■bo-1, boh/boʊ/ int バー,ワッ《子供などを驚かす発声》.
・ can't say bo to a gooseひどく気が弱い. imit
■bo-2 n (pl 〜es) 《俗》 浮浪者 (hobo) .
■bo-3《俗》 n (pl 〜s) [voc] 相棒,兄弟,おまえ(さん);《浮浪者/囚人の同性愛の対象となる》若者,少年,稚児. ?bozo or hobo
■BO /biːoʊ/ n
1 《口》 体臭 (body odor) ,わきが.
2 《俗》 HBO《ケーブルテレビのチャンネル;偽悪語》
・ B.O. juice /biːoʊ /《俗》 体臭除去液,デオドラント. body odor
■b.o., BO=back order◆best offer◆〘劇〙 box office◆branch office.
■b.o., b/o, B/O〘簿〙 brought over 繰越し◆〘証券〙 buyer's option.
■boa /boʊə/ n
1
a 〘動〙 ボア《獲物を締め殺す各種の大型ヘビ;boa constrictor, anaconda, python など》.
b ボア《婦人用毛皮または羽毛[絹]製襟巻》.
2 [the] 《snake よりも変動幅の大きい》拡大共同変動為替相場制,ボア. L
・ boa constrictor〘動〙 ボアコンストリクター《獲物を締め殺す熱帯アメリカの大型ヘビ》;《広く》boa.
■boab/boʊæ̀b/ n 《豪》 baobab.
■Boabdil/boʊɑːvdiːl/ボアブディル《Muḥammad XI のスペイン語名》.
■BOAC=British Overseas Airways Corporation 英国海外航空協会《BA の前身》.
■Boadicea/boʊədəsiːə/ボアディケア (d. 61 or 62) 《Iceni 族の女王;ローマ人支配に反旗を翻し,彼らを撃破したが,最後に敗れ,自殺;別称 Boudicca》.
■boak⇒bolk.
■Boanerges /boʊənə́ːrʤiz/
1 [〈pl〉] 〘聖〙 ボアネルゲ《Zebedee の 2 子 James と John にイエスが与えた「雷の子ら」の意のアラム語のあだ名;Mark 3:17》.
2 [〈sg〉] 大声[熱弁]の演説家[説教師].
■boar /bɔ́ːr/→ n (pl 〜, 〜s) 《去勢しない》雄豚 (cf. hog) ;雄豚の肉;〘動〙 イノシシ (wild boar) ;モルモット[アライグマ]の雄
・ boar's headイノシシの頭《クリスマスその他めでたい時のごちそう》.
・ boarfish n 口の突き出た魚《ヒシダイ/カワビシャなど》.
・ boarhound n 猪狩りの大型猟犬《グレートデーンなど》.
・ boarish a 雄豚のような;残忍な (cruel) ;肉欲的な (sensual) .
・ boarishly adv boarishness n
■board /bɔ́ːrd/→ n
1
a 板;《特定の目的のための》板,ボード;黒板;標識板;掲示板;《立会場の》相場表示板;台,盤;配電盤;〘電算〙 ボード,基盤;チェス盤;アイロン台,台板;飛込み板 (diving board) ,踏切り板 (springboard) ;柵; [pl] ホッケーリンクの板塀,ボード;〘バスケ〙 バックボード;〘バスケ〙 リバウンド;《波乗りの》サーフボード;《スケートボードの》ボード (=deck) ; [pl] スキー板
・ a board fence板塀.
b [the 〜s] 舞台 (stage) .
2
a 厚紙,ボール紙,台紙,板紙 (cf. cardboard, pasteboard) ;〘製本〙 ボール表紙.
b [pl] 《俗》 トランプのカード;《俗》 《劇場の》入場券.
c 〘トランプ〙 ボード《1) stud poker で表に向けた全プレーヤーの手札 2) ブリッジで表に向けた代わりに出したカード》.
3 《古》 食卓;食事,賄い
・ I caught him washing his board. マスかいているのをみたわ。(Veronica Mars)
・ board and lodging宿泊と食事,賄い付き下宿
・ bed and board宿泊と食事;〘法〙 夫婦が寝食を共にすること[義務],夫婦同居(の義務)
divorce from bed and board〘米法〙 卓床離婚《婚姻関係は維持したまま別居すること》
She separated from bed and board.彼女は夫と別居した《婚姻関係は続く》
・ room and board宿泊と食事 (bed and board) ,食事付きの部屋[賄い付き貸間](の料金).
4
a 会議(用)のテーブル;会議,評議員会,役員会,委員会;証券[商品]取引所(の立会場)
・ a board of directors取締役会,役員会,理事会
・ a board of trustees評議会,理事会
・ a board of governors役員会,理事会
・ chairman of the board取締役会長.
・ school board〘米〙 教育委員会,学校委員会《地方の公立学校を監督する》;〘英史〙 学務委員会《かつて教区/町などで選出し,board school を監督した》.
・ the Big Board [the, the b- b-] 《口》 New York Stock Exchange (の取引株価表示板),ビッグボード.
b 連盟;《官庁の》庁,院,局,部.
c [pl] 《委員会が実施する》試験pass the boards.
5
a 舷,舷側;船内.
b 〘海〙 風上に向かう針路,ひと間切りの区間.
6 《豪》 羊毛刈取り小屋の床a full board(小屋の)羊毛刈取り職人全員
・ a boss over [of] the board.《豪》 羊毛刈取り所 (board) の監督.
7 《廃》 境界,縁,端《今は seaboard のみ》.
・ above board⇒aboveboard公明正大に[な],ありのままに[の]
keep sth honest and aboveboard ごまかしのないようにしておく
・ across the board
(1) 〘競馬〙 優勝 (win) ,2 着 (place) ,3 着 (show) の全部にわたって
bet across the board.
(2) 一律に;あらゆる点[方面]で.
15% tax cut across the board(ホワイトハウス)
We have 20 million doaalrs loan over our head. Cuts should be made across the board.
・ board and [by, on] board〘海〙 〈両船が〉相並んで.
・ come on board帰船[帰艦]する.
・ fall [run] on board of… … と衝突する;…を攻撃する.
・ go [pass] by the board〈マストなどが〉折れて船外に落ちる;顧みられない,忘れられる;〈計画が〉全く失敗する;災難にあう.
・ go on [tread, walk] the boards舞台を踏む,俳優になる.
・ make boards〘海〙 間切る (tack) .
・ on board
(1) 船上に (opp. on shore) ,船内[機内]に,車中に;仲間で,(チームの)一員で
He came on board. 彼が加わった。
Try to get on board. 賛成してよ(フレンズ)
get on board with the project(ビジネス英語)
・ go on board乗船[乗車]する
・ have… on board積んでいる
・ take… on board積み込む,乗船させる
・ take [get, bring] sb on board人をメンバーに加える
・ climb on board乗り込む;同調する.
(2) 《野球俗》 塁上に;《口》 〈騎手が〉騎乗して.
(3) [〈 prep 〉] 〈船/飛行機/列車/バスなど〉の中へ[に]
・ on board (a) ship乗船して
・ come [go] on board (a) ship乗船する
・ get [jump] on board the train [car]列車[車]に乗る[飛び乗る].
・ on even board with… … と舷を並べて;…と同等の条件で.
・ sweep the board.勝って卓上の賭け金をさらっていく;褒美を一手に占める,全部の競技に勝つ.
・ take on board飲む,飲み込む;〈仕事などを〉引き受ける;〈考えなどを〉受け入れる,理解する;〈考え/問題などを〉検討する;⇒on board.
I’ll take your suggestion on board. あなたのご提案をご検討いたします。
► vt
1 …に板を張る,板でふさぐ[囲う].
2 賄う,下宿させる;〈ペット/動物などを〉 《一時的に》よそに預ける.
3 〈船/飛行機/列車/バスなど〉に乗り込む;搭乗[乗船,乗車]させる;《古》 《襲撃のため》〈船〉の舷側に横付けする;〈商船〉に乱入する;〘アイスホッケー〙 〈選手を〉ボードにはねとばす;面接官の前に〈候補者を〉連れてくる.
You boarded(=snowboarded) the ALPs. (OC)
4 《廃》 …に近づいて話しかける.
► vi
1 乗船する,搭乗する; [進行形で] 〈飛行機/船が〉搭乗[乗船]させる
・ Now Boarding搭乗手続中《掲示》.
2 〈…で〉食事を取る;下宿[寄宿]する〈at so much a week〉.
3 スノーボードですべる;〘アイスホッケー〙 ボディーチェックのときボードに相手をはねとばす;〘海〙 〈帆船が〉間切る (tack) .
・ board off板張りにして[板で囲って]隠す.
・ board out外食する;〈貧しい子供を〉他家[寄宿舎]に預ける,〈ペットを〉よそに預ける.
・ board up [over]板で囲う[おおう].
board up the house against the strong winds
・ board with… … の家に下宿する. OE bord plank; cf. G Bort;意味は ME 期 F bord で補強される
・ board-and-batt(en) n 〘建〙目板羽目 (めいたばめ) ,目板打ち《下見板 (siding) の一種で,板 (board) を張り,その継ぎ目に外側から目板 (batten) を打つもの》.
・ board-and-shingle n 《カリブ》 板壁板屋根の小農家.
・ board chairman取締役会長 (chairman of the board) .
・ board check〘アイスホッケー〙 ボードチェック《リンクのボードに相手をぶつけるボディーチェック》.
・ boarder→ n 下宿人;寮生,寄宿生 (cf. day boy) ;スノーボーダー;スキーヤー;スケートボーダー;《敵船への》斬り込み要員.
・ boarder babyボーダーベビー《両親が養育能力[資格]に欠けるために無期限に病院に留め置かれる幼児/児童》.
・ board exams [examinations] pl 資格試験;大学入学資格試験.
・ board footボードフット《板材測定単位:1 フィート平方で厚さ 1 インチの板の体積;略 bd.ft.》.
・ board game《チェスなどのように》盤上でコマを動かすゲーム,ボードゲーム.
蛇と梯子(へびとはしご)は、主に欧米で古くから親しまれている子供向けのボードゲーム。英語では Snakes and ladders または Chutes and ladders と呼ぶ
・ boarding→ n 板張り,床張り,板囲い;板《集合的》;下宿;乗船,乗車,搭乗.
・ boarding bridge《空港の》(旅客)搭乗橋.
・ boarding card《旅客機の》搭乗券.
・ boardinghouse, boarding house n 賄い付き下宿屋,食事付き民宿;寄宿舎.
・ boardinghouse reach《食卓で遠くにあるものを,人に頼まず》自分で手を伸ばして取ること.
・ boarding officer船内臨検士官[税関吏];訪問士官《入港の軍艦を儀礼的に訪問する士官》.
・ boarding-out n 外食(すること);《孤児や捨て子を》里子に出すこと;〘英福祉〙 委託介護《福祉対象者の介護を受入れ家庭やボランティア施設に委託し,自治体がその費用を負担する制度》.
・ boarding pass《航空機の》搭乗券.
・ boarding ramp《航空機の》昇降台,タラップ (ramp) .
・ boarding school全寮制の学校,寄宿学校 (cf. day school) .
・ boarding ship臨検船《中立国などの船舶に停船を命じ,禁制品の有無などを調べる》.
・ boardlike a board のような;硬直した.
・ boardman/-mən/ n board で働く人; /-mæ̀n/ 評議員,委員.
・ boardmanship n
・ board measureボード計量法,ボードメジャー《board foot を単位とする木材の体積測定法;略 b.m.》.
・ Board of Admiralty [the] 〘英〙 海軍委員会 (⇒Admiralty Board) .
・ board of education教育委員会.
・ board of elections選挙管理委員会.
・ board of estimate〘米〙 《New York 市などの》財務委員会《市長/市議会議長/収入役で構成》.
・ Board of Governors of the Federal Reserve System [the] 〘米〙 連邦準備制度理事会 (⇒Federal Reserve Board) .
・ board of health〘米〙 《地方自治体の》(公衆)衛生局,衛生課.
・ board of trade 1 a 商業会議所 b 商品取引所. 2 [the B- of T-] 〘英〙 商務委員会《近世以降,通商/貿易問題を担当した政府の一部局》.
・ board of trade unit商工(電力)単位《1 kilowatt-hour に相当する法定単位;略 BTU》.
・ boardroom n 役員会議室;《証券取引所の》立会場. in the boardroom重役間では
・ board ruleボード定規《板の容積測定用》.
・ boardsailing n windsurfing. boardsailor n
・ board school〘英〙 公立小学校《1902 年廃止》.
・ board shorts pl 《サーファーがはくような,ひざ丈の》水泳パンツ,ボードショーツ.
・ board wages pl 《住込み使用人への》報酬の一部としての食事と部屋;《通勤の使用人などに給する》食事宿泊手当.
・ boardwalk n 板張りの道,板道,《湿地/砂地などの》木道,《海岸などの》板張り遊歩道.
・ boardy a 《口》 堅い (stiff) .
■bolk, boke, boak《方》/boʊk/ vi , vt ゲッ[ウェッ]とやる,吐く,げっぷをする.
► n 嘔吐,げっぷ.
■boart, boartz⇒bort.
■Boas /boʊæ̀z/ボアズ Franz 〜 (1858-1942) 《ドイツ生まれの米国の文化人類学者;米国人類学の父と目される》.
・ Boasian /boʊǽziən, -ʒ(i)ən/ a
・ Boasian<Boas>
■boast-1 /boʊst/→ vi , vt 自慢する,得意そうに話す,豪語する〈of, about, that〉;(誇りとして)もつ,有する;《古》 賛美する
・ The village boasts (of) a fine castle.その村はりっぱな城を誇る
・ The office boasts only one desk and an old-fashioned chair.事務所には机が一つと古風な椅子しかない
・ boast (oneself) of one's countryお国自慢をする
・ boast oneself (to be) a good swimmer泳ぎがうまいと言って自慢する
・ not much to boast ofあまり自慢にならない
・ In God we boastわれらは神を賛美し《Ps 44:8》.
・ boast it自慢をする.
► n 誇り,自慢(のたね)
・ make a boast of… … を誇る.
・ boaster-1 n 自慢家,ほら吹き.
・ boastful→ a 自慢する,得意げな,自賛の〈of〉.
・ boastingly adv 自慢そうに
・ boastfully adv boastfulness n
■boast-2 vt 〘石工/彫〙 《石などを荒削り用のみで》荒削りする boaster-2
■boast-3 n 〘スカッシュ〙 ボースト《ボールが側面の壁に当たってから前面の壁に当たるショット》. ? F bosse protuberance
■bort, boart, boartz, bortz/bɔ́ːrt//bɔ́ːrts/ n ボルト《下等なダイヤモンド》;ダイヤくず《研磨/切削用》. borty a
■boat /boʊt/→ n
1 《比較的小型の》船,艇,舟艇,ボート《rowboat, sailboat, steamboat, motorboat など;cf. ship》;《口》 船,大型船 (ship) ;潜水艇;《俗》 自動車,大型車
cf. dagger board(a removable centerboard on a small sailboat that can be lowered into the water to serve as a keel)), center board(船体の安定度を増すヨットなどの可動式の竜骨), rudder
~went by the boats. ~はすたれた(比ゆ)(ソプラノ)
boat people= asylum seekers on a boat
・ go by boat船で行く
・ take a boat for… … 行きの船に乗る
・ ferryboat, fishing boat, lifeboat.
2 舟形の容器;〘教会〙 舟形聖香入れ;《俗》 大きな靴a gravy boat.
3 《韻俗》 つら (boat race) .
・ be (all) in the same boat《口》 同じ苦境にある,運命[危険など]を共にする.
=join the club, be on the same page, You’re in good company.
・ burn one's boats.=burn one's bridges (behind one)退却の道を断つ,背水の陣をしく.
・ float sb's boat《口》 〈もの/ことが〉人の気に入る,人を興奮させる.
Whatever floats your boat好きにして
・ fresh [just] off the boat《俗》 F.O.B. (fresh off the boat)《俗》 船から降りたばかりの,《新米の移民のように》だまされやすい,すぐ信用する,新入りの,事情[流行]に疎い
・ give [get] the boat《俗》 追い出す[追い出される],はねつける[はねつけられる],首にする[される].
・ miss the boat《口》 船に乗り遅れる,好機を逸する,しくじる;理解しそこなう.
・ push the boat outスタートする;《口》 (奮発して)盛大に祝う,気前よく金をつかって楽しくやる.
・ rock the boat《口》 平静な状態をかき乱す,波風を立てる.
=make a wave of~ / make an issue of~
・ row a boat as a congenial teamチーム一丸となって協力する
・ take to the boats《難破船から》救命ボートで脱出する; [fig] 急に仕事を放棄する.
► vi , vt 《通例 舟遊びで》ボートに乗る[をこぐ],ボートで行く;船に乗せる[載せる];船で運ぶ.
・ boat itボートで行く. / go boating
・ Boat the oars!《号令》 オール収め!
・ boatlike a
・ boatable a 〈川などが〉航行できる,ボートで渡れる.
・ boatage n はしけ料;小舟運搬力[積載量].
・ boatbill n 〘鳥〙
・ a ヒロハシサギ (=boat-billed heron) 《熱帯アメリカ産》b ヒロハシ (broadbill) 《旧世界産》.
・ boat bug〘昆〙a ミズムシ.b マツモムシ (back swimmer) .
・ boatbuilder n ボート建造人,船大工. boatbuilding n
・ boat deck端艇甲板,ボートデッキ《救命ボートを設置》.
・ boat drill〘海〙 救命ボート訓練.
・ boatel/boʊtɛ́l/ n ボーテル《1) 自家用ボートをもつ人のために桟橋を備えた海浜/湖畔/川岸などのホテル;cf. marina 2) ホテルとして営業する船》. boat+hotel
・ boater n 船乗り;舟遊びをする人;straw boater.
・ boat fall〘海〙端艇吊索 (ちょうさく) ,揚艇索.
・ boat fly〘昆〙 boat bug.
・ boatful n 船一杯分の数[量].
・ boat hook《ボートを引き寄せたりする》かぎざお.
・ boathouse n 艇庫;《社交場としても用いる》舟小屋,ボートハウス.
・ boatie n 《豪》 ボートを(所有して)乗りまわす人,ボート好き;ヨット愛好者.
・ boating n ボートこぎ,帆走,モーターボート乗り,舟遊び;小舟による運送業
a boating party舟遊びの一行 go boating舟遊びに行く.
・ boatlift n , vt 船舶[ボート]輸送(する). airlift からの類推
・ boatload n 船一杯分の船荷[乗船客],一船の(最大)積載量;船荷;多量,多数a boatload of corn.
a boatload of corn. / a boatload of legal fees(デクスター)
・ boatman/-mən/→ n (貸し)ボート屋;ボート商人;ボートのこぎ手;船頭,舟子;小舟[ボート]の操作が巧みな人,船乗り;〘昆〙 water boatman.(〘昆〙 ミズムシ[マツモムシ]科の各種の昆虫 (boat bug) ;池[沼]でスケートする人.)
money for the boatman(ferryman) 三途の川(styx)を渡るときに必要なお金
・ boatmanship, boats-/-mən-/ n 槽艇術.
・ boat nail 3-10 インチの丸頭の角形大釘.
・ boat neck [neckline]〘服〙 ボートネック《ゆるやかなラインで,やや横広に開いた浅い舟底型の襟ぐり》.
・ boat-necked a
・ boat people pl 漂流難民,ボートピープル;船上生活者.
・ boat race→
1 ボートレース; [the B- R-] 《Oxford 対 Cambridge の》大学対抗ボートレース《Thames 川で毎年 3 月か 4 月に 7 km のコースで行なわれる》.
2 《俗》 八百長競馬[レース];《韻俗》 お顔,つら (face) (=boat) .
・ boat shoeボートシューズ《甲板上ですべりにくいようゴム底にしたモカシンタイプの靴》.
・ Boat Show [the] ボートショー《毎年 1 月 London の Earls Court で開かれるヨットとボートの国際展示会》.
・ boatsmanship⇒boatmanship. 【名】ボートの運転技術
・ boat spike舟釘 (barge spike) .
・ boatswain/boʊs(ə)n, boʊtsweɪn/→ n 甲板長,《かつての》水夫長;《軍艦の》掌帆長.
★bos'n, bo's'n, bosun, bo'sun ともつづる.
・ boatswain's chair〘海〙 ボースンチェア《高所で作業するときのロープでつるす腰掛け板》.
・ boatswain's pipe〘海〙 《甲板長の》ボースンコール.
・ boattail n 〘空〙 ボートテール《ロケットの機体のように後端部が細くなる機体》;〘鳥〙 boat-tailed grackle.
・ boat-tailed grackle〘鳥〙 オナガクロムクドリモドキ (=boattail) 《米国南部/メキシコ産》.
・ boat train臨港列車《船便に連絡する(急行)列車》.
・ boatwright n 船大工.
・ boatyard n 艇庫《小型船やヨットを修理/収納/製作する》.
■Boa Vista/boʊə viː∫tə/ボアヴィスタ《ブラジル北部 Roraima 州の州都;Rio Branco 右岸に位置》.
■Boaz /boʊæ̀z/〘聖〙 ボアズ《Ruth の 2 度目の夫;Ruth 4:13》.
■Bob Hopeイギリス生まれのアメリカ合衆国の俳優、コメディアン《韻俗》=dope (マリワナ)
Can I get some Bob Hope?
■Bobby Moorイングランド・バーキング出身の元サッカー選手《韻俗》=score
Do you know the Bobby?スコア分かる
■bob-1/bɑ́b/n ひょいと動く[動かす]こと,急に引く動作;ちょこんとするお辞儀;うなずき;《スコ》 ダンス,ボブ.
► vi , vt (-bb-) 《ひょいひょいと》上下に動く[動かす,振れる,はねる];ちょこんとお辞儀する〈at〉;ぐいと引く,ちょいと押す
・ bob one's head頭をひょいと下げる《会釈/うなずきなど》
・ bob a greeting軽く挨拶する.
・ bob and weave《ボクシングなどで》ひょいひょいと体をかわす;直接的な対応を避ける,のらりくらりの対応をする.
・ bob for apples [cherries]つるして[浮かべて]あるリンゴ[サクランボ]を口でくわえようとする《ゲーム》.
・ bob upひょいと立つ;ひょいと(また)現われる,すぐに浮き上がる;元気よく立ち上がる
・ bob up again (like a cork)元気に立ち直る,勢いを盛り返す.
■bob-2 n
1
a《女性/子供の,肩までくらいの長さで切りそろえた》ショートヘア,断髪,おかっぱ (bobbedhair) ,ボブ;《リボン/撚り糸/髪の毛などの》結び目,ねじり,結び髪,巻き毛 (curl) ;bobwig;《犬/馬の》断尾 (だんび) した尾,切り尾.
b 《口/英方》 ふさ,束;《スコ》 小さな花束.
2 ボッブ《スタンザの最後の 2-3 音節の短い行》;《古》 短行の繰返し
・ bob and wheelボブホイール《スタンザの最後の 2-3 音節の 1 行 (bob) とそれに続く 2-5 行の付属部 (wheel) 》
3
a 《魚釣りの》うき (float) ;〘釣〙 じゅずこ,すずこ餌;《振子などの》おもり.
b つまらない[くだらない]もの.
4 bobsled二連ぞり[ボブスレー](に乗る), bob skate平行した 2 枚ブレードのアイススケート, skibobスキーボブ(に乗る)《自転車の車輪を短いスキー板にした乗物;ミニスキーを履いて乗る》► vt (-bb-) 断髪[おかっぱ,ショートカット,ボブ]にする;短く切る.
I put him under to bob his nose.整形で彼の花を短くするために麻酔をかけた。(Dr. House)
► vi じゅずごで釣る;bobsled に乗る.
■bob-3 n (pl 〜) 《口》 《かつての》shilling,《十進法の》 5 ペンス;《俗》 1 ドル.
・ a few bob《口》 ちょっとした金,大金.
・ not short of a bob or two《英/豪》 金に不自由しない,懐が暖かい. C19<?
・ Bob-a-Job Weekボブアジョブ週間
■bob-4 n 軽打;《廃》 げんこつの一撃.
► vt (-bb-) 軽くたたく. ME bobben to rap (↓)
■bob-5〘鳴鐘〙 n 鐘を鳴らす順を変えること;《一組 6, 8, 10 または 12 の鐘で鐘の順を変えて鳴らす》変打法. bob1
■bob-6 n , vt 《皮革/フェルトなどの円盤を使った回転式の》金属つや出し器(で磨く). C19<?
■bob-7《英方/廃》 vt だます;ばかにする;だまし取る,ちょろまかす.► n ごまかし,ペテン;愚弄. OF bober to deceive
■Bob→ ボブ《男子名;Robert の愛称》.
・ (and) Bob's [bob's] your uncle!《口》 万事 OK!=and that’s it. / and there you have it.
・ bob (and) wheelボブホイール《スタンザの最後の 2-3 音節の 1 行 (bob) とそれに続く 2-5 行の付属部 (wheel) 》.
・ bobbed /bɑ́bd/ a 切り尾の,断尾した;断髪の[にした],ショートカットの
bobbed hair.
・ bobbejaan/bɑ́bəjɑ̀ːn/ n 《南ア》 ヒヒ (baboon) . Afrik
・ bobber-1 n bob1 する人[もの];《釣りの》うき.
・ bobber-2 n bobsled に乗る人[の選手].
・ bobbery/bɑ́bəri/ n 寄せ集めの猟犬 (= pack) ;《口》 大騒ぎ
・ raise a bobbery大騒ぎをひき起こす.► a 寄せ集めの〈猟犬〉;《口》 騒々しい,興奮しやすい.
・ bobbing/bɑ́bɪŋ/ n bobsled [skibob] に乗ること,ボビング.
・ bobbin laceボビンレース《型紙の図案に従って要所要所をピンで固定しながら,細長い棒状の糸巻に巻かれた何本もの糸で織り上げる手工芸レース》.
・ bobbish a 《俗》 上機嫌の,元気な,活発な. bob1
・ bobcat n 〘動〙 bay lynx. =〘動〙 ボブキャット,アカオオヤマネコ (=mountain cat) 《米国東部産》
・ bobfloat n 〘釣〙 コルクに羽を差し通した小さいうき.
・ boblet/bɑ́blət/ n 2 人乗り bobsled. bob2
・ bob skate平行した 2 枚ブレードのアイススケート.
・ bobsled | -sleigh n , vi 二連ぞり[ボブスレー](に乗る).
・ bobsledder n
・ bobsledding | -sleighing n ボブスレー競技[操法,遊び].
・ bobstay n 〘海〙第一斜檣 (しゃしょう) 控え,ボブステー.
・ bobsy-die/bɑ́bzidaɪ/ n 《NZ口》 大騒ぎ
kick up bobsy-die大騒ぎを始める
play bobsy-die大騒ぎをする.
■bobtail n 切り尾;断尾した馬[犬,猫];Old English sheepdog;端を切り詰めたもの;《俗》 トレ
ーラーのないトラック,尻切れトラック;《軍俗》 不名誉除隊 (dishonorable discharge) ; [the]
社会のくず (⇒ragtag and bobtail) .
► a 切り尾の,断尾した;端を切り詰めた;不十分な,不完全な.
► vt 〈馬/犬など〉の尾を短く切る,断尾する;切り詰める.
► vi 《俗》 トレーラーなしのトラックを運転する.
・ bobtailed a
・ bob veal幼牛[胎牛]の肉.
・ bobweight n 〘機〙 釣合いおもり (balance weight) .
・ bobwhite/bɑ́b(h)waɪt/ n 〘鳥〙 コリンウズラ,ボブホワイト (=colin, partridge, quail) (= quail) 《北米産;猟鳥》. imit
・ bob wig《英国宮廷で用いられた》ショートヘアの短いかつら.
■bobac, -back/boʊbæ̀k/ n 〘動〙 ボバクマーモット,ステップマーモット,タルバガン《東欧モンゴルなどの》. Pol
■Bobadill/bɑ́bədɪ̀l/ボバディル《Ben Jonson, Every Man in His Humour 中の盛り場の顔役で,大ぼら吹きなくせに臆病な軍人》.
■Bobadilla/boʊbədiː(j)ə/ボバディヤ Francisco de 〜 (d. 1502) 《スペインの軍人;1500 年 Santo Domingo 島で部下を処刑していた Columbus を逮捕してスペインに送還した》.
■Bobbie/bɑ́bi/ボビー《1) 男子名;Robert の愛称 2) 女子名;Barbara, Roberta の愛称》.
■bobbin/bɑ́bən/ n 糸巻き,ボビン;ドアの掛け金についたひも付きかんぬき;〘電〙 《コイルを巻く》ボビン,コイル;細い組みひも. F<?
■bobbinet/bɑ̀bənɛ́t, -/ n ボビネット《メッシュが六角の機械製網織物》. bobbin, net
■Bobbitt《俗》/bɑ́bət/ n ペニス.
► vi 《猟奇的に》ペニスを切り取る.
► vt …から男らしさを奪う,去勢する. 夫のペニスを切り取った Mrs. Lorena Bobbitt から
Bobbittry n 《俗》 《ペニス切断まで認める》過激なフェミニズム.
■bobble/bɑ́b(ə)l/ n , vi , vt 《口》 間違い,へま(をやる),〘球技〙 ジャッグル[ファンブル](する)ボールが変なバウンドする(サッカー)It took a nasty bobble(a wicked deflection). / The ball bobbled into the goal.;《小刻みに》上下に動く(こと);《衣服の飾り/縁取り用の》毛糸(など)の小玉; [pl] 小玉付きのヘアゴム[髪留め].
・ bobbly a (dim)〈bob2
・ bobble hatポンポンの付いたぴったりした毛糸の帽子.
・ bobblehead doll首振り人形.
■Bobby/bɑ́bi/
1 ボビー《男子名;Robert の愛称》.
2 [b-] 《口》 警官,巡査,おまわりさんa bobby on the beat管轄の警察官. Sir Robert PeelSir
Robert Peel(【人名】ロバート・ピール卿◆英国首相。所属党=Tory、在位1834-35、1841-46)
・ bobby calf生後すぐ屠殺される子牛.
・ bobby-dazzler n 《方/口》 すばらしい[人目をひく,みごとな]もの[人],《特に》魅力的な娘.
・ bobby pinアメリカピン,アメピン,ヘアピン《隙間のない,ごく一般的なヘアピン》.
・ Bobby Shafto/-∫ǽftoʊ/ボビーシャフトー《英国の伝承童謡の主人公;航海に出て行った美男子》.
・ bobby socks [sox] pl ボビーソックス《十代の少女が履いたくるぶしの上までのソックス;1940-50 年代に流行》. bob2; bobby pin の影響あるか
・ bobby-soxer, -socker n 《若者の流行に合わせる》十代[ローティーン]の女の子,思春期の小娘.
■bobeche, -beche/boʊbɛ́∫, -beɪ∫/ n 《ろうそくの》蝋受け《通例 環状ガラス製》. F
■Bobigny/フランス語 bobiɲi/ボビニ《フランス北部,Seine-Saint-Denis 県の県都;Paris 北東郊外に位置》.
■bobo/boʊboʊ/ n [B-] ブルジョアのボヘミアン《米国の新上流階級の人》. bourgeois+bohemian 2000 年の造語
■Bobo-Dioulasso/boʊboʊdjʊlǽsoʊ/ボボディウラッソ《ブルキナファソ西部の市》.
■bobol《カリブ》/bʌ́bɔ̀ːl/ n 上司と共謀して行なう公金詐欺.► vi 上司と共謀して公金詐欺をはたらく.
■bobolink/bɑ́bəlɪ̀ŋk/ n 〘鳥〙 ボボリンク (=ricebird, reedbird) 《ムクドリモドキ科の鳴鳥;北米主産》. imit
・ bobolinkの俗称<ortolan>
■bobotie, -tee/boʊbəti, bəboʊti, bʊbʊ́ti/ n ボボティ《1) 《南ア》 カレー/スパイスで味付けしたこま切れ肉料理 2) 牛乳/パン粉/アーモンド/タマネギ/タバスコなどで作るプディング状の料理》. Afrik
■bobowler/bɑ́baʊlər/ n 《中部イング》大きな蛾 (が) .
■Bobruysk, Ba-/bəbruːɪsk/ボブルイスク《ベラルーシ中東部,Berezina 川に臨む市;第二次大戦の戦場》.
■bocaccio/bəkɑ́ː(i)oʊ/ n (pl 〜s) 〘魚〙 ボッカチオ《フサカサゴ科メバル属の食用魚;California 州沿岸に多い》. Amスペイン語; G. Boccaccio の影響あり
■bocage/boʊkɑ́ːʒ/ n 《フランス北部などの》野原や林などが混在する田園風景;《つづれ織り/陶器などの》森や林の装飾的デザイン. フランス語
■bocasin/bɑ́kəsən/ n 上等のバックラム.
■Boccaccio/boʊkɑ́ː(i)oʊ; bɔ-/→ ボッカッチョ Giovanni 〜 (1313-75) 《イタリアの作家;Petrarch と共にルネサンス人文主義の基礎をつくった;Decameron (1353) 》.
■Boccherini/bɑ̀kəriːni/ボッケリーニ Luigi 〜 (1743-1805) 《イタリアの作曲家》.
■boccie, -ci, -ce, -cia/bɑ́i//bɑ́ə/ n [〈sg〉] ボッチ《イタリアの lawn bowling》. It =balls
■Boccioni/boʊtoʊni/ボッチョーニ Umberto 〜 (1882-1916) 《イタリアの画家/彫刻家;未来派の代表者》.
■Boche, Bosche/bɑ́∫/ n , a [Sb-] 《俗》 [derog] ドイツ人[兵](の),ドイツ野郎(の),悪党(の). フランス語=rascal
■Bochum/G boːxʊm/ボーフム《ドイツ西部 North Rhine-Westphalia 州の工業都市》.
■bock (beer) /bɑ́k(-)/ボックビール《1) ドイツ製の強い黒ビール 2) フランスでは軽いビール》. G bockbier と Einbecker bier beer from Einbeck の部分訳
■bocking/bɑ́kɪŋ/ n 粗織りラシャ《もと床張り用など》.
■bocor/boʊkɔ́ːr/ n 《ハイチ》 《ヴードゥーの》魔術師,呪医.
■bod /bɑ́d/ n 《口》 body,《特に》いい体[体格];《主に英口》 人,やつ;《俗》 いらいらさせるやつ,むかつく野郎
・ an odd bod.
■BOD=biochemical oxygen demand◆biological oxygen demand.
■bodach/boʊdɑːx/ n 《スコ/アイル》 田舎者,(無骨な)じいさん;幽霊,おばけ.
■bodacious/boʊdeɪ∫əs/ a 《南部/中部》 紛れもない;《口》 注目すべき,すごい,大胆な,みごとな;《口》 セクシーな,肉感的な.
bodaciously adv bold+audacious
■boddhisattva⇒bodhisattva.
■bode-1 /boʊd/→ vt …の前兆となる;《古》 予告する,予言する
・ The crow's cry bodes rain.カラスが鳴くのは雨の前兆だ.
► vi 前兆である
・ bode ill [well]凶兆[吉兆]だ,縁起が悪い[よい] =augur ill [well]〈for〉.★通例 悪い前兆に用いる
It didn’t bode well for it.
It bodes well for me that S V
・ bodeful a 前兆となる;不吉な.
・ bodement n 前兆,兆候;予言.
・ boding/boʊdɪŋ/ a 前兆の[となる];不吉な.► n (不吉な)前兆 (omen) .
・ bodingly adv
■bode-2 v bide の過去形.
■Bode/boʊdə/ボーデ Johann Elert 〜 (1747-1826) 《ドイツの天文学者》.
■bodega/boʊdeɪgə; -diː-/ n ワイン貯蔵室,ワイン蔵;ワイン酒場,居酒屋,バー;《特に ヒスパニック系の》食品雑貨店;《俗》 酒類販売店,酒屋. スペイン語;⇒apothecary
■Bodensee/ドイツ語 boːdnzeː/ボーデン湖《Constance 湖のドイツ語名》.
■Bode's law/boʊdəz-/〘天〙 ボーデの法則《惑星の太陽からの平均距離が 0, 3, 6, 12, 24, 48, 96,…という級数に 4 を加えたもので表わせるという経験法則;天王星まではかなりよくあてはまる》. J. E. Bode
■bodge《口》/bɑ́ʤ/ vt へたに作る,ぶざまに修理する〈up〉.► n へたくそな仕事[修理]. botch1 の変形
・ bodger, bodgie-1《豪口》/bɑ́ʤər//bɑ́ʤi/ a 下等な,無価値の;偽りの,にせものの.► n くだらない人;偽名を使っている人;偽名,別名.
・ bodgie-2 n 《豪口》 不良《通例 1950 年代の若者》.
■bodgy/bɑ́ʤi/ a 《俗》 できそこないの,ぽんこつの,いかれた.
■Bodh Gaya/bɔ́(ː)d gaɪɑː/ボードガヤー《インド北東部 Bihar 州南西部の町;釈迦が菩提樹の下で悟りを開いた地;別称 Buddh Gaya》.
■Bodhidharma/boʊdɪdə́ːrmə/菩提達磨,達磨 (d. 532?) 《中国禅宗の開祖》.
■bodhisattva, boddhi-/boʊdɪsʌ́tvə, -sǽt-/ n 菩薩. Skt
■bodhi tree/boʊdi-/〘植〙 テンジクボダイジュ (pipal) .
■bodhran, -ran/bɔ́ːrɑːn, -rən; baʊrɑːn, -/ n 〘楽〙 バウロン《ヤギ革を張ったアイルランドの片面太鼓》.
■bodice /bɑ́dəs/→ n 《婦人/子供服の》胴部,身ごろ《腰から上部》;(若い)婦人用の胴着,ボディス《袖なし》;《古》コルセット,ボディス (stays,corset) 《本来は鯨鬚 (げいしゅ) 製》. (pair of) bodies の変形
・ bodice ripper《ラブシーンと暴力を特色とした》官能歴史ロマンス,ボディスリッパー.
・ bodice-ripping a
■bodkin/bɑ́dkən/ n 大針,編み針;ひも通し,ボドキン;千枚通し;《長い》束髪ピン;〘印〙 誤植活字を押し出すための錐;《古》 2 人の間にはさまれた人;《廃》 短剣.
・ sit [ride, travel] bodkin 2 人の間に押し入って[はさまって]すわる[乗って行く]. ME<?Celt
■Bodleian Library/bɑ́dliən-, bɑdliːən-/ [the] ボドレー図書館《17 世紀に Sir Thomas Bodley が再興した Oxford 大学の世界屈指の大図書館;単に the Bodleian, 《口》 the Bodley /bɑ́dli/ ともいう;略 Bod. Lib., Bodl.》. Sir Thomas Bodley (1545-1613) 英国の外交官/愛書家
■Bodmin/bɑ́dmən/ボドミン《イングランド南西部 Cornwall 州の町》.
■Bodoni /bədoʊni/
1 ボドニ Giambattista 〜 (1740-1813) 《イタリアの印刷業者活字書体考案者;近代的活字製作の草分けの一人》.
2 〘印〙 ボドニ《G. Bodoni の考案した活字体》.
■-bodied a comb form 「…な体[胴体,ボディー] (body) をもつ」
・ long-bodied, full-bodied.
■bodily→ a 身体 (body) の,肉体上の (opp. mental) ;具体的な,有形の
He sustained a bodily injury.
・ bodily exercise体操
・ bodily fear身体に対する危害のおそれ.
► adv 肉体のまま;有形[具体]的に,実際に;自身で;そっくり,まるごと,ことごとく
・ bodily presentその場に居合わせて
・ lift sb bodily人を体ごと持ち[抱き]上げる.
・ bodiless a 体[胴体] (body) のない;実体のない.
■body /bɑ́di/→ n
1
a 身体,体躯,体《corporeal a》;肉体 (opp. mind, soul, spirit) ;死体,遺体
・ a healthy body健康な身体
・ get a body《俗》 人を殺す,バラす.
b 《口/方》 人;《俗》 セクシーな女性;《犯人などの》身柄a good sort of body好人物.
2
a《人間/動物の手足を除いた》胴体,体,躯 (く) ,ボディー;《衣服の》胴部,胴衣;bodysuit《下着》;《木の》幹.
b [the] 《物の》本体,主要部;胴体,車体,機体,船体,ボディー;《楽器の》胴;《聖堂の》身廊,ネーヴ (nave) ;〘印〙《活字の》体 (たい) ,ボディー (=shank) ;《活字の》腹から背までの高さ;《陶器の》生地.
c [the] 《法律/文学作品/記事などの》本文,《演説や手紙の》主体,主文.
3
a《人/ものの》集まり(の大部分),塊り; [a〜] (大)多数,多量〈of〉;〘地質〙ひと塊り,塊 (かい)
・ a body of evidence一連の証拠 / a body of opinions(ビジネス英語)
・ a large body of water大水域.
b 統一体,組織体;団体;部隊;集合(体),〘法〙 法人
・ the student body (of a college)(大学の)全学生
・ a professional body専門職業団体.
4 実質,密度,濃度;《酒などの》ごくみ,ふくらみ,こく,ボディー;《音色の》豊かさ;《髪の》豊かさ,はり,《布地の》こし;《油/グリースなどの》粘性;《インキ/えのぐなどの》体質《アルミナ白などの顔料》
・ a wine of full bodyこくのあるワイン
・ This cloth has body.この布は(しっかりとした)こしがある
・ a play with little body内容のない脚本.
5 〘数〙 立体;〘理〙 物体,…体
・ a solid body固体
・ celestial body天体.
・ body and soul肉体と精神;身も心も,完全に;《俗》 恋人,愛人
・ own sb body and soul人を完全に支配下におく.
・ heirs of one's body直系相続者.
・ here [there] in body, but not in spirit心ここにあらず,うわのそらで.
・ in a body一団となって
・ resign in a body総辞職する
・ come [go] in a body一団となって来る[出かける].
・ in body自身で,親しく.
・ keep body and soul together [joc] やっと生きていく,露命をつなぐ.
・ know where the bodies are buried《俗》 悪事[醜聞,いやなことなど]の秘密を知っている.
・ over my dead body《口》 おれの死骸を乗り越えて〈やれ〉,生きてるかぎり[おれの目の黒いうちは]…させない;《口》 勝手にしろ,くそくらえ.
・ the fruit of the body.〘聖〙(汝が)胎 (たい) の産,子供《Deut28:4》.
・ the other body《俗》 他院,あちらさん《上院[下院]議員にとっての下院[上院]》.
► vt
1 具体化する (embody) ;表象する,心に描く〈forth〉.
2 〈油〉の粘性を増す.
・ body out敷衍 (ふえん) する
・ body armor《警察/軍隊の》防弾服,防弾チョッキ.
・ body artボディーアート《飾りたてるなどして人体自体を美術の材料とする芸術の一様式;写真などで記録することが多い》.
・ body artistボディーアーティスト.
・ body bag
1 《ゴムなどの,ファスナー付きの》遺体袋《特に 戦場/事故現場からの運搬用》;寝袋.
come home in a body bag 死体となって家に戻る(Lの世界)
2 《俗》 ボディーバッグ《ヘロインの一種》.
・ body blow〘ボク〙 ボディーブロー;したたかな一撃,痛撃,大打撃,非常な失望.
・ bodyboard n ボディーボード《小型のサーフボード;腹ばいに乗って波に乗る》.► vi ボディーボードでサーフィンをする.
bodyboarder n
・ body brushホディーブラシ《馬などの手入れに使う》.
・ body-build n 《特徴ある》体格,体の造り.
bodybuilder n ボディービルをする人;ボディービル用具;滋養食;車体製作者.
bodybuilding n ボディービル.
・ body bunker《機動隊などが用いる》防弾用の盾 (=body shield) .
・ body burden《放射性物質や毒物の》体内蓄積物[有害物質].
・ body cavity〘動〙 体腔《体壁と内臓間の空所》.
・ body-centered a 〘晶〙 体心の《単純格子の中央にも格子点がある》
・ the body-centered lattice体心格子.
・ body check〘アイスホッケー〙 体で妨げること,ボディーチェック;〘レス〙 (相手の動きを)全身で止めること.
・ bodycheck vt , vi
・ body clock〘動〙 体内時計.
・ bodyclothes n pl ボディークローズ《体にぴったりフィットするシャツやドレス》.
・ body color《宝石などの》実体色 (cf. surface color) ;《えのぐ/ペンキの》体質顔料;〘動〙 体色.
・ body corporate〘法〙 法人 (corporation) .
・ body count戦死者総数;《事件などの》死者数,犠牲者数;《広く》人員総数,総員,出席者数.
・ body dancing=touch dancingタッチダンシング (=body dancing) 《ロックンロールに合わせたダンスに対して,ワルツ/タンゴなど相手を抱いて行なうダンス》.
・ body double《映画/テレビのヌードシーンなどに出演する》代役,ボディーダブル.
・ body drug《卑》 肉体に作用する麻薬《ヘロインなど;opp. head drug》.
・ body dysmorphic disorder〘精神医〙 身体醜形障害,醜形恐怖《自分の身体に外観上の欠陥があると思い込む精神障害;略 BDD》.
・ body Englishボールなどが思いどおりの方向へ飛ぶよう念じてプレーヤー[観衆]がとる反射的動作;《そうした動作に影響されたかのような》ボールなどの不自然な動き;身振り手振り,ジェスチャー.
・ body fluid〘生理〙 体液.
・ bodyguard n 護衛,ボディーガード《1 人ないし数人》;随行員;お付きの人(びと) (retinue)
I’m like Hell’s Angel when when Rolling Stones performed at Altamount Speedway.
・ body heat〘生理〙 体熱,動物熱 (animal heat) .
・ body-hugging a figure-hugging(〈衣服が〉ぴったりしていて体の線が出る,'ボディコン'の a figure-hugging dress figure-hugging pants)
・ body image〘心〙 身体像,身体心象.
body image issue 身体イメージに関する問題◆やせすぎや太り過ぎとか、身体に関して否定的な考えを持つ心の問題 body image issues among teenagers.
・ body jewelボディージュエル《着衣の上からでなく直接肌身に着ける飾り物》.
・ body language身体言語,ボディーランゲージ《言語を使わないコミュニケーションの手段で,身振り/表情など》.
・ body-line (bowling)〘クリケット〙 打者すれすれの速球《おどかすため》.
・ body louse〘昆〙 ヒトジラミ,《特に》コロモジラミ (=cootie) .
・ body mass indexボディーマス指数,体型指数《体重 (kg) を身長 (m) の 2 乗で割った値;肥満度を表わす;22 が標準といわれる;略 BMI》.
・ body mechanics身体力学《(女性の)身体機能の調整/耐久力/バランスなどを向上させる組織的運動》.
・ body mikeボディーマイク,ラペルマイク《服の襟などに目立たないように付ける小型ワイヤレスマイク》.
・ body odor体臭《特に わきが;略 BO》.
・ Body of Christキリストの体《1) キリストを長とする信徒の集まり,キリスト教会;1 Cor 12:27 2) 聖別されたパン》.
・ body pack《俗》 ボディーパック《薄いゴムの袋に詰めた麻薬を飲み込むなど,身体内部に麻薬を隠して密輸する方法》.
body-pack a , vi
body-packer (ER) n=mule
・ body paintボディーペイント《さまざまな形や模様を体に描くペイント/化粧料》.
・ body piercingボディーピアシング《耳たぶ以外の部位にピアス用の穴をあけること》.
・ body plan〘造船〙 正面線図《正面からみた大船体各部の横断面を示す;cf. half-breadth plan, sheer plan》.
・ body politic [the] 政治団体,統治体,《特に》《一国の》国民,国家 (State) ;《古》 法人 (corporation) .
・ body-popping n ボディーポッピング《ロボットのようなぎくしゃくした動きを特徴とするダンス》.
body-popper n
・ body press〘レス〙 ボディープレス《ホールドの一つで,体重を用いてあおむけになった相手を押えつけること》.
・ body scanner〘医〙 ボディースキャナー《断層 X 線透視装置》.
・ body scissors [〈sg〉] 〘レス〙 ボディーシザーズ《マットに寝て両脚で相手のボディーを締めあげる技》.
・ body scrubボディスクラブ《1) 全身用洗浄クリーム 2) あかすり》.
・ body-search vt 〈警察などが〉…のボディーチェック[身体捜査]を行なう.
・ body search身体捜査.
・ body servant従者 (valet) .
・ body-shake n 《俗》 skin search.(《俗》 裸捜索《裸にして不法品の所持や麻薬注射の跡を調べること)
・ bodyshell n 《自動車の》車体外殻,ボディーシェル.
・ body shield《警察官などの用いる》護身用具;防弾用の盾 (body bunker) .
・ body shirtボディーシャツ《1) シャツとパンティーがひと続きの女性用衣服 2) 体にぴったりフィットするシャツ[ブラウス]》.
■body shop
1 自動車車体工場《修理や製作をする》.
2 《俗》 《熟練[専門技能]を要しない労働力を大量に供給する》職業紹介所,人材派遣会社,職業学校.
3 《俗》 トレーニングジム,アスレチッククラブ.
4 《俗》 独身男女向きのバー,ハントバー (singles bar, dating bar) ;《俗》 体を売る[売春の]店,売春仲介業の店.
5 [The B- S-] ボディーショップ《英国で創業された化粧品店チェーン》.
・ body slam〘レス〙 ボディースラム《相手を抱え上げて背中からマットに投げ落とす技》.
・ body-slam vt I body-slammed her.
・ body snatcher〘史〙 死体泥棒 (resurrectionist) 《墓をあばいて死体を解剖用に売る》;《俗》 葬儀屋;《俗》 誘拐犯;《俗》 担架を運ぶ人;《俗》 幹部社員[職員]引抜き会社,幹部専門のヘッドハンター.
・ body stockingボディーストッキング《脚部[つまさき]から上半身までつながった,体にフィットする薄手の下着》.
・ bodysuit n ボディースーツ《1) 水着型でぴったり胴をおおうパンティー付きのシャツ/スポーツウェア 2) ブラジャーとガードルがひと続きとなった補整下着;《英》 では単に body ともいう》.
・ bodysurf vi サーフボードなしで波乗りする,ボディーサーフィンをする.
・ bodysurfer n
・ body swerve《サッカーなどで》相手をかわしながら進むこと;《スコ》 いやなことを避けて通ること,回避
give the meeting a body swerve.
・ body-swerve vt
・ body temperature体温.
・ body track〘鉄道〙 並列素線《平行軌道》.
・ body wall〘動〙 《体腔の外側の》体壁.
・ body warmer《キルティングまたは中に詰め物をした》袖なしの防寒着,ボディーウォーマー.
・ bodywash n ボディーウォッシュ,ボディーソープ《体を洗うための液体石鹸》.
・ body wave 1 実体波《地震波のうち,地球の内部に侵入していく波;cf. surface wave》. 2 ボディーウェーブ《カールさせないパーマネントウェーブ》.
・ bodywear n ボディーウェア《軽く,通例 伸縮性のある生地で作られた体にぴったりした衣服;レオタード/ボディースーツなど》.
・ bodywork n 車体;車体製作[修理];ボディーワーク《指圧/マッサージをはじめとする特殊技術を使う治療法》.
・ body wrap〘美容〙 ボディーラップ《美容効果のある成分を体に塗ってその上を温湿布状におおって行なう美容痩身術》.
■boehmite/beɪmaɪt, bə́ːr-/ n 〘鉱〙 ベーマイト《ボーキサイトの主成分》. Johann Böhm (1895-1952) ドイツの化学者
■Boeing/boʊɪŋ/ボーイング(社) (The 〜 Co.) 《米国の航空機メーカー》.
Odds against such insant life is beyond astronomical-more unlikely than the assembly of
Boeing 707 by a hurricane in a junkyard(ハンコック)
■Boeotia/bioʊ∫(i)ə/ボイオティア (ModGk Voiotia) 《ギリシア中東部の地方;アッティカ (Attica) の北西に位置;古代にはテーバイの主導のもとに都市同盟 (the Boeotian League) が編成され,政治上重要な地位を占めた》.
・ Boeotian a ボイオティア(人)の;退屈な,愚鈍な.
► n ボイオティアの住民;《古代ギリシア語の》ボイオティア方言;鈍感な人,鈍物;文学/芸術に無理解な人.
■Boer/bɔ́ːr, bʊ́ər/ n ブール人,ボーア人《南アフリカのオランダ系の移住民》; [Ub-] Afrikaner (の農場主). Du=farmer; cf. boor
■boerewors/bʊ́ərəvɔ̀ːrs/ n 《南ア》 ブールヴォース《香辛料をたっぷり使った長い手作りソーセージ》. Afrik boer farmer + wors sausage
Boer War [the] ブール戦争《南アフリカの支配をめぐるブール人と英国との間の戦争 (1880-81, 1899-1902) 》.
■Boethius/boʊiːθiəs/ボエティウス Anicius Manlius Severinus 〜 (c. 480-524) 《ローマの哲学者;『哲学の慰め』》.
■boeuf bourguignon/フランス語 bf burgiɲɔ̃/〘料理〙 ブフブールギニョン (=boeuf a la bourguignonne /フランス語 -a la burgiɲɔn/ ) 《角切り牛肉を赤ワイン/タマネギ/マッシュルームといっしょに煮込んだもの》. フランス語=beef of Burgundy
■B of E=Bank of England.
■boff-1《俗》/bɑ́f/ n 大笑い(させるジョーク);大評判[大当たり]の劇[映画,唄 など],ヒット(曲など);げんこつ[平手打ち]の一発;性交,一発;おしり,けつ.
・ throw a boff into… … と性交する,一発やる (copulate) .
► vi , vt (…と)性交する;ワッと笑う,ゲッと吐く;打つ,なぐる,あたる.
・ boff outお金をなくす,一文無しになる. ? box office
・ boffer n 《俗》 性交する男,すけこまし,女たらし.
■boffin, boff-2/bɑ́fən//bɑ́f/ n 《口》 科学者,《特に 軍事の》研究家. C20<?;Dickens, Our Mutual Friend または William Morris, News from Nowhere 中の Mr. Boffin からか
■boffo《俗》/bɑ́foʊ/ a 大成功の,大当たりの,大評判の,みごとな;絶賛の〈批評〉;大きな〈笑い〉.
boffo speech / a socko performance 名演奏[演技]
► n (pl 〜s, 〜es) boff1; 1 ドル;1 年(の刑期). boff-1
■boffola/bɑfoʊlə/ n 《俗》 boff1.
■Bofors (gun)/boʊfɔ̀ːrz(-), buː-; -fəz(-)/〘軍〙 ボフォース高射砲《第二次大戦で用いられた口径 40mmの自動高射機関砲》. Bofors スウェーデンの火器工場
■B of T = board of trade
■bog /bɔ́(ː)g, bɑ́g/→ n
1 沼,沢,湿地,湿原,泥沼.
2 《口》 便所,トイレ(英loo, lav←lavatory);《豪俗》 排便
・ a public bog公衆便所
・ have a bog便所を使う.
・ make a bog of…《俗》 …をめちゃめちゃにする.
3 bog all 何も~ない (fuck all, nuff all, sod all, sweet FA)
There is bog all in the fridge.
► vt , vi (-gg-) 泥沼に沈める[はまる];阻害する,停滞させる[する];《俗》 排便する
・ be [get] bogged down泥沼にはまり込む;停頓[停滞]する,行き詰まる
・ get bogged down in… [in doing…]…(の中)で[…するのに]動きがとれなくなる.
・ bog in《豪口》 勢いよく仕事に取りかかる;食べ始める.
・ bog into… … に勢いよく取りかかる;…を食べ始める.
・ bog off [impv] 《俗》 あっちへ行け,とっととうせろ.
・ bog up《俗》 めちゃめちゃ[だいなし]にする. Ir or Gael bogach (bog soft)
・ Bog of Allen the Bog of アレン泥炭地帯《アイルランド中部 Dublin の西に広がる泥炭地》. ⇒Alan
・ bog arum〘植〙 ヒメカイウ,ミズイモ《サトイモ科》.
・ bog asphodel〘植〙 キンコウカ属の多年草《湿地に多い;ユリ科》.
・ bogbean n 〘植〙 ミツガシワ (buckbean) .
・ bog body⇒bog man.
・ bog butter〘鉱〙 ボグバター《アイルランドの泥炭地に生じるバター状の鉱脂》.
・ bog cotton〘植〙 cotton grass.
・ bog deal=bog pine, bog oak.
・ boggy a 沼地の,泥の深い,沼沢の多い. bogginess n
・ bog-hopper n 《俗》 アイルランド(系)人.=bog Irish=bog trotter
・ bog-house barrister《俗》 barrack-room lawyer. 軍規などにうるさい兵士,あれこれ口出しをする兵士
・ bog Irish [derog] アイルランド者 (もん) .
・ bog iron (ore)〘鉱〙沼 (しょう) 鉄鉱《多孔質の褐鉄鉱》.
・ bogland n 湿地,湿原,沼沢地.
・ bog man [body]〘考古〙 泥炭地で発掘されたミイラ状遺体 (cf. Lindow man) .
・ bog moss〘植〙 ミズゴケ《ミズゴケ属の総称》.
・ bog myrtle〘植〙 ヤチヤナギ (sweet gale) .
・ bog oak泥炭地に埋もれて黒色化したオークその他の木材.
・ bog orchid〘植〙 湿原生のラン,《特に》ヤチラン.
・ bog pine泥炭地に埋もれたマツ材 (=bog deal) .
・ bog-pocket n 《俗》 けちんぼう,節約家.
・ bog roll《口》 トイレットペーパーのロール;《俗》 事務[コンピューター]処理で出てきたプリントアウト.
・ bog rosemary〘植〙 ヒメシャクナゲ (=marsh andromeda, moorwort) .
・ bog rush〘植〙
・ a ノグサ[ヒゲクサ]類《カヤツリグサ科》.b イグサ,イ (藺) .
・ bog spavin〘獣医〙 《馬の》飛節軟腫[腫脹].
・ bog-standard a 《口》 全く規格どおりの,まるで普通の.
・ bogtrotter n [derog] =bog-hopper, bog Irish アイルランド人;《廃》 沼沢地の居住者[放浪者].
・ bog violet〘植〙 ムシトリスミレ《花はすみれ色》.
・ bogwood n 泥炭地に埋もれた木材, bog oak.
■bogan-1/boʊgən/ n 《カナダ》= pokelogan.(《河川・湖から枝分かれした》流れのゆるい沼沢的分流 (=logan))
■bogan-2 n 《豪俗》 退屈な[だめな]やつ,ばか者.
■bogard/boʊgɑ̀ːrd/ vi , vt 《俗》 bogart.
■Bogarde/boʊgɑ̀ːrd/ボガード Sir Dirk 〜 (1921-99) 《英国の俳優;映画 Death in Venice (ベニスに死す,1971) 》.
■Bogart /boʊgɑ̀ːrt/ n ボガート Humphrey (DeForest) 〜 (1899-1957) 《米国の映画俳優;愛称 'Bogey';ハードボイルド映画のスター;Casablanca (カサブランカ,1942) , The African Queen (アフリカの女王,1951) 》.
► vt , vi [b-] 《俗》
1 強引に進む;…に乱暴な態度をとる,おどす;おどし取る.
2 〈マリファナタバコを〉ゆっくりと吸う《回しのみするときに一人分以上を吸う;Humphrey Bogart のタバコの吸い方から》;《一般に》一人占めする;時間かせぎをする.
■boggart /bɑ́gərt/ n 《北イング》 ボガート《いたずらな妖精[幽霊]》.
■Boġazköy/boʊ(g)ɑːzkɔ́ɪ/ボアズキョイ《小アジア中央部の村;古代 Hittite 王国の首都遺跡がある》.
■bogey-1, -gy, -gie/boʊgi/ n
1 〘ゴルフ〙 ボギー《一つのホールで,基準打数 (⇒par1) より 1 打多いスコア;古くは(特に《英》 では)基準打数のことをいった》;《競技会などで演技の》基準数値.
2 /, bʊ́gi, buː-/ おばけ,幽霊;bogeyman;人に付きまとうもの;不安;困ったこと,いらいらの原因
・ the bogey of inflationインフレの不安.
3 《俗》 刑事,警官;《軍俗》 《敵と思われる》国籍不明機[飛行物体],敵機;《口》 乾いた鼻くそ.=英booger. crusty dragon
► vt [-gey] 〘ゴルフ〙 〈ホールを〉ボギーであがる. ?Colonel Bogey:(Old) Bogey the Devil; cf. bogle
■bogey-2, -gie《豪俗》 n ひと泳ぎ,水浴び;水浴び場.
► vi 水浴びする. (Austral)
■bogey-3⇒bogie1.
・ bogey hole《豪》 水泳に使う自然の池,天然プール.
・ bogeyman, bogyman/, bʊ́gi-, buːgi-/ n 子取り鬼《子供をおどしたり,すかしたりするときに用いる》;恐ろしいもの,嫌われ者,(恐るべき)怪物.
■boggle-1《口》/bɑ́g(ə)l/ vi , vt
1 びくっ[ぎくり]とする;びっくりする[させる],呆然とする[させる]
・ the mind [imagination] bogglesたまげる〈at〉→mindboggling
・ boggle the [sb's] mind驚倒させる
・ mind-boggling難解な,わけのわからない;どぎもを抜くような,信じがたい
2 ためらう,ひるむ〈at, about〉.
3 しくじる,へま[不手際]をやる.
► n boggle すること;ためらい;へま,しくじり. ?boggle (dial) bogey1
■boggle-2 n bogle.
■bogie-1, bogy, bogey/boʊgi/ n 〘鉄道〙 ボギー《車軸が転向する台車》;ボギー車《車両》;トロッコ;《インド》 客車,《客車の》仕切り客室;《戦車の》無限軌道内輪;丈夫な低床式台車;六輪トラックの 4 個の駆動後輪,ボギー. C19<?
■bogie-2⇒bogey1,bogey2.
■bogle《方》/boʊg(ə)l, bɑ́g(ə)l/ n 幽霊,おばけ,こわいもの;かかし.
■Bogners/bɑ́gnərz/ n pl 《俗》 スキーズボン. Bogner's スキー用品メーカー
■Bognor Regis/bɑ́gnər riːʤəs/ボグナーリージス《イングランド南部 West Sussex 州南西部の,イギリス海峡に臨む保養地》. 1929 年 George 5 世がこの地で健康を回復したため Regis が付いた
■BOGOF, bogof /bɑ́gəf/ = buy one, get one free 一つ買うともう一つおまけ.
■Bogomil, -mile/bɑ́gəmɪl//-maɪl/ n ボゴミール派の人《10 世紀中葉に起こったバルカン半島/小アジアを中心とする中世キリスト教の二元論的異端;新約/詩篇/預言書以外はサタンの作品とみなす》.
・ Bogomilism n Gk<?;一説にこの異端説を説いた 10 世紀のブルガリアの司祭の名から
■bogong (moth)/boʊgɔ̀(ː)ŋ(-), -gɑ̀ŋ(-)/〘昆〙 豪州産のモンヤガの一種《アボリジニーはこれをペーストにして食べる》. Mt Bogong オーストラリア Victoria 州の最高峰
■Bogor/boʊgɔ̀ːr/ボゴール《Java 島西部の市;植物園が有名;旧称 Buitenzorg》.
■Bogota/boʊgətɑ́ː, -tɔ́ː, -/ボゴタ《コロンビアの首都;公式名 〜, D.C. (Distrito Capital) ;アンデス山中の高原,標高約 2600m に位置》.
■bogue-1《俗》/boʊg/ a 薬 (やく) が切れて[欲しくて];にせの,bogus;けたくそ悪い,むかむかする,へどが出るような.
► n 薬が切れた状態,禁断症状.► vi [次の成句で] bogue outさえなくなる,おかしくなる.
■bogue-2 n , vi 《俗》 紙巻きタバコ(を吸う),タバコ(をやる). Humphrey Bogart;映画で頻繁に喫煙したことより
■bogus/boʊgəs/ a
1 にせものの,いんちきの,本物じゃない
・ a bogus concernいんちき[幽霊]会社.
・ bogus excuse (ビジネス英語)
・ bogus notes=bogus bills= bogus money (ビジネス英語)=counterfeit money
He presented this card, and it really is a bogus card. 彼はこのカードを提示しましたが、実は偽造カードだったんです。
The author of the bogus biography remains a mystery. そのいんちき伝記の著者は、いまだにだれだか分からない。
The sexual-harassment charges against him are totally bogus. 彼に対するセクハラ非難は、全くのでっち上げである。
He was arrested at the border for carrying a bogus passport. 彼は偽造パスポート所持のため、国境で逮捕された。
2 《俗》 無知な,遅れている,野暮な,古臭い,いかさない.
3 《俗》 すばらしい,すてきな.
► n 《廃》 にせ金造りの装置;《廃》 にせ金.
・ bogusly adv bogusness n
・ bogus callerにせ訪問員《正規の職員であると詐称して盗み目的で住居侵入をはかる者》.
■bogy⇒bogey1, bogie1.
■boh⇒bo1.
■Bo Hai, Bohai, Po Hai/boʊ haɪ//; poʊ-/渤海 (ぼっかい) (ポーハイ) 《黄海の一部で,山東半島と遼東半島に囲まれた湾;別称直隷湾 (GulfofZhihli) 》.
■bohea/boʊhiː/ n [OB-] 武夷 (ウーイー) 茶《中国福建省の武夷山周辺産の紅茶で,今では劣等品》;《一般に》紅茶 (blacktea) .
■Boheme/フランス語 boɛm/ [La] 『ラボエーム』 《Puccini の 4 幕のオペラ (初演 Turin, 1896) 》.
■boheme/boʊhiːm/ n 《俗》 《女性の》ボヘミアン風の身なり[スタイル]《たっぷりした服,ロングスカート,歩きやすい靴,化粧なし,といったもの》.
■Bohemia/boʊhiːmiə/→
1 ボヘミア (Czech Čechy, G Böhmen) 《チェコ西部の地方;旧王国;☆Prague》.
2 [b-] 社会のしきたりにとらわれずに生きる人びとの居住区域.
・ Bohemian→ a ボヘミアの;ボヘミア人[語]の; [b-] 放浪的な,社会のしきたりにとらわれない,奔放な.
Bohemian vibe(デスパレートな妻たち) Bohemian streak
► n
1 ボヘミア人;ボヘミア語
2 [b-]
a 放浪者,ジプシー b 社会のしきたりにとらわれずに生きる人,ボヘミアン《特に 作家/芸術家》.
・ Bohemianism n [b-] ボヘミアン的気質[生活],しきたりにとらわれない主義.
・ Bohemian Brethren pl [the] ボヘミア兄弟団 (=Unitas Fratrum) 《Jan Hus の流れを汲むプロテスタントの一派;1467 年 Bohemia で結成;cf. Moravian Church》.
・ Bohemian Forest [the] ボヘミアの森 (G Böhmerwald) 《Bavaria と Bohemia の境の山地》.
・ Bohemian glassボヘミアガラス《1) 彫刻を施した光彩豊かなガラス 2) 無水ケイ酸を多量に含む,化学容器用硬質ガラス》.
■Böhm /ドイツ語 bɸ́ːm/→ ベーム
(1) Jakob 〜=Jakob Böhme
(2) Karl 〜 (1894-1981) 《オーストリアの指揮者》.
■Böhme/G\ドイツ語 bɸ́ːmə/ベーメ Jakob /G jaːkɔp/ 〜 (1575-1624) 《ドイツの神秘思想家/哲学者》.
■Böhmerwald/ドイツ語 bɸ́ːmərvalt/ベーマーヴァルト《Bohemian Forest のドイツ語名》.
■Böhm flute〘楽〙 ベームフルート《ドイツのフルート奏者 Theobald Böhm (1794-1881) が発明した鍵機構のフルート》.
■boho/boʊhoʊ/ n , a (pl 〜s) 《口》 《社会のしきたりにとらわれない》ボヘミアン(の) (Bohemian) .
■Bohol /boʊhɔ́ːl/ボホル《フィリピン中南部 Mindanao 島の北,Visayan 諸島の島》.
■bohor/boʊhɔ̀ːr/ n 〘動〙 ボーホール《東アフリカ産の小型のリードバック》. Amh
■Bohr /bɔ́ːr/ボーア
(1) Aage N(iels) 〜 (1922-2009) 《デンマークの物理学者;Niels の子;ノーベル物理学賞 (1975) 》
(2) Niels (Henrik David) 〜 (1885-1962) 《デンマークの原子物理学者;ノーベル物理学賞 (1922) 》.
・ Bohr effect〘生理〙 ボーア効果《血液酸素解離曲線上に現われる二酸化炭素の影響》. Christian Bohr (1855-1911) デンマークの生理学者
・ Bohr magneton〘理〙 ボーア磁子《磁気モーメントを表わす単位》. Niels Bohr
・ Bohr theoryボーア理論《Niels Bohr の原子構造論》.
■bohrium/bɔ́ːriəm/ n 〘化〙 ボーリウム《人工放射性元素;記号 Bh,原子番号 107》.
■bohunk《俗》/boʊhʌ̀ŋk/ n [derog] 東欧/中欧出身の移民(労働者);がさつなやつ,無器用なやつ,でくのぼう,まぬけ. Bohemian + Hungarian
■Boiardo/bɔɪɑ́ːrdoʊ, boʊjɑ́ːr-/ボイアルド Matteo Maria 〜, Conte di Scandiano (1441?-94) 《イタリアの詩人;『恋せるオルランド』 (1467-94) 》.
■boil-1 /bɔ́ɪl/→ vi , vt
1
a 沸騰する[させる],沸く,沸かす,煮沸する;煮える,煮る;煮詰まる,煮詰める,煮込む〈away〉;ゆだる,ゆでる;〈絹糸などを〉練る
The problem simmered for a fer years, but it eventually boiled over and he got burned. (-)
・ boil the pot=make the pot boil暮らしを立てる
b 激昂[激怒]する,興奮する
・ be boiling with anger [rage]憤激している
・ sb's blood boils血が煮えくり返る.
2 〈水など〉ほとばしる,泡立つ;〈人など〉飛び出る;沸き立つ,沸き上がる
・ come boiling through the doorドアから飛び出してくる.
・ boil away沸騰して蒸発する,沸騰させて蒸発させる,煮立てて〈アルコール分などを〉除く;〈やかんなど〉沸騰しつづける.
・ boil down煮詰める,煮詰まる〈to〉;要約する,要約される,縮める〈to〉;《口》 つまるところ〈…と〉なる〈to〉.
・ boil dry〈液体が〉沸騰してなくなる;〈鍋/料理など〉煮立ってからからになる.
・ boil forth口から泡を飛ばして説く.
・ boil sb in oil《俗》 こっぴどくしかる[懲らしめる],さんざんに油をしぼる.
・ boil out [off]煮て除く,煮て〈染色を〉抜く.
・ boil over噴きこぼれる;《自制心を失って》思わずかっとなる;〈争いなどが〉拡大する,広がる,〈暴動などに〉発展する〈into〉.
・ boil the billy-1《豪口》 お茶を沸かす,お茶のために休む,お茶にする
・ boil up煮え立つ,煮立てる;〈紛争が〉起こる,起ころうとしている,〈怒りなどが〉ふつふつと沸き立つ;煮沸(消毒)する;〈食物を〉煮る (cook) ;《豪》 お茶をいれる.
・ put sth on to boil〈鍋に入れたスープ/野菜などを〉火にかけて沸かす[ゆでる,煮る].
► n
1 沸騰,煮沸;沸点
・ take sth off the boil〈沸いているものを〉火からおろす.
2 《早瀬などの》渦,水が渦を巻いて泡立っている所;〘釣〙 ライズ《餌や毛針へ食いつこうとする魚の急浮上》.
3 海産物 (特に エビ/カニ/貝類) の鍋料理(を食べるパーティー);海産物の鍋料理用の調合調味料
・ seafood boil.
・ be on [at] the boil沸騰している.
・ bring [come] to the [a] boil沸騰させる[し始める],煮立たせる[煮立つ]; [fig] 危機的事態に追いやる[至る];激怒させる[する]
bring the water to a full [rolling] boilお湯をぐらぐら沸騰させる.
・ go off the boil沸騰しなくなる;熱気[やる気など]がさめる.=off form
・ boilable a boilingly adv
・ boiled/bɔ́ɪld/ a 煮沸した,ゆでた;《俗》 腹を立てて,かんかんになって;《俗》 酔っぱらった.
・ boiled dinner肉と数種の野菜の合わせ煮料理.
・ boiled dressing卵黄を加え熱して濃くしたサラダドレッシング.
・ boiled oilボイル油 (ゆ) 《乾性油に乾燥剤を加えて加熱し,乾性を高めたもの;塗料原料油》.
・ boiled rag《俗》 boiled shirt.
・ boiled shirt胸部を固く糊づけした礼装用ワイシャツ;《俗》 堅苦しいやつ[態度],もったいぶったばか者.
・ boiled sweet=hard candy.
・ boiler→ n 1 煮沸する人;煮沸器《釜/鍋など》;ボイラー,汽罐;給湯タンク;煮物に適する食物《野菜/ひな鳥など》. 2 [old 〜] 《口》 魅力のない女,おばさん.
・ boilermaker n 1 ボイラー製造[修理]人. 2 ボイラーメーカー (= and his helper) 《ビールを chaser にして飲むウイスキー,または ビール割りウイスキー》;《俗》 boilermaker's delight.
・ boilermaker's delight《俗》 安ウイスキー,強い酒,密造酒.
・ boilerhouse 《韻俗》=spouse My boiler is complaining again.
・ boilerplate n
1ボイラー板 (いた) ,ボイラー鋼板《圧延鋼板》.
2 〘報道〙 《小部数発行の新聞などに同時に売られる》ステロ版のニュース[特集,論説もの など];〘報道〙 陳腐な記事;《契約書/保証書などの》定型的文言;決まりきったことば;《口》 《ワープロで作成する通信文などの》反復して使用する文句. a boilerplate threat
3 《足掛かりがまるでないような》平滑な岩壁;《しばしば 氷片のまじった》圧し固められた凍った雪.
4 〘空〙 ボイラー飛行模型.
5 boilermaker《ウイスキー》.
・ boiler roomボイラー室;《俗》 《証券/商品/不動産などの(しばしば 詐欺的な)売込み,または取立てなどで》集中的電話作戦を行なう部屋[事業所] (=boiler shop) ;《俗》 たまり場,温床.
・ boiler scale《ボイラーの中にできる》湯あか.
・ boilersuit n coverall, overall.
■boiling n 沸騰,煮沸;一回分の煮物.
the whole boiling《俗》 すべて,一切合財.
► a 煮え[沸き]立つ;沸き返るような;煮えるような,うだるように暑い;〈怒りなどが〉激しい,猛烈な;《怒りなどで》煮えくり返るほどの,激昂した.
► adv 沸き立つほどに,ひどく,激しく (very)
boiling hot沸騰して;《口》 猛烈に熱い
boiling mad《口》 激怒して.
boiling flask〘化〙 Florence flask.
boiling-off n 〘繊維〙 boiloff.
boiling point〘理〙 沸点《略 bp》;激怒(する時);事柄[事態]が危機に達する点
heat [bring] sth to boiling point…を沸騰させる
at the boiling pointかんかんになって
have a low boiling pointすぐに腹を立てる.
boiling tube《科学実験に使う》大型の試験管.
boiling water reactor〘原子力〙 沸騰水型軽水炉《略 BWR》.
・ boiloff n
1 《発射台上のロケットの推薬の貯槽内での》沸きこぼれ,蒸発損,ボイルオフ.
2 〘繊維〙 精練,ボイリングオフ (=boiling-off) 《1) 絹練り織物から糊/蝋/脂肪などの不純物を除去すること 2) 生糸を湯につけてゴム質を除く '絹練り' 'デガミング' のこと》.
・ boilover n 煮えこぼれること,ふきこぼれ;《豪》 《競馬などでの》番狂わせ.
・ boil-up n 《豪口》 お茶をいれること.
■boil-2 n はれもの,おでき,〘医〙癤 (せつ) ,ねぶと (furuncle) .
The guy is a festering boil on my butt. (-)
・ lance a boilはれものをランセットで切開する;〈不正/陰謀などを〉あばく〈of〉;〈敵愾心/緊張などを〉和らげる,…の悪化を食い止める
■Boileau(-Despreaux) /フランス語 bwalo(depreo)/ボアロー(-デプレオー) Nicolas 〜 (1636-1711) 《フランスの批評家/詩人;古典主義の文学理論 L'Art Poetique (1674) 》.
■boilie/bɔ́ɪli/ n ボイリー《コイ釣用の,香りをつけた球形の釣り餌》.
■Bai Juyi, Bo Juyi/baɪ ʤuːiː/boʊ-白居易,白楽天 (772-846) 《中国,唐の詩人;別つづり Pai [Po] Chu-i》.
■boing/bɔ́ɪŋ/ int ボイン,ポーン《跳んだりはずんだりする音[様子]》; [boing-boing] 《俗》 ボインボイン《性的魅力がある女性を見て急激に気持が高まった時の発声[高まる様子]》.
► vt 《俗》 …とセックスする. imit =bouncy-bouncy She was boinging the man. (Bones)
■boink /bɔ́ɪŋk/ vt , n 《俗》 (…と)セックスする;bonk.
・ boinker n 《俗》 セックスを伴うデート.
■bois brûle/bwɑ́ː bruleɪ/ [B- B-] 《カナダ》 インディアンとフランス系カナダ人との混血の人. Canフランス語=burnt wood
■bois d'arc /boʊ dɑ̀ːrk/ (pl 〜s, 〜) Osage orange.
■Bois de Belleau/フランス語 bwa də belo/
ベローの森《Belleau Woodのフランス語名》.
■Bois de Boulogne/フランス語bwa də bulɔɲ/ブーローニュの森《Paris 西部の大公園,もと 森林;Auteuil /フランス語 otj/ , Longchamp の競馬場がある》.
■bois de vache/bwɑ̀ː də vǽ∫/野牛の乾燥糞《北米で 18-19 世紀に燃料とした》. Amフランス語=cow's wood
■Boise/bɔ́ɪsi, -zi/ボイシ《Idaho 州の州都》.
■boiserie/フランス語 bwazri/ n 鏡板 (かがみいた) 《室内の壁用》.
■Bois-le-Duc/フランス語 bwaldyk/ボア-ル-デュク《's-Hertogenbosch のフランス語名》.
■boisterous/bɔ́ɪst(ə)rəs/→ a
1 荒れ狂う〈風/海など〉,大荒れの.
2 〈人が〉荒々しい;騒がしい,元気いっぱいの=rough and tumble, rumbunctious;《廃》 粗末な,荒い,強靭な,がっしりした,丈夫な,かさばった.
The party turned boisterous around midnight.
・ boisterously adv
・ boisterousness n 変形<ME boistous<?
■boîte/bwɑ́ːt/ n (pl 〜s /-(s)/ ) 《小さな》ナイトクラブ,キャバレー,レストラン. F=box
■Boito/bɔ́ɪtoʊ, bɔ́ːi-/ボイト Arrigo 〜 (1842-1918) 《イタリアの作曲家/台本作家;オペラ Mefistofele (1868) のほか,Verdi の Otello, Falstaff の台本を書いた》.
■BOJ=Bank of Japan. [the] 日本銀行,日銀 BOJ Gov. 日銀総裁
■Bojador/bɑ́ʤədɔ̀ːr/ [Cape] ボハドル岬《アフリカ北西部 Western Sahara 南西部の大西洋に突き出た岬》.
■Bojer /bɔ́ɪər/ボーイエル Johan /joʊhɑ́ːn/ 〜 (1872-1959) 《ノルウェーの小説家》.
■bojie⇒boojie.
■Bo Juyi白居易 (⇒Bai Juyi) .
■bok-bok/bɑ́kbɑ̀k/ n 《南ア》 2 組でする馬跳び (leapfrog) の一種. Afrik=goat-goat, buck-buck
■bok choy/bɑ́k ɔ́ɪ, -ʤɔ́ɪ/体菜 (たいさい) ,チンゲンサイ,パクチョイ (=pakchoi) .
■boke-1/boʊk/ n 《俗》 鼻 (nose) .
■boke-2⇒bolk.
■boke(h)/boʊkei, -kɛ/ n ボケ (blur) ,ボケ味 (あじ) 《写真のピントが合っていない部分のぼけの具合》. Jpn
■Bok globule/bɑ́k-/〘天〙 ボックの胞子,ボックグロビュール《明るい星雲などを背景に小さな円形に見える暗い天体;星間物質が収縮して星になる前のものとされる》. Bart J. Bok (1906-83) オランダ生まれの米国の天文学者
■Bokhara⇒Bukhara.
■bokken/bɑ́kən/ n 《剣道の》木剣,木刀. Jpn
■bokmakierie/bɑ̀kməkɪ́ri/ n 〘鳥〙 キノドミドリヤブモズ《南アフリカ産》. Afrik (imit)
■Bokmål/bʊ́kmɔ̀ːl, boʊk-/ n ブークモール (=Riksmål) 《デンマーク語の文語をしだいに改良してでき上がったノルウェーの二大公用語の一つ;cf. Nynorsk》. Norw=book language
Bokharan<Bukhara, Bukhoro>
■Bukharan, Bo- a , n ブハラ[ボハラ](人)の;ブハラ[ボハラ]人.
Bukhara rugブハラ[ボハラ]じゅうたん《黄褐色あるいは赤色の地にさまざまな八角形の模様を施したトゥルクメンじゅうたん》.
■boko/boʊkoʊ/ n (pl 〜s) 《俗》 鼻,《人の》頭.
■bokoo, boku/boʊkuː/ a 《俗》 多くの,たくさんの,いっぱい (many) . フランス語 beaucoup
■Boksburg/bɑ́ksbə̀ːrg/ボクスブルク《南アフリカ共和国 Gauteng 州 Johannesburg の東にある町;金生産の中心地》.
■bola, -las /boʊlə//-ləs/ n (pl bolas /boʊləz/ , bolases) 石[鉄の玉]の付いた投げ縄《南米で先住民やカウボーイが獣の脚に投げつけてからませる》;〘服〙 bolo tie. AmSp<Sp bola ball
■Bolan Pass /boʊlɑ́ːn-/ [the] ボーラーン峠《パキスタン中西部 Quetta の南東にある峠;最高点は標高約 1800m》.
■bolar /boʊlər/ a 〘地質〙 ボール (bole) の.
■bola tie⇒bolo tie.
■Bolbitine/bɑ̀lbətaɪni/ボルビティネ《Rosetta の古代名》.
■bold /boʊld/→ a
1
a 大胆な,果敢な,豪胆な (daring) ;ずぶとい,ですぎた,不遜な;〈着想/描写など〉奔放な;《廃》 自信のある,確信した
・ put on a brave [bold, good] face=put a brave [bold, good] face (on… ) (… を)大胆に[何食わぬ顔で]やり過ごす,しらを切る,〈難局を〉せいぜい我慢する.
・ (as) bold as brass実にずうずうしい.
b 〘印〙 肉太の,ボールドの (boldfaced)
・ bold lines太い線.
2 際立った;〈海岸など〉切り立った,険しい (steep) ;《俗》 みごとな;すばらしい
・ in bold reliefくっきりと浮かび上がって.
・ I'll be bold to say…=I make bold to [make so bold as to] say…失礼ながら[大胆にも,あえて]…と申し上げる
・ If I may be so bold as to speak frankly, that is quite absurd.
・ make bold with…大胆にも…に手をつける,…を失敬する.
► n boldface
・ in bold太字で.
・ boldly adv 大胆に,ずうずうしく(も);はっきりと.
・ boldness n 大胆さ,ずぶとさ,押しの強さ;奔放自在,豪放;目立つ[際立つ]こと.
・ boldface〘印〙 n , a 肉太活字(の),ボールドフェース (opp. lightface) ;肉太活字による印刷.
・ boldfaced a = brash
・ bold-faced a ずうずうしい,鉄面皮の.
■Boldrewood/boʊldərwʊ̀d/ボールダーウッド Rolf 〜 (1826-1915) 《オーストラリアの小説家;本名 Thomas Alexander Browne; Robbery Under Arms (1882-83) 》.
■bole-1/boʊl/ n 木の幹,樹幹,樹身 cf. balk
■bole-2 n 〘地質〙 ボール《玄武岩などが分解してできる,紅土質粘土を含む鮮紅色の蝋状物》. bolus
■bolection/boʊlɛ́k∫(ə)n/ n 〘建〙浮出し(繰形 (くりかた) ).
■bolero/bəlɛ́əroʊ/ n (pl 〜s)
1 ボレロ《3/4 拍子の軽快なスペイン舞踊;その曲》.
2 /, bɔ́lə-/ 短い上着《婦人用》,ボレロ. Sp
■Bolero/フランス語 bɔlero/『ボレロ』 《Maurice Ravel 作曲のバレエ音楽 (初演 Paris, 1928) 》.
■bolete/boʊliːt/ n 〘菌〙 アミタケ[イグチ]科 (Boletaceae) のキノコ《総称》,《特に》boletus.
■boletus/boʊliːtəs/ n (pl 〜es, -ti /-taɪ/ ) 〘菌〙 ヤマドリタケ属 (B-) の各種のキノコ《cep など》.
■Boleyn /bʊlɪ́n, -liːn, bʊ́lən/→
ブリン Anne 〜 (1507-36) 《イングランド王 Henry 8 世の 2 番目の妃で,Elizabeth 1 世の母;姦通罪のゆえをもって処刑された》.
■Bolger/boʊlʤər/ボルジャー James Brendan 〜 (1935- ) 《ニュージーランドの政治家;首相 (1990-97) 》.
■bolide/boʊlaɪd, -ləd/ n 〘天〙 (爆発)火球,爆発流星.
■Bolingbroke /bɑ́lɪŋbrʊ̀k, bʊ́l-/
1 ボリングブルック《イングランド王 Henry 4 世の姓》.
2 ボリングブルック Henry St John, 1st Viscount 〜 (1678-1751) 《英国の政治家;Tory 党の領袖,のち Sir Robert Walpole の率いる Whig 党に対する反対派を指導》.
■bolivar/bəliːvɑ̀ːr, bɑ́ləvər/ n (pl 〜s, -vares /bɑ̀ləvɑ́ːreɪs/ ) ボリバル《ベネズエラの通貨単位:=100 centimos;記号 B》.
■Bolivar /bɑ́ləvɑ̀ːr, -vər, bəliːvɑ̀ːr/
1 ボリバル Simon /simoʊn/ 〜 (1783-1830) 《南アメリカの独立運動指導者;異名 'the Liberator' (解放者) ; Bolivia はその名にちなむ》.
2 [Cerro /sɛ́ə roʊ/ 〜] ボリバル山《ベネズエラ東部 Ciudad Bolivar の南方にある山 (615m) ;鉄鉱石を産出;旧称 La Parida》; [Pico /piːkoʊ/ 〜] ボリバル山《ベネズエラ西部の山 (5007m) ;Cordillera Merida および同国の最高峰》.
3 《俗》 ピストル.
■Bolivia /bəlɪ́viə/→
1 ボリビア《南米中西部の国;公式名 Plurinational State of Bolivia (ボリビア多民族国) ;首都は La Paz および Sucre (公式首都) 》.
2 [b-] ボリビヤ《柔らかい毛織布》.
・ Bolivian a , n ボリビア(人)の;ボリビア人.
bolivian marching powder コカイン(俗)
・ boliviano/bəlɪ̀viɑ́ːnoʊ/ n (pl 〜s) ボリビアノ《ボリビアの通貨単位:=100 centavos;記号 B》.
■bolix/bɑ́lɪks/ vt , n 《俗》 bollix. 混乱させる,だいなしにする〈up〉;〈試験など〉に失敗する〈up〉. ► n 混乱;ごったまぜ;=bollocks
■boll-1/boʊl/→ n 〘植〙蒴 (さく) ,ボール《綿花/亜麻などのまるい莢 (さや) 》. Du; cf. bowl1
■boll weevil
1 〘昆〙 ワタミハナゾウムシ《綿花の害虫》.
2
a 《俗》 共和党の政策を支持する保守的な南部民主党議員 (cf. gypsy moth) .
b 《俗》 組合非加入の[組合員にとって都合の悪い]労働者,新入り.
・ bollworm n 〘昆〙a corn earworm b 綿の実を食う蛾の幼虫.
・ boll-2 n 《スコ》 ボール《1) 容積単位:=2-6 bushels 2) 重量単位:=140 pounds》. ↑
■Böll/bə́ːl; G bœ́l/ ベル Heinrich (Theodor) 〜 (1917-85) 《ドイツの作家;ノーベル文学賞 (1972) 》.
■Bollandist/bɑ́ləndɪst/ n 〘カト〙 ボランディスト《イエズス会の Acta Sanctorum (聖人伝集) の編集委員のこと;この作業を始めたベルギーのイエズス会士 Jean Bolland (1596-1665) にちなむ》.
■bolo tie, bola tie/boʊloʊ-/ボロタイ,ループタイ《飾りのすべり具で留めるだけの紐 (ひも) タイ》. bola に形が似ている
■baloney, -ny, boloney/bəloʊni/ n 《口》 たわごと,でたらめ,ばか話;《俗》 ばか,とんま;《口》 ボローニャ(ソーセージ) (bologna) ;《俗》 絶縁[被覆]電線《電気技術者の用語》.
► vi , vt 《俗》 たわごとを言う,…にうそをつく,かつぐ,一杯食わせる.
► int 《俗》 《疑いを表わして》(そんな)ばかな (Nonsense!) . C20<?
■bollard/bɑ́lərd/ n 〘海〙《桟橋などの》繋船 (けいせん) 柱,ボラード;〘海〙bitt;車両の侵入防止のための杭,車止めのポール. bole1
■bollito misto /bɔːliːtoʊ miːstoʊ/ (pl bolliti misti /-liːti miːsti/ ) 〘料理〙 ボリート/ミスト《ラム/子牛肉/ソーセージなどの混合肉と野菜を煮た料理》. It
■bollix, -lox《俗》/bɑ́lɪks//-ləks/ vt 混乱させる,だいなしにする〈up〉;〈試験など〉に失敗する〈up〉.
► n 混乱;ごったまぜ;bollocks;《アイル》 あほ,くず. ballocks
■bollock, ballock/bɑ́lək/ vt 《俗》 叱りつける,どやしつける.
・ bollocking n 《俗》 きつい叱責,どやしつけること,大目玉
・ get [give sb] a bollockingどなりつけられる,どなりつける.
■bollocks, ballocks《俗》/bɑ́ləks/ n pl きんたま (cf. ball-13) ;ナンセンス,たわごと,くだらないこと, [〈 int 〉] くだらん,ばか言え,ケッ
・ Jack Pollock《韻俗》=bollocks
・ a load of bollocks全くのナンセンス.
・ make a bollocks of… … をだいなしにする.
► vt 混乱させる,めちゃくちゃ[だいなし]にする〈up〉.
・ bollocky/bɑ́ləki/ a 《豪俗》 すっ裸の,すっぽんぽんの.
・ bolloking《俗》 きつい叱責,どやしつけること,大目玉 get [give sb] a bollocking どなりつけられる,どなりつける
■bollox⇒bollix.
■Bollywood/bɑ́liwʊ̀d/《口》 ボリウッド《インドの映画産業;Bombay (Mumbai) が中心》. Bombay+Hollywood
■bolo-1/boʊloʊ/ n (pl 〜s) 《フィリピンの》machete に似た長くて重い片刃の刀. Sp<(Philippines)
■bolo-2 n (pl 〜s) 《軍俗》 射撃の最低基準に達しない兵士,へたなライフル射手;《軍俗》 無能な兵士; [B-] 裏切り者,敗北主義者.
► vi 《軍俗》 射撃の最低基準に到達しない. Paul Bolo (1918 年死刑) 親ドイツのフランス人スパイ;のちに Bolshevik と関連づけられた
■bolo-3 n (pl 〜s) 《ボク俗》 大きく弧を描くパンチ,アッパーカット. C20<?
■bolo-4 n 〘服〙 bolo tie.
■BOLO (=be on the lookout)警戒 Let’s issue a BOLO for him. 彼を探そう
■Bologna /bəloʊnjə/
1 ボローニャ《イタリア北部 Emilia-Romana 州の州都;中世の自治都市で,ヨーロッパ最古の大学がある;古代名 Bononia》.
2 ボローニャ Giovanni da 〜=Giambologna.
3 [b-] ボローニャソーセージ (=bologna sausage) 《牛/豚肉製の大型のスモークソーセージ》.
4 [b-] 《俗》 baloney.
・ the University of ボローニャ大学《1088 年に Bologna に設立されたヨーロッパ最古の大学の一つ》.
・ Bolognan a , n
・ Bolognese/boʊlən(j)iːz, -s, -neɪz/ a ボローニャ(人)の,ボローニャ方言の;《イタリアの彫刻家》Bologna(派)の;〘料理〙 ボローニャ風の,ボロネーゼの《挽肉などをトマトやタマネギと煮込んだソースを添えた》.► n ボローニャ人.
■bolograph /boʊlə-/ n 〘理〙 ボロメーターによる記録.
・ bolographic a
・ bolometer/boʊlɑ́mətər/ n 〘理〙 ボロメーター《電磁放射エネルギー測定用の抵抗温度計》.
・ bolometry n
・ bolometric /boʊləmɛ́trɪk/ a
・ bolometrically adv Gk bolē ray of light
■boloney⇒baloney.
■Bolsena /boʊlseɪnə/ [Lake] ボルセナ湖《イタリア中部 Latium 州北西部の火山湖》.
■Bolshevik /boʊl∫əvɪ̀k, bɔ́ːl-, bɑ́l-, -viːk; bɔ́l∫əvɪ̀k/→ a , n (pl 〜s, Bolsheviki /-vɪ́ki, -viː-/ ) ボリシェヴィキ(の)《十月革命で政権を握った,ロシア社会民主労働党の多数派の一員;cf. Menshevik》;《特に ソ連の》共産党員(の); [b-] [derog] 過激派(の),アカ(の). Russ =member of majority (bol'she greater)
・ Bolshevism/boʊl∫əvɪ̀z(ə)m, bɔ́ːl-, bɑ́l-; bɔ́l-/→ n [b-] ボリシェヴィキの政策[思想];ソ連共産主義.
・ Bolshevist n , a
・ bolshevize/boʊl∫əvaɪz, bɔ́ːl-, bɑ́l-; bɔ́l-/ vt ボリシェヴィキ化する,赤化する.
・ bolshevization n
・ Bolshie, -shy/boʊl∫i, bɔ́ːl-, bɑ́l-; bɔ́l-/ [b-] 《口》 a , n Bolshevik; [derog] 急進的な,左翼(の),アカ(の);手に負えない,反抗的な; [derog] ソ連人.
・ Bolshieness n
■Bolshoi Ballet/boʊl∫ɔ̀ɪ-, bɔ́ːl-, bɑ́l-; bɔ́l-/ [the] ボリショイバレエ団《Moscow の Bolshoi 劇場所属のバレエ団;創立 1776 年》.
・ Bolshoi Theatre [the] ボリショイ劇場《バレエで有名な Moscow の代表的劇場;1824 年設立》.
■bolson/boʊlsoʊn/ n 〘地理〙 《米国南西部の》乾燥盆地,ボルソン. Sp
■bolster /boʊlstər/→ n
1
a 《pillow を載せる》長枕.
b 《ソファーや壁際で背もたれにする》クッション.
2 《摩擦を減らしたり重さを支えたりする》当て物,受けクッション;〘建〙 支持物,枕ばり,枕,ボルスター,《イオニア式柱頭の》渦巻間の接合部;石や煉瓦を切る広刃のたがね.
► vt , vi 〈病人などを〉長枕で支える〈up〉;〈自信/議論など〉補強[強化]する,支える〈up〉=shore up, buttress;〈気分などを〉高める;枕で打つ[戦う].
bolster safety
He bolstered his courage with whiskey. 彼はウイスキーで自分の勇気を鼓舞した。
bolster a country's economic growth and competitiveness 国の経済成長や競争力を高める
Him getting divorced hardly bolster the suitability as your boyfriend.
(デスパレートな妻たち)
Doing so will bolster public trust.
The evidence will bolster your case in court. (ソプラノ)
・ bolsterer n
■bolt-1 /boʊlt/→ n
1
a 《ドアなどの》差し[スライド]錠;《ドアロックの》舌,締まり;かんぬき,桟;《銃の》遊底.
b《製材前の》原木,短い丸太,短材,玉 (たま) .
2 ボルト,締め釘,ねじくぎ.
3
a 噴出〈of〉;駆け出し;脱走,高飛び;欠席,《会合からの》抜け出し;脱党,離党,自党の方針[公認候補]拒否.
b 思いがけないできごと,ハプニング.
4 《布/壁紙の》ひと巻き,一反,《ヤナギの細枝の》ひと束〈of〉;〘製本〙 小口,袋小口,ボルト《折り重ねた印刷済みの紙の三方の端;ここを裁断してページが開くようにする》.
5 電光,稲妻 (thunderbolt) (=a bolt of lightning) ;《crossbow で射る》太矢.
・ do a bolt《口》 逃げ出す,ずらかる.
・ (like) a bolt from [out of] the blue [sky]青天の霹靂 (へきれき) (のように).
・ make a bolt for… … に向かって急ぐ,駆け出す;逃げ出す.
・ make a bolt for it急に逃げ去る.
・ shoot one's bolt [しばしば完了形で] 太矢を射放つ;持てる力を出しつくす,金を使いつくす
・ My bolt is shot.=I have shot my bolt.力は出しつくした,できるだけのことはした
・ A fool's bolt is soon shot.《諺》 愚者はすぐ奥の手を出す《すぐ行き詰まる》.
► vi
1
a 駆け出す,飛び出す;〈馬が〉逸走する;逃亡[高飛び]する;飛び込む,逃げ込む〈into〉;《俗》 立ち去る,行く,出かける.
I saw him bolt out of the door.
My father bolted on me year after year. (ER)
b 脱党[脱退,脱会]する,自党の方針[候補]を拒否する.
2 食べ物をうのみにする,急いでのみ込む〈down〉.
3 〈ドアなど〉差し錠で締まる;ボルトで固定される.
4〘植〙〈野菜など〉薹 (とう) 立ちする,抽薹 (ちゅうだい) する.
► vt
1 差し錠[かんぬき]で閉ざす;ボルトで固定する[締める] 〈down, to, together〉
I’ll bolt you to the desk and have someone feed you while you study. 勉強しろ(ホワイトハウ
ス)
2 〈食べ物を〉《急いで》のみ込むようにして食べる,うのみにする〈down〉.
3
a だしぬけに言う,ペラペラしゃべる〈out〉.
b 〈狐/ウサギなどを〉穴から追い出す;《古》 射る.
4 …から脱党[脱退,脱会]する,…の支持を拒否する. bolt the party =defect from the party / secede from the party
5 〈布/壁紙を〉巻く.
・ bolt in [out]《錠で閉ざして》閉じ込める[締め出す].
・ bolt up締め切る.
► adv まっすぐに,直立に[して];《古》 だしぬけに.
・ bolt upright背をまっすぐに,しゃちこばって
・ sit [stand] bolt upright.
■bolt-2, boult/boʊlt/ vt 〈小麦粉などを〉ふるい分ける;精査する.
・ sift [bolt] to the bran詳しく調べる.
・ bolt-action a 手動式の遊底のある〈ライフル銃〉.
・ bolt boat荒海に耐える外洋ボート.
・ bolter-1 n 逸走する馬;脱走者;脱党[脱会]者,党議違背者;《豪口》 《試合/競走で》勝ち目のないやつ,思いがけず勝つやつ[馬];《古》 脱獄囚.► vi 《海軍俗》 〈飛行機が〉空母に着艦しそこなう.
・ bolter-2 n ふるい分ける人[もの];ふるい (sieve) . bolt2
・ bolt headボルトの頭;matrass.
・ bolt-hole n 《特に 追い詰められた動物の》抜け穴;逃げ込み場所,逃亡場所[手段],安全な場所.
・ bolting n ボルトで固定すること,ボルト締め;食べ物をうのみにすること;逃亡;〘植〙薹 (とう) 立ち,抽薹 (ちゅうだい) .
・ bolting cloth篩絹 (ふるいぎぬ) 《製粉用/捺染用など》.
・ bolt-on a 〈車の部品など〉ボルト締めの;簡単に追加できる.
・ bolt-operated a 遊底作動式の〈銃〉.
・ boltrope n 〘海〙 ボルトロープ《帆の周辺の補強ロープ》;《一般に》上質のロープ,強いロープ.
■Bolton/boʊltn/ボルトン《イングランド北西部 Manchester の北西にある町;14 世紀以来毛織物取引の中心地,のちに 綿紡績業の中心》.
■boltonia/boʊltoʊniə/ n 〘植〙 アメリカギク,ボルトーニア《アメリカギク属 (B-) の多年草の総称》. James Bolton (1735-99) 英国の植物学者
■Boltzmann/ドイツ語 bɔ́ltsman/ボルツマン Ludwig (Eduard) 〜 (1844-1906) 《オーストリアの物理学者;統計力学の発展に貢献した》.
・ Boltzmann's constant〘理〙 ボルツマン定数 (=Boltzmann constant) 《気体定数をアボガドロ数で割ったもの》.
■bolus /boʊləs/ n 丸い塊り;〘獣医〙 大きい丸薬;〘薬〙 大型丸剤;〘医〙 ボーラス《静脈内に一度に大量注入される薬剤》;食塊《ひと口にのみ下す,かんだ食物の軟塊》;《俗》 医者;いやなもの《苦言など》;〘地質〙 bole2. Gk=clod
■Bolyai /boʊljɔɪ/
ボーヤイ
(1) Farkas 〜 (1775-1856) 《ハンガリーの数学者;平行線論を研究》
(2) Janos 〜 (1802-60) 《ハンガリーの数学者;Farkas の子;非ユークリッド幾何学の建設者の一人》.
■Bolzano/boʊltsɑ́ːnoʊ, -zɑ́ː-/ボルツァーノ (G Bozen) 《イタリア北東部 Trentino-Alto Adige 州の町》.
■boma/boʊmə/ n 《東アフリカ/南アフリカ》 柵囲い(で囲まれた囲い地);《東アフリカ》 《警察/軍隊の》哨所;《東アフリカ》 治安判事事務所. Swahili
■Bomaボーマ《コンゴ民主共和国西部の Congo 川に臨む河港都市;16 世紀に奴隷市場として建設された》.
■bomb /bɑ́m/→ n
1
a 爆弾,手榴弾; [the] 原爆,水爆,核兵器;〘地質〙 火山弾 (=volcanic bomb) ;〘釣〙 《固定用の》ナス型おもり.
b (高圧)噴射[噴霧]容器,ボンベ,スプレー容器;《放射性物質の》運搬[貯蔵]用鉛容器.
c 《俗》 自動車, hot rod;《豪俗》 古い自動車,ぼろ車;《俗》 (太い)マリファナタバコ.
2
a 爆弾的なもの;突発事件;《俗》 爆弾発言; [the 〜 or da 〜] 《俗》 すっげえもの,すばらしいもの,驚くべきもの;《アメフト俗》 ロングパス[キック];〘バスケ〙 ロングシュート;〘野〙 ホームラン;〘ジャズ〙 ボム《ドラマーがたたく突然のアクセント》.
b 《口》 《ショー/演劇などでの》大へま,大失態,大失敗.
c 大当たり,大成功 (⇒成句) ;《口》 ひと財産,大金
・ make a bomb大もうけする
・ earn [cost, spend] a bomb大金を稼ぐ[がかかる,をつかう].
・ drop a bomb衝撃を与える,ひどく動揺させる.
It’s quite a bomb she dropped.
・ go down a bomb《口》 大成功する,大いにうける〈with sb〉.
・ go down like a bomb《口》 大きなショックである.
・ go (like) a bomb《口》 大当たり[大成功]する;《口》 〈車が〉よく走る,高速が出る.
・ lay a bomb《俗》 爆弾を投下する;《俗》 〈芸人/出し物が〉失敗する,まるでうけない.
・ look like a bomb has hit it《口》 ひどく散らかっている,ぐちゃぐちゃだ.
・ put a bomb under sb《口》 人に催促する,せかす.
► vt …に爆弾を投下する,爆撃[爆破]する;《口》 (めちゃめちゃに)やっつける;〘野〙 長打する;《口》 …に失敗する;《俗》 とてもうまくやる.
► vi 爆弾を投げる[落とす];爆破を行なう;《口》 失敗する,まるでだめだwith me bombing with your father (OC);《口》 疾走する;《俗》 (スプレー)ペンキでらくがきする;〘電算〙 〈プログラム/システムが〉作動しない,(ぶっ)とぶ〈out〉.
・ bomb out空襲で〈町を〉破壊する; [pass] 空襲で(家[職域]から)追い出す〈of〉;《俗》 失敗する;《俗》 退学[首]になる〈of〉.
・ bomb up [pass] 〈飛行機に〉爆弾を積み込む. F<It,<Gk bombos hum
・ bombard→ vt /bɑmbɑ́ːrd/ 砲撃[爆撃]する,砲爆撃する〈with shells〉;質問[不平,嘆願,花束]攻めにする〈with questions etc.〉;〘理〙 〈原子など〉に衝撃を与える.
► n // 射石砲《最古の大砲》;〘楽〙 ボンバード《オーボエ族の低音域の大型木管楽器》;〘楽〙 ボンバルド(ン) (=bombardon) 《オルガンの低音リードストップ》.
・ bombarder /bɑmbɑ́ːrdər/ n F<L=stone-throwing engine;⇒bomb
・ bombarde/boʊmbɑ́ːrd, bɑm-; bɔ́mbɑ̀ːd/ n 〘楽〙 bombard.
・ bombardier /bɑ̀mbərdɪ́ər/ n 《爆撃機の》爆撃手;《英/カナダ》 砲兵下士官;〘昆〙 bombardier beetle;《カナダ》 スノーモービル;《古》 砲兵.
・ bombardier beetle〘昆〙 ホソクビゴミムシ.
・ bombardment→ n 砲撃;〘核物〙 衝撃,ボンバード
・ aerial [artillery] bombardment空爆[砲撃].
・ bomb bay《爆撃機の》爆弾倉.
・ bomb calorimeter〘化〙 ボンベ熱量計.
・ bomb disposal不発爆弾撤去;不発弾起爆
a bomb disposal squad不発弾処理班.
・ bomb dog爆弾探知犬(Nip&Tuck)
・ bombe/bɑ́m(b); フランス語 bɔ̃ːb/ n ボンブ (=〜 glacee / glæseɪ/ ) 《メロン形の容器に数種のアイスクリームを層にして詰めたもの》.フランス語=bomb
・ bombe/bɑmbeɪ/ a 〈家具が〉ふくらみのついた. フランス語
・ bombed /bɑ́md/ a 爆撃[空爆]をうけた; [〜 out] 《俗》 《酒/麻薬で》酔っぱらって,ぶっとんで.
My mom got bomed out of her mind. (ER)
bombed-out a 空襲で焼け出された;爆撃で破壊された;荒廃した.
・ bomber/bɑ́mər/ n 爆撃機;爆弾兵,爆弾投下者,爆破者,爆弾犯[テロリスト];〘バスケ〙 長距離シューター;《海軍俗》 ポラリス潜水艦;《俗》 マリファナタバコ;《俗》 いい加減に作ったカクテル;〘服〙 bomber jacket.
・ bomber jacket〘服〙 ボマージャケット《ウエストと袖口をゴム編みでしぼった革製ジャンパー(型ジャケット)》.
・ bomb-happy a 《口》 爆弾[戦闘]ノイローゼの.
・ bombing n 爆撃;爆破; [fig] 《相手などを》やっつけること
Stop the bombing, bro. (ビバリーヒルズ白書)
a bombing plane爆撃機.
bombing run=bomb run.《目標確認から爆撃までの》爆撃航程[行程]
・ bomblet n 小型爆弾,《クラスター爆弾の》子弾.
・ bombload n 《一機の》爆弾搭載量.
・ bombproof a , n 防弾の,爆弾に耐える;きわめてがんじょうな,耐久性にすぐれた;堅固な〈理論など〉;防空壕[シェルター] (=〜 shelter) .► vt 防弾(式)にする.
・ bomb rack《飛行機の》爆弾(懸吊)架.
・ bomb run《目標確認から爆撃までの》爆撃航程[行程].
・ bomb scare《爆破物を仕掛けたという》爆弾テロ予告(による恐怖)
I phoned in bombscare. (ソプラノ)
・ bombshell n 爆弾 (bomb) ;砲弾 (shell) ;センセーションを起こす人[もの],爆弾発言,寝耳に水のできごと,突発事件;《口》 セクシーな美女
like a bombshell突発的に;すばらしく,とてもうまくいって
drop a bombshell爆弾発言をする=make a bombshell announcement
a blonde bombshell金髪の美女.
explode a bombshellあっといわせる.
・ bomb shelter爆撃退避所,防空壕.
・ bombsight n 〘空〙 爆撃照準器.
・ bomb site空襲被災地域;ひどく散らかった場所.
・ bomb squad《警察の》爆発物[爆弾]処理班;爆弾テロ調査班;〘アメフト〙 爆撃部隊《危険を伴うプレーの時に駆り出される予備チーム》.
■bombacaceous/bɑ̀mbəkeɪ∫əs/ a 〘植〙 キワタ[パンヤ]科 (Bombacaceae) の.
■bombardon/bɑ́mbərdoʊn, -dən, bɑmbɑ́ːrdn/ n 〘楽〙 ボンバルドン《1) ショーム (shawm) 属の低音楽器 2) バスチューバ;主に 軍楽隊用 3) オルガンの低音リードストップ (bombard) 》.
■bombasine⇒bombazine.
■bombast/bɑ́mbæ̀st/ n 大言壮語,豪語,誇張,こけおどし;《古》 パッド[詰め物]用の柔らかい綿《など》.► a 《古》 大げさな.
・ bombaster n bombace cotton wool<F<L;⇒bombazine; -t は添え字
・ bombastic/bɑmbǽstɪk/ a 誇大な,大げさな,大言壮語の,こけおどしの,豪語する.
・ bombastically adv I’m bombastically~(-)
■bombazine, -sine/bɑ̀mbəziːn, -/ n ボンバジーン《縦糸が絹,横糸がウステッドの綾織り;黒色に染め以前はしばしば婦人用喪服地》. F,<Gk (bombux silk)
■bombax/bɑ́mbæ̀ks/ a 〘植〙 キワタ[パンヤ]科の.
■Bombay /bɑmbeɪ/
1 ボンベイ《1) インド西部の旧州;☆Bombay; 1960 年 Gujarat, Maharashtra 両州に分かれた 2) Mumbai の旧称》.
2 〘猫〙 ボンベイ《American shorthair と Burmese の交配による,黒い被毛と金色の眼をもつ猫》.
3 〘商標〙 ボンベイ《英国製のドライジン》.
・ Bombay duck〘魚〙 テナガミズテング《ハダカイワシ類の小魚;インド近海主産;干し肉はカレー料理用》. 変形〈bombil 魚の名
・ Bombay Islandボンベイ島《インド西部 Bombay (Mumbai) 市がある小島;現在は半島化》.
・ Bombay mixボンベイミックス《ヒヨコマメの粉で作った揚げヌードル,レンズマメ,ピーナッツ,野菜,などを混ぜたスパイスの効いたインドのスナック》.
■bombic/bɑ́mbɪk/ a カイコ (silkworm) の.
■bombinate, -late/bɑ́mbəneɪt//-leɪt/ vi ブンブンいう[うなる] (buzz, drone) .
・ bombilation, -bila- n
■bombita/bɔːmbiːtɑː/ n 《俗》 ボンビタ《アンフェタミン錠[カプセル]》. スペイン語=small bomb
■bombora/bɑmbɔ́ːrə/ n 《豪》 サンゴ暗礁(の上を流れる危険な潮流). (Austral)
■bombycid/bɑ́mbəsəd, -sɪ̀d/ n , a 〘昆〙 カイコガ科 (Bombycidae) の(各種の蛾).
■BOMC=Book-of-the-Month Club.
■bomoh/boʊmoʊ/ n 《マレーシア》 医療師,呪医. Malay
■Bomu, Mbomou /boʊmu//əmboʊmu/ [the] ムボム川《コンゴ民主共和国と中央アフリカ共和国の国境を西流して Uele 川に合流し,Ubangi 川を形成》.
■bon /bɔ́(ː)n, bɑ́n/ a 良い.no bon《軍俗》 だめ (no good) . フランス語=good
・ bon ami /フランス語 bɔnami/ (fem bonne amie /―/ ) (pl bons amis /F bɔ̃zami/ ) 友だち;恋人,愛人.
・ bon appetit /フランス語 bɔnapeti/十分に召し上がってください,召し上がれ. フランス語=(I wish you) a good appetite
・ bon gout /フランス語 bɔ̃ gu/よい趣味 (good taste) .
・ bon gre, mal gre /フランス語 bɔ̃ gre mal gre/いやでもおうでも,しかたなく.
・ bonho(m)mie/bɑ̀nəmiː, boʊn-/ n 温容,快活さ,気さくさ. フランス語(bonhomme good fellow)
・ bonhomous/bɑ́nəməs/ a 温容の,快活な.
・ bonhomously adv
・ bonjour/フランス語 bɔ̃ʒuːr/ int こんにちは!
・ bon marche/フランス語 bɔ̃ mar∫e/ a 安い,安価な.
・ bon mot/bɑ́n moʊ; フランス語 bɔ̃ mo/ (pl bons mots /-moʊz; F ―/ , 〜s) うまい冗談,うがったことば,名言,至言,名文句. フランス語=good saying
■bonne/bɔ́(ː)n, bɑ́n/ n 《フランス人の》子守り《女性》,女中. フランス語=good
・ bonne amie⇒bon ami.
・ bonne bouche /bɔ(ː)n buː∫, bɑn-/ (pl 〜s, bonnes bouches /―/ ) 《最後に食べる》ひと口の珍味. フランス語=good mouth
・ bonne chance /フランス語 bɔn ∫ɑ̃ːs/幸運を祈る. フランス語=good chance
・ bonne femme /bɔ(ː)n fǽm, bɑn-/ a 家庭料理風に調理した,ボンファム風の
・ fillet of sole bonne femme. [フランス語=(in the manner of) a good housewife
・ bonne foi /フランス語 bɔn fwa/誠意,善意. F=good faith
・ bonne fortune/フランス語 bɔn fɔrtyn/ (pl bonnes fortunes /―/ ) 幸運,成功.
・ bonne grâce /フランス語 bɔn grɑːs/ (pl bonnes grâces /―/ ) 善意,熱意.
・ bonne nuit /フランス語 bɔn nɥi/おやすみ (Good night!) .
・ bons marchesbon marche の複数形.
・ bonsoir/フランス語 bɔ̃swaːr/ int 今晩は! 今晩は、おやすみなさい
・ bon ton/bɑ́n tɑ́n; フランス語 bɔ̃ tɔ̃/ (pl 〜s) 上品,優美;よいしつけ,育ちのよさ;好ましいこと;上流社会. フランス語=good tone
・ bon vivant/bɑ̀n vɪvɑ́ːnt; フランス語 bɔ̃ vivɑ̃/ (pl 〜s /―/ , bons vivants /-vɑ́ːn(t)s, -vɑ́ːnz; フランス語 ―/ ) 美食家,食道楽の人,グルメ;ぜいたく者,享楽家;つきあっておもしろい人. フランス語=good liver (vivre to live)
・ bon viveur/フランス語 bɔ̃ vivːr/bon vivant.
・ bon voyage/フランス語 bɔ̃ vwajaːʒ/楽しい旅,つつがない旅; [〈 int 〉] 道中ご無事に,ご機嫌よう!
■Bon-1, Bön/bɔ́ːn//boʊn/ n ボン教《仏教普及以前にチベットで広く行なわれていたシャーマニズム的宗教》;ボン教僧侶.
■Bon-2, O-Bon/bɑ́n/oʊbɑ́n n 盆,お盆 (=Festival of the Dead, Lantern Festival) 《日本の仏教行事》. Jpn
■Bon-3/bɑ́n/ [Cape] ボン岬《チュニジア北東部の岬;第二次大戦中の 1943 年 5 月 ドイツ軍が連合軍に降伏した地》.
■Bona/boʊnə/ [Mount] ボーナ山《アラスカ南部 Wrangell 山地の山 (5005m) 》.
■bonaci/boʊnəsiː/ n 〘魚〙 スズキ属の黒い食用魚. Sp
■bona fide/boʊnə faɪdi, -faɪd, bɑ́nə-/ a , adv 善意の[で],誠実な[に],真正な[に] =authentic, genuine, veritable, honest to God (opp. mala fide) cf. probono
bona fide creditor 善意の債権者 / bona fide diploma 正規の卒業証明書 / bona fide intention 善意 / bona fide intent 善意の意図 / He is a bona fide hero. (OC) / bona fide ties with the country / bona fide rockstar / bona fide dyke(Lの世界) / I’m on my way to a bona fide porker. すごくデブになるわ(ビバリーヒルズ白書)
・ a bona fide offer〘法〙《欺罔 (ぎもう) の意思のない》真正な[善意の]申し込み. [L=in good faith
・ bona fides〘法〙/-faɪdiːz/善意,誠意 (opp. mala fides) ; [〈pl〉] 真正性; [〈pl〉] 信用証明,真正性を立証するもの (credentials) ; [〈pl〉] 資格[実績]証明. L=good faith
■Bonaire/bənɛ́ər/ボネール《西インド諸島南部,ベネズエラ北西岸沖の島;オランダ本土に属する特別自治体》.
コメントをお書きください