■et-1 /ɛt; F e/ conj and
■et-2《方》 ate, eaten
■E.T. /iːtiː/E.T.《Steven Spielberg 監督の SF ファンタジー映画 E.T. The Extra-Terrestrial (1982) に登場する地球外生物》.
-et /ɛ́t, ɛ̀t, ət, ɪt/ n suf 「…の小さなもの」「…の集団」 baronet, cellaret; octet.
■Et〘化〙 ethyl.
■ET=〘米・カナダ〙 eastern time◆Easter term◆Egypt◆〘(獣)医〙 embryo transfer◆〘英〙 Employment Training◆ephemeris time◆extraterrestrial.
■eta /eɪtə, iːtə; iːtə/ n エータ《ギリシア語アルファベットの第 7 字;H, η》. Gk
■ETA /ɛ́tə/エタ《スペイン Basque 地方の非合法組織;バスク語で「バスク祖国と自由」 (Euskadi Ta Askatasuna) の略称;バスク地方の完全独立を要求してテロを繰り返した》.
■ETA=estimated time of arrival.
■etaerio /ɛtɪ́ərioʊ/ n (pl -ri・os) 〘植〙 イチゴ状果. フランス語
■etagere, etagere /eɪtɑ̀ːʒɛ́ər, -tə-; フランス語 etaʒɛːr/ n 《背部に鏡をはめたり基部にキャビネットを付けたりした》飾り棚スタンド, whatnot
■e-tail /iːteɪl/ n 電子小売,ネット小売[販売],e テイル. e-2, retail
e-tailer n ネット小売[販売]会社,e テイラー《インターネット上で注文を取る通販業者》(ビジネス英語)
■e-tailing n
■et al. /ɛt ǽl, -ɔ́ːl, -ɑ́ːl/ L et alibi and elsewhere
人+et al. / もの+etc.
■et alia /ɛt ɑ́ːl(i)jə, -eɪ-, -ǽl-/…その他,…およびその他 (and others) 《略 et al.》.
■etalon /ɛ́t(ə)lɑ̀n, eɪ-/ n 〘理〙 エタロン《2 枚の反射鏡を向かい合わせた高分解能干渉計》. フランス語=standard
■eta meson〘理〙 エータ中間子,η 中間子.
・eta particle〘理〙 エータ粒子 (eta meson) .
■etamine, -min /ɛ́təmiːn, eɪ-//-mən/ n エタミン《粗目の細糸平織りの綿布・梳毛織物》フランス語
■etaoin shrdlu /ɛ́tiɔ̀ɪn ∫ə́ːrdluː/〘印〙 エタオインシャードルー《ライノタイプで一時的な目印とするために,キーボード左側の最初の 2 縦列に順に指を走らせて作られる etaoin shrdlu の文字からなる活字塊;時に不注意から実際に印刷される》.
■etape〘軍〙 /eɪtǽp; フランス語 etap/ n (pl 〜s /-s; F ―/ ) 《一日の行軍終了後の》宿営地;一日の行程;《古》 行軍中の部隊に支給される糧食.
■etatism, etatisme /eɪtɑ́ːtɪ̀z(ə)m//フランス語 etatism/ n 国家社会主義 (state socialism) .
・etatist a フランス語 etat state
■etat-major /eɪtɑ́ːmæʒɔ́ːr; フランス語 etamaʒɔr/ n 〘軍〙 参謀(部),幕僚(部) (staff) .
■ETC : Electoric Toll Collection System
■etc., &c. /ɛt sɛ́t(ə)rə/→ …その他,…など
人+et al. / もの+etc.
lakes, rivers, etc.湖・河川など
lakes etc.湖など
Yours etc.敬具,草々《手紙の結び文句の代用》.
★(1) and so forth [on] などとも読む.
(2) 前に並ぶものが 2 つ以上のときは etc. の前に comma を置く;1 つのときは必ずしも必要でない.
(3) 主として参考書・商業文に用いられる.
(4) and &c. は誤り. et cetera
■et cetera /ɛt sɛ́t(ə)rə; ɪt sɛ́trə/…その他,…など (and so forth [on]) 《略 etc., &c.;通例 略語の形を用いる》. L
■etcetera n (その他)種々のもの[人]; [pl] がらくた,雑品.
■etch /ɛ́/→ vt 〈銅板など版材〉に食刻[エッチング]する;エッチングで〈絵・模様を〉つくる〈into〉; [pass] 《顔・心などに》くっきり描く[焼き付ける],刻み込む〈on, in, into〉.
Every bullet has a distinct pattern etched into it from the barrel. (ボーンズ)
zoomorphic pictured etched in Nazca pampas.
► vi エッチングをする.
etch in《ペン・鉛筆などで》〈背景・細部などを〉書き入れる.
► n 腐食(作用[効果]),食刻;腐食液,エッチ液.
〜er n
・etchant n 《エッチング用の》腐食液.
■etched /ɛ́t/ a 《主に文》 〈心・記憶などに〉刻み込まれた,焼き付いた〈on, in, into〉;〈顔(の表情)に〉〈疲れ・悲しみ・苦痛などが〉はっきり現われた,隠せない〈with〉
The scene still remained etched in my mind.あの光景はいまだに脳裏に焼き付いて離れない
His face is etched with tiredness.彼の顔には疲労の色が濃い.
■etching→ n 食刻法,腐食銅版術,エッチング;エッチングによる図形[模様];エッチングの版;エッチング(版)画;スケッチ画;印象記;〘歯〙 腐食《エナメル質のこわれた状態》.
・etching needleエッチング針.
・etch pit〘天〙 食凹,エッチピット《火星表面の小凹地》.
■ETD=estimated time of departure.
■Eteocles /ɪtiːəkliːz/〘ギ神〙 エテオクレース《Oedipus と Jocasta の息子;弟の Polynices とテーバイの王位を争い一騎討ちで二人とも死んだ》.
■eternal /ɪtə́ːrn(ə)l/→ a
1 永遠の,永久の (everlasting) ;不朽の,不変の (immutable)
・eternal life永遠の生命
・eternal truths不変の真理.
2 果てしない,絶え間のない (unceasing)
eternal chatter果てしのないおしゃべり.
3 《古》 [強意的に] いまいましい (infernal) .
► n 永遠なもの; [the E-] 神 (God) .
〜ly→ adv 〜ness n
I’m eternally grateful to you. (ビバリーヒルズ白書)
・eternality /ɪtə̀ːrnǽləti/ n
・eternal checkout [the] 《俗》 死 (death) .
・Eternal City [the] 永遠の都《Rome の別称》.
・eternalize vt eternize
・eternal recurrence〘哲〙《Nietzsche哲学の》永遠回帰,永劫 (えいごう) 回帰.
・eternal triangle [the] 《いつの世にもある》男女の三角関係.
■eterne /ɪtə́ːrn/ a 《古・詩》 eternal
■eternity /ɪtə́ːrnəti/→ n
1 永遠(性),永久(性);永久不滅のもの; [the eternities] 永久不変の真理[真実].
2 《死後に始まる》永遠の世,来世; [pl] 永遠の歳月 (ages) ; [an 〜] 《際限なく思われる》長時間
・for [to] all eternity未来永劫,永遠に
・between this life and eternityこの世とあの世[来世]との間[生死の境]を
・It seemed to me an eternity.長い長い時間に思われた.
・from here to eternity永遠に.
・eternity box《俗》棺桶,霊柩,柩 (ひつぎ) .
・eternity ringエタニティリング[指輪]《切れ目なく宝石をはめ込んだ細い指輪;永遠を象徴する》.
■eternize/ɪtə́ːrnaɪz/ vt …に永遠性を与える;永遠に続かせる;不朽にする,永遠に伝える.
eternization n
■etesian /ɪtiːʒ(ə)n/ a [E-] 〈地中海東部の風が〉例年の,季節的に吹く.
► n [E-; pl] エテジアン (= winds) 《地中海東部で毎夏およそ 40 日間吹く乾いた北西風》.
■e-text /iːtɛ̀kst/n 電子テキスト (electronic text) .
■eth⇒edh
■eth-, etho- /ɛ́θ//ɛ́θoʊ, ɛ́θə/ comb form 〘化〙 「エチル (ethyl) 」
■-eth-1, -th /əθ, ɪθ//θ/ v suf 《古》 動詞の第三人称・単数・現在形をつくる《現在は -(e)s と変わっている》:he goeth (=goes) , thinketh (=thinks) , hath (=has) , saith (=says) .
Here endth my sermon. (ビジネス英語 joc)
■-eth-2⇒-th-1.
■ETH=Ethiopia.
■ethacrynic acid /ɛ̀θəkrɪ́nɪk-/〘薬〙 エタクリン酸《水腫治療用利尿薬》.
■ethambutol /ɛθǽmbjʊtɔ̀(ː)l, -toʊl, -tɑ̀l/ n 〘薬〙 エタンブトール《合成抗結核薬》.
■ethamivan /ɛθǽməvæ̀n, ɛ̀θəmaɪvən/ n 〘薬〙 エタミバン《中枢神経系刺激興奮薬》.
■Ethan /iːθən/イーサン《男子名》. Heb=strength
■ethanol /ɛ́θənæ̀l/ n 〘化〙 エタナール (acetaldehyde)
bio-ethanol
・ethanamide /ɛθǽnəmaɪd/ n 〘化〙 エタン[酢酸]アミド (acetamide) . ↓,amide
■ethane /ɛ́θeɪn; iː-/ n 〘化〙 エタン《無色無臭の可燃性ガス》. ether, -ane
・ethanedioic acid /ɛ̀θeɪndaɪoʊɪk-; iː-/〘化〙 エタン二酸 (oxalic acid) .
・ethanediol /ɛ́θeɪndaɪɔ̀(ː)l, -oʊl, -ɑ̀l; iː-/ n 〘化〙 エタンジオール (ethylene glycol) .
■-th-1, -eth /θ//əθ/ a suf 1, 2, 3 以外の数で終わる基数に付けて序数および分母を示す.
★(1) -ty で終わる数詞に付くときは -eth
(2) 数字 4, 5, 6, 7, 8, 9, 0 に付けても用いる
the fifth [thirtieth]第 5[30] 番目(の)
three-fifths5 分の 3
June 4th=the 4th of June6 月 4 日
55th Street.
■Ethan Fromeイーサン・フローム《Edith Wharton の同名の小説 (1911) の主人公で,ニューイングランドの農民》.
■ethanoic acid /ɛ̀θənoʊɪk-/〘化〙 エタン酸 (acetic acid) .
・ethanol /ɛ́θənɔ̀(ː)l, -noʊl, -nɑ̀l/ n 〘化〙 エタノール (=ethyl alcohol, grain alcohol) .
・ethane, -ol
・ethanolamine /ɛ̀θənɑ́ləmiːn, -noʊ-/ n 〘化〙 エタノールアミン《炭酸ガスなどの吸収剤・フェノール抽出溶剤》.
・ethanoyl /iːθənɔ̀ɪl/ n 〘化〙 エタノイル (acetyl) .
・ethanoyl chloride〘化〙 塩化エタノイル (acetyl chloride) .
■Ethel /ɛ́θ(ə)l/
1 エセル《女子名》.
2 《俗》 めめしい[なよなよした]男. OE=noble
■Ethelbert /ɛ́θ(ə)lbə̀ːrt, ɛ́ð(ə)lbɛ̀rt/
1 エセルバート《男子名》.
2 [St] 聖エセルバート《Aethelberht の別称》.
■Ethelind /ɛ́θəlɪ̀nd/エセリンド《女子名》.
■Ethelred /ɛ́θ(ə)lrɛ̀d/
1 エセルレッド《男子名》.
2 エセルレッド 〜 II (968?-1016) 《イングランド王 (978-1013, 1014-16) ;通称 'the Unready' (無策王) 》.
■ethane /ɛ́θiːn/ n 〘化〙 エテン (ethylene) .
・ethephon /ɛ́θəfɑ̀n/ n エテフォン《植物生長調整剤》.
■ether, aether /iːθər/→ n
1 〘化〙 エーテル,《特に》エチルエーテル (ethyl ether) 《溶媒・麻酔薬》.
2 [the]
a 《詩》 《雲のかなたの》天空,青空;《まれ》 空気.
b 《古人が想像した》天空上層の空間(に満ちる精気[霊気]).
c 〘理〙 エーテル《19 世紀に考えられた光・熱・電磁気の輻射現象の仮想的媒体》.
3 [the] 《音声・放送・通信用電波が通る》空気,大気,空間.
・come out of the etherどこからともなく現われる.
・vanish into the ether跡形もなく消える,雲散霧消する.
・etherish a 〜like a
■ethereal, -rial, aethe- /ɪθɪ́əriəl/→ a
1 〘理・化〙 エーテルの(ような),エーテルを含んだ.
2 《詩》 天空の,天上の;この世のものでない(ボーンズ),精神[心霊]界の;空気のような,ごく軽い;無形の,触知できない;優美な,たえなる.
・ethereality /ɪθɪ̀əriǽləti/ n
〜ly adv 〜ness n
・etherealize vt ethereal にする[とみなす];…にエーテルを加える;エーテル(様)にする.
・etherealization n
・ethereally adv 〜ness n
・ethereal oil精油 (essential oil) .
・ether extract〘化〙 エーテル抽出物《粗脂肪のこと》.
・etherial⇒ethereal
・etheric /ɪθɛ́rɪk, ɪθɪ́ər-/ a ethereal
・etherify /ɪθɛ́rəfaɪ, iːθə-/ vt 〘化〙 〈アルコールなどを〉エーテル化する.
・etherification n エーテル化.
・etherize vt エーテルで処理する;〘医〙 …にエーテル麻酔をかける;無感覚にする.
-izer n
・etherization n エーテル麻酔(法).
■Etherege /ɛ́θ(ə)rɪʤ/エセレッジ Sir George 〜 (1635?-92) 《イングランドの喜劇作家;The Man of Mode (1676) 》.
■Ethernet /iːθərnɛ̀t/〘商標〙 イーサネット《local area network システム》.
■ethic /ɛ́θɪk/ a ethical► n 倫理,道徳;倫理的[道徳的]価値観[体系].ethos
■ethical→ a
1 道徳上の,倫理的な;倫理(学)の;倫理にかなった;職業上の[所属集団の]倫理にかなった
an ethical movement倫理化運動.
2 〈医薬が〉医師の処方[同意]なしには売買できない;〈薬品が〉認定基準に従った.
► n ethical な医薬.
〜ly adv 〜ness, ethicality /ɛ̀θəkǽləti/ n 倫理性.
Ethical Culture倫理協会運動《神学・形而上学を離れた倫理を至高のものと主張する運動;1876 年 Felix Adler が New York 市で始めた》.
・ethical dative〘文法〙 心性的与格《感情を強調するために添える与格の me または you:Knock me at the door. (ドアをノックしておくれ) における me》.
ethical investment=conscience investment良心的投資 (=ethical investment) 《差別的雇用をしていない,動物虐待をしていない,人権抑圧政権と取引をしていないなど,一定の倫理的基準に適合した会社の株だけに投資すること》
・ethicist, ethician /ɛ́θəsɪst//ɛθɪ́∫(ə)n/ n 道徳家.
・ethicize /ɛ́θəsaɪz/ vt 倫理的にする[と考える];…に倫理性を与える.
► vi 《まれ》 倫理を論じる.
■ethics→ n 倫理学;倫理学書; [〈pl〉] 道徳(原理),《個人・特定職業の》倫理綱領,倫理的規範; [〈pl〉] 《決定事項・行動方針などの》倫理性
work ethics
practical ethics実践倫理学
Ethics deals with moral conduct.倫理学は道徳行為を扱う
Medical [Business] ethics do not permit it.医者の徳義として[商道徳上]それは許されない
His ethics are abominable.彼の道徳観念はひどいものだ.
■ethidium (bromide) /ɛθɪ́diəm(-)/〘生化〙 (臭化)エチジウム《DNA の染色などに用いる色素》.
・ethinyl /ɛθaɪn(ə)l, ɛ́θənɪ̀l, ɛ́θɪnaɪl/ n ethynyl
・ethinyl estradiol〘生化〙 エチニルエストラジオール《きわめて強力な活性を有する合成エストロゲン;経口投与される》.
■ethion /ɛ́θiɑ̀n/ n 〘化〙 エチオン《殺虫剤》. eth-, thion-
・ethionamide /ɛ̀θiɑ́nəmaɪd/ n 〘薬〙 エチオナミド《結核菌などのマイコバクテリアに対して用いられる抗菌薬》.
・ethionine /ɛθaɪəniːn/ n 〘化〙 エチオニン《合成アミノ酸の一種》.
・Ethiop, -ope /iːθiɑ̀p//-oʊp/ n 《古・詩》 Ethiopian ► a 《古》 皮膚の黒い.
■Ethiopia /iːθioʊpiə/→ n
1 エチオピア《東アフリカの国;公式名 Federal Democratic Republic of 〜 (エチオピア連邦民主共和国) 略 Eth.;☆Addis Ababa; cf. Abyssinia》
2 エチオピア《紅海に面してエジプト南部から今日のエチオピア北部に至る地域にあった古代国家》.
► a エチオピアの.
■Ethiopian a (古代)エチオピアの;(古代)エチオピア人の;エチオピア語の;《古》 黒人の (Negro) ;〘生物地理〙 エチオピア亜区の;〘キ教〙 エチオピア正教の.
cf. Jeremiah
► n (古代)エチオピア人;エチオピア語,《特に》アムハラ語 (Amharic) ;《古》 黒人.
・Ethiopian (Orthodox) Church [the] 〘キ教〙 エチオピア正教会《4 世紀に設立されたといわれ,キリスト単性論を奉ずる》.
・Ethiopic /iːθiɑ́pɪk/ a Ethiopian;古代エチオピア語の;エチオピア語群の.
► n 古代エチオピア語 (=Geez) ;エチオピア語群.
■ethisterone /ɛθɪ́stəroʊn/ n 〘薬〙 エチステロン《半合成のステロイド;黄体ホルモンとして使われる》.
■ethmoid〘解〙 /ɛ́θmɔ̀ɪd/ a 篩骨 (しこつ) の[に隣接する]
・an ethmoid bone篩骨.
► n 篩骨.
・ethmoidal a Gk
■ethnarch /ɛ́θnɑ̀ːrk/ n 〘史〙 《ビザンティン帝国などの一地方[民族]の》行政長官.
・ethnarchy n ethnarch の統治[職,地位,職権]. Gk;⇒ethnos
・ethnarch/ɛ́θnɑ̀ːrk/ n 〘史〙 《ビザンティン帝国などの一地方[民族]の》行政長官.
■ethnic, -nical /ɛ́θnɪk/ a
1
a 民族の,人種の
・ethnic minorities少数派民族
・an ethnic patchwork人種のパッチワーク.
b [-nical] 民族学(上)の (ethnological) .
2 少数派民族の;ある民族に特有な,《欧米諸国からみて》異民族調の,エスニック風の;《まれ》 異邦人の,異教徒の (opp. Jewish, Christian)
ethnic Chinese中国系の人びと,《海外の》華僑,華人.
★ethnic(al)は言語・習慣などから,racial は皮膚や目の色・骨格などからみた場合に用いる.
► [-nic] n 少数民族の一員; [pl] 民族的背景.
・ethnically adv
・ethnic cleansing民族浄化《(少数)異民族を組織的に迫害して自分たちの国・支配地域から追い出すこと;1992 年に激化したボスニア-ヘルツェゴヴィナ内戦でセルビア人勢力が実施したものなど》.= ethno cleansing
・ethnic group〘社〙 民族,民族集団《人種的特徴を共有する集団に対して,言語・宗教・慣習などの文化的諸特徴を共有する成員よりなる集団》.
・ethnicism /ɛ́θnəsɪ̀z(ə)m/ n 民族性重視主義,民族分離主義;《古代の》異教;《古》 異教的信仰[風習].
・ethnicity /ɛθnɪ́səti/ n 民族性,民族的結合,民族意識,エスニシティ.
・ethnicon /ɛ́θnəkɑ̀n/ n 種族[部族,人種,民族]名《Hopi, Ethiopian など》.
・ethnic purity《地域・集団内の》民族的純粋性.
・ethnics n ethnology
■ethno- /ɛ́θnoʊ, -nə/ comb form 「民族」「人種」 Gk ethnos
・ethnoarcheology n 民族考古学《特定民族の文化を研究する考古学》.
・ethnobiology n 民族生物学《未開民族の生活諸方式とその生物環境の関係を調べる》.
・ethnobiologist -biological a
・ethnobotany n 特定民族の植物に関する伝承(の研究),民族植物学. -botanically adv
・ethnobotanist<ethno・botany>
・ethnocentric a 民族中心的な;自民族中心主義の.
・ethnocentrically adv
・ethnocentricity n
・ethnocentrism /-sɛ́ntrɪ̀z(ə)m/ n 〘社〙 自民族中心主義,エスノセントリズム《他民族に対し排他的・蔑視的;cf. nationalism》
・ethnocentricity
・ethnocentrism /-sɛ́ntrɪ̀z(ə)m/ n 〘社〙 自民族中心主義,エスノセントリズム《他民族に対し排他的・蔑視的;cf. nationalism》
・ethnocide n 《文化的同化政策としての》特定民族集団の文化の破壊.
・ethnocultural a 民族文化の;《ある社会内の》特定の民族集団の[に関する].
・ethnogenesis n 〘社〙 民族[人種]集団 (ethnic group) 形成.
・ethnogeny /ɛθnɑ́ʤəni/ n 民族発生学.
・ethnography /ɛθnɑ́grəfi/ n 民族誌(学)《記述民族学》. -pher, -phist n 民族誌学者.
・ethnographic /ɛ̀θnəgrǽfɪk/ , -i・cal a 民族誌的な,民族誌学上の. -ically adv
・ethnographer n 民族誌学者.
・ethnohistory n 民族歴史学《民族の歴史的解明のための調査・研究》.
-historian n -historic, -ical a
・ethnolinguistics n 民族言語学《言語と文化の関係を研究する言語学の分野》.
・ethnology /ɛθnɑ́ləʤi/ n 民族学;《広く》文化人類学. -gist n
・ethnological /ɛ̀θnəlɑ́ʤɪk(ə)l/ , -ic a 民族学の. -ically adv ethnologist n
・ethnomedicine n 〘医〙 民間療法(の研究).-medical a
・ethnomethodology n 〘社〙 エスノメソドロジー《社会構造に対する一般人の常識的理解を扱う》. -gist n
・ethnomusicology n 音楽民族学,民族音楽学,音楽人類学. -gist n -musicological a
・ethnomusicologist<ethno・musicology>
・ethnomycology n 民族菌類学《幻覚性の食菌その他の菌類のさまざまな文化・社会における使用を研究する》.-gist n ethnomusicological
・ethnomycology n 民族菌類学《幻覚性の食菌その他の菌類のさまざまな文化・社会における使用を研究する》. -gist n -mycological a
・ethnonym /ɛ́θnoʊnɪ̀m/ n 部族名,種族名,民族名.
・ethnopharmacology n 民族薬理学《さまざまな民族・文化集団によって使われている薬剤,特に 民間薬の研究》.
・ethnopsychology n 民族心理学.
■ethogram /ɛ́θə-/ n エソグラム《ある動物の行動の詳細な記録》.
■ethology /iθɑ́ləʤi/ n 行動(の)生物学,(動物)行動学,エソロジー;人性学;品性論.
-gist n
■ethological /iːθəlɑ́ʤɪk(ə)l, ɛ̀θ-/ a -ically adv ethologist
■ethos /iːθɑ̀s/ n 《一国民・一社会・一制度などの》気風,精神,民族[社会]精神,風潮,エートス. L<Gk ēthos (settled) character (ビジネス英語)
■ethnos /ɛ́θnɑ̀s/ n エトノス (ethnic group) . Gk=nation
■ethnoscience n エスノサイエンス《未開民族のもつ自然に関する知識の総体》.
-scientist n -scientific a
■et hoc genus omne, et id genus omne/ɛt hoʊk gɛ́nʊs ɔ́ːmnɛ//-ɪ́d-/その他これに類するすべてのもの. L
■ethonone /ɛ́θənoʊn/ n ketene ケテン《無色で強い臭気のある有毒気体》;ケテン化合物《総称》.
■ethosuximide /ɛ̀θoʊsʌ́ksəmaɪd/ n 〘薬〙 エトスクシミド《癲癇の発作に用いる抗痙攣剤》.
・ethoxide /ɛθɑ́ksaɪd, ɪ-/ n 〘化〙 エトキシド,エチラート (=ethylate) 《エチルアルコールの水酸基の水素を金属で置換した化合物》.
・ethoxy/ɛθɑ́ksi/ a 〘化〙 エトキシル基の[を含む],エトキシ….
・ethoxyethane n 〘化〙 エトキシエタン (ethyl ether) .
・ethoxyl/ɛθɑ́ksəl, -saɪl/ n 〘化〙 エトキシル基.
・ethyl/ɛ́θ(ə)l, (化学者) iːθaɪl/ n 〘化〙 エチル(基) (= radical [group]) .
・ethylic /ɛθɪ́lɪk/ a G (ether, -yl)
■Ethyl〘商標〙 エチル《1) 四エチル鉛アンチノック剤 2) それを含むガソリン》.
・ethyl acetate〘化〙 酢酸エチル.
・ethyl alcohol〘化〙 エチルアルコール (ethanol) .
・ethylamine n 〘化〙 エチルアミン《溶剤・染料中間体・有機合成に用いられる》.
・ethylate〘化〙/ɛ́θəleɪt/ n エチラート (ethoxide)
► vt 〈化合物〉にエチル基を導入する,エチル化する.
► vi エチル化する.
・ethylation n エチル化.
・ethylation<eth・yl・ate〘化〙>
・ethylbenzene n 〘化〙 エチルベンゼン《通例 ベンゼンとエチレンから合成;スチレンの合成原料》.
・ethyl carbamate〘化〙 カルバミン酸エチル (urethane) .
・ethyl cellulose〘化〙 エチルセルロース《プラスチック製品原料・コーティング剤》.
・ethyl chloride〘化〙 塩化エチル《局部表面麻酔用》.
・ethylene/ɛ́θəliːn/ n 〘化〙 エチレン;エチレン(基) (= group [radical]) .
・ethylenic a -ene
・ethylene bromide〘化〙 臭化エチレン (ethylene dibromide)
・ethylene chloride〘化〙 塩化エチレン (ethylene dichloride) .
・ethylenediaminetetraacetate/, -daɪæ̀mən-/ n 〘化〙 エチレンジアミン四酢酸 (EDTA) 塩.
・ethylenediaminetetraacetic acid〘化〙 エチレンジアミン四酢酸 (EDTA) .
・ethylic /ɛθɪ́lɪk/ a G (ether, -yl)
・Ethyl〘商標〙 エチル《1) 四エチル鉛アンチノック剤 2) それを含むガソリン》.
・ethylenic a -ene
・ethylene bromide〘化〙 臭化エチレン (ethylene dibromide)
・ethylene dibromide〘化〙 二臭化エチレン《クロロホルムに似た匂いがある無色の有機液体;燻蒸剤・殺線虫剤;以前,ガソリンに鉛の除去剤として添加した;発癌物質;略 EDB》.
・ethylene dichloride〘化〙 二塩化エチレン《無色の重い液体;溶剤・塩化ビニル合成用》.
・ethylene glycol〘化〙 エチレングリコール (=glycol) 《不凍液に用いる》.
・ethylene oxide〘化〙 エチレンオキシド,酸化エチレン.
・ethylene series〘化〙 エチレン列 (=alkene [olefin] series) .
・ethyl ether〘化〙 エチルエーテル (⇒ether) .
・ethyl nitrate〘化〙 硝酸エチル《有機合成に用いる》.
・ethyl nitrite spirit〘薬〙 亜硝酸エチル精,甘硝石精 (=sweet spirit of nitre) 《亜硝酸エチルのアルコール溶液;利尿薬・発汗薬として用いた》.
・ethyl-para-aminobenzoate n 〘化・薬〙 p-アミノ安息香酸エチル (benzocaine) .
■ethyne/ɛ́θaɪn, -/ n 〘化〙 エチン,アセチレン (acetylene) .
・ethynyl/ɛθaɪn(ə)l, ɛ́θənɪ̀l, ɛ́θɪnaɪl/ n 〘化〙 エチニル(基) (= radical [group]) .
■etic /ɛ́tɪk/ a エティックな,自然相的な《言語その他人間行動の分析・記述において機能面を問題にしない観点についていう;cf. emic》. phonetic
-etic /ɛ́tɪk/ a suf 「…の」「…のような」「…の性質の」
limnetic, genetic.★しばしば -esis 形の名詞に対応. L
■e-ticket /iː/ n e チケット,電子チケット《電子発券 (electronic ticketing) における,電子データとしてのみ存在する航空券など》. e-2
■et id genus omne⇒et hoc genus omne
■etidronate /ɪ̀ːtədroʊneɪt, ɛ̀t-/ n 〘薬〙エチドロネート (=disodium) 《別名エチドロン酸二ナトリウム;骨粗鬆 (こつそしょう) 症や骨のパジェット病 (Paget'sdisease) の治療に用いられる》.
■Etienne /eɪtjɛ́n; F etjɛn/
1 エティエンヌ《男子名》.
2 Estienne. フランス語;⇒Estienne
■et in Arcadia ego /ɛ̀t ɪn ɑːrkɑ́ːdiə ɛ́goʊ/ わたしもまたアルカディアに住んでいた;わたしもそれはみな知っている. L
■etiocholanolone /iːtioʊkoʊlǽn(ə)loʊn/ n 〘生化〙 エチオコラノロン《尿中に排出されるテストステロンの代謝産物》.
■etiolate /iːtiəleɪt/ vt , vi (病的に)青ざめさせる[青ざめる];元気[勢い]を失わせる[失う];〈セロリなど〉(暗所栽培で)黄化させる[する],軟白する. F (L stipula straw)
・etiolated a 青ざめた,生白い;弱々しい;〘植〙 黄化した.
・etiolation /iːtiəleɪ∫(ə)n/ n 〘植〙黄化 (おうか) 《光の欠乏のため葉緑素が形成されない現象;cf.chlorosis》,〘園〙軟白.
■etiology | aeti- /iːtiɑ́ləʤi/ n 原因論,《特に》病因論[学];原因,病因.
・etiologic /iːtiəlɑ́ʤɪk/ , -i・cal a
-ically adv
・etiopathogenesis /iːtioʊ-/ n 〘医〙 原因病理論.
■etiquette /ɛ́tɪkət, -kɛ̀t, ɛ̀tɪkɛ́t/→ n 礼儀作法,エチケット;《同業者間の》不文律,しきたり,礼儀,仁義
a breach of etiquette不作法. [フランス語=ticket, memorandum
cf. Emily Post
■Etna, Aetna /ɛ́tnə/
1 [Mount] エトナ山《イタリア領の Sicily 島にある,欧州最大の活火山 (3323m) ;1169 年および 1669 年に大噴火》.
2 [e-] アルコール湯沸かし器.
■ETO=〘軍〙 European Theater of Operations《第二次大戦の》欧州戦域.
■etoile /フランス語 etwal/ n (pl 〜s /―/ ) 星,星形のもの;プリマバレリーナ,トップダンサー.
■Eton /iːtn/
1 イートン《London 南西方,Berkshire 南部の町;Eton College の所在地》.
2 イートン校 (Eton College) ; [pl] イートン校制服
go into Etons初めてイートン校制服を着る,イートンに入学する.
・Eton blue明るい青み緑,イートンブルー (=Cambridge blue) 《Eton 校のスクールカラー》.
・Eton capイートンキャップ《まびさしの短い男子用の帽子》.
・Eton coat=Eton jacket
・Eton collarイートンカラー《上着の襟にかける,白いリンネル製の堅い幅広のカラー》.
・Eton Collegeイートン校《Eton にある有名な男子のパブリックスクール;1440 年創立》.
・eton crop《女性の頭髪の》刈り上げ断髪.
・Etonian/itoʊniən/ a イートン校の.► n イートン校生徒[卒業生]
・an old Etonianイートン校出身者,イートン OB.
・Eton jacketイートンジャケット《Eton 校式の黒の短いジャケット;燕尾服に似ているが尾がなく前開きのまま着用》.
・Eton suitイートンスーツ《イートンジャケット,黒または縞 (しま) のズボンおよび黒のチョッキからなる昔の三つぞろい》.
■etorphine/itɔ́ːrfiːn, ɪ-/ n 〘薬〙 エトルフィン《モルヒネに似た麻薬性鎮痛薬》.
■etouffee, etouffee/eɪtufeɪ/
► n (pl 〜s /-(z)/ ) 〘料理〙 エトゥフェ《ザリガニ・野菜・香辛料で作る Cajun 風のシチュー;ライスにかける》. フランス語=stifled
■etrier /フランス語 etri(j)e/ n 〘登山〙 あぶみ,エトリエ《登攀用の短いなわばしご》. フランス語=stirrup
■Etrog /iːtrɑ̀g, ɛ́t-/ n 〘映〙 エトログ《1968-78 年毎年与えられたカナダ映画賞;12 インチの小彫像;cf. Genie》. Sorel Etrog (1933- ) デザインしたカナダの彫刻家
■Etruria/ɪtrʊ́əriə/
1 エトルリア《古代イタリア中部,現在の Tuscany 州 および Umbria 州の一部に当たる地域にあった国》.
2 エトルリア《1769 年 Josiah Wedgwood が Staffordshire に建てた工場;cf. Etruscan ware》.
・Etrurian a , n Etruscan
■Etruscan/ɪtrʌ́skən/ a エトルリア(人)の;エトルリア芸術[文明]の;エトルリア語の.
► n エトルリア人;エトルリア語.
・Etruscan alphabet[the] エトルリア文字《ギリシア文字を基にしたアルファベットで,最も初期の紀元前 8-7 世紀には 26 の文字からなっていたが,のちに 23,最後に 20 字になった》.
・Etruscan wareエトルリア焼き《古代エトルリア陶器と古代青銅器に似せて,無光沢の顔料をかけた basalt; Josiah Wedgwood が製作》.
・Etruscology/itrʌ̀skɑ́ləʤi/ n エトルリア学.
■ETS〘米〙 Educational Testing Service《College Board などが 1947 年に共同設立した教育 NPO; TOEIC, TOEFL, GRE, SAT などの主催者》.
■et seq.=et sequens◆et sequentes◆et sequentia.
■et seqq., et sqq. =et sequentes◆et sequentia.
■et sequens /ɛt sɛ́kweɪns, -siːkwɛ̀nz, -siːkwənz/…以下参照,…および次(の語[行,ページ])参照《略 et seq.》. L=and the following one
■et sequentes /ɛ̀t sɛkwɛ́nteɪs, -sɪkwɛ́ntiz/…以下参照《複数のとき;略 et seqq., et sqq.》. L=and those that follow
■et sequential /ɛ̀t sɛkwɛ́ntiɑ̀ː, -sɪkwɛ́n∫iə/
■et sic de similibus /ɛt siːk deɪ sɪmɪ́lɪbʊ̀s/同類のものについても同様に. L=and so of like things
■Etta /ɛ́tə/エッタ《女子名;Henrietta の愛称》.
■-ette /ɛ́t, ɛ̀t, ət, ɪt/ n suf 「…の小さなもの」「…の集団」「…の女の人」「…をまねた代用品」
statuette; octette; usherette; leatherette. [フランス語; cf. -et
Hey, Bingette Bingのカミさん(フレンズ)
adventurette 小冒険
bembette 少女(キャッスル)←bimbo
fleurette 小さい花(ゴシップガールズ)
kitchenetteキチネット(kitchenette)とは ホテルやコンドミニアムなどの宿泊施設の簡易キッチンのことをいう。
bralette = training bras
tubette 太っちょ
geekette 小オタク
miraclette 小奇跡(フルハウス)
chubette ← chubby (ボストンリーガル)
■Ettrick Forest /ɛ́trɪk-/エトリックフォレスト《スコットランド南東部のもと森林地帯・狩猟場;現在は放牧が行なわれている》.
■et tu, Brute! /ɛt túː brúːtɛ/ ブルータスよ おまえもか!《Julius Caesar の最期のことば》. L=and you (too), Brutus!
■etude /eɪt(j)uːd; F etyd/ n 〘楽〙 練習曲;《絵画・彫刻などの》習作,エチュード. フランス語=study
■etui, etwee /eɪtwiː, ɛt-, /n 《針・はさみ・眼鏡・つまようじ・化粧品などを入れる》手箱,小箱. フランス語
■-etum /-iːtəm/ n suf (pl -e・ta /-tə/ , 〜s) 「…樹園」「…花園」
arboretum, pinetum.
■et uxor /ɛt ʌ́ksɔ̀ːr/〘法〙 およびその妻《通例 et ux. と略して権原要約書に用いられる》. L=and wife
■ETV=educational television.
■ety., etym., etymol.=etymological◆etymology.
■etymological, -ic /ɛ̀təməlɑ́ʤɪk(ə)l/ a 語源の[に基づいた];語源学(上)の.
・etymologically adv
・etymologicon /ɛ̀təməlɑ́ʤɪkɑ̀n, -kən/ n 語源辞典.
・etymologist n 語源学者,語源研究家.
・etymon /ɛ́təmɑ̀n/ n (pl 〜s, -ma /-mə/ ) 《語の》原形,本義,エティモン;外来語の原語;複合語[派生語]の形成要素. L<Gk=literal meaning or original form of a word (etumos true)
・etymologize /ɛ̀təmɑ́ləʤaɪz/ vt …の語源を調べる[示す].
► vi 語源(学)を研究する;語源学的に定義[説明]する.
・etymologizable a
■etymology /ɛ̀təmɑ́ləʤi/ n 語源(説明);語源学,語源論;《語の》語源的意味;〘文法〙 accidence
-gist n 語源学者,語源研究家. cf. entomology 昆虫学
■E-type /iː/ n E タイプ《高級スポーツカー Jaguar の車種》.
■Etzel /ɛ́ts(ə)l/〘ゲルマン伝説〙 エッツェル《Nibelungenlied で,Siegfried 死後の Kriemhild の夫;Hun 族の王 Attila とされる;cf. Atli》.
コメントをお書きください