■gi, gie /giː/ n 空手着,柔道着. Jpn
■GI-1/ʤiːaɪ/ n (pl GIs, GI's)
1 《口》 《現役または退役の》米軍兵士,米兵,ジーアイ,《特に》徴募兵
GI Joe 1 《口》 アメリカ兵. 2 〘商標〙 GI ジョー《米軍兵士の形をしたプラスチック製着せ替え人形》. a GI Jane [Jill, Joan]米軍女性兵士.
2 [the 〜s] 《俗》 下痢. (ソプラノ)
► a 《米軍当局の》官給の,米軍規格の;米軍軍人の;兵隊[兵士]らしい;軍規を厳格に守る
a GI haircut GIカット
a GI bride米兵の妻[婚約者]となった他国の女.
► vt , vi (GI'd; GI'ing) 《口》 《上官の検査に備えて》(〈床などを〉)きれいに掃除する.
► adv 軍の規則[慣習]に従って. government [general issue]
■GI Bill /ʤiːaɪ / [the] 《口》 復員兵援護法 (=GI Bill of Rights /ʤiːaɪ əv / ) 《復員兵に対する大学教育資金や住宅資金・起業資金の給付を定めたもの;1944 年成立》.
■GI can/ʤiːaɪ /《俗》 《ごみ入れ用の》亜鉛めっき鉄の缶;《俗》 《重砲の》砲弾;《俗》 爆弾. GI-2
■GI Joe /ʤiːaɪ /
1 《口》 アメリカ兵.
2 〘商標〙 GI ジョー《米軍兵士の形をしたプラスチック製着せ替え人形》.
■GI-2 n 〘米軍〙 亜鉛めっき鉄 (galvanized iron) の;《俗》 ありふれた,質の悪い
GI can《俗》 《ごみ入れ用の》亜鉛めっき鉄の缶;《俗》 《重砲の》砲弾;《俗》 爆弾.
■gi., gi=gill(s) 《単位》.
■GI=galvanized iron (=g.i.) ◆gastrointestinal (=g.i.) ◆general issue◆glycemic index◆government issue.
■gill-4, ghyll/gɪ́l/→ n 《樹木の茂った》峡谷,峡流,渓流;小川,細流.
■Giacconi/ʤəkoʊni/ジャコーニ Riccardo 〜 (1931- ) 《イタリア生まれの天文学者;X線天文学を創始;ノーベル物理学賞 (2002) 》.
■Giacometti/ʤɑ̀ːkəmɛ́ti/ジャコメッティ Alberto 〜 (1901-66) 《イタリア系スイス人の彫刻家・画家》.
■giallo antico/ʤɑ́ːloʊ æntiːkoʊ, -ɑːn-/
古代黄《イタリアの遺跡にみられる濃黄色の大理石》. It=ancient yellow
■Giambologna/ʤɑ̀ːmboʊloʊnjɑː/ジャンボローニャ (1529-1608) 《イタリアの彫刻家;別名 Giovanni da Bologna, Jean Boulogne;フランドル生まれ;当時の代表的なマニエリスムの彫刻家》.
■giant/ʤaɪənt/→ n
1
a 巨人,巨漢,大男;〘ギ神〙 ギガース《神々に滅ぼされた巨人族 (Gigantes) の者》.
b 《非凡な才能・性格などをそなえた》'巨人'
・There were giants in those days.当時は大物がいたものだ.
2 巨大な動物[植物];格別に大きい[強力な]もの;〘天〙 巨星 (giant star) ;〘鉱〙 《水力採鉱用の》大型噴射ノズル (monitor)
・oil giants大石油会社.
3 〘医〙 巨人症患者.
► a 巨人的な,巨大な,偉大な; [しばしば 動植物名に用いて] 大…,オオ… (opp. dwarf) ;〘建〙 colossal
・a giant leap [step]大進歩.
・giantlike a giantness n
・giant anteater〘動〙 オオアリクイ (antbear) .
・giant armadillo〘動〙 オオアルマジロ.
・giant arrowhead〘植〙 タイリンオモダカ《南米原産》.
・giant bird's nest〘植〙 北米産ツツジ科ないしシャクジョウソウ科の多年生腐生植物《根に寄生し,高さ 1 m に達する》.
・giant cactus〘植〙 saguaro
・giant cell〘生〙 巨細胞,巨大細胞《多数の核を含む》.
・giant clam〘貝〙 オオシャコガイ《インド洋・大西洋のサンゴ礁にすむ世界最大の二枚貝;殻長 1.4 m,重量 230 kg に及ぶ》.
・giant crab〘動〙 タカアシガニ《世界最大;日本沿岸産》.
・giantess n 女巨人;大女.
・giant fulmar〘鳥〙= giant petrel
・giant hogweed〘植〙 セリ科ハナウド属の多年草《高さ 4 m に及ぶ》.
・giantism n 〘医〙 巨人症 (gigantism) ;巨大;《企業などの》肥大化傾向.
・giant kangaroo〘動〙 オオカンガルー,ハイイロカンガルー.
・giant kelp〘植〙 ジャイアントケルプ《褐藻類コンブ科 Macrocystis 属の大型の海藻数種の総称》.
・giant-killer n 《スポーツなどで》大物食い《人・チームなど》.
・giant-killing n , a 大物食い(の),番狂わせ(の).
・giant lily〘植〙 オオマンネンラン《リュウゼツラン科》.
・giant lizard〘動〙 =Komodo dragon
・giant otter〘動〙 オオカワウソ《南米産;絶滅に瀕している》.
・giant panda〘動〙 ジャイアントパンダ,オオパンダ,大熊猫《中国四川省・甘粛省産》.
・giant pangolin〘動〙 オオセンザンコウ《西アフリカ産》.
・giant parsnip〘植〙 ハナウド (cow parsnip) .
・giant peacock moth〘昆〙 オオクジャクサン《ヤママユガ科のガ;ガ類ではヨーロッパ最大;各翅に眼状紋がある》.
・giant petrel〘鳥〙 オオフルマカモメ (=giant fulmar, Mother Carey's goose, nelly) 《南極海域産》.
・giant planet〘天〙 大惑星《木星型惑星:木星・土星・天王星・海王星の総称》.
・giant powder強力火薬《ニトログリセリン・硝酸ナトリウム・硫黄・ロジンから造るダイナマイト;時に珪藻土を混入させる》.
・giant reed〘植〙a ダンチク,ヨシタケ《欧州南部・日本原産;イネ科》.
b ditch reed《北米産》.
・Giant's Causeway [the] ジャイアンツコーズウェイ,巨人の土手道《北アイルランド北岸の約 3 マイルにわたって主に六角形の柱状玄武岩の並んだ岬;同様な奇観の見られる Staffa 島に渡る道として巨人族が建設したと伝えられる》.
・giant schnauzer〘犬〙 ジャイアントシュナウザー《がっしりとして力の強い大型のシュナウザー》.
giant sea bass〘魚〙 コクチイシナギ《California 州沿岸産の全長 2 m を超えるスズキ科イシナギ属の巨大な海産魚》.
・giant sequoia〘植〙 セコイアオスギ (big tree) .
・giant silkworm moth〘昆〙 ヤママユガ《総称》.
・giant-size(d) a 巨大な,大型の;とてつもない.
・giant slalom〘スキー〙 大回転(競技).
・giant snowdrop〘植〙 オオユキノハナ《ヒガンバナ科》.
・giant squid〘動〙 ダイオウイカ《ダイオウイカ属の巨大なイカの総称;深海にすみ,体長が 20 m に及ぶ種もある最大の無脊椎動物》.
・giant star〘天〙 巨星《直径・光度の著しく大きい恒星:Arcturus, Aldebaran など;cf. supergiant》.
・giant [giant's] stride《遊園地などの》回旋塔.
・giant swing〘体操〙 《鉄棒での》大車輪.
・giant tortoise〘動〙 ゾウガメ《Galapagos 諸島の巨大なリクガメ》.
・giant water bug〘昆〙 コオイムシ科の大型の水生昆虫《総称;タガメなど;ほかの水生昆虫・サンショウウオ・魚などを捕食する》.
・giant zonure〘動〙 オオヨロイトカゲ (sungazer) .
■giaour /ʤaʊər/ n 不信者,異端者 (infidel) 《イスラム教徒が異教徒,特に キリスト教徒をいう》.
■giardia/ʤiɑ́ːrdiə, ʤɑ́ːr-/ n 〘動〙 ジアルジア《多鞭毛虫類ディプロモナス目 (Diplomonadida) に属するジアルジア属 (G-) の鞭毛虫の総称;ヒトおよび動物の腸管に寄生;下痢をもたらすかあるいは無症状》. Alfred M. Giard (1846-1908) フランスの生物学者
■giardiasis/ʤiɑ̀ːrdaɪəsəs, ʤiər-, ʤɑːr-/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘医〙 ジアルジア(鞭毛虫)症,ランブル鞭毛虫症《ジアルジア属 (Giardia) の鞭毛虫,特にヒトに寄生するランブル鞭毛虫の感染による;下痢などを起こす》. ↑,-iasis
■Giauque/ʤioʊk/ジオーク William Francis 〜 (1895-1982) 《カナダ生まれの米国の物理化学者;絶対零度に近い温度での物質の諸特性を研究,ノーベル化学賞 (1949) 》.
■gib-1/gɪ́b/ n 《特に 去勢した》雄猫. ?Gilbert (人名)
■gib-2 n , vt (-bb-) 〘機〙凹字 (おうじ) くさび(で留める[締める]).
■Gib /ʤɪ́b/《口》Gibraltar
■GIB /ʤiːaɪbiː/ a 《俗》 セックスがうまい,床じょうずの. good in bed
■Gib.=Gibraltar.
■gibber-1 /ʤɪ́bər, gɪ́b-/ vi , n 切れぎれに言う(こと);わけのわからないことを(早口に)しゃべる(こと),〈サルなど〉キャッキャッいう(声). imit
■gibber-2 /gɪ́bər/ n 《豪》 小石 (pebble) ,玉石 (boulder) . (Austral)
■gibberellic acid/ʤɪ̀bərɛ́lɪk-/〘生化〙 ジベレリン酸《高等植物を生長させる物質》.
・gibberellin /ʤɪ̀bərɛ́lən/ n 〘生化〙 ジベレリン《高等植物を生長させる物質》.
・gibber-gabber /ʤɪ́bərgæ̀bər, gɪ́b-/ n 《俗》 ばかげたこと,あほらしいこと,ナンセンス. gibber1
・gibbering /ʤɪ́b-, gɪ́b-/ a わけのわからないことをしゃべる,まともにしゃべれない.
・gibberish /ʤɪ́b-, gɪ́b-/ n わけのわからないおしゃべり[話],専門的な[難解な]ことば (ソプラノ)
talk gibberish. (ヒーローズ)
■gibbet /ʤɪ́bət/→ n , vt 絞首人さらし柱(につるす);絞首門(につるす),絞首刑(にする); [fig] さらしものにする.
■Gib board/ʤɪ́b-/《NZ口》 =Gibraltar board
■gibbon /gɪ́bən/ n 〘動〙 テナガザル,ギボン《東南アジア産》. F<(SE Asia)
■Gibbon→ ギボン Edward 〜 (1737-94) 《英国の歴史家;The History of the Decline and Fall of the Roman Empire (1776-88) 》. Gibbonian a
■Gibbons/gɪ́bənz/ギボンズ
(1) Grinling 〜 (1648-1721) 《英国の木彫家;St. Paul's 大聖堂などの装飾を担当した》
(2) James 〜 (1834-1921) 《米国の枢機卿》
(3) Orlando 〜 (1583-1625) 《イングランドのオルガン奏者・作曲家》.
■gibbose /gɪ́boʊs, ʤɪ́b-/ a gibbous
・gibbosity /gɪbɑ́səti, ʤɪb-/ n 凸状,凸湾曲;ふくれあがり,隆起;せむし,凸背 (とっぱい) .
・gibbous /gɪ́bəs, ʤɪ́b-/ a 凸状の;半面以上全面未満が輝いて見える〈月・惑星〉;隆起している;せむしの
・the gibbous moon〘天〙 凸月《半月と満月の間の月》.
・gibbously adv
・gibbousness n
■Gibbs/gɪ́bz/ギブズ
(1) (Cecilia) May 〜 (1877-1969) 《英国生まれのオーストラリアの児童文学作家・イラストレーター;Snugglepot and Cuddlepie (1918) 》
(2) James 〜 (1682-1754) 《英国の建築家》
(3) J(osiah) Willard 〜 (1839-1903) 《米国の理論物理学者・化学者》.
・Gibbs free energy〘理〙 ギブズの自由エネルギー (Gibbs function) . J. Willard Gibbs
・Gibbs function〘理〙 ギブズの関数《熱力学特性関数の一つ;記号 G》.
・gibbsite/gɪ́bzaɪt/ n 〘鉱〙水礬土 (すいばんど) ,ギブサイト. George Gibbs (1776-1833) 米国の鉱物学者
■gibe-1, jibe /ʤaɪb/ vi とがめだてする,あざける〈at sb for a fault〉.
► vt 〈人を〉あざける,愚弄する.
► n あざけり,嘲弄,愚弄.
・giber, jiber n
・gibingly, jibingly adv giber, jiber n
■gibe-2 vt , vi , n 〘海〙 jibe-1.
■Gibeon/gɪ́biən/ギベオン,ギブオン《古代 Palestine の Jerusalem の北西にあった都市;Josh 9:3》. Heb=pertaining to a hill
・Gibeonite n 〘聖〙 ギベオン[ギブオン]人《Joshua によってイスラエル人のために薪を切り,水を汲むことを命ぜられた;Josh 9》.
■giblet/ʤɪ́blət/ n [pl] 《鶏などの》臓物 giblet soup.
■gibli⇒ghibli
■Gibraltar /ʤəbrɔ́ːltər/
1 ジブラルタル《the Rock of Gibraltar にある港町;英国の直轄領;地中海の出入口にある要衝の地で,要塞が築かれている;略 Gib(r).》.
2 堅固な要塞,難攻不落の拠点.
・the Rock of
(1) ジブラルタルの岩《スペイン南部 Gibraltar 海峡東端に突き出た岬;最高点が 426 m の岩山;ヘラクレスの柱 (the Pillars of Hercules) の一つ;古代名 Calpe》
(2) 《強く大きくて》頼もしい人,たよりになるもの,大盤石. (Monk)
・the Strait of ジブラルタル海峡《スペインとモロッコの間の海峡で大西洋から地中海への入口》.
・Gibraltarian a , n
・Gibraltar board〘NZ商標〙 ジブラルタルボード《石膏の芯に厚紙を貼った羽目板用ボード》.
■Gibran, Jib-/ʤəbrɑ́ːn/ジブラーン Kahlil 〜 (1883-1931) 《レバノンの小説家・詩人・画家;米国で活動》.
■Gibson/gɪ́bs(ə)n/
1 ギブソン
(1) Althea 〜 (1927-2003) 《米国のテニス選手;Wimbledon で優勝 (1957, 58) ;黒人として初めてメジャータイトルを獲得》
(2) Bob 〜 [Pack Robert 〜] (1935- ) 《米国のプロ野球選手;St. Louis Cardinals の右腕投手》
(3) Charles Dana 〜 (1867-1947) 《米国の挿画家;⇒Gibson girl》
(4) Eleanor J(ack) 〜 (1910-2002) 《米国の心理学者》
(5) James J(erome) 〜 (1904-79) 《米国の心理学者・哲学者;Eleanor J. 〜 の夫》
(6) Mel (Columcille Gerard) 〜 (1956- ) 《米国生まれのオーストラリアの俳優》
(7) Josh(ua) 〜 (1911-47) 《米国のプロ野球選手;ニグロリーグの大打者で,black Babe Ruth と呼ばれた》
(8) William (Ford) 〜 (1948- ) 《米国の SF 作家;Cyberpunk の代表的な作家》.
2 ギブソン《ジンまたはウオツカとドライベルモットに小粒のタマネギを添えたカクテル》.
・Gibson Desert [the] ギブソン砂漠《Western Australia 中部・東部に広がる砂漠;塩湖が散在》.
・Gibson girl n
1 ギブソンガール《米国の挿画家 Charles D. Gibson が Life 誌などに描いた 1890 年代の理想化された米国女性》.
2 《非常用》携帯無線送信機《湾曲したその形から》.
► a ギブソンガール風の.
■gibus (hat) /ʤaɪbəs(-)/opera hat. Gibus 19 世紀 Paris の雑貨商で製造者
■gid/gɪ́d/ n 〘獣医〙 《羊の》旋回病 (=sturdy, waterbrain) . 逆成〈giddy
■giddap /gɪdǽp/ int [馬に向かって] 進め! get up
I’m gonna giddap. (アグリーベティ)
■gidday/gədaɪ/ int 《豪口》= good day
■giddup/gɪdʌ́p/ int = giddap► n 《俗》 やる気,元気,意気込み (get-up-and-go) .
giddyap, giddyup/gɪ̀diǽp, -ʌ́p//-ʌ́p/ int =giddap
It’s as cool as giddyup. 素敵だ(皮肉 ホワイトハウス)= It’s as cool as (all) getout.
■giddy /gɪ́di/→ a
1 めまいがする,目がくらむ;めまいを起こさせる(ような)=dizzy
・feel [turn] giddyめまいを覚える[催す]
・a giddy height目のまわるような高所.
2 うわついた,軽薄な;有頂天の;ばかばかしい- flighty
・a giddy young girlうわついた女の子.
・a giddy goat無責任なやつ.
・My (sainted [giddy]) aunt!
《俗》 あら,まあ!
・play [act] the giddy goat [ox]軽はずみなことをする.
► vt …の目をくらませる.
Japan’s economy reached giddying heights during 80s.
► vi 目がくらむ.
・giddily adv めまいがするほど;目がくらんで;軽はずみに. giddiness n
■Gide /ʒiːd/→ ジッド Andre(-Paul-Guillaume) 〜 (1869-1951) 《フランスの作家・批評家・エッセイスト;ノーベル文学賞 (1947) 》.
■Gideon/gɪ́diən/
1 ギデオン《男子名》.
2〘聖〙ギデオン《イスラエル民族をミディアン人 (Midianites) の圧迫から解放して40年間士師 (しし) となった勇士;Judges6-8》.(クリミナルマインド)
3 国際ギデオン協会 (Gideons International) 会員. Heb=great destroyer
・Gideon Bible国際ギデオン協会寄贈の聖書.
・Gideon Fell /-fɛ́l/ [Dr.] ギデオン・フェル博士《Dickson Carr の一連の推理小説に登場する巨体の探偵》.
・Gideons International [the] 国際ギデオン協会《ホテルの客室・病院などに聖書を備える目的で 1899 年に米国の 3 人のセールスマンが設立した聖書寄贈協会》.
■gidgee, gidjee, gidgea/gɪ́ʤi//gɪ́ʤə/ n 〘植〙 アカシア属の小樹《良質の堅材を産し花は悪臭を放つ;豪州乾燥地産》;ギジー材. (Austral)
■gidget《俗》/gɪ́ʤət/ n 活発でかわいい娘,ピチピチギャル;gadget
■gie-1/giː/ v (〜d; 〜d, gien /giːn/ ) 《スコ・方》 give
■gie-2⇒gi
■Gielgud/gɪ́lgʊ̀d, giːl-/ギールグッド Sir (Arthur) John 〜 (1904-2000) 《英国の俳優・演出家;Shakespeare 劇の演技で知られた》.
■Giemsa [Giemsa's] stain/giɛ́mzə(z)-, giːmsɑː(z)-/〘生・医〙 ギエムザ染色液《エオシン・メチレン青・アズール色素を混合したもので,顕微検査や血液塗抹標本を分別するのに用いる;単に Giemsa ともいう》.
/Giemsa-stained a Gustav Giemsa (1867-1948) ドイツの化学療法家
■Gierek/gjɛ́rɛk/ギエレク Edward 〜 (1913-2001) 《ポーランドの政治家;統一労働者党 (共産党) 第一書記 (1970-80) 》.
■Gieseking/giːzəkɪŋ/ギーゼキング Walter (Wilhelm) 〜 (1895-1956) 《フランス生まれのドイツのピアニスト》.
■Giessen/giːs(ə)n/ギーセン《ドイツ中南西部 Hesse 州の市》.
■GIF /gɪ́f, ʤɪ́f/ n 〘電算〙GIF (ジフ) 《画像データ形式》;GIF形式の画像. Graphic Interchange Format
■giffed /gɪ́ft/ a 《俗》 《酒に》酔って. 酒で 1 週間の労働の終わりを祝うときのことば TGIF から
■Gifford/gɪ́fərd/ギフォード《男子名》. Gmc=?brave gift
■gift/gɪ́ft/→ n
1
a 贈り物,進物,プレゼント,貢物;景品; [Usg] 《口》 わけないこと,もうけ物
mid-year gift お中元
year-end gift お歳暮
It’s a gift that keeps giving. 人々から愛される贈り物(ER×2)
・a gift from the Gods幸運.
b 贈る[与える]こと,贈与;贈与[授与]権
・The post is in his gift [the gift of the prime minister].その職[地位]は彼[首相]に任命権がある.
2 (天賦の)才能,適性 (talent)
・a person of many gifts多才の人
・have a gift for painting画才がある.
・as [《古》 at] a giftただでも〈いやだ など〉.
・by [of] free giftただで.
・Christmas Gift!《南部》 クリスマスおめでとう!
・get a gift《麻薬俗》薬 (やく) を買う,一回分の量を注射する[飲む].
► vt 贈り物とする;賦与する,授ける;《不注意で》〈相手〉に〈得点を〉許す,献上する
The team gifted the other two more goals. さらに2点チームは失った。(サッカー)
・gift sb with sth=gift sth to sb人に物を贈る[授ける].
・giftable a , n
・giftless a
■GIFT/gɪ́ft/〘医〙 gamete intrafallopian transfer◆〘医〙 gamete intrafallopian tube transfer.
■Gift Aid n 寄付控除《慈善団体とアマチュアスポーツクラブが個人からの寄付金を税金から控除することを認める措置》.
► vt …に寄付控除を認める.
・giftbook n 贈呈本,寄贈本;進物用の本,贈答用図書.
・gift certificate商品券,ギフト券.
・gift coupon景品引換券.
・gifted→ a 生まれつきの才能のある,天分に恵まれた (talented) ;ずばぬけた才能のある.
gifted speaker (ホワイトハウス)
You’re my most gifted student. (Lの世界)
・giftedly adv giftedness n
・gifted child〘心〙 英才児,(知的)優秀児《同年齢層の上位 2-3% にはいるほどの知能の高い児童》;《特定分野での》天才児.
・gift horse贈り物の馬.
・Don't [Never] look a gift horse in the mouth.もらい物のあらを探すな,人の親切[好意]にけちをつけるな《馬は歯で年齢がわかるところから》.
・giftie /gɪ́fti/ n 《スコ》 才能,能力.
・gift of gab [the gab] [the] 《口》 能弁,口達者
・have the gift of gab弁舌の才がある.
・gift of tongues [the]
1〘聖〙異言 (いげん) の賜物,言語の特賜 (=glossolalia) 《使徒たちの語ることばが,言語を異にする聞き手のそれぞれに,それぞれの言語で語ったかのように理解されたこと;Acts2:1-13》;異言(を語ること) (glossolalia) .
2 語学の才能;弁舌[弁論]の才.
・gift shop贈答用品専門店,ギフトショップ;《行楽地・観光施設などの》みやげ物店,売店.
・gift tax贈与税《1) 〘米〙 受贈者にでなく贈与者に課す州もある 2) 〘英〙 資本継承税 (capital transfer tax) (1974-86) の俗称》.
・gift token [voucher]=gift certificate
・giftware n ギフト(用)商品.
・gift wrap n 贈り物用包装材料,ギフトラッピング材料《紙やリボン》.
► vt 贈り物用にリボンなどできれいに包装する,ギフトラッピングする.
I had the pen gift-wrapped. (ホワイトハウス)
・gift-wrapped a
■gig-1 /gɪ́g/→ n
1
a ギグ《一頭立て二輪馬車》;《俗》 ぽんこつ車;〘海〙 ギグ《1) 船長などの乗る船載ボートの一種 2) レース用の小ボート》.
b 起毛機,ギッグ (=〜 mill) 《織物のけばを立てるローラー》.
2 奇妙な[奇怪な]風貌の人.
3 くるくる旋回するもの;《俗》 おもちゃ;《廃》 こま《玩具》.
4 《俗》 数当て賭博(の 3 桁の数字).
► v (-gg-)
► vi ギグに乗って行く.
► vt 〈織物〉にけばを立てる. ?imit; cf. Dan gig top2
■gig-2 n 《魚を突き刺す》やす;〘釣〙 《餌につかない魚を捕る》引っ掛け針(仕掛け).
► v (-gg-)
► vi やすを使う〈for fish〉.
► vt 〈魚を〉やすで突き刺す;《西部》 …に拍車をあてる,つつく;けしかける,鼓舞する. fizgig, fishgig
■gig-3 n 《卑》 尻,けつ,膣,あな. up your gig《卑》 くそくらえ (up yours) . gigi
■gig-4《俗》
n 詐欺,ペテン;《学校・軍隊などの》過失報告,罰点(に伴う軽い罰).
► vt (-gg-) だます (cheat) ;…に罰点を与える.
■gig-5 n
1 ギグ《ジャズ[ロック]演奏会》;《口》 《特に 一晩限りの》演奏の契約[仕事],出演;《口》 《一般に》(割当て)仕事;《口》 厄介なこと,面倒くさいもの;《俗》 らんちきパーティー.
2 《俗》 関心事,得意な分野 (bag) .
gig economy 非正規や個人契約で成り立つ経済 (ビジネス英語)
► v (-gg-) 《口》
► vi 《短期契約で》演奏[出演]する.
I wanna gig in this dress. (Lの世界)
■gig-6 n 《口》 gigabyte
・gig lampギグ馬車 (gig) のランプ《両側に 1 個ずつある》; [pl] 《俗》 眼鏡 (spectacles) 《今は年配者のことば》.
・gigmanity /gɪgmǽnəti/ n 上品で凡庸な中流階級,俗物連中. gig-1 所有者階級の意;Carlyle の造語
・gig mill〘紡〙 起毛機 (gig) ;起毛工場.
■giga-/ʤɪ́gə, gɪ́gə/ comb form
(1) 「10 億」「無数」
(2) 〘単位〙 ギガ《=109;記号 G》.
(3) 〘電算〙 ギガ《ビット数などに関して 230≒1.07×109;記号 G》. Gk gigas giant
・gigabit n 〘電算〙 ギガビット,10 億ビット.
・gigabyte n 〘電算〙 ギガバイト《230 (約 10 億) バイト;記号G(B)》.
・gigacycle n ギガサイクル《記号 GC;今は gigahertz という》.
・giga-electron-volt n 〘理〙 10 億電子ボルト《=109 electron volts;記号 GeV》.
・gigaflop(s) n 〘電算〙 ギガフロップス (=GFLOPS) 《コンピューターの演算速度を表わす単位;毎秒 10 億回の浮動小数点演算を行なう速度;cf. FLOPS》.
・gigahertz n ギガヘルツ,10 億ヘルツ《=109 hertz;記号 GHz》.
・gigameter n 10 億メートル,100 万キロメートル.
・giganotosaurus/ʤaɪgənɑ̀təsɔ́ːrəs, ʤɪ̀g-/ n 〘古生〙 ギガノトサウルス《白亜紀後期の巨大肉食竜》.
■gigant-, giganto-/ʤaɪgǽnt, ʤə-//ʤaɪgǽntoʊ, ʤə-, -tə/ comb form 「巨人」 L;⇒giant
・gigantean /ʤaɪgæ̀ntiːən/ a gigantic.
・Gigantes/ʤəgǽntiːz/ n pl [the] 〘ギ神〙 ギガースたち,ギガンテス《怪力の巨人族;cf. gigantomachy》.
・gigantesque/ʤaɪgæ̀ntɛ́sk, -gən-/ a 巨人のような,(奇怪なほど)巨大な. F<It (giant, -esque)
・gigantic /ʤaɪgǽntɪk, ʤə-/→ a 巨人のような;巨大な;厖大な. = ginormous
gigantic appetite
・gigantically adv L;⇒giant
・gigantism/ʤaɪgǽntɪ̀z(ə)m, ʤə-, ʤaɪgəntɪ̀z(ə)m/ n 〘医〙 巨人症;〘動・植〙 巨大症;《一般に》巨大さ,巨大[肥大]化 (giantism) .
・gigantomachy, gigantomachia/ʤaɪgæ̀ntɑ́məki//ʤaɪgæ̀ntəmeɪkiə/ n 〘ギ神〙 巨人の戦い,ギガントマキアー《巨人族と神々との戦い;しばしば彫刻の題材とされた》;巨人同士の戦い. Gk (giant, -machy)
・gigas /ʤaɪgəs/ a 〘植〙 巨大型の,ギガスの〈倍数性植物〉.
・gigaton n ギガトン,10 億トン;ギガトン《TNT 10 億トンに相当する爆発力》.
・gigawatt n 〘電〙 ギガワット,10 億ワット《記号 GW》.
■giggle /gɪ́g(ə)l/→ vi , vt 《通例 愚かしく》クスクス[クックッ,フフフ,イヒヒ,キャッキャッ,ヒャッヒャッ]と笑う[笑って言う] 〈at〉.
► n クスクス笑い;《口》 おもしろい人[もの,事],お笑いぐさ;《口》 女(の子)[子供]の集まり
・have [get] (a fit of) the gigglesクスクス笑いが止まらなくなる
・for a giggleふざけて,冗談に.
► a 《豪軍俗》 作業用の《第二次大戦中に支給された,しばしば 体に合わない作業着についていう》.
・giggler n giggling a gigglingly adv クスクス笑いながら. imit; cf. G gickeln
・giggle goo《俗》 酒 (liquor) .
・giggle house《豪俗》 精神病院.
・giggle-smoke n 《俗》 マリファナ.
・giggle water《俗》 アルコール,気違い水,酒.
・giggly a クスクス[キャッキャッと]笑う(癖のある).
・giglet, -lot /gɪ́glət/ n おてんば娘,クスクス笑う娘.
■giggy/gɪ́gi/ n 《卑》 けつ,まんこ,あな.up your giggy《卑》 くそくらえ (up yours) .
■Gigli /ʤiːlji/ジーリ Beniamino 〜 (1890-1957) 《イタリアのテノール》.
■GIGO/gaɪgoʊ, giː-/ n 〘電算〙 ごみ入れごみ出し《信頼できないデータからの結果は信頼できないという原則》. garbage in, garbage out(ビジネス英語)意味のない入力からは意味のない出力しか返ってこない (ビジネス英語)
■gigolette /ʤɪ̀gəlɛ́t/ n ジゴレット《雇われて(ダンスの)相手をする女性》.
■gigolo/ʤɪ́gəloʊ, ʒɪ́g-; ʒɪ́g-/ n (pl 〜s) 《売春婦などの》女に養われる男,男めかけ,ヒモ,ジゴロ;女たらし,色男;ジゴロ《金持の女性などに雇われる男の付添人[職業ダンサー]》
■gigot /ʤɪ́gət, ʒiːgoʊ/ n (pl 〜s /-əts, -oʊ(z)/ ) 〘料理〙 羊の脚肉;〘服〙 ジゴ (= sleeve) 《羊の脚のように袖つけがふくらみ袖口に向かって細くなった袖》
■gigue /ʒiːg/ n
1 ジグ《中世のヴァイオリン形の三弦の弦楽器》.
2
a ジグ《バロック時代に流行した躍動的な舞曲;しばしば 組曲の結尾に用いられた》.
b jig-1
■Gijon /hihoʊn/
ヒホン《スペイン北西部 Asturias 州の Biscay 湾に臨む港湾都市》.
■gil /ʤɪ́l/ a 《俗》 いんちきの,にせの.
■Gil/gɪ́l/ ギル《男子名;Gilbert, Giles の愛称》.
■Gila (monster)〘動〙/hiːlə(-)/
a アメリカドクトカゲ《米国南西部産》.
b メキシコドクトカゲ《メキシコ産》. Gila Arizona 州の川
■gilbert/gɪ́lbərt/ n 〘電〙 ギルバート 《起磁力の cgs 単位》. William Gilbert
■Gilbert→
1 ギルバート《男子名;愛称 Bert, Gil》.
2 ギルバート
(1) Cass 〜 (1859-1934) 《米国の建築家;New York 市の Woolworth Building や Washington, D.C. の合衆国最高裁判所を設計》
(2) Grove Karl 〜 (1843-1918) 《米国の地質学者;現代地形学の基礎を築いた》
(3) Sir Humphrey 〜 (c. 1539-83) 《イングランドの航海家・軍人;北米最初のイングランド植民地を開いた》
(4) Walter 〜 (1932- ) 《米国の分子生物学者;DNA の解析に貢献,ノーベル化学賞 (1980) 》
(5) William 〜 (1540-1603) 《イングランドの科学者;Elizabeth 1 世の侍医,磁気研究の先駆》
(6) Sir W(illiam) S(chwenck) 〜 (1836-1911) 《英国の喜劇作家;Arthur Sullivan と喜歌劇を共作;cf. Savoy operas》
・Gilbert and Ellice Islands/-ɛ́ləs-/ pl [the] ギルバート-エリス諸島《太平洋西部 Marshall 諸島の南南東に広く散在する島群;1976 年まで英領植民地であったが,現在は独立してキリバスとツヴァルになっている;cf. Gilbert Islands, Ellice Islands》.
・Gilbert and Sullivan operas pl Savoy operas
・Gilbertese /gɪ̀lbərtiːz, -s/ n , a ギルバート(諸島)人(の);ギルバート語[キリバス語](の).
・Gilbertian/gɪlbə́ːrtiən/ a 〈筋・対話など〉 Sir W. S. Gilbert 流の,滑稽な,とんちんかんの.
・Gilbert Islands pl [the] ギルバート諸島《太平洋西部の島群;1976 年まで英領植民地 Gilbert and Ellice 諸島の一部,今は独立したキリバス (Kiribati) の一部》.
・Gilboa /gɪlboʊə/ [Mount] ギルボア山《Palestine 北部の山;Saul がペリシテ人に敗れ死んだ地;1 Sam 31:1, 4》.
■gild-1 /gɪ́ld/→ vt (〜ed, gilt /gɪ́lt/ )
1 …に金[金箔]をかぶせる,…に箔を押す[置く,入れる],金めっきする;金色に塗る;《詩》 黄金色に光らせる[輝かせる];《古風》 …に金[金銭]を与える.
2 [fig] 飾る,輝かせる,粉飾する,…のうわべをつくろう,〈不快なもの〉のみばをよくする.
3 《古》 血で汚す,血塗る.
・gild the lily [refined gold] [fig] 余計な飾りで本来の美をそこなう;無用なことを加える. (ダーマ)
・gild the pill-1.
・gildable a
・gild-2, gildhall, etc.⇒guild, guildhall, etc.
・gilded a 金箔を被 (き) せた,金めっきした;金色に塗った;黄金色の;華美な;金持ちの,富裕な
・gilded cage豪華だが窮屈な環境
・gilded [gilt] spurs《古》 勲爵士 (knight) の記章
・gilded vices富豪の道楽
・the Gilded Chamber〘英〙 上院
・the gilded youth裕福な青年紳士(たち),貴公子(たち).
・gilder-1 n めっき師,箔置き[箔押し]師. gild1
・gilder-2 n =guilder-2.
・gilding n
1《被 (き) せたまたは塗った》金,金箔,金粉《など》;金箔を被せること,箔置き;めっき(術)
・chemical [electric] gilding電気めっき.
2 外飾;虚飾,粉飾.
■Gilda /gɪ́ldə/ギルダ《女子名》.
■Gilead /gɪ́liəd/
1 ギレアデ,ギレアド《古代パレスティナの Jordan 川の東の山岳地方;現在のヨルダン北西部;Gen 37:25》.
2 [Mount] ギレアデ山《ヨルダンの山;古代ギレアデ地方中部》.
■Gileadite n ギレアデ[ギレアド]人《Manasseh を祖とするイスラエル十二部族の一つ (Num 26, 29, Judges 12:4) ;古代ギレアデの住民》.
■Gi・lels /gɪlɛ́lz/ギレリス Emil (Grigoryevich) 〜 (1916-85) 《ソ連のピアニスト》.
■Giles /ʤaɪlz/
1 ジャイルズ《男子名》.
2 [Saint] 聖アエギディウス《7 世紀にフランスに住んだギリシア人隠者;身障者・乞食・ハンセン病患者の守護聖人;祝日 9 月 1 日》. OF,<Gk=shield bearer; kid
■guild, gild /gɪ́ld/→ n
1
a 《中世の》商人団体,ギルド.
b 同業組合;《一般に》組合,会 (society) .
2 〘生態〙 ギルド《生態的地位が共通し,時に競合関係にある生物群》.
・guilder-1 n guild の一員.
・gilet /ʒəleɪ; ʒiːleɪ/ n ジレ《女性用の胴着;バレエ衣裳の胴着》.
■Gilgamesh /gɪ́lgəmɛ̀∫/〘シュメール伝説〙 ギルガメシュ《シュメールとバビロニアの神話の英雄;古代オリエントの Gilgamesh Epic (c. 2000 b.c.) で有名》(ボーンズ)
■Gilgit/gɪ́lgət/ギルギット《1) Kashmir 北西部の地域で,南東に隣接する Baltistan と合わせてパキスタンの実効支配する自治州をなす 2) その中心となる町;Indus 川の支流 Gilgit 川に臨む》.
■gilhickey /gɪ́lhɪ̀ki/ n 《俗》 何とかいうもの[人],代物.
■gilhooley《俗》/gɪ́lhuːli/ n 田舎者,いかがわしい人物;《ど忘れした時の》何とかいうもの[人];たわごと,ナンセンス,うそっぱち;《レースで》車が横すべりして反対向きになること.
■gilia/ʤɪ́liə/ n 〘植〙 ヒメハナシノブ属 (G-) の各種の草本《主に米国西部産;花が美しいのでしばしば栽培される》. Felipe Gil 18 世紀スペインの植物学者
■gill-1/gɪ́l/→ n [pl] 《魚などの》えら; [pl] 《鶏・七面鳥などの》肉垂 (にくすい) (wattle) ; [pl] 《人の》あごや耳の下の肉;《俗》《人間の》口 (mouth) ;〘植〙《キノコの傘の裏側の》ひだ,菌褶 (きんしゅう) (lamella) .
・green [blue, fishy, pale, white, yellow] about [around] the gills《病気・恐怖などで》血色[顔色]が悪くて,《酔って》青ざめて. (ゴースト メンタリスト ソプラノ)
Your gills are green. (デクスター)
・lit [loaded] to the gills《俗》 (ぐでんぐでんに)酔っぱらって.
・rosy [red, pink] about [around] the gills血色がよくて,《酔って》赤い顔をして.
・to the gills一杯に,最大限まで.
・turn red in the gillsおこる.
・up to the gills《俗》 相当に飲んで,すっかり酔っぱらって.
► vt 〈魚〉のはらわたを抜く (gut) ;〈キノコ〉のひだを切り取る;〈魚を〉刺し網で捕る (gillnet) .
・giller n
■gill-2 /ʤɪ́l/ n ジル《1) 液量単位:=1/4 pint 2) 《方》 ビールなどに用いて:=1/2 pint》.
■gill3, jill/ʤɪ́l/ n [G-, J-] 娘,女,愛人,恋人 (⇒jack-1, Jack and Jill) ;《廃》 wench;《口》 雌の ferret-1;《古・方》 カキドオシ (ground ivy) . Gillian
■gill arch /gɪ́l-/〘動・発生〙 branchial arch
・gill fungus /gɪ́l-/〘菌〙 子実体の傘の裏にひだのあるマツタケ類のキノコ 《担子菌類》
・gill bar/gɪ́l-/〘動・発生〙 =branchial arch
・gill cleft /gɪ́l-/〘動〙=branchial cleft
・gill cover /gɪ́l-/〘動〙えらぶた,鰓蓋 (さいがい) (operculum) .
・gilled /gɪ́ld/ a えらのある;《キノコの傘の裏に》ひだのある.
・gillnet /gɪ́l-/ vt , vi (〈魚を〉)刺網で捕る. gill1
・gillnetter n 刺網漁船;刺網漁師.
・gill pouch/gɪ́l-/〘動〙鰓嚢 (さいのう) ,鰓窩 (さいか) (branchialpouch) .
・gill raker /gɪ́l-/〘動〙鰓師[鰓篩] (さいし) ,鰓耙 (さいは) 《えらの内べりの突起》.
・gill slit /gɪ́l-/〘動〙鰓裂 (さいれつ) ,鰓孔 (さいこう) ,えら孔 (あな) (branchialcleft) .
■Gill-1/ʤɪ́l/ジル《女子名》. ⇒Jill
■Gill-2/gɪ́l/ギル
(1) (Arthur) Eric (Rowton) 〜 (1882-1940) 《英国の彫刻家・版画作家・活字デザイナー》
(2) Brendan 〜 (1914-97) 《米国の批評家・作家;New Yorker 誌で映画・演劇・建築批評を担当した》.
■Gillard/gɪ́lərd/ギラード Julia (Eileen) 〜 (1961- ) 《オーストラリアの政治家;首相 (2010- ) 》.
■gillaroo /gɪ̀ləruː/ n (pl 〜s) 〘魚〙 ギラルー《アイルランド産のニジマス属の一種》. IrGael
■Gilles de la Tourette('s) syndrome [disease] /ʒiːl də lɑː tʊrɛ́t(s)-/〘医〙 ジル・ド・ラ・トゥーレット症候群[病] (=Tourette's syndrome [disease]) 《反響言語 (echolalia) と汚言 (coprolalia) を伴う運動失調症;チック (tic) の一種》. Georges Gilles de la Tourette (1857-1904) フランスの医師
■Gillespie /gəlɛ́spi/ガレスピー 'Dizzy' 〜 [John Birks 〜] (1917-93) 《米国のジャズトランペット奏者;Charlie Parker と共に bebop を主導した》.
■Gillette/ʤəlɛ́t/
1 ジレット
(1) King Camp 〜 (1855-1932) 《米国の発明家・実業家;安全かみそりを発明 (1895) ,生産を事業化した》
(2) William (Hooker) 〜 (1853-1937) 《米国の俳優・劇作家;Conan Doyle の作品を脚色した Sherlock Holmes (1899) で好評を博した》.
2 〘商標〙 ジレット《ひげそり用品》.
■Gillian /ʤɪ́liən, gɪ́l-/ ジリアン《女子名》. ⇒Jullian
■gilligan/gɪ́lɪgən/ n 《俗》 ばか者,どじなやつ.
■Gillingham/ʤɪ́lɪŋəm/ジリンガム《イングランド南東部 Medway 河口南岸の町》.
■gillion/ʤɪ́liən/ n 10 億 (billion) ;無数,多数,ン千億.
■gillyflower, gil・li- /ʤɪ́li-/ n 〘植〙
a ニオイアラセイトウ (wallflower) ,アラセイトウ (stock) .
b ナデシコ《同属の数種の総称》,《特に》カーネーション (=clove pink) .
■Gillray /gɪ́lreɪ/ギルレー James 〜 (1756-1815) 《英国の諷刺画家;国王 George 3 世夫妻や Napoleon などを槍玉に挙げた》.
■Gill sans/gɪ́l-/〘印〙 ギルサン《1928 年 Eric Gill が創った最初のサンセリフ活字》.
■gilly-1 /gɪ́li/ n サーカスの運搬(自動)車;《車で巡業する》小サーカス;カーニバルの山車 (だし) 式自動車.
■gilly-2⇒gillie
■Gilman /gɪ́lmən/ギルマン
(1) Alfred G(oodman) 〜 (1941- ) 《米国の薬理学者;G タンパク質と,その細胞内信号交換に果たす役割の発見によりノーベル生理学医学賞 (1994) 》.
(2) Charlotte Anna (Stetson) 〜 (1860-1935) 《米国の女性解放論者・作家;旧姓 Perkins》
(3) Daniel Coit 〜 (1831-1908) 《米国の教育家;Johns Hopkins 大学初代総長 (1875-1901) 》.
■Gilmore /gɪ́lmɔ̀ːr/ギルモア Gary (Mark) 〜 (1941-77) 《米国の殺人犯;銃殺刑を受けた;米国でいったん廃止された死刑制度の復活後初めて死刑が執行された例》.
■Gilolo /ʤaɪloʊloʊ, ʤɪ-/ジャイロロ《Halmahera のオランダ語名》.
■Gil・roy/gɪ́lrɔ̀ɪ/ n [次の成句で]
higher than a Gilroy's kite《口》 えらく酔って (higher than a kite) .
■Gil・son・ite/gɪ́lsənaɪt/〘商標〙 ギルソナイト《uintaite の商品名》. Samuel H. Gilson (1836-1913) 発見者の米国人
■gilt-1 /gɪ́lt/→ v gild-1 の過去・過去分詞.
► a gilded
► n 被 (き) せた[塗った]金,金箔,金粉,めっき(の金),金泥 (きんでい) ;うわべだけの美しさ; [pl] 国債,金縁 (きんぶち) [一流]証券;《俗》金 (gold) ,お金 (money) .
take the gilt off the gingerbread魅力を半減させる,興をさます,がっかりさせる. gild-1
■gilt-2 n 若 (わか) 雌豚,未経産雌豚. ON gyltr; cf. OE gelte
・gilt bronze金箔を被 (き) せた青銅 (=ormolu) 《特に17-18世紀のフランスでよく用いられた》.
・gilt-edge(d) a 〈紙・書籍など〉金縁 (きんぶち) の;一流の,優良な,安全で確実な〈証券・株式・キャスト〉 (cf.blue-chip) ;絶好の〈機会など〉
・gilt-edge securities [share, stock]金縁[一流]証券[株]《英では特に国債》.
・gilthead n 〘魚〙
a ヨーロッパヘダイ《地中海産の食用のタイ》.
b ギザミベラ《英国沿岸産》.
・giltwood a 木製で金箔をかぶせた.
・gimbal /ʤɪ́mb(ə)l, gɪ́m-/
n [〜s,〈sg〉] ジンバル (= ring) 《コンパス・クロノメーターを水平に保つ装置》.
► vt (-ll-, -l-) ジンバルを備える[で支える].
・gimbal(l)ed a 変形
・gimcrack /ʤɪ́mkræ̀k/ a , n 安ピカの(品),見かけ倒しの(もの) (gewgaw) .
・gimcracky a
・gimcrackery n 安ピカ物;《作品の》安っぽい[わざとらしい]効果.
■gimel /gɪ́məl/ n ギーメル《ヘブライ語アルファベットの第 3 字》. Heb
■gimlet-1/gɪ́mlət/ n
1きり,手錐 (てぎり) ,ギムネ《ハンドル付きの木工ぎり》.
2 〘植〙 Western Australia 産の樹幹がねじれるユーカリノキの一種.
► a うがつ(力のある),うがつような,鋭い;突き進む,精力的な.
► vt ギムネで穴をあける. OF (dim)〈guimble (cf. wimble)
■gimlet-2 n ギムレット《ジン[ウオツカ]とライム果汁(に水または炭酸水)を加えたカクテル》.
・gimlet eye鋭い眼[視線].
・gimlet-eyed a
■gimmal /gɪ́məl, ʤɪ́m-; ʤɪ́m-/ n
1 [pl] 《時計などの》内部で各部品が連係してはたらく仕組み.
2 一対[一連]の組み合わせた環 (= ring) . ⇒gimbal
■gimme/gɪ́mi/《発音つづり》 《口》 give me.
► n [the 〜s] 《俗》 金品をねだる[もらいたがる]こと,欲ばり;〘ゴルフ〙 ギミー《非公式のプレーにおいて,打たなくてもいいとされているごく短い最終パット》;《俗》 簡単にできること,楽勝,もうけもの.
► a 《俗》 《金品・特典を》欲しがる,欲ばりの.
gimme hat [cap]《口》 《企業が無料で配る》宣伝用の帽子《メーカー名や商品ロゴのついた野球帽など》.
■gimmick /gɪ́mɪk/ n
1《手品師・香具師 (やし) などの》たね,仕掛け,いかさま,まやかし;落とし穴 (catch) ;たくらみ,魂胆.
2 何とかいうもの,ちょっとした仕掛け,からくり;麻薬注射器具;目新らしさ,新機軸,新手.
► vt からくりで変える[動かす];…に細工をする〈up〉.
・gimmicky a いかさまの仕掛けをした;見かけ倒しの,内容のない. C20 US<?
・gimmickry, -ery n 巧妙な[いかさまの]仕掛け類(使用),細工,からくり.
■gimmie/gɪ́mi/《発音つづり》 《口》 give me.
► n , a 《俗》=gimme
■gimp-1, gymp /gɪ́mp/ n 笹縁 (ささべり) (糸),ギンプ《1)細幅織りのひも,または針金を芯にした撚 (よ) り糸2)レース編みの模様を地から浮き上がらせるために使う絹でおおった強い糸3)針金芯の絹の釣糸》. ■gimp-2 n 《口》 闘志,ファイト,活気 (vim) . C20<?
■gimp-3 n 《口》 [derog] 足の不自由な人 – limp ;《口》 足をひきずること;《俗》 だめなやつ,弱虫;《若者俗》 ばか,まぬけ.
► vi 《口》 足をひきずって歩く. C20<?;gammy の変形か
■gimper n 《陸軍俗》 有能でたよりになる男[飛行士]《第一次大戦以来のことば》.
・gimp stick《俗》 杖,ステッキ.
・gimpy n 《口》 足の不自由な人 gimpy leg (ロスト);《俗》 警官,ポリ公.
► a 《口》 足をひきずって歩く. gimp3
■gin-1/ʤɪ́n/→ n ジン《1)杜松 (としょう) (juniper) の実で香りをつけた蒸留酒2)精油類で香りをつけた同様の酒》;《俗》《広く》アルコール,蒸留酒;《口》ginrummy(の上がり)
・Bathtub gin : it refers to any style of homemade spirit made in amateur conditions.
・gin and tonic
► vi (-nn-) 《口》 ジンを飲む;酔う〈up〉.
■gin-2 /ʤɪ́n/→ n 起重装置,《特に》三叉 (さんまた) ;綿繰り機,ジン (=cotton〜) ;わな.
► vt (-nn-) 〈綿を〉ジンにかける,ジニングする;わなにかける (snare) .
・gin up《方・口》 煽動する,あおる,〈行動を〉呼びかける;《口》 〈案などを〉提出する,用意する.
■gin-3 /gɪ́n/ vt , vi (gan /gǽn/ ; gun(・nen) /gʌ́n(ən)/ ; -nn-) 《古・詩》begin
■gin-4 /gɪ́n/ conj 《スコ・英方》 if. gif (Sc and E dial) if
■gin-5 /ʤɪ́n/→ n 《豪》 [derog] 先住民の女. (Austral)
■gin-6 /ʤɪ́n/→ n 《俗》 《街頭での》乱闘,出入り,でっちあい.
■Gina /ʤiːnə/ジーナ《女子名;Regina の愛称》.
■gin and it [It]/ʤɪ́n-/甘口のイタリアンベルモット (it) とジンを混ぜた飲み物. it〈Italian
■gin-and-Jaguar, -Jag /ʤɪ́n-/a 《口》 (新興)上位中流階級 (upper-middle class) (地域)の.
■gin and tonic /ʤɪ́n-/ジントニック《ジンにトニックウォーター (tonic) を加えてレモン[ライム]の薄切りを添えたカクテル》.
・gin block/ʤɪ́n-/〘機〙 一輪滑車.
・gin dive《俗》 (安)酒場 (gin mill) .
・gin fizz/ʤɪ́n-/ジンフィズ《ジンに炭酸水・レモン果汁・砂糖を加えたカクテル》.
・ginhead /ʤɪ́n-/ n 《俗》 酔っぱらい.
・ginhouse/ʤɪ́n-/ n 綿繰り[繰綿]工場.
・jin joint 酒場(ソプラノ ヴェロニカマーズ)
・gin mill /ʤɪ́n-/《俗》 (安)酒場,(いかがわしい)バー.
・ginned/ʤɪ́nd/ a [〜 up] 《口》 酔った.
・ginny /ʤɪ́ni/ a ジン臭い〈匂い・息 など〉.
・gin palace/ʤɪ́n-/ごてごて飾りたてた安酒場.
・gin pole/ʤɪ́n-/〘機〙 《ガイロープで支えられ,先端に滑車を付けた》一本クレーン,ジンポール.
・gin rummy/ʤɪ́n-/〘トランプ〙 ジンラミー《組にならない札の合計が 10 点以下になったとき持ち札を見せて上がりになるラミー》. rum3 に酒の gin1 と rum1 をかけたもの
・gin sling/ʤɪ́n-/ジンスリング《ジンに水・砂糖・香料・氷を加えた清涼飲料 (sling) 》.
・gin trap/ʤɪ́n-/《特に ウサギを捕えるための》わな《綿繰り機に似て,鋭い歯状の突起のついたあご部をもつ》. gin2
■Ginastera /hiːnəstɛ́rə/ ヒナステラ Alberto (Evaristo) 〜 (1916-83) 《アルゼンチンの作曲家》.
■ginch /ʤɪ́n/ n 《俗》 《セックスの相手としての》女,レコ,《女の》あそこ,セックス.
■ginchy《俗》 a かっこいい,スマートな;すばらしい,いかす.
■ginee《俗》/gɪ́ni/ [derog] n イタリア(系)人,イタ公;土人,黒んぼ (guinea) .(ソプラノ)
=ginzo, guin-
■ging/gɪ́ŋ/ n 《豪口》 ぱちんこ (catapult) . ? imit
■ginge(l)ly, -ge(l)・li/ʤɪ́nʤəli/ n ゴマ (sesame) ;ゴマ油 (= oil) . Hindi and Marathi
■Gingerジンジャー《女子名》.
■ginger/ʤɪ́nʤər/→ n
1 〘植〙 ショウガ;〘植〙 ショウガ属の各種多年草;《薬用・薬味・糖菓にした》ショウガ(の根茎),ジンジャー.
2 《口》 精力,元気,意気;《口》 刺激 (piquancy) .
3 ショウガ色,黄み[赤み]がかった茶色;《俗》 赤毛(の人).
► a ショウガ入りの[で味付けした];ショウガ色の,〈髪が〉赤い.
► vt ショウガで香味をつける;ショウガで刺激する.
・ginger up〈人や活動を〉活気づける,励ます.
・gingerade/ʤɪ̀nʤəreɪd/ n =ginger beer
・ginger aleジンジャーエール (=ginger pop) 《ショウガで味をつけた炭酸飲料でアルコール分は含まない》.
・ginger beerジンジャービア《砂糖・ショウガ・酵母で発酵させた炭酸飲料で,通例 アルコール分は含まない》. 《韻俗》= queer He is a ginger.
・ginger beer plantジンジャービアの種《ジンジャービアを作る砂糖溶液を発酵させるイーストと細菌の混合物》.
・ginger biscuit=gingerbread nut.
・ginger brandyジンジャーブランデー《ショウガ風味》.
・gingerbread→ n
1 ジンジャーブレッド《ショウガ入りクッキー》.
2 [fig] ごまかしの品,安ピカ物,《建築などの》人目をひく[過剰な]装飾;《俗》 金,ぜに.
3 [G-] ジンジャーブレッド《シングルの親とその子供を支援する英国の組織》.
・take the gilt off the gingerbread.魅力を半減させる,興をさます,がっかりさせる.
► a 〈家・家具など〉安ピカの,金ピカの,けばけばしい
gingerbread house (ドクターハウス)
・gingerbread workけばけばしい安装飾.〜ed, 〜y a
・gingerbreaded a
・gingerbread manジンジャーブレッドマン《人の形をしたジンジャーブレッド;クリスマスの菓子の定番》.
・jingal, -gall, gin- /ʤɪ́ngɔ̀ːl/ n ジンジャル銃《銃架に載せて発射する大型銃;昔インド・中国で用いた》. Hindi
・gingered a
・gingerbread nutボタンのような小さな gingerbread
・gingerbread palm [tree]=doom palm
・ginger cordialジンジャーコーディアル《ショウガ・レモンの皮・干しブドウ・水で作り,しばしば ブランデーを加えた飲料》.
・ginger family〘植〙 ショウガ科 (Zingiberaceae) .
・ginger group《英・カナダ》 《政党などの組織内の》革新派,強硬派.
・ginger jar糖菓壺《ドーム状の蓋の付いた球形で広口の中国陶壺》.
■gingerly→ a , adv 非常に用心深い[深く],きわめて慎重な[に].
I always treated her gingerly. (Lの世界)
・gingerliness n
・ginger nut=gingerbread nut; gingersnap
・ginger-peachy a 《俗》 [iron] すばらしい,けっこうな.
・ginger pop《口》 =ginger ale
・ginger race=gingerroot
・gingerroot n ショウガの根《根茎》.
・gingersnap n 《薄くてわれやすい》ショウガ入りクッキー.
・ginger wineジンジャーワイン《ショウガ・レモン・干しブドウ・砂糖を混ぜて発酵させた飲料.
・gingery a ショウガの;ショウガ色の,赤毛の (red) ;ショウガの味がする;辛い,ピリッとする;鋭い,辛辣な;短気な,おこりっぽい;血気盛んな,元気のよい;〈馬が〉かんの強い.
■gingham/gɪ́ŋəm/→ n ギンガム《通例 チェックまたはストライプの平織り洋服地》;《口》 こうもり (umbrella) . (フレンズ)
■gingili /ʤɪ́nʤəli/ n 《インド》 =gingelly
■gingiv-, gingivo- /ʤɪ́nʤəv, ʤɪnʤaɪv//-voʊ, -və/ comb form 「歯肉 (gum) 」 L (↓)
・gingiva /ʤɪ́nʤəvə, ʤɪnʤaɪ-/ n (pl-vae /-viː/ ) 〘解〙歯肉,歯齦 (しぎん) (gum) . L=gum-2
・gingival/ʤɪnʤaɪv(ə)l, ʤɪ́nʤəv(ə)l/ a 歯肉の;〘音〙 上歯茎の.
・gingival recession〘歯〙 歯肉退縮.
・gingivectomy /ʤɪ̀nʤəvɛ́ktəmi/ n 〘歯〙 歯肉切除(術). gingiv-, -ectomy
・gingivitis /ʤɪ̀nʤəvaɪtəs/ n 〘医〙 歯肉炎. (ビバリーヒルズ白書) – pyorrhea / periodontitis
■ging・ko /gɪ́ŋkoʊ/ n (pl 〜s, 〜es) ginkgo
■ginglymus /ʤɪ́ŋgləməs; gɪ́ŋ-/ n (pl-mi /-maɪ,-miː/ ) 〘解〙蝶番 (ちょうつがい) 関節 (=hingejoint) .
■Ging・rich/gɪ́ŋrɪ/ギングリッチ Newt(on Leroy) 〜 (1943- ) 《米国の政治家;共和党;連邦下院議長 (1995-99) 》.
■Gini coefficient /ʤiːni-/〘経〙 ジニ係数《所得分配の不平等度を計る尺度の一つ》. Corrado Gini (1884-1965) イタリアの統計学者
■Ginie /ʤɪ́ni/ジニー《女子名;Virginia の愛称》.
■gink《俗》 /gɪ́ŋk/ n 変なやつ,ばかなやつ;やつ,野郎.
■ginkgo /gɪ́ŋkoʊ/ n (pl 〜es, 〜s) 〘植〙 イチョウ (=maidenhair tree) 《1 科 1 属 (G-) 1 種》;ginkgo biloba. Jpn<Chin 銀杏
・ginkgo biloba/-baɪloʊbə/イチョウ葉エキス (=ginkgo) 《イチョウの葉から有効成分を抽出したエキス;脳循環改善作用があるといわれ,サプリメントにされる》.
・ginkgo nut銀杏 (ぎんなん) .
■ginnal《黒人俗》/ʤɪ́næ̀l/ vt , vi だます.
► n たよりにならないやつ;ペテン師.
■ginnee/gɪ́ni/ n 《俗》 [derog] イタ公,黒んぼ (guinea) .
■ginnel/gɪ́n(ə)l, ʤɪ́n(ə)l/ n 《北イング》 《建物の間の狭い》路地.
■ginner /ʤɪ́nər/n 綿繰り工.
ginnery /ʤɪ́nəri/ n 綿繰り[繰綿]工場.
■ginney /gɪ́ni/ n 《俗》 [derog] イタ公,黒んぼ (guinea) .
■Ginnie Mae /ʤɪ́ni-/ジニー・メイ《1) 住宅都市開発省の Government National Mortgage Association (政府全米抵当金融金庫) の俗称 2) 同金庫発行の抵当証券;cf. Fannie Mae, Freddie Mac》.
■Ginnungagap /gɪ́nuːŋgɑːgɑ́ːp/〘北欧神話〙 ギンヌンガガップ《Niflheim と Muspelheim の間にある太古の空所》
■ginormous /ʤaɪnɔ́ːrməs/ a 《口》 どでかい,とてつもない. gigantic+enormous;英国空軍の隠語 -gigantic
Shane is a ginormous cheater. (Lの世界)
in ginormous danger (クリミナルマインド)
■Ginsberg/gɪ́nzbə̀ːrg/ギンズバーグ Allen 〜 (1926-97) 《米国のビート世代の代表的詩人》. (ホワイトハウス)
■Ginsburg/gɪ́nzbə̀ːrg/ギンズバーグ Ruth Bader 〜 (1933- ) 《米国の法律家;合衆国最高裁判所陪席裁判官 (1993- ) 》.
■ginseng /ʤɪ́nsɛ̀ŋ/ n 〘植〙 ヤクヨウニンジン,チョウセンニンジン;アメリカニンジン;《生薬の》人参. Chin 人参
・ginseng family〘植〙 ウコギ科 (Araliaceae) .
■Ginsu knife : Japanese knife produced in Ohio
get Ginsued (ヴェロニカマーズ)
■Ginzburg/gɪ́nzbə̀ːrg/ギンツブルク Vitaly Lazarevich 〜 (1916-2009) 《ロシアの物理学者;超伝導と超流動の理論に対する先駆的な貢献によりノーベル物理学賞 (2003) 》.
■ginzo, guin-《俗》/gɪ́nzoʊ/ n (pl 〜es) [derog] 外国人,外人,《特に》イタリア人,イタ公. -ginee (ソプラノ)
■gio /gjoʊ, ʤiːoʊ/ n (pl 〜s) 《スコ》 geo
■Gioconda /ʤoʊkɑ́ndə/ n [La] ラ・ジョコンダ《Mona Lisa の別名;モデルの名 Lisa del Giocondo から》.
► a 〈ほほえみなど〉なぞめいた. It=the smiling (lady)
■giocoso /ʤoʊkoʊsoʊ/ a , adv 〘楽〙 おどけた[て],喜々とした[して],ジョコーソの[で]. イタリア語
■Giorgio Armani/ʤɔ́ːrʤoʊ /〘商標〙 ジョルジオアルマーニ《イタリアのファッションブランド;⇒Armani》.
■Giorgione/ʤɔːrʤoʊni/ジョルジョーネ (1477 or 78-1510) 《イタリアの画家;別名 Giorgio da Castelfranco;ヴェネツィアの盛期ルネサンス様式を創始;『テンペスタ[嵐]』 (c. 1505) 》.
■Giorgi system/ʤɔ́ːrʤi-/ [the] ジオルジ単位系 (meter-kilogram-second-ampere system) . Giovanni Giorgi (1871-1950) イタリアの物理学者
■Giotto /ʤɑ́toʊ/→
1 ジョット 〜 di Bondone (1266 or 67 or 1276-1337) 《イタリアの画家;ルネサンス絵画の先駆》.
2 ジョット《ESA の探査機;1986 年 3 月ハレー彗星の核を撮影》.
■Giovanni /ʤoʊvɑ́ːni/ジョヴァンニ《男子名》. イタリア語;⇒John
■gip-1/ʤɪ́p/ n ジプシー (Gypsy) .
■gip-2⇒gyp-1, gyp-3, gyp-4.
■gipon/ʤɪpɑ́n, / n jupon ジポン《1)中世の鎧 (よろい) ひたたれ2)中世後期の陣羽織》
■gippo-1/ʤɪ́poʊ/ n (pl 〜s) 《軍俗》 油脂,こってりした肉汁[ソース],シチュー. 変形〈jipper (dial) gravy, stew
■gippo-2 n (pl 〜es, 〜s) [G-] 《俗》 gippy-1.
■gippo-3 n 《俗》gyp-3.
■gyp-1, gip, jip/ʤɪ́p/ n
1 《口》 ペテン師 (swindler) ;《口》 詐欺,かたり;《俗》 メーターを立てたままで走るタクシー運転手,'エントツ' をやる運ちゃん;《調教も騎乗もする》競走馬の馬主 (=gypsy) ; [G-, J-] 《俗》 ジプシー.
2 《俗》 活力,精力,元気,熱意.
► vt , vi (-pp-) 《口》 だます,ペテンにかける,巻き上げる〈sb out of money〉
cf. jap
get gypped (フルハウス)
■gyp-3, gip/ʤɪ́p/ n [次の成句で] 《口》 ひどい痛み,苦痛.
give sb gyp《口》 〈脚などが〉すごく痛む;〈人を〉ひどくしかる,罰する.
■gyp-4, gip, jip/ʤɪ́p/ n 雌犬.
■Gippsland /gɪ́pslæ̀nd/ギプスランド《オーストラリア南東部 Victoria 州南東部の Melbourne から New South Wales 州境に及ぶ沿岸の沃野》.
■gippy-1 /ʤɪ́pi/[G-] 《俗》 n エジプト兵[人];エジプトタバコ; [derog] ジプシー.
► a エジプトの. gypsy and Egyptian, -y3
■gippy-2 n 《俗》 =gippo-1.
・gippy tummy《口》 《熱帯地方旅行者のかかる》下痢.
■gipsy⇒gypsy
・gipsywort⇒gypsywort
■giraffe/ʤərǽf; -rɑ́ːf/→ n (pl 〜s, 〜) 〘動〙 キリン,ジラフ; [the G-] 〘天〙 きりん座 (Camelopardalis) .
《韻俗》= laugh
You’re having a giraffe, aren’t you?
giraffish a F<Arab
■girandole, girandola/ʤɪ́rəndoʊl//ʤərǽndələ/ n 枝[鏡]付きの飾り燭台;ジランドール《一種の回り花火》;回り噴水;ジランドール《大きい宝石のまわりに小石をはめた[3 個の小さな飾りがたれさがる]ペンダント・イヤリングなど》;〘軍〙 相互に連結した地雷群. F & It (girare to turn)
■Girard/ʤərɑ́ːrd; F ʒiraːr/
1 ジラール Jean-Baptiste 〜 (1765-1850) 《スイスの教育家・フランシスコ会士;通称 Pere 〜, Pere Gre・goire /F gregwaːr/ 》.
2 ジラード,ジラール Stephen 〜 (1750-1831) 《フランス生まれの米国の銀行家・慈善家;米英戦争 (1812) で政府を財政的に援助した》.
■girasol, -o-, -sole/ʤɪ́rəsɔ̀(ː)l, -soʊl, -sɑ̀l//-soʊl/ n 〘鉱〙 火蛋白石,ジラソール (=fire opal) ;〘植〙 Jerusalem artichoke
■Giraud /ʒiroʊ/ジロー Henri(-Honore) 〜 (1879-1949) 《フランスの軍人;第二次大戦中 de Gaulle と共にフランス国民解放委員会を指導》.
■Giraudoux /ʒiːroʊduː; - /ジロドゥー (Hyppolyte-)Jean 〜 (1882-1944) 《フランスの小説家・劇作家》.
■gird-1 /gə́ːrd/→ v (〜ed, girt /gə́ːrt/ )
► vt
1 《文》 帯[ベルト]で締める,縛る,まとう,帯びる.
2 囲む,めぐらす
・gird a castle with a moat城に濠 (ほり) をめぐらす
・be girt with a crowd群衆に囲まれる
・a sea-girt country海に囲まれた国.
3 《古》 〈人〉に授ける,ナイト爵の剣を授ける gird sb with power人に権力を授ける.
► vi 《行動に備えて》身構える,緊張する〈for〉.
・gird on〈衣服を〉身に着ける,〈剣などを〉腰に帯びる.
・gird oneself (up)帯を締める;緊張する,身構える – gear up for / steel for / brace for
・gird oneself for battle [to fight]戦闘の[戦おうと]用意をする.
・gird (up) one's loins. 〘聖〙緊褌 (きんこん) 一番する,褌 (ふんどし) を締めてかかる,試練に対して身構える《cf.Job38:3,Prov31:17》.
■gird-2 vi あざける,あざわらう〈at〉;すばやく動く.
► vt あざける;《スコ》 〈一撃を〉くらわす,なぐる.
► n あざけり,冷笑,愚弄(のことば);《スコ》 一撃;《スコ》 不機嫌,怒り
・in a girdおこって
・throw a gird怒りをぶつける.
・girdingly adv
■gird-3 n 《スコ・北イング》 《樽の》たが,《輪回し遊びの》輪,フープ (hoop) .
■girder→ n 〘建・土木〙桁 (けた) ,梁 (はり) ,大梁,ガーダー.
・girder bridge桁橋 (けたばし) .
■girdle-1 /gə́ːrdl/→ n
1 帯,ベルト,腰帯;〘服〙 ガードル《ヒップ・ウエストの形を整える女性用コルセット》.
2 帯状に取り巻くもの
・a girdle of trees around a pond池を取り巻く木立
・within the girdle of the sea海に囲まれて.
3
a 〘宝石〙 ガードル《ブリリアントカットの宝石の上面と下面の合う線》.
b〘解〙帯 (たい) ,環状骨;pectoralgirdle; pelvicgirdle
c 輪状に樹皮をはぎ取った後の部分;〘建〙 《特に 円柱の》胴輪.
・have [hold]… under one's girdle…を服従させる,支配下に置く.
・put a girdle round一周する;《鉄道・通信線などで》環状に取り巻く.
► vt
1 帯で締める,帯状に囲む〈about, around, in〉;取り巻く,囲う;…のまわりを回る,周回する
・a pond girdled with the grass芝生に囲まれた池.
2 《枯死させるため》〈木・茎など〉から皮[皮層]を輪状にはぎ取る.
■girdle-2 n 《スコ・北イング》griddle.
■girdlecake n 《スコ・北イング》griddle cake
・girdled lizard, girdle-tailed lizard〘動〙 ヨロイトカゲ (=zonure) 《アフリカ産ヨロイトカゲ科同属のトカゲの総称;胴体・尾に大型の棘状鱗が並ぶ》.
・girdler n 帯造り,帯屋;取り巻く[周回する]人[もの];〘昆〙 樹皮を輪状に食う各種の昆虫 (=twig 〜) .
・girdlescone n 《スコ・北イング》 griddle cake
・girdle traverse〘登山〙 ガードルトラバース《急斜面・岩壁をぐるっと巻くように移動すること》.
■girene /ʤaɪriːn, / n 《俗》 gyrene《俗》 海兵隊員《もとは軽蔑語》
■Giresun/gɪ̀ərəsuːn/ギレスン《トルコ北東部 Trabzon の西,黒海沿岸にある港町;別称 Kerasun》.
■Girgenti/ʤərʤɛ́nti/ジルジェンティ《Agrigentoの旧称》.
■giri /gɪ́ri/ n 義理. Jpn
■gypsy, gip・sy/ʤɪ́psi/→ n
1 [G-]
a ジプシー(人)《もとインドから出た放浪民族で現在ヨーロッパ各地に分布,頭髪黒く皮膚浅黒く,馬売買・かご製造・占い・音楽師などを業とする》.
b ジプシー語 (Romany) .
2 ジプシーのような容貌[生活]の人,《特に》放浪者;《口》 gypsy cab《口》 《呼び出しのあった客だけを乗せるという免許しかないのに》もぐりで流し営業をするタクシー;《口》 個人営業のトラック(運送屋);〘海〙 gypsy winch;《調教・騎乗も行なう》馬主 (gyp)
gypsy scholar いろいろ掛け持ちをする非常勤講師
► a ジプシーの(ような);《口》 個人[もぐり]営業の.
► vi ジプシーのように生活する[さまよう];ピクニックをする;《俗》 危険な賭けをする.
・gipsydom n
・gypsy cab《口》 《呼び出しのあった客だけを乗せるという免許しかないのに》もぐりで流し営業をするタクシー.
・gipsyhood n gipsyish a
・gipsyism n ジプシー風,ジプシー趣味.
・gypsywort, gipsy- n 〘植〙 欧州・西アジアのシロネの一種《シソ科》.
・gypsyfy vt ジプシー化する
■gypsy cab《口》 《呼び出しのあった客だけを乗せるという免許しかないのに》もぐりで流し営業をするタクシー.
・gypsy hat [bonnet]ジプシー帽《つば広であごの下で結ぶ婦人・子供用帽子》.
・gypsy moth
1 〘昆〙 マイマイガ《植物に大害を与える》.(ホワイトハウス)
2 《政治俗》 党綱領に背いて地元選挙区に迎合する共和党議員 (cf. boll weevil) .
・gypsy rose〘植〙 マツムシソウ科の多年草 (scabiosa) .
・gypsy's warningなぞめいた[不吉な]警告.
・gypsy table交差する三脚で支えた円テーブル.
・gypsy winch〘海〙 手動小型ウインチ.
■girl/gə́ːrl/→ n
1
a 女の子,少女,娘 (opp. boy) ;《未婚の》若い女;《口》 《年齢を問わず》未婚女性
a girl of the period当世娘《19 世紀の慎みのない娘》.
b 女学生 (=school 〜) ;《女学校・女子大の》校友 (old girl) a girls' school女学校.
2
a 《口》 娘 (daughter) ; [the 〜s] 《既婚・未婚を含めて》一家の娘たち,女連中;女友だち
・the Smith girlsスミス家の娘[女]たち.
b [derog] 《年齢・既婚未婚に関係なく》女;《口》 [親しい女性・妻に対する呼びかけ] ねえさん,おばさん,おまえ
・gossipy old girlsおしゃべり婆さんたち
・my dear girlねえ,おまえ
・old girl
・Good morning, girls.《先生が女子学生に向かって》みなさん,おはよう(ございます).
c 《口》 恋人,ガールフレンド (=best 〜) ,《女の》いいなずけ (fiancee) .
3
a [derog] 《特に 現地人の》女中,お手伝い,メイド.
b [derog] 女の子《女子事務員・女店員・売り子・女性案内人・レビューガールなど》; [les 〜s] コーラスガールたち
・the principal [leading] girl《無言劇・喜歌劇などの》主役女優.
c 《口》 売春婦;《俗》 ホモ(の女役),おかまちゃん,おネエ
・a girl of the town売春婦.
4 《口》 《動物の》雌.
5 [〜s,〈sg/pl〉] ガールズ《1) 少女服の 7-14 号のサイズ 2) このサイズの衣服》.
6 《俗》 《トランプ札の》クイーン;《俗》 コカイン.
・my girlおれの女,ぼくの彼女;《叱責・怒りの対象》このアマ(が);《親愛の対象》おまえ;いい子だ (That's my girl. (成句) )
・That's the [my] girl!《口》 よくやった,よし,いいぞ,うまいぞ! =attagirl cf. attaboy !
・the girl next door普通の男の子[女の子].
・girldom n
・girl band《ティーンエージャーに人気のある》アイドル少女バンド,ガールバンド (cf. boy band) .
・girlcott /gə́ːrlkɑ̀t/ vt [joc] 〈女性が女性に偏見をもつ人[もの]を〉ボイコットする. girl+boycott
・girl Friday [G-] 《重宝で広範囲の仕事を任せられた》女性秘書[事務員,補佐] (=gal Friday) (cf. man Friday) .
・girlfriend→ n ガールフレンド,女友だち,《特に》恋人,彼女,愛人;《女性が用いて》 女の友だち.
・Girl Guide《古風》 ガールガイド《Guide Association の団員;米国の Girl Scout に相当》.
・girlhood→ n 少女[娘]時代;少女であること;少女たち.
・girlie, girly/gə́ːrli/ n [愛称;derog] 娘,娘っ子,お嬢ちゃん;《俗》 女 (prostitute) ;《俗》 コーラスガール.
► a 《口》 女性のヌードが呼び物の〈雑誌・ショー〉,女性がサービスする〈バー〉;少女[女]っぽい;少女[女]に似つかわしい,ガーリーな.
・girlish→ a 少女の,少女時代の;少女のような,娘らしい,無邪気な,おぼこの;〈少年が〉女の子のような,めめしい.
・girlishly adv
・girl power《口》 ガールパワー《1) 若い女性は自分のことは自分で決める力をもつべきであるとの考え 2) 女性のもつ社会的・政治的な影響力》.
・girlishness n
・Girl Scoutガールスカウト《1912 年創設された Girl Scouts of the United States of America の団員;cf. Boy Scout》. ★Brownies (7-9 歳) , Juniors (9-11 歳) , Cadettes (11-14 歳) , Seniors (14-16 歳) に分かれる.
・girly⇒girlie
・girly-girly /gə́ːrligə́ːrli/ a 《口》 いやに少女っぽい.
■girn-1《スコ・北イング》/gɪ́ərn, gə́ːrn/ vi 《怒り・苦痛などで》歯をむく (snarl) ;歯を見せてにっ[にやっ]と笑う (grin) ;しつこく不平を言う,いらだつ.
► n 歯をむくこと,うなること (snarl) ;にっと笑うこと. 音位転換〈grin1
■girn-2 n , vt 《スコ》 わな(で捕える). grin2
■giro-1 /ʤaɪəroʊ/ n (pl 〜s) ジャイロ (autogiro) .
■giro-2/ʤɪ́əroʊ, ʒɪ́ər-, ʤiː-, ʒiː-, ʤaɪəroʊ/ n (pl 〜s) 《欧州の》振替為替(制度);ジャイロ小切手 (= check) ,ジャイロ為替 (= order) 《英国ではこの小切手で失業手当などの給付が行なわれる》. G<It=circulation (of money)
■girolle/ʒiroʊl, -rɔ́(ː)l, -rɑ́l/ n chanterelle
■giron⇒gyron
■Gironde /ʤərɑ́nd, ʒə-; F ʒirɔ̃d/
1 ジロンド《フランス南西部 Aquitaine 地域圏の県;☆Bordeaux》.
2 [the] ジロンド川《フランス西部 Garonne 川と Dordogne 川の合流してできた三角江;北西に流れて Biscay 湾に注ぐ》.
3 [the] 〘史〙 ジロンド党《フランス革命当時の穏健な共和党;1793 年 Jacobin 党に敗退》.
・Girondist n , a ジロンド党員(の).
・Girondin /ʤərɑ́ndɪn, ʒə-/ n ジロンド党員 (Girondist) .
■gironny⇒gyronny.
■girosol⇒girasol
■girr/gɪ́ər/ n 《スコ》 gird-3
■girsh /kə́ːr∫, gə́ːr∫, gɪ́ər∫/ n (pl 〜) qursh
■girt-1 v gird-1 の過去・過去分詞. ► a 〘海〙 完全に係留してある.
■girt-2 /gə́ːrt/ n
1 〘木工〙 《でこぼこ面の》実長測定;〘建〙 胴差し.
2 girth-1.
► vt
1 帯で締める.
2 gird-1.
► vi 実長[周囲の寸法]が…ある
・This tree girts ten feet.この木は周囲 10 フィートある. [異形〈↓;↑の影響あり
■girth-1/gə́ːrθ/→ n
1
a 《馬などの》腹帯;《車両の》帯げた;〘建〙 girt2;胴まわり(の寸法).
b 《物の》周囲(の寸法),まわり;サイズ,大きさ,規模
10 ft in girth周囲 10 フィート.
2 肥満,肥大.
► vt …に腹帯を着ける,腹帯で締める〈up〉;取り巻く;…の周囲の寸法[胴まわり]を測る.
► vi 周囲が…ある. ON; garth-2, gird-1, girdle-1 と同語源
■girth2 n 《古》 grith
■Girtin/gə́ːrt(ə)n/ガーティン Thomas 〜 (1775-1802) 《英国の画家;近代水彩画法の創始者》.
■girtline n 〘海〙 gantline
■gyron, giron/ʤaɪərən, -rɑ̀n/ n 〘紋〙 盾形紋地の中心を通る縦・横・斜めの線によってできる 8 個の三角図形の一《狭義では,向かって左の上から 2 番目のもの》. OF<Gmc
■gyronny, gi- /ʤaɪərɑ́ni/ a 〘紋〙 gyron に分けられた.
■GIS=geographic information system.
■gisarme /gɪzɑ́ːrm/ n 《中世に歩兵の用いた》なぎなた槍.
■Gisborne /gɪ́zbərn, -bɔ̀ːrn/ ギズボーン《ニュージーランド北島東岸の市・港町》.
■Giscard d'Estaing /ʒɪskɑ́ːr dɛstǽŋ; F ʒiskar dɛstɛ̃/ジスカールデスタン Valery 〜 (1926- ) 《フランスの政治家;大統領 (1974-81) 》.
■GI series /ʤiːaɪ /〘医〙 胃腸X線検査,バリウム(X線)検査 (=barium X-ray) 《造影用硫酸バリウムを経口または直腸投与して行なう;cf. barium enema》.
■Gish/gɪ́∫/ギッシュ
(1) Dorothy 〜 (1898-1968) 《米国の映画女優》
(2) Lillian 〜 (1893-1993) 《Dorothy の姉;映画・舞台女優》.
■gism⇒jism《俗》 元気,精力,活力;《俗》 興奮;《卑》 精液 (semen)
■gismo⇒gizmo
■Gissing /gɪ́sɪŋ/→ ギッシング George (Robert) 〜 (1857-1903) 《英国の小説家;下層階級の悲惨な生活を描いた;小説 New Grub Street (1891) ,随想 The Private Papers of Henry Ryecroft (1903) 》.
■gist /ʤɪ́st/ n [the] 要点,要旨,骨子 – thrust ;〘法〙 《訴訟の》主要訴因,基礎
・get the gist of the story物語の要点をつかむ.
■git-1 /gɪ́t/ v 《方》 get
■git-2 n 《口》 ろくでなし,ばか者,いやなやつ. get-2 (n) fool
What a smarmy git! (イーライ)
■Gita /giːtə/ Bhagavad Gita
■gitano /hɪtɑ́ːnoʊ/ n (pl 〜s) 《スペインで》ジプシー《男》.
■gitana /hɪtɑ́ːnə/ n fem スペイン語
■gitbox /gɪ́t-/ n 《俗》 ギター (guitar) .
■gîte /ʒiːt; フランス語 ʒit/ n 宿泊所,休息所;《フランスなどの》貸別荘.
■git-go n 《俗》 最初at the git-go最初に from (the) git-go最初から. (ソプラノ ダーマ) = from the scratch / from the jump street
■gits /gɪ́ts/ n pl 《俗》 勇気,根性 (guts) .
■gittern /gɪ́tərn/ n 〘楽〙 ギターン《中世のギター》.
■Giuki, Gjuki /gjuːki/〘北欧伝説〙 ギウキ《Volsunga Saga の王;Gudrun と Gunnar の父,Grimhild の夫》.
■Giuliani /ʤuːliɑ́ːni/ジュリアーニ 'Rudy' 〜 [Rudolph W(illiam) 〜] (1944- ) 《米国の法律家・政治家;New York 市長 (1994-2001) 》.
■Giulini /ʤuliːni/ジュリーニ Carlo Maria 〜 (1914-2005) 《イタリアの指揮者》.
■Giulio Romano /ʤuːljoʊ rəmɑ́ːnoʊ/ジュリオ・ロマーノ (c. 1499-1546) 《イタリアの建築家・画家;本名 Giulio di Pietro di Filippo de' Gianuzzi;マニエリスム様式を創始した一人》.
■giusto /ʤuːstoʊ/ a , adv 〘楽〙 《速度について》正確な[に],適切な[に],ジュストの[で]. イタリア語=just
■give /gɪ́v/→ v (gave /geɪv/ ; giv・en /gɪ́v(ə)n/ ) →
► vt
1
a 《ただで》与える,くれる;供給する (furnish) ,与える,投与する (serve) ;付与[授与]する;〈任務などを〉授ける,割り当てる
I give (~だと思う) Behroos three months before he commits suiside.
I gave it all I had. それに全力を尽くした。(ホワイトハウス)
・He gave a book to each of us
・give blood献血する
・What you give is what you get.与えるものが受け取るもの《互恵精神をいったことば;cf. Luke 6:38,「情けは人のためならず」》.
b 手放す,売る〈for〉.
2
a 《代償として》与える;支払う;犠牲にする; [neg] …ほどの関心を払う〈for〉
・I gave £20 for this hat.帽子に 20 ポンド出した
・give one's ears ⇒ear-1
・I would give anything [all, a lot, the world, my right arm, my head, etc.] to have my health restored.健康を回復するためなら何でもする
I would give anything to work for a designer. (フレンズ)
What I’d give to be invisible. 透明人間になりたい。(Fantastic 4)
What I wouldn’t give to be ~ ~になれるんだったら何を上げないというのだ(反語)
What I wouldn’t give for a workig fireplace.
・They don't give anything [a damn] for his promises.彼の約束など全然信用しない.
b 〈努力・生命などを〉ささげる (devote) ,傾注する
・He gave his life to the study of history.一生を歴史研究にささげた.
3
a 渡す,任せる,託する (entrust) ,捨てる〈sth into the hands of〉;…に〈手・腕などを〉差し出す,〈女が〉身をまかせる,許す〈oneself〉
・give a porter one's bag to carryかばんを赤帽に頼む
・give one's daughter in marriage娘を嫁にやる
・She gave him her cheek to kiss.彼にほおを出してキスさせた.
b 許す (allow) ;〈論点を〉譲歩する (concede) ;〈一定期間〉の継続を認める
・give a point in the argument論争である点を譲る
・I('ll) give you that.そのことは認めますよ (ER Nip&Tuck)
・I give the marriage two years, tops.結婚生活はせいぜい 2 年だろう.
4 取り次ぐ,紹介する;〘電話〙 …につなぐ
・I asked central to give me the long-distance operator.電話局へ長距離交換手につなぐよう頼んだ
・Ladies and Gentlemen, I give you Mr. John Smith.みなさん,ジョン・スミス氏をご紹介します.
5
a 〈知識・報道・命令・言質などを〉与える,伝える;〈賛辞を〉呈する;〈挨拶を〉述べる;〈理由・例・数字などを〉示す,〈名前などを〉明かす;〈合図などを〉送る
・give orders命令を下す
・I gave her my word.彼女に約束した
・Give my love to Mr. Brown.ブラウンさんによろしく
・give sb joy人に祝辞を言う,人の幸福を願う
・Give you joy!おめでとう!
・not give sb the time of day《口》 人と口をきこうともしない,てんで相手にしない,無視する.b 〈判決などを〉言い渡す,〈人〉に〈懲役刑などを〉科する;〘クリケットなど〙 〈選手〉に〈ある判定を〉宣告する
・give the case for [against] sb人に有利[不利]な判決を下す
・The umpire gave the batsman out.審判員は打者にアウトを宣した.
c 《口》 〈人〉に(知っていることを)言う[話す],…に(とんでもないことを)言う[語る]
・What are you giving me?何を言っているんだ.
6 〈利益・損害などを〉受けさせる;〈感情などを〉起こさせる;〈病気などを〉うつす
・Don't give her any trouble.彼女を困らせるな.
7 [動詞形をそのまま目的語として] …する
・give a cry(ひと声)叫ぶ
・give a groanウーンとうなる
・give a guess [try]ひとつ当てて[やって]みる
・give a pull(ひと引き)引く
・give a push(ひと押し)押す
・give a reply返事をする
・give a shout叫び声をあげる
・give a sighため息をつく.
8 〈余興などを〉提供する;〈会を〉催す,開く,〈聖餐式などを〉行なう;上演する;朗読する,暗誦する,歌う,演ずる.
9 《自然または物理的作用の結果として》与える,生じる,出す,発する,産する;生む (produce, supply)
・That tree gives us good fruit.あの木からよい実が採れる
・Four divided by two gives two. 4 を 2 で割れば 2 が立つ.
10 〈徴候を〉見せる;〈笑みなどを〉浮かべる;〈計器などが〉〈数量などを〉示す,指す
・The thermometer gave 80°F.温度計は華氏 80 度を示した.
11 《芸術作品として》描く,写す.
12 〈人〉に…への乾杯を提案する
・Gentlemen, I give you the Queen.みなさん 女王のため乾杯しましょう.
Give it up for him! = Let’s hear it for him. / Give him applause.
13 [目的語 to do を伴って;pass] 〈人〉に…させる
・He gave me to believe that he would help us.彼の話からわたしたちを助けてくれると思った
・give sb to understand (that…)人に(…であると)話す,知らせる
・He gave me to understand [I was given to understand] that… … とわたしは聞いていた.14 《口》 《言動について》懲らしめる,しかる.
► vi
1 物を与える,寄付する,施しをする〈to〉
・He gives generously (to charity).惜しまず(慈善に)金を出す
・It is better to give than to receive.《諺》 もらうより与えるほうがよい (cf. Acts 20:35) .
2
a 変わる;《圧力などで》たわむ,しなう;くずれる,へこむ,屈する,こわれる;〈気候が〉ゆるむ,和らぐ,〈霜が〉溶ける
・Something's got to give.何か手を打たねばならない,ただではすまされない
・This sofa gives comfortably.このソファーはふかふかしてすわりごこちがよい.
b 〈人が〉譲歩する,順応する〈to〉;降参する
・I give!参った.
3
a やる気を出す,調子に乗ってくる;《俗》 ジャズを熱演する〈out〉.
b 《口》 しゃべる,口を割る
・Now give!さあ 吐くんだ.
4 〈窓・廊下が〉〈…に〉面する,通じる〈on, to, onto, into〉
・The window gives on the street.窓は街路に面している.
5 《口》 起こっている
・What gives?何かあったの,どうしたの?
・Don't give me that (rubbish [nonsense])!《口》 そんな(ばかな)こと言うのはやめてくれ,そんなこと信じられん.
・give about配布する;〈うわさなどを〉広める.
・give again戻す,返す.
・give a good account of….〈相手・敵〉を負かす,片付ける,殺す,仕止める;《俗》 ほめる.
・give a good [poor] account of oneselfちゃんと[へたに]弁明[釈明]する;りっぱに[へたに]ふるまう,《スポーツで》いい[芳しくない]成績をあげる.
・give… all one's got《口》 …に全力を注ぐ.
・give and take互いに譲り合う,互いに有無相通ずる;意見を交換する (cf. give-and-take) .
・give as good as one gets巧みに応酬する,配る,負けずにやり返す.
・give away贈る,〈賞を〉与える;人にやる,配る,安く売る;《結婚式で》〈花嫁を〉(正式に)花婿に引き渡す The bride was given away by her father at the ceremony. ;見捨てる,裏切る;《故意または偶然に》暴露する,漏らす,…の正体をあかす;人に託する;〘スポ〙 《不注意で相手に》〈得点などを〉許す;〈チャンスを〉逃がす;くずれる;譲歩する;〈騎手・ボクサーが〉〈一定の重量分〉不利である;〈試合・選挙など〉に敗れる;《豪口》 やめる,あきらめる
・give away a secret秘密をばらす
What gave me away? なんで正体がばれたんだ。(ブラザーズアンドシスターズ フレンズ)
・give oneself away正体をあらわす, しっぽを出す.
・give back( vt ) 返す,戻す〈to〉;…に〈自由・能力などを〉回復させる;返報する,口答えする,応酬する〈insult for insult〉;〈音・光を〉反響[反射]する
・give an insult back with interest侮辱におまけをつけてやり返す.
( vi ) 引っ込む,退く,へこむ.
・give (sb [sth]) best〈相手〉に敗北を認める;〈物事〉を断念する.
・give forth〈音・匂いなどを〉発する,放つ;〈うわさなど〉を言い触らす.
・give ground退却する;優勢な地歩を失う,譲歩する.
・give in
( vt ) 〈報告書などを〉提出する,手渡す〈to〉;公表する.
( vi ) へこむ;降参する,屈服する,〈欲望に〉負ける〈to〉;譲る;戦い[論議]をやめる;おまけとして添える.
・give it away《豪》 やめる (give up) .
・give it [her] the gun-1.《口》 車などのスピードを上げる;始動させる.
・give it to sb《口》 人をしかる,やっつける,殺す,バラす;《俗》 人に性行為をやる,人と一発やる.
・give it to sb hot《口》 人をひどくしかりとばす[やっつける].
・give it to sb straight人に率直にものを言う,はっきり言う.
・give it up [impv] 拍手喝采する〈for〉 Give it up for Dick!ディック,いいぞ.
・Give me….
(1) わたしにはむしろ…を与えよ (=I prefer)
・Give me the good old times.なつかしい昔よもう一度
・As for me, give me liberty or give me death.余には願わくは自由を与えたまえ,かなわずば死を選ばん《Patrick Henry のことば》.
(2) 《電話》 …につないでください.
・Give me… any day.《口》 わたしは…のほうがずっと好きだ[いいと思う].
・give of… … を《惜しまず》(分け)与える
・give of one's best全力を尽くす
・give of oneself尽力する
・give of one's time自分の時間を割く.
・give off
( vt ) 〈蒸気・臭気・光などを〉発する,放つ;放出する;〈枝を〉出す.
( vi ) 枝を出す.
・give or take…《口》 《数・量が》…程度の出入り[誤差]はあるとして (plus or minus) ;…は別として,…を除けば (apart from) (ロスト ゴシップガールズ デスパレートな妻たち)
He's 60 years old, give or take a year.60 歳だろう,1 歳くらいずれるとして.
“She is a witch.” - ”Give or take a letter. (and add B)” witchからwをとってbを加えるとbitchになる (joc アグリーベティ)
・give out
( vt ) 配布する,割り当てる give out medal (Nip&Tuck);〈助言などを〉与える;発表する,放送する,公表する〈that〉;言い放つ,称する〈to be〉;《会衆の前で》〈賛美歌など〉の文句を読唱する;〈音・光などを〉発する,放つ,出す;…にアウトを宣告する.
( vi )
(1) へたばる,〈供給・力が〉尽きる,不足する,疲れはてる,〈エンジンなどが〉作動しなくなる,こわれる;〈物が〉つぶれる. – act up
His heart gave out. (デスパレートな妻たち)
My hip gave out. (Joey)
The lock gave. (ミディアム)
The air conditioner gave out. (ミディアム)
(2) [impv] 《口》 思いきり[自由に]行なう;《口》 〈呼び声・笑いなどで〉気持を表現する〈with〉
・give out with a scream金切り声をあげる.
(3) 《俗》 進んで体を与える.
(4) 《アイル口》 長々としかる,しぼる〈to〉.
・give over
( vt ) 引き渡す,譲る,託する〈to〉;〈警察に〉 《犯人として》突き出す〈to〉;〈ある用途に〉充当する,〈仕事などに〉ささげる,〈感情などに〉〈身を〉ゆだねる〈to〉; [pass] 〈…に〉当てられている,専用される〈to〉; [pass] 〈人が〉〈悪いことに〉かかわって[ふけって]いる〈to〉;〈習慣などを〉捨てる,やめる; [impv] 《口》 〈…するのを〉やめる〈doing〉;《古》 〈患者を〉見放す,〈恋人を〉振り捨てる,断念する.
( vi ) 《口》 やめる,静かにする;ふける〈to laughter〉.
・give oneself over to…〈飲酒など〉にふける,没頭する,浸る;〈警察〉に出頭する.
・give oneself up降参する,あきらめる〈for〉;ふける,没頭する〈to〉;自首する〈for the murder; to the police〉
・give oneself up to despair絶望に陥る.
・give… something to cry for [about]〈たいしたことでもないのに泣く子など〉を懲らしめる.
・give the world《口》 〈…のためなら,…するためには,もし…なら〉どんな犠牲を払ってもいい〈for sth; to do; if…〉.
・give tongue猟犬がほえる《特に 臭跡を発見して》; [fig] 〈人が〉叫ぶ,どなる;(…を)口に出す〈to〉.
・give to the world世に出す,出版する.
・give up
( vt ) 〈席などを〉譲る,〈領土などを〉渡す,〈罪人などを〉引き渡す〈to〉;〈感情・仕事に〉〈身を〉まかせる〈to despair, painting, etc.〉; [pass] …をもっぱら〈…に〉当てる〈to〉;〈共犯者などの名を〉言ってしまう,明らかにする〈to〉(ボーンズ);〈信仰などを〉 《誓って》捨てる,〈飲酒・遊びなどを〉やめる,断つ〈smoking〉,〈職などを〉やめる,〈試みを〉放棄する〈doing〉;〈患者などを〉見放す,…と手を切る;〈家・車などを〉処分する;《回復・到着などの見込みがないと》…のことをあきらめる;《口》 give up on…;投手が〈ヒット・得点などを〉許す,献上する;〈(指数の)ポイントを〉下げる
・giving it up - the act of a female giving someone sex
Mrs. Daniel ain’t giving it up at home. だんなの性欲がたまっているのね(ヴェロニカマーズ)
・give oneself up降参する,あきらめる〈for〉;ふける,没頭する〈to〉;自首する〈for the murder; to the police〉
・give oneself up to despair絶望に陥る.
・We gave him up for dead.彼を死んだものとあきらめた
・Dow gives up 160 pointsダウは 160 ポイント下落.
( vi ) やめる,《解き当てる試みを》あきらめる
・Give it up!《口》 やめろ,もう十分だ (ボーンズ)
・I won't give up without a fight.簡単にはあきらめないよ.
・give up on…《口》 《だめだと》…に見切りをつける;…を断念する〈doing〉.
・give way-1.道を譲る〈to〉;こわれる,くずれる,折れる,破れる;〈掛け金などが〉抜ける,はずれる;落ちる;負ける,退く,譲歩する〈to〉;〈健康が〉衰える;〈心が〉くじける,ひるむ;〈感情などに〉負ける,たまらなくなって…する〈to〉;…に取って代わられる〈to〉;力を入れてこぐ
Give way (英の標識 道を譲れ) = Yield (米)
・give way to grief悲嘆に暮れる.
・give sb what's coming to him〈人〉に当然の報いをうけさせる.
・give with…《俗》 …を与える,やる,〈情報〉をくれる《イディッシュの 'machen mit' (=make with) に影響された語法か》.
・What gives?《口》 何があったんだ,どうしたの,どうなっているんだ;《口》 調子はどう,やあ,どうだい. (デスパレートな妻たち ミディアム)
Come on! What gives? (デスパレートな妻たち)
Did you ask him what gives with his clothes? (ミディアム)
► n 与えること;たわみ,へこみ;弾力性;順応性.
The jeans have no give. このジーンズきつすぎ(フレンズ)
・givable a
・give-and-go n 〘バスケ・ホッケー〙 ギブアンドゴー(プレー)《パスしたあと,直ちにネットやゴールの方にカットインして,リターンパスを受けるプレー》.
・give-and-take n 公平な条件での交換,譲り合い,もちつもたれつ,協調 (cf. give and take) ;意見の交換,《冗談などの》応酬.
・giveaway《口》 n
1 放棄.
2 [a 〜; a dead [clear] 〜] 《口》 秘密を明かしてしまうもの《表情・声・動作・形状など》
・The expression on his face was a dead giveaway.表情が動かぬ証拠となった.
3 《客寄せのための》景品,おまけ-freebies (premium) ;無料で配られるもの,試供品,サービス品, freesheet;〘ラジオ・テレビ〙 賞品付きのクイズ番組《一般参加者に賞品を与える》
cf. novelty(ノベルティ)はブーブークッションのような、面白いけれどすぐに飽きるようなジョークアイテムを指して使われ、ノベルティグッズ(novelty goods)は和製英語ではありませんが意味するものがぜんぜん違う。
► a 《口》 無料で提供される,ただの;《本性などを》うかがわせる,露呈する
・a giveaway newspaper
・a giveaway price捨て値.
・giveback n 返されるもの,払い戻し,割戻し;〘労〙 既得権返還《労働組合が賃上げなどと引換えに付加給付などの既得権を放棄すること》.
■given /gɪ́v(ə)n/→ v give の過去分詞.
► a
1 贈られた,贈与された.
2
a 与えられた,所定の;〘数・論〙 仮説の,既知の
・meet at a given time and place所定[約束]の時刻と場所で会う
at any given time いつでも
・the given facts所定の事実.
b …する機会が与えられて
・It is not given to everybody to write poems.だれにでも詩が作れるものではない.
3 [〈 prep / conj 〉] …を仮定すれば,…とすれば;…を考慮すれば – in light of
・Given good weather, the thing can be done.天気がよければ事は可能だ
・Given that the radius is 4 feet, find the circumference.半径 4 フィートの場合の円周を求めよ.
4 傾向をおびて,…したがる,好む,ふける〈to〉
・He is given to drink [boasting].よく酒を飲む[ほらを吹く癖がある]
・I am not given that way.ぼくはそんなことをする人間じゃない.
5 《公文書で》作製された (dated)
・Given under my hand and seal this 1st of August. 本 8 月 1 日自筆捺印して作製.
► n 既知のもの,既知事項;既定の事実- fait accompli,当然のこと (ブラザーズアンドシスターズ Lie to me);〘哲〙 所与
・take… as a given … を前提として考える.
・given name =christian name (⇒name) .
・giver/gɪ́vər/→ n 与える人,贈与者,寄贈者;〘ロンドン証券取引所〙 (繰延べ日歩)支払い者.
・giver-upper n 《口》 簡単にあきらめてしまう人,すぐに投げ出す者. = quitter
・give-up〘証券〙 n 《証券業者による》委託者(名)明示取引《委託者が決済の義務を負う》;《他の証券業者への》手数料の分与,分与される手数料.
■giving 物惜しみしない
How giving he is! (+)
It’s only by giving that we gain what really matters. (ブラザーズアンドシスターズ)
■Givenchy /フランス語 ʒivɑ̃∫i/ジヴァンシー Hubert de 〜 (1927- ) 《フランスのファッションデザイナー》.
■gizmo, gis-《口》/gɪ́zmoʊ/ n (pl 〜s) 何とかいうもの[器械,やつ] (gadget) ;《ギャンブルの》仕掛け,トリック (ヴェロニカマーズ) (gimmick) ;男,やつ,野郎. ギズモ(映画グレムリンから)
■jism, gism/ʤɪ́z(ə)m/ n 《俗》 元気,精力,活力;《俗》 興奮;《卑》 精液 (semen) .
■giz /gɪ́z/ n 《口》 gizmo
■Giza, Gizeh /giːzə/ [El /ɛl/ ] ギーザ《エジプト北部 Nile 川西岸にある市;Cairo の南西 5 km に位置;付近に Sphinx や大ピラミッドがある》.
■gizzard /gɪ́zərd/ n 〘動〙 《鳥類・無脊椎動物の》砂嚢;《口》 [joc] 《人の》内臓,《特に》胃腸.
・fret one's gizzard心を痛める,悩む,苦しむ.
・stick in one's gizzard息が詰まる;意に満たない,気に食わない,しゃくにさわる.
■gizzy /gɪ́zi/ n 《俗》 マリファナ,くさ (marijuana) .
コメントをお書きください