· 

H-A

H, h /eɪ/  n   (pl H's, Hs, h's, hs  /eɪəz/ )  エイチ《英語アルファベットの第 8 字》;H [h] の表わす音;H 字形(のもの);8 番目(のもの);〘楽〙 《ドイツ音名の》ハー,ロ音[調]  (B) ; [H]  《俗》 ヘロイン  (heroin)

 

an H-stretcher《家具の》脚間の突っ張り

 

be on Hヘロインをやっている,ヘロイン中毒である.

 

drop one's h's [aitches]発音すべき語頭の h 音を発音しない《hair 'air  /ɛ́ər/  とする類で,ロンドンなまりの一特徴;Give him one  /gɪ́v ɪm wʌ́n/ .   /ɪm/  など機能語の  /h/  音の脱落はこれに該当しない》.

 

h =hand(s)《馬の体高を計るときの単位》◆hect-hour(s).

 

h〘理〙 Planck's constant.

 

h.=halfharborhardhardnessheighthighhome 《スポーツの試合で自分の本拠地で行なわれることを示す》◆horsehothour(s)humidityhundredhusband.

 

ħ〘理〙 Planck's constant (h) で除した値(h/2π).

 

H〘鉛筆〙 hardH, HH or 2H, HHH or 3H としだいに硬度が高くなる;cf. B》◆〘電〙 henry, henriesHungaryhydrant◆〘化〙 hydrogen◆〘理〙 enthalpy の記号◆〘理〙 Hamiltonian の記号◆〘理〙 磁場の強さ,地磁気水平分力.

 

H, h〘野〙 hit(s).

 

H.=harborhardnesshour(s).

 

ha /hɑ́ː/  int  ほう,まあ,おや,さあ,ほらね,エヘン《驚き・悲しみ・喜び・得意・疑い・不満・躊躇などの発声》;ハハ《笑声》.

► n  ha という声.

► vi  ha と言う. imit

 

ha=hectare(s).

Ha〘化〙 hahnium.

 

HA=Heavy Artilleryhot airhour angle.

 

haaf /hɑ́ːf/ n  Shetland 諸島および Orkney 諸島沖の》深海漁場. OE hæf sea; cf. ON haf

 

Haag /hɑ́ːx/ [Den  /dɛn/ ]  デン・ハーグ《The Hague のオランダ語名》.

 

Haakon /hɔ́ːkən, -kɑ̀n, hɑ́ː-/ ホーコン

(1) IV Haakonsson  (1204-63)  《ノルウェー王  (1217-63) アイスランドおよび Greenland に版図を拡張,芸術の保護奨励にも力を注ぎ,中世ノルウェーの黄金時代  (1217-1319) の基礎を築いた》

(2) VII  (1872-1957)  《ノルウェー王  (1905-57) .

 

haar /hɑ́ːr/ n  《特に イングランド・スコットランド東海岸の》冷たい海霧.

 

Haarlem /hɑ́ːrləm/ハールレム《オランダ西部 North Holland 州の州都》.

 

HAART〘医〙 highly active antiretroviral therapy 高活性抗レトロウイルス療法.

 

Haavelmo /hɔ́ːvəlmoʊ/

ホーヴェルモ Trygve   (1911-99)  《ノルウェーの経済学者;確率論などに基づいて計量経済学の理論的基礎を確立した;ノーベル経済学賞  (1989) .

 

Hab.〘ドゥエー聖書〙 Habacuc;〘聖〙 Habakkuk.

 

Habacuc /hǽbəkʌ̀k, həbǽkək/〘ドゥエー聖書〙 =Habakkuk

 

haba haba /hɑ́ːbə hɑ́ːbə/ int  《俗》 急げ,スピードを上げろ!

 

Habakkuk〘聖〙 /hǽbəkʌ̀k, həbǽkək/

1 ハバクク《紀元前 7 世紀ごろのユダ  (Judah) の預言者》.

2 ハバクク書《旧約聖書の一書; Hab., Hb.

 

Habana /(ɑː)vɑ́ːnə/ [La  /lɑ̀ː/ ]  ラ・アバナ《Havana のスペイン語名》.

habanera /(h)ɑ̀ːbənɛ́ərə/ n  ハバネラ《キューバのゆったりとした 2 拍子の舞踊[舞曲]. スペイン語

 

Habanero, Habañero /(h)ɑ̀ːbən(j)ɛ́əroʊ/ n   (pl s)

1 ハバナ市民,ハバナっ子.

2  [h-]  ハバネロ,アバネロ《中南米産の小型で極辛のトウガラシ;シネンセ種の栽培品種の一つ;cf. Scotch bonnet. スペイン語

 

hab. corp.〘法〙 habeas corpus.

 

habdabs, (')abdabs /hǽbdæ̀bz//ǽbdæ̀bz/ n pl  《口》 いらだち,恐怖,神経過敏.

give sb [get] the (screaming) habdabs《口》 (ひどく)いらだたせる[いらだつ].

 

Habdalah, Hav- /hɑ̀ːvdəlɑ́ː, hɑːvdɔ́ːlə/ n   [h-]  〘ユダヤ教〙 ハブダラ《安息日  (Sabbath)  や祝日を締めくくる儀式》. Heb=separation

 

habeas corpus /heɪbiəs-/  (NipTuck ボストンリーガル ダーマ プリズンブレイク 24

1 〘法〙

a 身柄提出令状《当事者や陪審員を裁判所に出頭させるための令状(一般);特に次の b を指す; hab. corp..

b 人身保護令状  (habeas corpus ad subjiciendum  /-æ̀d səbʤɪ̀siɛ́ndəm, -ʤɪ̀i-, -ɑ̀ːd sʊbjɪ̀kiɛ́ndʊm/ )  《人を拘束している人に対し被拘禁者の身柄を拘禁理由などと共に裁判所に提出させるよう命じる令状》.

  They files a writ of habeas corpus. (ER)

2 身柄提出令状[人身保護令状]請求権. L=that you have the body

Habeas Corpus Act [the]  〘英史〙 身柄提出令状法,人身保護法《第 1 回は 1679 Charles 2 世時代に制定》.

 

habendum /həbɛ́ndəm/ n  〘法〙 《不動産譲渡証書中の》物件表示条項. L=to be had (gerundive)habeo to have

 

Haber /hɑ́ːbər/ハーバー Fritz   (1868-1934)  《ドイツの化学者;アンモニアの合成に成功  (1908-09) ;ノーベル化学賞  (1918) .

Haber-Bosch process [the]  〘化〙 ハーバー-ボッシュ法  (Haber process) . ,Carl Bosch

 

haberdasher /hǽbərdæ̀ər/ n

1 男性[紳士]用服飾品商人《ワイシャツ・カラー・カフス・帽子・ネクタイ・手袋などを売る》.

2 服飾小物商人《ひも・糸・針・ボタン・レースなどを売る》.

haberdash  vt  〈服を〉仕立てる,作る. AF (hapertas petty merchandise)

Haberdashers' Aske's /-ǽsks/

ハバーダッシャーズ・アスクス《イングランド Hertfordshire Elstree にある男子パブリックスクール》.

Haberdashers' Aske's /-ǽsks/ハバーダッシャーズ・アスクス《イングランド Hertfordshire Elstree にある男子パブリックスクール》

haberdashery n  男性用服飾品();服飾小物[洋裁手芸用品]([売場]).

 

habergeon /hǽbərʤ(ə)n, həbə́ːrʤ(i)ən/ n  〘史〙 中世の hauberk より短い袖なし鎖かたびら  (haubergeon) ;hauberk

 

H8E メールなどで》hate.

 

Habermas /hɑ́ːbərmɑ̀ːs/ハーバーマス Jürgen   (1929- )  《ドイツの哲学者》.

 

Haber process /hɑ́ːbər-/ [the]  〘化〙 ハーバー法《窒素と水素から触媒を用いてアンモニアを合成する方法》. Fritz Haber

 

habile /hǽbəl, -aɪl, -iːl/ a  《文》 能力[技能]のある,じょうずな,器用な,熟練した;《廃》 適した,ぴったりの.

 

habiliment /həbɪ́ləmənt/ n

1  [pl]  《特定の職業などの》衣服,服装;《英では古》  [joc]  《普通の》衣服.

2  [pl]  《古》 装具,付属具,備品,《軍事などの》装備器材.

habilimented  〈僧服などを〉着た〈in.

habilitate /həbɪ́ləteɪt/ vt  《社会復帰のために》〈心身障害者を〉教育[訓練]する;《西部》 〈鉱山〉に運転資金を与える,採鉱設備を備える;《まれ》 …に服を着せる.

► vi  《特に ドイツの大学教員の》資格を取る,資格がある.

 n  habilitation  n  L;ability  habilitator n

 

habit /hǽbət/  n

1

a 《個人の》癖;習慣

  It’s a habit hard to break. = It’s a habit hard to kick.

have [be in] the habit of doing… する癖がある,いつも…する

make a habit of…[doing…](…する)習慣をつくる,(…する)癖がつく

  Don’t make a habit of it. それにはまるなよ(ER

break sb of a habit人の癖を直す

  break the old habit The old habit dies hard.

a creature of habit惰性で行動する人

form [fall into, get into] the habit of doing… する癖がつく

get [grow] out of a habitある癖が抜ける / get out of the habit

Habit is second nature.《諺》 習慣は第二の天性,習い性となる

by [out of] habit癖で,習慣から〈…する〉

from (force of) habit習慣で

shopping habitsものの買い方,買物の仕方.

b 〘生〙 《動植物の》習性

a climbing habit《植物の》よじのぼる習性,攀縁 (はんえん)

a burrowing habit《動物の》穴を掘る習性,潜穴性.

c 《薬物,特に 麻薬の》常用癖,嗜癖

off the habit麻薬をやめている[やっていない].

d 常用物

Drink has become a habit with him.酒浸りになった.

e 〘晶〙 晶癖  (crystal habit) .

2 たち,気質,性質  (= of mind [thought]) ;体型,体質  (= of body)

・・a cheerful habit of mind陽気なたち

a man of corpulent habit肥満性の人.

3 《英では廃》 態度,ふるまい  (bearing) .

4 《修道士・修道女など特定の階級・身分・職業の》衣服;(婦人用)乗馬服  (riding habit) ;《古》 《一般に》衣服

a monk's [nun's] habit修道服

take the habit修道士[修道女]になる.

break [《口》 kick] the habit習慣[悪習,特に 麻薬]をやめる.

knock the habit《俗》 麻薬をやめる.

► vt

1  [pass/ -self]  装う,着せる

habit oneself in white白衣を着る.

2 《古》 inhabit, habituate

► vi  《廃》 住む.

habited a  habit を着た;服を着た.

habitable /hǽbətəb(ə)l/  a  住める,住むに適した

habitable area可住地域.

habitability n  居住適性.

habitably  adv  住めるように.

habitableness n 

habitan /(h)æ̀bɪtɑ̃́; (h)ǽbɪtɔ̃̀ː(ŋ); F abitɑ̃/ n  habitant- 2. フランス語=inhabitant

habitancy /hǽbət(ə)nsi/ n  居住(の事実);人口.

habitant  n

1  /hǽbətənt/  住人,居住者  (inhabitant) .

2  /(h)æ̀bɪtɑ̃́; (h)ǽbɪtɔ̃̀ː(ŋ); F abitɑ̃/  《カナダ・米国 Louisiana 州の》フランス系移民[農民].

habitat /hǽbətæ̀t/  n

1 〘生態〙 《生物を取り巻く》環境,居住環境;《特に 動植物の》生息地,生育地,すみか,生息[生育]環境,《標本の》採集地,原生地

cf. Habitat for Humanity ハビタットフォーヒューマニティインターナショナルは、一般にハビタットフォーヒューマニティまたはハビタットと呼ばれ、1976年にミラードとリンダフラーの夫婦によって設立された国際的な非政府の非営利団体です。ハビタットフォーヒューマニティはキリスト教の組織です。

natural habitat自然生息地,自然環境

habitat segregationすみわけ.

2 居住地,住所;所在地[場所];《海洋研究用の》水中家屋.

3  [H-]  〘商標〙 ハビタット《英国の家具・インテリア用品・調理器具・家電製品などを扱うチェーン店 Habitat のブランド》. L=it inhabits (habito to inhabit)

habitat group生態類《生息環境を同じくする動物[植物];《博物館内展示の》生物環境模型.

habitation /hæ̀bəteɪ(ə)n/  n  居住;居住地,住居,すみか,住宅,住まい,アビタシオン;集落,部落.

give [have] a local habitation (and a name)身元を[]確認する[される],正体を突きとめる[がはっきりする],はっきりした形[名称]を与える[がある]Shak., Mids N D 5.1.14-7.

habitational  a

habit-forming a  〈薬など〉習慣性の,癖になる;習慣形成的〈教授法など〉.

habitual /həbɪ́uəl, hæ-, -bɪ́əl/  a  習慣的な,習慣による,いつもの(癖の),例の;不断の,常習的な,習慣性の;生来の〈優しさ〉

a habitual smoker常習的な喫煙者

a habitual theatergoer芝居の常連.

► n  常習者,常習犯;麻薬常用者,アル中.

habitually  adv

habitualness n  L;habit

habitual criminal常習犯(),習慣的犯罪者. = recidivist

habituate /həbɪ́ueɪt/ vt

1 慣らす〈to sth, to doing

be habituated慣れている〈to

habituate oneself to… の習慣をつける.

2 しばしば訪れる.

► vi  〈麻薬などが〉癖[習慣]になる;慣れる〈to. L;habit

habituation n  慣らす[慣れる]こと,習慣(作用);《薬に対する》慣れ,習慣();常用癖;《刺激に対する》慣れ《反応性の低下》;〘植〙 順化.

habitude /hǽbət(j)uːd/ n  《態度・考え方などの》習慣,性癖,傾向;《廃》 親密な関係,親交.

habitudinal a 

habitue, -tue /həbɪ́ueɪ, hæ-; フランス語 abitɥe/ n  常客,常連;愛好者;麻薬常用者

an Internet habitue. [フランス語 (pp)habituer;habituate

habitus /hǽbətəs/ n   (pl   /-təs, -tuːs/ )  habit;〘医〙 体型,《特に 一定の病気と関連のある》体質;〘生〙 《動植物の》習性  (habit) . L

 

haboob /həbuːb/ n  ハブーブ《特に スーダンで吹く砂あらし》. Arab

 

Habsburg, Haps- /hǽpsbə̀ːrg, hɑ́ːpsbʊ̀rg/ n ,  a  ハプスブルク家()10 世紀半ばに起こり 1918 年まで存続したオーストリアの王家;15 世紀以降神聖ローマ帝国の帝位をほぼ独占し,一時期はネーデルラント・ハンガリー・ボヘミア・スペインなどの王位も兼ねた》.

 

haček /hɑ́ːɛ̀k/ n  ハチェック  (=wedge)  č のように文字の上に添えて別の文字を示す符号 ̌. Czech

 

Hacha /hɑ́ːkɑː/ハーハ Emil   (1872-1945)  《チェコの政治家・法律家;チェコスロヴァキア大統領  (1938-39) ;ドイツ保護領になった Bohemia Moravia の大統領  (1939-45) .

 

hachis /フランス語 ai/ n  挽肉,ミンチ  (minced meat) .

 

hachoo /hɑːuː/ int  =ahchoo

 

hachure /hæ(j)ʊ́ər/ n   [pl]  けば《地図で土地の傾斜を示す線影用の短い平行線群》;hatching

► vt  〈地図で高低を〉けば()で示す. フランス語;hatch-3

 

hacienda /(h)ɑ̀ːsiɛ́ndə; hæ̀s-/ n

1 《スペイン語圏で,住居のある》大農場,大牧場  (ranch) ;大農場[大牧場]の母屋;田舎の工場[鉱山].  hippy hacienda (ブラザーズアンドシスターズ)

2 《スペイン語圏の国家の》国庫歳入(の管理運用). SpL facienda things to be done

hacendado, hacien- /(h)ɑ̀ːs(ə)ndɑ́ːdoʊ//hɑ̀ːsiɛndɑ́ːdoʊ/ n   (pl s)  hacienda の所有者[経営者]. スペイン語

 

hack-1 /hǽk/  vt

1

a たたき切る,切り刻む,めった切りにする;〈垣根などを〉刈り込む;〈森林・道などを〉切り開く〈one's way through

hack a tree down(乱暴に)木を切り倒す

hack a branch off枝を払う.

b 〈石の面を〉たたいてざらざらに仕上げる;土を掘り砕いて〈種を〉まく〈in.

c 〘ラグビー〙 〈相手〉のすねを蹴る;〘バスケ〙 〈相手〉の腕を打つ.

2 〈予算など〉大幅に削減する;〈小説・論文など〉 《省略したりして》だいなしにする

hack… to bits〈名声など〉ひどく傷つける.

3 《口》 のらくらと時を過ごす,ぶらぶら遊ぶ〈around.

4 〈コンピューターシステムなど〉に侵入する;〈プログラム〉に取り組む;〈ずさんなプログラムを〉でっちあげる,作る.

5  [neg; it]  《俗》

a …にうまく対処する,うまくやる.

  You can hack it. (ビバリーヒルズ白書) = You can cut it.

b 我慢する,許す.

6 《俗》 いらいらさせる,悩ませる.

► vi

1 切り[たたき]つける〈at;大幅に削減する〈at

hack (away) at a tree《おのなどで》木を何度も切りつける.

2 〘ラグビー〙 すねを蹴る;〘ゴルフ〙 たたく,へたなゴルフをする;〘テニス〙 ボールを(へたに)たたく,並の腕前である.

3しきりに短い空咳 (からせき) をする 

hacking cough

He is hacking up blood. (ドクターハウス)

4 コンピューターやプログラミングに一心不乱に取り組む;ずさんなプログラムを(適当に)作る[でっちあげる];コンピューターシステムに侵入する〈into.

hack apart《口》 こっぴどく批判する,こきおろす.

hack it out《俗》 解決への道をなんとか切り開く.

hack off激怒させる.

hack out切って取り出す〈of, from;《口》 《小刀・のみなどで》 刻んで作る〈of, from.

hack upばらばらにたたき切る,切り刻む;めちゃめちゃにする;《咳をして》吐き出す.

► n

1たたき切ること,切り刻み;刻み目;深傷 (ふかで) ,すねの蹴り傷;〘ラグビー〙すねを蹴ること;〘バスケ〙(相手の)腕を打つこと;《炭坑用の》つるはし,,おの.

2 試み,試し

take a hack at… を一番試みる.= take a whack at

3 短い空咳.

4 《海軍士官に対する》禁足処分

under hack禁足処分を受けて.

hack-2 n

1

a 貸し馬;雑用馬;老いぼれ馬;《競走馬・猟馬・軍馬と区別して》乗用馬.

b 《楽しみのための》乗馬,《田舎への》遠乗り.

c 貸し馬車;《口》 タクシー(運転手) Let’s catch a hack. ;《俗》 バス;《鉄道俗》 《貨物列車の》乗務員車,車掌車.

2 《金のためにつまらない仕事をする》雇われ者,《特に》雇われ作家[ライター],三文文士,売文業者,(新聞)記者,レポーター;つまらない仕事をする者;《党利・党略に従う》小者政治家,政治屋.

  cheap hack (ホワイトハウス)

3 《俗》 売春婦;《俗》 看守;《俗》 白人,白《男》.

► a

1 雇われた,金で働く;凡庸な;下働きの,即席の〈仕事〉

a hack writer雇われ作家.

2 使い古した,陳腐な,ありきたりの. a hack job (NipTuck)

► vt  〈馬を〉貸す;〈馬〉に乗って普通の速さで走らせる;〈文士を〉下働きに雇う;こき使う;《口》 hack として〈記事などを〉書く;使い古す,陳腐にする.

► vi  貸し馬を用いる;下働きする;あくせく働く;《路上や郊外を普通の速さで》馬を走らせる〈along;《口》 タクシーに乗る,タクシーを運転する. hackney

hack-3 n  《煉瓦・魚・チーズなどの》干し台,《うまやの》かいば台;《干し台に並べられた》煉瓦;〘鷹狩〙 《鷹用の肉を載せる》餌板.

at hack〈若鷹が〉餌板で食べさせられる《訓練中で自分で餌を捕ることを許されない》.

► vt  〈煉瓦を〉干し台に載せる,〈かいばを〉台に載せる. hatch2;語形は heck-1 の影響か

hackamore /hǽkəmɔ̀ːr/ n  《米西部・NZ 《調馬用の》はづな. スペイン語 (jaquima bridle)

hack-and-slash a  〈コンピューターゲーム・ビデオなどが〉もっぱら戦闘と暴力を扱う.

hackberry /, -b(ə)ri/ n  〘植〙

a エノキ《ニレ科エノキ属の木の総称;食べられる実をつける》;エノキの実;榎材.

b エゾノウワミズザクラ  (hagberry) .

hackbut, hag- /hǽkbʌ̀t//hǽg-/ n  =harquebus

hack-driver n  《海軍俗》 一等兵曹  (chief petty officer) .

hacked《俗》 /hǽkt/ a   [ off]  いらだって,頭にきて,かっかときて〈about;つかれきって,へとへとで;退屈しきって. hack2

hacker-1  n

1 ハッカー《1) 主に楽しみとしてコンピューターシステムに取り組んでその機能を最大限に引き出そうとする者,それができる人 2) 他人のシステムに侵入する者》.

2 《何をやっても》うまくいかない人,不器用なやつ,ダメな人,並の人;《俗》 ずさんな[しろうとの](コンピューター)プログラマー.

hacker-2 n  《口》 タクシー運転手,運ちゃん  (hackie) .

hackery-1 /hǽkəri/ n

1 ジャーナリズム,売文. = journalism たいしたことないもの (ホワイトハウス)

2 《口》 ハッカー行為,コンピューターシステムへの不法侵入.

hackery-2 n  《インド》 牛車.

hackette /hækɛ́t/

 n  《俗》 女性ライター[ジャーナリスト].

hackey /hǽki/ n  《口》 タクシー運転手  (hackie) .

hack hammer《石工用の》粗面仕上げハンマー.

hack hand《トラック運転手俗》 トラック野郎.

hackie /hǽki/ n  《口》 タクシー運転手  (=hacker, hackey) .

hacking n  コンピューターシステム[ネットワーク]に侵入すること

phone hacking電話の盗聴. [hack-1

hacking cough《不快な音の》短い空咳 (からせき) .

hacking jacket [coat]乗馬服;《男子の》スポーツ用ジャケット.

hacking pocketハッキングポケット《斜めにつけた雨ぶた付きのポケット》. hacking jacket に付けることから

hack pusher [skinner]《俗》 タクシー運転手. mule skinner のもじり

hacksaw n  弓のこ,ハクソー《金属・プラスチック切断用》.(Orange County プライベートプラクティス)

► vt  ハクソーで切る[挽く].

hackwork n  《商業的標準に沿った》型どおりの委託の仕事,雇われ仕事;つまらない[単調な]仕事[作品].

Hacky Sack /hǽki-/〘商標〙 ハッキーサック《お手玉様に豆などを詰めた袋で,足で蹴りまわして遊ぶおもちゃ》.   cf. beanbag

 

hackle-1 /hǽk(ə)l/ n 《亜麻・生糸などをほぐす》すきぐし;《雄鶏などの首のまわりの》頸羽; [pl] 《犬などの》ハックル《おこった時や警戒する時に逆立てる頸部と背部の毛》;〘釣〙頸羽を用いた毛針 (=fly) ;《毛針の》ハックル,蓑羽 (みのげ) ;ハックル《スコットランド高地連隊の帽子の羽飾り》.

get one's hackles up=one's hackles riseおこる,いきりたつ. (ビジネス英語)

make sb's hackles rise=raise sb's hackles人をおこらせる. (by グラハムハンコック)

with one's hackles up [rising]〈鶏・犬・人が〉戦おうと身構えて,いきりたって,おこって.

► vt 〈亜麻などを〉ほぐす,櫛梳 (せっそ) する,すき分ける;《まれ》〈毛針〉にハックルを付ける

a hackling machine櫛梳機,ハックリング機.

hackler n 

hackle-2 vt ,  vi  切り刻む,寸断する.

► n  ぎざぎざの切り口[割れ目].

hackly a  ぎざぎざの,ざらざらの. hack-1, -le

hackleback n  〘魚〙 shovelnose sturgeon

hacklet /hǽklət/ n  《方》 ミツユビカモメ  (kittiwake) .

hackman /-mən/ n  タクシー運転手;貸馬車の御者,貸馬車屋.

Hackman ハックマン Gene   (1930- )  《米国の映画俳優;The French Connection  (フレンチ・コネクション,1971) , Unforgiven  (許されざる者,1992)

hackmatack /hǽkmətæ̀k/ n  〘植〙

a アメリカカラマツ  (tamarack) .

b バルサムポプラ  (balsam poplar) . Algonquian

 

hackney /hǽkni/ n

1 乗用馬; [H-]  ハクニー《英国の馬車用の軽量馬;足を高く上げて進む》;貸し馬車[自動車];《廃》 貸し馬.

2 《廃》 下働き.

► a  賃貸しの;使い古しの,ありふれた,陳腐な. ER

► vt  《古》 貸し馬として使う;こき使う; [pp]  使い古す,陳腐にする;粗野にする;《古》 世間ずれ[世慣れ]させる. Hackenei Hackney, Middlesex; Smithfield market への馬の供給牧場

Hackneyハクニー《London boroughs の一つ;近くに London 最大のレクリエーションの地 Hackney Marshes  (ハクニー湿原) がある》.

hackney cabタクシー  (taxi) .

hackney carriageハクニーキャリッジ《taxi の正式呼称》.

hackney coach貸し馬車《特に 6 人乗り 2 頭立ての四輪馬車》.

hackneyed a  使い古した,言い古された,陳腐な,ありきたりの;慣れた,経験を積んだ (ER  ビバリーヒルズ白書)

a hackneyed phraseきまり文句.

 

had  v   /hǽd/  have の過去・過去分詞.

► v auxil   /(母音のあとで) d,(その他は) əd,(語群の初めでは) hæ̀d, hǽd/  have( v auxil ).

  Had you never done ~? = Hadn’t you done ~?

had as good [well] do… するもよかろう;…したほうがよい.

had as soon do… したほうがよい.

had better-1 do, had best do.

had it not been for…=if it hadn't been for.

  Your dead baby would have been to subject to degradation, had he been born into your depraved life. (Lの世界 )

had like to have done《古》 あやうく[すんでのことに]…するところだった.

had rather do.

had PP :過去における願望 

We had hoped to limit the collateral damage. (24)

We had hoped to be bck soon. (ER)

 

hadada (ibis) /hǽdədə(-)/〘鳥〙 ハダダトキ《アフリカ産》. Afrik (imit)

 

hadal /heɪdl/ a  〘海洋〙 超深海()の《水深 6000 m より深所》. Hades, -al

 

Hadamard /フランス語 adamaːr/アダマール Jacques-Salomon   (1865-1963)  《フランスの数学者》.

 

hadarim n heder の複数形.

 

Hadassah /hədɑ́ːsə, hɑː-/

1 〘聖〙 ハダーサ《王妃 Esther のユダヤ名;Esther 2:7.

2 ハダーサ《1912 Henrietta Szold  /zoʊld/   (1860-1945) New York に創設したユダヤ婦人の慈善団体;イスラエルの医療・教育の改善,シオニズム運動,世界平和促進などを目的とする》.

 

hadaway /hæ̀dəweɪ/ int  《イング北東部》 ぐずぐずしないで,さっさとやりなさい. holdaway

 

haddie /hǽdi/ n  《スコ》haddock

 

Haddington /hǽdɪŋtən/ ハディントン《1) スコットランドの旧州 East Lothian の古い名称;Haddingtonshire  /hǽdɪŋtənɪ̀ər, -ər/  ともいった 2) スコットランド南東部の町;John Knox の生地》.

 

haddock /hǽdək/ n   (pl , s)  〘魚〙 モンツキダラ,ハドック《北大西洋産;cf. finnan haddie

a January haddock一月のタラ《最も美味とされる》.

fish and chips に使用される – plaice / cod

 

hade〘地質・鉱〙 /heɪd/ n 堰角 (えんかく) ,倒角《断層・鉱脈などの傾斜を垂直面から測った角》.

► vi  倒角をなす,傾く.

 

hadeda (ibis), hadedah (ibis) /hǽdədə(-)/〘鳥〙 hadada ibis

 

Hades /heɪdiz/  

1 〘ギ神〙 ハーデース《1) 死者の国の支配者 Pluto 2) 地下界,よみの国》.(by グラハムハンコック)

2〘聖〙《RVの新約で》冥府,陰府,黄泉 (よみ)  (Sheol) .

3  [h-]  《口》 地獄  (hell)

Go to Hades!くたばってしまえ!

Hadean /heɪdiːən, heɪdiən/  a  Gk haidēs;〘聖〙 Heb からの訳

 

Hadfield /hǽdfiːld/ハドフィールド Sir Robert Abbott   (1858-1940)  《英国の冶金学者;マンガン鋼・シリコン鋼その他の合金鋼の開発に成功した》.

 

Hadhramautaramawt

 

Hadith /hɑːdiːθ, hə-, hǽdɪθ, hædiːθ/ n  〘イスラム〙 ハディース《Muhammad とその教友の言行録;その集大成》. Arab

 

hadj, hadjihajj, hajji

 

Hadley cell /hǽdli-/ハドリーセル《1) 貿易風の説明として英国の科学著述家 George Hadley  (1685-1768) によって提唱された大気の子午線面循環;赤道付近で熱せられた空気が上昇し,両極方向に向かううちに高空で冷え,極地地方で冷たい空気として下がり,赤道方向に向かううちに温められる 2) 火星などの惑星での大気循環》.

 

hadn't /hǽdnt/  had not の短縮形.

 

hadr-, hadro- /hǽdr//hǽdroʊ, -rə/comb form  「厚い」「重い」 LGk (hadros thick, bulky)

 

aramawt, Hadhramaut /hɑ̀ːdrəmaʊt, -mɔ́ːt/

ハドラマウト《アラビア半島南部,イエメンの Aden 以東のアラビア海沿いの砂漠地帯;Mukalla.

Hadrian /heɪdriən/

1 ヘイドリアン《男子名》.

2 ハドリアヌス  (L Publius Aelius Hadrianus)  (76-138)  《ローマ皇帝  (117-138) ;五賢帝の 3 番目;別名 Adrian. Adrian

 

Hadrianopolis /heɪdriənɑ́pəlɪs/ハドリアノポリス《Edirne の古代名》.

the Battle of ハドリアノポリスの戦い《Battle of Adrianople の別名》.

hajj, haj, hadj /hǽʤ/ n  〘イスラム〙 ハッジ,()巡礼《巡礼月  (Dhu'l-Hijja) に定められた手順に従ってメッカの Kaaba に詣でる行事で,信徒が一生に一度は果たすべき義務;五柱  (Pillars of Islam) の第 5;月の第 8- 10 日目にあたる 3 日間の儀式がもっとも重要で,最終日に家畜を犠牲に捧げて ihram から解かれ,全世界で ‘Īd al-Aḍḥa を祝う;cf. umrah. Arab=pilgrimage

 

hajji, haji, hadji /hǽʤi/ n  ハージー《1) メッカ巡礼  (hajj) を済ませたイスラム教徒;しばしば 称号として用いる 2) エルサレム巡礼を済ませたギリシア正教会[アルメニア教会]のキリスト教徒》. Pers and Turk=pilgrim ()

 

-emia, -aemia, -hemia, -haemia /iːmiə//hiːmiə/ n comb form  「…な血液を有する状態」「血液中に…を有する状態」

septicemia, uremia; polycythemia.

 

Hadrian's Wall ハドリアヌスの防壁《122-127 ,イングランド北部 Solway 湾から Tyne 河口までにハドリアヌスが設けた防壁》.

 

hadron /hǽdrɑ̀n/ n  〘理〙 ハドロン《強い相互作用をする素粒子;バリオン  (baryon) 族と中間子  (meson) 族に分かれる》.

hadronic a 

 

hadrosaur, hadrosaurus /hǽdrə-/ n  〘古生〙 カモハシ竜[恐竜],ハドロサウルス《白亜紀後期の鳥脚類の一種》.

Hadrumetum /hæ̀drəmiːtəm/ハドルメトゥム《チェコの Sousse の古代名》.

 

hadst /vt hǽdst, v auxil hədst, hǽdst/ vt ,  v auxil  《古・方》 have の二人称単数過去形

thou hadst=you had.

 

hae /heɪ, hǽ/ vt ,  v auxil  《スコ》 have の一・二人称単複現在形.

 

haecceity /hɛksiːəti/ n 〘哲〙「これ」ということ,是態 (ぜたい) ,個性原理,個別性,特性. NL (hic this)

 

Haeckel /hɛ́k(ə)l/ヘッケル Ernst (Heinrich Philipp August)   (1834-1919)  《ドイツの動物学者;Darwin の説を支持,また「個体発生は系統発生の短縮された,かつ急速な反復である」とする法則を発表した》.

 

Haeju  /haɪʤu/海州 (ヘジュ)  (かいしゅう) 《北朝鮮南西部の市》.

 

haemheme

 

haem(a)-, haemat(o)-hem(a)-, hemat-

 

haematoxylon /hiːmətɑ́ksəlɑ̀n, hɛ̀m-/ n  ロッグウッド材[染料].

 

-haemia -emia

 

haemo-hem-

 

haere mai /ɑ́ːeɪreɪ mɑ́ːi, haɪrə maɪ/ int  NZ いらっしゃい,ようこそ! Maori=come here

 

haeres, haeredesheres

 

Ha-erh-pin /hɑ́ːɛ́ərbɪ́n/ハルピン  (哈爾浜)  (Harbin) .

 

haet /heɪt/ n  《スコ》 少量,ちょっと. hae' it have it

 

āfez, āfiz /hɑːfɛ́z//-fɪ́z/ハーフィズ  (1325 or 26-89 or 90)  《ペルシア文学を代表する抒情詩人》.

 

haffet, haffit /hǽfət/ n  《スコ》 ほお,こめかみ.

 

haffir /hæfɪ́ər/ n  《北アフリカ》 《雨水を一時ためる》池. Arab

 

hafiz /hɑ́ːfɪz/ n  ハーフィズ《1) Koran を全部暗記したイスラム教徒に与えられる称号 2) モスクの院長》. Arab

 

hafnia /hǽfniə/ n  〘化〙 ハフニア《酸化ハフニウムの白色の結晶》.

 

hem-, haem-, hemo-, haemo-, hema-, haema- /hiːm, hɛ́m//hiːmoʊ, hɛ́m-, -mə//hiːmə, hɛ́mə/ comb form  「血  (blood) Gk;hemat-

 

hemat-, haemat-, hemato-, haemato- /hiːmət, hɛ́m-//-toʊ, -tə/ comb form  hem-. Gk haimat- haima blood

 

heme, haem /hiːm//hiːm, hɛ́m/ n  〘生化〙 ヘム,還元ヘマチン《ヘモグロビンの色素成分》.

 

heres, hae- /hɪ́əriz/ n   (pl heredes, hae-  /həriːdiz/ )  〘ローマ法〙 相続人  (=heir) .

 

hafnium /hǽfniəm/ n  〘化〙 ハフニウム《金属元素;記号 Hf,原子番号 72. NL HafniaDan København Copenhagen

 

haft /hǽft; hɑ́ːft/ n  《小刀・短刀などの》柄,つか,《鎌・やすりなどの》柄.

► vt  〈短刀など〉に柄[つか]を付ける.  hafter n

 

hafta /hǽftə/《発音つづり》 have to.

 

haftara(h), haph-, -to- /hɑːftɔ́ːrə, hɑ̀ːftərɑ́ː/ n   (pl -roth, -rot  /hɑːftɔ́ːroʊt, hɑ̀ːftərɔ́ːt/ , s)   [H-]  〘ユダヤ教〙 ハフタラ《安息日や祭日にユダヤ教会で parashahの直後に読み上げられる預言書の部分》. Heb=conclusion

 

hag-1 /hǽg/  n

1 《意地悪な》醜い老婆,鬼ばば;魔女,女魔法使い;《俗》 醜い女;《古》 《女の姿をした》悪魔,悪霊,おばけ.  (Glee ゴシップガールズ)

old hag syndrome = sleep paralysis 金縛り

2 〘魚〙 hagfish

► a  《俗》 醜い,ブスの.

hag-2 vt  《スコ》 たたき切る.

► n  木を切ること;切り倒した木. Scand; cf. ON höggva to chop ()

hag-3《スコ》 /, hɑ́ːg/ n  荒地の中の沼地;泥炭地の泥炭を切り出した穴(の跡);沼地の中の固い地点.

hagberry /, -b(ə)ri/ n  〘植〙 エゾノウワミズザクラ《ユーラシア産》.

hagborn a  魔女から生まれた[を母とする].

hagbuthackbut

hagfish n  〘魚〙 メクラウナギ《同科の魚の総称》.

hagged《方》 魔女のような;やつれた.

haglikehag1

haggish a  鬼ばばのような,やつれて醜い,老醜の.   haggishly adv

hagridden a  悪夢に悩む,うなされて[悩んで](いる); [joc]  〈男が〉女に悩まされて[苦しめられて]. (ビジネス英語)

hagride vt  (悪夢[心配])悩ませる,ひどく苦しめる,取りついて悩ませる.

hagseed n  魔女の生み出すもの.

 

Hag.〘聖〙 Haggai.

 

Haganah /hɑ̀ːgɑːnɑ́ː/ [the]  ハガナ《英国の委任統治下のパレスティナで活動したユダヤ人の地下武装組織;のちにイスラエル正規軍の中核となった》. Heb=defense

Hagar /heɪgɑ̀ːr, -gər/

1 ヘイガー《女子名》.

2 〘聖〙 ハガル《Abraham の妻 Sarah に仕えるエジプト人の女で,Abraham の子 Ishmael を産んだが,Sarah の嫉妬のため砂漠に追放された;Gen 16, 21:9-13. Heb=flight

 

Hagåtña /həgɑ́ːtnjɑː/アガニア《Guam 島の西海岸中部にあるその中心の町;旧称 Agana.

 

hagdon, hagden /hǽgdən/ n  〘鳥〙 ミズナギドリ,フルマカモメ《など》《北大西洋沿岸の海鳥の俗称》.

 

Hageman factor /hǽgəmən-, heɪgə-/〘生理〙 ハーゲマン因子《血液凝固因子の一つ;不足すると静脈血凝固が遅れる》. 患者名から

 

Hagen-1 /hɑ́ːgən/ハーゲン《Nibelungenlied Gunther のおじ;Brünhilde に頼まれて槍で Siegfried を殺したが,のちに Siegfried の妻 Kriemhild に殺された》.

Hagen-2ハーゲン《ドイツ西部 North Rhine-Westphalia 州の市》.

Hagen-3 /heɪgən/ヘイゲン Walter (Charles)   (1892-1969)  《米国のゴルファー;愛称 'The Haig'.

 

Haggada(h) /həgɑ́ːdə, hɑː-, -gɔ́ː-/ n   (pl -dot(h)  /-doʊt, -doʊθ, -doʊs/ , s)  ハガダー《1) ユダヤ教伝承のうち伝説・民話・説教・呪術・占星などで律法的性格のない物語 2) seder の祝祭(の時に唱える式文) 3) 聖典の訓話的[自由な]解説().

haggadic a  Heb (higgīdh to tell)

haggadist /həgɑ́ːdɪst, -gɔ́ː-/ n   [H-]  ハガダーの作者[研究者].

haggadistic  /hæ̀gədɪ́stɪk, hɑ̀ː-/  a

Haggai〘聖〙 /hǽg(i)aɪ; hǽgeɪaɪ/

1 ハガイ《紀元前 6 世紀のヘブライ人預言者;エルサレム神殿の再建を主張した》.

2 ハガイ書《旧約聖書の一書; Hag..

 

haggard /hǽgərd/  a  やつれた,げっそり[憔悴]した=emaciated;〈目つきが〉荒々しい,狂暴な;〈人が〉とげとげしい顔をした;〘鷹狩〙 〈鷹が〉成長後捕えられた,飼いならされていない.

► n  〘鷹狩〙 野生のタカ,荒鷹;《廃》 御しがたい人.

haggardly adv   haggardness n 

Haggard ハガード

(1) Sir H(enry) Rider   (1856-1925)  《英国の小説家;King Solomon's Mines  (1885)

(2) Merle (Ronald)   (1937- )  《米国のカントリーミュージックシンガー・ソングライター》.

 

haggis /hǽgəs/ n  ハギス《羊などの臓物を刻み,オートミールや脂肪と共にその胃袋に詰めて煮るスコットランド料理》.

haggis-basher n  《俗》 ハギス食い,スコットランド人.

 

haggle /hǽg(ə)l/ vi  《条件・値段などについて》言い争う,押し問答する,うるさく値切る,交渉する〈over, about, for.

  I’ll have my lawyer haggle over the wording in the Resolution. (ホワイトハウス)

► vt  値切る〈down;《まれ》 たたき切る;《古》 押し問答[質問攻め]で悩ませる.

► n  《条件・値段などについての》押し問答,うるさく値切ること.

haggler n    haggling n   haggishness n

 

hagi-, hagio- /hǽgi, heɪʤi//-ioʊ, -iə/ comb form  「聖徒  (saint(s)) 」「神聖な」 Gk hagios holy, -o-

hagiarchy /hǽgiɑ̀ːrki, heɪʤi-/ n  hagiocracy;聖人階層制.

hagiocracy /hæ̀giɑ́krəsi, heɪʤi-/ n  聖人集団による政治;聖人政治[政体];聖人政治国.

Hagiographa /hæ̀giɑ́grəfə, heɪʤi-/ n   [the]  諸書,聖文集,聖文学,ハギオグラファ  (=the Writings, Ketubim)  《ヘブライ語聖書の三大区分の第 3 :詩篇・箴言・ヨブ記・雅歌・ルツ記・哀歌・伝道の書・エステル記・ダニエル書・エズラ記・ネヘミア記・歴代志上下;他の 2 区分は律法  (the Law)  と預言書  (the Prophets) .

hagiographer, -phist n  聖人伝作者[学者];ハギオグラファ  (Hagiographa) の作者.

hagiography n  聖人伝の執筆[研究];聖人伝;主人公を聖人扱いに[理想化]した伝記.

hagiographic, -ical a

hagiolatry/hæ̀giɑ́lətri, heɪʤi-/ n  聖人崇敬.

hagiolater n

hagiology/hæ̀giɑ́ləʤi, heɪʤi-/ n  聖人伝学[研究];聖人伝史;聖人文学;聖人言行録;聖徒目録.

hagiologic, -ical  a

hagiolatrous a

hagiologist n  聖人伝学者[作者].

hagioscope /hǽgiə-, heɪʤi-/ n  〘建〙 《教会堂の祭壇の見えない部分の内壁にあけた》祭壇遙拝窓,ハギオスコープ.  

hagiologic, -ical a

 

Hague/heɪg/ [The]  ハーグ  (Du 's Gravenhage or Den Haag)  《オランダ南西部 South Holland 州の市,国会・政府機関がある実質上の首都;cf. Amsterdam.

Hague Tribunal

Hague Tribunal [the]  ハーグ仲裁裁判所《Permanent Court of ArbitrationSの通称》.

 

hah /hɑ́ː/ int ,  n  ha. imit

ha-ha-1, haha /hɑ̀ːhɑ́ː/ int  ハハハ,アハハ《おかしさ・あざけりなどの笑い》.

► n  笑声,哄笑;《口》 冗談,ジョーク,笑い話,おかしいこと. cf. ha

ha-h-a-2 /hɑ́ːhɑ̀ː/ n  sunk fence隠れ垣  (=ha-ha)  《庭園の景観をそこねないように境界に溝を掘ってその中に造る》.. フランス語

 

haham/hɑ́ːhəm/ n  ハハム《スペイン・ポルトガル系ユダヤ人の宗教上の指導者;一般的にはユダヤ法に精通している人》. Heb=wise

 

Hahn /hɑ́ːn/ハーン Otto   (1879-1968)  《ドイツの化学者;Fritz Strassmann との共同研究で核分裂を発見;ノーベル化学賞  (1944) .

 

Hahnemann/hɑ́ːnəmən/ハーネマン (Christian Friedrich) Samuel   (1755-1843)  《ドイツの医師;homeopathy の創始者》.

 

hahnium/hɑ́ːniəm/ n  〘化〙 ハーニウム 1) 105 番元素  (のち IUPAC dubnium に決定) に提案された名称;記号 Ha 2) 108 番元素  (のち hassium に決定) に提案された名称》. Otto Hahn

 

haickhaik-1.

 

Haida/haɪdə/ n a  (pl , s)  ハイダ族《カナダ British Columbia 州の Queen Charlotte 諸島と Alaska Prince of Wales 島に住むインディアン》.

b ハイダ語.   Haidan a

 

Haidarabad /haɪd(ə)rəbæ̀d, -bɑ̀ːd/ハイダラーバード  (Hyderabad) .

 

haik-1, haick/haɪk, heɪk/ n  ハイク《アフリカ北部で特に アラビア人が頭・衣服の上にまとう白い布》. Arab

 

Haidar AliHyder Ali

 

haiduk /haɪdʊ̀k/ n  〘史〙 ハイドゥク《1) Balkan 半島でトルコの支配に抗した無法者 2) のちに貴族に列せられたハンガリーの傭兵》;《東欧諸国の》ハイドゥク風の仕着せを着た男子召使. GHung=robber

Haifa/haɪfə/ハイファ《イスラエル北西部の市・港町》.

 

Haig/heɪg/ヘイグ Douglas , 1st Earl   (1861-1928)  《英国の陸軍元帥;第一次大戦でフランス・フランドルにおける英国派遣軍の総司令官》.

 

Haight /heɪt/ [the]  《俗》 =Haight-Ashbury

Haight-Ashbury /-ǽbɛ̀ri; -b(ə)ri/ヘイト-アシュベリー《San Francisco の一地区;1960 年代に多くのヒッピーが住みつき,カウンターカルチャーの拠点となった》.

 

haik-2hake-1.

 

Haikou, Hoihow/haɪkoʊ//hɔ́ɪhaʊ, haɪhoʊ/海口 (かいこう)  (ハイコウ) 《中国海南省の省都》.

 

haiku/haɪku/ n   (pl , s)  《日本の》俳句;ハイク《俳句にならった 5-7-5 の音節からなる 3 行詩》.

 

hail-1 /heɪl/  n (ひょう) ; [a] 《悪口・銃弾などの》雨

a hail of bullets雨あられと飛ぶ弾丸 (アグリーベティ)

a hail of applause拍手喝采.

► vi   [it を主語として 雹が降る;雨あられと降る[降りかかる] down; on.

► vt  〈強打・悪口を〉(雨あられと)浴びせる〈down; on, at

The crowd hailed blows on him.群衆は彼を一斉になぐりつけた.

hail-2 int  やあ,万歳

All hail=Hail to you!万歳,ようこそ!

hail and farewell《文》  [joc]  こんにちはさようなら《会ってすぐ別れなければならない時の挨拶》.

► vt ,  vi  歓呼して迎える;〈人を…と〉称える,称賛する,〈ものを…と〉是認する〈as;〈船・車・人を〉声高に呼ぶ,呼び止める,…に呼びかける

They hailed him (as) king.彼を王と呼んで迎えた

hail a taxiタクシーを呼ぶ = call a taxi

  ride hailing system : a system to call a taxi by a smartphone (ビジネス英語)

within hailing [calling, hearing] distance

呼べば聞こえる所に,すぐ近くに

hail from…〈人が〉…の出身である;〈船が〉…から来る

The ship hails from Boston.ボストン(から)の船だ.

► n  呼び声,呼びかけ;挨拶,歓迎.

within [out of] hail声の届く[届かない]ところに.

Hail Columbia

1 「ヘイル・コロンビア」 Joseph Hopkinson  (1770-1842) 1798 年に書いた米国愛国歌》.

2  [hell の婉曲語 《俗》

a 叱責,大目玉   get Hail Columbiaどやされる.

b 大騒ぎ  raise Hail Columbia大騒ぎをする.

hailer n  歓呼する人;携帯拡声器  (bullhorn) .

hail-fellow(-well-met) a  親しい,仲がよい;うちとけた,人なつこい〈with;なれなれしい.

► adv  親しく,うちとけて;なれなれしく.

► n   (pl -fellows(-))  親友,仲よし;なれなれしい人.

Hail Mary

1 天使祝詞  (Ave Maria) .

2 〘アメフト〙 ヘイルメアリー《特に ゲームの終了間際に行なう,まず成功の見込みがないいちかばちかのロングパス》= long shot

 How many Hail Marys is gonna send me back? いくら祈れば元に戻れるの?(デスパレートな妻たち)

  Hail Mary pass (グッドワイフ)

  Hail Mary idea (ブラザーズアンドシスターズ)

  This is a Hail Mary if we don’t get to Sarah. (プリズンブレイク)

a Hail Mary planのるかそるかの計画,大ばくち.

hailstone n  雹の粒.

hailstorm n  雹の大降り;雨あられと降り注ぐ[飛んでくる]もの《弾丸・悪口など》.

haily a  雹の;雹まじりの.

 

Haile Selassie /haɪli səlǽsi, -lɑ́ː-/ハイレ・セラシエ  (1892-1975)  《エチオピア皇帝  (1930-74) ;イタリアによる同国の占領中  (1936-41) は英国に亡命;本名 Ras Tafari Makonnen.

 

haimishheimish

 

Hainan/haɪnɑ́ːn; -nǽn/海南 (かいなん)  (ハイナン) 《中国南シナ海上の島で,一省をなす (もと広東省の島) ;本土から海南海峡 (Strait) で隔てられる;☆海口 (Haikou) .

 

Hainaut /(h)eɪnoʊ; F ɛno/エノー 1) Flanders の南東,低地帯にあった中世の伯爵領;現在のベルギー南西部とフランス北部に当たる 2) ベルギー南西部の州;Mons.

 

hain't/heɪnt/《古・方》 =ain't

 

Haiphong/haɪfɔ́(ː)ŋ, -fɑ́ŋ/ハイフォン《ヴェトナム北部,ソンコイ川  (Red River) 下流域のデルタにある市・港町》.

hake-1, haik/heɪk/ n  《木製の》干し台《チーズ・タイル・煉瓦などを干す》. heck-1

 

heimish, hai- /heɪmɪ/ a  《俗》 居ごこちのいい,家庭的な,親しめる,気のおけない. Yid

 

Hyder [Haider] Ali /haɪdər ɑːliː/ハイダル・アリー  (1722-82)  《南インドのマイソール王国のムスリム支配者;2 次にわたるマイソール戦争で英国の侵略に抵抗した》.

 

hair/hɛ́ər/  n

  cf. scrunchies 長髪を束ねる弾力性のあるわっか

 cf. Barnet Fair《韻俗》(=hair)(It is an annual horse and pleasure fair held near Mays Lane, Barnet, England, on the first Monday in September.) I'll have my Barnet done.

  cf. Fantastic Sams 米国とカナダにあるアメリカのフルサービスヘアケアフランチャイズであり、予約不要のウォークインヘアサロンのコンセプトを開拓しました。

1

a 《人・動物の》毛,体毛,《特に》髪の毛,毛髪,頭髪,;《動物の》毛衣,被毛

  You should ease up your hair.

  hair growth product 養毛剤

fair [golden] hair金髪

part one's hair髪を分ける

wear one's hair long髪を伸ばしている

do [put] up one's hair髪を結う

put [let] down one's hair髪をほどく  (let one's hair down)

put [turn] up one's hair《少女が一人前になって》おとなふうに髪を結う

wear one's own hair自分の頭髪である《かつらでない》

armpit hairわき毛

pubic hair陰毛.

★毛の一本一本をいう場合は可算名詞

have some gray hairs白髪まじりだ

bring down sb's gray hairs in sorrow to the grave〘聖〙 老人を悲しませて死なせる《Gen 42:38.

b〘植〙《葉・茎・根の表面に生えた》毛,毛茸 (もうじ) .

c 〘織〙 haircloth

a hair carpetヘアクロス製のカーペット.

2 〘機〙 hairspring,毛状針金;毛状物.

3

a 毛ほど(のもの),ごくわずか

  a hair darker (セックスアンドザシティ)

be not worth a hair一毫の価値もない.

b 毛ほどの幅[]  (='s breadth, hairbreadth)   

lose by a hair.

Tony is a cunt-hair away from owning all township. (ソプラノ)

Patty is balls-hair away from breaking this news. (ダメージ)

4 《俗》 男らしさ,強さ,勇気《男性の毛深さから》

show hair〈スポーツマンが〉勇敢に争う[プレーする].

5 《ハッカー》 複雑さ,込み入っていること.

6 《廃》 性質,特徴.

7  [H-]  『ヘアー』 1967 年初演の米国のロックミュージカル;ヴェトナム戦争と徴兵に抵抗するヒッピーたちを描き,ヌードシーンを取り入れて話題を呼んだ》.

against the hair性分[意向]に反して,しぶしぶ.

blow sb's hair《俗》 〈人を〉こわがらせる,ぎょっとさせる.

both of a hair似たり寄ったりで.

by (the turn of) a hairやっとのことで,あぶないところで

win a race by a hair.

comb [rub, smooth] sb's hair for him人をひどくしかる.

curl sb's hair《口》 人をぎょっとさせる,こわがらせる.

get gray hairしらがになる;《口》 心配する,気苦労で老け込む.

give sb gray hair《口》 心配させる.

a [the] hair of the (same) dog (that bit one)毒を制する毒《犬にかまれたとき,傷口にその犬の毛をすりつけるという民間療法があった》;《口》 《二日酔いを治す》迎え酒.

-       fight a fire with a fire

have a hair up one's ass [nose]《俗》 ひどくおこりっぽい,虫の居所が悪い.

  You had your hair across your ass all week. この一週間ずっとカリカリしてたね。(ソプラノ)

have hair《俗》 勇気[ガッツ]がある,(性的)魅力がある

He's got a lot of hair.

have [get] sb by the short hairs《俗》 〈特に 男を〉逃げられなくする,急所[弱み]をつかむ,意のままに牛耳る.

in sb's hair《口》 人を悩まして,いらいらさせて,人にうるさくして

get in [into] sb's hair人をいらだたせる.

keep one's shirt [wig, hair, pants] on [impv]  《口》 落ちついて[冷静で]いる,あわてないで少し待つ,あせらない.

let one's (back) hair down《口》 羽を伸ばす,くつろぐ;《口》 うちとけて話す,ざっくばらんにものを言う.

lose one's hair頭がはげる;《俗》 かっとなる.

make sb's hair stand on end=make sb's hair curl人に身の毛のよだつ思いをさせる,ぞっとさせる.

not harm [touch] a hair of sb's head人を絶対に傷つけない,人にいつも親切に[優しく]接する.

not have a hair out of place身だしなみが一分の隙もない.

not turn a hair〈馬が〉汗もかかない;平然としている;疲れたふうを見せない

without turning a hair平気で,落ちつきはらって.

out of sb's hair《口》 人に迷惑をかけないで

keep [get, stay] out of sb's hair人のじゃまをしない get into one’s hair ~の邪魔をする

I’ll get out of your hair. (24)

Keep kids out of my hair.(ビジネス英語)

Keep the kids out of my hair.子供たちをぼくのじゃまにならないところへ連れて行って.

part sb's hair《口》 人のすれすれの所を通る,人をかすめる.

put hair(s) on sb's chest《口》 〈酒・辛いものが〉 とても強い[きつい],強くて[辛くて]精がつく[男らしくなる,男に似合う]. – hair chested

smooth sb's hair the wrong way

毛を逆なでする,人をおこらせる.

split hairs [derog]  《議論などで》無用な区別立てをする,些細なことにこだわる  (cf. hairsplitting) .

take hair off the dog《俗》 経験を積む《カウボーイの用語から》.

tear [pull] one's hair (out)《悲しみ・怒りのあまり》髪の毛をかきむしる;やきもきする,いらいらする〈over, about.

to a hair=to the turn of a hair寸分たがわず.

hair bagヘアクロス  (haircloth) 製のバッグ;毛髪を入れておくバッグ;《俗》 ベテラン警察官,古参の警官;《俗》 いやなやつ,ぞっとさせるやつ.

hairball n

1〘獣医〙毛球 (もうきゅう) 《猫・牛・羊などが飲み込んだ毛が胃にはいってできる凝塊》,《動物の胃中の植物繊維の》毛毬 (けまり) ;植物胃石.

2 《俗》 いやなやつ,嫌われ者; [H-]   [ int むかつく,ゲーッ;《サーフィン俗》 巨大な波.

hairband n  ヘアバンド,カチューシャ.

hairbreadth n  毛ほどの隙[,距離

to a hairbreadth寸分たがわずに.

by a hairbreadth間一髪で,かろうじて,僅差で;ごくわずか

escape death by a hairbreadth九死に一生を得る

deviate by a hairbreadthほんの少しずれる.

within a hairbreadthすぐ近くで,至近距離で〈of sth/sb;もう少しで,すんでのところで〈of doing

The mosque is within a hairbreadth of Israeli Embassy.

モスクはイスラエル大使館と至近距離にある

He came within a hairbreadth of going to trial.あわや裁判にかけられるところだった.

► a  きわどい,かろうじての  (close)

have a hairbreadth escapeかろうじてのがれる,九死に一生を得る.

hairbrush n  ヘアブラシ;毛製ブラシ.

haircare n  ヘアケア,髪の手入れ.

hair cell〘動・解〙 有毛細胞《特に コルチ器官などにある聴覚細胞》.

hairclip n  ヘアピン  (bobby pin) .

haircloth n ヘアクロス (=cilice) 1)横糸を馬・ラクダの毛で織った布,馬巣 (ばす) 織り;芯地に用いる2)ヘアクロス製品,特にhairshirt.

hairlike  a  毛のような;毛のように細長い. OE hǣr; cf. G Haar

hair bagヘアクロス  (haircloth) 製のバッグ;毛髪を入れておくバッグ;《俗》 ベテラン警察官,古参の警官;《俗》 いやなやつ,ぞっとさせるやつ.

hair coloring髪染め剤,ヘアカラー.

hair crack〘冶〙 毛割れ《金属中の毛細状のひび》,《圧延鋼材の》線状きず,ヘアクラック.

haircurling a  身の毛のよだつ,ぞっとする,恐怖の.

haircut  n

1 散髪,調髪,ヘアカット;《カットした》髪型,ヘアスタイル

get [have] a haircut散髪[髪をカット]してもらう.

2 《口》 《資産価値・支払いなどの》削減,カット.

haircutter n   haircutting n

hairdo《口》 n   (pl s)  《髪の》カット,セット,スタイリング;《特に 女性の》髪型,ヘアスタイル  (coiffure / do) 

  cf. hairdon’t してはいけない髪型(ビバリーヒルズ白書)

hairdresser  n  理容師,美容師,ヘアドレッサー;《特に 女性の髪をカットする》美容院;barber

hairdressing n  理髪,結髪;理髪業;髪型;整髪剤 a hairdressing salon理髪店,美容院.

hair dryer [drier]ヘアドライヤー  (blower) ;《頭にかぶって温風で髪を乾かす》かま.

hairdye n  ヘアダイ,染毛剤,白髪染め剤.

haired/hɛ́ərd/ a  毛をもった; [compd]  頭髪[被毛]が…の

fair-haired金髪の

short-haired短髪の,短毛の

curly haired縮れ毛の.

hair follicle〘解〙 《毛髪の》毛包,〘動〙 毛嚢,毛穴.

hair gelディップ(ローション),ジェル《ゼリー状の整髪料;髪にぬれたような光沢を与える》.

hair grass〘植〙 []が線状の草,《特に》コメススキ属・ヌカススキ属などの草《イネ科》.

hairgrip n  =bobby pin

hair hygrometer〘理〙 毛髪湿度計.

hair implant《禿頭部の》(人工)植毛.

hairlace n  《廃》 婦人用髪ひも.

hair lacquer=hair spray

hairless a  毛のない,無毛の,はげた;《俗》 激怒して.

hairlessness n  無毛,禿頭.

hairline n

1

a 《書・画などの》毛のように細い線;《望遠鏡などの》照準線,ヘアライン.

b 《乾いた塗料・陶器・ガラスなどの》毛細状のひび,ヘアライン;〘冶〙 hair crack

2

a 《ペン字の》はね.

b 〘印〙 ヘアライン《1) 欧文活字の細線 2) 細線だけからなる活字 3) 細線状のよごれ》.

c〘印〙細罫,表罫 (おもてけい) .

3 ヘアライン《細い縞模様の布》.

4《額の》髪の生え際;毛筋;毛綱 (けづな) ;毛製の釣糸

get a receding hairline額の生え際が後退する.

5 わずかの差,寸分の差異.

to a hairline精密に,ぴったりと.

► a  細い;細かな;僅少差での,かろうじての;ぴったりの,精確な

a hairline crackかすかな亀裂.

  hairline fraction (24  NipTuck)

hairnet n  ヘアネット《髪の乱れを防ぐゆるい網》 men in hairnets (ボーンズ)

win the porcelain hairnet [barbwire garter, cast-iron overcoat, fur-lined bathtub, hand-painted doormat, solid gold chamber pot]《俗》  [iron]  ごりっぱなことをする,無用なことをみごとにやってのける.

hair oil髪油,ヘアオイル.

hairologist /hɛərɑ́ləʤɪst/ n  毛髪学者,毛髪専門家[治療家].

hair pencil毛筆《ラクダなどの細毛で作る絵筆》.

hair pie《卑》 クンニリングス;《卑》 毛まん,あそこeat hair pieクンニをする. (NipTuck)

hairpiece n  入れ毛,ヘアピース,つけ毛;かつら,はげ隠し.

hairpin n

1 《髪を留める U 字形の》ヘアピン;ヘアピン形[U 字形]のもの,《特に》ヘアピンカーブ.

2 《俗》   (a person) ,やせっぽち;《俗》 ,主婦;《俗》 けったいなやつ,ひねたやつ.

drop hairpins《俗》 drop beads.《俗》 《相手がホモかどうかを探るために》ホモ仲間のことばをそれとなく会話中に使う;《俗》 会話中にうっかり自分がホモであることをわからせてしまう.

► a  U 字形の,ヘアピンカーブのある〈道路など〉

hair pulling 喧嘩で髪を引っ張ること 

  Hair pulling is not manly. (デクスター)

a hairpin turn [bend, curve]ヘアピンカーブ.

hair-raiser n  《口》 ぞっとさせるもの[,経験など],スリラー.

hair-raising a  《口》 身の毛のよだつような,ぞっと[ぞくぞく]するような.

hair-raisingly adv

hair restorer増毛[養毛,育毛],毛生え薬.

hair salt〘鉱〙 =alunogen

hairily adv

hairiness n

hairy-assed, -ass《卑》 a

1 (毛むくじゃらで)男らしい,やけに男っぽい,荒くれ().

2 すごい,おもしろい,はらはらするような,冷や汗ものの,とんでもない  (exciting, wild) .

  hairy backed Mary  : hairy-backed は「毛が背中についた」「背中が毛深い、毛むくじゃらな」。Mary は「メアリー」という女性名で、可愛い女の子のイメージなのでしょう。見た目は毛深くて男っぽいけれど、その中身は女々しいんだ、女の私たちでもこてんぱんにやっつけることができるわよ (フレンズ)

hairsbreadth n ,  a  hairbreadth

hair's breadth=hairbreadth

hair seal〘動〙 アザラシ  (=true seal)  (cf. fur seal) ;アザラシの毛皮.

hairsheep n  〘動〙 ヘアシープ《ウール[巻き毛]でなく,ヘア[直毛]をもつ羊で,羊とヤギの中間種》;ヘアシープの毛皮《製本用》.

hair shirt毛衣《かつて修道僧が苦行のために地肌に直接着た haircloth 製のシャツ》;いらいらのもと,苦痛のたね,自責の念

wear [put on] a hair shirtきびしく身を処する,反省[謝罪]の態度を示す.

hair-shirt(ed) a  禁欲的な.

hairslide n  ヘアクリップ()  (barrette) .

hair space〘印〙 ヘアスペース《語間の最小間隔;最小間隔の活字》.

hairsplitting a ,  n  小事にこだわる(こと),重箱の隅をほじくるような(議論[考え方])  (cf. split hairs) .

hairsplitter n  屁理屈屋,小さいことをやかましく言う人.

hair sprayヘアスプレー.

hairspring n  《時計の》ひげぜんまい  (=balance spring) .

hairstreak n  〘昆〙 カラスシジミ(の類のシジミチョウ).

hair stroke《文字の》細線;〘印〙 《文字の飾りに用いる》細線,ひげ,セリフ  (serif) .

hairstyle n  髪型,ヘアスタイル  (coiffure / do / hairdo)

cf. crewcut / flattop / tendril of hair 巻き毛

The incident put me four different hair styles and my weight ballooned. (デスパレートな妻たち -)

hairstylist n  ヘアースタイリスト, hairdresser 《特に 新しいスタイルなどを工夫する》.

hairstyling n

hairtail n  〘魚〙 タチウオ,太刀魚  (cutlass fish) .

hair transplant《禿頭部への》毛髪移植.

hair-trigger a  反応の速い,敏感な;即刻の,敏捷な;くずれやすい,あやうい,一触即発の.

  The spell-correct on the PC is hair-trigger. (ドクターハウス)

hair trigger《銃の》触発引金;敏感な機構[反応].

hair-trigger flower〘植〙 スティリディウム属の大型の植物《雄蕊と合体した花柱が長くアーチ形に伸びていて,昆虫などが触れると敏感に何回か反転し,花粉を振りかける;主に豪州産》.

hairwash n  洗髪[染髪].

hairweaving n  《はげかけている人に》ヘアピースを髪に縫い込むこと.

hairweaver n

hairworm n  〘動〙

a 毛細線虫,毛様線虫《哺乳類・鳥類の消化管に寄生》.

b 線形虫類の各種,類線形動物  (=horsehair worm)  《ハリガネムシ・クチクラなど》.

hair wrap《口》 ヘアラップ《カラフルな糸を編みこんだ髪》.

hairy  a

1

a 毛でおおわれた,毛深い,毛むくじゃらの;毛状の;〘植〙 葉・茎が綿毛でおおわれた.

b むくむく[もじゃもじゃ]した;でこぼこの,険しい.

2 《口》 困難な,手ごわい,やりがいのある;《口》 危険の多い,不安な,ひやひやする,恐ろしい,おっかない – perilous ;《俗》 粗野な,がさつな;実にいやな;《口》 古臭い〈ジョーク〉.

  hairy questions (ビジネス英語) / hairy situation Lの世界)

  The further you get out of the town, the hairier it’s become. ()

hairy at [about, in, round] the heel(s) [fetlocks]《俗》 育ちの悪い,がさつな  (=hairy-heeled) .

► n hairyなもの[],《特に》足にふさ毛の多い輓馬 (ばんば) ;《俗》長髪の男;《俗》 [joc] とても勇敢なお人;《スコ俗》あばずれ,淫売.

hairily adv   hairiness n

hairy-assed, -ass《卑》 a

1 (毛むくじゃらで)男らしい,やけに男っぽい,荒くれ().

2 すごい,おもしろい,はらはらするような,冷や汗ものの,とんでもない  (exciting, wild) .

hairy buffalo《俗》 2 種以上の酒をミックスした強いアルコール飲料.

hairy cell leukemia〘医〙 毛様細胞性白血病,ヘアリーセル白血病《通例 B 細胞に由来するリンパ性白血病で,毛様の突起を有する悪性の細胞を特徴とする》.

hairy-chested a  《俗》 やけに男らしい,ありきたりに男っぼい,マッチョの.

hairy-fairy n  《俗》 女みたいな男,(受身役の)ホモ  (fairy) .

hairy frog〘動〙 ケガエル 《西アフリカ産のサエズリガエル科の大型のカエル;雄に酸素を吸収するための毛のような皮膚の突起がある》.

hairy-heeled a  《俗》 粗野な,育ちの悪い,がさつな. = hairy knuckles (ER)

hairy-nosed wombat〘動〙 (ミナミ)ケバナウォンバット《豪州中南部産》.

hairy-tailed mole〘動〙 Brewer's mole〘動〙 モグラヒミズ  (=hairy-tailed mole)  《北米東部産》

hairy vetch〘植〙 ヘアリーベッチ,ケヤハズエンドウ,ビロードクサフジ,ナヨクサフジ《ユーラシア産のソラマメ属の一種;牧草用》.

hairy willow herb〘植〙 オオアカバナ  (codlins and cream) .

hair whorl = vortices of hair

hairy woodpecker〘鳥〙 セジロアカゲラ《北米産》.

 

hairif /hɛ́ərəf/ n  cleavers

 

Haiti /heɪti/

  cf. Papa Doc : フランソワ・デュヴァリエ(フランス語: François Duvalier1907414 - 1971421日)は、ハイチの政治家。医師として名声を得て「パパ・ドク」という愛称で親しまれ、大衆的な人気を背景にして同国の大統領に当選するも就任後は独裁者となってブードゥー教を利用した個人崇拝を行い、民兵組織トントン・マクートで政敵を粛清し、およそ3万人のハイチ人が死亡したといわれ、それを逃れて亡命した知識人たちがハイチには戻ることはなかった。1964年から終身大統領となり、また、息子のジャン=クロード(愛称は「ベベ・ドク(Bébé Doc)」または「ベビー・ドク(Baby Doc)にその地位を引き継がせ、親子で30年近くにも及んだ支配はデュヴァリエ王朝と呼ばれた。

1 ハイチ《Hispaniola 島の旧称》.

2 ハイチ《西インド諸島 Hispaniola 島の西半分を占める国  (東側はドミニカ共和国) ;公式名 Republic of   (ハイチ共和国) ;Port-au-Prince.

Haitian/heɪən, -tiən/ a  ハイチ島();ハイチ語の.

► n  ハイチ島民;Haitian Creole

Haitian Creoleハイチ語,ハイチクレオール《フランス語を母体にさまざまな西アフリカ語が混交して成立》.

 

Haitink/haɪtɪŋk/ハイティンク Bernard   (1929- )  《オランダの指揮者》.

 

haka/hɑ́ːkɑː, -kə/ n  マオリ族の出陣踊り;NZ スポーツ[ラグビー]チームの踊り. Maori

 

hake-2 n  〘魚〙

a メルルーサ(の類の魚),ヘイク《タラ科の食用魚》.

b 《豪》 gemfish.

 

hakea /hɑ́ːkiə, heɪ-/ n  〘植〙 ハケア《豪州原産ヤマモガシ科ハケア属 (H-)  (温室性)常緑低木の総称》. C. L. von Hake  (1745-1818) ドイツの園芸家

 

Hakenkreuz /hɑ́ːkənkrɔ̀ɪts/ n  (pl-kreuze /-krɔ̀ɪtsə/ ) (かぎ) 十字(),ハーケンクロイツ《ナチスドイツの紋章》. ドイツ語 (Haken hookKreuz cross)

 

hakim-1, hakeem /hɑːkiːm, hə-/ n  《イスラム圏の》賢人,学者;医師. Arab=wise man

 

hakim-2 /hɑ́ːkəm/ n  《かつてのイスラム圏の》知事,太守,裁判官. Arab

 

Hakka /hɑ́ːkɑ́ː, hǽkə/ n a客家 (ハッカ) 《中国北方から広東省・福建省・江西省などの丘陵地帯に移住した漢民族の一種》.

b 客家語.

 

Hakluyt /hǽkluːt/ハクルート Richard   (c. 1552-1616)  《イングランドの地理学者;北米などでの植民地建設を強力に支援した;The Principall Navigations, Voiages, and Discoveries of the English Nation  (1589) を編集》.

 

Hal/hǽl/ハル《男子名;Henry, Harold の愛称》.

hal-, halo- /hǽl//hǽloʊ, -lə/ comb form  「ハロゲン  (halogen) [を含む]」「塩の」 FGk

 

HalabHaleb

 

Halacha(h)Halakah

 

Halafian/həlɑ́ːfiən, -fjən/ a  〘考古〙 ハラフ文化()の《イラク北部からシリア・トルコ国境山麓一帯の北メソポタミアを中心とする文化で,多色彩文土器が特徴》.

► n  ハラフ文化期の人. Tell Halaf シリア北東部の地

 

Halaka(h), -cha(h), -kha/hɑːlɔ́ːxə, -kə, hɑ̀ːləxɑ́ː, -kɑ́ː/ n   (pl s, -koth, -choth  /-lɑːxɔ́ːt/ )   [h-]  ハラハー,ハラカー《ユダヤの慣例法規().

halakic, halachic, halakhic, Ha-  /həlǽkɪk/  a  Heb=way

halak(h)ist, -chist/hɑ́ːləkɪst, həlɑ́ːkɪst/ n  Halakah の執筆者[編者]の一人;ハラハーの権威者[専門家].

 

Haleb, -lab/həlɛ́b//-lǽb/ハラブ《Aleppoのアラビア語名》.

 

halal, hallal/həlɑ́ːl/ a  イスラム法にのっとった,ハラールの;ハラール食品を販売する[扱う].

► n  イスラム法にのっとって屠殺された動物の肉.

► vt  イスラム法にのっとって〈動物を〉食用に屠殺する. Arab=lawful

 

halala, -lah/həlɑ́ːlə/ n   (pl , -las)  ハララ《サウジアラビアの通貨単位:=1/100 riyal. Arab

 

halation/heɪleɪ(ə)n, hæ-; hə-/ n  〘写〙 ハレーション《強い[多量の]光がフィルム裏面で反射され乳剤面に逆戻りして生じるにじみ》;〘テレビ〙 ハレーション《テレビの画面の明るいスポットの周囲に時々現われる光の輪》. halo, -ation

 

halavahhalvah

 

halberd, halbert/hǽlbərd, hɔ́ːl-//-bərt/ n 〘史〙鉾槍 (ほこやり) 15-16世紀に使われた槍と鉾をいっしょにしたような形の5-7フィートの武器》.

halberdier n  鉾槍兵.

 

Halberstadt/hɑ́ːlbərtɑ̀ːt, -stɑ̀ːt/ハルバーシュタット《ドイツ中部 Saxony-Anhalt 州西部の市》.

 

Halcion/hǽlsiɑ̀n/〘商標〙 ハルシオン《ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・不安緩解剤》.

halcyon/hǽlsiən/ n

1 〘ギ神〙 アルキュオーン《冬至ごろ海上で巣ごもり風波を鎮めて卵をかえすと想像された鳥で,カワセミと同一視される;cf. Halcyone.

2 〘鳥〙 カワセミ  (kingfisher) ;〘鳥〙 ヤマショウビン属 (H-)  の各種の鳥《カワセミ科》.

► a  カワセミの(ような);のどかな,穏やかな;幸福な,はなやかな,繁栄の

a halcyon era黄金時代.

halcyon days pl  冬至前後の天候の穏やかな 2 週間;《以前の》平穏で幸福な時代,古きよき時代.

 

Halcyone/hælsaɪəniː, -ni; -ni/〘ギ神〙 ハルキュオネー《風神 Aeolus の娘;夫の死を知り投身したが夫と共に海の風波を鎮める力をもつ つがいのカワセミに変えられた》.

 

Haldane/hɔ́ːldeɪn, -dən/

ホールデーン

(1) J(ohn) B(urdon) S(anderson)   (1892-1964)  《英国の遺伝学者・生物統計学者・生理学者;John Scott の子》

(2) John Scott   (1860-1936)  《英国の生理学者;前者の父;呼吸の研究で有名》

(3) Richard Burdon , 1st Viscount of Cloan  (1856-1928)  《英国の法律家・哲学者・政治家;John Scott の兄;陸相  (1905-12) として軍制の改革を行なった》.

 

Haldane principleホールデーン原則《政府の調査員は調査による利益を受ける政府省庁から切り離すべきであるとする》. J. B. S. Haldane

 

haldi/hʌ́ldi/ n  《インド》 ウコン  (turmeric) . Hindi

 

hale-1/heɪl/  a  〈特に 老人が〉壮健な,かくしゃくとした;《スコ・北イング》 [欠点]のない,完全な.

hale and hearty〈老人・病後の人が〉達者で,元気のよい = wholesome

  My hale and hearty friend (ER)

haleness n

hale-2 vt  強く引く,引っ張り出す;無理に行かせる,引っ立てる.

hale-2 vt  強く引く,引っ張り出す;無理に行かせる,引っ立てる.

Haleヘール

(1) Edward Everett   (1822-1909)  《米国のユニテリアン派の牧師・作家;短篇 'The Man Without a Country'

(2) George Ellery   (1868-1938)  《米国の天文学者;Palomar 山天文台に巨大な反射望遠鏡を建設》

(3) Sir Matthew   (1609-76)  《イングランドの法律家;王座裁判所首席裁判官  (1671-76) ;コモンロー法制史の研究で知られる》

(4) Nathan   (1755-76)  《米国独立戦争の英雄;スパイ任務の途中で英国軍に捕えられ,翌朝絞首刑になった;最後のことばとされる 'I only regret that I have but one life to lose for my country.' が有名》.

 

Helen

Edward Van Halen  :  an American musician and songwriter. He was the main songwriter and guitarist of the American rock band Van Halen, which he co-founded in 1972 with his brother, drummer Alex Van Halen, bassist Mark Stone, and singer David Lee Roth. He is regarded as one of the all-time greatest guitar players in rock history and was well known for popularizing the tapping guitar solo technique, allowing rapid arpeggios to be played with two hands on the fretboard.

 

Haleakala/hɑ̀ːliɑ̀ːkəlɑ́ː/ハレアカラ《Hawaii Maui 島東部の休火山  (3055m) ;周囲 32 km の大噴火口があり,1961 年国立公園に指定》.

 

haler/hɑ́ːlər, -lɛ̀ər/ n   (pl haleru  /hɑ́ːləruː/ , s)  ハレシュ《1) チェコの通貨単位:=1/100 koruna 2) スロヴァキアの euro になる前の通貨単位》;ヘルレル  (=heller)  《中世ドイツの小銅貨》. Czech

 

Halevy/(h)æ̀leɪviː, (h)ɑ̀ː-/アレヴィ

(1) (Jacques-François-)Fromental(-Élie)   (1799-1862)  《フランスの作曲家;本名 Élie Levy;オペラ La Juive  (1835)

(2) Ludovic   (1834-1908)  《フランスの劇作家・小説家;Fromental の甥;Henri Meilhac と共同で Jacques Offenbach のオペレッタの台本を書いた》.

 

Haley/heɪli/ヘイリー

(1) Alex(ander Palmer)   (1921-92)  《米国の黒人作家;The Autobiography of Malcolm X  (1965) , Roots  (ルーツ,1976)

(2) Bill   (1925-81)  《米国のロカビリー歌手;本名 William John Clifton Haley; 'Rock Around the Clock'  (1954) .

 

half/hǽf; hɑ́ːf/  n   (pl halves  /hǽvz; hɑ́ːvz/ )

1 半分,1/;約半分;半時間,30

(The) half of twelve is six.12 の半分は 6

Cut it into exact halves.それを 2 等分に切りなさい

an [one] hour and a half=one and a half hours [pl]  1 時間半

the largest half of one's fortune財産の大半.

2  (pl s, halves)

a 半学年,1 学年 2 期制の》学期;《廃》 半年.

b 半マイル.

c 《特に ビールの》半パイント  (half-pint) ;《スコ》 少量の強い酒《特に ウイスキー》.

d 《口》 半ドル《=50 セント》;半ペニー貨  (halfpenny) ;《特に 子供などの》半額切符,半額料金(の子供).

3  (pl s, halves)  〘ゴルフ〙 同点,ハーフ;《口》 〘サッカーなど〙 halfback;〘スポ〙 ハーフ《サッカーなどの試合時間の 1/; cf. quarter,《フットボール・ホッケーなどで》グラウンドの半分,ハーフ;〘野〙 ,;half-holiday

  keep them in their own half サッカーで相手を陣内からださない(サッカー)

  two halves サッカーの前半と後半

first [second] half of the seventh inning  7 回の表[].

4 《靴など一対のものの》片方;partner  (cf. better half) ;《訴訟事件の》一方の側.

・… and a half《口》 特別の,すばらしい;《俗》 すっごく…,とっても…

  a bitch and a half ()

a job and a halfたいへん大きい[重要な,むずかしい]仕事

It was a game and a half.すばらしい競技だった

be stupid and a half並のばかではない,たいしたばかだ.

by half半分だけ; [iron]  非常に  (by far)

too good by halfあまり良すぎる

too clever by half.《口》  [derog]  才を鼻にかけて.

by halves [否定語を伴って 不完全に,気乗りうすで

Don't do things by halves.物事を中途半端にするな.

cry halves山分けを要求する.

go halves (with sb in [on] sth)(人と物を)山分けにする;(人と物の費用を)折半する.

in half [halves]半分に,二等分に〈切る〉.

It's a game of two halves.《口》 《サッカーで》前半と後半ではまるで別の試合だ;状況[風向き]が突然変わってしまった;両者は似て非なるものだ.

not by halfほとんどない.

on halves利益の半分取って〈貸す〉;半分ずつ出し合って〈借りる〉.

other half

1 《口》 伴侶  (spouse) ,配偶者,片割れ.

2  [the]  《自分とは別の階層の》ほかの人たち,《特に》金持(階級)see how the other half lives.

3  [the]  《俗》 2 杯目の酒.

one's worse half [joc]  ,うちの亭主[宿六,ろくでなし],だんつく  (cf. better half) .

the half of itことの半面,事態の一部; [neg]  肝心なところ

And that's not the half of it.本当はそれどころじゃないんだ《もっとひどい》

You don't know the half of it.君はまるでわかっていないね.

to the halves半分まで,不十分に;山分けで.

► a

1 半分の,1/ ;約半分の

  Misdiverting Iraque intelligence even half a beat is worth trying. (ホワイトハウス)

half a [a half] mile半マイル

a half share半分の分け前

a half length〘ボート〙 半艇身,〘競馬〙 半馬身

Half a loaf is better than no bread.《諺》 半分でもないよりはまし

(1)  [half a+数量単位名詞 のほかに [a half+数量単位名詞 の語順もある

a half mile.

(2) 続く名詞が単数ならば通例 単数一致,複数ならば複数一致

Half his time was wasted.

Half the apples are bad.

2 不十分な,不完全な

half knowledge生はんかな知識

a half smile中途半端な笑み

half measure [pl]  中途半端な措置[対策],妥協的な対応

do things in half measures物事を中途半端にやる.

3 大半の,ほとんどの

half the problem問題の大半

half the fun [pleasure etc.] (of (doing) sth)((をすること))楽しみの大半[ほとんど].

half a minute [second]ほんの少しの間,一瞬.

half the battle《口》 成功の大半

► adv

1 半分だけ,半ば

  I hope to be half as good a father to my son. (デクスター)

  If I look half as good as you do in 20 years, I would be happy. (Orange County)

   scare everyone half to death

  I’m half-embarrassed to tell you ~(ソプラノ)

  I hald expected ~ (Lie to me

It is half past  /hǽpæs(t); hɑ́ːpəs(t)/  three.3 時半だ

half 7 [seven]7 時半

half three〘海〙31/2尋 (ひろ)

east half-south東半微南《東と東微南  (east by south) の中間点》

She is half Japanese, half French.彼女は日本人とフランス人のハーフだ.

  half-white : 半分白人の (ボーンズ)

  half-black : 半分黒人の

2 不完全に,生はんかに,いいかげんに

half cooked半熟[半煮え]

half educatedろくな教育をうけていない.

3

a いくぶん,ある程度

half wish… したいような気もする.

b ほとんど,ひどく  (cf. half-dead半死半生の;ひどく疲れた.) .

half again as much [many] as… =half as much [many] again as……の 1 倍半.

half and halfhalf-and-half

half as much [many] as… の半分.

half hope多少の望みをいだく; [否定の節を伴って いささか懸念する〈that

I waited, half hoping that someone [no one] would appear.ひょっとしてだれかがやってくるのではないかと願いつつ[だれもやって来ないのではないかと心配しつつ]待っていた.

not half 《口》

(1) 少しも…でない

not half bad少しも悪くない,たいへん良い. (ビバリーヒルズ白書×)

(2) おそろしく,ひどく

Do you like beer?―Not half!ビールは好きですか―好きのなんのって(ER

She didn't half cry.泣いたの泣かないのって《大変な泣きようだった》.

(3) とうてい…ではない,…とはほど遠い.

not half so [as, such] (… as)… の半分も[…ほど]…でない

I don't get half as much pay as he.彼の給料の半分ももらっていない.

half-a-buck n  《俗》 半ドル,50 セント  (half buck) .

half-a-crown n  =half crown.

half adder〘電算〙 半加算器.

half-a-dollar n  半ドル(硬貨);《俗》 half crown

half a dozen=half-dozen

half-and-half a  半々の[];中途半端の[],どっちつかずの,どちらともいえない.

► adv  同量に,等分に,半々に.

► n

1

a 2 成分が半々のまぜ物,半々のもの.

b ハーフアンドハーフ《1) ale porter, beer stout,または bitter mild の等量ずつの混合ビール 2) 古酒と新酒や辛口と甘口の等量ミックス》.

c 牛乳とクリームとの混合物.

half-and-half coffee (ボーンズ)

2 《卑》 前半にフェラチオを行なう性交《もと売春用語》.(ソプラノ)

half-armor n  半甲冑《上半身のみの甲冑》.

half-assed, -arsed《卑》 低能な,ばかな,できそこないの,なってない;能率の悪い,でたらめな,いいかげんな,おざなりの.

  half-assed excuse (グッドワイフ)

  do ~ half-assed (-)

► adv  考えもなく,でたらめに.

halfback n  ハーフバック《1) 〘サッカー・ラグビーなど〙 フォワードラインのすぐ後ろに位置するプレーヤー 2) 〘アメフト〙 オフェンスのバックフィールドに位置し,ボールキャリアまたはレシーバーとしてプレーする》.

half-bagged a  《俗》 酔っぱらった.

half-baked a  生焼けの;〈計画が〉不完全な,不十分な;未完の;無経験な,うぶな,〈思想が〉未熟な,浅薄な,生はんかな;《口》 頭の足りない,低能な,常軌を逸した;《俗》 酔っぱらった.

  half-baked skill

half-ball stroke〘玉突〙 ーフボール突き《手球の中央と的球の端を合わせる厚み 1/ の突き方》.

half bath半身浴,腰湯;簡易バスルーム  (=half bathroom)  《洗面設備・便器(・シャワー)だけのバスルーム》.

halfbeak n  〘魚〙 サヨリ  (細魚, 《同科の魚の総称》.

half binding〘製本〙 半革装(製本)  (=half leather) ,半クロス装(製本)《背(とかど)が革またはクロス;cf. full binding.

half-blind a  《口》 酔っぱらった.

half blood異母[異父]兄弟[姉妹],半血血族(関係),[たね]違い  (cf. full blood) ;half-breed;〘畜〙 grade;合いの子,雑種の動物.

half-blood(ed) a  雑種[混血];[たね]違いの.

half-blue n  Oxford, Cambridge 大学などの運動部で》二軍[補欠]選手[マイナースポーツの選手](に与えられる青章),ハーフブルー.

half board〘海〙 ハーフボード《帆船が詰め開きで帆走中にいったん船首を風上に向け,その後再び同じ舷側に帆を開いて帆走する操船法》;《ホテルなどの》demi-pension

 ホテルで一泊2食付きの – full board ホテル一泊3食付き

half-boiled a  生煮えの.

half boot《ふくらはぎの半ばぐらいまでの深さの》半長靴,ハーフブーツ.

half-bound a  〘製本〙 半革装の,半クロス装の《背(とかど)が革製またはクロス製》.

half-breadth plan〘造船〙 半幅線図《船体の左右いずれかの水平断面図;cf. body plan, sheer plan.

half-bred a ,  n  半血種()《親の一方は純血》;雑種(),混血().

half-breed [derog]   n  混血児《特に アメリカインディアンと白人との間の》.

► a  混血の;雑種の.

half-brilliant cut〘宝石〙 半ブリリアントカット  (single cut) .

half brother 異母[異父]兄弟,腹違い,たね違い  (half blood; cf. whole brother, stepbrother) ;〘畜〙 半兄弟.

half buck《俗》 half-dollar

half-bushel n  《穀類・野菜の》半ブッシェル《=2 pecks.

half butt〘玉突〙 半長キュー,ハーフバット《最長と普通の長さの中間のキュー》.

half cadence〘楽〙 半終止  (=half close) .

half calf〘製本〙 半子牛革装.

half-canned a  《俗》 ほろ酔いの.

half-caste n ,  a   [derog]  混血児()《ヨーロッパ人とアジア人,白人とアメリカインディアンなどの混血;特に ヨーロッパ人を父にインド人を母にもつ者》.

half-cell n  〘電〙 半電池《単極電位測定用》.

half cent半セント青銅貨《1793-1857 年間,米国で鋳造》.

half-century n  半世紀,50 ;〘クリケットなど〙 50 .

half close半終止  (half cadence) .

half cock安静段《銃の撃鉄を半分引いた位置で,引金は引けない》;準備[心構え]の不十分な状態.

go off at half cock〈銃が〉早発する; [fig]  〈計画など〉準備不十分のうちに始まる,早まって失敗する;腹を立てる,おこる.

half-cocked a  〈銃が〉安静段にした;早まった,あわてた;準備不足の,十分検討されていない,いいかげんな,ばかげた;《俗》 半可通で夢中になって;《俗》 少々酔って.

  half-cocked story

  We are not gonna do anything half-cocked.

go off half-cocked=go off at half cock

half-cooked a  生煮えの,生焼けの;《口》 未熟な.

half-corned a  《俗》 酔っぱらって.

half-court n  〘球技〙 ハーフコート《1) バスケットボールなどで,コートを半分に区切るライン 2) 区切られた半分のコート》.

  half-court shot at the buzzar 難しいこと(Orange County バスケから)

half-cracked a  《俗》 少しいかれた,少々気のふれた.

half-crocked a  《俗》 酔っぱらった,ほろ酔いの.

half crown半クラウン《1) 英国の 2 シリング 6 ペンス貨;1946 年までは銀貨で,以後は白銅貨;1970 年廃止 2) その価  (half-a-crown) 3) 英国以外の国の 2 シリング 6 ペンス貨》.

half-cup n  ハーフカップ《=8 tablespoons.

half-cut a  《俗》 かなり[少々]酔って.

half-day n= half-holiday半休日,半ドン.

half-dead a  半死半生の;ひどく疲れた.

half deck〘海〙 半甲板《特に 見習生などの宿舎にあてられる商船上の一部分》.

half dimeハーフダイム《1792 年および 1794-1873 年に鋳造された米国の 5 セント銀貨》.

half disme1792 年鋳造の》 =half dime

half-dollar n  《米国・カナダの》半ドル硬貨[《もと》銀貨];50 セント;《俗》 half crown

half-dozen n ,  a  半ダース().

half duplex〘通信〙 半二重《電話回線を使ったコンピューター通信など,相互通信[両方向伝送]方式で同時送受信ができないもの》.

half-duplex a

half eagleハーフイーグル《1795-1916 年および 1929 年に鋳造された米国の 5 ドル金貨》.

half-evergreen a  〘植〙 半常緑の《冬の寒さがきびしくないところで[場合に]緑を保つ》.

half-face n  横顔.► a ,  adv  横顔の[],横向きの[].

half-faced a  横顔の,横向きの;半面の;三方がふさがれて一方のみ開いた.

half forward〘豪式フット〙 ハーフフォワード.

half frameハーフサイズの写真《35 mm 判の半分のサイズ》; [s]  half-glasses

half-frame a  ハーフサイズの〈フィルム・カメラなど〉.

half gainer〘飛込〙 ハーフゲーナー《前向きに飛んで逆半宙返りをして台の方を向いて頭から水にはいる;cf. gainer.ER

half-gallon n  半ガロン《=2 quarts.

half-glasses n pl  半眼鏡《眼鏡レンズの下半分のような形をした,遠視の人が読書などに使用するための眼鏡》.

half-hardy a  〘園〙 半耐寒性の《冬季霜よけの必要がある》.

halfhearted a  気乗りのしない,身がはいらない,冷淡な,いいかげんな,不熱心な〈about  (cf. wholehearted) .   halfheartedly adv    halfheartedness  n

half hitch半結索,[,]結び,ハーフヒッチ《最も簡単なロープの止め方ですぐほどくことができる》.

half-holiday n  半休日,半ドン.

half hose [pl 長い男性用ソックス.

half hour 30 ();…時半,…時 30   (every hour) on the half hour毎正時 30 分に《1:30, 2:30, 3:30…に》.

half-hour a  30 (),30 分ごとの.

half-hourly a ,  adv  half hour (ごと)[].

half hunterハーフハンター《ふたに直径の 1/ ほどの窓をあけた懐中時計;cf. hunter.

halfies, halfsies, halvies, halvsies《口》/hǽfiz; hɑ́ː-//-siz//hǽviz; hɑ́ː-//-ziz/ n  半分,半分こ.

► a ,  adv  半々で,(2 人で)割り勘の[]

do [make] it halfies割り勘にする

go halfies《分け前など》半々にする. = go halfsies (by ナタリー) = go dutch

half-inch n  半インチ,1/2インチ《1.27cm.

► vt   / /  《韻俗》 盗む,かっぱらう  (pinch) .

half-integer n  〘数〙 半整数《奇数の 1/2》. half-integral n ,  a  奇数の半分().

half-integral n ,  a  奇数の半分().

half-jack n  《南ア口》 《平たい》ポケット瓶《酒瓶》.

half-knot n  〘海〙 《棒やほかの太い綱に巻きつけた場合の》一重結び《日本でいう玉結びの半分の形》.

half-landing n  《階段途中の曲がり角の》踊り場.

halfness n 

half-a-buck n  《俗》 半ドル,50 セント  (half buck) .

half lap《レール・軸などの》重ね継ぎ;〘建〙 相欠き.

half leather〘製本〙 半革装  (half binding) .

half-length n ,  a  半分の長さの(もの),《特に》半身像[]();上半身の〈コート〉.

half-life n  全体の半分がある変成をうけるのに要する時間;〘理〙 《放射性元素などの》半減期;〘生・医〙 半減期《生体または生態系にはいった化学物質などの半量が消失する,もしくはその実効性[活性]が半減するのに要する時間》; [fig]  《衰え[すたれ]始める前の》盛りの時期[期間].

half-light n  うす明かり;《美術品の》うす明るい部分.

half line〘数〙 半直線  (=ray)  《一点から一方へのみ無限に延びた直線》.

half-lined a  半ば裏をつけた,部分的に裏張りした.

half-lit a  《俗》 酔っぱらった.

half-liter n  1/ リットル,500 cc.

half load《俗》 《コカイン・ヘロインの》3 ドル包 15 [].

half-long a  〘音〙 〈音が〉半長の《普通は  /˙/  で表わす》.

half-marathon n  ハーフマラソン《13 マイル 352 ヤード  (21.243 km) のレース;正規のマラソンの約半分の距離》.

half-mast n  半旗の位置《弔意および遭難を表わす》

  You’ve been at half mast all day. (NipTuck) = under the weather

a flag at half-mast半旗《弔旗;flag-1

lower a flag to half-mast

half-mast high半旗の位置に.

at half-mast [joc]  〈ズボンが〉短くてくるぶしが出て,つんつるてんで.

► vt  〈旗を〉半旗の位置に掲げる.

half measure [pl]  中途半端な措置[対策],妥協的な対応

do things in half measures物事を中途半端にやる.

halfmens /hǽfmɛ̀ns; hɑ́ːf-/ n   (pl , -mense  /-sə/ )  〘植〙 ヒカリドウ  (光堂 《ナミビア・南アフリカ北西部の乾燥高原にぽつんと生えているキョウチクトウ科パキポディウム属の大型多肉植物》. Afrik=half person

half-mile n  半マイル;半マイルレース.

half-miler n  半マイル走者.

half-moon n  〘天〙 半月;半月形(のもの);〘解〙 爪半月  (lunula) ;〘城〙 半月堡.

► a  半月の;半月形の.

half mourning《喪の第 2 期に着る,黒に白を重ねた,またはグレーなどの》半喪服  (cf. deep mourning) ;半喪期.

half nelson〘レス〙 ハーフネルソン《片腕で相手の片腕のみ羽交い絞めにし,その同じ手で相手の首の後ろを押える;cf. nelson

get a half nelson on… [fig]  …を完全に制する.

half note〘楽〙 二分音符  (minim)  (note) .

half-one n  〘ゴルフ〙 ハーフワン《1 ホールおきにつける 1 ストロークのハンディキャップ》.

half-orphan  n  片親のない子,片親の子.

halfpace n  〘建〙 《王座・祭壇の》高座,最上段;《階段の》踊り場.

half pay給料の半分,半給;〘英軍〙 《将校の》休職[退職]  (cf. full pay) .half-pay a  半俸の,半給の.

half-peck n  《穀類・野菜の》半ペック《=4 quarts.

halfpenny /heɪp(ə)ni, hǽfpɛ̀ni, hɑ́ːf-; ⇒★/  n   (pl (個数) halfpennies  /heɪp(ə)niz/ ,(価格) halfpence  /heɪp(ə)ns/ )  《英国のかつての》半ペニー銅貨《1984 年廃貨》;()半ペニー銅貨  (=new ) ;《英国以外の国の》半ペニー貨;半ペニー(の価); [pl]  《口》 小銭;ほとんど価値のないもの;少量:three-halfpence

/heɪp(ə)ni/  1971 年まで使われた旧半ペニー銅貨の発音. 以後の新半ペニー銅貨はしばしば half penny 2 語に表記し, /hǽfpɛ̀ni; hɑ́ːf-/  と発音する.

get [receive] more kicks than halfpencekick-1.

like a bad halfpennyしつっこく

turn up again like a bad halfpenny用もない時によく出てくる.

not have two halfpennies to rub togetherひどく貧しい.

► a  半ペニーの;安っぽい,つまらない.

halfpennyworth/, heɪpəθ, hɑ̀ːfpɛ́nəθ/ n  半ペニーの価のもの  (cf. hap'orth, ha'porth) ;極少量.

half-pie a  《豪俗》 不完全な,平凡な. Maori pai good

half-pike n spontoon;《昔敵船に乗り込む時に使った》短い槍[ (ほこ) ].

half-pint n  半パイント《=1/ quart;《俗》 背の低い人,ちび;《俗》 若い人,坊や;《俗》 取るに足りない人.

► a  半パイントの;《俗》 小型の,背の低い,ちびの.

half-pipe n  ハーフパイプ《1) スノーボード・スケートボード・インラインスケートで使われる半円筒形の傾斜路または滑走路 2) ハーフパイプを使って行なう競技》.

half plane〘数〙 半平面.

half plateハーフサイズの感光板,ハーフサイズの写真《16.5×10.8 cm.

half-price a ,  adv  半額の[].  half price n

half-quartern n  quartern loaf 1/ のパン塊.

half-quire n  〘紙〙 12 枚葉紙.

half relief中浮彫り  (mezzo-relievo) .

half rest〘楽〙 二分休符.

half rhyme〘韻〙 =slant rhyme

half-rod n  半ロッド《1) =23/ yards 2) =151/ square yards.

half-round a  半円();半円筒().

half-seas over a  半分海を渡って;《物事の》中途で;《口》 なま酔いの.

half-share n  分け前の半分.

half shell二枚貝の殻の一枚 oysters on the half shell.

half-shot n  〘ゴルフ〙 ハーフショット《ハーフスイングのショット》.

► a  《俗》 なま酔いの,ほろ酔いの,酔った;《俗》 半分[ほとんど]だめになった.

half-silvered a 〈鏡などが〉半鍍銀 (とぎん) の《入射光線の半分は反射するが残り半分は通過するような厚さの金属薄膜でコーティングした;光学器械・マジックミラー用》.

half sister 異母[異父]姉妹,[たね]違い  (half blood) .

half size

1 ハーフサイズ《婦人服で身長に対して幅の広い体型用の規格サイズ》.

2 《各種の》中間のサイズ.

half sleeve五分袖《ひじまでぐらいの長さの袖》.

half-slewed a  《俗》 酔いのまわった,ほろ酔いの.

half-slip n  ハーフスリップ《アンダースカート》.

half-sole vt  〈靴〉に半張りを打つ.

half sole《靴の》半革,半張り.

half sovereign〘英〙 10 シリング金貨《1916 年まで発行して今は廃止》.

half-space n  〘数〙 半空間.

half-sprung a  《俗》 酔っぱらって,ほろ酔い(気分),千鳥足で.

half-staff n  =half-mast

half step〘楽〙 半音  (=semitone) ;〘軍〙 半歩《速足で 15 インチ,駆け足で 18 インチ》.

half-stewed a  《俗》 酔っぱらった,少し酔いのまわった.

half story〘建〙 中二階.

half swing〘スポ〙 振り幅半分のスイング,ハーフスイング.

half-term〘英教育〙 《学期の》半期;中間期;《学期半ばの》 数日の休暇,中間休暇  (= holidays) .

half-tester n  半天蓋《寝台の半分の長さをおおう天蓋》.

half-thickness n  =half-value layer

half tide半潮《満潮と干潮との中間》.

half-timber(ed) a  〘建〙 〈家・壁が〉ハーフティンバーの《木造骨組を外に露出させ,その間を煉瓦[,モルタルなど]で埋めた様式》.

half-timbering n

halftime n  半日勤務;〘競技〙 ハーフタイム. half-time a ,  adv  半日勤務の[].

half-timer n  規定時間の半分働く[聴講する][学生];規定時間の半分だけ出席してほかは工場で働く学童.

half tint〘美〙 =demitint

half title

1略標題(),小扉 (ことびら)  (=bastardtitle) 《通例titlepageの前の右側ページで,書名のみを記したもの》.

2 《各章の前の右側の白紙ページに記した》章の標題.

halftone n  〘美〙 《明・暗の》二分の一調子,半調子,中間調,ハーフトーン;〘写・印〙 ハーフトーン《網凸版;そのグラビア》;〘楽〙 半音.

► a  ハーフトーンの.

half-track n  《後輪のみがキャタピラー式の》半無限軌道式(軍用)自動車,ハーフトラック.

► a  半無限軌道式の. half-tracked  a

half-truth n  半分だけ真実の[事実は一部だけの,真相を一部だけしか明かさない]言説《特に 故意に欺瞞的なもの》.  half-true a

half-turn n  半回転,180 度回転.

half under《俗》 なかば意識がある,意識を失いかけた,頭がもうろうとした;ほろ酔いの.

half-value layer〘原子力〙 半価層《放射線が物質を通過するとき,その強さが半減する吸収物質の厚さ》.

half-volley vt ,  vi  ハーフボレーで打つ[返す].

half volleyハーフボレー《テニス・サッカー・ラグビー・クリケットなどの地面からはね上がる瞬間をとらえるストローク》.(Orange County)

half-wave plate〘光〙 二分の一波長板《互いに垂直な方向に振動する直線偏光の間に 1/ 波長の光路差を生じる複屈折板》.

half-wave rectifier〘電〙 半波整流器.

halfway  adv  中間点で,中程で;なかば,ほとんど,どちらかといえば;妥協して;中途で,不十分に

  You walk in on surgery halfway through. (Sorry for the mess 比喩 ゴシップガールズ)

  No halfway sensitive person would ever dream of interrupting. (Lの世界)

halfway surrender to a demand要求にほとんど屈伏する

be [go] halfway to [toward] doing… するまでには道半ばで[不十分で]

halfway decentまずまずの,まともな.

  If I did it even halfway decently, I wouldn’t complain. (ミディアム)

be halfway there〈仕事などが〉半分終了[完了]して,〈人が〉目標を半ば達成して.

go halfway to meet…=meet… halfway(双方から出かけて)…と途中で会う;…を途中まで出迎える;…と妥協する

Don't meet trouble halfway.取越し苦労はするな

meet each halfway妥協する.

  I met him halfway. (ソプラノ)

► a  起点と終点から等距離の,()点の;中途(半端),不徹底な〈方策〉;不完全な.

halfway house

1

a (二つの町の)中間点にある宿屋;旅程の前半を画する訪問地(の旅館).

b 《社会復帰のための》中間施設,ハーフウェーハウス《精神病・アルコール中毒などの退院患者や刑期をほぼ終えた受刑者に更生訓練を行なう》.

2 《変化・改革・進歩などの》前半終了段階,中間点;妥協点,折衷案.

halfway line〘サッカー・ラグビー〙 ハーフウェーライン《ゴールラインに平行なフィールドの中央線》.

half-wit n  まぬけ,うすばか;精神薄弱者.

half-witted a  まぬけな;精神的欠陥のある.  half-wittedly a  half-wittedness n

half-world n  半球;花柳界  (demimonde) ;暗黒街.

halfy n  《俗》  [derog]  足なし(乞食).

half year1 暦年の》半期《1-6 月または 7-12 月》,半年;1 学年の》半期《前期または後期》.

half-yearly  a ,  adv  半年ごとの[]; 2 ().

 

Halfaya Pass/hælfaɪə-/ [the]  ハルファヤ山道《エジプト北西部,地中海沿岸の丘陵地帯を通る山道;1942 1-11 月の激戦地》.

 

halvah, -va, halavah /hɑːlvɑ́ː, -, -və; hǽlvɑː//-lə-/ n  ハルバ《すりつぶしたごまやナッツをシロップで固めたトルコ・インドの菓子》. YidTurkArab

 

Halfords /hǽlfərdz/ハルフォーズ《英国のカー用品販売チェーン店》.

 

hali- /hǽlə/ combform 「海洋」「塩」,〘化〙「塩 (えん) Gk (hals salt, sea)

 

halibut/hǽləbət, hɑ́ː-/ n   (pl , s)  〘魚〙 カレイ科の大型の食用魚(クローザー),《特に》:

a オヒョウ,ハリバット《大きなものは 2 m を超える》.

b カラスガレイ  (=Greenland ) . holy, butt flatfish; holy days に食べたことからか

halibut-liver oilオヒョウ[ハリバ]肝油.

 

Haliç/hɑːliː/ハリーチ《Golden Horn 湾のトルコ語名》.

 

Halicarnassus /hæ̀ləkɑːrnǽsəs/ハリカルナッソス《小アジア南西岸の古代ギリシアの植民市;ヘレニズム時代に繁栄;cf. Mausoleum. Halicarnassian a

 

halide/hǽlaɪd, heɪ-/ n ,  a  〘化〙 ハロゲン化物(). halogen, -ide

 

halidom, -dome /hǽlədəm//-doʊm/ n  《古》 神聖な場所[]

by my halidom神かけて,誓って. [OE (holy, -dom)

 

halieutic/hæ̀li(j)uːtɪk/ a  魚釣りの.

halieutics n 魚釣り(),釣魚 (ちょうぎょ) (),漁法;漁法[漁業]に関する論文. Gk (halieutēs fisherman)

 

Halifax/hǽləfæ̀ks/

1 ハリファックス《1) イングランド 北部 West Yorkshire の町 2) カナダ Nova Scotia 州の港町,州都》.

2 ハリファックス Edward Frederick Lindley Wood, Earl of   (1881-1959)  《英国の保守党政治家;インド副王  (1926-31) ,外相  (1938-40) ,駐米大使  (1941-46) .

Go to Halifax!《俗》 こんちくしょう  (Go to hell) .

haliotis/hæ̀lioʊtəs/ n  〘貝〙 ミミガイ H~ 属の総称》.

 

haliplankton n  塩水[海洋]プランクトン.

 

halite/hǽlaɪt, heɪ-/ n  〘鉱〙 岩塩  (rock salt) .

 

halitosis/hæ̀lətoʊsəs/ n   (pl -ses  /-siːz/ )  〘医〙 口臭,悪臭呼気.  halitotic a 

halitus/hǽlətəs/ n  《まれ》 ,呼気,蒸気. L=breath

halitus/hǽlətəs/ n  《まれ》 ,呼気,蒸気. L=breath

 

challa(h), hallah/hɑ́ːlə, xɑ́ː-/ n  〘ユダヤ教〙 ハッラー,ハラー《安息日  (Sabbath) や祝祭日に食べる特製パン;通例 生地を編んで焼き上げる》. Heb

 

hall-1/hɔ́ːl/  n

1 《大家の》玄関の広間,ロビー;《普通の家の》玄関,入口の廊下;《建物内の》廊下 () =

(英)corridor

Please leave your coat in the hall.外套は玄関にお置きください.

2

a  [H-]  公的な建物,会館,公会堂,ホール;《団体の》事務所,本部

the legislative halls of Congress米議会の両院議場.

b 《会館内または独立の》(社交的)集会場,娯楽場,ホール; [pl]  music hall

appear on halls演芸場に出演する.

3 《大学の》寮  (hall of residence) ;寮生;《大学の》特別会館,講堂,学寮;学部,学科;《大学の》大食堂(での会食)

University HallHarvard 大学の》大学本部

Emerson Hallエマソン記念館《Harvard 大学の哲学講堂》

the Students' Hall学生会館

live in hall寮にはいっている.

4 《中世の王侯豪族の》大邸宅,(その)大広間; [the H-]  田舎の地主邸, manor house

dine in hall《大学》 大食堂で会食する,会食に出席する.

hall-2 n  《俗》 =alcohol

hall bedroom(二階の)廊下の端を仕切った小寝室.

Hall effect [the]  〘理〙 ホール効果《電流の流れている導体に電流と直角に磁界を加えると電流と磁界に直角の方向に電位差を生じること》. Edwin H. Hall  (1855-1938) 米国の物理学者

Hall of Fame [h- of f-]

1

a  [the]  〘米〙 栄誉の殿堂《New York 市にある偉人や功労者の額や胸像を飾る野外柱廊;1900 年設立》.

b 《スポーツなど各界の》栄誉殿堂

the Baseball Hall of Fame野球殿堂《New York Cooperstown にある》.

2 (栄誉)殿堂入りした人びと,功労者.

Hall of Famer殿堂入りした人. = enshrinee

hall of residence《大学などの》寮 () (dormitory)  《単に hall ともいう》.

hall porter《ホテルの》荷物運び係.

halls of ivy高等教育機関,大学  (cf. Ivy League) . 古い大学の建物の壁にツタをはわせることから

hallstand n  ホールスタンド《玄関に置く鏡・帽子掛けなどのあるついたて》.

hall tree=clothes tree

hallway  n  《ビルなどの》玄関;廊下  (corridor) .

 

Hallホール

(1) Charles Martin   (1863-1914)  《米国の化学者;アルミニウムの電解製法を発見,アルミニウム工業生産の祖とみなされる》

(2) Granville Stanley   (1844-1924)  《米国の心理学者;同国心理学の基礎を築いた》

(3) Gus   (1910-2000)  《米国の政治家;本名 Arvo Kusta Halberg;合衆国共産党議長  (1959-2000)

(4) Sir James   (1761-1832)  《スコットランドの地質学者・物理学者;地質学に実験を導入して成果をあげた》

(5) James   (1811-98)  《米国の地質学者・古生物学者》

(6) John L(ewis)   (1934- )  《米国の物理学者;ノーベル物理学賞  (2005)

(7) Sir Peter   (1930- )  《英国の演出家;Royal Shakespeare Company, National Theatre の監督を歴任》

(8) Radclyffe   (1880-1943)  《英国の作家;本名 Marguerite Radclyffe-;女性同性愛問題を扱った自伝的小説 The Well of Loneliness  (1928) は一時発禁となった》.

 

hallahchallah

 

hallalhalal

 

Halle /hɑ́lə; hǽlə/ハレ《ドイツ中東部 Saxony-Anhalt 州の Saale 川に臨む市;中世にはハンザ都市で,塩の取引で知られた;公式名 Halle an der Saale.

 

Halle/hǽleɪ, -li/ハレ Sir Charles   (1819-95)  《英国のピアニスト・指揮者;ドイツ生まれ,本名 Karl Halle; Manchester Halle Orchestra を創設  (1858) .

 

Hallel/hɑːleɪl/ [h-]  〘ユダヤ教〙 ハレル《詩篇 113-118 番からなる礼拝時の祈りで,祝祭日  (Passover, Shabuoth, Sukkoth, Hanukkah, Rosh Hodesh)  に朗誦される》. Heb=praise

 

hallelujah, -iah /hæ̀ləluːjə/ n  ハレルヤ,アレルヤ  (alleluia)  《主をたたえる歌・叫び》.

► int   [H-]  ハレルヤ《神の賛美あるいは喜び・感謝を示す叫び》

Hallelujah Chorus [the]  ハレルヤコーラス《Handel のオラトリオ The Messiah で歌われるコーラス》.

 

Haller/hǽlər/ハラー Albrecht von   (1708-77)  《スイスの生物学者;実験生理学の創始者》.

 

Halley /hǽli, heɪ-/ハリー,ハレー Edmond [Edmund]   (1656-1742)  《英国の天文学者・数学者;ハレー彗星の軌道を計算した》.

Halley's comet〘天〙 ハレー彗星《周期は約 76 年》.

 

halliardhalyard

 

hallmark n  ホールマーク《London Goldsmiths' Hall や英国の純分検定所  (assay offices) でつける,金銀・プラチナ製品の純分認証極印》;《一般に》(品質)証明,'太鼓判';顕著な特徴 = stamp of approval

  eight hallmark for effective leadership  8つのリーダーになるための条件(ER

have [bear] (all) the hallmarks of… の特徴を(はっきり)示している,…を証明している.

  The attack bore the hallmark of a foreign intelligence agency.

► vt  …に極印をおす,保証する;特徴づける.

hallmarker  n

Hallmarkホールマーク()  ( Cards, Inc.)  《米国のグリーティングカード会社》

a Hallmark cardホールマークのグリーティングカード.

 

hallo(a), halloo/həloʊ, hæ-//həluː/  int  それっ,ほれ《猟犬を獲物にけしかける声》;オーイ,もしもし,おや!

► vi ,  vt  hallo と叫んで〈猟犬を〉励ます,hallo と叫んで追う;hallo と呼ぶ,オーイと叫んで〈人〉の注意をひく  (hello) ;大声で発する

Do not hallo till you are out of the wood.《諺》 安心できるまでは喜ぶな.

► n   (pl s)  猟犬を励ます掛け声;注意をひくための大声の叫び;驚きの声,くだけた呼びかけの声,電話の挨拶

cry halloオーイと叫ぶ. [imit

 

halloumi/həluːmi/ n  ハルミ《キプロス島でヤギ・ヒツジの乳から造られるチーズ;白色で硬く,味はマイルド》. Arab

 

hallow-1 /hǽloʊ/ vt  神聖なものとする,あがめる;清める,神にささげる

Hallowed be thy name.御名 (みな) のあがめられますように《主の祈りの一節;Matt6:9.

► n  《古》 聖人.

hallower n  holy

 

hallow-2 /həloʊ/  int ,  v ,  n  hallo

hallowed /, hǽləd, (祈りではしばしば) -loʊəd/ a  神聖化された;神聖な;尊敬された,尊い = consecrated

hallowed halls of learning 神聖な学びの殿堂

in hallowed ground聖地に.

Halloween, -e'en /hæ̀ləwiːn, hɑ̀l-; hæ̀loʊiːn/  n  ハロウィーン《Hallowmasの前夜;10 31 ;trick or treat

Hallowmas, -mass/hǽloʊmæ̀s, -lə-, -məs/ n  ハローマス《All Saints' Day の旧称》. Allhallowmas

Halloween pageant(時代衣装などをつけた壮麗な)行列)

Halloween now is a seculat holiday. (ボストンリーガル)

 

halyard, halliard, haulyard/hǽljərd/ n  〘海〙 ハリヤード《帆・帆桁・旗などを上げ下げする動索》. hale-2, -ier;語尾は yard1 に同化  (ロスト)

 

Hallstadt/hɔ́ːlstæ̀t, hɑ́ːltɑ̀ːt, -stɑ̀ːt/ a  Hallstatt

 

Hallstatt/hɔ́ːlstæ̀t, hɑ́ːltɑ̀ːt, -stɑ̀ːt/ n  ハルシュタット《オーストリア中西部,ハルシュタット湖  (Hallstätter Lake  /hɔ́ːlstɛ̀tər , hɑ́ːltɛ̀t-, -stɛ̀t-/ )  畔の村;青銅器・鉄器時代の遺跡がある》.

► a  〘考古〙 ハルシュタット文化()の《オーストリアを中心とするおよそ 1000-500 b.c. の欧州初期鉄器時代;cf. La Tene.

Hallstattan, Hallstattian /hɔːlstǽtn, hɑːltɑ́ːtn//hɔːlstǽtiən, hɑːltɑ́ː-/ a  Hallstatt

 

hallucal /hǽl(j)ək(ə)l/ a  〘解〙 母指[母趾]  (hallux) .

 

halluces n  hallux の複数形.

 

hallucinant /həluːs(ə)nənt/ n ,  a  幻覚を生む(もの).

hallucinate/həluːs(ə)neɪt/ vt  …に幻覚を起こさせる;幻覚として知覚[体験]する.► vi  幻覚を起こす.

  Hey, it’s me. Pick the one in the middle. (since you are hallucinating.) (One Tree Hill )

hallucinator n 

hallucination n  幻覚;根拠のない[誤った]考え[印象],幻想,錯覚.

hallucinative  /, -nə-/  a

hallucinational a

hallucinatory/həluːs(ə)nətɔ̀ːri; -t(ə)ri/ a  幻覚を生じさせる〈薬物など〉;幻覚の,幻覚的な,妄想の.

hallucinogen/həluːs(ə)nəʤən/ n  幻覚薬[]. -gen

hallucinogenic/həluːs(ə)nə-/ a  幻覚誘発(). ► n  幻覚誘発薬.

hallucinosis/həluːs(ə)noʊsəs/ n  幻覚症.

 

hallux/hǽləks/ n  (plhalluces /hǽl(j)əsiːz/ ) 〘解・動〙《ヒトなどの足の》母指,母趾;《鳥の》第一趾,後趾 (こうし) .

hallux valgus/-vǽlgəs/〘医〙 外反母趾《母趾がほかの指の方に曲がっていること》.

 

halm/hɔ́ːm/ n  haulm

 

halma/hǽlmə/ n  ハルマ《256  (=16×16) の目のある盤を使って 2-4 人で遊ぶ飛び将棋》. Gk=leap

 

Halmahera/hæ̀lməhɛ́ərə, hɑ̀ːl-/ハルマヘラ  (Du Djailolo, Gilolo, Jilolo)  《インドネシア北東部 Molucca 諸島最大の島》.

 

Halmstad/hɑ́ːlmstɑ̀ː(d)/ハルムスタード《スウェーデン南西部の市・港町》.

 

halo/heɪloʊ/  n   (pl s, es)

1《聖像の》光輪,円光,円い頭光 (ずこう)  (cf.nimbus, aureole) ;《理想化された人物の》栄光,光輝.

2〘光〙ハロー《散乱光による光源の写真像周囲に現われる環》;〘気〙《日・月などのまわりに見える》かさ, (うん) ,暈輪;〘天〙ハロー《銀河系を取り巻いて広がっている非熱的電波を出す球形の領域》.

3 〘解〙 乳輪  (areola) ;〘医〙 《緑内症の》暈輪.

4 〘医〙 halo brace

► vt  …に後光をささせる,光で囲む[包む];…に栄光を与える,輝かす.

► vi  《まれ》 halo をなす.

haloesque a

halo effect〘心〙 ハロー[後光,光背,威光]効果《1 つの突出した特質のために評価者が評価対象の全体の評価をよいほうへ(時には悪いほうへ)一般化してしまうこと;人物評価などの場合にみられる》.

halolike a

halo hatヘイローハット《縁が顔を囲むように後頭部にかぶる婦人帽;特に 1940 年代に流行した》.

 

halo-/hǽloʊ, -lə/hal-

haloalkane/hæ̀loʊ-/ n  〘化〙 ハロアルカン《ハロゲンを含む飽和鎖状炭化水素》.

halobacteria n pl   (sg -bacterium)  〘菌〙 ハロバクテリア《多形態性の好塩性桿菌》.

halobiont n  〘生態〙 塩生生物.

halobiontic a

halo brace〘医〙 ハロー[ヘイロー]装具《頸椎骨折などの治療に用いる装具;金属製リングをピンで頭蓋骨に固定し,体幹装具と連結して頭部・頸部を固定するもの》.

halocarbon n  〘化〙 ハロカーボン《含ハロゲン炭素化合物》.

halocline〘海洋〙 塩分勾配《塩分の垂直分布勾配》;塩分躍層《海水の塩分濃度が深さに対し急変する箇所》.

haloform/hǽloʊfɔ̀ːrm/ n  〘化〙 ハロホルム  (=trihalomethane)  《メタンの水素原子 3 つがハロゲン原子で置換された物質の総称;chloroform, bromoform, fluoroform, iodoform がある》.

halophile n  〘生〙 好塩性生物,好塩().

halophilic, halophilous  /hælɑ́fələs/  a

halophyte n  〘生態〙 塩生植物  (cf. mesophyte) .

halophytic a  〈植物など〉塩生の  (=salsuginous) .

haloplankton n  〘生態〙 塩生プランクトン.

 

halogen/hǽləʤən, heɪ-/ n  〘化〙 ハロゲン《ハロゲン族元素;chlorine, bromine, fluorine, iodine, astatine 5 つがある;記号 X.

► a  〈電球など〉ハロゲンを使った

a halogen lampハロゲンランプ.

halogenic  /-ʤɛ́nɪk/ , halogenous  /hælɑ́ʤənəs/  a

halogenate/hǽləʤəneɪt, heɪ-, hælɑ́ʤ-/ vt   [pp]  〘化〙 ハロゲン化する.

halogenation n

halogenoid n  〘化〙 擬ハロゲン,ハロゲノイド.

halogeton/hæ̀ləʤiːtɑ̀n/ n  〘植〙 地中海地方原産のアカザ科の毒草《シュウ酸ソーダおよびシュウ酸カリを含む;米国西部に広がり家畜に大害を与えた》.

haloid/hǽlɔ̀ɪd, heɪ-/ a  〘化〙 ハロゲン様の,ハロゲン誘導体の.

halomethane n  〘化〙 ハロメタン《含ハロゲンメタン》.

halomorphic a  中性塩または[および]アルカリ塩のある所で生成された〈土壌〉

 

halomorphic soil塩類土壌.  halomorphism  n

 

halon/heɪlɑ̀n/ n  〘化〙 ハロン《フルオロカーボンなどハロゲンを含む炭化水素;消火剤など;オゾン層破壊物質として規制の対象になっているものもある》. neon, argonなどにならって halo-, -on3 より

 

haloperidol/hæ̀loʊpɛ́rədɔ̀(ː)l, -doʊl, -dɑ̀l/ n  〘薬〙 ハロペリドール《中枢神経抑制薬;抗精神病薬として使用される》. halo-, piperidine, -ol

 

haloragaceous/hæ̀lərəgeɪəs, həloʊ-/ a  〘植〙 アリノトウグサ科 (Haloragaceae)  .

 

halothane/hǽləθeɪn/ n  〘薬〙 ハロタン《非爆発性吸入麻酔薬》. halo-, ethane

 

halotrichite/həlɑ́trəkaɪt/ n 〘鉱〙鉄明礬 (みょうばん) ,ハロトリ石 (せき)  (=ironalum) .

 

Hals/hɑ́ːlz, -s/ハルス Frans   (1581 or 85-1666)  《オランダの肖像・風俗画家》.

 

Halsey/hɔ́ːlsi, -zi/ホールシー,ハルゼー William F(rederick) , Jr.  (1882-1959)  《米国の海軍元帥》.

 

Hälsingborg/hɛ́lsɪŋbɔ̀ːrg, hɛ̀lsɪŋbɔ́ːri/ヘルシングボリ《Helsingborg の別つづり》.

 

halt-1/hɔ́ːlt/  vi ,  vt  止まる,止める;停止[休止]する[させる];〈計画など〉中止する;終わる,終わらせる;〘軍〙 駐軍[駐止]する[させる]

  halt nuclear enrichment

  halt the shipment of rare earth

Company halt!《号令》 中隊止まれ!

► n  停止,休止,休息;〘軍〙 駐軍,駐止;《鉄道の》仮駅,《電車・バスなどの》停留場

be at a halt停止している

come to [make, pull] a halt停止する

come to a grinding halt急停止する,《ギーッと音をたてて》(やっと)止まる = grind to a halt

  = grind dwon to a halt / be ground to a halt

bring one's horse to a halt馬を止める.

call a halt to… に停止を命ずる,…の停止を決定する.

  Order your government to implement the halt to the violence. (ホワイトハウス)

grind to a halt.

halt-2 vi  ためらう;ためらいながら歩く[言う];《古》 びっこをひく;〈議論・詩形が〉不完全である,流暢さを欠く,よどみを示す

halt between two opinions二つの意見で迷う.

► a  《古》 びっこの  (lame)

the halt and the poor不具者や貧者.

► n  《古》 びっこ(をひくこと).

halting a

1 足を引きずる;不完全な,筋が通らない,動機[計画性]の不十分な,一貫性に欠けた.

  China’s halting measures of rare earth

2 流暢さ[円滑さ]に欠けた,とぎれとぎれの,たどたどしい

speak in a halting wayためらいながら話す.

haltingly  adv   haltingness n

 

halter-1/hɔ́ːltər/ n

1《牛馬用の》頭絡,端綱 (はづな) ;絞首索;絞首刑

come to the halter絞首刑になる.

2 ホルター  (=halterneck, haltertop)  《前身ごろから続けた布やひもを首の後ろや背で結んで留めるようにした袖と背がない婦人服》.

► vt  〈馬〉に端綱を掛ける〈up;絞首刑に処する;縛る,抑制する.

halterlike

halterbreak/hɔ́ːltər-/ vt  〈馬を〉端綱に慣らす.

haltere, -ter-2 /hɔ́ːltɪ̀ər, hǽl-//hɔ́ːltər, hǽl-/ n   (pl halteres  /hɔ́ːltɪ̀rz, hǽl-; hæltɪ́əriz/ ) 〘昆〙 平均棍  (=balancer, poiser)  《ハエ・カなどの後翅が棍棒状に退化したもので飛ぶ時に体の平均を保つ》. Gk=hand-held weights used to aid leaping

halterneck n ,  a  ホルターネック  (halter-1) .

haltertop n  ホルター(トップ)  (halter-1) .

 

halutz, cha- /xɑːluːts/ n   (pl -lutzim  /xɑ̀ːluːtsiːm, xɑːluːtsɪm/ )  ハルーツ《農地開拓のためイスラエルへ移住したユダヤ人(グループ). Heb

 

halve/hǽv; hɑ́ːv/  vt 二等分する,半々にする;均等分けにする;半分に削減する,半減させる;〘建〙〈2個の木片を〉相欠 (あいがき) する〈together;〘ゴルフ〙同じ打数で…する

  I halved your job. (クリミナルマインド)

halve a hole [round] with another相手と同じ打数でホール[ラウンド]を終わる

halve a match〘ゴルフ〙 同点[引分け]になる〈with.

► vi  半減する.

halving n 〘建〙相欠 (あいがき) .

halvers/hǽvərz; hɑ́ː-/ n pl  《口》 halves

go halvers《口》 折半する  (go halves) .

halves  n  half の複数形.

halvieshalfies

halvsieshalfies

 

halwa, -wah/hǽlwɑː/ n  ハルワー《ニンジン・セモリナ・アーモンドとカルダモンで作るインドの甘い菓子》. Arab=sweet meat

 

Halys/heɪləs/ [the]  ハリス川《Kizil Irmak の古代名》.

 

ham-1/hǽm/  n

1

a 《豚の》腿(の肉),ハム;《腿肉から作る》ハム,塩漬け[燻製]豚肉; [pl]  ハムサンドイッチ

ham and eggsハムエッグ.

b 《英では古》 《脚の》ひかがみ; [pl]  腿の後部,腿とお尻

(Gleeから)スー先生とシュースター先生の会話。

部屋でトレーニング中のところへシュースター先生が入ってくる。

SUE:  I just blasted my hammies. (「脂肪を燃やしてた」hammiesは、hammyなので、演技が過剰とかクサいってこと。)

WILL: Oh.

SUE: Iron tablet?

WILL: Uh-

SUE: Keeps your strength up while you’re menstruating.

WILL: I don’t menstruate.

SUE: Yeah? Neither do I.

  I blasted hammies on the exercising machine. (Glee)

  You game me the pressed ham on the window of the car. (ヴェロニカマーズ)

  slam one’s ham () = jerk off / wank (ソプラノ)

squat (down) on one's hamsしゃがむ.

c 《俗》 食べ物,食事.

d 《針仕事で》湾曲部にあてがうクッション.

2

a 《口》 しろうと  (amateur) .

b 《口》 《免許を受けた》アマチュア無線家[],ハム.  ham radio

c《口》演技が過ぎる人,大根[へぼ]役者;《俗》気取った[きざな]やつ;〘映・劇〙感傷的通俗性,外連 (けれん) ,演出[演技]過剰.

d  [ a 《俗》 しろうとの,へたな,劣った  a ham actor大根役者.

► vi ,  vt   (-mm-)  《口》 演技が過ぎる,大げさに[誇張して]演じる;〈物語など〉に感傷的通俗性をもたせる.

ham (it [the (whole) thing, etc.]) up《口》 誇張した演技をする,大げさにふるまう[表現する]. ham-2 n  〘史〙   (town) ,  (village)   Buckingham, Nottingham.cf. home

Ham

1 ハム《男子名》.

2 〘聖〙 ハム《Noah の次男;Gen 10:1;エジプト人・カナン人・ヌビア人の祖とみられる;cf. Japheth, Shem.

son of Ham非難[告発]される人;黒人. Heb=warm

ham and, ham an《食堂俗》 ハムエッグ.

ham-and-egger n  《俗》 並みのボクサー,しろうとボクサー;凡人,ありきたりのもの.

ham-and-eggy n  (小さな)レストラン,軽食堂.

hambone  n

1 《豚の》腿の骨.

2 《俗》 役者気取りのやつ,へぼ役者,演技が過ぎるやつ;《俗》 あやしげな[型どおりの]黒人なまりを話す演者[芸人];《海軍俗》 六分儀  (sextant) .

hamfat vt ,  vi  《俗》 〈俳優が〉へたに演じる.

hamfatter n  《俗》 へたな芸人[],へぼ役者,大根役者.

hamfist n  《俗》 ハムのようにでかい拳.

ham-fisted a  =ham-handed = all tumbs

ham-handed a  大きな手をした;不器用な,ぶざまな. – inept

ham-handedly  adv   ham-handedness  n

ham joint《俗》 安食堂;《俗》 (何もしないで)くつろげる場所.

hammy  a  ハムの香り[]のする;ハムのように見える;〈手・太ももなど〉厚くてがっしりした;《口》 〈役者が〉へぼの,大根の,演技過剰の;〈演技が〉大げさな,わざとらしい.

hammily adv  hamminess n

hamshackle /hǽmæ̀k(ə)l/ vt  〈牛馬など〉の頭を前脚に縛りつける;束縛する  (fetter) .

 

Hama, -mah/hɑ́ːmɑ̀ː/ハマ《シリア西部 Orontes 川に臨む市;古代ヒッタイト王国時代以来の歴史がある;中世以来の灌漑用大水車で有名;聖書名 Hamath.

 

hamachi/həmɑ́ːi, -mǽi/ n  〘魚〙 ハマチ. Jpn

 

Hamad/həmǽd/ [al-  /æ̀l-/ ]  ハマード《シリア砂漠の南西部の呼称》.

 

hamadahammada

 

Hamadan/hæ̀mədǽn, -dɑ́ːn; hǽmədæ̀n/ハマダン《イラン西部 Tehran の西南西に位置する市;古代名 Ecbatana.

 

hamadryad/hæ̀mədraɪəd, -æ̀d/ n

1 〘ギ神〙 ハマドリュアス《木の精;nymph.

2 〘動〙

a キングコブラ  (king cobra) .

b hamadryas baboon

 

hamadryas (baboon)/hæ̀mədraɪəs(-)/〘動〙 マントヒヒ  (=sacred baboon)  《エチオピア・ソマリア・南アラビア産;古代エジプト人が神聖視した》.

 

hamal, hammal, hamaul/həmɑ́ːl, -mɔ́ːl/ n  《トルコなど近東諸国の》荷運び人夫;《インド》 召使;《インド》 かごかき. Arab

 

hamam/hæmɑ́ːm/ n  《イランなどの》公衆浴場. Pers

 

hamamelidaceous/hæ̀məmɛ̀lədeɪəs, -miːl-/ a  〘植〙 マンサク科 (Hamamelidaceae)  .

hamamelis/hæ̀məmiːləs/ n  〘植〙 マンサク,金楼梅.

 

Haman/heɪmən; -mæ̀n/〘聖〙 ハマン《ペルシア王 Ahasuerus の宰相で,ユダヤ人の皆殺しを画策したが,Mordecai Esther によって阻止され絞首刑となる;Esth 3-6.

 

hamantasch, -tash /hɑ́ːməntɑ̀ː, hɔ́ː-, -tɔ̀ː/ n   (pl -taschen  /-tɑ̀ːən/ )  ハマンタッシェン《ユダヤ人家庭で Purim 祭に食べる,ケシの実またはプルーンを詰めた三角形の焼き菓子》. Yid (homen Haman, tash pouch)

 

hammada, hama-/həmɑ́ːdə/ n 〘地質〙岩石砂漠,ハンマダ《特にサハラ砂漠の岩床礫地 (れきち) . Arab

 

hamartia/hɑ̀ːmɑ̀ːrtiːə/ n  《ギリシア悲劇などで,主人公自身の破滅につながる》性格的欠陥,宿命的な誤ち,悲劇的欠陥  (tragic flaw) . Gk=fault, sin

 

hamartiology/həmɑ̀ːrtiɑ́ləʤi/ n  〘神学〙 罪論.

 

Hamas/hɑːmɑ́ːs/ハマス《パレスティナのイスラム原理主義過激派組織'イスラム抵抗運動'のアラビア語名の頭字語;1987 Gaza Strip で組織》.

cf. hummus

 

hamate〘解〙/heɪmeɪt/ a  末端が鉤状に曲がった,鉤状の,鉤状突起のある. (ボーンズ)

► n  有鉤骨  (unciform) .

 

Hamath/heɪmæ̀θ/ハマテ,ハマト《聖書中の Hama の別称》.

 

hamaulhamal

 

hamba/hǽmbə/ int  《南ア》 (あっちへ)行け. Nguni

 

Hambletonian/hæ̀mb(ə)ltoʊniən/ n ハンブルトニアン《1)米国の速歩馬・軽輓馬 (けいばんば) の品種名2)三歳馬を二輪馬車につけて走らせるNewJerseyEastRutherfordで行なわれる年に一度のレース》. 種馬の名から

 

Hambro/hɑ́ːmbroʊ/ハンブロ Carl Joachim   (1885-1964)  《ノルウェーの政治家;国際連盟総会議長  (1939-46) .

 

Hamburg/hǽmbə̀ːrg/

1  /, hɑ́ːmbʊ̀rg; G hambʊrk/  ハンブルク《ドイツ北部の Elbe 川に臨む市で,同国最大の貿易港;一州をなす;14-15 世紀 ハンザ同盟  (Hanseatic League) の中心》.

2 《鶏の》ハンブルグ種;〘園〙 ハンバラ種《ドイツ原産の黒ブドウ》; [h-]  綿糸による婦人服の縁取り; [h-]  hamburger

 

hamburger/hǽmbə̀ːrgər/  n

  cf. sloppy joe スラッピー・ジョーはサンドウィッチの一種である。日本語のカタカナ表記としてはスロッピー・ジョーもある。 牛挽肉、タマネギ、トマトソース、ウスターソースなどから作った料理。または、それを具材としてハンバーガー用バンズで挟む料理。20世紀初頭にアメリカ合衆国で発祥した料理。

1 牛挽肉のパティ(を焼いたもの),ハンバーグステーキ;ハンバーガー;(など)の挽肉.

2 《俗》

a 顔を傷だらけにされたボクサー;浮浪者;まぬけ,役立たず,ばか;《挽肉にしたほうがましな》だめな競走犬;どろんこ《美顔用の栄養クリームと泥の混合物》.

b  [pl]  《俗》 McDonald's 社の株.

3  /, hɑ́ːmbʊ̀r-/   [H-]  Hamburg の住人,ハンブルク市民.

make hamburger (out) of…《俗》 …をめためたにぶんなぐる. G=of Hamburg

hamburger heaven《俗》 軽食堂,ハンバーグの店.

Hamburg parsley〘野菜〙 根用パセリ.

Hamburg steak [h-]  ハンバーグステーキ.

 

hame-1/heɪm/ n   [pl]  くびき,軛《馬車馬の首輪の 2 本の曲がり棒》.

hame-2 n ,  a ,  adv ,  v  《スコ》 home

hame-3 n  《俗》 いやな仕事,《才能の生かせない》下働きの仕事.

 

hamel/hǽməl/ n  《南ア》 去勢羊  (wether) . Afrik

 

Hameln/hɑ́ːmln/ハーメルン  (E Hamelin  /hǽm(ə)lən/ )  《ドイツ中北西部 Lower Saxony 州の市;Hannover の南西,Weser 川に臨む;中世の Pied Piper of Hamelin  (ハーメルンの笛吹き男) の伝説の舞台》.

 

hamerkophammerkop

 

Hamersley Range /hǽmərzli-/ [the]  ハマーズリー山地《Western Australia 州北部;鉄鉱石が豊富》.

 

hames /heɪmz/ n   [次の成句で]

make a hames of…《アイル口》 …を不器用[へた]にやってだめにする.

hame tugくびき  (hame) に引き革をつけるための革帯.

 

hametz, chametz, chometz /xɔːmeɪts, xɔ́ːmɛ̀ts/ n  〘ユダヤ教〙 ハメツ《過越しの祝い  (Passover) の期間に使用を禁じられている,酵母入りの練り粉;それで作ったパン》. Heb=that which is leavened

 

 

Hamhung /hɑ́ːmhʊ̀ŋ/咸興 (かんこう)  (ハムフン) 《北朝鮮中東部の沿岸にある市;李朝発祥の地;重化学工業基地》.

 

Hamilcar Barca, -car Barcas/həmɪ́lkɑ̀ːr bɑ́ːrkə, hǽməl-//-bɑ́ːrkəs/ハミルカル・バルカス  (270-229 or 228 b.c.)  《カルタゴの政治家・将軍;Hannibal の父;第一次ポエニ戦争で指揮を執り,スペインでカルタゴの支配権を確立した》.

 

Hamilton/hǽməlt(ə)n/  

1 ハミルトン《男子名》.

2 ハミルトン

(1) Alexander   (1755 or 57-1804)  《米国の政治家;初代財務長官  (1789-95) ;合衆国憲法の批准を推進すべく Federalist を執筆,強力な中央集権政府の必要性を説いた》- アメリカの10ドル札

(2) Lady (Emma)   (1765-1815)  Nelson 提督の愛人;生名 Amy Lyon

(3) Sir William Rowan   (1805-65)  《アイルランドの数学者・物理学者;光学・力学を研究して「ハミルトンの原理」を確立,また 四元数を発見》.

3 ハミルトン《1) カナダ Ontario 州南部,Ontario 湖畔の市;鉄鋼工業が盛ん 2) ニュージーランド北島中部の市 3) Bermuda の中心地・港町》.

4  [the]  ハミルトン川《Churchill 川の旧称》. OE=treeless hill

Hamiltonian-1/hæ̀məltoʊniən/ a  Alexander Hamilton ,ハミルトン主義的な.

► n  ハミルトン主義者[支持者].

Hamiltonianism  n  ハミルトン主義《庶民の政治能力に不信をいだき強力な中央政府による商工業の振興・保護関税政策を採る》.

Hamiltonian-2 n  〘量子力学〙 ハミルトン演算子[関数],ハミルトニアン《記号 H.

► a  ハミルトン(理論). Sir William Hamilton

 

hamish/heɪmɪ/ a  =heimish

 

Hamite/hǽmaɪt/ n

1 Noah の次子 Ham の子孫《Gen 10:6-20.

2 ハム族《古代エジプト人・ベルベル人など,アフリカ北部・東部の先住民族》. Ham, -ite

Hamitic /hæmɪ́tɪk, hə-/ a  ハム族の;ハム諸語の.► n  Hamitic languages

Hamitic languages pl   [the]  〘言〙 ハム諸語《Afro-Asiatic 語族に属し,Egyptian, Berber, Cushitic, Chadic 4 大別されるアフリカ北部・東部の諸言語》.

Hamito-Semitic /hǽmətoʊ-/ a ,  n  ハム-セム語族()Afro-Asiatic の旧称》.

 

hamlet /hǽmlət/  n  村落,集落,部落;《独自の教会がなく,ほかの村の教区に属する》村.

  hamlet people 部落民 : descendents of former social outcasts

Hamlet ハムレット《1) Shakespeare 4 大悲劇の一つ 2) その主人公のデンマークの王子》 cf. Frailty, thy name is woman.

Hamlet without the Prince (of Denmark)ハムレットの登場しないハムレット劇,主役の抜けた芝居like Hamlet without the Prince

肝腎なものが抜けている,骨抜きで.

Hamletlike a

 

Hamm/hɑ́ːm, hǽm/ハム《ドイツ西部 North Rhine-Westphalia 州の Lippe 川に臨む市;Ruhr 地帯北東端に位置;1417 年ハンザ都市となり,繁栄した》.

 

hammalhamal

 

hammam /həmɑ́ːm, hǽməm/ n  トルコ式風呂. Arab=bath

 

Hammarskjöld /hǽmərʌ̀ld, hɑ́ː-, -ʊ̀ld, -iːld; -ə̀ʊld/ハマーショルド Dag (Hjalmar Agne Carl)   (1905-61)  《スウェーデンの政治家;国連事務総長  (1953-61) ;航空事故死;ノーベル平和賞  (1961) .

 

hammer/hǽmər/  n

1 ハンマー,金槌,げんのう,鉄槌;drop hammer, air hammer

hammer and tack《韻俗》 (=back)  

I've got a bad hammer and tack.

a knight of the hammer鍛冶屋

take a hammer to… をハンマーでたたく.

2

aハンマー形の道具;《銃などの》撃鉄;《ピアノの弦をたたく》ハンマー;撞木 (しゅもく) ;《木琴の》ばち;《ベル・ドアノッカーの》打ち子;《議長・競売者などの》小槌 (gavel) ;〘解〙《中耳の》槌骨 (ついこつ)  (malleus) ;《俗》《トラック・車の》アクセル.

b 《ハンマー投げの》ハンマー; [the]  hammer throw;〘カーリング〙 ハンマー《エンドのラストストーン》.

3 《黒人俗》 いかした女;《卑》 大道具,きね  (penis) .

be on sb's hammer《豪口》 人を追いかける[圧迫する],人に付きまとう,人を見張る《韻俗 hammer and tack  (=track, back) より》.

drop the hammerCB 無線俗》 アクセルを踏む.

hammer and tongs《鉄を打つ鍛冶屋のように》猛烈な勢いで[音をたてて,激しさで]

be [go] at it hammer and tongs猛烈なけんか[議論]をする

fight… hammer and tongs…と激しく戦う.

hammer down《トラック運転手俗》 全速力で,アクセルを踏み込んで,ぶっ飛ばして.

to the hammer競売に

bring [send]… to the hammer…を競売に付す = put up to auction

come [go] to the hammer競売に付される.

under the hammer競売に付されて

come [go, be] under the hammer競売に付される

bring… under the hammer…を競売に付す.

up to the hammer《口》 申し分のない.

► vt

1

a 槌で打つ[たたく],トントン[ドンドン]たたく〈at, on,〈釘・杭などを〉打ち込む〈in, into;《槌で打って》釘付けにする〈down, up, on, onto;金槌と釘で…を組み立てる〈together.

b 〈考え・知識などを〉繰り返し力説する,たたき込む〈in, into, home.

2

a 槌でたたいて形づくる,槌で鍛え上げる,打ち延ばす.

b 〈でこぼこを〉ならす;〈意見の相違を〉調整[調停]する〈out.

3

a 《口》 げんこつでさんざんなぐる;〈敵を〉重砲で激しく攻撃する;詰問する.

  Stop hammering him. (ドクターハウス)

b 《口》 さんざんに負かす,たたきのめす,(こてんぱんに)やっつける,こきおろす,懲らしめる,'たたく'

hammer sb into submission強引に人を従わせる.

c …に大きな打撃を与える,痛手を負わせる.

4 〘ロンドン証券取引所〙 〈会員業者〉の債務不履行を宣言する,債務不履行のため除名処分にする《以前宣言の前に槌を 3 回打ったことから;現在はベルを鳴らす》;《俗》 〈株〉の価格を下落させる,〈市場を〉不振にする.

5 《俗》 〈ビールを〉飲む,ぐいぐい[ガンガン]飲む.

► vi  槌で打つ;トントン打つ;槌を打つような音[感じ]がする;〈雨が〉たたきつけるように降る〈down;《口》 猛スピードで飛ばす;〈心臓が〉どきどきする;こつこつ働く[勉強する] at;〈考えなどが〉しつこく付きまとう;繰り返し強調[力説]する〈away;《方》 とつとつと語る.

  A nail (stake) that strikes out get hammered down. 出る杭は打たれる

hammer (away) at… をたゆまず[繰り返し]たたく[攻撃する,尋問する];…に熱心に取り組む,…をこつこつと続ける;…を繰り返したたく[強調する];執拗に攻撃[尋問]する.

hammer home〈釘などを〉打ち込む;〈ボール・シュートを〉ゴールに突き刺す;〈論点・考えを〉たたき込む,納得させる.

hammer out(ハンマーで)たたいて作り出す[平らにする,除去する];〈曲を〉ピアノで弾く,たたき出す;〈問題などを〉工夫して[議論をして]解く,〈困難などを〉努力して打開する;〈解決策・合意など〉 努力[工夫,議論]を重ねてつくり上げる.

  hammer out the budget for

  hammer out viable plans

hammerer n

hammerlike

hammer and sickle [the]  ハンマーと鎌《労働者と農民の象徴で,1923 年以後ソ連邦の国章・国旗;また 共産党の標章》.

hammer-and-tongs a  《鍛冶屋が鉄を打つように》猛烈な,激しい  (cf. hammer and tongs) .

hammer beam〘建〙《ゴシック折上げ小屋の》水平はねだし梁 (ばり) .

hammerblow n  ハンマー(のようなもの)でたたくこと,《特に》機関車の動輪によるレールの強打;猛打,強打;大打撃〈for.

hammercloth n  《公式馬車などの》御者台の掛け布.

hammer drill〘機〙 ハンマードリル.

hammer dulcimer, hammered dulcimer〘楽〙 ダルシマー  (dulcimer) .

hammered a

1 ハンマーで鍛造[成形]した(ような)  hammered work打出し細工,鍛造().

2 《俗》 酔っぱらった. (Joey フレンズ ヴェロニカマーズ) 

Hammerfest /hǽmərfɛ̀st, hɑ́ː-/ハンメルフェスト《ノルウェー北部の Kvaløy 島西岸にある,ヨーロッパ最北の町》.

hammerhead n

1 ハンマーの頭.

2 とんま,まぬけ,石頭  (blockhead) (フレンズ);《俗》 のんだくれ;《俗》 麻薬常用者,ヤク中.

3 〘魚〙

a シュモクザメ  (撞木鮫) ,《特に》シロシュモクザメ.

b hog sucker

4 〘鳥〙 hammerkop;〘動〙 ウマヅラ(フルーツ)コウモリ《アフリカ産》.

hammerheaded a  ハンマー状の頭をした,〈頭が〉槌の子の;とんまな

a hammerheaded crane丈夫な起重機.

hammering n  ハンマーで打つこと[];猛打;《槌でたたいた跡の》浅いくぼみの模様,たたき出し模様;《口》 ()打撃,こてんぱんにやっつけること,圧勝

take [give] a hammeringぼろ負け[圧勝]する,打撃をうける[与える].

hammer lane《俗》 《高速道路の》追越し車線,高速走行車線. hammer accelerator

hammerless a  撃鉄を尾筒に納めた〈銃など〉

a hammerless gun内部撃鉄銃.

hammerlock n  〘レス〙 ハンマーロック《相手の片腕をその背中へねじ上げる攻め技》;《一般に》強いホールド.

hammerman /-mən/ n  ハンマーを使う職人,鍛造工,ハンマー機械の操縦者;《俗》 ボクサー;《黒人俗》 お偉いさん.

hammer mill〘機〙 ハンマーミル《高速で回転するハンマーにより材料を粉砕する衝撃粉砕・製粉機》.

hammer priceハンマープライス《1) 競売の落札価格 2) London 証券取引所で,契約不履行会員が所有する株式の処分価格》.

hammer sedge〘植〙 欧州・アジアのスゲ属の一種.

hammersmith n  ハンマーを使う鍛冶屋;ハンマー作業の監督者.

hammerstone n  《先史時代の》石の槌《丸石》.

hammertails n  《俗》 正装,燕尾服,モーニング.

hammer throw [the]  〘陸上〙 ハンマー投げ.  hammer thrower n

hammertoe n  〘医〙 槌状足指症;《その》槌趾.

hammer welding〘工〙 鍛接.

 

Hammerハマー Armand   (1898-1990)  《米国の実業家・慈善家;米ソの橋渡しをしたほか,絵画の寄贈,癌研究への資金提供などを行なった》.

 

Hammersmith and Fulhamハマースミス・アンド・フラム《London boroughs の一つ》.

 

Hammerstein /hǽmərstaɪn, -stiːn/ ハマースタイン Oscar II  (1895-1960)  《米国の作詞家;Richard Rodgers と組んでミュージカルを制作;South Pacific  (1949) , The Sound of Music  (1959) .

 

Hammett /hǽmət/ ハメット (Samuel) Dashiell   (1894-1961)  《米国の作家;ハードボイルド探偵小説の創始者;主人公 Sam Spade は私立探偵の典型となった;The Maltese Falcon  (1930) , The Thin Man  (1934) .

 

hammock-1/hǽmək/  n  ハンモック.

► vt  ハンモックに入れてつるす;〘テレビ〙 〈人気のない番組を〉二つの人気番組の間にはさむ.  hammocklike a

hammock-2 n  hummock;ハンモック《米国南部,特に Florida の堅木の生えた多湿肥沃な台地》.

hammock chairハンモック椅子《カンバス製の折りたたみ椅子》.

 

Hammond/hǽmənd/

1 ハモンド《Chicago の近くにある Indiana 州北西部の市》.

2 ハモンド Dame Joan   (1912-96)  《ニュージーランド生まれのソプラノ》.

3 〘楽〙 Hammond organ

 

Hammond organ〘商標〙 ハモンドオルガン《二段鍵の電気オルガン》. Laurens Hammond  (1895-1973) 発明  (1933) した米国人

Hammurabi, -pi/hæ̀mərɑ́ːbi//-pi/ ハンムラピ,ハンムラビ  (d.c. 1750 b.c.)  《バビロニア第一王朝第 6 代の王  (c. 1792-50 b.c.) ;Code of Hammurabi を制定》.

 

hamose/heɪmoʊs/ a  〘植〙 鉤のある,鉤状の  (hooked) .

 

Hampden/hǽm(p)dən/ハンプデン,ハムデン John   (1594-1643)  《イングランドの政治家;Charles 1 世による議会の議決によらない船舶税の徴収に反対した》.

Hampden Parkハムデンパーク《スコットランド Glasgow にあるサッカー競技場》.

 

hamper-1/hǽmpər/  vt  (…の自由な動き[活動])妨げる,阻害する,じゃまする.

► n  障害,足かせ;〘海〙 top-hamper.

  hamper the effort

hamper-2 n  《食品・洗濯物などを入れる,ふた付きの》詰めかご,大型バスケット;バスケット詰めの飲食物《託送贈答品・ピクニック弁当など》.() = ()laundry basket

  clothes hamper (ER フレンズ)

  crusty clothes at the bottom of the hamper ほかに着るものがない際の最終手段(ドクターハウス)

 

Hampshire/hǽmpɪ̀ər, -ər/

1 ハンプシャー  (=Hants)  《イングランド南部のイギリス海峡に臨む州;Winchester.

2 〘畜〙 ハンプシャー《1) アメリカ原産の黒豚の品種 2) 成長の速い食肉用の羊  (= Down) .

 

Hampstead/hǽm(p)stəd, -stɛ̀d/

1 ハムステッド《London 北部の高級住宅地区で,Camden の一部》.

2  [h-,pl 《韻俗》   (teeth)  Hampstead Heath の略》.

Hampstead Heath

1 ハムステッドヒース《London 北西部の高地帯 Hampstead にある公園》.

2  [pl 《韻俗》   (teeth) .

 

Hampton /hǽm(p)tən/

1 ハンプトン《Virginia 州南東部の市;Hampton Roads に臨む港町》.

2 ハンプトン Lionel (Leo)   (1908-2002)  《米国のジャズミュージシャン・ヴァイブ  (vibraphone) 奏者・バンドリーダー;愛称 Hamp

Hampton Courtハンプトンコート《London 西郊外の Thames 川に臨む旧王宮;16 世紀初め Wolsey が造営し,Henry 8 世に献上;壮麗な建築と庭園および絵画のコレクションで有名》.

Hampton Roadsハンプトンローズ《Virginia 州南東部,James 川と Elizabeth 川の Chesapeake 湾への流入口となっている海峡》.

 

Hampton Wick ハンプトンウィックは、以前は村でしたが、リッチモンドアポンテムズのロンドン特別区のテムズ側にあり、テディントンとキングストンアポンテムズに隣接しています。

"Hampton Wick" (often shortened to "Hampton") 《韻俗》= "dick" or "prick", both of which are British vulgar slang names for the penis.

  He really gets on my Hampton. 彼は嫌な奴だ。

 

hamster /hǽmstər/ n  〘動〙 キヌゲネズミ,ハムスター《ユーラシア産の短尾でずんぐりしたほお袋をもつネズミ;しばしば 実験・愛玩用;cf. golden hamster;ハムスターの毛皮. = hammy

 

hamstring n 〘解〙膝腱 (しつけん) 《ひかがみの腱》;〘解〙hamstring muscle;規制力,取締まり.

  pull a hamstring 足がつる (ホワイトハウス)= pull hammy (Orange County)

► vt   (-strung)  …の膝腱を切る《脚を使えなくする》; [fig]  …の身動きをとれなくする,妨げる,無効[無力,骨抜き]にする. ham1

  The ruling could hamstring his election bid.

  The feds have us hamstrung. (ER )

  You are not hamstrung by social moralizing. (ボーンズ)

hamstring muscle〘解〙 ひかがみ筋.

 

Hamsun/hɑ́ːmsən/ハムスン Knut   (1859-1952)  《ノルウェーの作家;本名 Knut Pedersen;小説 『飢え』  (1890) ;ノーベル文学賞  (1920) .

 

hamulus/hǽmjələs/ n  (pl-li /-laɪ,-liː/ ) 〘解・昆〙鉤 (こう) 《鉤状の小突起》,《特に》翅鉤;〘鳥〙小鉤 (cf.barbicel) ;〘植〙鉤状().

hamular a

 

hamza, -zah/hǽmzə, hɑ́ːm-/ n  〘音〙 ハムザ《アラビア語の声門閉鎖音(を表わす記号);英語では 通例 アポストロフィ  (') で表わす》. Arab=compression

 

Han-1/hɑ́ːn; hǽn/

1 〘中国史〙   (202 b.c.-a.d. 8; a.d. 25-220) .

2 漢民族  (= Chinese)  《中国の人口の 9 割以上を占める》.

Han-2 [the]

1 漢水,漢江《中国中部を流れる揚子江の支流》.

2漢江 (ハンガン)  (かんこう) 《韓国中北部を北西流してSeoulの北西で黄海に注ぐ》.

 

Hanafi /hǽnəfi/ n  〘イスラム〙 ハナフィー派《Sunni 派の四学派の一つで,時勢に応じて律法の変更を認める;cf. Hanbali, Maliki, Shafi‘i

 

hanap /hǽnæ̀p/ n  《中世の,通例 ふた付きの》精巧な台付きの酒杯.

 

hanaper /hǽnəpər/ n  やなぎ細工の文書かご.

 

Hanbali/hǽnbəli/n  〘イスラム〙 ハンバル派《Sunni派の四学派の一つで,Wahhabism の教義と一致;cf. Hanafi Maliki, Shafi‘i.

 

hance /hǽns/ n 〘海〙《ファイフレール (fiferail) などの》急降下部,急折部;〘建〙迫腰 (せりごし) ,ハンチ (=haunch) 《アーチの迫元に近い急曲部》.enhance)

 

Han Cities pl   [the]  武漢三鎮  (Wuhan) .

 

Hancock /hǽnkɑ̀k/ハンコック

(1) 'Herbie' [Herbert Jeffrey ]  (1940- )  《米国の黒人ジャズキーボード奏者・作曲家》

(2) John   (1737-93)  《米国独立革命の指導者;独立宣言にはいちばん上に署名した;cf. John Hancock.

  put one’s John Hancock on = sign

(3) 'Tony' [Anthony John ]  (1924-68)  《英国のコメディアン》

(4) Winfield Scott   (1824-86)  《米国の将軍;南北戦争の Gettysburg の戦いで勝利に貢献;1880 年大統領選の民主党候補となるが僅差で敗北》.

 

hand /hǽnd/ n

1

a 《人の》手《manual;手の骨;《脊椎動物の》前足;《サルの》後足;《タカなどの》足;《エビ・カニの》はさみ

  Put your hands together. 手拍子してください。拍手してください。

  The keeper has a safe pair of hands. あのキーパーは安心感がある(サッカー)

put [hold] one's hand up〈生徒などが〉手を挙げる

put one's hands up《降参のしるしに》両手を頭上に上げる;《口》 降参する,白状する

A bird in the hand is worth two in the bush.《諺》 手中の一羽はやぶ中の二羽の価値がある《a bird in the hand は「現実の利益,確実なもの」,birds in the bush は「不確実なもの」》

look, no hands《子供が自転車の両手離しを自慢して》見て 両手離し!;《口》  [iron]  どうだうまい[すごい]だろう,どんなもんだい.

b 手の形[機能]をもつもの;《バナナの》ふさ,果手,《ショウガの》根茎,《タバコなどの葉の》束;,指じるし,指標  (index) ;《時計・計器の》針  (cf. hour hand, minute hand, second hand) .

c 豚の肩肉[ショルダー].

2

a ,人手,労力;書き[描き]; [pl]  職人,職工;労働者,雇い人;乗組員

  We need all hands on deck to deal with the crisis. (24)

  I’m just a temporary hand. (ホワイトハウス)

  It’s been all-hands-on-deck all day. 皆忙しかった(キャッスル)

signatures by the same hand同一人による署名

The ship was lost with all hands.船は乗組員もろとも沈没した

Many hands make light work.《諺》 大勢かかれば仕事は楽になる.

 = Two heads are better than one. Two many cooks spoil the broth. / Two is company. Three is none.

b 手腕,手並,腕前;()細工; [pl]  〘馬〙 手綱さばき,〘野〙 守備力,ボールさばき

a hand for pastry菓子作りの腕

His hand is out.彼は手慣れていない《へただ》

(a pair of) good handsすぐれた守備力

the hand of a master達人の腕前

be good with one's hands手先が器用だ

He has good hands in riding.乗馬がじょうずだ.

c (じょうずな[へたな]);専門家

a good [poor, bad] hand at baseball野球のうまい[へたな]

an Asia handアジア通

be no hand at doing… するのがへたである

old hand熟練者,老練家,手慣れた人,経験者,専門家〈at;《豪古》 古くからの囚人;《豪古》 古参の移民.

3

a 手助け,助力;参加

lend [give] (sb) a (helping) hand手を貸す,助力する

get [have] a hand with… を手伝ってもらう

keep hands off干渉しない

like [want, need] a hand手伝いが必要である

have [take] a hand in [at]… に仲間入りする;…に関係する,…にひと役買う.

b 《口》 拍手喝采

  You should give yourself a hand. 自分を褒めるべきだ。(ビバリーヒルズ白書)

get a big [good] hand (from sb)

give sb a big hand.

c 《約束・信義のしるしとしての》手;婚約;誓約

ask for sb's hand (in marriage)  (=女性) に結婚を申し込む

  ask for a lady’s hand in marriage (プライベートプラクティス)

give one's hand to…〈女性が〉…に結婚の承諾[約束]を与える,…と婚約する

win the hand of… から結婚の承諾を得る.

4 《右手または左手の》パンチ.

5

a  [pl]  所有,手中;管理,支配,掌中;世話,保護,権力,〘ローマ法〙 manus

  I’ll put it in your hands. (ブラザーズアンドシスターズ)

fall into the enemy's hands敵に捕えられる;〈物が〉敵の手に落ちる[渡る]

keep one's [a firm] hand on… の支配権を握っている,…を制御している

need a firm handしっかりとした管理[しつけ]が必要だ

in good [safe] hands(人に)しっかり管理されて[守られて].

b ,作用;影響力;《交渉などでの》立場

see the hand [finger] of God in… に神のみわざ[]を見る(思いがする).

strengthen sb's hand人の立場を有利にする[固める],人を積極的行動に駆りたてる.

  strengthen the hand of 交渉などで~の立場を強める ⇔ weaken the hand of

c 〘トランプ〙 持ち札,;競技者(の一人);ひと勝負,一番

  Life dealt you a bad hand. (比喩 -)

You’ve been dealt a bad hand. (Lie to me)

have a wretched hand手が悪い

declare one's hand手を知らせる;目的を知らせる

lose a hand負ける.

6 手跡,書法,筆致;署名

He writes a good hand.字がじょうずだ

write in a clear [legible] handはっきりした[読みやすい]字を書く

have a light hand筆が軽妙だ.

7

a ,方面,方向

on both [either] hands両側に,どちらの側にも

on all hands=on every hand四方八方に[から]  (everywhere) .

on the right [left] hand of… の右[]側に.

b 〘機〙 手《ねじやまなどの方向》.

8 手の幅《4 インチ  (10.16 cm) ;馬の体高を計るのに用いる》a horse 16 hands high.

9 《織物・皮革などのなめらかな》手ざわり; [pl]  〘サッカー〙 ハンド(リング)《反則》.

all hands全乗組員;全員,総力

All hands on deck [to the pumps]!全員協力せよ,総がかりで手伝え,全員出動!《本来は乗組員に対する号令》.

a safe pair of hands《ある状況で》たよりになる人.

at first hand直接に,じかに  (firsthand) .

at hand

(1) 手近に;近い将来に,すぐに;すぐ使えるように(用意して)

at hand = on hand

The help is at hand.

get on with the task at hand

close [near] at handすぐ近くに

have [keep] sth at hand…を手元に置いて[用意して]おく.

(2) 検討中の,当面の.

at second [third, fourth] hand間に 1 [2 ,3 ]の人を介して

heard it (at) second handまた聞きで聞いた  (cf. secondhand, thirdhand) .

at sb's hand(s)=at the hand(s) of…   の手から[];…のおかげで[せいで],…の手にかかって

defeat at the hands of Arsenal

receive a favor at sb's hands人から好意を受ける.

at [on] sb's right hand腹心[右腕]として  (right arm) .

bear a handたずさわる〈in;手を貸す〈in.

by hand《機械などによらず》手で,手書きで;人を遣わして;手ずから

made by hand手製

deliver by hand(郵送でなく)手渡しする,人を遣 () って渡す

bring up a baby by hand赤ちゃんを(母乳でなく)ミルクで育てる.

by the hand手を取って

lead sb by the hand手を引いてやる

take sb by the hand人の手を取る.

by the hand(s) of=at sb's hand(s).=at the hand(s) of…   の手から[];…のおかげで[せいで],…の手にかかって receive a favor at sb's hands人から好意を受ける.

change hands手を持ち替える;〈財産など〉持主が変わる.

 Billons of dollars exchange hands annually in payment for human trafficking.

chuck one's hand in《俗》=throw one's hand in.〈企て・ゲームを〉だめだとあきらめる,降りる,投げる《ポーカーで持ち札を捨てることから》.

cold in hand.《黒人俗》 金欠の,文無しで,すかんぴんの,からっけつの.

come the heavy hand押しつける,無理強いする.

come to hand《たまたま》手にはいる,手元にある;《手元に》届く,到着する.

dirty one's hands=soil one's hands.〈…に関係して〉手をよごす〈with.

eat [feed] out of sb's hand《口》 完全に人の言いなりになる[人に心服している]

have sb eating out of one's hand人を自分の言いなりにする,すっかり手なずけている.

force sb's hand〘トランプ〙 手中の札を出す[ある手を打つ]ようにしむける;ある行動をとるようにしむける,まだやり[言い]たくないことを人に無理にやらせる[言わせる].

  My hand was forced.

for four hands〘楽〙 四手のための  (four-handed) 〈ピアノ曲〉.

for one's own hand自分の利益のために

play for one's own hand利己的動機から行動する.

free with one's handsすぐ手が出る[手を出す],けんかっぱやい,手癖が悪い《さわりたがるなど》.

from hand to hand人手から人手へ,甲から乙へ,次から次へと.

(from) hand to mouthその日暮らしで,明日のたくわえもなく〈暮らす〉  (cf. hand-to-mouth) ;準備や計画なしに.

get one's hand in《練習で》腕を上げる,慣れる,板につく.

get one's hands off=take one's hands off. から手を離す;…から手を引く,介入をやめる.

get one's hands on… (努力によって)手に入れる;《危害を加えるために》…をつかまえる,…に近づく

  Can you get your hands on the copy?

get [gain, have] the upper hand over [of] より優勢になる,…に勝つ;…を抑える..

give one's hand on [upon]… を確約する,(握手などして)人と〈契約などを〉固く取り決める.

go through sb's hands人の手にゆだねられる;〈金など〉人の手をすり抜ける,浪費される.

grow on one's hands.〈事業などが〉手に負えなくなる.

hand and foot手も足も,完全に〈人を縛る〉;まめまめしく

 wait on 人 hand and foot まめまめしく完全に仕える(ソプラノ)

bind [tie] sb hand and foot人をがんじがらめに縛る[する]

wait on [serve] sb hand and foot人にかいがいしく仕える.

hand in glove=hand and glove親密で,協力して,ぐるになって〈with;《俗》 (互いに)ぴったり合って,うまく対[]になって. = butter and bread

hand in hand手に手を取って;一致協力して

go [be] hand in hand同一歩調をとる〈with;〈二つのことが〉関連して起こる[いる].

You stand hand in hand with no other nations on this.

Looking polished goes hand in hand with looking professional.

Life is tragedy and joy hand in hand.

hand of glory盗賊などのお守り《mandrake の根などで作る》.

hand over fist=hand over hand〘海〙 《綱登りするときのように》手を交互に動かしてたぐって;《口》 ぐんぐん,ずんずん,どんどん〈もうける・追いつく〉

make [lose, spend] money hand over hand [fist].

hand over [on] heart片手を胸の上に置いて,心底から,誠実に,神かけて〈誓う・公言するなど〉.

hands down手を下ろして(ください);わけなく,楽々と〈勝つ〉;明らかに,文句なしに〈最も…だ〉  (cf. hands-down疑問の余地のない,明らかな;容易に達成されたwin a hands-down victory楽々と勝利をおさめる.)

Hands down, it's the best cell phone.明らかにそれがベストの携帯電話だ.

Hands off()(…に)手を触れるな;手を引け,干渉するな.

hands on手動で.

hand's turnnot do a hand's turn.何の努力もしない,何もやらない

Hands up()手を上げろ《降伏・無抵抗のしるしに》;手を挙げてください《発言・賛成などを求めるときに》.

hand to hand接近して,肉薄して

fight hand to hand接近戦をする,つかみ[なぐり]合う.

sb has only got one pair of hands手いっぱい[かかりっきり]である,手は 2 本しかない(からそんなに仕事はできない).

have [take] a hand in [at]… に仲間入りする;…に関係する,…にひと役買う.

have one's hands free手に何も持っていない;用事がない;自由裁量で何でもできる.

have one's hands full手いっぱいである,多忙をきわめている〈with

  You’re gonna have your hands full to arrest him. 奴を捕まえるのはてこずるぞ。

heavy in [on] hand〈馬が〉気力なく手綱にすがって;〈人が〉ふさぎこんで,楽しませ[扱い]にくい.

Here's my hand upon it.《握手しながら》賛成です.

hold hands《信頼・愛情をこめて》手を握り合う;hold one's hand.

hold one's hand手を控える,堪忍してやる.

hold sb's hand人の手を取る;人を助ける,励ます,支持する.

  Need me to come along and hold your hands? 怖いのか?

Hold up your hands=Hands up

in hand手にして,持ち合わせて,所有して;手中に収めて,《情勢など》把握して;支配[保護]下に;着手して,検討中で;用意して; (あと) 払いで;《未消化試合を》残して

= in control   That’s in control.

have… in hand…を手元に持っている;…を支配している;…に着手している,(仕事などを)抱えている  (cf. take in hand)

with ten minutes in handまだ 10 分余裕があって

keep sb well in hand人を手なづけて[思いのままにして]おく

the business in hand当面の仕事[用件,問題]

the job in hand従事している仕事,手掛けている仕事

work a week [month, etc.] in hand一週[一月]給料後払いで働く

have one game in hand《リーグ戦で》消化試合数が相手よりも 1 つ少ない.

in good [safe] hands(人に)しっかり管理されて[守られて].

in [into] sb's hands=in [into] the hands of sb人の思いのままで,人に任されて[支配されて],人の手中に落ちて  (5a)

  Success lies in the hands of people who

  Our future is in his hands. (Orange County)

  You are in good hands. ()

leave [put, place]… in [into] sb's hands…を人に任せる

come into the hands of sb〈ものが〉人の手に渡る.

join hands手を握り合う〈with another; [fig]  結婚する;提携する〈in an action.

keep one's hand in… の練習を続ける,腕を鈍らせない;…から手を引かない,…を掌握し続ける.

keep one's hands off(…)《口》 (…に)手を触れ[出さ]ない,盗まない.

keep one's hands to oneself手を出さない,手を触れない.

know… like the back of one's hand…をよく知っている,熟知している.

show the back of my hand to ~ ~に平手打ちをする

  With kids running around like that, I’d shown the back of my hand a long time ago. (ロスト)

lay a hand on… [neg]  …に手をかける,傷つける  (lay a finger on) .

lay (one's) hands on…

(1) …をつかまえる;…に手をかける[危害を加える].

(2) …を見つける,手に入れる.

(3) bishop が〉…に手を触れて祝福[任命]する  (cf. laying on of hands) .

lay hands on oneself自殺する.

lift [raise] a hand [neg]  ちょっとした労を取る

do not lift [raise] a hand to help me少しもわたしを助けようとしない.

lift one's hand片手を上げて宣誓する.

lift [raise] a [one's] hand against [to]… [neg]  …に向かって手を振り上げる;攻撃する,なぐりかかる,おどす.

lift (up) one's hands両手を上げて祈る.

a man of one's hands勇敢[有能]な人.

near hand 《スコ》

( adv ) 近くで,接近して  (near) ;ほとんど  (almost) .

( a ) 近い.

( prep ) …の近くに,…に近く.

not do a hand's turn何の努力もしない,何もやらない.

off hand準備せずに,直ちに,即座に.

off sb's hands〈面倒をみるべき子供・家などが〉手を離れて,責任[役目]ではなくなって

 Take him off my hands. 子供から離れる(ビバリーヒルズ白書)

I want to get [I want someone to take] the car off my hands.車を手放したい[だれかに引き取ってもらいたい].

on all hands=on every hand四方八方に[から]  (everywhere) .

on hand手元に持ち合わせて,ありあわせの;手近に;居合わせて  (present) ,待機して;間近に(迫って).

 He was on hand. = He was present.

Cash is on hand.

on sb's hands

(1) 手で体を支えて,逆立ちして〈歩く〉.

(2) 人の責任[重荷]になって

have… on one's hands…を(自分の責任として)抱え込んでいる

  We have emergency on our hands. (Orange County)

have [get] time on one's hands自由な時間がある,時間をもてあます  (cf. hang heavy [heavily] on sb's hand) .

on (one's) hands and knees四つんばいになって= on all fours

on (the) one hand一方では.

on the other hand他方では,これに反して.

out of hand即座に;深く考えずに;手に余って;済んで,終わって;手を使って

The idea cannot be dismissed out of hand.その考えは簡単に没にはできない

reject my idea out of hand

condemn out of hand (Barbara Vine)

get [become] out of hand手に負えなくなる

fruit eaten out of hand手で食べる果物.

out of sb's hands〈問題・仕事などが〉人の管理[責任]を離れて

take a job out of sb's hands仕事を人から引き受ける.

play into the hands of sb.人を利するように行動する,人の術中に陥る.

play one's handみずからの利点を生かす,能力を発揮する.

put [dip] one's hand in one's pocket金をつかう,《慈善などに》金を出す.

put one's hand(s) on… のありかを見つける;…をつかまえる.

put one's hands together拍手する.

put [turn] one's [a] hand to… に手を染める,…を企てる,始める.

put [set] one's hand to the plow仕事を始める,仕事に取りかかる《Luke 9:62.

raise a hand=lift a hand

raise one's hand against [to]…=lift one's hand against [to].

ready to (one's) hand=under one's hand(s).

see the hand [finger] of God in… に神のみわざ[]を見る(思いがする).

set one's hand to…〈書類〉に署名する;…に着手する.

shake sb's hand, shake hands with sbshake sb by the hand.

sb's hand is up注意をひくために手を挙げている.

sb's hands are full(忙しくて)手いっぱいである.

sb's hands are tied自由にならない,何もできないでいる.

a show of hands挙手(による採決).

show [reveal / tip] one's hand手の内を見せる;真意[立場]を明らかにする《もとトランプ用語》

You’ve shown up the whole hand. 手の内はわかったぞ。

sit on one's hands〈観衆などが〉あまり拍手しない,冷たい反応を示す;何もしない(で様子を見る),傍観する.

one's [the] left hand does not know what one's [the] right hand is doing右手のなすことを左手は知らない 1) (組織などの)内部の連絡ができていない;行動がちぐはぐである 2) ひそかに行動する;元来は Matt 6:3 で「施しをするときには目立たないようにする」の意》通常は否定文で使う : いいことはこっそりやれよ。

left hand and right hand wreaking chaos (ビジネス英語)

Right hand is not talking to the left. (24)

soil [dirty] one's hands〈…に関係して〉手をよごす〈with.

stand sb's hand《口》 人の勘定[つけ]を払う,おごる.

stay sb's hand打とうとする手を押える,人の行動を押しとどめる.

strengthen sb's hand人の立場を有利にする[固める],人を積極的行動に駆りたてる.

strike hands契約を取り決める.

take a hand in [at]…have a hand in.

take a high hand高圧的[ (たか) 飛車]に出る.

take… in hand…に着手する;…を処理する;…を統御する;…の世話を引き受ける,《きびしく》しつける.

take hands互いに手を握り合う,手に手を取る.

take matters into one's own hands《責任者が対応してくれないので》自分で事を運ぶ.

  take the law into one’s own hands 自ら復讐する

take one's hands off… から手を離す;…から手を引く,介入をやめる.

take one's life in one's (own) hands命を賭ける[危険にさらす].

take the law into one's own hands.hands《法律の力をかりずに》勝手に制裁を加える,リンチを加える.► vi  訴訟を起こす[行なう]

throw in one's hand=throw one's hand in〈企て・ゲームを〉だめだとあきらめる,降りる,投げる《ポーカーで持ち札を捨てることから》.

throw up one's hands [arms] (in despair [horror])絶望して[恐ろしくて]手を上げる.

tie sb's hands手を縛る;人の自由[行動]を拘束する

have one's hands tied行動の自由がない.

My hands are tied (ボーンズ)

tip one's hand=show [reveal] one's hand手の内を見せる;真意[立場]を明らかにする《もとトランプ用語》. ⇔ play close to one’s vest

to hand

(1) 手の届くところに,手近に,手元に

have… to hand…を手元にもって[用意して]いる

Your letter [Yours] to hand.〘商〙 お手紙拝受.

(2) 制御された状態に,手元に押えて.

to one's hand手近に,労せずして得られるように;手にはいって

come to one's hand手にはいる,落手する;見つかる,現われる.

talk to the hand = I don’t wanna hear it any more.   1990年代に関連付けられたスラングフレーズです。それは、話している人が言っていることを聞きたくないという皮肉な言い方から始まりました。 「耳が聞こえないので手に話しかける」や「顔が聞こえないので手に話しかける」のように長く続くことがよくあります。

try one's hand(初めての試みとして)やってみる〈at;腕試しをする.

turn a hand [neg]  ほんのちょっと手助けする[手伝う].

turn one's [a] hand toput one's hand to. に手を染める,…を企てる,始める.

under one's hand(s)手元にある,すぐ役に立つ;…の保護[管理,影響]下にあって,…の手にかかって[落ちて],…のしわざで.

wash one's hands手を洗う《「便所へ行く」の婉曲語》;〈…から〉手を引く,〈…との〉関係を絶つ〈of〉《Matt 27:24

Where can I wash my hands?お手洗いはどこですか?

with a heavy hand圧制的に,無情に;不器用に,ぶざまに.

with a high hand (たか) 飛車に,尊大に();(好き)勝手に

carry things (off) with a high hand(万事)高圧的にふるまう.

with (an) open hand気前よく

with clean hands潔白で.

with one hand [both hands] (tied) behind one's back [behind one]《口》 (悪条件下でも)楽々と,苦もなく.

with (one's) bare hands《武器・道具もなく》素手で.

with one's [sb's] (own) fair hand(s) [joc]  美しいお手で,お手ずから,おんみずから,わざわざ(…する).

► adv  《機械などではなく》手で.

► vt

1

a 手渡す;《贈り物・報酬として》渡す,与える〈to;《手紙などで》渡す,送る

hand up《低い所から高い所へ》手渡しする.

hand me the wrench (One Tree Hill )

We hand Keeler the election. キーラーに選挙で負けるよ (24

I got this handed to me. これを手渡された。(ホワイトハウス)

I’ll hand you off to ~ ~にかわります(電話)(Orange County)

You are lucky that you don’t get your head handed to you. ( = decapitated ソプラノ)

b 《口》 〈人〉に〈欲しくもないものなどを〉渡す,押しつける,つかませる,〈たわごと・聞きたくもないような話を〉聞かせる,話す

Don't hand me that crap

2

a 手を取って助ける[連れて行く,案内する] into, out of a carriage, etc..

b 〈食べ物を盛った皿などを〉取ってやる,回す〈around, round.

3 〘海〙 〈帆・旗を〉たたむ,巻く  (furl) .

4 《廃》 手で扱う[つかむ].

hand back《持主の手に》返す,返還する;《テレビ・ラジオの中継で視聴者を》〈スタジオに〉返す〈to

hand his passport back to Bill=hand Bill back his passportビルにパスポートを返す.

hand down〈衣服などを〉お下がりとして〈年下の者に〉回す〈to  (cf. hand-(me-)down) ;〈財産・資質・慣習などを親から子などへ〉伝える,残す;〘法〙 〈判決・評決を〉言い渡す;公表する.

hand in〈家人などへ〉手渡しする;(上司へ)差し出す,提出する

hand in a test paper試験用紙を手渡す[提出する].

hand it to sb [have (got) to と共に 《口》 相手の勝ちを認める,かぶとを脱ぐ,人に敬意を表する.

hand off

( vt )

(1) 〘アメフト〙 〈ボールを〉近くのチームメートに手渡す.

(2) 〘ラグビー〙 てのひらで〈タックラーを〉押しのける.

hand on次へ回す,譲り渡す〈to;hand down.

hand out(ただで)与える,ばらまく,配る,分配[配布]する;〈罰・批判などを〉加える

hand it [(the) punishment] out罰する,たたきのめす.

hand over

( vt ) 手渡す,引き渡す,譲り渡す;《話す順番で》〈ほかの人に〉引き継ぐ〈to.

( vi ) 〘軍〙 任務・命令などを申し送る〈to.

hand up〈起訴状を〉上級裁判所[裁判官]に提出する  (cf. 1a) .

hand apple生食用リンゴ.

hand ax [axe]手おの,握斧 (あくふ) ;〘考古〙ハンドアックス,握斧《旧石器時代の石器》.

handbag  n  ハンドバッグ  (purse, pocketbook)  《婦人用》;手さげ[旅行]かばん;《俗》 ホモ,おかま,《女性の》お伴の男.

► vt  《俗》 〈女性が〉攻撃[口撃]する,たたく  (cf. sandbag)

 Margaret Thatcher handbagged the leader of the opposition. マーガレット・サッチャーは野党党首に怒りました。

handbags at ten paces (英)(「10歩歩いてハンドバッグを出して決闘する事」)大昔、イギリス人の紳士は男同士の争いの際にピストルで決闘を行っていました。

彼らは明け方に2人で対戦する際、「10歩歩いて相手に向かってピストルを撃つ」という決闘をする習慣がありました。しかし現在、イギリス人の男性が喧嘩をする際には勿論ピストルの出して喧嘩をするわけではありません。その代わりに、今の喧嘩はちょっとダサい殴り合いのような喧嘩になります

hand baggage《旅行者の》手荷物.

handball n

1

a ハンドボール《平手で壁にボールを打ち,はね返るのを相手に打たせて打ち合いを続けるゲーム;2 人ないし 4 人で行なう》.

b handball 用の黒い小さなゴムボール.

2 《ゴールを競う》ハンドボール《ドイツ起源》.

3 〘サッカー〙 ハンド《手でボールに触れる反則》.

► vt  〘豪式フット〙 〈ボールを〉こぶしで打ってパスする.

handbarrow n  《担架式の》箱形運搬器《前後 2 人で運ぶ;cf. wheelbarrow;handcart;《呼び売り商人などの》二輪の手押し車  (coster's barrow) .

handbasin n  洗面器[]  (washbasin) .

handbasket n  手籠.

go to hell in a handbasket《口》 没落する,荒廃する,だめになる. (ギルモアガールズ)

in a handbasket《俗》 もちろん,ぜったい.

handbell n  ハンドベル.

handbill n  《手で配る》ビラ,ちらし.

handblown a  手吹きの,宙吹きの〈ガラス器〉.

handbook n

1 便覧  (manual) ,手引,案内,ハンドブック;旅行案内〈to [of] Spain.

2 《俗》 《競馬の》賭け金帳,私設の馬券売場[馬券屋].

handbooking n  《競馬の》賭け業  (bookmaking) .

handbrace n  =hand drill

handbrake n 《自動車などの》手動[ () ]ブレーキ,サイド[ハンド]ブレーキ () (emergency brake / parking brake) . サイドブレーキは和製

handbrake turnハンドブレーキターン《高速で走行中の車のハンドブレーキを引いて急激に方向転換させる危険な行為》.

handbreadth n  手幅《21/-4 インチ,通例 4 インチ》.

handcar n  〘鉄道〙 手動車,トロッコ.

handcart n  手車,手押し車.

hand-carry = hand deliver

  I’ll hand-carry the specimen. (ER)

hand cheeseハンドチーズ《もと 手で形を作った香りのきつい柔らかいチーズ》.

handclap n  拍手,手拍子

slow handclapパラパラ拍手《不快・いらだちなどを示すわざとゆっくりする拍手》.

handclasp n  2 (以上)で手を握り合う》握手.

handcraft n  handicraft

► vt  手細工で作り上げる.

handcrafted a

handcraftsman/-mən/ n  手細工職人,手工芸家.  handcraftsmanship  n

hand creamハンドクリーム.

handcuff n   [pl; a pair of s]  手錠.

► vt  …に手錠をかける;…の自由を奪う,拘束する.

hand-deliver vt  〈手紙などを〉手渡しする,直接届ける,手交する.

hand-down n  =hand-me-down

hand drill手回し錐 (ぎり) ,手回しブレース,ハンドドリル.

handed a  手のある;(…)手をした;…手での;…人でする;人手が…な;〘機〙 〈ねじなどが〉…回り[回し]

neat-handed手先の器用な

one [two, right, left]-handed[,,]手での

a four-handed game《トランプなどで》4 人でする遊戯

crime by crew of three or five handed 35人組による犯行 (マイアミバイス)

short-handed人手不足の.

handedness n  《いずれか一方の手を使いたがる》利き手の傾向;〘化〙 対掌性  (chirality) ;〘理〙 《座標系・らせんなど》左右の別があること.

handfast《古》 しっかり握った,けちな.

► vt  (握手によって)婚約[結婚]させる;手で握る.

► n  約束,盟約,契約,《特に》婚約;固く握ること.

handfasting《古》 婚約;《昔の教会で認められない》試験結婚.

hand-feed vt  〘畜〙 〈動物〉に個別給餌する《一定間隔をおいて一定量ずつ与える;cf. self-feed;〈動物・人〉に手で飼料[食事]を与える;〘工〙 に手動送りする.

handflag n  手旗.

hand, foot and mouth disease〘医〙 手足口病《コクサッキーウイルス群のピコルナウイルスによって乳幼児に多く発症する,通例 軽い感染症;手・足・口,時に臀部に小水疱が生じる;cf. foot-and-mouth disease.

handful /hǽn(d)-/  n   (pl s, handsful  /-dz-/ )

1 手一杯,ひとつかみ,ひと握り;少量,少数;《口》 手に余る人[仕事],厄介もの

  He is handful. ()

  You must have your handsful.

only a handful of peopleほんのひと握りの人間.

2 《俗》 5《指の数から》;《俗》 5 年の刑.

by the handfulひとつかみ分単位で,大量に. OE

hand gallop〘馬〙 ゆるやかなギャロップ,短縮駆足.

hand glass手鏡;柄付き虫めがね[ルーペ];《苗などを保護する》ガラスフレーム;〘海〙 砂時計《28 秒または 14 秒用》.

hand grenade手榴弾;消火瓶《など》.

handgrip n  人の手を握ること,握り方;《自転車のハンドル・テニスのラケット・ゴルフのクラブなどの》握り,,つか;《旅行用の》大型の手提げ; [pl]  必死のつかみ合い,接近戦

be at handgrips with… とつかみ合いをする,接近戦を演じる

come to handgripsつかみ合いになる.

handgun n  拳銃,短銃,ピストル.

hand-held  a   《三脚などに付けないで》手に持った,手で支えた〈カメラ・マイクなど〉;〈カメラ・電卓・コンピューターなどが〉手で持てるサイズの,ハンドヘルドの.

► n  手持ちサイズのもの;ハンドヘルドコンピューター  (= computer) .

handhold n  握る[つかむ]こと,握り;ハンドホールド《岩登りで手を掛ける突起物》,握り,手掛かり v 〔経験や能力が不足している人の〕慣れない仕事を手伝う

  “Need a tour of the ER” – “No, thanks. I don’t need to be handheld. But I’ll walk around and get the lay.”

handhold the client (グッドワイフ)

get a handhold on… をつかむ.

hand-holding n  配慮,支援,懇切な指導,丁寧なアフターケア,安心させてやること. –security blanket

  I could use some hand-holding. (ヴェロニカマーズ)

hand hole〘土木〙 ハンドホール《地中配線のための浅いマンホール》.

hand horn〘楽〙 ハンドホルン《French horn の前身の無弁ホルン》.

hand-hot a  〈湯が〉手を入れられる程度の熱さの.

 

handicap /hǽndɪkæ̀p, -di-/  n

1 《レース・競技などで》ハンディキャップ,ハンディ,ハンデ;ハンディキャップつきのレース[競技]《競馬・ゴルフなど》.

2 《一般に》不利な条件,悪条件,困難,不利益〈to, of; [derog]  (身体[精神])障害.

out of the handicap〘競馬〙 ハンディキャップ外の《最低ハンディキャップ重量以下の》.

► v   (-pp-)

► vt …にハンディキャップ[ハンデ]をつける;〈競技を〉ハンディキャップ方式にする;不利な地位に立たせる,妨げる;〈競馬など〉の勝者を予想する,〈競技者〉に勝敗の歩 () をつける

 I’m not handicapped, but rather handicapable. (アグリーベティ)

  I’m not handicapped, but rather gotard.  (gotard -  go retard : A proactively stupid individual. One who seeks embarassing situations and is strangely proud of the results. )

Illness handicapped him.病気で不利になった.

► vi  競馬の予想屋をする. hand i' (=in) cap;賭け金を帽子の中に入れたくじ遊び

handicap mark〘競馬〙 ハンディキャップマーク《0-140 の間の数字で表わされる馬の戦績の公式査定;これをもとにして競走馬に付ける付加重が決められる》.

handicapped a   [derog]  《身体的または精神的に》障害のある,不具の;障害者用の;《競技で》ハンディ[ハンデ]をつけられた; [the, n pl 障害者《集合的》

physically [mentally] handicapped

visually handicapped

視覚障害をもった《全盲または半盲》.

★今日の英国では disabled, having a disability などの表現が一般的になっている. 米国ではなお広く用いられているが,英国と同様の傾向が散見される.

handicapper  n  〘競馬・競技〙 ハンディキャップ[ハンデ](決定);《新聞などの》競馬の予想記者;(勝馬)予想屋;ハンディ[ハンデ]をもらって競技する人

a 5-handicapperハンディ 5 の人[プレーヤー].

handicap register〘英〙 障害者登録名簿《1) Chronically Sick and Disabled Persons Act  (1970) により各自治体ごとに作成が義務づけられているもの;福祉手当支給用 2) Manpower Services Commission により雇用促進目的で作成されたもの》.

handicraft /hǽndɪkræ̀ft, -di-; -krɑ̀ːft/  n  手先の器用さ,手先を使う技能;手細工,手工芸,手仕事,手芸,工芸;手細工品,手工芸品;《古》 handicraftsman

handicrafter  n 

handicraftsman/-mən/ n  手細工人,手職人,工芸家.

handicuff《古》/hǽndɪkʌ̀f, -di-/ n  手で打つこと; [pl]  なぐり合い

come to handicuffsなぐり合う.

handlike a 

handies /hǽndiz/ n pl  《俗》 《恋人などが》手を握り合う[にぎにぎする]こと

play handies.

Handie-Talkie/hǽnditɔ́ːki/〘商標〙 ハンディートーキー《携帯用小型無線送受信機,トランシーバー》.

handily adv  じょうずに,手際よく;便利なように,手近に;楽々と,わけなく.

  win handily = win a hands-down victory

hand-in n  in side

handiness n  巧みさ,器用さ;扱いやすさ,便利さ  (handy) .

hand-in-hand a  手に手を取った,相並んだ,親密な.

handiwork /hǽndɪwə̀ːrk, -di-/ n  手工,手細工;手工品,細工物;《一個人の》手になったもの,製作物,創造物,作品;《だれそれの》しわざ

The attack is the handiwork of insurgents.攻撃は反対派のしわざだ.

hand job《俗》 手でやる[いく,いかせる]こと,手がき,手淫. (ソプラノ)

hand-knit vt  手で編む.

► a  手編みの  (hand-knitted) .

hand language《聾唖者の》指話法[],手話()  (dactylology) .

handlist n  《照合・点検用の》簡単な一覧表.

handloom n  手織りばた  (opp. power loom) .

hand luggage手荷物  (hand baggage) .

handmade a  手製の,手細工の,手作りの  (opp. machine-made) .

handmaid, -maiden n  女中,侍女;補助,手助け〈of, to.

  Putin’s handmaiden - Medvedev

hand-me-down a ,  n   [pl]  《安物の》できあいの();お下がりの(もの),《特に》着古しの(衣服);安物,二流の(),二番煎じの(思想[趣向]).

hand mill手回しの粉ひき[コーヒーひき].

hand mirror手鏡.

hand money手付金  (earnest money) .

hand mower手動式草刈り機.

handoff n

1 ハンドオフ《1) 〘アメフト〙 ボールをチームメートに手渡すプレー 2) 〘ラグビー〙 タックルをてのひらで押しのけること》

2 《携帯電話で,別の中継局への》受け渡し  (=handover) 犯人の引き渡し(ソプラノ 24

hand organ《辻音楽師が使う》小型手回しオルガン  (cf. barrel organ)

handout n

1

a 施し物《乞食や貧窮者に与える食物・衣類・金銭など》;《施し物のような》給付金,補助金,支給物.

b 宣伝ビラ,ちらし,パンフレット;《会議・教室などで配る》配布資料,プリント,ハンドアウト;新聞発表,プレスリリース.

c 試供品.

2 〘バド・スカッシュなど〙 ハンドアウト《1) シングルスで sideout 2) ダブルスでサーブ側が第一サーバーの時得点せず,第一サーバーがサービス権を失うこと

handover n  《責任・経営権などの》移譲,引継ぎ;《身柄などの》引渡し;handoff-2.

hand-painted a  手塗りの.

handpick vt  〈果実などを〉手で摘む;みずから精選する;自分の都合のよいように選ぶ.

  Patty handpicked and groomed him. (ダメージ)

handpicked  a

handpiece n  《豪》 《羊毛刈り用機械の》バリカン.

hand plate《ドアの》押板《よごれ防止用》.

handplay n  なぐり合い.

handpost n  道しるべ,道標.

handpress n  手引き印刷機,ハンドプレス.

handprint n  《てのひらに墨などを塗って押した》手形.

  Luke is gonna have the handprint (ビンタの手形マーク) for at least a week. Orange County

hand pump手押しポンプ,手動ポンプ.

hand puppet指人形  (glove doll [puppet]) .

handrail(ing) n  《階段などの,幅の狭い》手すり,欄干(用材).

hand-ride vt ,  vi  〘競馬〙 むちも拍車もなしで(馬に)乗る.

hand running  adv  《口・方》 たてつづけに.

hand sanitizer 手の消毒液

handsaw n  《片手で使う》手挽きのこ,片手のこ,ハンドソー

know a hawk from a handsaw [hernshaw]   識別力[常識]がある,違いがわかる《Shak., Hamlet 2.2.379.

handsbreadth, hand's- n  =handbreadth

Handschrift /ドイツ語 hantrɪft/ n  筆跡;()写本.

hand screw《頭につまみのついた》つまみねじ,ハンドスクリュー;〘木工〙 つかみ締め,クランプ.

hands-down a  疑問の余地のない,明らかな;容易に達成された 

win a hands-down victory楽々と勝利をおさめる.  =  win handily

Foresight wins handsdown over hindsight. (ビジネス英語)

handsel /hǽn(d)s(ə)l/ n  《新婚・開業などの》祝い品,祝儀;新年のご祝儀,お年玉;《挙式の日の》新郎から新婦への贈り物;手付金;《月賦の》初回金;初物,初経験,先試し.

► vt   (-l- -ll-)  …に開業祝い[結婚祝いなど]を贈る;…の口開きをする,初めて行なう[使う].

handset n  《電話の》受話器,子機,携帯電話端末();《テレビなどの》リモコン.

hand-set〘印〙 手組みの.

► vt  〈活字を〉手で組む.

hand-sew/-soʊ/ vt  手で縫う. hand-sewn/-soʊn/ a  手縫いの.

hands-free a  〈電話などが〉手を使わずに操作できる.

handshake n  握手

  limp handshake / dead handshake / wet fish handshake 力のこもっていない握手(-)

golden handshake《早期退職促進のための》特別退職勧奨金

► vi  握手する.

► vt  握手しながら進むhandshake one's way.

► n  〘電算〙 handshaking

handshaker n  (やたらに握手するような)むやみに愛想のいい人物[政治家],おべんちゃら屋[学生].

handshaking n  〘電算〙 ハンドシェーク《システムを構成する要素間で信号の伝送に先立ってなされる制御情報の交換》.

handshield n  《アーク溶接工の》面,ハンドシールド《片手で持つ顔面保護マスク》.

hands-off a

1 不干渉(主義)

a hands-off policy不干渉主義. = laissez faire interventionist policy

2 〈機械・装置などが〉手動操作の不要な,自動の.

hands-on a

1 《個人が》積極的に参加[関与]する,実地の,実践的な;実務経験のある[を求める]

  She is very hands-on with Matt. 彼女はマットに手取り足取り教えている。(NipTuck

hands-on training《コンピューター操作などの》実践的トレーニング

hands-on management企業の幹部が事業の全レベルで直接関与する経営方式

  hands-on approach 上記のアプローチ

a hands-on manager第一線で働くマネージャー.

2 人が(手で)操作する,手動の;〈博物館・展示物など〉手で触れられる,実際に体験[実験]できる.

handspan n  手指を広げた長さ,ハンドスパン  (span) .

handspike n  てこ棒,《特に 船の》キャプスタン棒.

handspring n  〘体操〙 前方[後方]倒立回転跳び,ハンドスプリング.

handstaff n  からさおの柄.

handstamp n  ゴム印,スタンプ,消印器.► vt  〈切手〉に消印をおす.

handstand n  逆立ち.

hand strap《電車などの》吊革.

handstroke n  〘鳴鐘〙 ハンドストローク《鐘を上向きにするための,綱を前方へ打ち出す動作;cf. backstroke.

handsy おさわり好き 

  She is too handsy to him. (ボーンズ)

  handsy flirty guy おさわりいちゃつき野郎(Lie to me

handtector /hǽndtɛ̀ktər/ n  携帯用金属探知器《空港での武器探知用》. handdetector

hand-tight a  〘海〙 手の力でいっぱいに張った.

hand-to-hand a  接近しての,直接相手と接触する〈戦闘〉;直接手渡しの.

  hand-to-hand combat (バーンノーティス)

hand-to-mouth a  その日暮らしの〈生活〉;一時しのぎの.

hand towelハンドタオル,タオルハンカチ.

hand trouble《俗》 人の体にさわりたがること,《さわり魔の》さわり癖.

hand truck2 輪の》手押し車,台車.

hand-washing n  手を[]洗うこと,手洗い.

hand-waving n  大げさな口調や身振り手振り,オーバーなジェスチャー.

handweave vt  手織りばたで織る.

handwheel n  〘機〙 《バルブなどについている》手回し車,ハンドル車.

handwork n  《機械製に対して》手細工,手仕事  (cf. handiwork)

handworked a  手細工の,手製の.

handworker n  手細工をする人,手仕事をする人.

handwoven a  手織りばたで織った,手織りの.

hand-wringing  n  《苦痛・悲しみ・絶望のあまり》手をもみ絞ること;過度の関心[罪悪感]の表明.► a  絶望的な.

  We should stop wringing our hands. (ドクターハウス)

handwringer  n

handwrite vt  手で書く,手書きする.

handwriting  n  手書き;手跡,筆跡;書風;《古》 書いたもの,筆写物.

the handwriting on the wall〘聖〙 壁に書かれた文字,災いの前兆《Dan 5:5-28;mene, mene, tekel, upharsin

see [read] the handwriting on the wall.

handwritten a  手書きの.

handwrought a  手作りの,手細工の.

handy  a  手近な,すぐ使える;近くの;便利な,手ごろな;使いやすい;〘海〙 操縦しやすい;器用な〈with the needle

have [keep]… handy…を手元に置く

  Have the liscence handy. (クローザー)

be handy for… に便利だ;…に近い

handy hints [tips]役に立つ[使える]アイディア.

come in handy役に立つ,助けになる,重宝する.

  Money ends up coming handier than soldiers. (ホワイトハウス)

► adv  《方》 handily. hand, -y4

handy-dandy /-dǽndi/ n  あてっこ《どちらの手にコインや小石を持っているかをあて合う子供の遊戯》.

handyman n  《会社・アパートなどの》用務員,雑役人;何でも屋,よろず屋,便利屋;器用者. (フレンズ ドクターハウス クローザー)

handyman's special《俗》 《格安で売りに出される》要修繕家屋.

handyperson n  雑役人《性()別回避語》.

 

Handyハンディ W(illiam) C(hristopher)   (1873-1958)  《米国のブルース作曲家;St. Louis Blues  (1914) .

Handハンド (Billings) Learned   (1872-1961)  《米国の裁判官;合衆国控訴裁判所裁判官  (1924-51)

 

HANDE メールなどで》have a nice day.

H and C /eɪ ən(d) siː/《俗》 ヘロイン  (heroin) とコカイン  (cocaine) を混ぜたもの.

 

Handel/hǽnd(ə)l/ ヘンデル George Frideric   (G Georg Friedrich Händel)  (1685-1759)  《ドイツ生まれで英国に帰化した後期バロック期の作曲家;オラトリオ Messiah  (1741) ,管弦楽曲 Water Music  (1717) など》.

Handelian /hændiːliən/  a

 

Handハンド (Billings) Learned   (1872-1961)  《米国の裁判官;合衆国控訴裁判所裁判官  (1924-51) .

 

handsome/hǽnsəm/  a

1 りっぱな,美しい;目鼻だちの整った,端麗な -glamour puss / glamour pants

a handsome manりっぱな男子,美男子,好男子

a handsome woman美しい[きりっとした目鼻だちの]女性.

2 りっぱな,すばらしい,堂々とした;釣合いのいい,よくできた〈部屋〉;〈金額・財産・贈り物など〉かなりの,気前のよい;〈行為が〉ありがたい,手厚い;大差の〈勝利〉

handsome treatment優遇

Handsome is as [that] handsome does.

《諺》行ないのりっぱなのがりっぱな人,'見目より心' = Clothes do not make the man. / You can not judge a horse by the harness.

do the handsome thing by… を優待する

do the handsome (thing)気前よくする,手厚くもてなす,優待する.

3

a 《口》 器用な,じょうずな,みごとな〈わざ〉

a handsome speechさわやかな演説.

b 《方》 適した,似合う.

c 《古》 便利な,手ごろな.

► adv   [次の成句で]

do sb handsome=do sb proud

handsomely adv りっぱに,みごとに;堂々として;鷹揚 (おうよう) ;手厚く;〘海〙注意して,用心深く

  earn handsomely

  pay handsomely

come down handsomely《口》 気前よく金を出す.

handsomeness n

handsome ransom《俗》 大金.

 

handkerchief /hǽŋkərɪf, -iːf/  n   (pl s  /-fs/ , -chieves  /-fs, -vz/ )  ハンカチ《柔らかい紙のものも含む; hdkf;neckerchief

throw the handkerchief to… にハンカチを投げつける《鬼ごっこで鬼に自分を追わせるために;cf. kiss-in-the-ringキスゲーム《内を向いて輪をつくり,外にいる鬼が輪中の異性の後ろにハンカチを落とし,落とされた者はそれを拾って鬼を追い,鬼が追っ手の居た空所に駆け込む前につかまえてキスする》;…に意中をほのめかす,…に白羽の矢を立てる.

handkerchief head《黒人俗》 手入れした髪型を守るためスカーフ[ハンカチ]をかぶっている黒人男;白人に卑屈な黒人  (Uncle Tom) .

 

handle /hǽndl/  n

1 ハンドル,,取っ手,《桶などの》手

the handle of the face [joc]  .

2 《口》 取っ掛かり,接近法;乗ずべき機会,口実〈to

get [have] a handle on… を掌握する,…を理解する[…に対処する]手掛かりを得る

give a handle to… に攻撃の機会[口実]を与える.

3 《口》 肩書,名前《特に given name,あだ名,異名,CB 無線・パソコン通信の》呼出し符号,ハンドル名[ネーム] (パルプフィクション)

a handle to one's name肩書,敬称.

4 《織物の》感触,手ざわり.

5 《ゲーム・レースなどの》賭け金総額;《俗》 《賭博・違法行為などによる》利益総額,上がり.

6 NZ ビールジョッキ(1 杯分)《約 1 pint.

7  [pl]  《俗》 腹まわりの贅肉  (love handles) .

fly off (at) the handle《口》 自制心を失う,かっとなる〈at〉《金槌の頭が柄からすっぽ抜けたときのことから》.

up to the handle《口》 真心こめて,徹底的に.

► vt

1 〈作業などを〉行なう,こなす,担当する;〈問題・データなどを〉処理する – tread carefully with ,〈事態・状況〉に対処する,さばく;〈ストレスなど〉に耐える

  I can’t handle the earthquake.

  I can’t handle the jokes.

  I can’t handle criticism.

Can you handle it?あなたにできますか[こなせますか];やってもらえますか

can't handle liquor酒に飲まれる.

2

a 〈ものを〉取り扱う;〈人を〉扱う,遇する;〘商〙 売買する,商う

Handle with care.取扱い注意

handle a culprit roughly犯人を手荒に扱う.

b 〈機械類を〉操作する,運転する;《巧みに》あやつる,使う;指揮する,統御する,〈ボクサー〉のトレーナー兼セコンドをつとめる;〈馬を〉慣らす  (break in) .

  You are handling me. (ボストンリーガル -)

3 …に手を触れる,さわってみる;つかむ,握る,握りしめる.

► vi   [副詞を伴って 《あるやり方で》扱える,操縦できる

The car handles well.その車は運転しやすい.

handle oneselfふるまう,身を処する.

handleless  a

handleable a

handlebar n   [pl]  《自転車などの》ハンドル; [pl]  《口》 handlebar mustache

handlebar mustache《口》 カイゼルひげ《自転車のハンドルのような形に両端のはね上がった口ひげ》.Orange County

handled a  (…の)柄の付いた,…柄の

a long-handled knife.

hand lens柄の付いた虫めがね[ルーペ].

handler n  手を使う人,(…)扱う人;〘ボク〙 トレーナー,付添い《セコンドもつとめる》;ハンドラー《ショーやコンテストで動物を扱う人,警察犬の調教・管理者,など》;《立候補者・スポーツ選手などの》広報担当マネージャー;〘電算〙 ハンドラー《イベントを処理する関数》.

  monkey’s handler (ER)

handless a  手のない,手を失った;《方》 不器用な.

hand levelハンドレベル《最も簡単な水準測量用器具》.

handline n  手釣り糸《さおを用いない》;細い消火ホース.

handling n  手を触れること,〘サッカー〙 ハンド(リング);手際;取扱い,処理,運用,操縦;操作性;《商品の》出荷;〘法〙 故買

a handling charge出荷手数料.

 

hanepoot /hɑ́ːnəpʊ̀ət, hǽnəpuːt/ n  《南ア》 ハネプート《1) 地中海原産アレクサンドリア系マスカットの香りの豊かなブドウ 2) これで造る甘口白ワイン》. Afrik

 

Han Feizi, Han Fei-tzu /hǽnfeɪtsə́ː//hɑ́ːn feɪdzuː/

1韓非子 (かんぴし) ,韓非 (d.233b.c.) 《中国戦国時代の思想家;法家 (Legalism) の大成者とされる》.

2  [the]  『韓非子』 《韓非子の著作》.

 

hang /hǽŋ/  v   (hung  /hʌ́ŋ/ )

► vt

1

a 掛ける,つるす,下げる;〈絵を〉[〈画家〉の作品を]展示する;〈壁紙を〉貼る;〈肉・猟鳥獣などを〉食べごろになるまでつるしておく  (cf. hung beefつるし干しにした牛肉)

hang one's cap on the hook帽子を帽子掛けに掛ける

hang one's hat帽子掛けに帽子を掛ける;くつろぐ,長居する;引退する,退職する

hang one's headうなだれる,恥じ入る,うしろめたい思いをする〈in shame, guilt, etc..

The picture was hung on the line.その絵はいちばん見やすい位置に掛けてあった

Trophies were hung all over the walls.トロフィーが壁面いっぱいに飾ってあった  (=The walls were hung with trophies.) .

b 掛け物などで飾る,掛け[つるし,下げ,掲げ]て飾る;《カーテンなどを》〈窓・入口など〉につるす;〈ベルを家に[柱にドアを,道具に柄を]〉取り付ける;〈スカート〉の裾丈を調整する

 hang the door

hang windows with curtains窓にカーテンをつるす.

2 〈望みを〉つなぐ,託す〈on;《口》 〈あだ名などを〉つける〈on;《俗》 〈一撃を〉くらわす〈on.

3 〈頭を〉垂らす,垂れる

hang one's head in shame恥じてうなだれる.

4  (ed, hung)

a 絞首刑に処する〈for a crime; [fig]  厳罰に処する〈for;《古》 はりつけにする

hang sb by the neckつるし首にする

hang oneself out of despair絶望して首を吊る.

b  [ののしりの文句]

Hang it (all)!《口》 ちくしょう,いまいましい,しまった

Hang you=Be hanged to you!こんちくしょう

Hang…! なんかくそくらえだ

I'm [I'll be] hanged if I do…《口》 ぼくが…したら首をやる,だれが…するもんか.

5 〘野〙 〈変化球を〉すっぽ抜けさせる.

6 《特定の陪審員の反対で》〈陪審〉の評決を不能にする.

7 《口》 《車・スキーで》〈右[]に〉曲がる,U ターン〉する (フルハウス)

hang (a) left [right].

► vi

1 かかる,ぶらさがっている〈by a rope;たれる,たれさがる〈down;〈絵が〉[〈画家〉の作品が]展示される;〈肉が〉つるしてある  (vt) ;《蝶番で》〈戸が〉取り付けてある,自由に動く

hang looseだらりとたれさがる

with his mouth hanging openだらしなく口を開けて.

2 〈服が〉体にゆったりフィットする a dress that hangs well.

3  (ed, hung)  絞首刑になる.

4

a 上にかぶさる,張り出る,のしかかる〈over;傾く,寄り掛かる.

b すがりつく  (cling) ,くっついて離れない〈by sb's side

  Keep hanging with me. (Orange County)

c 〈煙などが〉漂う,たちこめる,〈雲が〉たれこめる,〈月が〉かかる;〈危険などが〉差し迫る,近づく,…に接近している,〈心配などが〉頭から離れない〈over

Punishment hangs over his head.あいつはいずれ罰せられる

have… hanging over one [one's head]…が絶えず気にかかる.

d ぐずぐずする,ぶらぶら[のらくら]する  (hang around) ;《口》 待つ,待っている;《口》 時間をつぶす,のんびり過ごす,よく行く,たむろする  (hang out) with;〘競馬〙 前に出ない,遅れる,《最後で》伸びない.

  I’ve hung with some of the cats() from the board. (たむろする)

e 〈決断・事が〉未決である,どうなるかわからない;〈人が〉迷う,躊躇する,揺れる〈between;〈陪審  (jury) が〉意見が一致しない.

  Some issues are still left hanging.

  I didn’t mean to leave you hanging. (ビバリーヒルズ白書)

5 〘野〙 〈投球が〉うまく変化しない,すっぽ抜ける.

6 〘電算〙 ハングアップする.

be hung on…《口》 …に熱中している.

be hung over《口》 二日酔いである.

go hang絞首刑になる, [impv]  くたばっちまえ;放りっぱなしにされる;《俗》 〈計画が〉失敗する,つぶれる

He let the law go hang.法律が無視されるのを放置した.

Hang about!《俗》 ちょっと待って[待った]

hang a few on=hang on a few《俗》 一杯ひっかける.

hang around [about]

(1) …にまつわりつく,〈人と〉時を過ごす,つきあう〈with

  Why is he still hanging around with your girlfriend?

(2) 《口》 (…のあたりで)ぶらぶら[のらくら,ぐうたら,ぐずぐず]する;残る,とどまる;(電話を切らずに)待つ.

hang backしりごみする,ためらう〈from;後ろの方にいる.

hang behindぐずぐずする,遅れる.

hang by a (single) hair [a thread]風前の灯である,危機に瀕している.

hang fire〈火器が〉遅発する,発火が手間どる;ぐずつく,手間どる,実現[具体化]しない.

hang five [ten]《俗》《体重を前にかけ》片足[両足]の指をサーフボードの先端にかけてボードに乗る.

hang heavy [heavily] on sb [(sb's) hand]〈時間など〉人がもてあます.

hang in for sb《俗》 《仕事で》人と交替する,〘劇〙 人の代役をつとめる[に備えて稽古する].

hang in the air [wind]いずれとも決まらない;〈生死・結果などが〉はっきりしない,不明だ.

hang in the balancein the balanceどちらとも決まらないで

  My job would hang in the balance if ~(ホワイトハウス)

hang it《病院俗》 静脈注射による薬物治療を行なう,静注をやる.

hang it easy=《俗》 take it easy《口》 のんきに構える,あせらない,無理しない; [impv]  さよなら,じゃあまたね;休む;冷静さを保つ,やさしくする〈on;控えめに使う[食べるなど]

hang it out《口》 話し合ってわかり合う.

hang it up《口》 (がんばるのを)やめる,よす,あきらめる,身を引く.

hang [stay, keep] loose《口》 落ちつきを保つ,平静でいる,リラックスしている,ゆったり構える.

hang off放つ;hang back.しりごみする,ためらう〈from;後ろの方にいる.

hang on

(1) 〈…を〉しっかりつかまえる,〈…に〉すがりつく,しがみつく,〈所有物などを〉手放さない〈to;悩ませ続ける,〈病気が〉治らない;事を辛抱強くやり続ける,我慢する,がんばる,持ちこたえる,持続する;《競走などで》リードを保つ;《口》 (そのまま)待つ,電話を切らずに待つ, [impv]  待ってて,ちょっと待って[待った],そうせくな

  One thing that hangs on me and hurts me is that you didn’t believe me. (24)

Hang on tight.しっかりつかまって.

(2)  [on prep]  …によって決まる,…にかかっている,…しだいだ.

(3)  [on prep]  〈ことばなど〉に注意を払う,…を傾聴する,聞き入る

hang on sb's lips [words, every word]人の言うことを熱心に聴く.

(4)  [on prep]  《口》 罪を〈人に〉負わせる. hang A on B = chalk A to B

  We can hang the arson on the late lamented Catherine. (Twin Peaks)

hang one on《俗》 酔っぱらう,痛飲する.

hang one on…《俗》 …に一撃を加える.

hang (on) in (there)《口》 くじけまいとする,あきらめない,勇気を出す,がんばる,ねばる.

= Hang tight. / Hang tough.

cf. Hang tight. しっかりしろよ(24

  “How are you?” - ”Hanging in.” (ソプラノ)

  I hung in there as long as I could, but you long since passed the point where I am interested. (ホワイトハウス )

hang onto… を手放さない.

  Can you hang onto these for a while? (ミディアム)

hang out〈看板・旗などを〉掲げる,出す;〈洗濯物を〉外に干す;身を乗り出す〈of;《口》 〈…と〉つきあう,親しくする〈with;《口》 住む,泊まる〈at, in;《口》 ぶらぶら[のらくら]する,時を過ごす;《口》 〈バー・ドラッグストアなど〉にたむろする,…によく行く; [let it all out]  《口》 気ままにふるまう[しゃべる],あけっぴろげにする,なにもかもさらけ出す[ぶちまける]

hang out of the window窓から身を乗り出す.

hang out forあくまで主張[要求]する.

hang sb out to dry《俗》 非常にきびしく〈人〉に当たる,見せしめに懲らす.

  You’ll hang me out. (24)

  hang to dry (24 ER)

  Big wig will make you hang out to dry. ()

hang over《口》 以前からそのまま残る,未決のままになる;vi 4a, c.

hang round=hang around.

hang tenhang five.

hang together団結する;固まる;〈話など〉つじつまが合う,筋道が立っている - coherent

We must all hang together, or assuredly, we shall all hang separately.われわれはみな団結しなければならない,さもないと疑いなく個々に絞首刑なのだ《米国独立宣言書に署名した時の Franklin のことば》.

hang tough《俗》 断固としている,屈しない,がんばる.

hang up

(1) 〈ハンガー・帽子掛けなどに〉掛ける,つるす〈on;《口》 〈活動を〉やめる,引退する,〈スポーツ用具〉の使用をやめる;受話器を置く,電話を切る〈on sb, in sb's ear;《俗》 やめる,よす,あきらめる,見切りをつける〈on, [impv]  《おしゃべり・いたずらなどに対して》やめろ,よせ!;《俗》 首吊り自殺する

hang up one's running shoes [boxing gloves etc.]走るのを[ボクシングなどを]やめる.

(2)  [pass]  …の進行を遅らせる,渋滞させる,手間取らせる,延期させる (hung up) ;《口》 〈…で〉動きがとれなくする[なる],〈…に〉こだわらせる[こだわる] on;《俗》 苦しめる,困らせる.

  I’m sorry for hanging you up. (手間取らせる ER)

  I’ll be hung up here all night. (動きがとれなくする[なる] ER)

  get hung up on (こだわらせる[こだわる]  フレンズ フルハウス)

(3) 〈コンピューターなどが〉止まる,ハングアップする.

(4)  [pass]  《野球俗》 〈走者を〉塁間に追い出す;《口》 《競技などで》〈()記録を〉つくる.

(5) 《豪口》 〈馬を〉つなぎとめる.

hang with…《俗》 …とつきあう;《俗》 …といっしょに残る,〈グループなどに〉とどまる.

have it all hanging out《俗》 隠しだてしない,あけっぴろげである  (let it all out) .

How (are) they hanging=How's it hanging How are you hanging in? (ヴェロニカマーズ)《俗》  [joc]  調子はどうだ,張り切ってるかい?《'they' testicles, 'it' penis の意;男どうしで使う表現》.

hung up

1 《口》 〈…に〉こだわって,取りつかれて,夢中になって,片思いで〈on, about;《口》 心配で落ちつかない,いらだって.

  He is still hung up on the details. (ホワイトハウス)

2 遅れて,引き止められて;《口》 常識に縛られて,お堅い,さばけない;《野球俗》 〈走者が〉塁間にはさまれて

  That decision is being hung up by them. (ホワイトハウス -)

hung up in traffic渋滞に足止めされて.

I'll see sb hanged before [first]….damned

leave…hanging (in the air [in midair])…を未決のままにしておく,途中で保留にする[ほっておく,やめる];《俗》 〈人〉とのデートの約束をすっぽかす,待ちぼうけを食わす.

  You left me hanging.

let it all hang outhang out.

Thereby hangs a tale(そして)これには少しおもしろい話[いわく]がある.

► n

1 かかり[たれ,下がり]ぐあい;速力[動きなど]のゆるみ,鈍り.

2 《口》 (正しい)扱い方,使用法,要領,やり方,こつ;《口》 《問題・議論などの》意味,趣旨.

3  [a ; neg]  《口》 ちっとも《'a damn' よりも軽い表現》

I don't care [give] a hang.おれはちっともかまわん.

get [have, see] the hang of…=get into the hang of…《口》 …の呼吸[こつ]をのみ込む,…を理解する. become adaptive to

lose the hang of…=get out of the hang of…《口》 …のこつを忘れる[がわからなくなる].

hangable a

hangbird n  〘鳥〙 ぶらさがった巣を作る鳥,《特に》Baltimore oriole

hangdog a  そこそした;卑屈な,おどおどした,ばつの悪そうな,しょげた〈表情など〉.

► n  下等[下劣]なやつ.

hang-down n  《俗》 でれすけ  (penis) .

hanger  n

1

a洋服[えもん]掛け,ハンガー;物をつるす[掛ける]もの,吊り金物,襟吊り,吊手, (かぎ) ,自在鉤;《装飾のある》剣帯に剣をつるすための輪[ひも];《軸受などの》吊手;〘車〙ハンガー《ばね吊手を車台にかける腕金》.

b 吊革で吊られたもの,《かつて船乗りの用いた》短剣;《店内の》ポスター.

c 《文字練習用の》かぎばね()Spothooks and hangers英習字の初歩.

d 急傾斜地の林《特に イングランド南部のチョーク層に生育するブナ林》.

2 つるす人,掛ける人;《まれ》 絞首刑執行人. hang; '急傾斜地の林' の意は

hanger-on n   (pl hangers-on)  物欲しげに人[人の集まる場所]に付きまとう[出入りする,居残る],腰ぎんちゃく,取巻き,いそうろう,長居の客《など》.= appendage

hanger steakハンガーステーキ《牛の横隔膜部上部でヒレと隣り合ったハラミのステーキ》.

hangfire n  《爆薬の》遅発.

hang gliderハンググライダー《操縦者が機体にぶらさがって乗る凧のような滑空機;崖や丘から降下して楽しむ》;ハンググライダーで飛ぶ人.

hang glide vi ,  vt   hang gliding n

hanging  n

1

a つるすこと,吊り下げ,垂下;懸垂[宙ぶらりん](状態).

b絞首刑,絞殺,縊死 (いし)

death by hanging絞首刑

three hangings絞首刑 3 .

2  [pl]  室内の壁・窓などに掛けるもの《カーテン・(つづれ織りの)掛け布など》.

3 下降傾斜  (declivity) .

► a

1 絞首刑(処分)

  a hanging judge よく死刑をだす裁判官(Orange County

a hanging offense絞首刑になる罪

a hanging matter絞首刑になるような事件

It's [That's] no hanging matter.そんなに重大な問題[失敗]ではない

a hanging judge絞首刑判決を多く出す(苛酷な)裁判官.

2 高い所にかかった,ぶらさがった,《崖から》張り出した〈岩〉;急斜面にある〈庭など〉;吊り下げ用のa hanging stage《ペンキ屋などの》吊り足場.

3 《古・詩》 うなだれた,うち沈んだ.

4 《廃》 未決の.

hanging basket《装飾用の》吊り花かご,ハンギングバスケット.

hanging block《クレーンなどの》吊り荷用ブロック.

hanging buttress〘建〙 《控え壁などで支えられた》吊り扶壁.

hanging committee《展覧会などの》(入選)審査委員会.

hanging curve〘野〙 すっぽ抜けのカーブ.

Hanging Gardens of Babylon pl   [the]  バビロンの吊り庭《Nebuchadnezzar 2 世が王妃のために造った;Seven Wonders of the World.

hanging glacier〘地質〙 懸垂氷河.

hanging indention [indentation, indent]〘印〙 ハンギングインデンション《段落の第 1 行の頭だけを出して 2 行目以下を下げて組むこと;辞典類などに多い》.

hanging lie〘ゴルフ〙 ハンギングライ《グリーンの方向に下り坂になっている所で静止したボールの位置》.

hanging paragraph〘印〙 ハンギングパラグラフ《hanging indention による段落》.

hanging stile〘建〙《ドアなどの》軸元框 (がまち) .

hanging valley〘地理〙懸谷 (けんこく) ,かかり谷《本流の谷床へ大きく落ち込んでいる支流の谷》.

hanging wall〘鉱〙上盤 (うわばん) 《傾斜した鉱脈・鉱床・断層などの上側の岩層;cf.footwall.

hanging wardrobe洋服だんす.

hang-loose a  ぐっとうちとけた,くつろいだ,自由な,のんびりした,気楽な.

hanglow = penis (カリフォーニケーション)

hangman /-mən, -mæ̀n/ n  絞首刑執行人;〘ゲーム〙 ハングマン《相手が考えた単語を一文字ずつ当てていくことば当て遊びで,何回かはずれるとつるし首の絵が完了するように,絵を描き加えていく》.

hangman's halter [knot]絞首索結び《わきの部分を 7-8 回巻いてある》.

hangnail n  さかむけ,ささくれ (ER) (=agnail) .

hangout n  《口》

1 《人の》ねぐら,;行きつけの場所,たまり場- stomping ground ,《犯罪者などの》連絡場所,根城,隠れ家.

  That bar is the biggest lezzie hangout. (Lの世界)

2 《俗》 暴露,公開,あけっぴろげ  (= road)

go the hangout road真相をすっかり公表する.

hangover n  《口》 二日酔い = morning after;《口》 余波,《薬の》あと作用,《高度の緊張・興奮のあとの》気抜け;残存物,なごり,遺物,遺風〈from

have a hangover二日酔いである.

hangtag n  《商品の》品質表示票.

hang time〘スポ〙 ハングタイム,滞空時間(フルハウス)1) 蹴った[打った,投げた]ボールが空中にある時間 2) 跳んだ選手が空中にいる時間》;〘電算〙 ハングアップしている時間.

hang-up《口》 n  厄介な問題,支障,《特に》悩み,ひっかかり= holding back,こだわり,コンプレックス;遅れ.  (マイアミバイス ビジネス英語 ヴェロニカマーズ リベンジ)

  sexual hang-ups

hangar /hǽŋər, hǽŋgər/  n  《飛行機の》格納庫,ハンガー;納屋

a hangar deck《航空母艦の》格納庫甲板.

► vt  格納庫に入れる.

hangarage  n  フランス語

 

hangry = hungry + angry ()

 

 

Hangchou, -chow杭州  (Hangzhou) .

hangiNZ/hǽŋi, hɑ́ː-/ n  野外かまど;野外かまど料理;野外かまど料理を囲んでの会食[パーティー]. Maori

 

Hangö/hɑ́ːŋə̀ːr/ハンゲー  (Finn Hanko  /hɑ́ːŋkɔ̀ː/ )  《フィンランド南部,バルト海に臨む海港・半島》.

 

Hang Seng index/hǽŋ sɛ́ŋ /ハンセン指数《香港のハンセン  (恒生) 銀行が発表している株価指数》.

 

Hangzhou, -chou, -chow/hɑ́ːŋʤoʊ//hǽŋaʊ, hɑ́ːŋʤoʊ; hǽŋaʊ/杭州 (こうしゅう)  (ハンチョウ) 《中国浙江省の省都;杭州湾 (HangzhouWan /-wɑ́ːn/ ,HangchowBay) に臨む》.

 

Hangtown fry [H- F-]  〘料理〙 ハングタウンフライ《炒めたカキを入れたいり卵[オムレツ]. Hangtown California 州の町(たぶん San Francisco)のあだ名

 

Hanguk/hɑ́ːnguːk/韓国 (ハングク) . Korean

 

hangul/hɑ́ːŋguːl/ n   [H-]  ハングル《朝鮮の国字;1446 年に '訓民正音' の名で公布された表音文字で現在も公用文字》.

 

haniwa /hɑ́ːnəwɑ̀ː/ n   (pl )   [H-]  埴輪. Jpn

 

hank /hǽŋk/ n 《糸の》一かせ《木綿糸840ヤード,毛糸560ヤード;cf.skein;《髪などの》束,,結び;〘海〙帆環 (はんかん) 《縦帆の前縁に取り付けた環》.

hank for hank〘海〙 両船相並んで;対等で.

► vt  〘海〙 〈帆を〉帆環を用いて留める. ON hönk; cf. Swed hank string, Dan hank handle

Hankハンク《男子名;Henry の愛称》.

Hank Marvin 《韻俗》 a cockney rhyming slang for "starving."

"I'm Hank Marvin" means "I'm hungry" or "I'm ravenous."

 

HankaKhanka

 

hanker /hǽŋkər/ vi  あこがれる,こがれる,渇望する〈for, after, to do.= yearn / crave

  makes me hanker for Japan

hankerer n

hankering n  あこがれ,熱望,渇望. (Joey ER ビバリーヒルズ白書)

  I’ve got a hankering to watch

 

HankoHangö

 

Hankou, -kow/hɑ́ːnkoʊ//hǽnkaʊ, hɑ́ːnkoʊ; hǽnkaʊ/漢口 (かんこう)  (ハンコウ)  (Wuhan) .

 

hankty /hǽŋkti/ a ,  n  《俗》 hincty a  うぬぼれた,いばった,尊大な,お高くとまった,こうるさい;疑わしく思って,警戒して.   ► n  白人.

 

hankul /hɑ́ːŋkuːl/ n  hangul

 

hanky, -kie, -key/hǽŋki/ n  《口》 ハンカチ  (handkerchief)  《特に レースがついて女らしいもの》. red hanky

hanky-pank /-pǽŋk/ n  《カーニバルなどの》大道ゲーム《ダーツなどをして賞品をもらう》;《カーニバルで》客引きの口上.

► a  《俗》 安物の,いかさまの,くずの.

hanky-panky, hankey-pankey /-pǽŋki/ n  《口》  [joc]  《法的・性的に》いかがわしい[よからぬ]こと,浮気,不倫

cf. slap and tickle / rumpy pumpy

be up to some hanky-pankyなにか怪しげな[よからぬ]ことをやって[たくらんで]いる.

 [C19<?;hocus-pocus にならったものか

  You will do hanky-panky till cow comes home. (Lの世界)

 

hanna /hǽnə/《方》 have not.

 

Hannah /hǽnə/

1 ハンナ《女子名;アイルランド人・ユダヤ人に多い》.

2 〘聖〙 ハンナ《預言者 Samuel の母;1 Sam 1:2, 20. Ann

 

Hannay /hǽneɪ, hǽni/ハネイ James Owen   (1865-1950)  《アイルランドの司祭・作家;筆名 George A. Birmingham.

 

Hannibal/hǽnəb(ə)l/  

1 ハンニバル《男子名》.

2 ハンニバル  (247-c. 183 b.c.)  《カルタゴの名将;Hamilcar Barca の息子;第二次ポエニ戦争  (別名ハンニバル戦争,218-201 b.c.) でアルプスを越えてイタリアに侵入した》.

3 ハンニバル《Missouri 州北東部の Mississippi 川に臨む市;Mark Twain が少年時代を過ごした地》.

Hannibalic  /hæ̀nəbǽlɪk/ , Hannibalian  /hæ̀nəbeɪljən/  a  LSem=grace of Baal

 

Hanno /hǽnoʊ/ハンノ《紀元前 3 世紀のカルタゴの政治家;通称 ' the Great'.

 

Hannover /hǽnoʊvər, hǽnəvər; G hanoːfər/ハノーファー  (E Hanover)  1) ドイツ中北部の Lower Saxony 州の大部分を占める区域にあったプロイセンの州;もと 神聖ローマ帝国選挙侯領  (1692-1806) ,王国  (1814-66) ;王家は英国の王家にもなった 2) Lower Saxony 州の州都》

 

Hanoi /hænɔ́ɪ, hə-, hɑː-/ハノイ《ヴェトナムの首都;Tonkin デルタの中心,仏領時代はインドシナ総督府所在地,その後かつての北ヴェトナムの首都》.

 

Hanotaux /æ̀nətoʊ, ɑ̀ː-/アノトー (Albert-Auguste-)Gabriel   (1853-1944)  《フランスの歴史家・政治家;外務大臣  (1894-95, 96-98) として露仏同盟を締結;植民地政策に力を入れ,アフリカにおける対英政策に功績を残した》.

 

Hanover/hǽnoʊvər, hǽnəvər/ハノーヴァー《Hannover の英語名》.

the House of ハノーヴァー家《George 1 世から Victoria 女王まで  (1714-1901) の英国王室》.

Hanoverian/hæ̀nəvɪ́əriən, -vɛ́ər-/ a  ハノーファー州[];ハノーヴァー家の.

► n  ハノーファー州[]の人;ハノーヴァー家の人;ハノーヴァー家支持者;〘畜〙 ハノーヴァー種(の馬).

 

Hanratty /hænrǽti/ハンラッティ James   (1936-62)  《証拠不十分のまま殺人犯として処刑された英国人;以後の英国の死刑廃止運動に影響を与えた》.

 

Hans/hǽns, hǽnz/

1 ハンス,ハンズ《男子名》.

2 ドイツ人,オランダ人《あだ名;John Bull

Hans Niemand無名氏. [G (dim);Johannes

 

Hansa〘史〙/hǽnsə, -zə, hɑ́ːnzɑː/ n  《中世北ドイツの》商人組合,商人組合入会金; [the]  ハンザ同盟  (Hanseatic League) ;ハンザ同盟加盟都市  (= town) .

 

Khanka, Han-/kǽŋkə//hǽŋ-/ハンカ《Vladivostok の北方,中露国境にある湖;中国語名は興凱湖》.

 

Hansard /hǽnsɑ̀ːrd, -sərd/ n  英国国会議事録;議会議事録. 1889 年まで議事録を編纂した Luke Hansard  (1752-1828) とその子孫にちなむ

Hansardize vt  《古》 議事録の前言を引いて〈国会議員を〉難詰する.

 

Hänsch/hɛ́n/ヘンシュ Theodor W(olfgang)   (1941- )  《ドイツの物理学者;ノーベル物理学賞  (2005) .

 

Hanse /hǽns, hɑ́ːnzə/ n  〘史〙 Hansa

Hanseatic/hæ̀nsiǽtɪk/ a ,  n  ハンザ同盟の(加盟都市).

Hanseatic League [the]  〘史〙 ハンザ同盟《14-15 世紀北ドイツにおける商業都市の政治的商業的同盟》.

 

hansel  /hǽns(ə)l/ n ,  vt  =handsel

 

Hänsel and Gretel/hǽns(ə)l ən(d) grɛ́tl/ヘンゼルとグレーテル《Grimm 童話の一話;その男の子と女の子》

「ヘンゼルとグレーテル」 は、グリム童話に収録されている作品。 長く続いた飢饉で困った親が口減らしのために子捨てをする話。中世ヨーロッパの大飢饉の記憶を伝える話という見方がある。こうした飢饉の時代は16世紀末のジャガイモの耕作の始まりまで続いていた。

Let us drop breadcrumbs so that together we can find our way home. (One Tree Hill )

 

Hansen's disease/hǽnsənz-/〘医〙 ハンセン病  (leprosy) . Gerhard H. A. Hansen  (1841-1912) ノルウェーの医学者

 

hansom/hǽnsəm/ n  ハンサム  (= cab)  《御者台が後方の一段高い所にある 2 人乗り 1 頭立ての二輪の辻馬車》. Joseph A. Hansom  (1803-82) 英国の建築技師

 

Hanson/hǽns(ə)n/ハンソン

(1) Duane   (1925-96)  《米国の彫刻家;細部まで本物そっくりの人物像を作り,彫刻における superrealism の作家とみなされる》

(2) Howard (Harold)   (1896-1981)  《米国の作曲家》.

 

Hansson/hǽns(ə)n/ハンソン Per Albin   (1885-1946)  《スウェーデンの政治家;4 次にわたって首相  (1932-46) をつとめ,福祉・中立政策を第二次大戦を通して堅持した》.

 

hant, ha'nt-1/hǽnt//hǽnt/ v ,  n  《方》 =haunt

ha'nt-2, ha'n't/heɪnt/《方》 have [has] not の短縮形.

 

hantavirus/hǽntə-, hʌ́n-, hɑ́ːn-/ n ハンタウイルス《ブニヤウイルス科ハンタウイルス属(H-)RNAウイルス;齧歯 (げっし) 類の排泄物によって媒介され,急性の呼吸器症状・出血熱などをひき起こす》.

hantaviral a  Hantaan 韓国の川;1970 年代にウイルスを保有するネズミが捕獲された地を流れている

 

Hants/hǽnts/ハンツ  (Hampshire) .

 

Hanukkah, -nu(k)ka/hɑ́ːnəkə, xɑ́ː-/ n  〘ユダヤ教〙 宮清めの祭,神殿奉献記念祭,ハヌカ  (=Feast of Lights)  《ユダヤ暦 Kislev 月の 25 日から 8 日間にわたる祭で,Judas Maccabaeus によるシリア王 Antiochus Epiphanes に対する勝利と続く神殿再奉献を記念するもの》. Heb=dedication

  Hanukkah bush – Jewish version of Christmas tree

 

hanuman /hʌ́nʊmɑ̀ːn, hɑ́ː-, -/ n

1 〘動〙 ハヌマンモンキー[ラングール]《インドでは猿の神の使いとして保護され神聖視されるサル》.

2  [H-]  〘ヒンドゥー神話〙 ハヌマット《Ramayana に出てくる猿王の臣下》. Hindi=monkey manSkt=possessing (large) jaw (hanu jaw)

 

Han Wu Ti /hɑ́ːn wuː diː/武帝,武帝  (Wu-ti) .

 

Hanyang /hɑ́ːnjɑ́ːŋ; hǽnjǽŋ/漢陽  (Wuhan) .

Han Yu, Han Yü /hɑ́ːn juː/韓愈 (かんゆ)  (768-824) 《中国唐代の文人・思想家; (おくりな) により韓文公 (HanWen-kung) とも呼ばれる》.

 

hao, hao /haʊ/ n   (pl ハオ《ヴェトナムの通貨単位:=1/10 dong=10 xu. Vietnamese

 

haole /haʊli, -leɪ/ n  《ハワイ》 ハワイ土着でない人,《特に》白人. Haw

 

haoma /haʊmə/ n

1 〘植〙 soma-2.

2 〘ゾロアスター教〙 ハウマ《haoma の樹液から造った儀式用の神酒》; [H-]  ハウマ酒の神. Avestan

 

Haora, Howrah /haʊrə/ハウラー《インド北東部 West Bengal 州の Hugli 川に臨む市;Kolkata の対岸に位置》.

 

hap-1 /hǽp/ n  偶然,,まぐれhaps(ギルモアガールズ);(偶然の[不幸な])できごと,事件.

〈米俗〉出来事、事件 What's the haps? : 一体どうしたんだ。(ヴェロニカマーズ)

► vi   (-pp-)  happen.

hap-2《スコ・方》/ǽp/ vt   (-pp-)  おおう,着せる.

► n  おおい,上掛け. ME happe(n) to cover<?

Hap /hɑ́ːp, xɑ́ːp/=Apis

hapchance n  偶然のできごと[状況].

haphazard /hæphǽzərd/  a ,  adv  偶然の[];でたらめな[];無計画な[],無方針の[].

► n  偶然at [by] haphazard偶然に;でたらめに.

haphazardly adv   haphazardness n  hap-1   haphazardry n  偶然性  (fortuity) .

hapless  a  不運な,あわれな.  haplessly  adv haplessness n  hap-1

  hapless mother standing in front of tanks (ホワイトハウス)

  hapless fellow (ビジネス英語 ゴースト)

haply adv  《古》 偶然に,あるいは  (perhaps) .

 

hapa haole /hɑ́ːpə haʊli, -leɪ/ a  白人とハワイ先住民との混血の. Haw (hapa half (E half), haole)

 

hapaxanthic, hapaxanthous /hæ̀pəzǽnθɪk, -æ̀ksǽn-//-zǽnθəs, -æ̀ksǽn-/ a  〘植〙 monocarpic. Gk

 

hapax legomenon /hǽpæ̀ks lɪgɑ́mənɑ̀n, -nən/ (pl -na  /-nə/ )  《ある記録・資料の中で》ただ 1 度しか用いられていない語[語句],きわめてまれな語句, nonce word. Gk=something said only once

 

ha'pence /heɪpəns/ n  =halfpence  (halfpenny) .

 

ha'penny /heɪp(ə)ni/ n  halfpenny

 

haphtara(h)haftarah

 

Hapi/hɑ́ːpi, xɑ́ː-/=Apis

 

hapkido /hɑ̀ːpkiːdoʊ; hæ̀p-/ n  ハプキドー《韓国の武道》. Korean=合気道;日本語の合気道とは異なる

 

hapl-, haplo-/hǽpl//hǽploʊ, -lə/ comb form  「単一」「単純」「半数分裂の」 Gk (ha- one, -ploos, -plous, -plos multiplied by)

 

haplite /hǽplaɪt/ n  aplite

 

haplobiont n  〘植〙 単相植物,ハプロビオント《有性生殖を行ない生活環中で単相配偶体のみが発達》. haplobiontic a

haplodiploid a  〘生〙 半数性単為生殖の,半倍数性の《雄は染色体が半数の無精卵から,雌は受精卵から生まれる単為生殖の一種;アリやハチなどにみられる》.

haplodiploid

haplography /hæplɑ́grəfi/ n  重字脱落《philology philogy とする類;似た単語・行の脱落にもいう》.

haploid /hǽplɔ̀ɪd/ a  単一の,単純な;〘生〙 《染色体が》半数()  (=haploidic) .

► n  半数体,ハプロイド《半数  (通常の二倍体の半分) の染色体数をもつ細胞・個体;cf. diploid.

haploidy n  半数性. hapl-

haplology /hæplɑ́ləʤi/ n  〘音〙 重音脱落《例 papa pa とする発音など》.

haplologic  a

haplont /hǽplɑ̀nt/ n  〘生〙 半数体,単相体,単相生物《基本数の染色体数をもつ;cf. diplont.

haplontic a

haplopia/hæploʊpiə/ n  〘眼〙 単視《正常視;opp. diplopia.

haplosis/hæploʊsəs/ n   (pl -ses  /-siːz/ )  〘生〙 《減数分裂による》染色体半減.

haplotype n  〘生〙 単模式種;〘遺〙 ハプロタイプ.

 

hap'orth, ha'porth, ha'p'orth/heɪpərθ/ n  halfpennyworth;《口》 (…な)やつ,取るに足らないやつ

a hap'orth of difference無きに等しい差異

a silly hap'orthばか者⇒tar-1《諺》.

 

happ /hǽp/《発音つづり》  [次の成句で]   What's happ=What's happening

happen /hǽp(ə)n/  vi

1 〈できごとなどが〉起こる,生じる – transpire / go down,〈身に〉降りかかる〈to

  It’s a travesty what we let happen to the elderly. (ER)

Accidents will happen.事故はしかたがない[起こりがちの]ものだ

Anything can happen.何が起こるかわからない

These things happen.よくあることだ《気にするな》

Wait and see what happens!どうなるかしばらく様子を見ることにしよう

What happened?どうした,何があったんだ

happen what may [will]=whatever happens [may happen]=no matter what happensどんな事があっても(ぜひ)

if anything happens [should happen] to meわたしに万一の事があったら《もしわたしが死んだらの意》

Whatever [What] happened to sb [sth]?いったい…は今どうなってしまった[どうしている]のだろう,《昔の有名人などについて》あの人は今(いずこに)

2 偶然[たまたま]…する〈to do, to be;偶然いる[現われる,来る,行く]

  You wouldn’t happen to know , would you? ~を知っていたりしないよね。

Do you happen to remember his name?ひょっとして彼の名を憶えていませんか

It so happens that SV たまたまSVする (クローザー デスパレートな妻たち)

It so happens that I am free today.今日ぼくはちょうどひまだ

So happens….たまたま…だ  (It so happens that.)

happened into the roomひょっこり部屋にはいってきた

It won't happen again.こんなことは二度とないでしょう;二度といたしません.

as it happensたまたま,偶然だが;折よく,折あしく,あいにく. (ホワイトハウス)

happen across… を偶然見つける.

happen along [by, past]偶然やって来る[通りかかる,通り過ぎる].

happen in偶然はいる[来る],ひょっこり立ち寄る  (drop in) at a house.

happen on [upon]… に偶然出くわす,たまたま見つける,…に思い当たる.

It's all happening.《口》 (人生[世の中])わくわくすることばかり,すべてがハプニング《1960 年代のはやりことば》

  No wonder she digs me. I’m happening. (フルハウス)

What's happening?《口》 (やあ)どうだい,元気?,変わったことない?

► adv  《北イング・方》 あるいは,ことによると.

happenchance n  =happenstance

happening  n  できごと,偶発事件,事件;おもしろい[興味深い,異例の]できごと;ハプニング《現代芸術において,あらかじめ予定された効果と偶然的効果を結合しようとする聴覚的・視覚的な表現行為;ある程度観衆の参加を求めることが多い》; [pl]  《俗》 麻薬,薬物.

► a  《口》 最新の,流行の,今ふうの,かっこいい;刺激的な,活気のある.

happenso  n  《口》 =happenstance

happenstance/-stæ̀ns/ n ,  a  思いもかけぬ(こと),偶然の(できごと). happencircumstance

  It’s not happenstance you and I met in the mosque. (ロスト)

  We found a malignant tumor by happenstance.

happenstantial/-stǽn(ə)l/ a  思いもかけない,不意の,偶然の.

 

happi (coat) /hǽpi(-)/〘服〙 《日本の》はっぴ;はっぴ風の上っ張り[ジャケット]. Jpn

 

happily  adv  幸福に,しあわせに,楽しく〈暮らすなど〉;喜んで;運よく,幸いにも;手際よく,うまく〈表現するなど〉;《古》 haply

be happily married結婚がうまくいっている

lived happily ever afterその後いつまでも幸せに暮らしました《おとぎ話の結び》.

happiness  n  幸福,満足,愉快;《古》 幸運,しあわせ;《表現などの》巧妙,適切さ  (felicity) .

happy /hǽpi/  a

1

a 幸福な,愉快な,うれしい,楽しい;しあわせな,幸運な〈(about) doing;幸福を増す[生む],めでたい;仲のよい,友好的な〈関係など〉

cf. I’m tickled (pink).

  play happy-ever-after (NipTuck ゴシップガールズ 皮肉)

I'm happy working with Ted.テッドといっしょに仕事ができてしあわせだ

(as) happy as the day is long=(as) happy as a lark [a clam, a sandboy, a king, Larry]非常に幸福な,全く気楽な

  as happy as a pig in mud / happy as a pig in shit

by a happy accident運よく

I was once happy in a son.わたしにも一人の男の子がありました(が…)

I'm happy for you.あなたのことでわたしもうれしい,おめでとう

Happy days [landings]!乾杯,ご機嫌よう

the happiest days of one's life(無垢で幸福な)子供[幼年]時代,学生[青春]時代

the happy couple [pair]新郎新婦,新婚さん

a happy dispatch [joc]  切腹.

Many [I wish you many] happy returns (of the day)

幾久しくご長寿を祈る《誕生日などの祝詞》

b 〈…に〉満足して〈about, with, that;喜んで〈…する〉 to do

I am happy about [with] it.それでけっこう[満足]です

I shall be (more than) happy to accept your kind invitation.喜んでお招きをお受けいたします.

c うれしそうな,満足した〈顔〉.

2 適切な,巧妙な,うまい

a happy idea [thought]名案

a happy turn of phraseうまい言いまわし

He is happy in his expressions.言い方がじょうずだ.

3 《口》

a  [pred]  ほろ酔いの,一杯機嫌の.

b  [compd]  ぼうっとした  (cf. slaphappy パンチをうけてふらふらの,くらくらして,ぼうっとして;判断力をなくした,頭のいかれた;夢中になった,狂気じみた,ばかばかしい,軽薄な;有頂天な,能天気な;楽天的な,無頓着な,いいかげんな.) ;取りつかれた

  yellow card happy イェローカードをすぐ出す審判(サッカー)(ソプラノ)

trigger-happy (やたらに)ピストルを撃ちたがる;《戦争になりかねない事態に際して》軽挙妄動する;けんかっぱやい,好戦[挑戦,挑発,攻撃]的な.

sailor-happy girls水兵に夢中の女たち.

► n   [pl]  《俗》 楽しみ,スリル,快感  (jollies) . ME (hap1, -y4)

happy cabbage《俗》 (かなりの),《衣服・遊びなどに》使える金.

happy camper《口》 楽しんで[満足して,よろしくやって]いる人,《酒場などで》ご機嫌な客. (Lの世界 ER フルハウス ソプラノ Twin Peaks)

happy chappie《俗》 状況に満足しているやつ,しあわせなやつ.

happy dust《俗》 粉末の麻薬《モルヒネ・コカインなど》.

happy eventめでたい事,慶事,《特に》《赤ちゃんの》 誕生,結婚.

happy families [sg 〘ゲーム〙 家族合わせ《一家 4 人一組でいちばん多く組札を集めた人が勝ち》.

happy-go-lucky a  のんきな,能天気な,極楽とんぼの. (ソプラノ)

happy hourハッピーアワー《バー・パブなどの,飲み物が割引になったりただでつまみが付くサービスタイム;通例 夕刻》;《口》 《仕事のあとなどにちょっと酒を飲んでくつろぐ》ほろ酔いの時間.

happy hunting ground

1 《アメリカインディアンの》天国,極楽《戦士や狩人の魂が死後に訪れ,狩猟や祝宴をして楽しく過ごすところ》

go to the happy hunting ground(s) [joc]  あの世へ行く  (die) .

2 《一般に 求めるものを手に入れるのに》絶好の場

a happy hunting ground for antique collectors骨董品蒐集家にとって絶好の捜し場.

happy juice《俗》 ,アルコール飲料.

happy land天国.

happy medium《両極端の》中間,中庸  (golden mean / middle ground) ,ほどほどのところ

strike [hit, attain, achieve, find] a happy medium間を採った解決策を見つける.

happy money《俗》 遊びのために稼いだ[ためた].

happy pill《口》 精神安定剤,鎮静剤.

Happy Prince [the]  幸福な王子《Oscar Wilde の同名の童話  (1888)  の主人公で,心優しい銅像の王子》.

happy release苦痛からの解放,《特に》死.

happy ship乗組員が一致協力して働く船; [fig]  成員が一致団結して事に当たる団体.

happy shop《黒人俗》 酒屋.

happy talk楽観的な[たわいのない];〘テレビ〙 ハッピートーク《1) ニュース番組内でのキャスター[番組参加者]同士のくだけた会話 2) これを娯楽要素として取り入れた番組形式》.

 

HapsburgHabsburg

Hapsburg lip/hǽpsbə̀ːrg-, hɑ́ːpsbʊ̀rg-/突き出した下唇.

hapt-, hapto-/hǽpt//hǽptoʊ, -tə/ comb form  「接触  (contact) Gk haptō to fasten

 

hapten, -tene/hǽptɛ̀n//-tiːn/ n  〘免疫〙 付着体,ハプテン《抗体と結合できるが,タンパク質担体と結合することにより生体に免疫反応を起こさせる物質》.

haptenic  /hæptɛ́nɪk/  a  G;hapt-

 

hapteron /hǽptərɑ̀n/ n   (pl -tera  /-tərə/ )  〘植〙 ハプテラ《海藻などの付着細胞》.

 

haptic, -tical /hǽptɪk/ a  触覚に関する[基づく];〘心〙 触覚型の〈人〉.

haptic lens〘眼〙鞏膜 (きょうまく) レンズ《白眼部までおおうコンタクトレンズ》.

haptics n  〘心〙 触覚学.

haptoglobin/hǽptəgloʊbən/ n  〘生化〙 ハプトグロビン《遊離ヘモグロビンに結合する血清 α グロブリン》.

 

haptotropism /hæptɑ́trəpɪ̀z(ə)m, hæ̀ptoʊtroʊpɪ̀z(ə)m/ n  〘植〙 接触屈性.

 

hapu/hɑ́ːpu/ n  NZ 亜族  (subtribe) . Maori

 

hapuku, -ka /hɑ́ːpuːkə/ n  NZ 〘魚〙 ニュージーランドオオハタ. Maori

 

hara-kiri /hɑ́ːrəkɪ́ri, hǽr-; hǽr-/ n  切腹;自殺(行為)  political hara-kiri. [Jpn

  commit hara-kiri (Lの世界)

 

Harald /hǽrəld/ハーラル III Sigurdsson  (1015-66)  《ノルウェー王  (1045-66) ;通称 Hardråde  (苛烈王) ;デンマーク王位の奪取に失敗,イングランドに侵攻するも Stamford Bridge の戦いで敗死》.

 

haram-1harem

 

haram-2 /hɑːrɑ́ːm/ a  〘イスラム法〙 禁止されている,不法な. Arab=forbidden

 

harambee /hɑ̀ːrɑːmbeɪ, -biː/ n  《東アフリカ沿岸地方の》労働歌;《ケニア独立時の》団結の叫び.

► int  えんやこら,がんばろう! Swahili=pull together

 

harangue /hərǽŋ/  n  《大衆を前に長々とがなりたてる》大演説,熱弁;長広舌,仰々しい[うるさい]お説教.

  You had a big harangue. (グッドワイフ)

► vi ,  vt  (人に)熱弁[長広舌]をふるう. (ホワイトハウス)

haranguer n  harangueful a

 

Harappa /hərǽpə/ハラッパー《パキスタン東部にあるインダス文明の都市遺跡》.

Haraopan  a ,  n

 

Harar /hɑ́ːrər/ハーラル《Harer の別称》.

 

Harare /hərɑ́ːreɪ/ハラレ《ジンバブウェの首都;旧称 Salisbury.

 

harass /hərǽs, hɛ́rəs, hǽr-; hǽrəs, hərǽs/  vt  《しつこく》悩ませる,困らせる,うるさがらせる,苦しめる;侵略する,略奪する;〘軍〙 執拗に攻撃する;exhaust

cf. パワハラ(和製) abuse of power

cf. マタハラ(和製)→ discrimination against mothers

  harassed look around his eyes (ビジネス英語)

harass sb sexually人に性的いやがらせをする.

harasser n (Lの世界)

harassment/hərǽs-, hɛ́rəs-, hǽr-; hǽrəs-, hərǽs-/ n  悩ます[悩まされる]こと,いやがらせ,ハラスメント;人を悩ますもの

racial harassment人種差別的いやがらせ.

harassingly adv 

 

Harbin/hɑ́ːrbən, hɑːrbɪ́n/ハルビン  (哈爾浜 《中国黒竜江省の省都;Sungari 川沿岸にあり水運・鉄道の要地;旧称 浜江  (Pinkiang) .

 

harbinger/hɑ́ːrbənʤər/ n  《文》 先駆者;先触れ  (forerunner) ;《文》 前触れ,前兆 – foreshadowing / herald;〘史〙 《宿舎調達などのために軍隊・王室の一行に先立って出る》先発者

The cuckoo is the harbinger of spring.

► vt  …の先触れをする,…の到来を告げる.

 

harbor harbour /hɑ́ːrbər/  n

1

a 《船の安全な停泊所としての》港 harbor は主として港の水域を,port は都市を重くみる

in harbor入港中で,停泊中で.

b 避難所,隠れ場,潜伏所

give harbor to〈犯罪者など〉をかくまう.

2 〘軍〙 タンク集積場,車両置場

► vt  〈亡命者・罪人などを〉かくまう,蔵匿[隠匿]する;〈悪心・疑い・希望などを〉心にいだく;〈船を〉停泊させる;〈虫など〉のすみかとなる,内部にもつ,含む,収容している,〈病気などを〉宿す.

  Wayne Parme harbors ill-feeling to me. (24)

  He is harboring all consuming love to her. (フレンズ)

  He harbors no ambition to be anything other than being lazy. (プラクティス)

  She is harboring the secret. (Twin Peaks)

  She is harboring doubt.

harbor germs / harbor pathogen(ビジネス英語)

You are harboring the criminal.

You are harboring the fugitive. (プライベートプラクティス)

► vi  〈船が〉港に停泊[避難]する;〈動物が〉(常習的に)潜む,隠れる;〈寄生虫が〉宿る,住む.

harborful n   harborless a

harborage n  《船の》避泊();《一般に》避難().

harbor bar湾口の浅瀬.

harbor dues pl 入港税,港税 (こうぜい) .

harborer n  かくまう人;心にいだく人;〘狩〙 《鹿を隠れ場まで追跡し,その近くで見張りをする》猟師の助手.

harbor master港長 (こうちょう) .(バーンノーティス)

harbor of refuge避難港.

harbor porpoise〘動〙 ネズミイルカ.

harbor seal〘動〙 ゼニガタアザラシ《太平洋・大西洋北部沿岸産》.

harborside a  臨港の.

► adv  臨港地域で[].

 

hard /hɑ́ːrd/  a

1

a 堅い,固い,堅固な,堅牢な  (opp. soft) ;〈チーズが〉硬質の;がんじょうな,たくましい;耐久性のある

  I feel hard. : It's referring to the penis.

boil eggs hard卵を堅くゆでる

(as) hard as a brick [(a) bone]非常に堅い

hard fish魚の干物

in hard conditionがんじょうな身体で

hard goods  pl  =durable goods  (cf. soft goods) .

b 固く結んだ[巻いた];けばがない,なめらかな〈梳毛糸〉;〘農〙 グルテン分の多い  (:hard wheat) .

c 〘軍〙 防備の堅固な;〈核兵器・基地が〉地下に設置された,硬式の.

d しっかりした,確かな,厳然たる,信頼[実証]できる〈資料・証拠・情報〉;《興味本位などではなく》確かな情報性をもつ,かたい  (hard news〘ジャーナリズム〙 硬いニュース《政治・国際問題などに関するニュース》) ;現実的な;〘商〙 〈市場が〉堅調な,強気の,〈市価など〉下落しそうにない;特定候補者[団体]への直接の〈献金〉

  hard evidence

hard common sense現実的な常識

the hard facts確たる事実.

e 〈貨幣が〉《紙幣でなく》鋳貨の;《小切手・手形などと区別して》通貨の;〈通貨が〉兌換可能な;〈通貨制度が〉十分な金の準備に支えられた,外国貨幣に交換可能な  (hard currency〘経〙 硬貨《1) 鋳造貨幣 2) 主にドル,または これと自由に交換できる通貨;opp. soft currency) .

f 自然科学  (hard science) [を身につけた,の方法を使う].

2

a 困難な,むずかしい  (opp. easy)

  It’s gonna be as hard for you as it is for me. (Orange County)

  I find that hard to believe.

  I find that hard to swallow. (ビジネス英語)

  It’s hard not to like a guy who doesn’t know frumpy but knows onomatopoeia. (ホワイトハウス) (It’s hard not to like ~ をみな好きになる)

  It’s hard not to feel for someone who won’t take it anymore. ぶっちゃけ奴の気持ちもわかる(クリミナルマインド)

a hard saying難解なことば;守りがたい金言

hard work骨の折れる仕事

It is hard to climb the hill.=The hill is hard to climb.その山は登りにくい

hard to please気むずかしい

hard to take受け入れがたい

a hard [tough] nut (to crack)《口》 難問,難物,手に負えない人

I have a nut to crack with you.きみとよく相談すべきことがある.

b 《口》 厄介な,度しがたい,悪党[ワル]

hard case-1 難事件,むずかしい事例[事情(を抱えた人)];矯正しがたいやつ[犯罪者],乱暴者,荒くれ者;きびしい人,非情な人物;《豪》 おかしなやつ,(なかなかの) '人物'

Hard cases make bad law(s).《諺》 難事件は悪法をつくる《法の適用と原則との間にずれが生じて法の効力が減ずる》.

2 《俗》 1 ダース入りの》酒 1 [ケース].

c 〈水が〉硬質の《石鹸がよく溶けない》,塩分を含む  (opp. soft) ;〈ワインが〉かたい《タンニン過剰でなめらかさを欠く》;帯磁[消磁]しにくい;〘化〙 〈酸・塩基が〉安定度の高い,かたい;〈洗剤・農薬などが〉微生物に分解されにくい

hard water硬水

hard acid [base]かたい酸[塩基]

hard detergents難分解性洗剤,ハード洗剤.

3

a 激しい,猛烈な;つらい,耐えがたい;〈天候など〉荒れた,険悪な;《金融が》逼迫した

have a hard time (of it)ひどいめにあう

a hard winter厳冬

a hard frostひどい霜

hard times [s]  窮乏の時期,財政困難の時,不況

hard luck=hard lines pl  《口》 不遇,不運〈on; [ int ]   [iron]  お気の毒に  (hard cheese) .

b 〈気質・性格・行為など〉きびしい,無情な,非情な,因業な;恨んでいる;抜け目のない,辣腕の;冷徹な,鋭い;《方》 けちな,しわんぼうの

hard dealing虐待

a hard law苛酷な法律

a hard lookじっと[冷徹に]見つめること,精細な検討〈at;にらみつける目つき

hard feelings 悪感情,腹の癒えぬ思い,恨み

have no hard feelings

No hard feelings.悪感情はない[なしにしよう],恨みっこなしだ,悪く思わないでください.

c 精力的な,熱心な,勤勉な

a hard worker

hard drinker酒の強い人,大酒飲み,酒豪.

d 《政治的に》極端な,強硬なthe hard left [right].

4

a 刺激的な,不快な;〈色・輪郭など〉コントラストの強い,鮮明な;どぎつい;〈ポルノなどが〉猥褻性の高い, hard-core

hard on the eyes

目にきつい[つらい].

b 〈音など〉硬い,金属性の;〘音〙 硬音の《英語の c, g   /k, g/  と発音される;cf. soft;〘音〙 fortis の旧称;〘音〙 《スラヴ系言語で》〈子音が〉非口蓋化音の.

c 〈酒が〉強い,アルコール度が高い;〈果汁が〉発酵して酒になった;〈薬物が〉習慣性・有害性の高い,毒性の強い;〘理〙 X線など〉透過能の大きい;〘理〙 〈真空が〉ほとんど完全な

hard drink, hard liquor強い酒,蒸留酒  (distilled liquor)  《ウイスキー・ジン・ラム・ブランデーなど》.

hard ciderhard ciderハードサイダー,りんご酒  (cf. cider) .

hard drug《口》 習慣性・有害性の高い薬物,毒性の強い麻薬,ハードドラッグ《ヘロイン・コカイン・モルヒネなど;opp. soft drug

d 〈食べ物など〉粗末な,まずい;〈パンなどが〉古く[固く]なった.

5 《俗》 最高の,すばらしい,いかす  (cool) .

a hard dayきつい[つらい](仕事漬けの)一日,(働いて)へとへとになった一日

a hard day's work働きづめの[忙しい]一日

a hard day at the office忙しくて疲れる一日《息抜きを求めるときやなまける言いわけとして使われる表現》.

a hard left [right]急角度の左折[右折].

a hard [long, tough] row to hoe

むずかしい[うんざりさせる]仕事.

(as) hard [tough] as nails非常に堅い;体が丈夫で,筋骨たくましい,耐久力のある;hard-hearted = as hard as fuck

at hard edge真剣で;必死に戦って.

be hard on… につらく当たる,…に対してきびしい[無情である];…にとってつらい;…に害を与える,悪影響を及ぼす,…をいためる[損耗する],…に悪い;…にとって不運である

He was hard on the little girl.少女につらく当たった.

 I came hard on you. (One Tree Hill )

 Don’t be too hard on yourself. 自分をそんなに責めないで(Twin Peaks

be hard to beatとてもよい,(よそでは)ちょっとかなわない.

hard-and-fasta  動かせない,厳重な〈規則・区別〉;〘海〙 坐礁して動かない〈船〉.

► adv   [hard and fast]  しっかりと,動かずに,動かないように;熱心に,どんどん,全精力を傾けて,徹底的に.

hard of hearing耳が遠い

the hard of hearing耳の遠い人たち.

No hard feelings悪感情はない[なしにしよう],恨みっこなしだ,悪く思わないでください.

play hard to get《口》 その気がないようにふるまってじらす,無関心を装う,簡単には落ちませんという顔をする.

take hard.…に激しいショック[痛手]をうける,…を重大に受け止める.

► adv

1 堅く,固く;しっかりと

The lake is hard frozen.湖は固く凍っている.

2 苦しんで,やっと,容易に…ない;骨を折って,懸命に,熱心に

He breathes hard.苦しそうに息をついている

The cork draws hard.コルクがなかなか抜けない

try [work] hard精いっぱいやってみる[働く,勉強する]

think hardじっくり考える.

3

a ひどく,むごく;激しく,強く,過度に;深刻に,つらい思いで

be hard hit大きな打撃[ひどい痛手]をうけて,すっかりほれ込んで

hit… hard…をしたたか打つ;…に大打撃を与える

drink hard大酒を[したたか]飲む.

b じっと;ぐっすり〈眠る〉

look [gaze, stare] hard at sb人をじっと見つめる.

4 接近して,すぐ近く;〘海〙 できるだけ,いっぱいに,どこまでも  (cf. Hard up!〘海〙 うわ手舵いっぱい!)

follow hard afterすぐあとについて行く

Hard aport!取舵いっぱい!

bear hard [severely, heavy, heavily] on…〈事が〉〈人〉に圧迫を加える,重くのしかかる.

be hard put (to it)=be hard pressed [pushed] (to do)困って[窮して,難儀して]いる,…するのがむずかしい,やっとの思いで…する,…するのが精いっぱい[ひと苦労]である,満足に…もできない〈to do(モッキンバード)

We were hard put (to it) to get it done.それをなし終えるのにひどく苦労した.

die hard.《あくまで頑強に抵抗して》なかなか死なない,がんばり抜く

go hard with [for]… の不利になる[はたらく],…にとってつらい[耐えがたい]こととなる.

hard at it《口》 全力で,せっせと働いて;《俗》 セックスの最中で.

hard byすぐ近くに[]

live hard by the mosqueモスクのすぐ近くに住む.

hard done by.おこって;冷遇されて,不当な扱いをうけて

: To feel mistreated, abused, cheated, or dejected.

  I feel hard done by.

hard on [upon]… に迫って,…になんなんとして.

hard over〘海〙 《舵を》できるかぎり片側に.

hard up

(1)《口》金に困って;非常に困って,必要として〈for;《俗》《性的に》飢えて;《俗》《酒[ (やく) ]を》欲して

He is a hard-uo man. (《性的に》飢えて NipTuck)

They are hard up for money [an excuse].[口実]がなくて困っている.

You are hard up for new reading stuff, Sawyer. (ロスト) 新たに読む本がなくなったでしょ。(無人島なので)

(2) 《俗》 酔っぱらって,酩酊して.

Hard up!〘海〙 うわ手舵いっぱい!

It shall go hard but (I will do….)よほどのことがないかぎり(きっと…してみせる).

play hard《俗》 がむしゃらにやる,手段を選ばずやる.

run sb hard.《競走などで》人に追い迫る,肉薄する;人を窮迫させる.

take it hard《口》 激しく反応する,ひどく動顛[落胆]する.

  I’m the one who took the hardest. (フレンズ)

► n

1 揚げ場,上陸場;突堤.

2 《俗》 重労働(の刑)  (hard labor)

get two years' hard懲役 2 年をくらう.

3 《卑》 勃起  (hard-on) .

hard-and-fast a  動かせない,厳重な〈規則・区別〉;〘海〙 坐礁して動かない〈船〉

  hard-and-fast rule (ビジネス英語)

► adv   [hard and fast]  しっかりと,動かずに,動かないように;熱心に,どんどん,全精力を傾けて,徹底的に.

hard-ass《卑 きびしい[四の五の言わせない]やつ,妥協しないやつ. (ホワイトハウス)

► a  hard-assed

hard-assed a  《卑》 きびしい,四の五の言わせない,情け容赦しない,強硬な,妥協しない.

hardback a ,  n  =hardcover

hardbake n  アーモンド入り砂糖菓子.

hard-baked a  堅焼きの〈パンなど〉;いろいろ経験して動じなく[非情に]なった.

hardball n  硬球, baseball;《口》 《政治・ビジネスなどで》きびしい[仮借のない]やり方[仕事],真剣勝負.

play hardball《口》 きびしい措置をとる,容赦なくやる,手加減しない〈with.(フレンズ NipTuck)

► a  真剣勝負の,容赦[仮借]のない,きびしい;遠慮のない,辛辣な.

► vi  《口》 容赦なくやる.

hard-bill n 穀類やナッツを割って食べる嘴 (くちばし) の硬い鳥《スズメなど;cf.soft-bill.

hard-bitten  a  《苦しい経験で》鍛え抜かれた,百戦錬磨の,老巧な,手ごわい,頑強な,冷厳な,現実主義的な;《もと》激しくかみつく〈犬など〉.

hardboard n  硬質繊維板,ハードボード《壁板・家具などに用いる》.

hard-boil vt  〈卵を〉堅くゆでる.

hard-boiled a

1 堅くゆでた,堅ゆでの〈卵〉  (cf. soft-boiled) .

2 《俗》 堅く糊づけした〈シャツ・帽子〉.

3 《口》 非情な,仮借のない,タフな,強靭な,硬派の,情にほだされない,シニカルな;〘文芸〙 ハードボイルドの《純客観的表現で道徳的批判を加えない》;《口》 現実的な,実際的な hard-boiled man (ホワイトハウス ベロニカマーズ)

novels of the hard-boiled schoolハードボイルド派の小説.

hard-boiled egg《俗》 hard-boiledな人物.

hardboot n  《俗》 Kentucky 州の》競馬騎手,馬乗り;《俗》 [競馬]好き.

► vt  〘電算〙 coldboot

hard bop〘ジャズ〙 ハードバップ《bop 1950 年代  (特に後半) における発展形;1950 年前後の白人主体の West Coast ジャズに対して,主に East Coast の黒人ジャズメンによるもので,ハーモニーの充実,ソロプレイの重視,力強さを感じさせる演奏などが特徴》.

hardbought a  骨折って獲得した.

hardbound a  hardcover

hard breathing《俗》 情熱的なセックス.

hard bubble〘電子工〙 ハードバブル《磁気バブルのうち異常なふるまいをするもので,記憶内容を混乱させる》.

hard candy飴玉  (boiled sweet)  《砂糖とコーンシロップから作る》.

hard card〘電算〙 ハードカード《小型のハードディスクとコントローラーが直接取り付けられた拡張カード》.

hardcase  a  《口》 hard-bitten, hard-boiled

hard case

1 難事件,むずかしい事例[事情(を抱えた人)];矯正しがたいやつ[犯罪者],乱暴者,荒くれ者;きびしい人,非情な人物;《豪》 おかしなやつ,(なかなかの) '人物'

Hard cases make bad law(s).《諺》 難事件は悪法をつくる《法の適用と原則との間にずれが生じて法の効力が減ずる》.

2 《俗》 1 ダース入りの》酒 1 [ケース].

hard cash硬貨;《小切手・手形に対して》現金.

hard-charging a  攻撃的に[ガンガン]突き進む.

hard cheese [cheddar]

1 硬質チーズ.

2 《口》 不幸,不運, [ int それはお気の毒《気のない同情のことば》.(ホワイトハウス) = Hard lines.

hard ciderハードサイダー,りんご酒  (cf. cider) .

hard clam〘貝〙 堅殻のクラム,《特に》 quahog

hard coal無煙炭  (anthracite)  (cf. soft coal) .

hard-coated a  〈犬が〉被毛が剛毛の.

hard-code vt  〘電算〙 《プログラムの中で》〈データなどを〉変更できないようにコードする[組む].

hard coin《俗》 大金  (megabucks) .

hard copyハードコピー《マイクロフィルム・コンピューターの記憶装置などからの情報を特殊な装置なしで読めるよう紙などに複写したもの;特に コンピューターのプリントアウト;cf. soft copy.

hard-core a

1 中核をなす.

2 頑固な,筋金入りの,きわめつきの;妥協を知らない[許さない]. = die hard / staunch

  hard-core exercise = tough exercise

  Your parents are pretty hard-core about the Valentine’s day. (Orange County)

  I hate to be hard-core, but I can’t cover your job. (ER)

3 慢性[長期]的な,頑固な;治しがたい,治療不能の〈中毒者〉.

4 最も基本的な,純然たる.

5 〈音楽が〉ハードコアの;〈ポルノ映画など〉ハードコアの  (opp. soft-core) .

6 《俗》 みごとな,すばらしい.

hard core

1  [hardcore]  〘土木・建〙 ハードコア《煉瓦の破片や砕石などで固めた路盤・地盤》.

2

a 中核部分;いつまでも残る部分;重要問題.

b  [derog]  《集団・組織の》中核(),中心勢力;非妥協的分子,強硬派;《貧困・失業などから抜け出せない》社会の底辺層.

3 〘理〙 ハードコア,斥力芯《強い圧力のため粒子が互いに近接できず剛体球のようにみなせる領域》.

4 ハードコア《1980 年代半ばにパンクロックから発展したロック音楽の一種;テンポが速く,攻撃的な歌と演奏を特徴とする》.

5 性描写の露骨なポルノ,ハードコアポルノ.

hard court〘テニス〙 ハードコート《アスファルト・コンクリートなどで固めた屋外コート;cf. grass court, clay court.

hard-court a

hardcover a ,  n  《クロスまたは紙などの》堅表紙の(),ハードカバー()  (=hardback)  (cf. paperback) .

hard-cured, hard-dried a  〈魚など〉干物にした.

hard currency〘経〙 硬貨《1) 鋳造貨幣 2) 主にドル,または これと自由に交換できる通貨;opp. soft currency.

hard dinkum《豪口》 苦労,つらい仕事.

hard disk〘電算〙 ハードディスク《1) 磁性体をコーティングした金属円板からなる磁気ディスク 2) hard disk drive.

hard disk drive〘電算〙 ハードディスク装置  (=hard disk)  《略 HDD.

hard dock〘航宙〙 硬合体,ハードドッキング《機械力による宇宙船のドッキング》.

hard-dock vi

hard drink強い酒《ウイスキーなど》.

hard drinker酒の強い人,大酒飲み,酒豪.

hard drive〘電算〙 hard disk drive

hard-driving a  要求のきびしい,人使いの荒い;野心的な,エネルギッシュな;多大な労力を要する

  hard-driven life style せわしなく忙しいライフスタイル = life in the fast lane

hard drug《口》 習慣性・有害性の高い薬物,毒性の強い麻薬,ハードドラッグ《ヘロイン・コカイン・モルヒネなど;opp. soft drug.

hard-earned a  骨折って稼いだ[手に入れた].

  hard-earned money / hard-earned victory

  cf. hard-fought victory 厳しい戦い(サッカー)

hard-edge a  〘画〙 ハードエッジの《米国で始まった抽象画の一形式で,輪郭を明確に描く》.

hard-edger n

hard-edged a  輪郭のくっきりした;鋭い,きびしい,硬質の.

  hard-edged approach (きびしい ソプラノ)

harden-1  vt ,  vi

1 堅くする[なる],固める[固まる],硬化させる[する] up;凍る;〈金属を〉硬化する,焼入れする;〘軍〙 〈核兵器・基地を〉硬式にする  (cf. hard a 1c) ;硬水にする[なる]

harden steel《焼きを入れて》鋼を堅くする.

2 強くする[なる],鍛練する;勇気を出させる[出す],しっかりさせる[する];〈相場・物価などが〉堅調になる,引き締まる;〈価格が〉上がる

harden the muscles筋肉を強化する.

3 冷淡[無感覚]にする[なる]

  N.Korea hardened its stance against S.Korea.

  ~ hardened its resolve (ミディアム)

harden one's heart心が固くなる,感情に動かされなくなる

They had been hardened to the horrors of war.戦争の惨禍に慣れっこになっていた.

harden off〈苗木など〉寒気にさらして強くする[さらされて強くなる].

harden up〘海〙《帆がはためかずに風をうけるように》帆脚索 (ほあしづな) を締め込む.

harden-2 n  ハード  (hards) から作る織地.

hardened a  堅く[強く]なった;鍛えられた;確固たる;無情の,冷淡な;凝り固まった,常習的な;〘軍〙 〈核兵器・基地が〉硬式にした

a hardened criminal《悪事をはたらくのが平気になった》常習犯.

soldiers battle-hardened by decades of war

hardener n  堅くするもの,《ペンキ・ワニスなどの》硬化(促進),《刃物に》焼きを入れる人;〘冶〙 《硬度調節などのため溶融金属に添加する》母合金;〘写〙 硬膜剤《感光膜の膨潤や軟化を防ぐ》.

hardening n  《鋼の》硬化,焼入れ;《セメント・油脂などの》硬化;〘化〙 硬化剤;〘医〙 硬化()  (sclerosis)

hardening of the arteries動脈硬化()  (arteriosclerosis) .

hard error〘電算〙 ハードエラー《プログラムや OS の機能停止をひき起こすエラーやハードの欠陥;特に回復不能のもの》.

hard-eyed a きわめて批判的な,見方のきびしい;炯眼 (けいがん) ;無慈悲な,意志の固い,妥協しない.

hard-face vt  〈金属〉の表面に耐摩耗鋼を溶接する,硬化肉盛りする.

hard-faced a  無表情の,こわもての,非情な顔つきの;《北イング》 ずうずうしい,あつかましい,鉄面皮の.

hard-favored a  hard-featured

hard-featured a  こわい顔の,人相の悪い.  hard-featuredness n

hard feelings pl  悪感情,腹の癒えぬ思い,恨み

have no hard feelings

No hard feelings.悪感情はない[なしにしよう],恨みっこなしだ,悪く思わないでください.

hard feelings pl  悪感情,腹の癒えぬ思い,恨み

have no hard feelings

No hard feelings.悪感情はない[なしにしよう],恨みっこなしだ,悪く思わないでください.

= No harm intended.

hard fern〘植〙 ヒリュウシダ属の各種,《特に》 deer fern.

hardfisted a  けちな,握り屋の;無慈悲な,冷酷な;意志の固い;重労働に耐えられる,頑健な;堅い手をした,ふしくれだった.

hardgainer n  《ボディービルで》筋肉のつきにくい人,非筋肉質[やせ型]の人.

hard-gloss a  表面が堅く乾いて光る

hard-gloss paintエナメルペイント.

hard goods pl  =durable goods  (cf. soft goods) .

hard-grained a  〈材木など〉目の詰んだ,堅い;〈性格など〉きつい,苛酷な,頑固な;魅力のない.

hardhack n  〘植〙

a ピンクの[白い]花をつけるシモツケ属の低木  (=steeplebush)  《北米産》.

b アサダ  (hop hornbeam) .

hardhanded a  《労働で》手が堅くなった[ふしくれだった];冷酷な,圧制的な.

hardhandedness n

hard-hat a

1 《口》 断じて譲らない,頑迷な;保守反動の;《俗》 極右の.

2 〈場所・仕事などが〉保安ヘルメットの着用が必要な,危険の多い.

hard hat

1 《作業員の》安全帽(NipTuck),保安帽,ヘルメット;山高帽  (derby hat) .

2

a 安全帽をかぶった労働者,建設作業員;《俗》 《ゲリラ・予備兵と区別して》ヴェトコンの正規軍兵士.

b 《口》 不寛容な保守主義者.

hardish a  やや堅い.

hard-and-fast

 a  動かせない,厳重な〈規則・区別〉;〘海〙 坐礁して動かない〈船〉.

► adv   [hard and fast]  しっかりと,動かずに,動かないように;熱心に,どんどん,全精力を傾けて,徹底的に.

hardhattism n  凝り固まった[極端な]保守主義.

hardhead  n

1

a やり手,実際家,現実主義者.

b 融通のきかない人,頑固者,一徹者,わからず屋,石頭.

c 《俗》  [derog]  黒人,黒んぼ;《黒人俗》  [derog]  白人,白助,白んぼ.

2

a 〘魚〙 頭部の堅い(ニベ科の),《特に》Atlantic croaker

b 〘鳥〙 オーストラリアメジロガモ.

c  [s,sg/pl 〘植〙 knapweed

d  hardhead sponge

3 〘冶〙 ハードヘッド《スズ精錬で生じる白く固い残渣》.

hardheaded a  実際的な,感傷に左右されない,現実主義の,冷静な;頑固な,石頭の. =pigheaded / bullheaded

  You are tough broad hardheaded.

hardheadedly  adv   hardheadedness  n

hardhead sponge弾性のある硬質繊維の海綿《西インド諸島・中央アメリカ産;モクヨクカイメンなど商品用》.

hard-hearted  a  無情な,冷酷な.

hard-heartedly  adv   hard-heartedness  n

hard-hit a  《不幸・悲しみ・災害などで》ひどい打撃[痛手]をうけた.

hard hitter《豪》 山高帽  (bowler) .

hard-hitting a  強打の;《口》 強力な,痛烈な,すごく効果的な,激しい.

hard hyphen〘電算〙 ハードハイフン《操作者が実際に入力した文書中のハイフン;cf. soft hyphen.

hardie, hardy /hɑ́ːrdi/ n  《鉄を切るときにかなとこに差し込む》広刃のみ.

hardihood/hɑ́ːrdi-/  n  大胆さ,ずぶとさ;あつかましさ;不屈の精神,我慢強さ,忍耐力;《植物の》耐寒性;《まれ》 – effrontery / temerity 《身体の》強靭さ. hardy-1

hardily/hɑ́ːrd(ə)li/ adv 大胆に;ずうずうしく;艱難 (かんなん) にめげずに,元気に.

hardiment/hɑ́ːrdimənt/ n  《古》 hardihood;《廃》 勇敢な行為.

hardiness/hɑ́ːrdi-/ n 大胆;勇気,度胸;忍耐,堅忍不抜,不撓 (ふとう) 不屈;鉄面皮,あつかましさ;強壮.

hard John《俗》 FBI の捜査官,非情な男. John E. Hoover

hard knocks pl  《口》 苦難,ひどいめ

take some [a few] hard knocks苦労する,困難なめにあう

We’ve taken harder knocks playing one-on-one. (ER)

in the school of hard knocksきびしい経験[実社会]という道場で.(ビジネス英語)

hard labor重労働(の刑)《英国では 1948 年法により廃止》

  They were sentenced to hard labor in N.Korea.

at [with] hard labor重労働の.

hard-laid a 堅縒 () りの〈ロープ〉.

hard landing

1 《ロケットなどが月面などで逆噴射せずに高速で着地する》硬着陸  (opp. soft landing) .

2 ハードランディング《経済拡大期に続く急激な下降;cf. soft landing.

hard-land vi ,  vt

hard leg《黒人俗》 《特に 乱暴な》男,若者;《黒人俗》 ブス[自堕落]な女,《特に》年取ってくたびれた売春婦.

hardlegs n   (pl 《黒人俗》 男の子.

hard lensハード(コンタクト)レンズ.

hard-line a  強硬路線の.

  China continues to take a hard-line on Japan.

hard-liner n  強硬派,強硬論者.

take a hard line with [on, over]… に強硬路線[断固とした態度]をとる.

hard line強硬路線

hard lines pl  《口》 不遇,不運〈on; [ int ]   [iron]  お気の毒に  (hard cheese) .

hard liquor強い酒,蒸留酒  (distilled liquor)  《ウイスキー・ジン・ラム・ブランデーなど》

-       spirit / hooch

cf. soft liquor (beer など)

hard luck=hard lines

hard-luck story《同情をかうためにする》悲しい身上話,苦労話,泣きごと.

hardly  adv

1

a ほとんど…でない[しない];実際には…ない;かろうじて,わずかに; [iron]  まず[決して,全く]…ない; [ int とんでもない,まさか

I can [《非標準》 cannot] hardly believe it.ほとんど信じられない

I gained hardly anything.ほとんど何も得なかった

I need hardly say that… と言う必要はほとんどない

Hardly a day goes by without an earthquake being reported in Japan.日本では地震報道がない日はない.

b ようやく,かろうじて,少し前に

In Britain the debate has hardly begun.英国ではその議論は始まったばかりだ.

2 《まれ》 骨折って,懸命に,苦しんで,難儀して,やっと

The battle was hardly contested.非常な苦戦であった

hardly earned汗水流してもうけた; [iron]  楽にもうけた[得た]

They live hardly.苦しい生活をしている.

3 《まれ》 きびしく,ひどく,むごく,不親切に

He was hardly treated.虐待された

think [speak] hardly of… を悪く思う[言う,酷評する].

scarcely [hardly] anyほとんど…ない,まず…ない.

hardly… before [when]…するが早いか

I had hardly [Hardly had I] spoken to him before [when] he was gone.わたしが話しかけるかかけないうちに彼は行ってしまった.

hardly [scarcely] everほとんど…ない  (almost never)

He hardly ever smiles.めったに笑わない.

hard-lying money小型船の乗組員特別手当.

hard man a strong player (サッカー)

hard maple〘植〙 硬材カエデ,《特に》サトウカエデ.

hard money硬貨,コイン;兌換 (だかん) 貨幣;額面どおりの価値のある通貨,hardcurrency; tightmoney;《大学への》政府補助金.

hardmouthed /-ðd, -θt/ a  はみのきかない〈馬〉;御しがたい,強情な;ことばのきつい,口の悪い〈人〉.

hardness  n  堅固;〘写〙 硬調;《鉱物・金属などの》硬さ,硬度  (cf. Mohs' scale, Brinell hardness) ;《水の》硬度;〘理〙 硬度《X 線などの透過能の大きさ》;困難,難解;きびしさ,苛酷;無情,無慈悲.

hard news〘ジャーナリズム〙 硬いニュース《政治・国際問題などに関するニュース》.

hardnose n  鼻っぱしらの強いやつ,頑固者. (ソプラノ)

hard-nose(d) a

1 《口》 不屈の,頑固な,あとに引かない,きびしい,鼻っぱしらの強い;《口》 すご腕の,やり手の〈ビジネスマンなど〉.

 hard-nose(d) negotiation (ビジネス英語)

2 《俗》 いけすかない.

hard nutやっかいな人,難物;手ごわい敵.

hard-of-hearing a   [euph]  難聴の,耳の聞こえない.

hard-on《俗》 n

1 勃起;欲情;興奮

get [have] a hard-on勃起する,立つ.

2 きびしい[いやな]やつ[上司].

have a hard-on for…《俗》 …が大いに気に入る,ひどく好きになる;《俗》 …が欲しくてたまらない;《俗》 …をひどく嫌う,毛嫌いする(ソプラノ).

hardpack n  〘スキー〙 ハードパック《固く締まった雪》.

hard pad〘獣医〙 《犬の》硬蹠症  (=hard pad disease)  《肉趾と鼻の皮膚が硬化し肺炎・下痢を伴う,ジステンパーに似た重症》.

hard palate〘解〙 硬口蓋.

hardpan n

1〘地質〙《植物の根の通らない・水を通さない》硬盤(),底盤,底石,盤層,土丹 (どたん) ,土丹盤;堅い未開墾地;堅固な基礎[基盤].

2《口》底値 (そこね) ;《問題の》本質,核心.

hard-party kinda guy やんちゃな奴(マイアミバイス)

hard paste硬磁器,ハードペースト  (=hard-paste porcelain)  (cf. soft paste) .

hard pine硬材松《ダイオウショウ・リギダマツなど》.

hard porn《口》 ハードポルノ  (hard-core pornography) .

hard powerハードパワー 《軍事などの力;cf. soft power.

hard-pressed a  困窮した,《特に》経済的に困窮した,逼迫した〈for;仕事に追われた;せっぱつまった,追い詰められた,どたんばの  (be hard pressed)

  I’m hard-pressed to know why. (クリミナルマインド)

  You’ll be hard-pressed to find another girl as fantastic as Rory. (ギルモアガールズ)

hard reader難読な筆跡の解読を専門とする人.

hard-road freak《俗》 《放浪罪・麻薬所持などでの逮捕歴もある》体制を拒否して放浪生活をする若者,硬派のヒッピー.

hard-rock a

1 硬岩の;硬岩[岩盤]除去に経験を積んだ〈坑夫〉  hard-rock mining硬岩採鉱.

2 《俗》 きびしい,容赦ない,頑強な. He is a hard-rock. (バーンノーティス)

hard rock〘楽〙 ハードロック《絶叫型のヴォーカルとエレキギターを特徴とする強烈なビートをもった大音響のロック;cf. soft rock.

Hard Rock Cafe/-kæfeɪ/ハードロックカフェ《London にある内装も音楽もロック一色のカフェレストラン;1971 年開店;New York, Los Angeles,東京などにも出店》.

hard-rocker n  《俗》 試掘者,坑夫.

hard roe魚卵,はららご.

hard rubber硬質ゴム  (ebonite)  (cf. vulcanite) .

hard rush〘植〙   () ,イグサ.

hards /hɑ́ːrdz/ n pl  ハード《亜麻を打ちさばく時とれる太い繊維》   flocks and hards《詰め物用の》繊維くず.

hard sauceハードソース《バターと砂糖を混ぜ合わせてクリーム状にし,ラム[ブランデー,バニラ など]で香りをつけたもの;パイ・プディングなどにかける;cf. brandy butter.

hardcape〘建・園芸〙 ハードスケープ《建物に付属する部分で,パティオ・擁壁・歩道など固い材質で造られている場》.

hardscaping n  hardscape (の配置);ハードスケープづくり.

hard scienceハードサイエンス《物理学・化学・生物学・地質学・天文学などの自然科学;cf. soft science.hard scientist  n

hardscrabble a  かつかつの〈生活など〉,貧しい;不毛の〈土地〉. ► n  懸命の努力.

hard seed〘植〙硬実 (こうじつ) ,硬実種子.

hard sell [the]

1 ハードセル《しつこく強力な売込み[販売];cf. soft sell

get [give sb] the hard sell.

2 《口》 セールスになかなか応じない客;《口》 売りにくい商品;理解を得にくい問題.

  An event up the hill is a hard sell for women in heels. 丘の上でのイベントは女性客には人気がないかも(クリミナルマインド)

hard-sell  a ,  vt

hard-set a  苦境におかれた;堅くなった;固まった;〈卵が〉親鳥に抱かれている;決心の堅い;強情[頑固];空腹な.

hard-shell a  殻の堅い;《口》 自説をまげない,妥協しない,コチコチの,根本主義の  (fundamental)  (ER)

Hard-Shell Baptists原始バプティスト  (Primitive Baptists) .

► n  hard-shell clam, hard-shell crab

hard-shell clam〘貝〙 ホンビノスガイ  (quahog)  (=hard-shelled clam)  (cf. soft-shell clam) .

hard-shell crab《脱皮前で》殻の堅い(食用の)カニ  (=hard-shelled crab)  (cf. soft-shell crab) .

hard-shelled a  hard-shell

hardship  n  困難,苦労,苦難,辛苦,困苦;虐待,圧制,不法

bear hardship辛苦に耐える

economic hardship(s)経済的困難

the hardships of life in a city都会の生活苦

be no hardship苦にならない〈for.

hard shoulder〘道路〙 硬路肩《高速道路の舗装した硬い路肩;緊急避難用》.

hard sign硬音記号《1) キリル文字の Ъ,ъ;先行する子音が口蓋化されていないことを示す 2) 古代教会スラヴ語で後舌母音を表わした記号》.

hard soap硬石鹸《ナトリウム石鹸で硬質》.

hard solder硬質はんだ,硬鑞 (こうろう) 《溶融温度の高いはんだ;cf.softsolder.

hard space〘電算〙 ハードスペース《単語の切れ目でなく,通常の英字と同様に扱われるスペース文字》.

hard-spun a  堅く紡いだ  hard-spun silk yarnつむぎ糸.

hardstand, -standing n  《車両・飛行場などの》舗装駐車[駐機],ハードスタンド.

hard steel硬鋼.

hard stoneハードストーン《不透明の準貴石;装身具やモザイクに使われる》.

hard stuff《俗》 強い酒,ウイスキー;《俗》 強い麻薬  (hard drug) .

hard-surface vt  舗装する;hard-face

hard swearing [euph]  平然[ぬけぬけ]とした偽証.

hardtack n   (pl , s)

1 《小麦粉と水だけで作った》堅いビスケット,堅パン  (=pilot biscuit [bread], ship biscuit [bread], sea biscuit [bread])  《かつては特に船員や陸軍の糧食;cf. soft tack

2 mountain mahogany

hardtail n  〘魚〙 blue runner;ラバ  (mule) ,軍用ラバ.

hard ticket

1 指定席券.

2 《スコ俗》 乱暴者,つえーやつ,コワいやつ.

hard time

1 厄介,困難,むずかしさ;むずかしい仕事,いやな事;迷惑,面倒;《異性に》つらくされること,ふられること;《俗》 《長い》刑期,服役期間.

2  [s]  窮乏の時期,財政困難の時,不況.

get [have] a hard timeつらいめにあう,苦労する.

give sb a hard time人に迷惑をかける;からかう,いたずら[いやがらせ]をする,ふざける;人をしかる,非難する.

hard-times token〘米史〙 不況時代の代用硬貨,ハードタイムズトークン《Jackson 政府と中央銀行との抗争の間に発行された代用硬貨》.

hardtop n

1 ハードトップ《1) 金属[プラスチック]製の,しばしば着脱可能な硬い屋根をもつ車[モーターボート];普通はサイドウインドーに中柱のないタイプを指す;cf. convertible 2) そうした硬い屋根》.

2 屋内映画館[劇場]《屋外のドライブインに対して》.

3 《俗》 意志強固な人物,頑固者.

hardware  n

1 金物類,金属製品《建築[家庭]金物・工具・刃物・電気器具・園芸器具など》

a hardware house [store, shop]金物店.

2 〘軍〙 兵器,武器,ハードウェア《戦車・銃砲・航空機・ミサイルなど;cf. software;《口》 銃器,銃砲.

  military hardware

3

a 《電算機・ロケットなどの》ハードウェア《電子機器装置の総称;cf. software.

b 機械設備,機材,機器.

4 《俗》 《身分証明や会員証などとして使われる》宝石,装身具;賞杯,メダル;《俗》 《軍の》記章,勲章.(Joey)

5 《俗》 強い酒,ウイスキー;《俗》 強い麻薬.

hardware cloth《普通 1/8×3/4インチの目の》亜鉛めっきをした鋼製の金網.

hardware disease〘獣医〙 かなもの病《釘・有刺鉄線などの異物をのみ込んで起こる》.

hardwareman/-mən/ n  金物製造人;金物屋.

hard way [the]  《口》  [ adv ]

1 苦労して,つらい思いをして〈学ぶ・出世するなど〉,厳格に〈育てるなど〉

  He went to the law school hard way.

come up the hard wayこつこつと社会的地位を築く

find out the hard way that… ということをつらい思いをして知る. =learn the hard way that…

2 craps で》ぞろ目  (doublet) で《偶数を振り出す》.

hardwearing a  よくもつ,丈夫な,耐久性のある.

hard wheat硬質小麦《グルテン質が多い;パスタ・パン用》.

hardwired a

1 〘電算〙 〈論理演算・入出力回路などが〉《プログラムによらず》配線[結線]による;〈電気製品が〉結線で接続された;〘電算〙 〈機能が〉物理的に組み込まれた《変更できない》.

  ~was hardwired into our brains. (グラハムハンコック)

2 〈行動様式が〉固有の,遺伝子に組み込まれた,生得の.

Humans are hardwired to be competitive.  (ビジネス英語)

~ is hardwired into US. = is in our DNA

hardwire vt  〘電算〙 《プログラムでなく》配線で組み込む.

hardwiring n

hard-won a  大変な努力[苦労]をして獲得した,やっと手に入れた.

hardwood  n

1

a 硬木,堅木,堅材,硬材,ハードウッド《oak, cherry, ebony, mahogany など主に家具材・床材》

hardwood floors

ハードウッドの床《不動産広告でセールスポイントの一つ》.

b 硬材の採れる木《普通は広葉樹;cf. softwood.

2 《俗》 バスケットボールコート.

► a  堅材[硬材]();十分木質化した,成木の,熟枝の

hardwood cutting〘園〙 熟枝挿し.

hard-wooded  細工のむずかしい硬材の;硬材の  (hardwood) .

hard word [pl]  難解な語;合いことば;法外な[きびしい]要求;《アイル口》 叱責,非難;《アイル口》 解雇,.

put the hard word on sb《豪俗・米俗》〈人〉に頼みごとをする,…に言い寄る,…に金 (かね) []を求める.

hardworked a  酷使される,疲労した;使い古された.

hardworking a  勤勉な,働き者の,骨身を惜しまない.

hardy-1/hɑ́ːrdi/ a

1 屈強な,頑健な;がんじょうな,丈夫な;〘園〙 耐寒性の;耐久力を要する.

2 大胆な,度胸のよい;あつかましい;むこうみずな.

  I’m not hardy enough. (ER)

hardy-2 n  hardie

Hardy

1 ハーディ《男子名》.

2 ハーディ

(1) Oliver Laurel and Hardy

(2) Thomas   (1840-1928)  《英国の小説家・詩人;イングランド南西部の 'Wessex' を舞台にした作品が多い;小説 Tess of the d'Urbervilles  (1891) , Jude the Obscure  (1895) ,詩劇 The Dynasts  (1903-08) .

Hardyesque a

hardy annual〘植〙 耐寒性一年生植物  (cf. tender annual) ; [fig, joc]  例年きまって持ち上がってくる問題.

hardy-har, hardy-har-har, har-har-har《口》/-hɑ́ːr/ a  おかしな(おかしな),愉快な,滑稽な.

► n  笑い,陽気さ,浮かれた気持,お祭り気分; [ int ハッハッハ.

hardy perennial〘植〙 耐寒性多年生植物; [fig, joc]  長年持ち上がってくる問題.

Hardy-Weinberg law [principle] [the]  〘遺〙 ハーディ-ワインベルグの法則《交配が無作為に行なわれ,突然変異・淘汰・移住などがないとすれば遺伝子の現われ方は常に一定であるという法則》. Godfrey H. Hardy  (1877-1947) 英国の数学者,Wilhelm Weinberg  (1862-1937) ドイツの科学者

 

Hardangar Fjord/hɑːrdɑ́ːŋər /ハルダンガー フィヨルド《ノルウェー南西部の大きなフィヨルド》.

 

harem, -ram /hɛ́ərəm, hɑ́ːriːm, - /  n

1 ハーレム《イスラム教国の婦人部屋》;〘イスラム〙 《異教徒・俗人は禁制の》聖殿.

2 ハーレムの妻妾たち;《男性の》取巻きの女たち;《多婚性動物の雄に従う》雌の群れ.

(Orange County ゴシップガールズ)Arab=sanctuary (harama to prohibit)

harem pantsハーレムパンツ《ゆったりした女性用ズボンで裾口を絞るもの》.

 

Hardecanute, Hardi- /hɑ̀ːrdɪkən(j)uːt/ハルデカヌート,ハルディカヌート  (c. 1019-42)  Canute の子;デンマーク王  (1028-42) ,イングランド王  (1040-42) .

 

Harden

1 ハーデン Sir Arthur   (1865-1940)  《英国の生化学者;酵素とアルコール発酵の研究に業績をあげノーベル化学賞  (1929) .

 

2 ハルデン Maximilian   (1861-1927)  《ドイツのジャーナリスト;本名 Felix Ernst Witkowski;第一次大戦前および戦中は国家主義,敗戦後は急進的な社会主義を唱えた》.

Hardenberg/hɑ́ːrdnbə̀ːrg; G hardnbɛrk/ハルデンベルク

(1) Friedrich Leopold von , Freiherr von 〜《Novalis の本名》

(2) Karl (August) von , Fürst von   (1750-1822)  《プロイセンの政治家;外相  (1804-06) ,宰相  (1810-22) ; Napoleon 政策を貫いた》.

 

harder/hɑ́ːrdər/ n  《アフリカ》 〘魚〙 ボラ  (gray mullet) . Afrik

 

HardicanuteHardecanute

 

Hardie ハーディ J(ames) Keir   (1856-1915)  《英国の労働運動指導者・政治家;スコットランド生まれ;労働者を代表する初の下院議員  (1892) ,初代労働党党首  (1906-07) .

 

Harding/hɑ́ːrdɪŋ/ ハーディング Warren G(amaliel)   (1865-1923)  《米国第 29 代大統領  (1921-23) ;共和党;縁故任用や綱紀弛緩で行政府に腐敗が蔓延,任期半ばで急死》.

 

hardinggrass n   [H-]  ハーディンググラス《オーストラリア・南アフリカ原産のイネ科クサヨシ属の多年草;北米では飼料作物》. R. R. Harding  (fl. c. 1900) オーストラリアの園芸家

 

Hardouin-Mansart /フランス語 ardwɛ̃ mɑ̃saːr/アルドゥアン-マンサール Jules Mansart

 

hare /hɛ́ər/  n   (pl s, )

1

a 野ウサギ《普通 rabbit-1 より大きく,あと足・耳が長く,穴居性がない》() =jack rabbit()

(as) timid as a hare非常にはにかみ屋で気の小さい

He who runs after two hares will catch neither.《諺》 二兎を追う者は一兎をも得ず

 =Between two stools, one falls to the ground.

First catch your hare (then cook him).《諺》 まず現物を手に入れよ(料理はそれから),まず事実を確かめよ

You cannot run with the hare and hunt with the hounds.《諺》 ウサギといっしょに逃げて犬といっしょに狩りをすることはできない

-       play double game / serve two masters

b 野ウサギの毛皮.

c  [the H-]  〘天〙 うさぎ座  (兎座)   (Lepus) .

d  electric hare《ドッグレースで犬に追わせる》電動模型ウサギ.

2

a 《俗》 無賃乗車の旅客;hare and hounds  野ウサギと犬  (=paper chase)  《ウサギになって紙片をまき散らしながら逃げる者を他の大勢が猟犬になって追いかけるクロスカントリーゲーム》の》ウサギ役.

b 議題,研究課題.

(as) mad as a (March) hare(三月の交尾期のウサギのように)狂気じみた,気まぐれな,乱暴な.

hold [run] with the hare and run [hunt] with the hounds論争で両方にいいように言う,内股膏薬をやる.

make a hare of… をばかにする;《アイル口》 …をこてんぱんにやっつける.

start a hare《狩りで》ウサギを飛び出させる;問題を提起する;《議論で》枝葉に走る,《話をそらすため》別の問題を持ち出す.

► vi  疾走する〈off, after, away

hare and hounds [sg 野ウサギと犬  (=paper chase)  《ウサギになって紙片をまき散らしながら逃げる者を他の大勢が猟犬になって追いかけるクロスカントリーゲーム》.

hare and tortoise [sg ウサギとカメ(の競走)《才能よりも着実な努力の勝利》

  Slow and steady wins the race.

harebell n  〘植〙

a イトシャジン  (=bluebells of Scotland)  《キキョウ科ホタルブクロ属》.

b wood hyacinth 《ユリ科》.

harebrained a  気まぐれな,うわついた,とっぴな,軽はずみな;愚かな,まぬけの. = scattered

harebrainedly  adv   harebrainedness   n

hare coursingウサギ狩り.

harefoot n

1 〘犬〙 《特に アメリカンフォックスハウンドの》ウサギの足に似た足.

2  [H-]  兎足王《イングランド王 Harold 1 世のあだ名》.

harefooted a  足の速い;ウサギの足に似た足をもった.

harehearted a  気の弱い[小さい],臆病な.

harelip n 兎唇 (としん) ,口唇裂 (cleftlip) .

harelipped a

harelipped bat〘動〙 ウオクイコウモリ《熱帯アメリカ産》.

hare's-ear n  〘植〙 ツキヌキサイコ《セリ科の雑草》.

hare's-foot (trefoil)〘植〙 rabbit-foot clover

hare's-tail n  〘植〙a ウサギノオ,ラグラス,ラグルス  (= grass)  《地中海沿岸地方原産のイネ科の一年草;ウサギの尾に似た白っぽい卵形の柔らかい花穂を出し,主にドライフラワーに用いられる》.

b ワタスゲ  (cotton grass) .

hare wallaby〘動〙 ウサギワラビー  (=kangaroo hare)  《豪州産》.

harewood n  シカモア材,カエデ材《高級家具材》.

 

Hareヘア William 〜《19 世紀のアイルランド人の殺人犯;William Burke の共犯者》.

 

Haredi /hɑːreɪdi; hæ-/ n   (pl Haredim  /həreɪdiːm; həreɪdɪm/ )  〘ユダヤ教〙 ハレディ《ユダヤ教正統派教徒;伝統的戒律を厳守し,現代的な世俗文化を拒否する》.

 

hareem /hɑːriːm/ n  harem

 

Hare Krishna /hɑ́ːri-; hǽri-/

1 ハーレクリシュナ《ヒンドゥー教の Krishna 神をたたえて唱えることば》.

2 (ハーレ)クリシュナ教団《1960 年代に米国で始まった Krishna 信仰の一派 International Society for Krishna Consciousness  (クリシュナ意識国際協会) ; (pl , s)  クリシュナ教徒. Hindi Hare Krishna O Krishna

 

Harer /hɑ́ːrər/ハラール  (=Harar)  《エチオピア東部の市》.

 

harf /hɑ́ːf/ n  《視覚方言》 half

Harfleur /F arflːr/アルフルール《フランス北部 Le Havre の東にある港町》.

 

Hargeysa, -gei- /hɑːrgeɪsə/ハルゲイサ《ソマリア北部 Berbera の南西にある町;もと英領ソマリランドの首都  (1941-60) .

 

Hargreaves /hɑ́ːrgriːvz/ハーグリーヴズ James   (d. 1778)  《英国の発明家;ジェニー紡績機  (spinning jenny) を発明》.

 

har har /hɑ́ːr hɑ́ːr/ int  ワッハッハ《大笑い》. imit

 

hariana /hæ̀riǽnə, hɑ̀ːriɑ́ːnə/ n   [H-]  〘畜〙 ハリアナ《大型乳役牛の一種》.

 

Hariana/hʌ̀riɑ́ːnə/ハリヤーナー《Haryana の異つづり》.

 

haricot /(h)ǽrɪkoʊ, (h)ɛ́r-/ n

1インゲン(マメ),サンドマメ,菜豆 (さいとう)  (=bean) 《特に豆の白い品種》.

2 〘料理〙 アリコー《羊肉と野菜のシチュー》.

haricot vert/ɑ́ːrikoʊ vɛ́ər/ (pl haricots verts  /ɑ́ːrikoʊ vɛ́ər/ , -verts  /-vɛ́ər(z)/ )  サヤインゲン. F=green bean

 

harijan/hɑ̀ːrɪʤɑ́ːn, hǽrəʤæ̀n; hʌ́rɪʤ(ə)n/ n   [H-]  太陽[]の子,ハリジャン《Gandhi が不可触民  (untouchable)  に対して付けた名称》. Skt (Hari Vishnu, jana person)

hari-kari/hæ̀rɪkǽri, -kɑ́ː-, -kɪ́ri/ n  =hara-kiri

 

Harimandir /hæ̀rɪmǽndɪər/ [the]  ハルマンダル寺院《インド Punjab 州の Amritsar にあるシク教の総本山;1604 年第 5 代グル Arjun により建立;英語では Golden Temple という;1984 年たてこもっていたシク教徒過激派の鎮圧に当たった政府軍によって攻撃をうけた》.

 

Haring/hɛ́ərɪŋ/へリング Keith   (1958-90)  《米国の画家;graffiti artist の代表的存在》.

 

Haringey/hǽrɪŋgeɪ/ハリンゲイ《London boroughs の一つ;cf. Harringay.

 

Harington, Harring-/hǽrɪŋtən/ハリントン Sir John   (1561-1612)  《イングランドの廷臣・文人;Ariosto Orlando Furioso を翻訳  (1591) .

 

Harīrī/hərɪ́əri/ [al-  /æl-/ ]  ハリーリー  (1054-1122)  《アラビア語学者・文学者;押韻散文による物語集 Maqāmāt  (「人の集う所」の意 により知られる》.

 

Hari Rud/hǽri ruːd/ [the]  ハリールード川《アフガニスタン北西部を西流し,イラン国境を北に流れてトルクメニスタンにはいり,Kara Kum 砂漠に消える;古代名 Arius.

 

harissa/ǽrɪsə, hərɪ́sə/ n  〘料理〙 アリサ《トウガラシ・パプリカ・オリーブ油で作る北アフリカの辛いソース[ペースト]. Arab

 

hark /hɑ́ːrk/  vi   [impv]  聴く  (listen)  to;《スコ》 ささやく

  Hark to him calling me lazy when he never gets a job.

Hark away [forward, off]!そら行け  (Go 《猟犬への掛け声》.

► vt  《行け,戻れなどと》命令する;《古》 〈話を〉聴く.

hark after追う,従う.

hark at… [impv]  《口》 (の言うこと)を聴く《相手がうそつき,うぬぼれ屋であることを暗に示す》.

hark back出発点に戻る;〈猟犬が〉臭跡を捜しにもとの道を戻る;〈過去のこと・伝統などに〉立ち戻る,言及する,〈…を〉思い返す〈to;もともとは〈…として〉始まる〈to;〈…を〉思い起こさせる〈to;〈猟犬を〉呼び返す.

  The image of migrants being killed in South Africa harks back to the violence of the apartheid.

► n  「そら行け」という猟犬への掛け声.

 

harkenhearken

 

harl-1《スコ》/hɑ́ːrl/ vt  ひきずる;〈壁面など〉に荒塗りを施す.

► vi  足をひきずって歩く;流し釣りをする,トロール漁法で漁をする〈for fish.

► n  ひきずること;少量,削りくず;石灰と砂利を混ぜたもの,荒打ち  (roughcast) .

harl-2, harle/hɑ́ːrl/ n  〘植〙 ハール《亜麻・大麻の茎の繊維》;〘釣〙 herl.

 

Harlan /hɑ́ːrlən/

1 ハーラン《男子名》.

2 ハーラン

(1) John Marshall   (1833-1911)  《米国の法律家;合衆国最高裁判所陪席裁判官  (1877-1911) ;1896 年の事件で人種差別を認めるような判決に対し,一人 'our Constitution is color-blind' と述べて反対したのは有名》

(2) John Marshall   (1899-1971)  《米国の法律家;前者の孫;合衆国最高裁判所陪席裁判官  (1955-71) . 家族名 Harland (OE=cairn, rock)から

 

Harleian/hɑ́ːrliən, hɑːrliːən/

 a  ハーリー文庫の《Robert Harley とその息子 Edward  (1689-1741) が収集した文庫  (特に 写本) ,Homer, Odyssey の最古の写本も含まれている;現在は British Library 所蔵》.

 

Harlem/hɑ́ːrləm/  

1 ハーレム《New York Manhattan 島北東部の黒人・プエルトリコ人の住む区域で,黒人間で Soul City, Soulville などと呼ばれる》.

2  [the]  ハーレム川《Manhattan 島と Bronx を隔てる川;Hudson 川と East 川を結ぶ》.

Harlemite  n

Harlem Globetrotters  pl   [the]  ハーレムグローブトロッターズ《米国の黒人プロバスケットボールチーム;ショーの要素を巧みに加味した興行で人気がある;1926 年結成》.

Harlem Globetrotters pl   [the]  ハーレムグローブトロッターズ《米国の黒人プロバスケットボールチーム;ショーの要素を巧みに加味した興行で人気がある;1926 年結成》.

Harlem Renaissance [the]  ハーレムルネサンス《1920 年代 New York 市の Harlem を中心に黒人の間に起こった文化的躍進の時期を指していう》.

 

harlequin/hɑ́ːrlɪk(w)ən/ n

  cf. Scaramouch   n スカラムーシュ◆イタリア喜劇で空威張りする臆病な道化役

1

a  [H-]  アルレッキーノ,アルルカン,ハーレクイン commedia dell'arte に登場する道化役の従者;菱形の多色のまだらのはいった衣裳と黒い仮面を着けている;英国のパントマイムでは Pantaloon の下男で Columbine の恋人》.

b ひょうきん者,道化者.

c 《織物・犬の毛などの》まだら模様.

2

a harlequin duck

b あざやかな染め分け模様のあるヘビ,《特に》 harlequin snake.

c 黒白まだら模様の犬種の犬.

► a  滑稽な;雑色の,まだらの.

► vt  まだらにする.

harlequinade/hɑ̀ːrlɪk(w)əneɪd/ n  ハーレクイネード《Harlequin の出るパントマイム(の一幕);道化,茶番.

harlequin bug〘昆〙 翅が黒赤のまだらのカメムシの一種  (=harlequin cabbage bug)  《キャベツの大害虫》.

harlequin dove〘鳥〙 シチホウバト  (七宝鳩 《アフリカ原産の飼鳥》.

harlequin duck〘鳥〙 シノリガモ《北半球北部産》.

harlequinesque a

harlequinism n 

harlequinade/hɑ̀ːrlɪk(w)əneɪd/ n  ハーレクイネード《Harlequin の出るパントマイム(の一幕);道化,茶番.

harlequin fish〘魚〙 バチウオ《東南アジアの淡水産コイ科の熱帯魚;体の中央から尾柄にかけて濃紺のばち形模様がある》.

harlequin pigeon〘鳥〙 flock pigeon

harlequin quail〘鳥〙 ヤクシャウズラ《猟鳥》.

Harlequin Romance〘商標〙 ハーレクインロマンス《カナダの Harlequin Enterprises 社刊行の,若い女性向き恋愛小説のペーパーバックシリーズ》.(ドクターハウス)

harlequin snake〘動〙 サンゴヘビ  (coral snake, bead snake)  《アメリカ産;コブラ科》.

 

hearken, 《米》 harken《文》 /hɑ́ːrk(ə)n/  vi  耳を傾ける,傾聴する〈to.

► vt  《古》 聴く.  hearken back=hark back.

 

Harley  /hɑ́ːrli/

1 ハーリー《男子名》.

2 ハーリー Robert , 1st Earl of Oxford  (1661-1724)  《英国の政治家;Tory 政権を主導  (1710-14) .

3 Harley-Davidson

Harley-Davidson〘商標〙 ハーレー-ダビッドソン《米国 Harley-Davidson 社製の大型オートバイ》.

Harley Streetハーリー街《London 中央部 Regent's Park の南を南北に走る,一流医の街》;ハーリー街の医師たち.

 

Harlingen /hɑ́ːrlɪŋən/ハルリンゲン《オランダ北部 Friesland 州の Waddenzee に臨む港町》.

 

harlot /hɑ́ːrlət/  n  《文》 売春婦,娼婦,ふしだらな女.

  My father was a fornicating cheat who kept a harlot for years. (ブラザーズアンドシスターズ)

► vi  《古》 〈女が〉身を売る,ふしだらなふるまいをする. OF=knave, vagabond<?

harlotry n  売春,淫売;《まれ》 ふしだらな女ども,売春婦たち;《廃》 俗悪,野卑.

 

Harlow/hɑ́ːrloʊ/ハーロー Jean   (1911-37)  《米国の映画女優;本名 Harlean Carpentier; 'the platinum blonde' と称された》. (ブラザーズアンドシスターズ)

 

harm /hɑ́ːrm/  n  ,損傷,損害,傷害,危害,害悪

  No harm, no foul. 恨みっこなしね。- No muss, no fuss.

  What possible harm could come from ? (ブラザーズアンドシスターズ 反語)

Make sure she comes to no harm.=Make sure no harm comes to her.彼女がけがをする[危害を加えられる]ことがないよう注意しなさい

do [cause] sb harm=do [cause] harm to sb人に危害を加える,人を害する

do [be] no harm害にならない

do more harm than good役に立つというよりはむしろ害になる

mean no harm悪意はない

No harm done.被害なし;全員異状なし

there is no harm in doing…=it does no harm to do… してみても悪くはない[なんら損にならない]

It wouldn't do any harm to do… してみてはどうか

Where is the harm in trying?やってみてどうして悪いか.

in harm's way危険な所[状態].

out of harm's way安全な所に,無事に

  I hope you are out of harm’s way. (ビジネス英語)

► vt  害する,傷つける,そこなう injure よりも意味の強い語》

not harm a hair on sb's head.人を絶対に傷つけない,人にいつも親切に[優しく]接する.

not harm a fly《口》 (生まれつき)優しい,おとなしい《cf. 「虫も殺さない」》.

harmer n 

harmful  a  有害な〈to.  harmfully adv   harmfulness n

harmless  a  無害な,あたりさわりのない〈to;罪のない,悪意のない,無邪気な;無傷の.

hold… harmless…を(法的に)保護する.

harmlessly adv   harmlessness n

 

harmolodics/hɑ̀ːrməlɑ́dɪks/ n   [sg 〘ジャズ〙 《グループ内の各人が調やテンポを自在に変えて行なう》集団同時即興演奏(),ハーモロディックス.

harmolodic a

 

Harmonia/hɑːrmoʊniə/〘ギ神〙 ハルモニアー《Ares Aphrodite の娘で,「調和」の女神とされる》.

harmonic /hɑːrmɑ́nɪk/ a  調和的(),響きの美しい;〘楽〙 和声の;〘数〙 調和の;〘理〙 倍音の,調和振動の.

► n  〘音響〙 倍音;〘楽〙 《倍音原理を利用した,ヴァイオリン・ハープなどの》フラジョレット音,ハーモニックス;〘通信〙 ()調波.

harmonical  harmonically adv

harmonica/hɑːrmɑ́nɪkə/  n  ハーモニカ  (=mouth organ) ;グラスハーモニカ  (glass harmonica) ;グラスダルシマー《ガラス棒を木琴状に配列したもの》;木琴.

  cf. comb harmonica くしで作ったおもちゃのハーモニカ(グッドワイフ)

harmonicist  /-mɑ́nəsɪst/  n  L harmonicus;harmony

harmonic analysis〘数〙 調和解析《フーリエ解析など》;〘音響〙 調波分析.

harmonic conjugate〘数〙 調和共役点.

harmonic distortion〘電子工〙 高調波ひずみ.

harmonic interval〘楽〙 和声的音程  (cf. melodic interval)

harmonic mean〘数〙 調和平均,調和中項.

harmonic minor (scale)〘楽〙 和声的短音階.

harmonic motion〘理〙 単弦運動,調和運動.

harmonicon /hɑːrmɑ́nɪkən/ n  〘楽〙 ハルモニコン《1) グラスハーモニカまたはハーモニカ 2) これと小型オルガンとを組み合わせたものなど》.

harmonic progression〘数〙 調和数列;〘楽〙 和音連結.

harmonic proportion〘数〙 調和比例.

harmonics n  〘楽〙 和声学.

harmonic series〘数〙 調和級数;〘音響〙 倍音列.

harmonic tone〘音響〙 倍音.

harmonious /hɑːrmoʊniəs/  a  〘楽〙 和声の;協和的な,調子のよい;調和した;仲のよい,むつまじい.

harmoniously  adv   harmoniousness  n

  efficiently and harmoniously

harmonist /hɑ́ːrmənɪst/ n

1 和声法に長じた音楽家,和声家;和声学者.

2 対観的研究者《福音書などの一致点を研究する人》.

harmonistic /hɑ̀ːrmənɪ́stɪk/ a  和声学的な,和声家[学者];《福音書の》対観的研究().

harmonistically adv

harmonium /hɑːrmoʊniəm/ n  〘楽〙 ハルモニウム《最も代表的なリードオルガン》. FL;harmony

harmonize /hɑ́ːrmənaɪz/ vi  ハーモニー[和声,和音]をなして奏する[歌う],ハモる;調和[協調]する,よく合う〈with.

► vt  《ハーモニーとなるよう》〈旋律など〉に協和音を付け加える,和声づけする,ハーモナイズする;調和[協調,一致]させる〈with;〈法規・制度などを〉同一にする,統一する;対観式に配列する.

harmonization n

harmonizer n  和声学者;〘楽〙 ハーモナイザー《信号音を違うピッチで電子的に反復する装置》.

harmony /hɑ́ːrməni/  n

1調和,一致,和合,融和,和〈between;協和;静謐 (せいひつ) .

2 〘楽〙 和声;和音,協和音;和声学;《古》 《心地よい》楽音,音楽,旋律.

3 《四福音書の》対観書,一致点要覧.

in [out of] harmony

調和して[不調和で],協調して[不和で] with

harmony of the spheres [the]  天球の和声《天空はいくつかの層になっていて,各層の間隔が調和音程の比例になっているから,その運行によって美妙な音楽が生ずるが人間の耳には聞こえないという Pythagoras 学派の説;cf. music of the spheres

 

harmaline/hɑ́ːrməliːn/ n  〘化〙 ハルマリン《ハマビシなどに含まれる幻覚誘発性アルカロイド;医薬用》.

 

harmattan /hɑːrmǽtn, hɑ̀ːrmətǽn/ n   [H-]  〘気〙 ハルマッタン《11 月から 3 月にアフリカの内地から西海岸へ吹く乾燥した熱風》. Twi

 

harmine/hɑ́ːrmiːn, -mən/ n  〘化〙 ハルミン《harmaline に似たアルカロイド》.

 

harmotome/hɑ́ːrmətoʊm/ n  〘鉱〙 重十字沸石.

 

Harmsworth /hɑ́ːrmzwərθ/ハームズワース

(1) Alfred Charles William Viscount Northcliffe

(2) Harold Sydney 1st Viscount Rothermere

 

Harnack /hɑ́ːrnɑ̀ːk/ハルナック Adolf (Karl Gustav) von   (1851-1930)  《ドイツの神学者;プロテスタントの教会史家;『キリスト教の本質』  (1900) .

 

harness /hɑ́ːrnəs/  n

1《馬車馬の》馬具,輓馬 (ばんば) ;〘史〙《武人・馬の》よろい,武具

  You can’t judge a horse by its harness.

  = Clothes do not make the man. / Handsome is that hondsome does.

a set of harness馬具一組

double harness  1 二頭立て馬車用引き具.  2 共同,協力;結婚生活  (matrimony) .

in double harness二人協力して;結婚して

work [run] in double harness〈夫婦など〉共稼ぎする

trot in double harness(二人)協力してうまくやっていく,〈夫婦が〉仲よく暮らす.

2装置,装備;仕事設備;〘電〙ハーネス《電線・ケーブルなどを配列して束ねてユニットとしたもの》;〘空〙《パラシュートの》装帯,ハーネス;〘登山〙ハーネス;《車などの》シートベルト,《ベビーベッドなどの》固定用ベルト,《乳幼児の》歩行用ベルト;〘紡〙綜絖 (そうこう) ,ハーネス《織機で縦糸を上げ下げする装置》;《綜絖の》通糸 (つうじ) ;《大きな鐘をつるすための》巻揚げ装置.

3 《職業などに》特有の服装,制服,装備《警官の制服,オートバイ乗りの装備一式など》.

get back into [in] harness平常の仕事に戻る.

in harness《いつもどおり》仕事に就いて,働いて;勤務中,服務中;密接に連携[協力]して〈with;〈馬が〉馬具をつけて

die in harness.奮闘しながら死につく,現職のまま倒れる,死ぬまで働く.

out of harness仕事に就いていなくて.

► vt

1 〈馬など〉に引き具をつける〈up;《引き具を使って》〈馬などを〉つける〈to a cart;結びつける,関連づける〈to;〘史〙 〈人〉によろいをつける.

2 〈水力などの自然力を〉《動力源として》利用する,《一般に》(制御して)利用[活用]する,〈…のために〉役立てる〈to

  harness new technology

harnesser  n

harness bull [cop, dick]《俗》 制服の警官,巡査.

harness cask〘海〙 《船で用いる》肉の塩漬け用の桶.

harnessed antelope〘動〙ブッシュバック《背中に馬具に似た縞 (しま) 模様のある同属の羚羊:ニヤラ・クーズーなど》.

harness hitch〘海〙 引き結び《索の結び方の一種》.

harness horse輓馬;繋駕競走用の馬.

harness racing [race]

繋駕 (けいが) 競走《二輪馬車 (sulky) を引かせて行なう競馬》.

harnessry n  輓馬具類;馬具商.

 

Harney Peak /hɑ́ːrni-/ハーニー山《South Dakota 州南西部 Black Hills の最高峰  (2207m) .

 

harns /hɑ́ːrnz/ n pl  《スコ》 頭脳.

 

Harold/hǽrəld/

1 ハロルド《男子名;愛称 Hal.

2 ハロルド

(1) I  (d. 1040)  《イングランド王  (1035-40) ;通称 'Harefoot'  (兎足王) ; Canute の庶子》

(2) II  (c. 1022-66)  《アングロサクソン時代の最後のイングランド王  (1066) ;Hastings の戦いで William 征服王に敗れた》.

3 ハーラル III=Harald III Sigurdsson.

 

harp /hɑ́ːrp/  n

1

a ハープ,竪琴

Don't take your harp to the party.《諺》 いつも同じ話ばかりするものじゃない.

b 《口》 ハーモニカ,(マウス)ハープ  (mouth harp) .

c  [the H-]  〘天〙 こと座  (琴座)   (Lyra) .

2

a ハープ形のもの;チーズカッター;《スコ》 雑穀用のふるい;ハープ《ランプの笠を支える,ランプのまわりの金属枠》.

b 〘貝〙 harp shell

3 《俗》  [derog]  アイルランド().

4 《俗》 PCP《麻薬》.

► vi

1 ハープを弾く;〈風など〉ハープのような音をたてる.

2 繰り返してくどくどと言う〈on one's misfortunes, on (about) one's low wages- dwell on / carp at

  Quit harping on me. (ビバリーヒルズ白書)

  My parents are harping on us to be careful in sex. (ビバリーヒルズ白書)

Harp not for ever on the same string.《諺》 始終同じ事ばかり話すな

Not good is it to harp on the frayed string.《諺》 すりきれた弦を弾くな《同じ話ばかりするな》.

► vt  〈曲を〉ハープで弾く,ハープを弾いて…する〈sb to sleep;《古》 話す,しゃべる.

harp on a [one, the same] string同じ事を(くどくど)繰り返す.

harpacticoid/hɑːrpǽktəkɔ̀ɪd/ n , a 〘動〙ソコミジンコ目(Harpacticoida)(橈脚 (とうきゃく) )《ソコミジンコ・シオダマリミジンコなど》. Gk harpaktikos rapacious

harper n  ハープ奏者  (harpist) ;くどくどいう人;〘動〙 ヒキガニ  (toad crab) .

harpist n  ハープ奏者.

harplike a   harpwise adv

harp guitar [lute]〘楽〙 ハープリュート,ハープギター《頭部に小型のハープをそなえたギター》.

harp-polisher《俗》 聖職者,説教師;信心深い人.

harp seal〘動〙 タテゴトアザラシ,ハープアザラシ.

harp shell [snail]〘貝〙 ショクコウラ科の巻貝《主にインド洋・西太平洋産;大きい幅広の縦肋と大きい殻口をもつ》.

harpsichord /hɑ́ːrpsɪkɔ̀ːrd/ n  〘楽〙 ハープシコード  (=cembalo, clavecin)  16-18 世紀にヨーロッパで使われた鍵盤付き撥弦楽器;グランドピアノに似た形だが発音原理が異なる》.

harpsichordist n 

Harpy/hɑ́ːrpi/

1 〘ギ神〙 ハルピュイア《女面女身で鳥の翼とかぎづめをもった貪欲な怪物》.

2  [h-]

a 強欲な人;たちの悪い女,がみがみ女. (ブラザーズアンドシスターズ)

 shrieking harpy (ドクターハウス 人-)

b 〘鳥〙 harpy eagle.

harpy eagle〘鳥〙

a オウギワシ《強大なワシ;中米・南米産》.

b サルクイワシ《フィリピン産;主食は猿》.

 

Harper/hɑ́ːrpər/ハーパー Stephen (Joseph)   (1959- )  《カナダの政治家;首相  (2006- ) .

 

Harper Brothers  pl   [the]  ハーパー兄弟《米国の印刷業者・出版人;1817 James  (1795-1869) , John  (1797-1875)  J. and J. Harper 社を設立, Joseph  (1801-70) , Fletcher  (1806-77)  が加わったのち,1833 Harper and Brothers と社名をあらため,のちの Harper's Magazine をはじめとする雑誌などの出版で重きをなした》.

Harper's Bazaar『ハーパーズバザー』 《米国の月刊ファッション雑誌;1867 年創刊》.

Harpers Ferry/hɑ́ːrpərz-/ハーパーズフェリー《West Virginia 州北東部の村;Potomac 川と Shenandoah 川の合流点;1859 John Brown がここの兵器廠を襲撃した》.

Harper's Magazine『ハーパーズ マガジン』 《米国の文芸総合月刊誌;1850 年創刊》.

Harpic/hɑ́ːrpɪk/ n  〘商標〙 ハーピック《英国製のトイレ用除菌洗浄剤》.

► a   [h-]  《俗》 狂った,いかれた《トイレ洗浄剤の宣伝文句 'clean round the hidden bend'  (cf. bend-1)  から》.

 

harpin, harping/hɑ́ːrpən/ n 〘造船〙首部腰外板 (ようがいはん) ,《造船時の》支持枠板,ハーピン.

 

harpoon/hɑːrpuːn/ n 《捕鯨用の》銛 (もり) ;《俗》皮下注射器;《俗》ハーモニカ (harp) .

► vt  〈鯨〉に銛を打ち[撃ち]込む,銛で殺す.

  verbal harpoons (ホワイトハウス 比喩)

  You’ll be harpooned like a beached whale in court. (プラクティス)

harpooner  n

harpoonlike a

harpoon gun銛撃ち砲,捕鯨砲.

 

harpuisbossie/hɑːrpeɪsbɑ̀si/ n  〘植〙 アフリカ南部・アラビア半島産キク科エウリオプス属の数種の低木《樹脂を分泌する》. Afrik=resin bush

 

harquebus, -buse, -buss/hɑ́ːrkwɪbəs, -kə-/ n  火縄銃《1400 年ごろから使用》.

harquebusier  /hɑ̀ːrkwɪbəsɪ́ər, -kəbə-/  n  火縄銃兵.

 

harridan /hǽrəd(ə)n, hɛ́r-/ n  醜い老婆;意地悪ばばあ,鬼ばば.

 

Harriet, -ot /hǽriət/ハリエット,ハリオット《女子名;愛称 Hatty. Henrietta

 

Harriman /hǽrəmən/ハリマン W(illiam) Averell   (1891-1986)  《米国の政治家・外交官》.

 

Harringay/hǽrəngeɪ/ハリンゲー《London 北部 Haringey の一地区;かつて運動競技場があった》.

 

HarringtonHarington

 

Harris /hǽrəs/

1 ハリス《男子名》.

2 ハリス

(1) Frank   (1856-1931)  《アイルランド生まれの米国の作家;My Life and Loves  (1923-27)

(2) Joel Chandler   (1848-1908)  《米国の作家;Uncle Remus

(3) Roy (Ellsworth)   (1898-1979)  《米国の作曲家》

(4) Townsend   (1804-78)  《米国の外交官;駐日総領事  (1856-62) .

3 ハリス《Lewis and Harris島の南半》; Harris tweed. ME=Harry's (son)

 

Harrisburg /hǽrəsbə̀ːrg/ハリスバーグ《Pennsylvania 州の州都;Susquehanna 川に臨む》.

 

Harris hawkHarris's hawk

 

Harrison /hǽrəs(ə)n/

1 ハリソン《男子名》.

2 ハリソン

(1) Benjamin   (1833-1901)  《米国第 23 代大統領  (1889-93) ;共和党;William Henry の孫;シャーマン反トラスト法  (1890) を成立させた》

(2) Frederic   (1831-1923)  《英国の著述家・哲学者;Auguste Comte の実証哲学を英国に紹介した》

(3) George   (1943-2001)  《英国のロックギタリスト・ヴォーカリスト;もと Beatles のメンバー》

(4) Sir Rex   (1908-90)  《英国の俳優;本名 Reginald Carey ;映画 My Fair Lady  (マイ・フェア・レディ,1964) Higgins 教授役で有名》

(5) William Henry   (1773-1841)  《米国第 9 代大統領  (1841) ;Benjamin の祖父;ホイッグ党;インディアンとの戦いで名を揚げて大統領になるが,就任 1 か月で没》. =son of Harry

 

Harris Poll〘商標〙 ハリス世論調査《米国の Harris Interactive 社による世論調査》. Louis Harris  (1921- ) 米国のジャーナリスト・世論分析家

 

Harris's hawk, Harris hawk /hǽrəs(əz)-/モモアカノスリ.

 

Harris tweed [H- T-]  〘商標〙 ハリスツイード《スコットランド Outer Hebrides 諸島の 特に Lewis and Harris 島産の手紡ぎ・手織り・手染めのツイード》.

 

Harrods /hǽrədz/ハロッズ《London の代表的百貨店;1849 Charles Henry Harrod  (1799-1885) が開いた食料品店を Charles Digby Harrod が継承,発展させた》.

 

Harrogate /hǽrəgət, -geɪt/ハロゲット《イングランド北部 North Yorkshire の鉱泉町,保養地》.

 

Harrovian /həroʊviən/ a  ハロー校  (Harrow School) .► n  ハロー()出身者[校友].

 

harrow-1/hǽroʊ/  n  砕土機,ハロー《耕起後の砕土用農具》.

under the harrow〈畑が〉ハローで耕されて;〈人が〉絶えずおびやかされて

a toad under the harrow.常に圧迫[迫害]される人

► vt

1 〈土地〉にハローをかける,把耕[砕土]する;開拓する.

2 (精神的に)苦しめる,さいなむ.

► vi  (ハローにかけられたように)砕ける.

harrowed a  苦しんだ,悩んだ.  harrower   n

harrow-2 vt  《古》 略奪する.

harrow hell《古》〈キリストが〉黄泉 (よみ) に降って正しい者の霊魂を救済する. 変形〈harry

Harrowハロー《Greater London 北西部にある London boroughs の一つ》.

harrowing a  痛ましい,心をさいなむ,ぞっとする,悲惨な.  harrowingly adv

  The story in the film is harrowing and graphic.

  He had a harrowing day. (ミディアム)

  under the most harrowing conditions (ブラザーズアンドシスターズ)

harrowing of hell [the]  キリストの黄泉降下《キリストが十字架にかかって死んだあと,昇天する前にすべての義人の霊魂を解放して天国に導くために地下の死者の国を訪れたこと》.

Harrow Schoolハロー校《Harrow にあるパブリックスクール;Eton College と並ぶ名門校;1572 年創立;cf. Harrovian

 

harrumph/hərʌ́m(p)f/ vi  《わざとらしく》咳払いする;抗議する,不平を言う,ぶつぶつ言う.

  He harrumphed to hide his lies.

  She rolled her eyes and harrumphed and tried to change the subject.

► vt  吐きすてるように言う〈that;咳払いで表わす.

► n  咳払い(の音). imit

 

harry /hǽri/  vt , vi 《しつこく》悩ます,苦しめる;略奪する;侵略する,蹂躙 (じゅうりん) する,《繰り返し》襲う;押しやる,追いたてる.

► n  侵略;襲撃;煩瑣な事柄.

harried/hǽrid, hɛ́r-/ a  苦しんでいる,苦境にある.

 harried working parents

  harried parents (ビジネス英語)

harrier-1/hǽriər, hɛ́r-/ n

1

a 〘犬〙 ハリヤー《foxhound より小型でウサギ・キツネ狩り用に一隊を飼う》; [pl]  ハリヤーと猟師の一群.

b hare and hounds の》犬.

2 クロスカントリーの走者《しばしば Harriers としてクロスカントリーのチーム[クラブ]名に用いる》. hare, -ier;語形は harry に同化

harrier-2 n

1 略奪者,侵略者;悩ます者.

2 〘鳥〙 チュウヒ《同属の各種の小型のタカ》.

3  [H-]  ハリアー《英国の Hawker 社が開発した世界初かつ西側唯一の実用 V/STOL 攻撃機》. harry

harrier eagle〘鳥〙 チュウヒワシ  (=short-toed eagle)  《南欧・アフリカ産》.

harrier hawk〘鳥〙 チュウヒダカ,カメンダカ《アフリカ産タカ科チュウヒダカ属の猛禽;2 種ある》.

 

Harry  

1 ハリー《男子名》.

2

a  [Old 悪魔,悪鬼.

b 《下層階級の》若造,粗野な男

Flash Harry《俗》 態度のでかい[生意気な,きざな]やつ,かっこつけた野郎.

3 《俗》 ヘロイン.

4  [h-]   [-er(s) で終わる形容詞・名詞などに前置して,強意的効果・諧謔的効果などを付け加える;通例 男性が使う表現 《俗》

Harry flakersくたくたで

Harry starkersすっ裸で.

by the Lord Harry誓って,きっと.

play Old Harry with… をめちゃくちゃにする. Henry, Harold

 

Harsanyi/hɑːrɑ́ːni/ハーサニ John C(harles)   (1920-2000)  《ハンガリー生まれの米国の経済学者;ゲーム理論の発展に貢献,ノーベル経済学賞  (1994) .

 

harsh/hɑ́ːr/  a

1

aあらい,ざらざらした;《感覚的に》刺激が強い,[]を刺激する,[]ざわりな,喘鳴 (ぜんめい) ().

b 荒削りの;がさつな;洗練[優美さ]を欠く,粗野な,粗暴な.

2 きびしい,苛酷な;残酷な,冷酷な,無情な〈on

  harsh winter / harsh reality

► adv  harshly

► v () 

harsh him (Monk

harsh my buzz = kill my buzz

harshness n

harshen   vt ,  vi  あらくする[なる],きびしくする[なる].

harsh toke《俗》

1 刺激の強いマリファナタバコ(の一服).

2 不快な[むかつく]やつ[もの].

 

harslet/hɑ́ːrslət, hɑ́ːrz-/ n  haslet. n  ハスレット《1) 豚・羊などの臓物 2) これを調理した英国の料理;通例 冷やして食べる》.

 

hart/hɑ́ːrt/  n  雄鹿《特に 5 歳以上のアカシカ;cf. deer

a hart of ten角に 10 本枝のある雄鹿.

Hartハート

(1) Albert Bushnell   (1854-1943)  《米国の歴史家》

(2) Basil (Henry) Liddell Liddell Hart

(3) Lorenz (Milton)   (1895-1943)  《米国の作詞家;Richard Rodgers とのコンビで多くのヒットミュージカル・ヒット曲を世に送り出した》

(4) Moss   (1904-61)  《米国の劇作家;George S. Kaufman と共作で You Can't Take It with You  (1936) , The Man Who Came to the Dinner  (1939) などの喜劇を発表した》

(5) Sir Robert , 1st Baronet  (1835-1911)  《英国の外交官》

(6) William S(urrey)   (1864-1946)  《米国の俳優;西部劇映画のスター》.

hartshorn n  雄鹿の角《かつてアンモニアの原料とした》;《古》 炭酸アンモニア水  (=spirit of 《気付け薬》.

hart's-tongue n  〘植〙 コタニワタリ《チャセンシダ科;葉は細長く切れ込みがない》.

 

hartal /hɑːrtɑ́ːl/ n  《インド・パキスタン》 《政治的抗議手段としての》同盟休業;《悲しみを表わす》役所・店舗の閉鎖. Hindi

 

Harte /hɑ́ːrt/ハート 'Bret' [Francis Brett ]  (1836-1902)  《米国の短篇作家・詩人;The Lost Galleon and Other Tales  (1867) , The Luck of Roaring Camp  (1870) .

 

hartebeest /hɑ́ːrtəbiːst/ n  〘動〙 ハーテビースト《アフリカ産の大型の羚羊  (antelope) :

a シカカモシカ,ハーテビースト  (=red ) .

b コンジシカカモシカ,コンジハーテビースト.

c ヒロヅノカモシカ,ヒロラダマリスクス.

 

Hartford /hɑ́ːrtfərd/ハートフォード《Connecticut 州中北部の市,州都》.

Hartfordite n

 

Harthacnut, -canute/hɑ̀ːrθɪkən(j)uːt/ハルサクヌート,ハルサカヌート《Hardecanuteの別称》.

 

Hartlepool /hɑ́ːrtlipuːl/ハートリプール《イングランド北部 Newcastle upon Tyne の南南東,北海に臨む港町》.

 

Hartnell /hɑ́ːrtn(ə)l/ハートネル Sir Norman (Bishop)   (1901-79)  《英国のファッションデザイナー》.

 

hartree /hɑ́ːrtri/ n  〘核物〙 ハートリ《エネルギーの単位:=27.21 electron volts; cf. rydberg. Douglas R. Hartree  (1897-1958) 英国の理論物理学者

 

Hart, Schaffner and Marx /-ǽfnər-/《俗》 《ポーカーで》ジャックのスリーカード. 衣料品メーカーの名を集めたもの

 

Hartung/hɑ́ːrtʊ̀ŋ; F artuŋ/アルトゥング Hans   (1904-89)  《ドイツ生まれのフランスの画家;ヨーロッパを代表する抽象画家で,中国・日本の書道における筆づかいを思わせる抽象が注目された》.

 

Hartwell/hɑ́ːrtwɛ̀l/ハートウェル Leland H(arrison Lee)   (1939- )  《米国の医学者;細胞周期を調節する物質の発見によりノーベル生理学医学賞  (2001) .

 

harumph/hərʌ́m(p)f/ vi ,  n  harrumph

 

harum-scarum《口》/hɛ́ərəmskɛ́ərəm/ a ,  adv  そそっかしい[そそっかしく],軽率な[],無鉄砲な[],無責任な[].

► n  そこつ者;無鉄砲(な人).

harum-scarumness n  hare scare を基にしたごろ合わせ;cf. helter-skelter

 

Hārūn ar-Rashīd/həruːn ɑːrrəiːd/ハールーン・アッラシード  (763 or 766-809)  《アッバース朝第 5 代のカリフ  (786-809) ;同朝の黄金時代を築いた;『アラビアンナイト』の主人公の一人》.

 

Hārūn ar-Rashīd/həruːn ɑːrrəiːd/ハールーン・アッラシード  (763 or 766-809)  《アッバース朝第 5 代のカリフ  (786-809) ;同朝の黄金時代を築いた;『アラビアンナイト』の主人公の一人》.

 

haruspex/hərʌ́spɛ̀ks, hǽrəs-/ n  (pl-pices /hərʌ́spəsiːz/ ) 《古代ローマの》腸卜 (ちょうぼく) 僧《いけにえの獣の腸を調べて神意を占った》.

haruspical  a  L

haruspication/hərʌ̀spəkeɪ(ə)n/ n  haruspicy;《一般に》 予言,占い.

haruspicy/(h)ərʌ́spəsi/ n 《古代ローマの》腸卜 (ちょうぼく)  (cf.haruspex) .

 

Harvard /hɑ́ːrvərd/ ハーヴァード John   (1607-38)  《アメリカ植民地のピューリタンの牧師;新設のカレッジに蔵書と土地を寄贈,同カレッジにその名がつけられた  (現在の Harvard University) .

Harvard beets pl  ハーバード ビーツ《角切り[薄切り]のビーツ  (beets) を煮てビネガーソースで食べる料理》.

Harvard classification [the]  〘天〙 ハーバード分類《恒星のスペクトル型の分類法;Harvard 大学天文台刊行の The Henry Draper Catalogue  (1924)  に用いられたもの》.

Harvard frame〘商標〙 ハーヴァードフレーム《調節可能なスチール製ベッドフレーム;キャスター付き》.

Harvard Universityハーヴァード大学《Massachusetts Cambridge にある私立大学;米国最古の大学で,1636 年創立;Ivy League の一;John Harvard

 

harvest/hɑ́ːrvəst/  n

1 《穀物・作物の》収穫,刈入れ;《蜂蜜などの》採取;収穫[採取,捕獲];収穫期,刈入れ時;収穫物,採取物

an abundant [a bad] harvest[]

an oyster harvestカキの水揚げ.

2 結果,報い,報酬

reap the harvest of… の成果を収める[報いをうける].

owe sb a day in the harvest人に恩義をうけている.

► vt ,  vi

1 刈り入れる,取り入れる,収穫する  (reap) ;集める,集積する

harvest crops [the field]作物[畑の作物]を刈り入れる.

2 《食用・スポーツとして,または個体数調整のために》〈動物・魚などを〉捕獲する.

3 《特に 移植のために培養物・生体・死体から》〈細胞・組織・臓器を〉採取[摘出]する.(ゴースト)

4 〈成果・利益を〉収める,〈報いを〉うける.

harvestable a   harvestless a

harvest bug〘動〙 ツツガムシ  (chigger) ;〘昆〙 harvest fly

harvester  n  収穫者;刈取り人夫;刈取り機,収穫機,伐採機械,ハーベスター;〘動〙 メクラグモ  (harvestman) .

harvester ant〘昆〙

a 《欧州の》クロナガアリ《イネ科植物の種子を集める》.

b 《北米の》収穫アリ  (=agricultural ant)  《雑草の種子を収穫して巣にたくわえる;特に米国南西部産のヒゲアメリカナガアリ》.

harvest festival [feast]収穫祭《秋の日曜日に教会で行なう収穫感謝祭》.

harvest fish〘魚〙 マナガツオ《同科の海産魚》,ニシマナガツオ《大西洋西岸産の小魚》.

harvest fly〘昆〙 セミ  (cicada) .

harvest home収穫物の搬入,収穫の完了;収穫期;収穫祭,収穫完了祝いの食事会[].

harvest index収穫指数《穀草の全重量に対する収穫物の重量の比》.

harvestman/-mən/ n   (pl -men  /-mən/ )  《雇いの》取入れ[刈入れ];〘動〙 メクラグモ  (=daddy longlegs) .

harvest mite〘動〙 ツツガムシ  (chigger)  《特に 成虫》.

harvest moon仲秋の満月,収穫月《秋分に最も近い満月》.

harvest mouse〘動〙

a カヤネズミ《ユーラシア産の小型のネズミ;穀類の茎や生垣に巣を作る》.

b アメリカカヤネズミ《米国南部産;カヤマウス属の野ネズミの総称》.

harvest tick〘動〙 《幼虫の》ツツガムシ.

harvesttime  n  収穫期.

 

Harvey /hɑ́ːrvi/

1 ハーヴィー《男子名》.

2 ハーヴィー

(1) Sir John Martin   (1863-1944)  《英国の俳優・劇場支配人》

(2) William   (1578-1657)  《イングランドの医師;血液循環を発見した》. OEGmc=armybattle

Harvey Wallbangerハーヴィー・ウォールバンガー《カクテルの一種;イタリアンリキュールを浮かべたスクリュードライバー》.

 

Harwich /hǽrɪʤ, -ɪ/ハリッジ《イングランド南東部 Essex 州北東部の港町》.

 

Haryana/hʌ̀riɑ́ːnə/ハリヤナ《インド北部の州;Chandigarh.

 

Harz/hɑ́ːrts/ pl   [the]  ハルツ山地《ドイツ中部の山地;Weser, Elbe 両河にはさまれ,森林でおおわれ,伝説が多い;最高峰 Brocken   (1142m) .

 

has /v hǽz; v auxil (z, ʒ 以外の有声音のあとで) z, (s, 以外の無声音のあとで) s, əz, (語群の初めでは) hæ̀z, həz, hǽz/

 v ,  v auxil  have の直説法三人称単数現在形.

 

Hasa/hǽsə/ [Al-  /æl-/ , El   /ɛl-/ ]  ハサー《サウジアラビア東部の地方;東部はペルシア湾に臨み,世界有数の産油地帯》.

 

Hasan al-Basri /xæsǽn ælbɑ̀ːsriː/ [al-  /æl-/ ]  ハサン・アルバスリー  (642-728)  《初期イスラムの思想家》.

 

has-been  n  《口》 盛りを過ぎた人,時代遅れの人[もの],過去の人[もの]  (cf. would-be) ; [pl]  《口》 (のできごと),過去.

► a  《俗》 盛りを過ぎた,過去の.

cf. hasbian :昔レズビアンだった人(Lの世界)

 

Hasdrubal/hǽzdruːbəl, --/ハスドルバル  (d. 207 b.c.)  《カルタゴの将軍;Hamilcar Barca の次男,Hannibal の弟;ローマの攻撃をうけてイベリア半島におけるカルタゴの勢力を後退させた》.

 

Hašek/hɑ́ːɛk/ハシェク Jaroslav   (1883-1923)  《チェコの作家;長篇小説 『兵士シュヴェイクの冒険』  (1921-23) .

 

hasenpfeffer, hassen-/hɑ́ːz(ə)n(p)fɛ̀fər, hɑ́ːs(ə)n-//hɑ́ːs(ə)n-/ n  ハーゼンプフェファー《香辛料を効かせたウサギ肉のシチュー》. G (harepepper)

 

hash-1 /hǽ/  n

1

a こま切れ肉料理,ハヤシ肉料理;《俗》 食い物,《軽食堂などの》食事.

  sling hash in the kitchen (ビバリーヒルズ白書)

b 焼直し,再利用(),再生().

c 寄せ集め,ごたまぜ;めちゃめちゃ.

2 〘電〙 ハシュ《バイブレーターの接点などのブラシによる電気雑音》

  ◆アメリカのpound sign(#)のこと。イギリスのキーボードではUSキーボードの#記号の位置に半角の£記号があり、USキーボードのバックスラッシュ(日本語キーボードの円記号)の位置に#記号がある。イギリスのpound signは£記号のこと。「#1」は日本語では「シャープいち」だが、イギリスでは「hash one」と言う。

3 《俗》 うわさ;〘電算〙 ハッシュ()《データを hash function により処理して得た値》;《電算俗》 不要[無意味]なデータ.

flash (the) hash《俗》 吐く  (vomit) .

make (a) hash of…《口》 …をめちゃめちゃ[だいなし]にする,しくじる = mar ;《口》 さんざんにやっつける.

  He made a hash of the best chance.

settle [fix] sb's hash《口》 人をやっつける,完全に沈黙させる,殺す,人に仕返しをする.

► vt

1  [ up]

a 〈肉・ジャガイモなどを〉細かに切る,切り刻む;こま切れ肉料理にする.

b めちゃくちゃにする,だめにする,しくじる.

c 〘電算〙 〈データを〉ハッシュする.

2 《口》 論議する,検討[再検討]する〈over.

3 〈古い材料を〉再利用する.

► vi  《俗》 給仕をする,ウェイター[ウェイトレス]をやる.

hash out《口》 議論して…に決着をつける,徹底的に論じる,再検討する.

  You and I need to hash this out. man to man. (デスパレートな妻たち)

  You and I need to hash it out. (Orange County)

hash up《俗》 想い起こす,思い出して語る.

hash-2 /hǽ, hɑ́ː, heɪ/ n  《口》hashish;《俗》 マリファナ,《広く》麻薬.

► a  《俗》 すばらしい,クールな,いかす.

hash-3 /hǽ/  n  ハッシュ  (= sign)  (hash mark)  《# のしるし》.

hash and trashCB 無線俗》 交信の際の妨害ノイズ.

hash [hashed] browns   pl  ハッシュブラウンズ  (= hash [hashed] brown potatoes)  《ゆでたジャガイモ(とタマネギ)を刻んでフライパンでこんがり焼いた米国料理》.

hasher n  《俗》 《安飲食店の》給仕,調理人(の助手).

hashery n  《俗》 安食堂,小さなレストラン. – eatery

hash foundry《俗》 安食堂,食事をくれる施設.

hash function〘電算〙 ハッシュ関数《入力データを内容に関係なく処理して一定の長さのデータを出力する関数》.

hash head《俗》 ハシーシ[マリファナ]中毒[常用].

hash house《俗》

1 安飲食店,大衆食堂,賄い付き下宿.

2 ハシーシの売買[使用]される所.

hash joint=hash house

hash oil, hashish oilハッシュオイル《大麻の活性成分テトラヒドロカナビノール》.

hash mark《軍俗》 service stripe;ハッシュマーク《# のしるし》;〘アメフト〙 inbounds line

hash pipe《俗》 カンナビス  (cannabis) 喫煙用小型パイプ.

hash session《俗》 とりとめもない議論,おしゃべり,雑談.

hashslinger n  《俗》 hasher

hash stripe《軍俗》 service stripe;〘アメフト〙inbounds line

hashtag n  ハッシュタグ《Twitter 投稿の際にハッシュマーク  () のあとに続ける英数字列;これを投稿文の頭に付けると内容によるグループ化がなされ,同じタグの付いた投稿を参照できる》.

hash-up《俗》 n  (新品に見せる)改造品,焼直し;ごたまぜ,混乱.

 

Hashbury/hǽb(ə)ri/《俗》 Haight-Ashburyヘイト-アシュベリー《San Francisco の一地区;1960 年代に多くのヒッピーが住みつき,カウンターカルチャーの拠点となった》.

 

hasheeshhashish

 

HaShem/hɑːɛ́m/〘ユダヤ教〙ハッシェム,御名 (みな) 《神の遠まわしな呼び方》. Heb=The Name

 

Hashemite, -im-/hǽəmaɪt/ n  ハーシム家の人《Mecca の支配階級クライシュ族の一家;Jordan.

 

Hashimoto's disease [thyroiditis, struma]/hɑ̀ːimoʊtoʊz-/〘医〙 橋本病《慢性リンパ球性甲状腺炎》. 橋本策 (はかる)  (1881-1934) 日本の外科医

 

hashish, -eesh /hǽiː, -ɪ, hæiː/ n  ハシーシ,ハシッシュ《大麻の雌株の花序と上部の葉から分泌される樹脂を製したもの;麻薬として喫煙したりかんだり飲んだりする》. Arab=dried herbage, powdered hemp leaves

 

Hasid, Hassid, Cha(s)sid/hǽsəd, xɑ́ː-/ n   (pl Ha(s)sidim, Cha(s)sidim  /hǽsədəm, xɑːsiː-/ )  〘ユダヤ史〙 ハシド《1) 紀元前 2 世紀,ヘレニズム化政策に反対し,完全な献身と厳格な宗教生活を唱えたハシディームの一員 2) 1750 年ころポーランドのユダヤ教徒に起こった神秘主義的信仰復興運動の一員》.

Ha(s)sidic, Cha(s)sidic a  Heb=pious one

Hasidism n  《ユダヤ教の》敬虔主義,ハシディズム.

 

hask/(h)ǽsk/ a ,  n  《方》 乾いた[しわがれた]()《動物の》. ME=harsh (変形)harsh

 

Haskalah/hæ̀skəlɑ́ː, hɑːskɔ́ːlə/ n  ユダヤ啓蒙運動,ハスカラー《18-19 世紀に東欧に住むユダヤ人が行なった啓蒙運動;タルムード研究を補うものとして,同胞にヨーロッパの言語やヘブライ語を学ばせ,一般教養を身につけさせようとした》. Heb=enlightenment

haslet/hǽslət; hǽz-/ n  ハスレット《1) 豚・羊などの臓物 2) これを調理した英国の料理;通例 冷やして食べる》.

 

Hasmon(a)ean/hæ̀zməniːən/ n   [the s]  ハスモン家  (Maccabees) .

► a  ハスモン家の.

 

hasn't/hǽznt/ has not の短縮形.

 

hasp /hǽsp; hɑ́ːsp/ n  掛け金,止め金;つむ,紡錘;かせ  (skein) .

► vt  掛け金で締める.

 

Hassam /hǽsəm/ハッサム (Frederick) Childe   (1859-1935)  《米国の画家・版画家;米国印象主義の先駆け》.

 

Hassan/həsɑ́ːn/ハッサン II  (1929-99)  《モロッコの国王  (1961-99) .

 

hassel /hǽs(ə)l/ n  《口》 hassle

 

Hassel/hɑ́ːsəl/ハッセル Odd   (1897-1981)  《ノルウェーの化学者;ノーベル化学賞  (1969) .

 

Hasselt /hɑ́ːsəlt; F asɛlt/ハッセルト《ベルギー北東部 Limburg 州の州都》.

 

hassenpfefferhasenpfeffer

 

hassium/hǽsiəm/ n  〘化〙 ハッシウム《記号 Hs,原子番号 108.

 

hassle《口》/hǽs(ə)l/ n  言い争い,論争,いざこざ,けんか;つばぜり合い,戦闘;面倒な[厄介な]こと,ひと苦労;混乱,ごたごた.

  What a hassle! (ビジネス英語)

  hassle free life (ホワイトハウス)

  It’s not worth hassle. (ビジネス英語)

► vi  言い争う,けんかする〈about, over, with;面倒な思いをする,ひと苦労する〈with.

► vt  いじめる,悩ます,…にうるさくいう,…にいやがらせをする;《俗》 〈麻薬を〉苦労して手に入れる.

 

Hassler /hɑ́ːslər/ハスラー Hans Leo   (1564-1612)  《ドイツの作曲家》.

 

hassock/hǽsək/ n

1 《詰め物をした》腰掛け,足載せ台,《祈りの時の》ひざぶとん.() = pouffe ()

2 《湿地の》草むら;《イングランド Kent 州で》石灰質の砂岩.

 

hast /v hǽst; v auxil (h)əst, st, hǽst/ v ,  v auxil  《古・詩》 have の直説法二人称単数現在形《主語 thou に伴う》.

 

HAST=Hawaii-Aleutian standard time.

 

hasta la vista, hasta luego/ɑ́ːstə lə viːstə// lweɪgoʊ/ではまた. スペイン語

hasta mañana/ mənjɑ́ːnə/また明日. Sp

 

hastate/hǽsteɪt/ a 三角の矢じり形の;〘植〙〈葉が〉戟 (ほこ) 形の. L (hasta spear)

 

haste/heɪst/  n  急ぎ,早急,迅速;あせること,性急,軽率

in her haste to get away彼女は逃げるのを急ぐあまり(…した)

Haste makes waste.《諺》 せいては事をし損ずる

 = Hasty work doubles the work.

  = The farthest way round is the nearest way home.

Haste trips over its own heels.《諺》 急ぐと自分のかかとにつまずくもの

Make haste slowly.《諺》 ゆっくり急げ  (festina lente)

More haste, less [worse] speed.《諺》 急がば回れ.

in haste急いで,取り急ぎ;あわてて

in hot [great] haste大急ぎで, やっきになって.

make haste急ぐ,手早くする

make haste to [and] come急いで来る.

► vi ,  vt  《古・文》 急ぐ[急がせる]  (hasten) to do.

hasten /heɪs(ə)n/  vt  急がす,せきたてる,早める,促進する

hastening of germination催芽.

► vi  急ぐ

I hasten to tell you that… の件とりあえずお知らせします.    hastener  n

hasty /heɪsti/  a  急な,あわただしい;軽率な;性急な,せっかちな,いらだたしげな;短気な,おこりっぽい;《古》 迅速な  

= previous《口》 早まった,せっかちなHe was a little too previous少し早まった.

Am I being too hasty? お呼びではなかったかな(ミディアム)

hasty written memo (ホワイトハウス)

a hasty conclusion速断, 早合点.

hastily adv  急いで,そそくさと,あわただしく;早まって,軽率に,あわてて.

  hastily called news conference / hastily arranged news conference 緊急記者会見(ゴシップガールズ)

hastiness n

hasty pudding即席プディング《1) 英国では小麦粉やオートミールを牛乳か湯で煮て作る 2) ニューイングランドではトウモロコシの粉を牛乳か湯で煮て作る 3) Indian pudding.

hastinesshasty

 

Hastings/heɪstɪŋz/

1 ヘースティングズ

(1) Francis Rawdon-, 1st Marquess of   (1754-1826)  《英国の軍人・植民地行政官;Bengal 総督  (1813-23) の時にマラーター戦争によってインド中央を英国の支配下に置いた》

(2) Warren   (1732-1818)  《英国の植民地行政官;初代インド総督  (1773-85) .

2 ヘースティングズ《イングランド南東部 East Sussex 州の町;Dover 海峡に面し,古くは Cinque Ports の一つ;1066 William 征服王が Harold 王を破ったヘースティングズの戦い  (the Battle of ) の戦場の近く》.

Hastings /heɪstɪŋz/

1 ヘースティングズ

(1) Francis Rawdon-, 1st Marquess of   (1754-1826)  《英国の軍人・植民地行政官;Bengal 総督  (1813-23) の時にマラーター戦争によってインド中央を英国の支配下に置いた》

(2) Warren   (1732-1818)  《英国の植民地行政官;初代インド総督  (1773-85) .

2 ヘースティングズ《イングランド南東部 East Sussex 州の町;Dover 海峡に面し,古くは Cinque Ports の一つ;1066 William 征服王が Harold 王を破ったヘースティングズの戦い  (the Battle of ) の戦場の近く》.

 

hat /hǽt/  n

  cf. fez /fɛ́z/ n   (pl fez(z)es)  フェズ,トルコ帽《バケツを伏せた形の赤いフェルトの帽子で,黒いふさが付いている》.

1

a cap, bonnet, beret に対し縁のある》帽子;制帽,ヘルメット《など》

  Amato is not a name you pull out of a hat. アマトという名前は偽名のはずがない(マイアミバイス)

put on [take off] one's hat帽子をかぶる[脱ぐ]

raise [pull off, take off, tip, touch] one's hat to sb帽子をあげて[を脱いで,に手を触れて]人に挨拶する[敬意を表する]

Hats off to… に敬礼[脱帽]

My hat's off to him for… のことでは彼には脱帽するよ

doff my hat to

I’ll tip my hat to you. (プリズンブレイク)

I came to you, the hat in my hand, the tail between my legs, off my high horse. (比喩)

It’s beneath me to ask them a favor with a hat in my hand. (ホワイトハウス-)

I’ve got to go back with a hat in my hand. (ホワイトハウス-)

lift one's hat帽子をちょっと上げる《国王や女性への挨拶》.

b 《帽子など》出かけるときの服[身のまわりの品]Get your hat and let's go.

c 《俗》 コンドーム.

2

a 枢機卿  (cardinal) の緋の帽子  (red hat) ;枢機卿の職[地位]

b 《特別な帽子によって象徴される》地位,,役割,立場,''

wear one'shat(臨時に)…の役割を果たす,…として活動する,…の資格[立場]でものを言う[ふるまう]

wear one's doctor's [official] hat医者として[公的な立場で]行動する.

wear two hats [a different hat]一人二役をする,二足のわらじを履く,仕事を 2 つもっている.

3 《俗》 賄賂,袖の下.

4 《俗》 役立たずの鉄道員,おいぼれ鉄道員.

5 《俗》 ,《特に》妻,ガールフレンド;《俗》 《性的に》だらしのない女.

(as) black as one's hatまっ黒の[].

at the drop of a hat《口》 ちょっとした合図で,待ってましたとばかりに,いそいそと,すぐに,すぐさま,たちまち,だしぬけに.

  I used to cry at the drop of a hat. (ゴースト たちまち)

bad hat《俗》 悪名の高いやくざ者,悪党  (bad egg) .

by this hat誓って.

(go) shit in your hat《俗》 くそくらえ,くたばっちまえ.

Hang [Hold] on to your hat=Hold your hat!《口》  [joc]  いいか = Brace yourself. ,びっくりするなよ,《運転者が乗客などに向かって》(スピードを上げるから)しっかりつかまって.

hang (up) one's hat帽子掛けに帽子を掛ける;くつろぐ,長居する;引退する,退職する

somewhere [a place] to hang one's hatどこか落ちつける所, (と呼べるもの).

hang (up) one's hat on… にたよる,たよりにする

He's got a job to hang his hat on.彼は生活を支える仕事を見つけた.

  Any good news? Anything we can hang our hats on? (ホワイトハウス)

  I’m not alone in hanging my hat on bromides (陳腐な考え[],月並みななぐさめのことば).

hat and cap《韻俗》 淋病  (the clap) .

hat in hand帽子を手にして;かしこまって,へいへいして.

 I came to you hat in hand. (ソプラノ)

have one's hat in the ring=throw [toss] one's hat in [into] the ring《争い・競争に》参加を告げる;立候補する,名のりを上げる.

I'll eat my hat (first) if.《口》  [強い否定・拒絶 …だったら首をやる,…なんてことがあるものか  (I'm a Dutchman if) .

My hat!《口》 おや,まあ,まさか.

old hat a   [pred]  時代遅れの,古臭い;ありふれた,陳腐な,新鮮味のない.

► n  時代遅れのもの[],陳腐なもの.

out of a [the] hat手品のように,思いのままに,でたらめに;無作為に

pull crises [excuses] out of a hat勝手に危機をつくり上げる[言いわけをこしらえる].

pass [send, take] the hat round=pass the hat (around)=go round with the hat寄付[献金]を請うて回る;物乞いする.

  We’ve got hats that need filling here. 献金が必要だ。(ホワイトハウス)

put the tin hat on (…)《口》  [joc]  〈計画などを〉だめにする,終わりにする.

take off one's hat敬意を払う,脱帽する〈to.

talk through one's hat《口》 《本当のことを知らずに》いいかげんなことを言う,大ぼらを吹く,でまかせを言う.

throw one's hat at (it)《アイル》 (手に入れる[なし遂げる])望みを捨てる,あきらめる.

throw one's hat in the air飛び上がって喜ぶ.

throw [toss] one's hat in [into] the ring《争い・競争に》参加を告げる;立候補する,名のりを上げる.

 I’m happy to have you throw your hat in the ring. (ビジネス英語)

under one's hat=for the [one's] hat《口》 秘密に[]

Keep it under your hat.それは秘密にしてくれ. (デスパレートな妻たち ビジネス英語)

wear a hat《古俗・劇俗》 ガールフレンドがいる,結婚している;《古俗・劇俗》 品行方正である[になる].

wear more than one hatいくつもの役割をこなす[もつ],いくつかの分野で資格がある.

wear one's [a]… hat(臨時に)…の役割を果たす,…として活動する,…の資格[立場]でものを言う[ふるまう]

wear one's doctor's [official] hat医者として[公的な立場で]行動する.

wear two hats [a different hat]一人二役をする,二足のわらじを履く,仕事を 2 つもっている.

  = wear different hats

► vt   (-tt-)  …に帽子をかぶせる[支給する].

► vi  帽子を作る[供給する].

hatted a  帽子をかぶった.

hatband n  ットバンド《帽子の山の下部に巻いたリボン・革帯・細ひもなどの環帯》;帽子に巻いた喪章.

hatblock n  帽子の木型.

hatbox n  帽子箱[入れ];帽子箱形の婦人用旅行かばん.

hatbrush n  帽子ばけ《シルクハット用》.

hatcase n  =hatbox

hatcheck a  帽子や携帯品を預かる  a hatcheck girl.

hatted a  帽子をかぶった. cf. hood-1

hatful n ,  a  帽子一杯().a hatful of…《口》 a lot of.

 a hatful of chances

hatfully adv  hatfulness  n

hatless a  帽子のない,《かぶるべき時に》無帽の[].

hatmaker n  帽子製造人.

hatpeg n  帽子掛け(の釘).

hatpin n  《昔の》婦人帽の留めピン《護身用にもなった》.

hat rack帽子掛け;肉質のよくないやせた食肉動物,年をとってやせた馬[];《俗》 やせっぽち,がらがらにやせたやつ[半病人].(Joey)

  This head is not just a hat rack. この頭は空っぽではないんだぜ。(フレンズ)

hatrail n  《壁に取り付けた》帽子掛け.

hat size帽子のサイズ.

short of hat size《俗》 [知恵]の足りない,ばかな.

hatstand n  帽子掛け,ハットスタンド.

hatter n  帽子製造人;帽子屋;《豪》 奥地に一人で住む男[鉱夫],孤独な奇人; [pl]  兎の毛皮《フェルト帽の材料》

(as) mad as a hatter《俗》 全く気が狂って,ひどくおこって.

hatter's shakes [sg 水銀中毒,水俣病.

hat tree帽子掛け  (hatstand)  《枝のあるもの》.

hat trick

1〘クリケット〙ハットトリック《投手が続いて3人の打者をアウトにすること》;〘サッカー・ホッケー〙ハットトリック《1人で3ゴール獲得すること》;〘競馬〙《一騎手による》(一日)三連勝,三勝鞍 (かちくら) あげること;〘野〙サイクルヒット;《一般に》三連勝

pull off a hat trickハットトリックをやってのける.

2 帽子を用いて行なう奇術;巧妙な手[術策]. 3 人の打者を連続してアウトにした投手に帽子が贈られたことからか

Hat Trick Arm Chairハットトリックアームチェア : 流れる美しいラインを描くホワイトメープル材の曲げ木椅子は、彫刻的な造形で知られるアメリカの建築家フランク・O・ゲーリーの作。ゲーリーが小さい頃に乗って遊んでいた、頑丈なリンゴの箱から発想を得たといわれる。(ゴシップガールズ)

 

HAT=Hawaii-Aleutian time.

 

hatablehateable

 

Hatay/hɑːtaɪ/ハタイ《トルコ南部,地中海に臨む県,Antakya.

 

hatch-1 /hǽ/  vt 〈ひななどを〉卵からかえす,〈卵を〉抱く,温めてかえす,孵化 (ふか) する;〈催し・事業など〉の準備[企画,策定]をする;生み出す,たくらむ,ひそかにもくろむ〈up;《口》〈子供を〉産む.

  hatch a plan (ゴースト ゴシップガールズ)

  You need to have patience. You have to get a chicken to hatch an egg, not by breaking it. (ビジネス英語)

► vi  〈ひな・幼虫などが〉卵[蛹嚢,蛹殻など]からかえる,〈卵が〉かえる,孵化する〈off, out;〈親鳥などが〉巣につく,卵を抱く[かえす].

► n  一かえり(のひななど);孵化;〘昆〙 羽化.

hatched, matched, and despatched《完全に》終了[完了]した.

the hatches, (catches,) matches, and despatches=the hatched, matched, and despatched

 [joc]  新聞の出生・(婚約・)結婚・死亡の通知欄.

hatchable a

hatch-2 n 〘海〙《甲板の》昇降口[艙口]のふた,ハッチ;〘空〙ハッチ,扉口《飛行機・宇宙船などの開口部》;hatchback;ハッチ《上下に分かれた扉の下半分》;床窓,天井窓; (せき) のふた;水門 (floodgate) ;間仕切りに設けた開口部[出し入れ口],ハッチ,《調理場と食堂の間の》サービス口; (やな) のふた;〘海〙hatchway;仕切り部屋;《口》《人の》口とのど《酒の通り路としての》,.

Down the hatch!《口》 乾杯! = Bottoms up! / Cheers!

under (the) hatches板下に;非番で;監禁されて;おちぶれて;元気なく;見えなくなって;葬られて,死んで.

hatchability n

hatch-3 vt  …に細い線の象眼をする;〘製図・彫〙 に細かい平行線を引く,…にけばを付ける,あや目引きにする.

► n  けば,あや目引き. フランス語 hacher to has-1

hatchback n  ハッチバック《車体後部に,上に開く傾斜した大きな扉をもつ自動車;その車体後部》.

hatch-boat n  甲板全体が艙口の荷船;半甲板の漁船.

hatcher n  卵をかえす鳥[動物],巣鶏;孵卵器;陰謀家.

hatchery n  《魚卵・鶏卵などの》孵化場;離乳期の豚の大規模飼養所.

 

hatchel/hǽ(ə)l/ n ,  vt   (-l- -ll-) hackle-1.

 

hatchet /hǽət/  n 手斧, (なた) ;tomahawk

bury the hatchet和睦する《北米インディアンの風習から》(ソプラノGlee);《俗》 手術具を患者の体中に残置する.

take [dig] up the hatchet戦闘準備をする,戦端を開く.

throw [fling, sling] the hatchet《俗》 ほらを吹く.

throw the helve after the hatchet.

► vt  手斧で切る[殺す];切り詰める,切り取る.

hatchet faceやせてとがった顔(の人).

hatchet-faced a

hatchetfish n 〘魚〙ハチェットフィッシュ《手斧 (ておの) に似た体形の南米産の小型淡水魚;大きな胸びれを使って水面を飛ぶ》.

hatchet job《口》 悪罵,誹謗,中傷(ビバリーヒルズ白書);《俗》 《従業員の》首切り(ブラザーズアンドシスターズ)

do a hatchet job on… をこきおろす.

hatchet man《口》 殺し屋;《人員・費用の削減など》いやな仕事を引き受ける人;《ボスに代わっていやな仕事をする》子分《henchman より一段上とみなされる》;《人の意向に添うための》悪口書きを専門とする人[批評家],こきおろし屋,(不正手段で)敵をつぶす者.

  Which beloved employee are you axing today, Hatchet Lady? (ER)

hatchetry n  手斧使用法;削減(工作).

hatchet thrower《黒人俗》 スペイン[プエルトリコ,キューバ].

hatchet workhatchet man による》侮辱的な記事[批評],中傷.

hatching n  〘製図〙 けば付け,あや目引き,ハッチング;けば,ハッチ  (cf. cross-hatching) .

hatchling n  孵化したての幼鳥[幼魚],孵化幼生[幼虫].

hatchment n  〘紋〙 忌中紋標《菱形の黒枠中に死者の紋章を描いたもの;死者の住居の門前などに掲げる》.

hatchway n  〘海〙 昇降口,艙口,ハッチ;はね上げ戸の出入口.

 

hate /heɪt/  vt ,  vi

1 憎む,(ひどく)嫌う《dislike よりも程度が強いが, detest, abhor, loathe-1よりは弱い》 doing, to do, (for) sb to do

  “I thought you hated Christmas.” - ”No, now I just hate you.” (Glee)

I hate it when people talk about me.人からうわさされるのはとてもいやだね.

2 《口》 遺憾に思う

I hate to disturb [disturbing] you, but….おじゃましてまことに恐縮ですが…

I hate to say this, but…言いたくはないが….

somebody up there hates me《俗》 運が悪い,ついてない.

the man etc. one (most) loves to hate人の憎しみ[軽蔑,批判]の対象になる人[もの など],憎まれ役,悪役,憎まれっ子,悪者(扱いされる人),見るのもいやな人[もの].

► n  憎悪,憎しみ,嫌悪,敵意,敵愾心;《口》 憎悪の的,嫌われ者  (= figure)  (cf. one's pet-1 ) ; [ a 憎悪の[を示す],いやがらせの

hate phoneいやがらせの電話

hate crime憎悪犯罪《人種・宗教・信条・出自・性的志向などの違いに由来する憎悪感情が動機となって相手に危害を加えたり,相手の市民権をおびやかしたりする犯罪》

hater n

hateable, hatable a  憎むベき,忌まわしい,いやな.

hateable, hatable a  憎むベき,忌まわしい,いやな.

hate crime憎悪犯罪《人種・宗教・信条・出自・性的志向などの違いに由来する憎悪感情が動機となって相手に危害を加えたり,相手の市民権をおびやかしたりする犯罪》.

hateful  a  憎むベき,いやな,いまいましい;《古》 憎しみの,悪意に満ちた.

hatefully adv   hatefulness n

hate mail憎悪[いやがらせ]の手紙《受け手に対する憎悪をつづった,しばしば 匿名の手紙》

  Hate mail is different from a death threat. (ホワイトハウス)

hatemonger n  敵対感情の醸成を事とする煽動屋.

hate sheet《特定の民族・国家・宗教・集団に対して》偏見に満ちた憎悪を執拗に発表しつづける新聞[刊行物].

hate speech憎しみの言論《ある集団(たとえば特定人種) に対する憎しみの表現をもっぱらその内容とする言論[演説].

hatred/heɪtrəd/  n  憎しみ,嫌悪,憎悪,遺恨,恨み

have a hatred for [of]… を憎む,…が大嫌いである

in hatred of… を憎んで.

 

 

hath/v hǽθ, v auxil (h)əθ, hǽθ/v ,  v auxil  《古・詩・方》 have の直説法三人称単数現在形.

Hathaway/hǽθəweɪ/ハサウェイ Anne   (c. 1556-1623)  William Shakespeare の妻》.

 

hatha yoga/hǽθə-, hʌ́tə-/ [H- Y-]  ハタヨーガ,強制ヨーガ《体をねじ曲げるような座法を取り入れ,身体の生理的操作により宇宙と合体することを目標とするヨーガ;cf. raja yoga. Skt (hatha force, yoga)

 

Hathor/hǽθɔ̀ːr, -ər/〘エジプト神話〙 ハトル,ハトホル《元来は天空の女神;愛・歓喜・繁殖・育児の女神ともされ,ギリシア人は Aphrodite と同一視した;Horus の母;しばしば 頭部は雌牛の角と耳をもった姿で表わされる》.

 

Hathoric/həθɔ́(ː)rɪk, -θɑ́r-/ a  Hathor ;〘建〙 〈柱頭などが〉ハトホルの頭部をかたどった.

 

Hatikvah/hɑːtiːkvɑː, -tɪ́kvɔː, -və/「ハティクヴァ」 《イスラエルの国歌;'The Hope' の意》.

 

Hatshepsut/hætɛ́psut/ハトシェプスト《古代エジプト第 18 王朝の女王  (c. 1473-58 b.c.) .

 

Hatteras/hǽt(ə)rəs/ [Cape]  ハッテラス岬《North Carolina 州東海岸の Hatteras 島にある;船舶の航行に危険なため 'Graveyard of the Atlantic' と呼ばれてきた》.

 

HattieHatty

 

Hatton Garden/hǽtn-/ハットンガーデン《London にある英国のダイヤモンド・宝石取引の中心地》.

 

 

Hatty, Hattie/hǽti/ハッティ《女子名;Harriet, Harriot の愛称》.

 

haubergeon/hɔ́ːbərʤən/ n  〘史〙 habergeon

 

hauberk/hɔ́ːbərk/ n  〘史〙 中世の長い鎖かたびら;habergeon

 

haud/hɔ́ːd, hʌ́d/ vt ,  vi ,  n  《スコ》 hold-1.

 

hauerite/haʊəraɪt/ n  〘鉱〙 ハウエライト《黄鉄鉱族の一つ》. Franz von Hauer  (1822-99) オーストリアの地質学者

 

hauf /hɔ́ːf/ n ,  a ,  adv  《スコ》 half

 

haugh《スコ・北イング》/hɔ́ː(x), hɑ́ː(x)/ n  河辺の低地にある()草地;平坦な沖積地. OE healh corner of land

 

Haughey/hɔ́ːhi/ホーヒー Charles James   (1925-2006)  《アイルランドの政治家;首相  (1979-81, 82, 87-92) .

 

haughty/hɔ́ːti, hɑ́ː-/  a  傲慢な,高慢な,横柄な,偉そうに構えた;堂々とした;《古》 高貴な.

haughtily adv  傲慢に,高ぶって.  haughtiness n

 

haul /hɔ́ːl/  vt

1 強く引く,引っ張る,たぐる〈down, up, to, into;牽引する,ひきずって行く;車で運ぶ,運搬する;風向きに合うように〈船〉の針路を変える[維持する],風上に向ける;《修理などのため》〈船を〉引き揚げる

I’m hauling around a truckful of luggage. (アグリーベティ)

haul the oil rig out of the mud (ホワイトハウス)

A repoman’s truck hauled off your car. (ER)

Why did you haul my ass here?

haul bricks レンガを運ぶ

lower [haul down, strike] one's colors旗を降ろす,降参する,主張を撤回する.

haul inたぐり込む;〈大金などを〉稼ぐ

draw [haul, pull] in one's horns《以前より》慎重にやる,自分を抑える,おとなしくする;支出を抑える,切り詰める;前言を引っ込める.

haul [call, take, rake, drag, fetch] sb over the coals人を(呼びつけて)きびしくしかりつける,懲らしめる〈for〉《昔 異端者を石炭の火の上でひきずりまわして審問したことから》.

2 〈人・チームなどを〉(高い場所・地位に)引き上げる〈up, out of, into

haul oneself upやっとのことではい上がる[よじ登る].

3 《パーティーなどに》引っ張り出す;《口》 《譴責・尋問のため》〈人を〉呼び出す,召喚する〈(up, in) before the court, magistrate;《口》 逮捕する,連行する〈in, off= reel in / pull in / pop turn in

  I got hauled off to the sheriff’s ffice. (ヴェロニカマーズ)

  I got hauled in. パクられた(ソプラノ)

► vi

1 引っ張る〈at, upon a rope  (cf. veer-2 and ) ;運送[輸送]する;〘海〙 針路を転ずる〈off, from, round, up;〘海・気〙 〈風が〉(向かい風に)変わる〈around  (cf. veer-1 and ) ;船を引き揚げる;方針[意見など]を変える.

2 〈ある地点に〉(やっと)たどりつく〈(up) at, to, into.

haul down《口》《野球などで》走って行って〈ボールを〉キャッチする;《口》 《アメリカンフットボールなどで》タックルする.

haul in〘スポ〙 〈ボール・パスを〉キャッチする.

haul in with… に近づく(ように船を向ける).

haul it《黒人俗》 逃げる,ずらかる.

haul off〘海〙 遠ざかるよう針路を転ずる;引き下がる,立ち去る;《口》 腕を引いて[上げて]一撃の身構えをする〈and slug [sock etc.] sb,突然[いきなり]…する〈and do sth,一発かます〈on sb

haul out = bail out ~を救い出す

He hauled off and kissed her.彼はだしぬけに彼女にキスをした.

haul to [on] one's [the] wind=haul one's wind 船首をさらに風上に向ける.

haul up船首を風上に転ずる;〈車などが〉止まる,〈人が〉立ち止まる.

► n

1 (強く)引く[引っ張る,たぐる]こと;輸送,運搬,運搬量[距離,経路];〘機〙 コンベヤーベルト

  heavy haul vehicles (ホワイトハウス)

long haul長い距離;《貨物の》長距離輸送;長距離飛行[旅行];長期間;長期にわたる困難[仕事],長丁場

short haul近距離;短距離輸送[飛行],小旅行; [the]  比較的短期間.

over the short haul近いうちに.   short-haul

2 《口》 《大量の》収穫物,収益,もうけ,《特に》窃盗品,密輸[密売];ひと網の漁獲高,水揚げ高;〘スポ〙 獲得(),得点

a haul of stolen cars大量の盗難車

drugs haul押収された麻薬(の量)

flee with a million-dollar haul百万ドルを持ち逃げする

get [make / pull] a fine [good, big] haul大もうけする,大漁である.

haulage n  引っ張り;牽引量[];運送業;運搬,運輸;運賃,貨車使用料.

haulageway n  坑道《石炭運搬用》.

hauler n  haulするもの[];運輸業者,運送店;輸送車;《俗》 すごいスピードの出る車,ホットロッド.

  garbage hauler

haulier /hɔ́ːljər/ n  引く人,馬車引き;坑内運搬者;運送業者,運送店.

haulyardhalyard

 

haulm /hɔ́ːm/ n 《豆類・穀類・ジャガイモなどの》茎, (かん) ,《特に刈り取り後の》麦わら,豆類などの茎《家畜の寝わらや屋根ふき用》

 

haunch/hɔ́ːn, hɑ́ːn/  n  腰臀部; [pl]  《獣類の》後躯;《食用の》動物の脚と腰部;〘建〙 hance

sit [squat] on one's haunchesしゃがむ,うずくまる.

haunch bone腰骨,無名骨  (hipbone) ,《特に》 ilium

 

haunt /hɔ́ːnt, hɑ́ːnt/  vt  たびたび訪れる,…に足しげく通う;〈幽霊などがある場所・人〉に出る,出没する;…に絶えず付きまとう,取りつく,悩ます;…の脳裏を去らない,…に絶えず現われる

  We shouldn’t allow the past to haunt us. (NipTuck)

come back [return] to haunt sb繰り返し[あとあとまで]人を悩ます.

She was haunted by that mistake.  (ビジネス英語)

► vi  なかなか離れない〈in, about a place, with sb;足しげく通う;出没する,〈人が〉幽霊になって現われる;交際する.

► n   [pl]  絶えず出入りする場所,通い先;《動物などの》よく出る所,生息地,《犯人などの》巣,根城(クリミナルマインド) = hideout ; /hǽnt/  《方》 幽霊

a favorite haunt of birds鳥がよくやって来る所.

haunter n

haunted  a  〈幽霊などに〉つかれた;妖怪変化が出没する;苦悩にさいなまれた

a haunted house幽霊屋敷.

haunted  a  〈幽霊などに〉つかれた;妖怪変化が出没する;苦悩にさいなまれた

a haunted house幽霊屋敷.

haunting a  []から離れない,忘れられない.

► n  たびたび訪れること;《幽霊などの》出没.

hauntingly adv

 

Hauptman /haʊptmən/ハウプトマン Herbert A(aron)   (1917-2011)  《米国の数学者・結晶学者;X線の回折強度を統計的に処理して物質の結晶構造を直接決定することを可能にした;ノーベル化学賞  (1985) .

 

Hauptman/haʊptmən/ハウプトマン Herbert A(aron)   (1917-2011)  《米国の数学者・結晶学者;X線の回折強度を統計的に処理して物質の結晶構造を直接決定することを可能にした;ノーベル化学賞  (1985) .

 

Hauraki Gulf/haʊrǽki-, -rɑ́ː-/ハウラキ湾《ニュージーランド北島の北岸》.

 

haurient/hɔ́ːriənt, hɑ́ː-/ a   [後置 〘紋〙 〈魚・イルカなど〉頭を上に向けて直立した姿勢の. L haurientem drawing

 

Hausa/haʊsə, -zə/ n

a  (pl , s)  ハウサ族《アフリカのナイジェリア北部とニジェール南部の黒人》.

b ハウサ語《Swahili 語と共にアフリカの代表的言語;分類上は Chadic 語派に属する》.

 

Hausdorff/haʊsdɔ̀ːrf, haʊz-/ハウスドルフ Felix   (1868-1942)  《ドイツの数学者;位相幾何学に貢献》.

 

hausen/hɔ́ːzn, haʊ-/ n  〘魚〙 シロチョウザメ  (beluga) .

 

hausfrau /haʊsfraʊ/ n  (ドイツ人の)主婦,家庭の主婦. ドイツ語=housewife (ミディアム カリフォーニケーション)

 

Haushofer/haʊshoʊfər/ハウスホーファー Karl Ernst   (1869-1946)  《ドイツの陸軍将校・地政学者》.

 

Haussmann/haʊsmən, oʊsmɑ́ːn; F osman/オースマン Baron Georges-Eugene   (1809-91)  《フランスの行政官;第二帝政時代に Paris の都市改造を実行》.

 

haustellate/hɔːstɛ́lət, hɔ́ːst(ə)leɪt/ a  〘動〙 吻管[吸管]をもつ.

haustellum /hɔːstɛ́ləm/ n  (pl-la /-lə/ ) 〘動〙《植物液や動物の血などを吸うための》吻管 (ふんかん) ,吸管. L

haustorial a 

haustorium /hɔːstɔ́ːriəm/ n   (pl -ria  /-riə/ )  〘植〙 《寄生植物の》吸器.

haustorial a

 

hautbois, -boy/(h)oʊbɔ̀ɪ/ n   (pl hautbois, -boys  /-bɔ̀ɪz/ )

1 oboe

2 〘植〙 ヨーロッパ・ロシア・シベリアに分布するイチゴ  (= strawberry) . OF (haut high, bois wood)

 

Haute-Corse/フランス語 otkɔrs/オートコルス《フランス Corse 島北部の県;Bastia

 

haute, haut/oʊt//oʊt, oʊ/ a  高級な  (high-class) . フランス語 ()

haute cuisine (カリフォーニケーション)

haute couture/oʊt kʊtʊ́r; -tjʊ́ər/オートクチュール《1) 流行をリードするような高級婦人服を創り出す店[デザイナー] 2) そこで創り出される服[ファッション]. フランス語=high sewing

haute cuisine/-kwɪziːn/高級(フランス)料理.

haute ecole/ eɪkɔ́(ː)l/高等馬術. フランス語=high school

Haute-Garonne/フランス語 otgarɔn/オートガロンヌ《フランス南西部 Midi-Pyrenees 地域圏の県;Toulouse.

Haute-Loire/フランス語 otlwaːr/オートロアール《フランス中南部 Auvergne 地域圏の県;Le Puy-en-Velay.

Haute-Marne/フランス語 otmarn/オートマルヌ《フランス北東部 Champagne-Ardenne 地域圏の県;Chaumont.

Haute-Normandie/フランス語 otnɔrmɑ̃di/オートノルマンディー《フランス北西部の英国海峡に臨む地域圏;Rouen; Eure, Seine-Maritime 2 県からなる》.

Hautes-Alpes/フランス語 otzalp/オートザルプ《フランス南東部 Provence-Alpes-Côte d'Azur 地域圏の県;Gap.

Haute-Saône/フランス語 otsoːn/オートソーヌ《フランス東部 Franche-Comte 地域圏の県;Vesoul.

Haute-Savoie/フランス語 otsavwa/オートサヴォア《フランス東部 Rhône-Alpes 地域圏の県;Annecy.

Hautes-Pyrenees/フランス語 otpirene/オートピレネ《フランス南西部 Midi-Pyrenees 地域圏の県;Tarbes.

hauteur/(h)oʊtə́ːr, hɔː-; フランス語 otːr/ n  《文》 横柄,尊大,傲慢. F (haut high)

Haute-Vienne/F otvjɛn/オートヴィエンヌ《フランス中西部 Limousin 地域圏の県;Limoges.

Haute-VoltaUpper Volta

haute vulgarisation/フランス語 ot vylgarizasjɔ̃/難解複雑な事柄の大衆化.

haut goût/フランス語 o gu/薬味の効いた味,凝った味;《肉の》ちょうど食べごろの味.

haut monde, haute monde/oʊ mɑ́nd; F o mɔ̃ːd//oʊt-; F oːt-/上流社会. フランス語=high world

Haut-Rhin/フランス語 orɛ̃/オーラン《フランス東部 Alsace 地域圏の県;Colmar.

Hauts-de-Seine/フランス語odəsɛn/オードセーヌ《フランス中北部 Île-de-France 地域圏,Paris の西に接する県;Nanterre.

 

Havana/həvǽnə/ n

1 ハバナ  (Sp La Habana)  《キューバの首都》.

2 ハバナタバコ,ハバナ葉巻  (= cigar)

a box of Havanasハバナ(葉巻)一箱.

► a  ハバナの;キューバ産[]. Havanan  a ,  n

Havana Brown〘猫〙 ハバナブラウン《英国で作出された短毛のネコ》.

Havant/hǽvənt/ハヴァント《イングランド南部 Hampshire 南東部の Portsmouth に隣接する町》.

 

Havarti/həvɑ́ːrti/ n  ハヴァティー《デンマーク産の半硬質チーズ》. デンマークの地名から

 

Havdalahhabdalah

 

have /hǽv, (to の前) hǽf/  (had;三人称単数現在形has;《古体》 二人称単数現在[過去] (thou) hast [hadst],三人称単数現在形 hath; [口語短縮形]  I've  /aɪv/  (I have), he's  /hɪz/  (he has), I'd  /aɪd/  (I had) など; [短縮否定形]  haven't  /hǽv(ə)nt/ , hasn't  /hǽznt/ , hadn't  /hǽdnt/ )   v auxil   /(母音のあとで) v,(その他は) əv,(語群の初めでは) hæ̀v または həv, hǽv/  過去分詞と結合して完了形をつくる.

  “Are you mad?” - ”You haven’t seen me mad.” おれの怒りはこんなもんじゃない。(ビバリーヒルズ白書)

have got 《口》

(1)  [本動詞の have と同義 持っている

  What’s that got to do with me? それが俺にどう関係あるってんだ。(マイアミバイス)

  You’ve got some explaining to do. ()(Lie to me)

  I’ve a whole weekend to myself. (I was alone.  Orange County)

I have [I've] got it.それを持っている

Have you got it?それをお持ちですか  (Do you have it)

I haven't got it.持っていません  (I don't have it) .

(2)  [have got to do の形で …しなければならない  (have to do) ;…にちがいない

It's getting late and I've got to go home.おそくなりましたから帰らねばなりません

Tomorrow's got to be sunny.明日はきっと晴れるよ.

★この have got は《英口》 では  vt  1, 2 の意味の have に代用される.

► vt

A 次の 1, 2 の意味では《英》 では [否定・疑問 などに I have not, Have you の語順を用いることがあるが,《米・英口》 では I do not have, Do you have と助動詞 do を用いる ★《米》 では一般に助動詞 do を用いるところを,《英》 では(1) 常習的なことには do を用い,(2) 特定の場合のときには do を用いないことがある:(1) Do you much time for chess every day/We don't have to work on Saturday afternoons. (2) H~ you (got) time for a game of chess this evening/We haven't (got) to work this afternoon, because it's Saturday.

  I haven’t a man to spare. (ターミネーター)

  Have you no faith in me? (Orange County)

1

a もつ,所有する,もっている;〈店が〉…の在庫がある,売っている

  I can have your job. 首にするぞ!(Lie to me

I didn't have [hadn't] time to see her.

Do you have [Have you] any money with [on, about] you [on your person]

have… to oneself…を私有する.

b 〈友人・親類などを〉有する,…がいる;《ペットとして》飼う

  Good to have you back. Welcome home.

  We’re looking forward to having you with us again. (ビジネス英語)

I have no sons.

He has a large family.子だくさんだ.

c …がある

This room has five windows.  (=There are five windows in this room.)

d  [特質・状態などを示して 有する;〈意見・感情を〉いだく;《態度・ことばで》示す,表わす;…の知識[心得]がある

Does she have [Has she got] brown hair

I have a good [bad] memory for names.

She [It] had no attraction for him.

彼にとっては魅力がなかった

have an idea考えがある

have qualms about doing… することに良心がとがめる

have the crust to do…あつかましくも…する

have a care《古風》 用心[注意]する.

have mercy on sb,have pity on sb

have only a little Spanish《古》 少しだけスペイン語ができる.

2  [to 付き不定詞を伴って …しなければならない,…を必要とする;…にちがいない  (cf.  v auxil  の項の成句 have got)

  Sending me to work is easier than her having to get a job. (Orange County)

I have to work hard.

He has only to work hard.懸命に働きさえすればよい

She has to be happy now.今ではしあわせにちがいない.

I to do something. 何かしなければならない / I something to do. することがある.

B 次の 3 以下の意味では《米》 《英》 ともに [否定・疑問 do を用いる. また,これらの意味の have は進行形にも用いられる.

3 経験する,〈病気を〉する

have an adventure冒険をする

have a good time

Have a nice day.ご機嫌よう,よい一日を

Do you often have headaches?頭痛持ちですか  (cf. Have you got a headache ()頭痛がしていますか) .

4

a 取る,受ける;食べる,飲む,摂取する

have a lesson教えてもらう,授業を受ける

Will you have another cup of tea

(Do) have some more.もっと召し上がれ

What are you having?何にいたしますか《料理・飲み物の注文を取る時など》

I'll have a coffee, please.コーヒーをもらいます《注文・希望を聞かれた時など》

He is having lunch.

have a bath [a holiday]入浴する[休暇をとる].

b  [しばしば動詞形をそのまま目的語として(一回の)動作を示す;have にはアクセントがない]  (…に従事)する,加わる

have a conversation話す,雑談する

have a dance [drink, look, swim, try, etc.].

c 〈会などを〉開く,催すhave a party.

5

a 受け取る,もらう;入手する,取得する;〈家具などを〉入れる,置く

have a letter [gift]

There was nothing to be had at that store.あの店では何も手にはいらなかった

have a sofa thereソファーをそこに置く

May I have your name and address, please?ご住所とお名前をお願いいたします.

b 受け入れる,迎える;《客として》招く,もてなす〈in, over, around, round

have sb over [around] for dinner食事に人を招く

We have my parents with us.わたしの両親と同居している;わたしの両親が今わたしたちのところへ来ている

(I'm [We're]) delighted to have you (here).よく来てくださいました;いつでもどうぞ(おいでください).

c  [won't [can't] , be not having の形で 許す,我慢する

  I won't have it. もう我慢できない!

John won't have any noise while he is reading.読書中は物音ひとつたてさせない

I'm not having any of that [any more of your bullshit].そんなことはだめだ[《俗》 あんたのでたらめな話にはこれ以上我慢できない]

I won't have you smoking at your age.おまえの年齢でタバコをすってもらいたくない.

6  [+目的語+補語または doing たは副詞の形で 〈ある状態に〉しておく

  He had it comig. 彼には当然の報いだ。(マイアミバイス-)

I want to have my room tidy.部屋はきちんとしておきたい

I have a gardener coming today.きょう庭師に来てもらいます

have sb by…人を…のそば[隣り]に居させる

have… in [out, off, etc.]入れる[出す,去らせるなど].

7  [+目的語+過去分詞補語の形で]

a  [使役]

  A chair I’m having delivered to your room (キャッスル)

have sth done…させる,…してもらう

have one's hair cut髪の毛を切ってもらう.

b  [受身 …される

have one's ankle dislocated足首を脱臼する.

c (ある状態に)しておく

They had a chart spread on the table.テーブルの上に海図を広げていた.

8  [+目的語+to なし不定詞の形で]

a  [使役]  〈人〉に…させる,してもらう; [will, would に伴って ぜひ…してもらいたいと言う[思う]

  I don’t wanna be friends with you, having you not know about the fact. (ホワイトハウス)

  Who is she having followed? 誰を彼女はつけさせているの?(クローザー)

  That had us in tears. (クリミナルマインド)

  I’ll have you out of the prison. (ミディアム)

 She had me not enjoy it.

have sb do sth人に…させる,してもらう

I'll have him  (=get him to) come early.彼に早く来てもらおう

Shall I have him  (=get him to) come here?ここに来させましょうか.

b  [neg]  〈人〉に…させておく,許容する

I won't have you say such things.きみにそんなことを言わせておけない

I don't like to have others order me about.人に使いたてられたくない.

9 つかまえる,捕える;抑え(てい),〈聴衆などを〉つかんでいる;《口》 《競技・議論で》打ち負かす,へこます;《俗》 《賄賂で》あやつる,買収する;《口》 だます,ひどいめにあわせる;《卑》 〈女〉と寝る[やる],〈女を〉抱く

  You had us. (だます 24)

  Do that again and I’ll have you. (ひどいめにあわせる サッカー)

He had her by the arm.彼女の腕をつかんだ

You have [You've got] me there.その点はきみの勝ちだ[参った];それは自分にはわからない

I've been had. =I was had.《俗》 やられた,だまされた,ひどいめにあわされた(ホワイトハウス ビバリーヒルズ白書 マイアミバイス);《俗》 《性交を》やられた,《子供が》できちゃった.

10 〈子を〉もうける,生むhave a baby

She had a boy by her first husband.最初の夫との間に男の子が一人いた.

► vi  裕福である,持っている

those that have持てる人たち,資産家

To him that has shall be given.《諺》 持てる人はさらに与えられる《cf. Matt 25:29.

be had up《口》 その筋へ訴えられる.

can have sth for the asking [catching, etc.]請求しさえすれば[つかまえさえすれば]自分のものになる[ただであげます].

had as good [well] do. するもよかろう;…したほうがよい.

have… about《俗》 …に取りつかれている,…がひどく気に入っている,…がひどく嫌いである.

have… against〈人〉に〈敵意などを〉いだく,〈案など〉に反対の〈理由〉がある

have something [nothing] against him彼が気に入らない[彼に対してなんら反感はない].

have and hold《法律的に》持ちかつ保有する; [to and to hold 〘もと法〙 保有すべき〈財〉

I take thee to my wedded husband, to have and to hold from this day forward.きょうこの日から末長くわたくしはあなたを夫とします《結婚式の誓約》.

have at… を攻撃する,…に打ってかかる;《勢いよく》…を始める,…に取りかかる,試みる;《口》 食べる,パクつく

Have at you!《フェンシングで》行くぞ!

Have at it.始めなさい;召し上がれ. (フレンズ)

have back〈物を〉返してもらう;〈別れた夫[]・恋人〉が戻るのを許す;《お返しに》人を招く

Let me have it back soon.じきに返してもらいたい.

have back at…《口》 …に仕返しをする.

have done (with…)do-1.

have down《北部 [London] から》〈人を〉家に客として迎える  (cf. 5b) ;《争って》〈相手を〉倒す,押え込む.

have sth down [down pat]《俗》 完璧になし遂げる[やってのける],知りつくしている.

  He did seem to have it down. (ER )

  have down as ~ 人を~としてみなす

have sth going (for one).《口》 計画[予定]がある〈for oneself;《口》 取引をしている

have had it《口》 やられた,もうだめだ,くたばった;《口》 もう手遅れだ,万事休すだ;《俗》 〈女の子が〉性体験をもっている;《口》 盛りを過ぎる,時代遅れになる;〈車などが〉使い古される,ぽんこつになる;《口》 もうたくさん[うんざり]だ〈with sb [sth]〉《しばしば 手をのどや頭のてっぺんに当てるしぐさを伴って have had it up to here という》

  My car has just about had it. (もうだめだ)

I’ve had it with ~ ~にはうんざりだ(フレンズ)

I’ve had it with you. お前にはたくさんだ。(ソプラノ)

have in仕入れる,買い入れる;〈食料・燃料などを〉たくわえている;〈職人などに〉来てもらう;招待する,呼ぶ.

have it

(1) 勝つ

The ayes have it.賛成者が多数だ.

(2) 《口》 打撃[攻撃,処罰,災難]をうける,やられる

let sb have it人をぶんなぐる[撃つ,やっつける,とっちめる,殺す].

  He tried to have it on him. (ボーンズ)

(3)  [補語を伴って 《口》 …の思いをする[境遇にいる]

have it goodいい思いをする,恵まれている

have it pretty toughつらい暮らしをする,苦しい境遇にいる

have it easy楽な境遇にいる.

(4) 表現する,言う,主張する

Rumor has it  (=says) that… といううわさだ

will have it that… と言ってきかない.

(5) わかる

I have [I've got] it!《口》 わかった! 解けた!

(6) 知る,情報を得る〈from;《相手の話などを》聞く

Let's have it from the beginning.さあ最初から聞こう.

(7) 《あるやり方で》やる(ことにする)

Have it your way.勝手にしろ,好きにすれば.

(8)  [not it]  我慢できない  (5c) .

(9) 《口》 言いがたい何か[魅力]がある.

(10) 《口》 才能がある,できる.

have it away《口》 逃げる,脱獄する,ずらかる;《俗》 性交する〈with.

have it (for sb)《俗》 (〈人〉に)ほれている;《俗》 性交する,はめる.

have it in one〈…する〉能力[勇気]がある,…できる〈to do= have got it in to do

  You have it in you to be great. (ゴースト +)

  I didn’t think you had it in you to cross the line.

  I don’t think I have it in me to survive. (デスパレートな妻たち)

He doesn't have it in him to cheat.彼は不正をするような人ではない.

have it in for…《口》 …に遺恨などをいだく,…に含むところがある[仕返しを考えている];…を目のかたきにする.

  Weaver got it in for me. (ER)

  Why do you have it in for me? (デクスター)

have it off《俗》 (犯罪を)やってのける;《警察俗》 手入れをして逮捕する;《俗》 性交する〈with,射精する.

have it on [(all) over]…《口》 …よりすぐれている[有利である]

She has it over me in ability.彼女は能力の点でわたしより上だ.

have it out遠慮なく言う;議論[]でかたをつける〈with sb;《俗》 対決する,戦う;歯を抜いてもらう.

  He’s had it out with me since the day I got here. (プリズンブレイク)

have it out of sb人に仕返しする,人の油をしぼる.

have none of… を許さない;…を相手にしない.

have… off

(1) 〈期日・曜日などを〉休みにする

Can I have a day off tomorrow?明日休んでもいいですか.

(2) まねる;暗記する,空で言う.

(3) …を身に着けていない

have… on

(1) …を身に着けているhave nothing on何も身に着けていない.

(2) 〈テレビ・ラジオなど〉をつけている.

(3) 準備[計画,予定]している

have a lot on予定がいっぱいある

What do you have on for Christmas

(4) 《口》 〈人を〉かつぐ,…に一杯食わせる. = put on / take for a ride

have… on sb人に〈不利になるものを〉つかんでいる

have nothing on

(1) 〈人〉を有罪とするような証拠をもたない,人の弱味を握っていない;…についてなんの情報ももたない;《口》 …より少しもいいところがない[ずっと劣る],…にかなわない.

(2) なにも身に着けていない.

(3) 何の約束もない.

have something on sb.人の弱点を握っている.

have oneself…《非標準》 …を(大いに)楽しむ,手に入れる.

have… out〈歯を〉抜いてもらう,〈盲腸を〉とってもらう;〈眠りなどを〉終わりまで中断しない

have one's sleep out(自然にめざめるまで)ぐっすり眠る.

have a matter out with sb人と事柄を議論[けんか]してかたをつける[了解がつく].

have so [too]《相手の否定を打ち消して》間違いなく…しました

I have so turned in my paper!書類は確かに提出しました.

have something doing《口》 予定[計画]がある.

have something on sb人の弱点を握っている.

have something with sb人と会う(約束がある).

have [get] one's (own) way思いどおりにする, () を通す〈with

have (something [a lot, nothing, etc.]) to do with… [](なにか[大いに など])関係がある;…とつきあい[取引]がある;…に関与している

have sb up

(1) 〈南部[田舎]からの客を〉迎え入れる.

(2) 《口》 人を訴える,法廷に召喚する,人の責任を問う  (⇒成句 be had up) .

have what it takes《口》 〈…するのに〉必要な素質[,資格]をもっている〈to do

  Do yo really have what it takes to let me kill Tony while you are looking in his eyes? (24)

have…, will…《口》 …があれば…したくなる[できる]

Have car, will travel.車があれば旅行したくなる.

Have with you.《古》 いっしょに行こう,きみの申し出[挑戦]に応じよう.

Let me [Let's] have it!教えてくれ,話せよ,聞こうじゃないか.

Let's be having you.《口》 さあ仕事を始めよう《もとは職場で親方が用いた》;さあ急いで移動してください《係員・警備員などの表現》.

► n   /hǽv/

1  [the s]  有産者,もてる国

  the have-nations and the have-not nations

the haves and the have-nots有産者と無産者,もてる国ともたざる国.

  cf. dos and don’ts

2 《俗》 詐欺,かたり

have-not  n   [the s]  《口》 無産者,[財力]のない集団,もたざる国[地域]  (cf. have n) .

haven't /hǽv(ə)nt/ have not の短縮形.

having  a  欲ばりのShe has a having nature.  ► n   [pl]  所有物,財産.

 

Havel

1  /G haːfl/   [the]  ハーフェル川《ドイツ北東部の川;初め南流し,Berlin から西北へ流れ,Elbe 川に合流する》.

2  /hɑ́ːvɛl, -vəl/  ハヴェル Vaclav  /vɑ́ːtslɑ̀ːf/    (1936-2011)  《チェコの劇作家・政治家;チェコスロヴァキア大統領  (1989-92) ,連邦分裂後 チェコ大統領  (1993-2003) .

 

haveli/həveɪli/ n  《インド》 大邸宅. Hindi

 

havelock/hǽvlɑ̀k, -lək/ n  軍帽《など》の日おおい《首筋をおおう》Sir Henry Havelock

 

Havelock

1 ハヴロック Sir Henry   (1795-1857)  《英国の軍人;1857 年セポイの反乱で Lucknow を反乱軍から救い,国民的英雄となった》.

2 ハヴロック《男子名》.

 

haven /heɪv(ə)n/ n  ,停泊所;安息所,避難所,'聖域' for

 The library provides a haven for ~(ビジネス英語)

► vt  〈船を〉安全な所に避難させる.

havener/heɪv(ə)nər/ n  港湾長.     havenless a 

 

haver-1《スコ》/heɪvər/ vi  ぐずぐずする,ためらう;たわごとを言う.

► n   [pl]  くだらないこと,ばかげた話,たわごと, [ int くだらん. C18<?

haver-2/hǽvər/ n  野生のオート麦.

haver-3/hǽvər/ n  所有者,もっている人. have

 

Haverford College/hǽvərfərd-/ハヴァーフォードカレッジ《Pennsylvania Haverford にある私立リベラルアーツカレッジ;1833 年創立》.

 

Haverfordwest/hæ̀vərfərd-, hɑ̀ːrfərd-/ハヴァーフォードウェスト《ウェールズ南西部の港町》.

 

Havering/heɪv(ə)rɪŋ/ヘイヴァリング《London boroughs の一つ》.

 

haversack/hǽvərsæ̀k/ n  《肩にかける または 背負う》雑嚢,背負い袋. FG=oats sack (haber oats)

haversian canal/həvə́ːrʒən-; -ən-/ [H-]  〘解〙 骨内管,ハバース管. Clopton Havers  (1655-1702) 英国の医師・解剖学者

haversian system [H-]  〘解〙 ハバース系《ハバース管とそれを取り巻く骨組織中の構成単位》.

 

haversine/hǽvərsaɪn/ n 〘数〙《三角法で》半正矢 (せいし) .

 

havildar /hǽv(ə)ldɑ̀ːr/ n  《インド》 軍曹,《警察の》巡査部長《sergeant 相当》. Hindi

 

Haviřov /hɑ́ːvərɔ̀ːf, hɑ́ːvərʒɔ̀ːf/ハヴィジョフ《チェコ東部 Ostrava の東にある町》.

 

havoc /hǽvək, -ɪk/  n  《自然力・暴動などの》大荒れ;大打撃,惨害;《口》 大混乱

cause [create] havoc多大の被害をもたらす;大混乱をまねく.

cry havoc「略奪せよ」の号令を下す;暴行をそそのかす;大惨事の発生を警告する.

play [raise] havoc with [among]=wreak havoc on [with]=make havoc of…  を打ちこわす,荒らす;…に大混乱をひき起こす.

  Financial crisis is wreaking havoc on every household.

  Couldn’t you realize the havoc you are wreaking with my schedule? (ER)

► vt   (-ock-)  …に大きな打撃を与える;大混乱に陥れる.

 

HavreLe Havre

 

havurah /xɑ̀ːvurɑ́ː/ n   (pl -rot  /-roʊt/ )  ハヴラー《特に 米国の大学におけるユダヤ人の親睦団体で,伝統的なユダヤ教会中心の活動や礼拝の代わりをする》. Heb

 

haw-1/hɔ́ː/ n

1 〘植〙 サンザシの実;(セイヨウ)サンザシ  (hawthorn) .

2 《廃・方》 囲い地,. OE haga; cf. hedge

haw-2 vi  《口ごもって・気取って》エーと言う

hem and ha(w)口ごもる;ぐずぐずする,ためらう;ことばを濁す. imit 

hum and haw [ha, hah]口ごもる;ためらう.

► n  エーという声; [ int ]  (ワッ)ハッハ《大きな笑い声;haw-haw-1. imit; cf. ha

haw-3 n  〘動〙 瞬膜  (nictitating membrane) ,《特に》炎症を起こした瞬膜.

haw-4  int  左へ回れ,左へ進め《牛馬に対する掛け声,スクエアダンスにおける号令;opp. gee.

► vi ,  vt  (〈牛馬〉に)左折の号令をかける;左折する;左折の命令に従う. C19<?

haw-haw-1/hɔ́ːhɔ̀ː/ n  大笑い,哄笑;(気取って)繰り返し口ごもる声,エーエー; [ a 気取って口ごもる ★⇒Lord Haw-Haw

► vi  哄笑する.

► int   /-/  (ワッ)ハッハ《ha-ha よりも高笑い・大笑いの度合いが強い》. imit

haw-haw-2 n  sunk fence

 

Hawaii/həwɑ́ːji, -wɑ́ːiː; -waɪiː/  

1

a ハワイ《太平洋中部にある米国の州;1959 territory から昇格;Honolulu; HI.

b Hawaiian Islands

c ハワイ《ハワイ諸島中最大の島》.

2 《俗》 マリファナ.

the University of ハワイ大学《Hawaii 州の州立大学システム;Honolulu Manoa   (1907 年創立) を中心とするいくつかの独立した大学とコミュニティーカレッジの集合体》.

Hawaii-Aleutian time〘米〙 ハワイ-アリューシャン標準時  (Hawaii-Aleutian standard time)  UTC より 10 時間おそい;Hawaii 諸島と Aleutian 列島のうち Fox 諸島より西の部分を含む地域の標準時; HAST;standard time

Hawaiian/həwɑ́ːjən, -waɪ(j)ən; -waɪən/  a  Hawaii ,ハワイ人[].

► n  ハワイ人;ハワイ語.

Hawaiian goose〘鳥〙 ハワイガン  (nene)

Hawaiian guitarハワイアンギター  (steel guitar) .

Hawaiian honeycreeper〘鳥〙 ハワイミツスイ《Hawaii 諸島産アトリ科ハワイミツスイ亜科の鳥の総称;環境に適応してさまざまの形のくちばしをもった種が進化したことで知られるが,多くの種が絶滅》.

Hawaiian Islands pl   [the]  ハワイ諸島《旧称 Sandwich Islands.

Hawaiian shirtアロハシャツ.

Hawaii Volcanoes National Parkハワイ火山国立公園《Hawaii 島の Mauna Loa, Kilauea などの活火山を含む;1916 年指定》.

Hawaiki/hɑːwaɪki/ハワイキ《Maori 族の伝説で,彼らがそこからカヌーでニュージーランドに渡ってきたとされる太平洋の島》. Maori

 

hawala/həwɑ́ːlə; hæ-/ n  ハワーラ《イスラム社会において,仲介業者に金を預け,当該地域で別の業者から受け取る伝統的な送金システム》.

 

hawfinch n  〘鳥〙 シメ《アトリ科;旧世界産の鳴鳥》.

 

Hawick /hɔ́ːɪk/ホーイク《スコットランド南東部の町;毛織物製造が盛ん》.

 

hawk-1  n   /hɔ́ːk/

1 〘鳥〙 タカ《ワシタカ類の各種;falcons, buzzards, kites, harriers などの総称》.

2

a 強硬論者,実力行使論者,タカ派  (opp. dove) .

b 他人を食い物にする人,強欲な人,詐欺師;《俗》 chicken hawk,少年を探し求める斡旋者,稚子周旋屋.

3

a  [the]  《俗》 LSD.

b  [the]  《俗》 冬の寒風  (Mr. Hawkins) .

know a hawk from a handsaw [hernshaw]識別力[常識]がある,違いがわかる《Shak., Hamlet 2.2.379

watch… like a hawk《口》 …を厳重に見張る《現場を押えるためとか犯罪などの防止のため》.(24)

► vi  鷹狩りをする;(タカのように)空をかけて襲う〈after, at;タカ派である[として行動する].

► vt  (タカのように)飛翔中に〈獲物を〉襲う;《俗》 に迫る,押す.

  Why are you hawking me? (ボーンズ)

hawklike

hawk-2  vt  呼び売りする,《一般に》売る – peddle ;触れまわる〈about

  hawk your books (ブラザーズアンドシスターズ -)

 hawk fruits and vegetables

► vi  行商をする. 逆成〈hawker1

hawk-3 vi  (払い)をする;《俗》 つばを吐く.

► vt 咳払いして〈痰 (たん) などを〉吐き出す〈up

  hawk loogie (ボーンズ)

► n  《痰を切る》咳払い. C16 (imit)

hawk-4 n  《左官の》こて板.

hawkish a  タカ(のくちばし)のような;タカ派的な,金融引締め派の  (opp. dovish) .

hawkishly adv

hawkism n  タカ派的傾向[態度].   hawkishness n

hawkmoth n  〘昆〙 スズメガ  (=hummingbird moth [hawkmoth], sphingid, sphinx (moth)) .

hawk noseわし鼻,かぎ鼻.

hawk-nosed a  わし鼻の,かぎ鼻の.

hawk owl〘鳥〙

a オナガフクロウ《昼行性;ユーラシア・北米大陸亜寒帯産》.

b アオバズク《南アジア・東アジア産》

hawk eagle〘鳥〙 クマタカ《クマタカ属の数種》.

Hawke Bayホーク湾《ニュージーランド北島の南東岸にある》.

hawker-1 n  呼び売り商人,行商人. C16<?LDu; cf. huckster

hawker-2 n  鷹使い,鷹匠;飛翔中獲物を捕る虫[動物]. OE (hawk-1)

hawkeye n

1 一瞬たりとも目を離さぬ精密な検査;視覚の鋭敏な人,めざとい人,微細な点まで見分ける人,きびしい検査官.

2  [H-]  ホークアイ《アイオワ州人  (Iowan)  の俗称》.

hawk-eyed a  (タカのように)目の鋭い;油断のない.

Hawkeye State [the]  ホークアイ州《Iowa 州の俗称》.

hawking n  鷹狩  (falconry) .

hawk's-beard n  〘植〙 フタマタタンポポ属の各種《キク科》.

hawksbill turtle, hawksbill〘動〙タイマイ (=tortoise shell turtle) 《暖海産のウミガメ;甲羅から鼈甲 (べっこう) を製造する》.

hawk's-eye n 〘鉱〙鷹眼 (たかのめ) ,ホークスアイ;〘鳥〙(ヨーロッパ)ムナグロ (goldenplover) .

hawkshaw/hɔ́ːkɔ̀ː/ n   [H-]  《口》 探偵,刑事,デカ. Hawkshaw 英国の作家 Tom Taylor  (1817-80) The Ticket-of-Leave Man  (1863) 中の探偵

hawkweed n  〘植〙 キク科ミヤマコウゾリナ属[ヤナギタンポポ属](など)の各種多年草《タンポポに似た花をつける》.

 

hawkbill, hawkbill turtle n  〘動〙hawksbill turtle

 

hawkbit n  〘植〙 キク科カワリミタンポポモドキ属の草本.

 

Hawke/hɔ́ːk/ホーク

(1) Edward , 1st Baron   (1705-81)  《英国の海将;七年戦争中の 1759 年フランスの Quiberon 湾でフランス軍を破り,フランスによる英国侵攻計画を挫折させた》.

(2) Robert (James Lee) ['Bob' ]  (1929- )  《オーストラリアの労働運動指導者・政治家;首相  (1983-91) .

 

Hawkes/hɔ́ːks/ホークス John (Clendennin Burne) (, Jr.)  (1925-98)  《米国の小説家》.

 

Hawking /hɔ́ːkɪŋ/ ホーキング Stephen W(illiam)   (1942- )  《英国の理論物理学者・宇宙学者;筋萎縮症で体が不自由だが,一般相対論と量子力学をブラックホール理論に適用,画期的な成果を得た》.

 

Hawkins/hɔ́ːkənz/

1 ホーキンズ

(1) Coleman   (1904-69)  《米国の草分け的テナーサックス奏者;愛称 Bean

(2) Sir John   (1532-95)  《イングランドの海軍行政官・司令官;Hawkyns とも書く;海軍の整備に功績をあげた》.

2 《俗》 Mr. Hawkins《俗》 寒風,北風,ひどい寒さ  (hawk) .

 

Hawks/hɔ́ːks/ ホークス Howard (Winchester)   (1896-1977)  《米国の映画監督・制作者;Gentlemen Prefer Blondes  (紳士は金髪がお好き,1953) , Rio Bravo  (リオ・ブラボー,1959)

 

Hawksmoor/hɔ́ːksmʊ̀ər, -mɔ̀ːr/ホークスムア Nicholas   (1661-1736)  《英国の建築家;Sir Christopher Wren, Sir John Vanbrugh の助手をつとめたが,みずからはバロック様式の教会建築に独創性を発揮した》.

 

Hawkyns/hɔ́ːkənz/ホーキンズ Sir John =Sir John Hawkins

 

Haworth

1  /hɔ́ːwərθ; haʊəθ, hɔ́ːəθ/  ハワース《イングランド West Yorkshire, Keighley 南西方の村;Brontë 姉妹の住んだ牧師館がある》.

2  /haʊərθ, heɪwərθ; haʊəθ/  ハワース,ハース Sir (Walter) Norman   (1883-1950)  《英国の化学者;炭水化物・ビタミンを研究,初めてビタミンCの構造式を決定した  (1933) ;ノーベル化学賞  (1937) .

 

hawse〘海〙/hɔ́ːz/ n  錨鎖孔のある船首部;錨鎖孔,錨孔;錨鎖管;船首と錨との水平距離;停泊時の両舷の錨鎖の状態.

a foul hawse停泊時の両舷の錨鎖が交差している状態.

to hawse船首の両錨を出して[降ろして].

► vi  〈船が〉停泊中に激しく縦に揺れる. ME halse<?ON hals neck

 

hawsehole n  〘海〙 錨鎖孔.

 

hawsepipe n  〘海〙 錨鎖管.

 

hawser/hɔ́ːzər/ n  〘海〙 太綱,大索,ホーザー《係留・曳航・接岸用》

hawser bend〘海〙 2 本の大索をつなぐ》ホーザー結び.

hawser-laid a 〘海〙ホーザー撚 () りの (cable-laid) .

 

hawthorn/hɔ́ːθɔ̀ːrn/  n  〘植〙 サンザシ,《特に》セイヨウサンザシ. OE (haw-1, thorn)

hawthorn china《中国などの》青地[黒地]に梅花を描いた磁器.

 

Hawthorne/hɔ́ːθɔ̀ːrn/ ホーソーン Nathaniel   (1804-64)  《米国の小説家;The Scarlet Letter  (1850) , The House of Seven Gables  (1851) , Tanglewood Tales  (1853) .

Hawthorne effect〘心・経営〙 ホーソーン効果《労働や教育で,単に注目されているという事実によってその対象者に起こる業績の向上》. この効果の存在が実験的に確認された米国の Western Electric Hawthorne 工場  ( Chicago) にちなむ

cf. John Henry effect : In a controlled social experiment if a control is aware of their status as members of the control group and is able to compare their performance with that of the treatment group, members of the control group may actively work harder to overcome the "disadvantage" of being in the control group.

 

hay-1/heɪ/ n

1

a干し草,乾草 (かんそう) ,牧乾草

  Get out of the bitter barn and play in the hay. (くよくよしないで 比喩)

make hay干し草を作る  (⇒成句)

Make hay while the sun shines.《諺》 日の照るうちに草を干せ;好機を逸するな.

 = Repair the roof while the sun still shines.

b 乾草用の青草.

c 《俗》 マリファナ,.

d 《食堂俗》 イチゴ.

2

a 《仕事・努力の》成果,報い.

b 《口》   (money) , [neg]  わずかな金   That ain't hay.《金額を言ったあとに続けて》はした金じゃない.

3  [the]

a 《口》 ベッド《特にセックスに関して》

in the hay寝て,ベッドでいちゃついて

I'll get her in the hay.

b 《俗》 眠り,ぼんやりしていること.

a roll in the hay.《口》 性交.

hit the hay《口》 寝る,眠る  (go to bed) .

make hayチャンスをものにする,たっぷりもうける

Make hay!今(の成功)を楽しめ.

make hay (out) of… を混乱させる,めちゃめちゃにする.

 He didn’t want to make political hay out of his grandson. (ホワイトハウス)

raise hay《俗》 混乱[騒動]をひき起こす.

► vt ,  vi  乾草を作る[与える];〈土地〉に(乾草用の)草を生やす.

hayer n

hay-2, hey/heɪ/  n  ヘイ《輪をつくるカントリーダンスの一種;その輪》.

hay-3 n  《古》 生垣,垣根.

Hayヘイ John (Milton)   (1838-1905)  《米国の外交官・作家;国務長官  (1898-1905) ,中国への門戸開放政策を推進》.

haybag n  《俗》 デブ女,だらしない娼婦,女のルンペン.

haybox n  乾草箱《加熱調理途中の料理を保温し余熱で調理する,乾草や断熱材を詰めた気密性の箱》.

hayburner n  《俗》 ,《特に》(だめな)競走馬;《俗》 騎兵;《俗》 マリファナ吸い《人》.

hay-butt n  《俗》 マリファナタバコ.

haycock n  《円錐状の》乾草の山,乾草堆.

hay conditionerヘイコンディショナー  (haymaker) .

hayeater n  《黒人俗》  [derog]  白人.

hay fern〘植〙 =hay-scented fern

hay fever〘医〙枯草 (こそう) ,花粉症 (=pollinosis) 《眼・鼻・のどを冒すアレルギー性の熱性カタル》.

hayfield n  乾草用の青草を育てる畑.

hayfork n  草用フォーク,自動乾草積み上げ[降ろし].

hayhead n  《俗》 マリファナ常習者.

hay knife乾草切り.

haylage /heɪlɪʤ/ n  〘畜〙 低水分サイレージ,ヘイレージ《湿気を 35-50 にした貯蔵飼料》. haysilage

haylift n  《大雪などで孤立した牛馬への》飼料空輸.

hayloft n  《一般に馬小屋・納屋の》屋根裏乾草置場.

haymaker n

1 乾草を作る人;乾草調製機,乾草機,ヘイコンディショナー  (=hay conditioner) .

2 《口》 ノックアウトパンチ,強打,大打撃,痛棒;《俗》 《芸能人などの》最後の頼みの綱,十八番.

haymaking  n

Haymarket [the]  ヘイマーケット《London Piccadilly Circus の東から南東に通じる通り;同名の劇場がある;古くは乾草市があったのでこの名がある》.

Haymarket Riot [the]  ヘイマーケット事件《1886 5 Chicago のヘイマーケット広場  (Haymarket Square)  における労働者の集会で,警官隊に何者かが爆弾を投じ,多数の死傷者を出した事件;このあとそれまで労働運動を指導していた労働騎士団  (Knights of Labor)  が没落,現実的な AFL が指導権を握った》.

haymow n  《納屋に積まれた》乾草堆;乾草棚.

hayrack n  乾草架,草架;《乾草などを運ぶとき車の周囲に取り付ける》枠,この枠が付いた馬車.

hay rake乾草を集める熊手[道具],ヘイレーキ.

hayrick n  《戸外の》乾草堆  (haystack) .

hayride n  ヘイライド《わら[乾草]を敷いた荷馬車[そり,トラック]で何人かが連れ立って行なう夜のドライブ》.

no hayride《口》  [joc]  楽じゃない,楽しいものではない.

hayrig n =hayrack

hay-scented fern〘植〙 北米東部産コバノイシカグマ属のシダ  (=hay fern)  《干し草のような香りがある》.

hayseed n  乾草の種子;乾草ごみ[くず];《口》 百姓.(メンタリスト  Twin Peaks) ► a  《口》 田舎者の,田舎風の,地方の.

hayseeder n  《口》 田舎者.  

hayshaker n  《俗》 田舎者.

haystack n

1 《戸外に積み上げた》干し草の山,乾草堆  (=hayrick)

look for a needle in a haystack=look for a needle in a bottle [bundle] of hay望みのない[至難な]ことをする,むだ骨を折る.2 《激流河川の》垂直波,三角波.

hayward n  《家畜の侵入を防ぐため》垣根や囲いを管理する役人;《町の共有家畜群の》管理人.

Hayward Gallery [the]  ヘイワード美術館《London Waterloo 橋の南側たもとにある美術展示会場;1968 年開館;Southbank Centre のうちの 1 棟》.

haywire n  乾草の束を縛る針金.

► a  《口》

1 装備不十分な;仮ごしらえの.

2 故障した,こわれた,変になった,混乱した;気の狂った,興奮した,怒り狂った.

go haywire《口》 興奮[発狂]する,気が立つ;《口》 故障する(ビジネス英語),おかしくなる,混乱する.

  The whole thing’ s gone haywire. (Twin Peaks)

  The baby boomers have gone haywire.

 

Haydn/haɪd(ə)n/ ハイドン

(1) (Franz) Joseph   (1732-1809)  《オーストリアの作曲家》

(2) (Johann) Michael   (1737-1806)  《前者の弟;作曲家》.

 

Hayek/haɪ(j)ək/ハイエク F(riedrich) A(ugust von)   (1899-1992)  《オーストリア生まれの英国の経済学者;自由主義的立場からケインズ主義・社会主義を批判した;ノーベル経済学賞  (1974) .

Salma Hayek196692 - )は、米国で活動するメキシコ系の女優。(ドクターハウス)

 

Hayes/heɪz/ヘイズ

(1) Helen   (1900-93)  《米国の女優;本名 Helen Brown; Broadway のスターとなり,'First Lady of the American Theater' と称された;映画 The Sin of Madelon Claudet  (マデロンの悲劇,1931)

(2) Rutherford B(irchard)   (1822-93)  《米国第 19 代大統領  (1877-81) ;共和党;南北戦争後の再建期を終了させ,また官僚の綱紀粛正に努めた》.

Hayes-compatible a ,  n  〘電算〙 ヘイズ互換の(モデム)《業界標準となった Hayes Microcomputer Products 社製のモデムと同じ制御命令を受けつける(モデム).

 

Hayflick limit/heɪflɪk-/〘生〙 ハイフリック限界《培養基中の細胞の生命の長さの自然限界》. Leonard Hayflick  (1928- ) 米国の微生物学者

 

Hays/heɪz/ヘイズ 'Will' [William Harrison ]  (1879-1954)  《米国の政治家;'Hays Code' と呼ばれる映画制作倫理規定を作った  (1930) .

 

Hayworth/heɪwərθ/ヘイワース Rita   (1918-87)  《米国の映画女優;Hollywood のセックスシンボル》.

 

hazan, hazzan, cha(z)zan/xəzɑ́ːn, hɑ́ːz(ə)n, xɑ́ː-/ n   (pl ha(z)zanim, cha(z)zanim  /xəzɑ́ːrnəm, hɑ̀ːzənɪ́m, xɑː-/ )  〘ユダヤ教〙 ハザン《1) タルムードが編まれた時代のシナゴーグの役人 2) 先唱者  (cantor) .

 

hazard/hǽzərd/  n

1 危険,冒険;危険の原因[もと];偶然,;思いがけないできごと,事故;運まかせ,一六勝負《さいころ賭博の一種》;《廃》 賭けの対象

  public hazard = environmental pollution

  moral hazard 倫理の欠如

a fire hazard火事の危険のあるもの

a health hazard健康をそこなう[身体に悪い]もの

at the hazard of… を賭 () して

run the hazard運にまかせてやる.

2 〘ゴルフ〙 ハザード《bunker などの障害地域》;〘馬〙 フェンスなどの障害物;〘コートテニス〙 コートの側壁の穴《3 つある》;〘テニスなど〙 レシーバー側のコート  (= side) .

3 〘玉突〙 ハザード《手球を的球にあてたあとポケットに入れる突き方;的球がポケットにはいる winning ,手球がポケットにはいる losing がある》.

4  [s]  hazard lights.

5 《アイル》 cabstand

at all hazards万難を排して,ぜひとも.

at [by] hazard運まかせで,いちかばちか;でたらめに;at stake

► vt  〈生命など〉賭する;危険を冒してやる,運まかせにやって[言って]みる;〈金銭など〉賭ける,危険にさらす

hazard a guess当てずっぽうで[間違いを恐れずに]言う. (ER  Monk

Hazard/ɑːzɑ́ːr/アザール Paul(-Gustave-Marie-Camille)   (1878-1944)  《フランスの文学史家》.

hazardous  a  危険な,冒険的な;有害な〈化学物質・廃棄物〉;運しだいの,運まかせの.

hazardously adv   hazardousness  n

hazard pay危険手当  (danger money) .

hazard warning device《車の》故障警告装置《方向指示器を全部点滅して他車へ故障の合図をする》.

hazard (warning) lightハザードランプ《車の故障警告[表示]灯》.

 

Hazchem /hǽzkɛ̀m/ n  〘英〙 ハズケム《化学薬品などの危険物の表示》; [h-]  危険化学薬品. hazardous chemical

 

haze-1/heɪz/ かすみ,もや,煙霧,かげろう  (mist) ;薄煙;《家具などの仕上げの》ぼやけ;《透明な液・固体の》曇り,濁り,ヘーズ;《精神状態の》もうろう,ぼんやりしていること,ぼやけ;《俗》 purple haze《俗》 LSD.

  fog > mist > haze

  drug induced haze (ホワイトハウス)

in a hazeぼんやりして,五里霧中で.

► vt ,  vi  もやで包む,かすみがかかる〈over;ぼんやりさせる[する]

The sky [Her eyes] hazed over then.その時空[《涙で》目]が曇った.

haze-2 vt  〈新入()生などを〉《いたずらして》いじめる,困らす,しごく,特訓する《時に歓迎の意味で》;〘海〙 〈水夫を〉こき使う;《俗》 〈ホモ〉にいやがらせをやる,いじめる;《西部》 馬上から家畜を追う.

  Am I being hazed here? (ホワイトハウス)

  hazing ritual (ベロニカマーズ)

hazer n

hazing n  《新入生などに対する》いじめ,しごき.(ホワイトハウス ER)

hazy /heɪzi/  a  かすんだ,もや[煙霧]のかかった[深い];もうろうとした,漠然とした,不明瞭な;不確かな〈about-blurry / indistinct;〈鏡など〉曇った,〈水など〉濁りをおびた;《古》 ほろ酔いの[気分で]

My memory is hazy. (ボーンズ ソプラノ)

hazily adv   haziness n

hazzenhazan    haziness n 

 

hazel /heɪz(ə)l/  n

1

a 〘植〙 ハシバミ  () (の実)《カバノキ科ハシバミ属の落葉低木》;うす茶色.

b  [ a ハシバミの;うす茶色の her hazel eyes.

2 《俗》 ヘロイン  (heroin) .

3  [H-]  ヘーゼル《女子名》

 

hazel hen [grouse]〘鳥〙 エゾライチョウ.

hazel mouse〘動〙 ヨーロッパヤマネ.

hazelnut n  ハシバミの実,ヘーゼルナッツ  (filbert, cobnut) .

Hazlitt /hǽzlət, heɪz-/ハズリット William   (1778-1830)  《英国の批評家・随筆家;Characters of Shakespeare's Plays  (1817) , Table Talk  (1821) .

 

hazmat /hǽzmæ̀t/ n   [s]  危険物,有害物質《放射性物質・引火物・毒物など》

a hazmat suit防護服

a hazmat team危険物処理班.

 

h & c=hot and cold (water).

 

 

hazzenhazan