■JFK=John Fitzgerald Kennedy《1) 米国大統領 2) John F. Kennedy International Airport》.
■jg〘米海軍〙 junior grade.
■Jhabvala /ʤɑ̀ːbvɑ́ːlə/ジャブヴァーラ Ruth Prawer 〜 (1927- ) 《米国の小説家・映画脚本家;ポーランド系ユダヤ人で,インド人と結婚;小説 Heat and Dust (1975) ,映画脚本 Howards End (1992) 》.
■jhala /ʤɑ́ːlə/ n 〘インド音楽〙 ジャーラ《ラーガ (raga) 第 2 楽章の終止法》. Skt
■Jhansi /ʤɑ́ːnsi/ ジャーンシー《インド北部 Uttar Pradesh 南西部の市》.
■Jharkhand /ʤɑ́ːrkənd/ジャールカンド《インド北東部の州;2000 年に Bihar 州南部を分離して新設された;☆Ranchi》.
■Jhelum /ʤeɪləm/ [the] ジェラム川《インド Kashmir 中西部に発し,パキスタン北東部で Chenab 川に合流する;古代名 Hydaspes》.
■JHS=Junior High School.
■jhuggi /ʤʌ́gi/ n 《インド》 《泥とトタン板でできた》スラム街の住居,掘っ建て小屋. Hindi
■JHVH⇒YHWH.
■-ji /ʤi/ suf [姓や姓名のあとに付けて] 《インド》 「…さん」「…殿」「…氏」 《ヒンドゥー教徒・パールシー教徒が用いる;シク教徒は聖典や寺院にも人格化して付ける》. Hindi
■Jiamusi, Chia-mu-ssu, Kiamusze /ʤiɑ́ːmúːsiː//-súː//-sə́ː/チャムス (佳木斯) 《中国黒竜江省中東部の工業都市》.
■Jiang Jieshi 蒋介石 (⇒Chiang Kaishek) .
Jiang Jingguo蒋経国 (⇒Chiang Chingkuo)
■Jiang Qing, Chiang Ching /ʤiɑ́ːŋ ɪ́ŋ//; ǽŋ-/江青 (1914-91) 《毛沢東夫人;'四人組' (Gang of Four) の中心人物》.
■Jiangsu, Kiangsu /ʤiɑ́ːŋsúː//; kjǽŋsúː/
江蘇 (こうそ) (チヤンスー) 《中国東部の省;☆南京 (Nanjing) 》.
■Jiangxi, Kiangsi/ʤiɑ́ːŋ∫iː//; kjǽŋsiː/ 江西 (こうせい) (チヤンシー) 《中国南東部の省;☆南昌 (Nanchang) 》.
■Jiang Zemin/ʤiɑ́ːŋ dzə́ːmɪ́n/ 江沢民 (こうたくみん) (チヤンツォーミン) (1926-) 《中国の政治家;共産党総書記 (1989-2002) ,国家主席 (1993-2003) 》.
■jiao, chiao /ʤiaʊ/ n (pl 〜) 〘中国〙 角,チアオ《中国・台湾の補助通貨単位:=1/10 元 (yuan) 》. Chin
■Jiaozhou, Kiaochow /ʤiaʊʤoʊ//; kjaʊaʊ/膠州 (こうしゅう) (チヤオチョウ) ,膠県 (こうけん) (チヤオシエン) 《中国山東省南東部,膠州湾 (JiaozhouWan /wɑ́ːn/ ,KiaochowBay) を囲む区域;日清戦争後の三国干渉でドイツが租借した》.
■jib-1 /ʤɪ́b/→ n
1 〘海〙 ジブ,船首三角帆.
2 [pl] 《ウェールズ南部》 ゆがんだ顔つき,しかめっつら;《廃》 《しかめっつらのときに突き出た》下唇;《廃》 顔,鼻.
・slide one's jib《俗》 分別を失う,気が違う;《俗》 しゃべりまくる.
・the cut of sb's jib《口》 風貌,風采,外見,身なり;《口》 性格
If you don’t like the cut of my jib on my face, ~(ソプラノ)
► vt , vi (-bb-) 〘海〙 〈帆・帆桁などを〉舷側から舷側へ回す;〈帆が〉くるりと回る.
■jib-2 n 〘機〙ジブ《1)起重機の突き出した回旋臂 (ひ) 2)デリックのブーム[斜柱]》. ↑;cf. gibbet
■jib-3 vi (-bb-) 〈馬・車などが〉進もうとしない (balk) 〈at〉; [fig] 〈事を〉ためらう,いやがる,〈労働者が〉〈賃金切下げなどを〉受け入れようとしない〈at〉.
► n jibber
・jibber n
・jibboom n 〘海〙 ジブ斜檣,ジブブーム.
・jib crane〘機〙 ジブクレーン《回転ブームのある起重機》.
・jib door〘建〙 さすり戸,ジブドア《壁と同平面に取り付け,通例 ペンキ塗りまたは紙張りにしてドアに見えないようにする》.
・jib-headed〘海〙 a 先端のとがった,ジブ形の〈帆〉;すべての帆が三角形の,ジブ形帆の〈帆装〉.
■YHWH, YHVH, JHVH, IHVH /jɑ́ːweɪ, -veɪ/ n Yahweh (⇒tetragrammaton)
■Djibouti, Ji・b(o)u- /ʤəbúːti/→ ジブチ《1) 東アフリカの Aden 湾に臨む国;1977 年フランスより独立;公式名 Republic of Djibouti (ジブチ共和国) 2) 同国の首都》.
・jiboutian a , n
■Djilas /ʤɪ́lɑːs/ジラス Milovan 〜 (1911-95) 《ユーゴスラヴィアの政治家・作家;第二次大戦後 共産党・政府の要職に就いたが,政権批判で除名》.
■Gibran, Jib-/ʤəbrɑ́ːn/ジブラーン Kahlil 〜 (1883-1931) 《レバノンの小説家・詩人・画家;米国で活動》.
■gibe-1, jibe /ʤaɪb/ vi とがめだてする,あざける〈at sb for a fault〉.
► vt 〈人を〉あざける,愚弄する.
► n あざけり,嘲弄,愚弄.
・giber, jiber n gibingly, jibingly adv
■gibe-2 vt , vi , n 〘海〙 jibe-1.
・jibingly adv
■jibagoo /ʤɪ́bəgùː/ n (pl 〜s) 《俗》 [derog] くろんぼ (jigaboo) .
■jibb /ʤɪ́b/ v , n 〘海〙 jibe-1.
■jibba, -bah/ʤɪ́bə/ n ジバ《イスラム教徒の丈の長い長袖のコート》. Egypt<Arab
■jibber-2, jibber-jabber /ʤɪ́bər(ʤæ̀bər)/ n , vi (ホワイトハウス) 《俗》 jabber-1.
■jibbons/ʤɪ́b(ə)nz/ n pl 《南西部》 spring onions.
■jibe-1〘海〙/ʤaɪb/ vi 〈縦帆またはその帆桁が〉一方の舷から反対の舷に急転する(ように船の進路を変える),ジャイブする.
► vt 〈帆〉の向きを変えさせる.
► n ジャイブすること. Du
■jibe-2 n , v ⇒gibe-1.
■jibe-3 vi 《口》 調和する,一致する〈with〉= jive. C19<?
■jiboney⇒jaboney
■Jib(o)uti⇒Djibouti
■Jibran⇒Gibran
■JIC《E メールなどで》just in case.
■JICA = Japan International Cooperation Agency 日本国債協力機構
■jicama /hiːkəmə/ n クズイモ《熱帯アメリカ原産マメ科のつる性多年草;塊茎はサラダ用》. MexSp<Nahuatl (Glee)
■Jicarilla /hìːkəriːə/ n
a (pl 〜, 〜s) ヒカリーヤ族《New Mexico 州の Apache 族》.
b ヒカリーヤ語《アタパスカ (Athapascan) 語群の一つ》. Sp<MexSp=little basket;籠造りが得意であった
■jif, jiffin, jiffing /ʤɪ́f//ʤɪ́fən//ʤɪ́fɪŋ/ n 《口》 =jiffy
・jiffy, jiff /ʤɪ́fi//ʤɪ́f/ n 《口》 一瞬,ちょっとの間
in a jiffyすぐ (Orange County デクスター ER) = in a flash
・Wait (half) [Just] a jiffy.ちょっと待て.
■Jiffy〘商標〙 ジフィー《こわれものの郵送などに使う内側に詰め物をした大型封筒》.
・Jiffy bagジフィーバッグ《1) Jiffy 2) 旅行用の小物などを入れる革[キャンバス]製の小型のバッグ》. 商標;↑
■jig-1/ʤɪ́g/→ n ジグ《16 世紀のイングランドで流行した急速度の活発なダンス;その舞曲》;《俗》 ダンスパーティー;《俗》 悪ふざけ,冗談.
dance a jig like Rose in Titanic (movie) (グッドワイフ)
・in jig time迅速[急速]に (rapidly) .
・The jig is up.《俗》 もうだめだ,万事休す,遊びはそれまで! (ゴースト Nip&Tuck ホワイトハウス ヒーローズ)
► vi , vt (-gg-) ジグを踊る;急激に上下に動く[動かす];《卑》 (…と)性交する,やる.
・jiggish a
■jig-2 n 〘機〙 ジグ《工作用の固定・案内の道具》;〘釣〙 ジグ (=jigger) 《lure の一種》;〘鉱〙 ジグ《流体中でふるい出し選鉱する装置》.
► vi , vt (-gg-) 〈鉱石を〉ジグで選鉱する;〈井戸を〉スプリングポールで掘る;〘機〙 ジグを用いて工作する;〘釣〙 ジグで釣る[を作る]. ?jig1; gauge の変形か
■jig-3 n 《俗》 [derog] ニグロ,黒人
・jigaboo/ʤɪ́gəbùː/ n (pl 〜s) 《俗》 [derog] 黒人.(ポリスアカデミー) jig-3, -aboo (cf. bugaboo)か
・jig-a-jig⇒jig-jog.
・jigamaree/ʤɪ́gəmərìː, --/ n 《口》 新案の品,妙な代物.
・jig-chaser《俗》 n 白人,白人の警官;南部人. jig3
・jig /ʤɪ́g/ n jig-1.
・jigger-1 n ジグを踊る人;〘機〙 jigsaw
・jigger-2 /ʤɪ́gər/ n
1 〘機〙 ジグを操作する人.
2 〘海〙 ジガー《1) 帆船船尾の補助帆 2) jiggermast》;ジガー《単滑車と二輪滑車[2 つの二輪滑車]を組み合わせた小型のテークル》.
3 ジガー《2 つのカップを底で合わせた形の,ウイスキーなどの計量器;容量は 11/2 ounce》,ジガー一杯の酒;《俗》 一杯(やること);《俗》 アイスクリームサンデー;《俗》 紙巻きタバコ.
4 《口》 もの,代物 (gadget) 《正式な呼称がわからないときに使う》.
5 〘玉突〙 ブリッジ,レスト (bridge) ;〘釣〙 ジグ (jig) ;〘鉱〙 jig2;〘ゴルフ〙 ジガー《ヘッドが細く,少しロフトのついたアプローチ用のアイアンクラブ》;〘製陶〙 機械ろくろ.
6 〘服〙 ジガー (= coat) 《婦人用コートの一種》.
7 《リヴァプール方言》 路地.
8 《俗》 物乞いをするために腕や足につけた傷.
► vt 《俗》 …にちょっかいを出す,じゃまする,くすねる;《俗》 めちゃめちゃにする〈up〉;《俗》 不正操作する,いじって改変する.
► vi 上下に激しく動く,〈かかった魚が〉もがく.
► int [〜s] 《俗》 気をつけろ,逃げろ! (freq)〈jig-2
・jigger-3 n 〘動〙 chigger (= flea) .
・jiggered a 《口》
1 damned
・Well, I'm jiggered!まさか!
・I'll be jiggered if… … なんてことがあってたまるか.
2 酔っぱらった;《北イング》 へとへとに疲れた〈up〉. buggered の婉曲表現か
・jiggerman/, -mən/ n 機械ろくろ師;《俗》 見張り (=jigger [jiggers] gùy) .
・jiggermast/-məst, -mæ̀st/ n 〘海〙最後檣 (さいこうしょう) 《4本マスト船の最後部マスト,または小帆走艇の船尾の補助マスト》.
・jiggery-pokery《口》/ʤɪ́gəripoʊkəri/ n ごまかし,ペテン,いかさま;たわごと (nonsense) . cf. Sc joukery-pawkery (jouk to dodge, skulk)
・jiggy《俗》/ʤɪ́gi/ a 性的に大胆な[興奮して],《禁断症状で》ふるえて,いらいらして;いかしてる,かっこいい. (ヴェロニカマーズ)
・jig-jog, jig-jig, jig-a-jig/-ə-/ n , vi 反復上下動(をする);《卑》 性交(する)-jiggy
・jigs /ʤɪ́gz/ int 逃げろ (jiggers) !
■jiggins⇒juggins
■jiggle /ʤɪ́g(ə)l/ vi , vt 小刻みに揺れる[ゆする];《俗》 〈女が〉挑発的に体を動かす[ゆする]
jiggle the door to open it (ビジネス英語)
・I jiggled his head against the wall quite a few times.やつの頭を壁に何度もぶつけてやった.
► n 揺れ;ゆさぶり;《俗》 女の肉体[胸]が小刻みに揺れること,ゆさゆさ,プリンプリン(ブラザーズアンドシスターズ Twin Peaks);《俗》 《テレビなどで》女の肉体を見世物にするやり方;《俗》 女優が挑発的に体を動かすテレビ番組[シーン].
► a jiggly. jig-1 or joggle-1
jiggly a 揺れる,不安定な;《俗》 性的興味をそそる〈番組など〉.
► n 《俗》jiggle
■jiggus, jiggum /ʤɪ́gəs//ʤɪ́gəm/ n 《俗》 何とかいうもの,ちょっとした装置[代物],あれ (gadget) .
■jigsaw n 電動糸のこ,ジグソー《曲線切り用》;jigsaw puzzle
► vt ジグソーで切る;入り組んだ形に並べる.
► a ジグソーパズル(の小片)のような,ジグソーで切った(ような)形の. jig1
jigsaw puzzleジグソーパズル《一枚の絵をばらして作った多くの小片を組み合わせてもとの絵にする玩具》.
jig-swiggered/ʤɪ́gswɪ̀gərd/ a 《口》jiggered
■Jih-k'a-tse⇒Xigazê
■Jihlava/jiːhlɑːvɑː/イフラヴァ《チェコ中部 Moravia 地方西部の市;中世以来 銀を産出;ドイツ語名 Iglau》.
■jilbab/ʤɪlbɑ́ːb, -bǽb/ n ジルバブ《顔・手以外の全身を包む,女性イスラム教徒の伝統的衣服》.
■Jilin, Kirin/ʤiːlɪ́n//kiːrɪ́n/吉林 (きつりん) (チーリン) 《1)中国北東部の省;☆長春 (Changchun) 2)同省中部の工業都市;旧称永吉 (Yongji) 》.
■juggins, jiggins/ʤʌ́gənz//ʤɪ́g-/ n 《俗》 まぬけ,ばか,《詐欺の》カモ. ?Juggins (人名〈jug-1);cf. muggins
■Xigazê, Shigatse, Jih-k'a-tse/∫iːgɑ́ːdzɛ//∫ɪgɑ́ːtsə//ʒɪrkɑ́ːdzə/シガズェ (日喀則) 《中国チベット自治区南部の市;Lhasa に次ぐチベット第 2 の都市》.
■gill-3, jill /ʤɪ́l/ n [G-, J-] 娘,女,愛人,恋人 (⇒jack-1, Jack and Jill) ;《廃》 wench;《口》 雌の ferret-1;《古・方》 カキドオシ (ground ivy) . Gillian
■jill⇒gill-3.
■Jill /ʤɪ́l/ジル《女子名;Juliana の愛称》.
■jilleroo, -a-/ʤɪ́lərùː/ n (pl 〜s) 《豪口》 女の jackeroo
■jillion《口》 /ʤɪ́ljən/ n 厖大な数,ン千億. (ゴシップガールズ)
► a 厖大な数の,無数の. million, billion にならったもの
■Jilolo/ʤaɪloʊloʊ/ジャイロロ《Halmaheraのオランダ語名》.
■Jilong/ʤiːlʊ́ŋ/キールン (基隆) (Chilung)
■jilt /ʤɪ́lt/ n 《突然恋人をふる》気まぐれ男[女].
► vt 〈恋人を〉だしぬけにふる[捨てる].(ビジネス英語) jilter n
■jim /ʤɪ́m/ vt (-mm-) 《俗》 だめ[めちゃめちゃ]にする.
■Jim→
1
a ジム《男子名;James の愛称》.
b 《口》 やつ,男.
2 [j-] 《豪口》 1 ポンド(札).
■Jim Crow《口》 n
1 [derog] 黒人 (Negro) ;人種差別,黒人差別,人種隔離政策《特に 米国南部の》
cf. Rose Parks ローザ・“リー”・ルイーズ・マコーリー・パークスは、アメリカ合衆国の公民権運動活動家。 1955年にアラバマ州モンゴメリーで公営バスの運転手の命令に背いて白人に席を譲るのを拒み、人種分離法違反の容疑で逮捕されて著名となる。これを契機にモンゴメリー・バス・ボイコット事件が勃発。
2 [j- c-] ジンクロ《レールなどを人手で曲げたり伸ばしたりする道具》.
► a 人種差別の,黒人を差別する;黒人専用の a Jim Crow law黒人差別法.
► vt 〈黒人などを〉人種差別する,差別待遇する.
・Jim Crowism人種差別主義. 19 世紀アメリカ黒人の歌のリフレーン 'jump, Jim Crow' から
・jim-dandy《口》 a , n すばらしい(人[もの]); [J- D-] ジムダンディ《何でも解決してしまう人物》
・Jim Hawkinsジム・ホーキンズ《R. L. Stevenson, Treasure Island に登場する宝を捜す少年》.
・jiminy, jimminy/ʤɪ́məni/ int 《口》 なんてこった,ヒェーッ《驚き・軽い呪い》. geminy;⇒Gemini
・jimjam/ʤɪ́mʤæ̀m/ vi , vt (-mm-) 《俗》 jazz up.
・jimjams-1《俗》/ʤɪ́mʤæ̀mz/ n pl delirium tremens; [the] 不安感,びくびく (the jitters) . jam1 の恣意的加重;delirium tremens の変形か (ソプラノ)
・jimjams-2 n pl 《幼児》pajamas. = PJ
・Jim Johnson《俗》 ペニス (Johnson) .
・Jimmie⇒Jimmy
・jimmies-1/ʤɪ́miz/ n pl 《アイスクリームやケーキの上に振りかける》トッピング用チョコ[キャンディー]チップ. C20<?
・jimmies-2 [the] 《俗》 n pl delirium tremens;極度の精神不安[落ち込み]. jimjams-1
・jimmy /ʤɪ́mi/→ n 短いかなてこ《強盗用具》;〘鉄道〙 石炭車.
► vt 〈戸・窓などを〉かなてこでこじあける. (ソプラノ フレンズ)
The perp used the screwdriver to jimm the window. (デクスター)
jimmy open (Glee)
cf. slimjim スリムジム◆自動車のドアのロックを外すための差し金。通常長さが60cm程度、幅が2~4cmの薄い金属片。
■Jimmy, Jimmie /ʤɪ́mi/
1 ジミー《男子名;James の愛称》.
2 《スコ口》 [男性に対する呼びかけ] きみ,おい;《豪》 入植者,移民 (immigrant) ;《俗》 GM の車[エンジン]《ホットロッド用語》.
3 [j-] 《韻俗》 おしっこ(をすること) (piddle) 《Jimmy Riddle の短縮形》
・I'm just going off for a Jimmy.
・Jimmy O'Goblins/-əgɑ́blənz/ pl 《韻俗》 ソヴリン金貨 (gold sovereigns) .
・Jimmy Porterジミー・ポーター《John Osborne の戯曲 Look Back in Anger の主人公で,下層階級の青年;angry young men のプロトタイプとなった》.
・Jimmy Hat コンドーム(商)= Johnny hat
・Jimmy Riddle n , vi 《韻俗》 おしっこ(する) (piddle) .
・Jimmy Woodser/-wʊ́dsər/《豪口》 独りで酒を飲む男;《豪口》 独りで飲む酒,独酌.
■Jimenez/himeɪnəs/ヒメネス Juan Ramon 〜 (1881-1958) 《スペインの抒情詩人;ノーベル文学賞 (1956) 》.
■Jimenez de Cisneros/ deɪ sɪsnɛ́ərəs/ヒメネス・デ・シスネロス Francisco 〜 (1436-1517) 《スペインの聖職者・政治家;摂政 (1506, 16-17) ;枢機卿 (1507) 》.
■jimp《スコ》/ʤɪ́mp/ a やせ型の,すんなりした;乏しい,不十分な.
► adv かろうじて,ほとんど…ない.
jimply adv
■jimson(weed), jimpson(weed)/ʤɪ́ms(ə)n(-)//ʤɪ́mps(ə)n(-)/ n [J-] 〘植〙 シロバナヨウシュチョウセンアサガオ (=jamestown weed, apple of Peru, stinkweed) . Jamestown, Virginia
■gyp-1, gip, jip/ʤɪ́p/ n
1 《口》 ペテン師 (swindler) ;《口》 詐欺,かたり;《俗》 メーターを立てたままで走るタクシー運転手,'エントツ' をやる運ちゃん;《調教も騎乗もする》競走馬の馬主 (=gypsy) ; [G-, J-] 《俗》 ジプシー.
2 《俗》 活力,精力,元気,熱意.
► vt , vi (-pp-) 《口》 だます,ペテンにかける,巻き上げる〈sb out of money〉. C19〈?gyp-2
■jin /ʤɪ́n/ n (pl 〜, 〜s) jinn
■Jina/ʤɪ́nə/ n ジナ《ジャイナ教 (Jainism) で,カルマ (karma) から解脱した偉大な師》. Skt=victor
■Jinan, Chinan, Tsinan /ʤiːnɑ́ːn//; tsiːnǽn/済南 (さいなん) (チーナン) 《中国山東省の省都》.
■jingal, -gall, gin- /ʤɪ́ngɔ̀ːl/ n ジンジャル銃《銃架に載せて発射する大型銃;昔インド・中国で用いた》. Hindi
■Jingdezhen, Chingtechen /ʤɪ́ŋdə́ːʤʌ́n//; ɪ́ŋteɪɛ́n/景徳鎮 (けいとくちん) (チントーチェン) 《中国江西省北東部の市;中国第一の陶磁器生産地》.
■Jinghis Khan /ʤɪ́ngɪz kɑ́ːn, ʤɪ́ŋgɪz-/ Genghis Khan
■jing-jang《卑》 /ʤɪ́ŋʤæ̀ŋ/ n 陰茎;女陰;性交. cf. jang, ying-yang
■jingle /ʤɪ́ŋg(ə)l/→ n
1チリンチリン[リンリン]と鳴る音,電話のベルの音; [〈 int 〉] リンリン,チリン,ジャラジャラ;同音[類似音]の繰返し;調子よく響く詩[ことば,コマーシャル(ソング),歌] (ビジネス英語 フルハウス)= ditty ;《俗》電話をかけること (:givesba〜) ;《俗》金,銭 (ぜに) (money) .
2 《アイルランド・オーストラリアの》ジングル馬車《1 頭立て 2 輪の幌馬車》.
3 《俗》 どんちゃん騒ぎ,酒盛り;《俗》 酒による興奮,ほろ酔い.
► vt , vi チンチン[リンリン]鳴らす[鳴る];チリンチリンと鳴りながら動く[進む];〈詩句が〉調子よく響く;〈詩句〉の韻を合わせる;〈詩句が〉押韻する (rhyme) .
・jingler n
・jingly a 調子[響き]のよい;チリンチリンと鳴る. (imit)
・Jingleジングル Alfred 〜 《Dickens, Pickwick Papers に登場する,口べたのおしゃべりでさまざまな悪事をはたらく旅役者》.
・jingle bell〘海〙 細ひもを引いて船橋から機関室に速力を指示するベル;ジングルベル,鈴 (cascabel) ;そりの鈴;《商店のドアに取り付けた》来客を知らせるベル.
・jingled a 《俗》 酔った,ほろ酔いの.
・jingle-jangle n ジャンジャン[ジャラジャラ]いう絶え間ない音.(ミディアム)
・jingle shell〘貝〙 ナミマガシワガイ(の貝殻).
■jingo/ʤɪ́ŋgoʊ/ int ほーら,はいっ!《手品師が何か出すときの掛け声》;jingoism
・By (the living) jingo!《口》 絶対,べらぼうな,こいつあ驚いた《強調・驚きなど》.
► n (pl 〜es) 《対外政策で》示威的強硬論者,主戦論者,盲目的愛国者.
► a 感情的対外強硬の,主戦論の.
► vi 極端な対外強硬論を唱える.
・jingoistic a
・jingoish a 対外強硬の.
・jingoism n 《好戦的な》愛国主義,主戦論,ジンゴイズム.
・jingoist n , a jingoistic a jingoistically adv Jesus の婉曲語か
・jings /ʤɪ́ŋz/ int [by 〜] 《スコ》 こいつあ驚いた. jingo の変形
■Jinja /ʤɪ́nʤə/ジンジャ《ウガンダ南東部 Victoria 湖岸の港町》.
■jink /ʤɪ́ŋk/ vi さっと身をかわす[向きを変える],身をかわして逃げる;《俗》 《敵機・対空砲火を避けて》飛行機がジグザグに体をかわす.
► vt ひらりと[さっと]避ける;だまして負かす.
► n 身をかわすこと;《ラグビー・飛行機の操縦などで》うまく相手をかわすこと; [pl] 浮かれ騒ぎ (:high jinks) . Sc (imit)
jinking run (うまく相手をかわすこと サッカー)
■jinker《豪》/ʤɪ́ŋkər/ n 一種の二輪馬車 (sulky) ;木材運搬用二輪[四輪]車.
► vt jinker で運ぶ. janker long pole on two wheels
jinky board《俗》 シーソー (seesaw) .
■Jinmen Dao /ʤɪ́nmʌ́n daʊ/金門島 (Quemoy Island)
■jinn, jinnee, jinni /ʤɪ́n//ʤəniː, ʤɪ́ni/ n (pl jinn, jinns) 〘イスラム神話・伝説〙 精霊,霊鬼,ジン《人や動物の姿で現われ,人間に対し超自然力をもつ》;妖精,精霊 (genie) . Arab; cf. genie
■Jinnah/ʤɪ́nə, ʤɪ́nɑː/ジンナー Mohammed Ali 〜 (1876-1948) 《インドのムスリム政治家;パキスタンの初代総督 (1947-48) 》.
■jinrikisha, -riksha, -ricksha/ʤɪnrɪ́k∫ɔ̀ː, -∫ɑ̀ː, -∫ə/ n 人力車 (rickshaw) . Jpn
■JINS/ʤɪ́nz/ n 〘米〙 監督を必要とする少年少女 (Juvenile(s) In Need of Supervision) (cf. CINS, MINS, PINS) .
■jinx《口》/ʤɪ́ŋ(k)s/ n 《不運をまねく》縁起の悪いもの[人],ジンクス;《口》 《かけられた》呪い,《避けがたい》不運,凶〈on〉
・break the jinxジンクスを破る,《競技で》連敗のあとに勝つ
・put a jinx on… … の縁起[験 (げん) ]を悪くする,…にけちをつける.
► vt [pass] …に不運をもたらす,…にけちをつける;呪う. C20<?L jynx wryneck, charm:占い魔術に用いたことから
You jinxed it. (ER Orange County)
I don’t wanna jinx it. (by saying my wish.) (ビバリーヒルズ白書)
■Jinzhou, Chin-chou, Chinchow /ʤɪ́nʤoʊ//; ɪ́naʊ/錦州 (きんしゅう) (チンチョウ) 《中国遼寧省の南西部にある市》.
■gyp-4, gip, jip/ʤɪ́p/ n 雌犬.
・gyppo-1, gypo, jippo《俗》/ʤɪ́poʊ/ n (pl 〜s) 日雇い[短期]仕事,賃仕事;日雇い[渡り]労働者;日雇い労働者の雇用者.
► vt だます,かたる.
■jip⇒gyp-1, gyp-4.
■jipijapa/hìːpihɑ́ːpə/ n 〘植〙 パナマソウ《中南米原産》;《その若葉の繊維で作った》パナマ帽. スペイン語
■jippo⇒gyppo
■jird/ʤə́ːrd/ n 〘動〙 スナネズミ《スナネズミ属の数種の小さな齧歯類;アジア・アフリカ北部の乾燥地帯に分布;尾が長く穴居性》. Berber
■JIS=Japanese Industrial Standards 日本工業規格.
■jism, gism/ʤɪ́z(ə)m/ n 《俗》 元気,精力,活力;《俗》 興奮;《卑》 精液 (semen) (Lの世界). C20<?
・jissom/ʤɪ́səm/n 《卑》 精液 (jism) .
■jit-1 /ʤɪ́t/ n 《俗》 5 セント玉. jitney
jit-2 n ジット (= jìve) 《ジンバブエでポピュラーなダンス音楽》. Shona=to dance
■JIT=job instruction training; just-in-time.
■jitney《俗》 /ʤɪ́tni/ n 5 セント玉 (nickel) ,5 セント;《小さな》5 セント葉巻;《低料金の》小型乗合バス(代用の車);ガタガタ自動車;無免許タクシー,白タク.
► a 5 セントの,安物の,やっつけ(仕事)の,小型の. C20<?;F jeton token からか
・jitney bag《俗》 小銭入れ,小型ハンドバッグ.
■jitter《口》/ʤɪ́tər/ vi , vt
1 いらいら[そわそわ]する[させる],神経質にふるまう;ガタガタ[ぶるぶる]震える;びくびくして言う.
2 細かく上下[前後]に振動する[振動させる],小刻みに動く[進む],〈相場などが〉神経質な動きを見せる.
► n
1 [the 〜s] ひどい神経質,いらいら,不安感 – collywobbles / butterflies / shakes / willies
・give [get, have] the jittersいらいら[びくびく]させる[する].
first day jitters at work (ミディアム)
prewedding jitters (ベロニカマーズ)
last minute jitters (ビバリーヒルズ白書)
2 〘電子工〙 ジター《電圧の揺らぎなどによる瞬間的な波形の乱れ》.
► a びくびくの,神経質な. C20<?;chitter to shiver の変形か
・jitterbug n ジルバ;ジルバを踊る人;《聴けば体で拍子をとり出す》ジャズ狂,スウィングファン;《口》 ひどく神経質な人.
► vi ジルバを踊る;《口》 《競技で》ひょいひょい動いて相手を混乱させる.
・jittery a 《口》 神経過敏な,びくびく[いらいら]した,ぶるぶる震える
He looks jittery. (バーンノーティス)
・jitteriness n
■jiujitsu, jiujutsu/ʤuʤɪ́tsu/ n =jujitsu
■Jiulong/ʤiúːlʊ́ŋ/九竜 (きゅうりゅう) (チウロン) 《Kowloonの拼音 (ピンイン) 表記》.
■Jiuquan, Chiuchüan, Kiuchuan/ʤiúːuɑ́ːn//; iúː-//; kiúː-/酒泉 (しゅせん) (チウチュワン) 《中国甘粛省北西部の市》.
■jiva/ʤiːvə/ n 〘ジャイナ教〙 命《生命あるもの;opp. ajiva》. Skt
■Jivaro/hiːvəroʊ/ n
a (pl 〜, 〜s) ヒバロ族《ペルーとエクアドルにまたがって居住するインディオ》.
b ヒバロ語. Jivaroan a , n .
■jive /ʤaɪv/ n
1 《特に 1930-40 年代の》スウィング(ミュージック),ジャズ;スウィング[ロックンロール]に合わせて踊るダンス,ジャイヴ(ダンス).
2 《俗》
a まゆつばもの,いいかげんな話,でたらめ,はったり,うそっぱち,ほら,ごまかし,おべんちゃら;《俗》 口答え.
b jive talk
3《俗》派手な商品[服装];《俗》くだらないもの,がらくた;《俗》薬 (やく) ,マリファナ(タバコ);《俗》セックス,性交.
・blow jive《俗》 マリファナを吸う.
・hep to the jive⇒hip-5.
・pull jive《黒人俗》 酒を飲む.
► vt 〈音楽を〉煽情的に演奏する;《俗》 からかう,だます,おちょくる,けむに巻く,はったりをかける.
► vi
1 スウィングを演奏する;スウィングに合わせて踊る; [neg] 意味をなす,つじつまが合う. – jibe
Marriage and our job don’t jive. そりが合わない(ソプラノ)
That doesn’t jive with our plan. (ビジネス英語)
2 《俗》 《新語・隠語などを使ったりして》くだらない[わけのわからない]話をする;《俗》 でたらめ[いいかげんなこと]を言う,よたを飛ばす.
Stop jiving us with all those cons! (よたを飛ばす マイアミバイス)
・jive and juke《学生俗》 大いに楽しい時を過ごす,みんなでワイワイやる.
►《俗》 a ごまかしの,でたらめの,うその,いかさまの (phony) ;《クールな演奏中に》目立った演奏をする.
・jiver n jivey, jivy a
・jive-ass n 《卑》 楽しくやる[にぎやかな]ことが好きなやつ;《俗》 人をだますやつ,はったり屋;《俗》 うそっぽい話,でたらめ.
► a あてにならない,いいかげんな,でたらめの,はったりの (jive) ;ばかげた,ろくでもない.
・jivestick n 《俗》 マリファナタバコ.
・jive talk《特に 黒人ジャズミュージシャンが用いるような》わけのわからない隠語,最新の俗語,特殊用語;《俗》 ジャイヴトーク《1930-40 年代に流行した,黒人ミュージシャンのスラングを多用した早口でリズムに乗ったしゃべり方;調子をとるように指を鳴らしたり体をひねったりする》(ベロニカマーズ)
・jive turkey《俗》 ばかなやつ,ふざけた野郎,あほう.
■jizz-1/ʤɪ́z/ n 《口》 《動植物の種別の手がかりとなる》特徴的印象[外観]. ?
■jizz-2, jizzum/ʤɪ́z(ə)m/ n 《卑》 精液 (jism) .(Nip&Tuck デクスター)
■JK《E メールなどで》just kidding.
■Jn〘聖〙 John.
■jnana /ʤ(ə)nɑ́ːnə, -njɑ́ːnə/ n 〘ヒンドゥー教〙 智,知識 (knowledge) . Skt
■JND, j.n.d.〘心〙 just noticeable difference.
■Jno.〘聖〙 John.
■Jnr=Junior.
■jnt=joint.
■jo-1, joe /ʤoʊ/ n (pl joes) [voc] 《スコ》 恋人 (sweetheart, darling) joy
■jo-2 n 《俗》 コーヒー. ⇒joe-2
■Joジョー《1) 女子名;Josephine, Josepha, Joan の愛称 2) 男子名;Joseph の愛称》.
■Jo.=Joel.
■Joab /ʤoʊæ̀b/
1 ジョーアブ《男子名》.
2 〘聖〙 ヨアブ《David 軍の指令官;2 Sam 18:14》. Heb=Yah is father
■Joachim /ʤoʊəkɪ̀m/
1 ジョアキム《男子名》.
2 [Saint] 聖ヨアキム《処女 Mary の父とされる;妻は St Anne;祝日 7 月 26 日 (もと 8 月 16 日) 》.
3 /joʊɑ́ːkɪm, -xɪm, joʊəkɪ̀m, -xɪ̀m/ ヨアヒム Joseph 〜 (1831-1907) 《ハンガリーのヴァイオリン奏者・作曲家》. Heb=Yah has set up
■Joachim of Fiore /joʊɑ́ːkɪm əv fjɔ́ːreɪ/フィオーレのヨアキム (c. 1132-1202) 《イタリアの修道士・神秘主義者;別名 Joachim of Flora [Floris]》.
■Joan, Joanna /ʤoʊn//ʤoʊǽnə/ジョーン,ジョアンナ《女子名》. (fem);⇒John
■joanie, joany /ʤoʊni/ a 《俗》 遅れた,古臭い,ダサい. 人名 Joan か
■joanna, joanner /ʤoʊǽnə//-ǽnər/ n 《韻俗》 ピアノ (piano) .
■joannes⇒johannes
■Joannes est nomen eius/joʊɑ́ːneɪs ɛst noʊmɛn eɪjʊs/ヨハネが彼の名《プエルトリコの標語》. L
■Joan of Arc/ʤoʊn əv ɑ́ːrk/→ [Saint] 聖ジャンヌ・ダルク (F Jeanne d'Arc) (c. 1412-31) 《百年戦争で国難を救ったフランスの聖女;Maid of Orleans (オルレアンの少女) と呼ばれる》.
■João Pessoa/ʒwa͠ʊ́ pɛsoʊə/ジョアンペソア《ブラジル北東部 Paraiba 州の州都;旧称 Paraiba》.
■job-1/ʤɑ́b/→ n
1
a 仕事,手間仕事,賃仕事;職務,役目;義務,責任;《口》 大変な[努力を要する]こと;〘電算〙 ジョブ《計算機に処理させる作業単位》
・odd jobs半端仕事
・It's quite a job to do that in a week.一週間でやるのは全く骨だ.
b 《口》 《特定の》作業,手術,《特に》形成外科手術.
2
・a 職,働き口,勤め口,地位 (position) ,職種
・a safe job安定した職[勤め口]
・He got a full-time job as a teacher.専任の教師の口を見つけた
・between jobs求職[失業]中で.
b 仕事場,《建築などの》現場.
3
a 《公職を利用する》不正行為,汚職,《特に》不正人事;《口》 犯罪(行為),盗み (theft) ,強盗 (robbery)
・do [pull] a job強盗(など)をはたらく,ひと仕事やる.
b 《俗》 いいかげんな話,はったり, snow job.
4 《口》 事,事件 (affair) ,運 (luck) ,事態,状況
・a bad job, a good job
5
a [主に職業用語] 《一般に》作られたもの,品物《特に すぐれた機械・乗物・冷蔵庫など》
eye job 目の整形
nose job 鼻の整形
cheap job (デクスター)
・a nice little jobよい品
・a double-breasted jobダブルの上着.
b 《俗》 代物,《際立った》人物,《タフな[さめた]》人;《米俗・豪俗》 酔いどれ,のんだくれ (drunkard)
・a blonde jobブロンドの女.
c [pl] 見切り品《ぞっき本など》.
6 《口》 排便,おつとめ,うんこ
・do a [the] job.
・a bad job割の悪い仕事,失敗;困った事態.
・a (bloody [jolly, very]) good jobけっこうな事態 (=a good thing)
・It was a good job you didn't go.きみは行かなくてよかった(行ったら大変だった).
・a good job well doneりっぱに遂行された良い仕事.
・a job of work(ちょっとした)ひと仕事,困難な[重要な,やりがいのある]仕事.
・(and) a good job [thing], tooそれはけっこうなことだ,でかした.
・by the job一仕事いくらの契約で,請負で.
・do a job on…《俗》 …をぶちこわす,めちゃめちゃにする,徹底的にやっつける,痛めつける,〈人〉を傷つける,だます,殺す.
・do sb's job for him《俗》 人をやっつけてしまう,往生させる.
・do the job《口》 《しばしば代用品として》うまくいく,目的を果たす.
・fall down on the job《口》 ちゃんとした仕事をしない.
・Get a job.《俗》 《しょぼくれてないで》何か始めたら.
・give… up as a bad job《口》 (どうにもならないと)あきらめる,見放す.
・Good [Nice] job!よくやった,でかした; [iron] ひどいね
She is doing a good job of offending everyone. ()ビジネス英語 -
・have a job《口》 〈…する〉のが大変だ〈to do; doing〉
・Mary had a job finding the house.その家を見つけ出すのに苦労した.
・have a job on one's hands《口》 難題を抱える.
・have one's job cut out (for one)=have one's work cut out (for one).
・it is more than one's job's worth (to do…)…するのは職務権限を超える,自分の一存ではとても…できない,…すれば職を失う (cf. jobsworth)
・jobs for the boys [単独でまたは it is のあとで] 《口》 [derog] (支持者や仲間に論功行賞として与える)うまい勤め口,(仲間うちに分け合う)割のいい仕事[地位].
・just the job《口》 おあつらえむきのもの.
・lie [lay] down on the job《口》 《故意に》だらだら働く,サボる.
・make a (good [clean, excellent, fine, etc.]) job of it《口》 うまくやってのける,徹底的にやる.
・make the best of a bad job《口》 厄介なことをなんとか[うまく]やってのける,悪条件のもとで最善を尽くす.
・on the job仕事中に[で];《口》 忙しく働いて,仕事に精出して,悪事[犯罪]をはたらいて;《俗》 油断なく,警戒して;《俗》 性交の最中で.
・out of a job失業して,職にあぶれて.
~ put me out of a job. (ホワイトハウス-)
► a
1賃貸(用の),賃[手間]仕事の;端物 (はもの) 印刷(用)の.
2 職業の;雇用の.
► vi , vt (-bb-)
1 賃[手間]仕事をする;卸売りする,(株式・商品の)仲買いをする;〈大きな仕事を〉下請けに出す.
2 《俗》 だます,はめる,〈人〉からだまし取る;《公職を利用して》不正な金もうけをする.
3 〈馬・馬車などを〉賃借[賃貸]する.
・job backward(s)あとになって(株のもうけなどを)あれこれ計算する,あと知恵をはたらかせる.
・job offひどい安売りをする. C16<?;cf. job (obs) lump
■job-2 vt , vi (-bb-) 《古》 jab;《豪》 たたく,ぶんなぐる.
・job pop《俗》 《麻薬を》皮下注射する.
► n 《古》 jab ME (?imit); cf. jab
・job action《労働者の》順法抗議(運動)《ストでなく怠業・順法闘争など》.
・job analysis職務分析《職務の特性とこれを果たすための能力・経験・環境など諸条件を調べる体系的研究》
・job approval rate 仕事の支持率
・job bank《求職者のための職業情報をコンピューター処理で提供する,政府運営の》職業紹介銀行.
・jobbie, -by/ʤɑ́bi/ n 《口》 ちょっとした装置,代物,なに (gadget) ; [jobbies] 《口》 排便,便通,うんち.
► vi , vt 《口》 うんちする,《俗》 よごす. job-1
・jobbing a 手間仕事をする,手間賃かせぎの
・a jobbing gardener臨時雇いの植木屋
・a jobbing printer端物 (はもの) 印刷屋.
► n piecework; jobbery; broking
・job case〘印〙 ジョブケース《大文字・小文字などの別なく,一組の活字が収められる》.
・jobcentre n 〘英〙 公共職業安定所,ジョブセンター.
・job club〘英〙 ジョブクラブ《会員に就職の手ほどき・斡旋をする失業者支援団体》.
・job control language〘電算〙 ジョブ制御言語《略 JCL》.
・Job Corps/-kɔ̀ːr/ [the] 〘米〙 職業部隊《失業青少年のための職業訓練センターの運営組織》.
・job costing個別原価計算(法) (job-order costing)
・job description職務内容説明書《職務分析に基づき,職務に必要な作業・設備・能力・資格・条件などについて分類記載したもの》.
・jober/ʤoʊbər/ a [次の成句で]
・(as) jober as a sudge《俗》 大まじめで,全くしらふで《(as) sober as a judge の頭音転換 (spoonerism) 》.
・job festival [fair]〘米〙 《大学構内で企業が行なう》就職説明会
・job flexibility 時間帯を自由に選べる仕事
cf. hiree ⇔ recruiter / placement officer
・jobholder n 定職のある人;《口》 政府職員.
・job-hopping n 《目先の利を求めて》職を転々とすること.
・job-hopper n young job-hopper フリーター
・job-hop vi
・job-hunter n 《口》 求職者.
・job-hunt vi 職を探す.
・joob-hunting n 職探し,求職.
・job-hunter n 《口》 求職者.
・jobless a 仕事のない,失業中の;失業者のための; [the] 失業者たち a jobless rate失業率
・jobless insurance失業保険
・jobless claim失業手当[保険]の請求(件数).
・joblessness n
・job lock《俗》 《医療保険を失うことからくる》退職不安.
・job loss失業,失職; [pl] 失職者数 400 job losses失職[解雇]者 400 名.
・job lot《一括取引用の各種雑多な》大口商品,込み;《大量の》雑多な安物,ふぞろいで低級な人[品]の集まり.
・in job lots十把ひとからげに,込みで.
・jobmaster n 貨し馬[馬車]屋の主人.
・jobname n 〘電算〙 ジョブ名.
・job order《労働者に対する》作業指令書,製造指図書.
・job-order costing〘会計〙 個別原価計算,(製造)指図書別原価計算 (=job costing) 《一製品の製造に必要な個々の製造過程ごとにかかるコストを合計して,その製品の製造原価の総計を算出する;cf. process costing》
・job printer《名刺・ちらし・招待状など》端物 (はもの) 印刷屋.
・job printing端物印刷.
・job satisfaction仕事への満足感,働きがい.
・job security雇用保障.
・jobseeker n 求職者.
・Jobseeker's Allowance〘英〙 失業手当.
・job-share vi ワークシェアリングをする.
► n ワークシェアリング《個々の事例》.
・job-sharer n
・job sharingワークシェアリング《1 人の正規の労働者の仕事を 2 人以上の労働者が時間・日・週などによって分担し合う労働形態》.
・job sheet《労働者に渡す》作業[仕事]内容指示書,作業票.
・job shopジョブショップ《1) 通例 短期契約で技術者や生産工程における特定の機能を提供する機関[工場] 2) 注文生産メーカー 3) 端物印刷所 4) 流れ作業でなく,一つの作業区から次の作業区へ製品を移動させていく生産組織 5) 職業紹介所》.
・job shopper n
・job stick〘印〙 《植字用の》ステッキ (composing stick) .
・jobsworth/ʤɑ́bz-/ n 《口》 [derog] 融通のきかない小役人[職員,役員,管理人 など] (英),'一存出羽の守'《たいしたことでもないのに 'It's more than my job's worth (to do…)' などと言って人の頼みを断わることから;cf. job-1 成句》.
・job ticket《労働者に対する》作業票 (=worksheet) 《作業要領の指示と実働時間の記録用》;job order
・job work〘印〙《名刺・ちらしなどの》端物 (はもの) 組版[印刷] (cf.bookwork) ;賃仕事,請負仕事.
■johannes, joan-/ʤoʊhǽnəs, -niz//ʤoʊǽn-/ n (pl 〜) ヨハネス金貨《昔のポルトガル金貨》. Johannes (=John) V (1689-1750) ポルトガル王で,最初の発行者
■Job /ʤoʊb/→
1 ジョウブ《男子名》.
2
a 〘聖〙 ヨブ《ヨブ記の主人公である義人;忍苦・堅忍の典型;Job 42:10-17》
・(as) patient as Jobきわめて辛抱強い.
David Palmer had a Patience of Job. (24)
b ヨブ記《旧約聖書の The Book of 〜》.
c 大きな苦しみにじっと耐える人.
・have the patience of Jobじっと耐える,ひたすら我慢する.
・try the patience of Jobどんな我慢の人をもおこらせる《cf. James 5:11》. Heb=?pious or persecuted
・Jobian/ʤoʊbiən/ a 〘聖〙 ヨブ (Job) の.
・Job's comforter
1 ヨブの慰安者《うわべは慰めて[慰めているつもりで]かえって相手の悩みを深める人;Job 16:1-5》.
2 腫物 (boil) 《Job 2:7》.
■Job's tears (pl 〜) 〘植〙 ジュズダマ 《イネ科》; [〈pl〉] 数珠玉《その種子,ひもを通して首飾りなどにする》.
■jobation/ʤoʊbeɪ∫(ə)n/ n 《口》 長ったらしい小言. jobe to reprimand tediously; cf. Job
■jobber→ n
1
a 《安い品を大口に買って小口に売る》仲継人,ジョバー;仲買業者;賃労働者,請負作業員 (pieceworker) ;stockjobber
b 公職を利用して私利をはかる[私腹を肥やす]者.
2 《日決めの》貸し馬屋;《タクシー運転手俗》 車を借りて時間制で働く雇われ運転手.
3 《口》 ちょっとした装置[仕掛け],代物,あれ (gadget) . job1
prepaid jobber (あれ 携帯電話 ベロニカマーズ)
・jobbernowl /ʤɑ́bərnoʊl/ n 《口》 あほう,まぬけ,とんま. ?jobard (obs) blockhead, nowl〈 noll
・jobbery n 公職で不正利益を得ること,汚職;利権あさり.
■Jobs/ʤɑ́bz/ジョブズ 'Steve' 〜 [Steven Paul 〜] (1955-2011) 《米国の実業家;Apple 社の共同設立者の一人》.
■Jocasta/ʤoʊkǽstə/〘ギ神〙イオカステー《Oedipusの母;わが子と知らずにOedipusと結婚したが,近親相姦の事実を知って縊死 (いし) した》.
■Jocelyn, -lin(e)/ʤɑ́s(ə)lən/ジョスリン《女子名》cf. Joyce
■jock-1《口》/ʤɑ́k/ n 競馬の騎手 (jockey) ;disc jockey.
► vt 《俗》 〈特に 女の子が〉〈男〉にまとわりつく.
■jock-2《口》 n 《男子運動選手の》サポーター (jockstrap) ;《特に 大学の》運動選手[部員],体育会系,スポーツファン;パイロット,宇宙飛行士;オタク,マニア (フレンズ フルハウス Joey)
I hit that. あの女はやったよ。She was all over my jock. (ドクターハウス -)
jock sniffer ホモ (ベロニカマーズ -)
・technology jocks.
・jockish a jockstrap
・jock-3 n 《卑》 《男性の》性器,持物 (genitals) . C18<?;jockum, jockam (old sl) penis からか
■Jock
1 ジョック《男子名》.
2 [j-] 《口》 [derog] スコットランド人 (Scot) ;《俗》 スコットランド(高地人)兵;《スコ・アイル》 田舎の青年[若者]. Sc;⇒Jack
■jocker《俗》 n 物乞いしてくれる男友だちを連れた浮浪者;ホモの男.
・jockette/ʤɑkɛ́t/ n 女性(競馬)騎手.
■jockey/ʤɑ́ki/→ n
1
a (競馬)騎手;《俗》 《乗物・機械などの》運転手,操縦者,操作係;disc jockey;《学生俗》 虎の巻 (pony) 使用者.
sky jocky (ミディアム) = a pilot
chopper jocky ヘリコプターのパイロット (ER)
b 若者,下っぱ;《俗》 《娼婦の》客;《俗》 男;《俗》 警官,役人;《俗》 相手をやじる選手 (cf. ride) ;《古》 馬商人;《廃》 吟遊詩人,乞食,放浪者.
2 《乗馬の》鞍当て.
3 《俗》 《習慣性の》麻薬.
► vt
1 〈馬〉に騎乗する;《口》 …の運転手[操縦士]をする,〈機械を〉操作する;少しずつ動かして位置を調節する
・jockey one's horse into position馬を(所定の)位置につける.
2 策を用いてあやつる〈sb away, out, in〉;だます,欺く
・jockey sb into doing [out of sth]人をだまして…させる[…を奪う].
► vi 競馬騎手[運転手,操縦士]をする;うまく立ちまわる,策動する〈for〉.
・jockey around《よい位置につくために》動きまわる.
・maneuver [jockey] for position〘ヨット〙 《駆引きで》有利な位置をとろうとする;優位を占めようと策する.
・jockeydom n
・jockeyship n 競馬騎手としての技術[熟練]. Jockey (dim)〈Jock
・Jockey〘商標〙 ジョッキー《男性用のブリーフ》.
・jockey capジョッキーキャップ《騎手のかぶるようなまびさしの長い帽子》.
・jockey club競馬クラブ; [the J- C-] 〘英〙 ジョッキークラブ《競馬場の管理・運営などを行なう団体》.
・jockey pulley=idler pulley〘機〙 《ベルトやチェーンの誘導・締めつけ用に空転する》遊び車.
・Jockey shorts pl [j-] ジョッキーショーツ《ぴったりしたニットの男子用ブリーフ;⇒Jockey》. 商標
・jockeystrap⇒jockstrap
・jock itch=tinea cruris〘医〙頑癬,股部 (こぶ) 白癬 (=jockitch) jock-3
■jockocracy/ʤɑkɑ́krəsi/ n 《俗》 テレビ中継などで幅をきかせている(もと)選手たち. jock2, -ocracy
・jockstrap n 《男子運動選手用の》サポーター (=jock, athletic supporter) (=jockeystrap) ;《俗》 《特に 学校・大学の》運動選手.
► vi 《俗》 《選手・ボクサー・レスラーなどをして》どさ回りの生活をする. jock3+strap
・jockstrapper n 《俗》 運動選手 (jockstrap) .
・jocky /ʤɑ́ki/ n 《俗》 一物 (penis) ;《麻薬俗》 jockey
■jocko /ʤɑ́koʊ/ n (pl jockos) チンパンジー;《一般に》サル (monkey) . F<(WAfr)
■Jock o' Ha・zel・dean/ʤɑ́k ə heɪz(ə)ldìːn/ヘーゼルディーンのジョック《英国のバラッドで,大部分は Sir Walter Scott の作;ヒロインは Er・ring・ton /ɛ́rɪŋt(ə)n/ の首長との結婚を強いられ,愛人 Jock を想って悲しみ,式の当日 Jock と国外に逃げる》.
■jocose/ʤoʊkoʊs, ʤə-/ a 滑稽な,おどけた,ふざけた (facetious) .
・jocosely adv
・jocosity/ʤoʊkɑ́səti/ n おもしろおかしさ,滑稽;冗談を言う[ふざける]こと;おどけた言行,冗談.
・jocoseness n L (jocus jest)
・jocular /ʤɑ́kjələr/ a おどけた,ひょうきんな;冗談で言った[した],軽い. jocularly adv
・jocularity /ʤɑ̀kjəlǽrəti/ n おどけ;おもしろおかしさ;おどけた[ひょうきんな]言行. L (joculus (dim)〈jocose)
■jocund/ʤɑ́kənd, ʤoʊ-/→ a 陽気な,快活な,楽しげな.
・jocundity n 陽気,快活 (gaiety) ;陽気な言行. OF<L jucundus pleasant (juvo to delight)
・jocundly adv
■JOCV = Japan Overseas Cooperation Volunteers 青年海外協力隊
■jodhpur /ʤɑ́dpər/ n [pl] ジョッパー(ズ) (= breeches) 《乗馬ズボン》;ジョッパー (= boot [shoe]) 《乗馬用の半長靴》. ↓;その地方で着用されていた (ドクターハウス)
・Jodhpur/ʤɑ́dpər, -pʊ̀ər/ジョードプル 《1) インド北西部の旧藩王国;別名 Marwar;今は Rajasthan 州中西部 2) その首都》.
■Jodie/ʤoʊdi/
1 ジョディー《女子名;男子名》.
2 [j-] 《軍俗》 =Jody《軍俗》 兵隊にとられなかった男,出征兵の留守にその恋人[妻]とうまくやる男,寝取り屋ジョディー (=Jodie) .
■Jod-l/joʊdl/ヨードル Alfred 〜 (1890-1946) 《ドイツの軍人;全軍作戦参謀長として第二次大戦の軍事行動の計画・実施に関与;戦犯として死刑となる》.
■Jodrell Bank/ʤɑ́drəl-/ジョドレルバンク《イングランド北西部 Cheshire 北東部にある世界最大級の電波望遠鏡をもつ天文台の所在地》.
■joe-1⇒jo-1.
■joe-2/ʤoʊ/ n 《口》 コーヒー (=jo) . Java (ベロニカマーズ フレンズ)
a cup of joe (ER)
■Joe→ n
1 ジョー《男子名;Joseph の愛称》.
2
a 《口》 やあ,きみ《名前を知らない人に対する呼びかけ》; [j-] 《口》 男,やつ (fellow, guy) ; [j-] 《口》 平均的な男,普通の男[人]; [〈 a 〉] 《口》 一般的な,ごく普通の
・an average [a regular, an ordinary] Joe普通の男 = John Q public
・a good Joe.いいやつ
・Joe Taxpayer
b 《俗》 米国人,米兵 (cf. GI Joe) ;《俗》 つまらない仕事ばかりあてがわれる男.
c [the 〜s, the joes] 《豪韻俗》 震顫譫妄 (Joe Blakes) .
► vt 《俗》 〈人〉に知らせる (inform) .
・Joe Blake《韻俗》お菓子 (cake) ;《豪韻俗》ヘビ,くちなわ (snake) , [the〜s] 震顫譫妄 (しんせんせんもう) (症)《the shakesとの押韻俗語だがsee snakesとの連想もある;しばしばthe Joesと短縮》;《韻俗》ステーキ (steak) .
・Joe Bloggs/-blɑ́gz/《口》 [derog] 普通の人[男] (=Fred Bloggs) .
・Joe Blow
1 《米口・豪口》 平均的市民,普通の人[男],だれか;《俗》 名前のわからない人物,何某;《軍俗》 若い男子民間人;《軍俗》 (米国)兵,兵士.
2 《俗》 ミュージシャン;《俗》 大ぼら吹き;《サーカス俗》 昼めしの時間.
・Joe Citizen《カナダ口・米口》 普通の市民[男] marry some nice Joe Citizen.
・Joe College《口》 [derog] 典型的な[一般的な]男子大学生;《俗》 学生,書生,青二才,若いの.
・Joe Do(a)kes/-doʊks/《口》 平均的男子市民,普通の男;《口》 何某 (so-and-so) .
・Joe Gish《俗》 海軍兵学校生徒《Annapolis の用語》.
・joepot n 《口》 coffeepot
・Joe Public一般的[平均的]な人,一般大衆.
・joe-pye weed/ʤoʊpaɪ-/〘植〙 《北米産の》ヒヨドリバナ属の多年草. C19<?;eupatory eupatorium の変形か
・Joe Sad《黒人俗》 人気のない[うけない]やつ.
・Joe Schmo[Schmoe]《俗》 あまりパッとしない人物,どうと言うこともない人,凡人;《俗》 ついてない男,どじなやつ,とんま (jerk) . schmo(e) の擬人化 (ER)
・Joe Shi the Ragman《軍卑》 ただの兵隊,兵卒,GI (=Joe Snuffy, Joe Tentpeg) .
・Joe Six-pack《俗》 普通のアメリカ人[男,労働者],そこらの男,何某. 最も普通に飲む 1 パック 6 本のビールから
・Joe Snuffy《軍卑》 Joe Shit the Ragman
・Joe Soap《口》 やる気まんまんだが頭のとろいやつ,(やることが多すぎてやけ気味の)このばか,自分 (=I) ;《俗》 普通の男,一般人
I suppose Joe Soap'll have to do it.どうせまた自分がやらなきゃならないでしょうよ!
・Joe Storch《俗》 Joe Zilsch (cf. storch)
・Joe Tentpeg《軍卑》 Joe Shit the Ragman
・Joe Yale《俗》 =Joe College《特に東部の伝統校風の》.
・Joe Zil(s)ch/-zɪ́l∫/《俗》 平均的な市民,普通の人.
■Joel /ʤoʊəl, -ɛ̀l/→
1 ジョエル《男子名》.
2
a 〘聖〙 ヨエル《ヨエル書の著者とされる預言者》.
b ヨエル書《旧約聖書の一書》. Heb=Yah is God
■Joe Miller滑稽小話集;駄じゃれ,古臭い[陳腐な]ジョーク. John Motley, Joe Miller's Jestbook (1739) ; Joe Miller (1684-1738) は Drury Lane 座の道化
■Joe Palookaジョー・パルーカ《米国の漫画家 Ham(mond Edward) Fisher (1900-55) の漫画 (1930) および Tony Dipreta の漫画 (1971) の主人公;いつまで経ってもチャンピオンになれないボクサー;⇒palooka》.
■joey/ʤoʊi/ n 幼獣,《特に》カンガルーの子;幼児. (Austral)
Joey
1 ジョーイ《男子名;Joseph の愛称》.
2 ジョーイ《サーカスやパントマイムの道化師 (clown) の愛称;英国のパントマイム役者・道化師 Joseph Grimaldi にちなむ》.
3 《俗》 3 ペンス硬貨《もと 4 ペンス》.
・Joey Hooker〘植〙 =gallant soldier
■Joffre/フランス語 ʒɔfr/ジョフル Joseph-Jacques-Cesaire 〜 (1852-1931) 《フランスの軍人;第一次大戦におけるフランス軍総司令官;Marne の戦いで勝利をあげた》.
■jog-1/ʤɑ́g/→ v (-gg-)
► vt (そっと)押す,突く,揺らす;《注意を促すため》ちょっと突く (nudge) ; [fig] よび起こす〈sb's memory〉;〈馬を〉ゆるい速歩 (jog trot) で走らせる;〈機械を〉ちょっと動かす;〈紙束〉の端をゆすって突きそろえる
I hope this mug will help jog your memory. (ER ヴェロニカマーズ)
・jog sb's elbow [arm]ひじ[腕]をつつく《注意・警告などのため》.
► vi 上下動を繰り返す;ぼつぼつ[とぼとぼ]歩く;〈馬が〉ゆるい速歩で走る;《運動のため》ゆっくりと軽く走る,ジョギングする;出かける (depart)
I’ll jog to the post office. (ビジネス英語)
・jog along [on]《口》 ゆるゆる(歩いて)行く[進む];単調に[淡々と]進む
・We must be jogging.もう出かけるとしよう.
► n 軽い揺れ,上下動;軽い押し,突き (nudge) ; [fig] 喚起するもの – refresher ;促し;《馬の》ゆるい速歩 (jog trot) ;ジョギング. ME (?imit); cf. shog
■jog-2 vi (-gg-) 急に方向を変える,〈道などが〉急に曲がる〈to the right [left]〉.
► n 《道路や直線の》軸線から山形[コの字形など]に突出した部分;《壁の》基準面から突出[後退]した部分;でこぼこ,ふぞろい;急な方向転換. jag-1
・Jogbra/ʤɑ́gbrɑ̀ː/〘商標〙 ジョグブラ《ジョギング用ブラジャー》.
・jogger n jog-1 [ジョギング]する人;《裁断機や印刷機から出た用紙をゆすってそろえる》突きそろえ機; [pl] jogging pants
・jogging n ジョギング《軽いランニング》.
・jogging pants pl ジョギングパンツ,スウェットパンツ.
・jog bra ジョギング用ブラ(Lの世界)
・jogging shoeジョギングシューズ.
・jogging suitジョギング[スウェット]スーツ.
・jog trot n 《馬などの》ゆっくりした規則正しい速歩;きまった習慣,単調な暮らし[やり方].
► vi jog trot で進む.
■joggle-1/ʤɑ́g(ə)l/ vt ゆさぶる.
► vi 軽く揺れる.
► n 軽い揺れ;ジョギング.
・joggler n (freq)〈jog-1
・joggle-2〘建・機〙 n だぼ[ほぞ,ジョッグル](による接合).
► vt だぼ[ほぞ]を用いて組む[継ぐ,接合する]. jog1
・joggle post〘建〙だぼ継ぎの柱[材];真束 (しんづか) .
・joggling board
1
a 跳躍台,スプリングボード《両端を支持台で留めた木製の板;上に乗って遊ぶ[運動する]》.
b seesaw
2 《俗》 ぶらんこ.
■Jogjakarta⇒Yogyakarta
■Johann /joʊhɑ̀ːn/ヨハン《男子名》. ドイツ語;⇒John
■Johanna/ʤoʊ(h)ǽnə/ジョハンナ《女子名》. ドイツ語;⇒Joan
■Johannes/joʊhǽnəs/ヨハネス《男子名》. G, Du;⇒John
・Johannesburg/ʤoʊhǽnəsbə̀ːrg, -hɑ́ː-/
ヨハネスバーグ,ヨハネスブルグ《南アフリカ共和国北東部の市;Gauteng 州の州都で,同国最大の都市;Witwatersrand 台地の南斜面に位置》.
・Johannine/ʤoʊhǽnaɪn, -ən/ a 使徒ヨハネ (John) の[に関する];ヨハネ伝の.
・Johannisberger/ʤoʊhǽnəsbə̀ːrgər, joʊhɑ́ː-; jəʊhǽn-/ n ヨハニスベルガー《Rhine 地方産の各種白ワイン》.
・Johannisberg Riesling/joʊhɑ́ːnəsbɛ̀ərg-/ヨハニスベルグリースリング《1) 白ワイン用高級白ブドウ;ドイツの Riesling 種が南アフリカ・米国・オーストラリアに移植栽培され,この名で呼ばれている 2) California などで産するリースリングワイン》.
■Scarlett Johanssonスカーレット・ヨハンソンは、アメリカ合衆国の女優、歌手。身長160cm。日本で多く見られる「ヨハンソン」という表記は父方のデンマーク系の読み方である。
■John/ʤɑ́n/→
1 ジョン《男子名;愛称 Jack, Jackie, Johnnie, Johnny; cf. Jon-1, Ian, Sean》
2 〘聖〙
a 洗礼者ヨハネ (⇒John the Baptist)
b [Saint] ヨハネ《Zebedee の子で兄弟 James (大ヤコブ) と共に十二使徒 (⇒apostle) の一人;伝承的には福音書・手紙・黙示録の著者といわれる》.
c ヨハネによる福音書,ヨハネ伝《新約聖書の四福音書の一つ The Gospel according to St. 〜》.
d ヨハネ書《新約聖書の The First Epistle General [Second Epistle, Third Epistle] of 〜 (ヨハネの第一[第二,第三]の手紙) 》.
e ヨハネの黙示録 (⇒Revelation)
3
a ジョン (1167-1216) 《イングランド王 (1199-1216) ;通称 '〜 Lackland' (欠地王) ; Henry 2 世の子;Magna Carta を承認 (1215) 》.
b ジョン
(1) Augustus (Edwin) 〜 (1878-1961) 《ウェールズの肖像画家・エッチング作家》
(2) Sir Elton (Hercules) 〜 (1947- ) 《英国のロックシンガー・作曲家・ピアニスト;本名 Reginald Kenneth Dwight》.
c ジョアン 〜 I (1357-1433) 《ポルトガル王 (1385-1433) ;通称 'the Great';カスティリャからの独立を保つ一方,海外に進出,大航海時代の幕開けとした》.
d ヤン 〜 III Sobieski (1629-96) 《ポーランド王 (1674-96) 》.
e ヨハネス
(1) 〜 XXII (c. 1245-1334) 《ローマ教皇 (1316-34) ;本名 Jacques Duese; Avignon にあって神聖ローマ皇帝 Louis 4 世と対立しこれを破門》
(2) 〜 XXIII (1881-1963) 《ローマ教皇 (1958-63) ;本名 Angelo Giuseppe Roncalli;第 2 ヴァチカン公会議を開催した》.
4 [j-] 《俗》
a 男 (man) ,やつ (fellow) ;《法律を守る》良心的市民,一般市民.
b 売春婦の客;被害者,カモ;ぐうたらの若い男,金づかいの荒い男;女を囲っている男,パパ,パトロン,だんな,きまった男,若いホモを囲っている男.
c 警官 (policeman) (デスパレートな妻たち) ;《軍俗》 尉官 (lieutenant) ;《陸軍俗》 新兵
・second John少尉 (second lieutenant) .
d [derog] 中国人 (John Chinaman) .
5 [j-] 《口》 (男子)便所,トイレ(ソプラノ) (cf. jane) ; [j-] 《俗》 ペニス (John Thomas / willy / pecker / knob) . L Jo(h)annes<Gk<Heb=Yah is gracious
l ・John-boy 色男(ビバリーヒルズ白書)One of the whitest people planet earth has ever seen. Will do anything to get a better grade or more pay. Does anything in their power to get along with their teacher or boss.
Mr. Stephens: Good morning. Today we will learn about the sum of two cubes, so get your notebooks out.
Josh(whispering): Thank God he forgot about the homework cause I didn't bother.
John boy: Mr. Stephens, we had homework.
Mr. Stephens: Ahh yes, thank you for reminding me.
■John B / biː/《俗》 つば広の帽子 (cf. Stetson)
■John Barleycorn [擬人] モルト入りの酒,ビール,ウイスキー; [擬人] [joc] 大麦の粒.
■John Birch Society [the] 〘米〙 ジョン・バーチ協会《米国の反共極右団体;1958 年設立;略 JBS;⇒John Birch》.
・John Bircher=Bircher
・johnboat n 《1 人こぎの》小型平底ボート.
・John Brown's Body『ジョン・ブラウンの遺骸』 《南北戦争時に北軍の兵隊の間で流行した歌曲;John Brown の Harpers Ferry 襲撃を主題としたもの;日本では「おたまじゃくしはかえるの子」の歌詞で歌われる;Battle Hymn of the Republic ともいう》.
・John Bullジョン・ブル《典型的な英国人;英国民;英国;肥満体にユニオンジャック柄のベストに革のブーツを履き,しばしば ブルドッグを連れた姿で描かれる》.
★cf. Brother Jonathan, Uncle Sam (米国人) , Sandy (スコットランド人) , Paddy (アイルランド人) , Taffy (ウェールズ人) , Froggy (フランス人) , Fritz, Jerry-1 (ドイツ人) , Hans (ドイツ人,オランダ人) , Ivan (ロシア人) . 中には軽蔑的に用いられるものもある.
・John Bullish a John Bullishness n
・John Bullism n 英国人かたぎ. John Arbuthnot のパンフレット集 The History of John Bull (1712) から
・John Chinaman [derog] 中国人.
・John Chrysostom⇒Chrysostom
・John Citizen《口》 一般市民,並みの人.
・John Collinsジョン・コリンズ《ジンをベースにした Collins》
・John Company [the] ジョン・カンパニー《East India Company のニックネーム》.
・johndarm/ʤɑ́ndɑ̀ːrm/ n 《俗》 警官,おまわり. F gendarme
・John Deere/-dɪ́ər/〘商標〙 ジョンディア《米国 Deere & Company 製のトラクター・コンバイン・耕耘機などの各種農業機械・園芸機械》.
・John Doe
1 〘米法〙 ジョン・ドウ《訴訟で当事者の本名不明のとき用いる男性の仮名;通例 第一当事者[原告]を John Doe,第二当事者[被告]を Richard Roe という;cf. Jane Doe》
2 普通の男,平均的な男;ある男,某男性. (24 ER)
・John dogface《軍俗》 《陸軍の》新兵,歩兵.
・John Dory (pl John Dories) 〘魚〙 マトウダイ,ニシマトウダイ (=dory) .
・Johne's disease/joʊnəz-/〘獣医〙 ヨーネ病《パラ結核菌による家畜の慢性腸炎》. Heinrich A. Johne (1839-1910) ドイツの細菌学者
・John Family《俗》 プロの泥棒,ペテン師.
・John Farmer《俗》 farmer
・John F. Kennedy International Airport/-ɛ́f-/ケネディー国際空港《New York 市 Queens 区南部にある;旧称 Idlewild》.
・John F. Kennedy Space Center/-ɛ́f-/ケネディー宇宙センター《Florida 州の Cape Canaveral にある NASA の宇宙船・ロケット打上げ基地》.
・John Hall《俗》 アルコール (alcohol) .
・John Hancock《口》 自筆署名 (signature) cf. Jane Hancock
Put your John Hancock on that check.小切手に署名しなさい. [独立宣言の署名中 John Hancock のが肉太で鮮明だったことから
I need your John Hancock on this paper. (ER)
・John Henry
1 ジョン・ヘンリー《1870 年代に活躍したと伝えられる米国の伝説的な超人的黒人鉄道線路作業員》.
cf. John Henry effect : The John Henry effect is an experimental bias introduced into social experiments by reactive behavior by the control group.
In a controlled social experiment if a control is aware of their status as members of the control group and is able to compare their performance with that of the treatment group, members of the control group may actively work harder to overcome the "disadvantage" of being in the control group.
2 《口》 自筆の署名 (John Hancock) .
・John Hollowlegs《俗》 飢えた男.
・John Hop《豪韻俗》 警官,おまわり (cop) .
・Johnian/ʤoʊniən/ n 《Cambridge 大学の》St. John's College 在校生[卒業生].
・John Innes/-ɪ́nəs/〘英〙 ジョン・イネス培養土《1939 年に John Innes Horticultural Institute で開発された配合の鉢用培養土》.
・John Law《俗》 警官,警察.
・John Lewisジョン・ルイス《London の Oxford Street にある,家庭用品および布地で知られる百貨店》.
・John L's/ ɛ́lz/《俗》 =long johns pl 《手首・足首[ひざ]までおおう》長下着,長いズボン下;ロングジョン《上下一体型のスウェットスーツ》
・John Markマルコ (⇒Mark)
・John O'Dreams/-ədriːmz/《口》 ぼんやりした人,実際に疎い人.
・John of Austria⇒Juan de Austria
・John of Damascus [Saint] ダマスクスの聖ヨアンネス (c. 675-749) 《シリアの神学者;イコン崇敬を擁護;祝日 12 月 4 日 (もと 3 月 27 日) 》.
・John of Gaunt /-gɔ́ːnt, -gɑ́ːnt/
ジョン・オヴ・ゴーント Duke of Lancaster (1340-99) 《イングランドの貴族;Edward 3 世の子で Lancaster 家の祖》. Ghent に生まれた
・John of Lancasterランカスターのジョン (⇒Duke of Bedford)
・John of Leidenライデンのヤン (c. 1509-36) 《オランダの再洗礼派の指導者;本名 Jan Beuckelson; Münster に神政をしいて統治したが,捕えられて処刑された》.
・John of Salisburyソールズベリーのヨアンネス (1115 or 20-80) 《イングランドの宗教家・学者;Canterbury 大司教 Theobald, Thomas Becket の秘書;Chartres 司教 (1176-80) 》.
・John of the Cross [Saint] サン・フアン・デ・ラ・クルス,十字架の聖ヨハネ (1542-91) 《スペインの神秘主義者・教会博士・詩人;本名JuandeYepesyÁlvarez;SaintTheresaと共に跣足 (せんそく) カルメル会を創立;祝日12月14日 (もと11月24日) 》.
・John o'Groats, John o'Groat's (House)/-groʊts/ジョン・オ・グローツ(・ハウス)《スコットランドの最北端,したがって Great Britain の最北端と考えられてきた場所;実際の最北端は Dunnet Head; cf. Land's End, Lizard Head》
・from Land's End to John o'Groats英国 (Great Britain) の端から端まで.
・John Paulヨハネス・パウルス
(1) 〜 I (1912-78) 《ローマ教皇 (1978) ;本名 Albino Luciani》
(2) 〜 II (1920-2005) 《ローマ教皇 (1978-2005) ;本名 Karol Wojtyła;ポーランド出身,スラヴ圏から選出された最初の教皇》.
・John Q. Public, John Q. (Citizen)/ kjúː // kjúː ()/《口》 平均的一般市民,一般大衆.
= Average Joe
・John Raw未熟者,初心者.
・John Roscoe《俗》 銃 (gun) .
・John the Baptist
〘聖〙 洗礼者[洗者]ヨハネ,バプテスマのヨハネ《ユダヤの荒野で活動した預言者;イエスに洗礼を授けた;Herod Antipas により斬首された;Matt 3, 14; cf. Salome》.
・John Thomas《俗》 ペニス (=John) .
・John Wayne《俗》 n 好戦的な警官.
► a タフでへこたれない,戦闘員として模範的な.
► vi 《機関銃など》武器を自己流に[かっこつけて]扱う.
・John Wayne it
《俗》 《不屈・寡黙で》男らしくふるまう. John Wayne
・John Wayne's brother《軍俗》 りっぱな兵士.
・John Wayne's sister [mother]《軍俗》 弱音を吐くやつ,わがまま者,なまけ者.
■Yogyakarta, Jogja-, Jok-, Djok-/joʊgjəkɑ́ːrtə//ʤoʊgʤəkɑ́ːrtə//ʤoʊk-/ジョクジャカルタ《インドネシア Java 島南部の特別自治区;その中心都市》.
■Johnnie Walker〘商標〙 ジョニーウォーカー《スコットランド製のブレンデッドウイスキー》. 創業者の愛称
■Johnny, -nie/ʤɑ́ni/→
1 ジョニー《男子名;John の愛称》.
2 《口》 男,やつ (fellow) ;《口》 のらくらした若い男,しゃれ者;《口》 Johnny Reb; [j-] 《入院患者が診療の際に着る》袖付き短上衣《背中の方で開く》; [j-] 《俗》 コンドーム; [j-] 《口》 便所. ★ここにない口語・俗語的な語義は John を見よ.
I slide on Johnny-hat コンドーム (Nip&Tuck) = Jimmy Hat
・Johnny Appleseedジョニー・アップルシード (1774-1845) 《米国の開拓者;本名 John Chapman;リンゴの種子や苗木を辺境に配って歩いたという》
As Johnny scatters apple seeds, (ビジネス英語)
・Johnny Armstrong《海俗》 力仕事;腕力.
・Johnny-be-good n 《俗》 警察,サツ.
・johnnycake, jonny-/ʤɑ́ni-/ n トウモロコシ粉のパン;《豪》 小麦粉の薄焼きパン.
・Johnny Canuck《カナダ》 ジョニー・カナック《1) Canada の擬人的表現 2) Canadian の口語表現》.
・Johnny collar [j-] 前開きでぴったりした小さな丸襟.
・Johnny-come-lately《口》 n (pl -latelies, Johnnies-) 新参者,新米,新入り;《グループが成功したあとでの》新加入者;成り上がり者. (ソプラノ Lの世界)
► a 新参の,新米の,新しい,最新の.
・Johnny Crapaud《俗》 ジョニー・クラポー《フランス人のあだ名;⇒crapaud》.
・Johnny-jump-up n 〘植〙 スミレ,野生のサンシキスミレ (wild pansy) ,《栽培種の》パンジー,小花のパンジー.
・Johnny Law《俗》 警官,警察 (John Law) .
・Johnny O'Brien《俗》 有蓋貨車 (boxcar) .
・Johnny One-Note《口》 一つことしか考えられない男,考えの狭い人物,'単細胞'
God is pretty Johnny One-Note on the subject of precreation. (デスパレートな妻たち)
・Johnny-on-the-spot《口》 n 待ってましたとばかり何でもする人,突発[緊急]事態にすぐ対処できる人.
► a 即座の,待ってましたとばかりの.
・Johnny Raw《口》 新米,新兵 (greenhorn) .
・Johnny Reb《口》 《南北戦争当時の》南軍の兵士;《俗》 南部の白人 (Rebel) .
・Johnny Trots《俗》 下り腹 (diarrhea) .
■Johns /ʤɑ́nz/ジョーンズ Jasper 〜 (1930- ) 《米国の画家;抽象表現主義後の世代の作家で,ポップアートやミニマルアートに影響を与えた》.
Johns Hopkins University/ʤɑ́nz-/ジョンズ・ホプキンズ大学《Maryland 州 Baltimore にある私立大学;1876 年創設》. Johns Hopkins (1795-1873) Baltimore の銀行家で資金遺贈者
Johnson/ʤɑ́ns(ə)n/
1 ジョンソン
(1) Amy 〜 (1903-41) 《英国の女性長距離飛行家;女性として初めて英豪間単独飛行 (1930) 》
(2) Andrew 〜 (1808-75) 《米国第 17 代大統領 (1865-69) ;民主党;Lincoln の暗殺後,副大統領より昇格;南部に融和的な再建政策を続けて議会共和党と対立,弾劾裁判にかけられたが,弾劾不成立になった》
(3) Dame Celia 〜 (1908-82) 《英国の女優》
(4) Cornelius 〜 (1593?-1661) 《イングランドの肖像画家》
(5) Jack 〜 (1878-1946) 《米国のボクサー;本名 John A. 〜;黒人初の世界ヘビー級チャンピオン (1908-15) 》
(6) James P(rice) 〜 (1894-1955) 《米国のジャズピアニスト・作曲家》
(7) James Weldon 〜 (1871-1938) 《米国のアフリカ系の詩人・外交官》
(8) Lyndon B(aines) 〜 (1908-73) 《米国第 36 代大統領 (1963-69) ;略称 LBJ;民主党;Kennedy の暗殺で副大統領より昇格;公民権法を成立させる (1964) 一方,ヴェトナム戦争への介入を副大統領のHubert Humphreyと共に拡大した;夫人は Claudia Alta Taylor 〜 (1912-2007) , Lady Bird の愛称で知られた》
(9) 'Magic' 〜 [Earvin 〜, Jr.] (1959- ) 《米国のプロバスケットボール選手;魔術のように巧みなパスワークから 'Magic' の異名をとった》
(10) Michael (Duane) 〜 (1967- ) 《米国の陸上競技選手》
(11) Philip C(ortelyou) 〜 (1906-2005) 《米国の建築家;国際様式を推進,のちポストモダニズムを主導した》
(12) Richard M(entor) 〜 (1780-1850) 《米国の政治家;Van Buren 民主党政権の副大統領 (1837-41) 》
(13) Robert 〜 (c. 1911-38) 《米国のブルース歌手・ギタリスト》
(14) Samuel 〜 (1709-84) 《英国の文人・辞書編纂家・座談家;通称 'Dr. 〜'; A Dictionary of the English Language (1755) , The Lives of the Poets (1779-81) ; James Boswell による The Life of Samuel Johnson (1791) がある》
(15) Walter (Perry) 〜 (1887-1946) 《米国のプロ野球選手;速球投手として知られ,'Big Train' の異名をとった》
(16) Sir William 〜 (1715-74) 《英国のアメリカ植民地行政官;北米におけるフランスとの勢力争いで Iroquois 族を英国側につけるのに貢献した》
(17) William 〜 (1771-1834) 《米国の法律家;合衆国最高裁判所陪席裁判官 (1804-34) ;Marshall 首席裁判官のもとでしばしば少数意見を表明した》.
2 /júːnsɔːn/ ユーンソン Eyvind 〜 (1900-76) 《スウェーデンの小説家;ノーベル文学賞 (1974) 》.
3 《俗》 放浪者,流れ者; [j-] 《俗》 ペニス (=Jim 〜) ; [Uj-] 《俗》 しり,けつ; [Uj-] 《俗》 もの,こと (thing) ;《俗》 売春婦のヒモ,売春宿のおやじ.
・Johnson bar《蒸気機関車の》逆転てこ[棒].
・Johnson Cityジョンソンシティー《Tennessee 州北東部の市》.
・Johnsonese/ʤɑ̀nsəniːz, -s/ n ジョンソン (Dr. Johnson) 流の文体《ラテン語が多くて大げさな文体》.
・Johnson grass〘植〙 セイバンモロコシ《地中海地域原産のイネ科の多年草;牧草;広く帰化している雑草》. William Johnson (d. 1859) 米国の農芸家
・Johnsonian/ʤɑnsoʊniən, -njən/ a Andrew Johnson, Lyndon Johnson, Samuel Johnson の;Dr. Johnson 風の〈文体など〉.
► n ジョンソンの模倣[崇拝]者,ジョンソン学者.
・Johnson noise〘電子工〙 ジョンソン雑音,熱雑音 (thermal noise) . John B. Johnson (1887-1970) 米国の物理学者
・Johnson rod《俗》 [joc] ジョンソンロッド《機関車・自動車・飛行機などの故障の原因としての,わけのわからない部分の仮称;特に 新米をからかったりするときに用いる表現》.
・Johnson Space Center=Lyndon B. Johnson Space Center
■Johnston/ʤɑ́nst(ə)n, -s(ə)n/ジョンストン Joseph E(ggleston) 〜 (1807-91) 《米国の南軍の将軍》.
・Johnston Atollジョンストン環礁《中部太平洋 Honolulu の南西にある米国領の環礁;軍事施設として使われた》.
■Johor, Johore/ʤəhɔ́ːr/ジョホール《マレーシア南部 Malay 半島南端の州;☆Johor Bahru》.
・Johor(e) Bahru/-bɑ́ːru/ジョホールバール《マレーシア Johor 州の州都》.
■joie de vivre/フランス語 ʒwa də viːvr/生の喜び. F=joy of living
■join /ʤɔ́ɪn/→ vt
1 合わせる,つなぐ,接合[結合,連結]する;連絡する,結ぶ (connect) ;結びつける,ひとつ[いっしょ]にする (unite) ;〈2 点を〉直線[曲線]で結ぶ
・join A to [onto, with] B
・join A and B (together [up]).
2
a …に加わる,…といっしょ[仲間]になる,…に加入[入営]する;〈船〉に乗り組む;〈所属部隊・本船〉に帰任する
My wife joins me in thanking you for the gift.お贈り物に対し妻ともどもありがたくお礼申し上げます
DA joins the recommendation of the defense for three months. (ボストンリーガル)
Please join me in congratulating ~
b 〈河・大道〉に合する,合流する.
3 …に接する[隣接する] (adjoin) .
► vi
1 結びつく,合する (meet) 〈at a point〉;結束する;〈地所など〉《互いに》隣接する,接触する.
2 いっしょになる,参加する (take part) 〈(with another) in an action〉,入会する,入隊する.
・join battle戦いを始める〈with〉.
・join forces⇒force-1.
・join hands.
・join on〈車両などを〉連結[増結]する.
・join out《サーカス俗》 入団する;《俗》 〈放浪者が〉雇ってもらってただで移動する.
・join out the odds《俗》 売春(婦)周旋業をする.
・join up〈…と〉落ち合う,合流する〈with〉;同盟[提携]する〈with〉;入隊[入会]する.
► n 接合個所[点,線,面],つなぎ目 (joint) ;〘数〙 和集合,合併集合 (union) .
・joinable a cf. yoke
・joinder/ʤɔ́ɪndər/ n 接合,結合,合同;〘法〙 併合〈of actions [parties, offenses]〉;《争点の》決定〈of issue〉. AF (↑)
・joined-up a 《口》 〈文字が〉続け書きの;〈考え・方針などが〉連携[統一]のとれた.
・joiner n
1結合者,接合物;指物 (さしもの) 師,建具工[屋]《英国で多く用いる,米国では単にcarpenter》.
2 《口》 多くの団体[会]に加入する(のを好むたちの)人,顔の広い人.
She is not much of a joiner. (多くの団体[会]に加入する(のを好むたちの)人Orange County)
・joinery n 指物師の技術;指物[建具]職;建具類.
・joining n 接合,結合,連結;接合点[様式];接合物,つなぎ,継手.
■joint /ʤɔ́ɪnt/→ n
1
a 接合(法),《電線などの》接続.
b接合箇所[点,線,面],継ぎ目,接点;〘木工〙《木材の》仕口 (しぐち) ;《2つの部材の》継手,ジョイント;《煉瓦積みなどの》目地 (めじ) ;〘地質〙節理《岩石の割れ目》;〘製本〙溝 (=hinge) 《厚表紙の平と背の境目》.
joint fitter 組立工(ソプラノ)
c《肉屋で切り分ける》大肉片,骨付き肉《料理用》;〘解〙関節(部);《枝・葉の》節 (ふし) ,付け根;節から節までの部分.
I can take the guy apart from the joints with him conscious. 奴を八つ裂きにできるぜ。(ソプラノ)
2 《俗》
a 《概していかがわしい[古ぼけた]》(人が集まる)場所,《もと闇の酒類を売った》もぐり酒場,安レストラン[ナイトクラブ,宿];《一般に》場所,場,建物,家;《サーカス・市などの》売店; [compd] …屋
・clip joint《俗》 勘定[料金]をぼる店[商売]《酒場・ナイトクラブ・商店など》.
・a hamburger jointハンバーガー屋.
b [the] ムショ (prison, jail) .
3 《俗》 マリファナ(タバコ);《俗》 紙巻きタバコ;《俗》 銃 (gun) ;《麻薬俗》 注射針,注射用具;《卑》 肉茎,ペニス;《競馬俗》 《蓄電池付きの》馬に電気ショックを与える装置《使用は違法》.
4 《黒人俗》 映画,曲,作品.
・blow the joint《俗》 《急いで》建物[店 など]から逃げる,とんずらする.
・case the joint.《俗》 場所を調べる,下見する.
・eat [live] high on the joint=eat [live] high on the hog
・out of joint脱臼して,関節がはずれて; [fig] 狂って,乱れて (disordered) ;不満で,不服で;不和で
・The time is out of joint.時代の関節がはずれている,調子が狂っている《Shak., Hamlet 1. 5. 189》
・put sb's nose out of joint.人に取って代わる;《口》 人の鼻をあかす,人を出し抜く,人の気を悪くさせる.
・pull one's joint《卑》 マスをかく;《俗》 泣きごとを言う,不平を鳴らす.
► attrib a
1 共同の;合同の,合併の,合弁の,共有の;結合した,複合の;〘法〙 連帯の (opp. several)
・joint statement 共同生命
・joint declaration 共同宣言
・joint authors共著者
・a joint offense共犯
・joint ownership合有(権)
・a joint responsibility [liability]共同責任,連帯責任.
2 〘数〙 2 つ以上の変数をもつ
・joint probability density [distribution]同時確率密度[分布].
3 《俗》 すばらしい.
・during their joint lives〘法〙 2 人[全部]が生きている間.
► vt
1 継ぎ合わせる;〈継ぎ目〉に目地塗りする,〈板を〉はぎ合わせる.
2 継ぎ目で[節に]分ける;〈肉などを〉大切り身に切る.
► vi ぴったりと合体する;〘植〙 〈穀類などが〉節を生ずる.
・jointless a 継ぎ目なしの;無関節の.
・jointly adv 共同で;連帯的に
・jointly liable共同して責任を負うべき.
・joint account《銀行の》共同預金口座《共同預金者,特に 夫婦のいずれの名によっても引き出せる:略 JA》.
・joint and several a 〘法〙 連帯の
・joint and several liability連帯責任《債務者各人が同一債務に対して一体として責任を負うと同時に個別的にも比例配分割合でなく全責任を負う》.
・joint bar〘鉄道〙 継目板《2 本のレールなどをつなぎ支えるための鋼板》;《コンクリート打継ぎ部の》差し筋.
・Joint Chiefs of Staff [the] 〘米〙 統合参謀本部《議長,陸・空軍参謀総長,海軍作戦部長で構成;時に海兵隊司令官も加わる;略 JCS》
・the Chairman of the Joint Chiefs of Staff
統合参謀本部議長.
・joint committee《議会の》両院協議会,合同協議会.
・joint custody〘法〙 《離婚したまたは別居中の両親による》共同監護(権).(Lの世界)
・joint degreeダブルディグリー,複数学位《同時に 2 つの学位を取得できる課程》.
・jointed a 継ぎ目[関節]のある, [compd] 接合[継ぎ]が…の;〈肉などが〉切り分けられた
A porn star with triple jointed swayed her hip. 腰をくねくねさせた。(One Tree Hill )
・well-jointedうまく継いだ.
・jointedly adv jointedness n
・jointer n 接合者[器],接続工;〘木工〙長かんな《板の接合面を仕上げる》;目立てやすり;〘石工〙目地 (めじ) ごて,目地棒;〘農〙三角すき,前すき,副犂 (ふくり) .
・joint evil〘獣医〙 関節病 (navel ill) .
・joint factory《俗》 マリファナ(タバコ)を売る店 (smoke shop) .
・joint family [household]合同[集合]家族《2 世代以上の血統者が同居する家族単位》.
・joint float〘経〙 《特に EC 諸国の》共同変動相場制.
・joint fluid〘生理〙 関節滑液 (synovial fluid) .
・joint grass〘植〙 キシュウスズメノヒエ《北米・中米原産;湿地などに群生する;茎葉飼料・砂防用》.
・joint honours degree〘英大学〙 複数専攻優等学位 (cf. single honours degree)
・joint hop vi 《俗》 次々場所を変えて遊びまわる.
・joint ill〘獣医〙 関節病 (navel ill)
・jointing n 接合,ジョイント形成;《形成された》接合部;〘建〙 目地仕上げ;〘建〙 目地材;〘岩石〙 節理形成,節理作用[運動].
・jointing rule〘石工〙目地 (めじ) 定規.
・joint meeting⇒joint session
・joint probability〘数〙 同時確率.
・joint resolution〘米議会〙 (両院の)合同決議《大統領の署名または大統領拒否権に抗する両院の 2/3 以上の多数決で法的効力が発生;cf. concurrent resolution》
・joint responsibility = collective liability 連帯責任
・joint session [meeting]〘米議会〙 両院合同会議.
・jointress, jointuress/-rəs//ʤɔ́ɪnərəs/ n 〘法〙 寡婦給与 (jointure) を有する婦人.
・joint return〘米〙 所得税総合申告書《夫婦の収入を合わせて一本にした》.
・jointstick n 《俗》 マリファナタバコ.
・joint stock〘経〙 共同資本.
・joint-stock company株式社団;株式会社 = publicly traded company
・joint stool組立て椅子.
・jointure/ʤɔ́ɪnər/ n 〘法〙 寡婦給与《夫の死後妻の所有に帰すように定められた土地財産》;寡婦給与の設定;《まれ》 接合,継ぎ目.
► vt 〈妻〉に寡婦給与を設定する.
・jointuress⇒jointress
・joint venture合弁事業,ジョイントベンチャー. – cf. consortium
joint venture between Russia and China on the disputed island off the coast of northernmost prefecture.
・jointweed n 〘植〙 タデ属の草本《アメリカ産》.
・jointworm n 〘昆〙 カタビロコバチ科の昆虫の幼虫.
■Joinville-1/フランス語 ʒwɛ̃vil/ジョアンヴィル Jean de 〜, Sire de 〜 (c. 1224-1317) 《フランスの年代記作者;Histoire de Saint-Louis (1309) 》.
■Joinville-2, -vi・le/ʒɔɪnviːli/ジョインヴィレ《ブラジル南部 Santa Catarina 州の市》.
■joist/ʤɔ́ɪst/ n 《天井・床板を支える》梁 (はり) ,根太 (ねだ) ,ジョイスト.
► vt …に根太を付ける[梁を渡す]. joisted a
■jojoba/həhoʊbə/ n 〘植〙 ホホバ《北米南西部産のツゲ科の常緑低木;種子から油 ( oil) を採る》. AmSp
■Jokai /joʊkɔ̀ɪ/ヨーカイ Mor [Maurus] 〜 (1825-1904) 《ハンガリーの小説家》.
■joke /ʤoʊk/→ n
1
cf. Will Rogers 英:William Penn Adair "Will" Rogers、1879年11月4日-1935年8月15日)は、チェロキー族の血を受けたアメリカ合衆国のカウボーイ、コメディアン、ユーモア作家、社会評論家、ボードビル芸人および俳優である。子供はアメリカ合衆国下院議員で第二次世界大戦の古参兵ウィル・ロジャース・ジュニアである。I joked about every prominent man of my time, but I never met a man I dident like.
You’ve never met Will Rogers, haven’t you? (You suck. 君のジョークはつまらない 婉曲)
a 冗談,戯れ,おどけ (jest) ;悪ふざけ,いたずら;笑いごと
・crack [make, tell] a joke冗談を言う (フルハウス Glee)
・see the joke冗談がわかる[通じる]
・for a joke冗談のつもりで
・in joke冗談に
・kill jokes 冗談をつまらなくしてしまう
・play a joke on sb人をからかう
・take a joke冗談を笑って受ける,からかわれてもおこらない
・practical joke
・A rich man's joke is always funny.《諺》 金持の冗談はいつもおかしがられる.(People are always inclined to ingratiate themselves to a wealthy person, as by laughing at their jokes (regardless of their quality of humor).)
b 笑いぐさ;物笑いの種〈of the town〉
・be the (standing) joke of… … の(あいかわらずの)物笑いになっている.
2 取るに足りないこと,ばかげたこと;容易なこと,朝めし前のこと
・It's no joke.冗談[笑いごと]じゃない,えらいことだ
・That exam was a joke.あの試験は簡単だった.
・be [go, get] beyond a joke冗談事ではない,重大である.
・a family joke《以前家族で大笑いしたできごとなどと思い合わせて》家族の中でだけおかしがられること,ファミリージョーク.
・sb's idea of a joke…が冗談のつもりで言った[した]こと《実際はひどいこと》.
・The joke is on…〈人への画策・悪ふざけが〉自分の身に返ってくる.
► vi 冗談[しゃれ]を言う〈with sb, about sth〉.
► vt 〈人を〉からかう (banter)
・joke sb on his baldness人のはげ頭をからかう.
・(all) joking apart [aside]《口》 冗談は抜きにして,冗談はさておき,まじめなはなし….
= all jokes aside (フレンズ)
・only [just] joking《口》 冗談冗談;というのはうそ.
・You must [have to] be joking.《口》 まさか,ご冗談でしょう,ウッソー!
・jokingly adv 冗談に,しゃれて. L jocus jest, game
・joker/ʤoʊkər/ n
1
a 冗談を言う人[やつ],おどけ者,ひょうきん者;〘トランプ〙 ジョーカー.
b 《俗》 行儀の悪いやつ;《俗》 [derog] やつ,やっこさん,野郎 (fellow) ;《軍俗》 何でもよくわかっているやつ,利口ぶった野郎 (wiseacre) ;《俗》 ばか.
2 全体の効果[目的]を無にする[弱める]ような一項,《特に》カムフラージュ条項《法案を骨抜きにするあいまいな条項》;ペテン(文書),策略;予期せぬ問題[障害].
・joker in the pack [deck]予測のつかないもの,予期しない行動をとる人物.
・jokesmith n 《口》 ジョーク[ギャグ]作者,笑話作家.
・jokester n 冗談を言う人,ジョーク好き.
・jokey, joky/ʤoʊki/ a 冗談好きな;冗談ぽい,冗談みたいな,おかしな,ふざけた.
・jokily adv 冗談(風)に,ふざけるように. jokiness n
■Jokjakarta⇒Yogyakarta
■jokul, jökull /joʊkʊ̀l//jɸ́ː-/ n アイスランドの氷雪山. Icel=icicle, glacier
■jole /ʤoʊl/ n jowl- 2.
■jolie laide/フランス語 ʒɔli lɛd/ (pl jo・lies laides /―/ ) belle laide.
■Joliot-Cu・rie/フランス語 ʒɔljokyri/ジョリオ-キュリー
(1) (Jean-)Frederic 〜 (1900-58) 《フランスの物理学者;旧姓 Joliot;人工放射能の発見でノーベル化学賞 (1935) 》
(2) Irene 〜 (1897-1956) 《フランスの物理学者;Curie 夫妻の長女,Frederic の妻;夫との共同研究でノーベル化学賞 (1935) 》.
■Jolliet, Joliet/ʤoʊliɛ́t; F ʒɔlje/ジョリエ,ジョリエット Louis 〜 (1645-1700) 《フランス系カナダ人の探検家;Jacques Marquette と共に Mississippi 川流域を探検》.
■Jolly balance/; G joːli-/ヨリーのばね秤《比重秤》. Philipp Gustav von Jolly (1809-84) ドイツの物理学者
■jollification/ʤɑ̀lɪfəkeɪ∫(ə)n/ n 歓を尽くすこと;浮かれ騒ぎ,宴楽. jollier n
■jollify/ʤɑ́ləfaɪ/ vi 《口》 陽気に浮かれる[騒ぐ].
► vt 陽気にさせる.
・jollity/ʤɑ́ləti/ n 楽しさ,陽気; [pl] 《特に 酒を飲む》陽気な集まり[会合],お祭り騒ぎ.
・jollop《俗》/ʤɑ́ləp/ n 下剤,お薬;強い酒(一杯);《食べ物の》大量,山盛り,大盛り.
■jolly/ʤɑ́li/→ a
1 楽しい,愉快な,陽気な(英) (merry) ;(酒で)上機嫌の,ほろ酔い機嫌の;《口》 すてきな,気持のよい,楽しい
You are not your usual jolly self today. (ER)
・a jolly fellow(つきあっておもしろい)快男児.
2 《口》 [iron] 大層な,すごい,すばらしい
・a jolly fool大ばか
・What a jolly mess I am in!大変な事になったわい!
・jolly hockey sticks⇒hockey sticks.わーいうれしいなあ《ありきたりのことに対する喜びの表現;英国の女子パブリックスクールの明朗活発な学校生活を彷彿とさせるような雰囲気をからかって言う》
・the jolly god陽気な神《酒神 Bacchus》.
► adv 《口》 とても,すごく (very)
jolly old England 古き良きイングランド
・a jolly good fellow快男児(ヒーローズ)
・You will be jolly late.きみはずいぶん遅れるだろう.
・jolly D《俗》 とても親切な.
・jolly goodすばらしい,よくやった,実にけっこう,いやまったく.
・jolly well《俗》 間違いなく,きっと (most certainly) .
► n 《口》 うれしがらせ,おだて; [pl] 《口》 浮かれ騒ぎ, jollification 興奮,スリル; jolly boat;《俗》 海兵隊員 (Royal Marine) .
・get one's jollies《俗》 大いに楽しむ,愉快にやる,快感をおぼえる.
► v 《口》
► vt うれしがらせる,おだてる (flatter) 〈along, up〉;やんわりと説得する〈sb into doing〉;からかう,ひやかす;〈場所を〉 明るくする,はなやかにする,…の雰囲気を盛り上げる〈up〉.
► vi 明るく冗談を言う;からかう,ひやかす.
・jollily adv 愉快そうに,陽気に.
・jollier n
・jolliness n 楽しさ,陽気.
・jolly boat〘海〙 《本船付属の中型の》雑用ボート;行楽用の小帆船. C18<?;cf. C16-17 jolywat, gellywatte and yawl
・Jolly Roger [the] 海賊旗《黒地に頭蓋骨と 2 本の骨を交差させた図を白く染め抜いた旗; cf. black flag》 Maryland の遊園地
■Jolo/hɔːlɔ́ː, hoʊloʊ/ホロ《フィリピン南部 Mindanao 島の南西にある Sulu 諸島の主島》.
■Jolson/ʤoʊls(ə)n/ジョルソン Al 〜 (1886-1950) 《米国のポピュラー歌手・コメディアン;本名 Asa Yoelson;ロシア生まれのユダヤ人;顔を黒く塗り,感情を体いっぱいに表現する歌で人気を集めた》.
■jolt /ʤoʊlt/→ vt , vi
1 〈馬車など〉急激にゆさぶる[揺れる];ガタガタ揺れながら行く;《強打して》ぐらつかせる;〈地震が〉〈地域を〉揺るがす,襲う;《不意に》衝撃を与える (shock) ,ぎょっと[ぎくっと]させる;…に干渉する,横槍を入れる
・jolt sb out of his reverie人をいきなり現実に引き戻す.
2 《俗》 麻薬[ヘロイン]を注射する.
► n
1 激しい上下動,急激な動揺,《地震の》揺れ;衝撃(的事件),驚き,ショック;《電気などによる》瞬間的刺激;《突然の》頓挫,不運;〘ボク〙 ブロー (:pass a 〜) .
2 《俗》 《元気づけのための》少量,一杯;《俗》 《酒の》強さ,アルコール強度;《俗》 麻薬の注射,1 回分の麻薬;《俗》 《麻薬・マリファナタバコの》最初の衝撃的感覚 (rush) ;《俗》 マリファナタバコ;《俗》 禁固刑.
・jolty a
・jolter n 動揺の激しいもの,ひどく揺れる乗物. joltingly adv
・jolter-head《古・方》 n ばか者;大頭.
・jolt-wagon n 《中部》 農場用荷車.
■Jomada/ʤəmɑ́ːdɑː/ n 〘イスラム〙 Jumada
■Jomini/ʒoʊməniː/ジョミニ (Antoine-)Henri de 〜, Baron de 〜 (1779-1869) 《フランスの軍人・戦略家;軍事思想家;戦争の諸原則の体系化をはかり,近代軍事思想の先駆となる》.
■JOMO = joy of missing out ネットなどを使わない喜び ⇔ FOMO = fear of missing out
■Jomon/ʤoʊmɑ̀n/ a 縄文時代の. Jpn
■Jon-1/ʤɑ́n/ジョン《男子名;John の異つづり》.
■Jon-2/jɔ́ːn/ヨーン François du 〜《Franciscus Junius のフランス語名》.
■Jon.〘聖〙 Jonah, Jonas◆Jonathan.
■Jonah/ʤoʊnə/→ n
1 ジョーナ《男子名》.
2
a 〘聖〙 ヨナ《ヘブライの預言者;海上のあらしの責任を取らされ犠牲として海に捨てられるが大魚に呑まれ陸上に吐き出された;Jonah 1-2》.
b ヨナ書《旧約聖書の一書;略 Jon.》.
c 凶事[不幸]をもたらす人 cf. Judas / Jeremiah
3 《俗》 ジャズ愛好家,今ふうの遊び人.
► vt [j-] jinx. Heb=dove
Jonah crab〘動〙 北米北東岸産のイチョウガニ《赤みがかった大型食用ガニ》.
■Jonas/ʤoʊnəs/ジョーナス《男子名》;〘ドゥエー聖書〙 Jonah
■Jonathan/ʤɑ́nəθ(ə)n/→
1 ジョナサン《男子名》.
2 米国人,《特に》ニューイングランド人 (⇒Brother Jonathan) .
3 〘聖〙 ヨナタン《Saul の子で David の親友;⇒David and Jonathan》
4〘園〙紅玉 (こうぎょく) 《秋リンゴの一種》. Heb=Yah has given
■Jones/ʤoʊnz/→ n
1 ジョーンズ《男子名》.
2 ジョーンズ
(1) Casey 〜 ⇒Casey Jones
(2) Daniel 〜 (1881-1967) 《英国の音声学者》
(3) Inigo 〜 (1573-1652) 《イングランドの画家・建築家・舞台装飾家;イングランドに Paladio の古典主義様式の伝統を確立した》
(4) John Paul 〜 (1747-92) 《スコットランド生まれの米国の海軍将校;本名 John Paul;独立戦争の英雄》
(5) LeRoi 〜 ⇒Imamu Amiri Baraka
(6) Quincy (Delight) 〜 (, Jr.) (1933- ) 《米国のトランペット奏者・プロデューサー・作曲家・編曲者》
(7) Robert Tyre 〜 ['Bobby' 〜] (1902-71) 《米国のゴルファー》
(8) 'Tom' 〜 (1940- ) 《英国のポピュラーシンガー;本名 Thomas Jones Woodward》.
3 [j-] 《俗》
a 麻薬常用癖,薬物嗜癖,《特に》ヘロイン中毒 (cf. scag jones) ;ヘロイン.
b 強い欲求.
c もの,こと (thing) .
d ペニス,一物.
・keep up with the Joneses《口》 隣人[仲間]に負けまいと見えを張る《米国の漫画家 A. R. Momand の連載漫画 (1913-31) から》. = keep up with the times
► vi [次の成句で]
・jones for [on]《俗》 なんとしても手に入れたい,欲しくてたまらない,…に耽溺している(Lの世界 Nip&Tuck ビバリーヒルズ白書)
I have a jones for ~
“Do I sense a but?” - ”Small but.” - ”That’s not what I’m jonesing for.” (クリミナルマインド)
・Jonestownジョーンズタウン《ガイアナ北部ベネズエラ国境の近くにあった集落;1978 年米国のカルト指導者 Jim Jones (1931-78) に率いられた新興宗教人民寺院 (People's Temple) の信者 900 余人の集団自殺があった。その際集団自殺で用いられたのがクールエイドKool-Aid(グレープ味)で、ドリンクのなかには青酸カリが盛られており、913人の信者たちはそれを同時に飲み干した。》.
cf. drink the Kool-Aid : this is the term used to describe blind acceptance of something, whether it be a high stress work environment, an order from a superior, or membership in a particular group. This term is commonly used in American politics and corporate culture, typically by outside commentators, who might say that someone is “drinking the Kool-Aid.” People will also tell each other not to drink the Kool-Aid, in the hopes of encouraging people to open their eyes to a situation before it is too late.
You don’t see me drinking the Kool-Aid? (ブラザーズアンドシスターズ)
■jong《南ア》/ʤɑ́ŋ/ n 〘史〙 若い下男[奴隷]; [derog] 黒人. Afrik
■jongleur/ʤɑ́ŋglər; フランス語 ʒɔ̃glːr/ n 《中世の》旅芸人,吟遊詩人.
■Jönköping/jə́ːrn∫ə̀ːrpɪŋ/イェンシェピング《スウェーデン南部 Vättern 湖南端の市》.
■jonnycake⇒johnnycake
■jonquil/ʤɑ́ŋkwəl, ʤɑ́n-/ n 〘植〙 キズイセン;淡黄色. F or NL<Sp (dim)<junco
■Jöns/jə́ːns/ヨーンス《男子名》. Swed
■Jonson /ʤɑ́ns(ə)n/→ ジョンソン Ben(jamin) 〜 (1572-1637) 《イングランドの劇作家・詩人;Every Man in His Humour (1598) , Volpone (1606) , The Alchemist (1610) 》.
Jonsonian /ʤɑnsoʊniən, -njən/ a
■joog /ʤúːg/ vt 《俗》 =juke-3
■jook-1 /ʤúːk, ʤʊ́k/ n , vi 《俗》 juke-2.
■jook-2 /ʤʊ́k/ vt 《俗》 juke-3
■Joplin/ʤɑ́plən/
ジョプリン
(1) Janis 〜 (1943-70) 《米国の女性ロック歌手》
(2) Scott 〜 (1868-1917) 《米国のラグタイムピアニスト・作曲家;'King of Ragtime' と呼ばれた》.
■Joppa/ʤɑ́pə/ヨッパ《Jaffa の聖書名》.
■jor/ʤɔ́ːr/ n 〘インド音楽〙 ジョール《ラーガ (raga) の,リズミックな第 2 楽章》.
■Jordaens/jɔ́ːrdɑːns/ヨルダーンス Jacob /jɑ́ːkɔ̀ːp/ 〜 (1593-1678) 《フランドルの画家》.
■Jordan/ʤɔ́ːrdn/→
1 [the] ヨルダン川《パレスティナ北東部を南流し,Galilee 湖を通って死海に注ぐ》.
2 ヨルダン《アジア南西端の国;公式名 Hashemite Kingdom of 〜 (ヨルダン-ハーシム王国) ;旧称 Transjordan;☆Amman》.
3 ジョーダン Michael (Jeffrey) 〜 (1963- ) 《米国のプロバスケットボール選手》.
4 [j-] 〘紙〙 ジョルダン (= machìne) 《パルプ精製機》.
5 [j-] 《英方・卑》 しびん,おまる (chamber pot) .
・Jordanian /ʤɔːrdeɪniən/ a , n ヨルダン(人)の;ヨルダン人.
・Jordan almondスペイン Malaga 積出しのアーモンド《優良品で製菓用》;《着色糖衣の》アーモンド菓子.
・Jordan almondスペイン Malaga 積出しのアーモンド《優良品で製菓用》;《着色糖衣の》アーモンド菓子.
・Jordan curve/, ʒɔːrdɑ̃́ːŋ-/〘数〙 ジョルダン曲線 (simple closed curve) . Camille Jordan (1838-1922) フランスの数学者
・Jordan curve theorem [the] 〘数〙 ジョルダンの曲線定理《平面上のジョルダン曲線は平面を 2 つの領域に分けるという定理》.
■jorum/ʤɔ́ːrəm/ n 《大型の,特に パンチ用の》ボウル形のグラス;大量
a jorum of punch
great jorums of ink. [?Joram 金・銀・銅の器を携えて David のもとへ遣わされた人(2 Sam 8:10)
■Jos /ʤɑ́s/ジョス《ナイジェリア中部の市》.
■Jos.=Joseph◆〘聖〙 Joshua.
■josan /ʤoʊsən/ n 《軍俗》 女友だち. Korean を経た「お嬢さん」からか jpn
■Jose /hoʊseɪ/ホセ《男子名》.no way-1, Jose. スペイン語;⇒Joseph
■Josef/ʤoʊzəf/ジョゼフ《男子名》. G, Du;↓
■Joseph /ʤoʊzəf, -səf/→
1 ジョゼフ《男子名;愛称 Jo, Joe, Joey》.
2
a 〘聖〙 ヨセフ《族長 Jacob の第 11 子で,父に偏愛されたために兄たちによって奴隷に売られたが,堅く信仰を守り全エジプトのつかさとなった;Gen 30:22-24, 37》.
b 志操堅固な男.
3 [Saint] 〘聖〙 聖ヨセフ《イエスの母 Mary の夫でナザレの大工;Matt 1:16-25》.
4 ヨーゼフ 〜 II (1741-90) 《神聖ローマ皇帝 (1765-90) ;Maria Theresa の子で啓蒙専制君主》.
5 [Chief] ジョゼフ Chief 〜 (c. 1840-1904) 《Nez Perce の族長;米国政府軍に抵抗し,追撃をかわしつつカナダへのがれようとするが降伏》.
6 [j-] 《18 世紀の婦人の乗馬用の》ケープ付き大マント. Heb=Yah increases (children)
■Josepha/ʤoʊziːfə/ジョジーファ《女子名》. (fem)〈↑
■Josephine /ʤoʊzəfìːn/
1 ジョゼフィーン《女子名;愛称 Jo, Josie》.
2 [Empress] ジョゼフィーヌ (1763-1814) 《Napoleon Bonaparte の最初の皇后;初め Alexandre Beauharnais子爵と結婚;夫の死後,社交界の花形となり,Napoleon と再婚》. (fem)<Joseph
・Not tonight, Josephine. : A phrase used to spurn someone else's sexual advances or overtures. The phrase is usually attributed (probably incorrectly) to Napoleon Bonaparte. Oh, not tonight Josephine, I'm too tired.
・Josephite n 〘カト〙 ヨセフ会会員《1871 年 米国 Baltimore で設立された黒人教育福祉事業団 St. Joseph's Society of the Sacred Heart の会員》.
・Joseph of Arimatheaアリマタヤの聖ヨセフ《イエスのひそかな弟子;富裕なユダヤ議会議員で,イエスの死体を引き取り墓に納めた;中世伝説では,聖杯 (Holy Grail) をイングランドに運んだとされる;祝日もと 3 月 17 日;Matt 27:57-60; cf. Glastonbury》.
・Joseph's coat〘植〙 ハゲイトウ. Joseph (Gen 37:23)
■Josephson /ʤoʊzəfs(ə)n, -səf-/ジョセフソン Brian D(avid) 〜 (1940- ) 《英国の理論物理学者;ジョセフソン効果 (Josephson effect) の発見でノーベル物理学賞 (1973) 》.
・Josephson effect〘理〙 ジョセフソン効果《超伝導体を絶縁膜を隔てて接合したとき,電子対がトンネル効果で通過することにより電位差がなくても位相差による電流が流れる現象》.
・Josephson junction〘理〙 ジョセフソン接合《Josephson effect を応用する回路素子》.
■Josephus/ʤoʊsiːfəs/
1 ジョシーファス《男子名》.
2 ヨセフス Flavius 〜 (37 or 38-c. 100) 《ユダヤの歴史家・軍人;本名 Joseph ben Matthias;『ユダヤ戦記』 (75-79) ,『ユダヤ古代誌』 (93) 》. L;⇒Joseph
■josh《口》 /ʤɑ́∫/ n 悪気のない冗談,からかい. ► vt , vi からかう,ひやかす. - jest
I’m just joshing. (アグリーベティ)
josher joshing n joshingly adv
■Joshジョッシュ《男子名;Joshua の愛称》.
■Joshua /ʤɑ́∫uə/→
1 ジョシュア《男子名;愛称 Josh》.
2 〘聖〙
a ヨシュア《Moses の後継者でイスラエルの民の指導者;Exod 17:9-14》.
b ヨシュア記《旧約聖書の The Book of 〜;略 Josh.》.
3 Joshua tree. Heb=Yah saves
・Joshua tree〘植〙 ヨシュアノキ《北米南西部の砂漠に生育するユッカの一種》.
・Joshua Tree National Parkジョシュアツリー国立公園《California 州南部の Mojave 砂漠と Colorado 砂漠の間に指定されている国立公園;Joshua tree をはじめとするさまざまな砂漠植物,動物が保護されている》.
■Josiah /ʤoʊsaɪə/
1 ジョサイア《男子名》.
2 〘聖〙 ヨシア (d. ?609 b.c.) 《宗教改革を遂行したユダの王 (640?-?609) ;2 Kings 22》. Heb=Yah supports
■Josias/ʤoʊsaɪəs/ジョサイアス《男子名》. ↑
■Josie /ʤoʊzi/ジョージー《女子名;Josephine の愛称》.
■joskin /ʤɑ́skən/ n 《俗》 野暮天,いなかっぺ. ?Joseph, -kin
■Josquin des Pres [des Prez, Des・pres, Des・prez] /フランス語 ʒɔskɛ̃ de pre/
ジョスカン・デ・プレ (c. 1440-1521) 《フランドルの作曲家;ルネサンス期最高の音楽家と目される;20 のミサ曲,90 のモテットのほか世俗的な歌曲でも知られる》.
■joss-1/ʤɑ́s/ n 《中国人の祭る》神像,偶像;《口》 運. ?Port deos<L deus
■joss-2 n 《英方・豪口》親方,頭 (かしら) ,上役 (boss) .
・josser《俗》/ʤɑ́sər/ n 男,やつ,ばか者,老いぼれ;《豪》 司祭,牧師. ↑
・joss house《中国の》寺院,廟 (びょう) .
・joss paper《中国人が》神像 (joss) の前で燃やす金銀紙.
・joss stick線香《joss の前に立てる》.
■jostle /ʤɑ́s(ə)l/→ vt 押す,突く- push and shove;ゆさぶる,動揺させる;〈人〉と競う;…のすぐ近くにある,…と親しく接する;《俗》 する (pickpocket)
Doon’t jostle a lady. (押す ホワイトハウス-)
・jostle sb away人を押しのける〈from, out of〉 (ER)
・jostle sb around人をあちこちに押し[突き]動かす
・jostle one's way押し分けて進む.
► vi 押す,突く,押し合う〈against, with〉;争う,競う〈with〉;すぐ近くにある,親しく接する;《俗》 スリをはたらく (pickpocket)
・jostle through a crowd群衆を押し分けて進む
・jostle with sb for sth人と物を争う.
► n 押し合い,込み合い;混雑;衝突.
・jostler n +《俗》 スリ. ME justle (freq)〈joust
■Josue/ʤɑ́∫ui/ n Joshua
■jot /ʤɑ́t/→ n (ほんの)わずか,少し (whit)
・not a jot=not one jot (or tittle)少しも…(し)ない.
► vt (-tt-) ちょっと[急いで]書き留めておく〈down〉.
・jotter n ざっとメモする人;メモ帳.
・jotting n (ざっと)書き留めておくこと; [pl] メモ,控え.
■jota/hoʊtə/ n ホタ《スペインの民族舞踊の一つ;その 3/4 拍子の曲》. スペイン語
■Jotun, -tunn /joʊt(ə)n, -tʊ̀n/〘北欧神話〙 ヨトゥン《神々としばしば争った巨人族》.
■Jotunheim, -tunn-/joʊt(ə)nheɪm, -tʊ̀n-, -haɪm/〘北欧神話〙 ヨトゥンヘイム《巨人族 Jotun たちの国で Midgard のはずれの山地にある》.
■Jotunheimen, Jotunheim Mountains /joʊt(ə)nheɪmən/ pl [the] ヨートゥンハイム山地《ノルウェー中南部の山群;Glittertind (2465m) , Galdhøppigen (2469m) などの峰がある》.
■joual /ʒwɑ́ːl/ n [J-] 《フランス系カナダ人の》無教養な人の話すフランス語《特に Quebec 州のひどくくずれたフランス語方言》. CanF<F cheval horse
■Joubert/ʒúːbɛ̀ər/ジュベール Petrus Jacobus 〜 (1834-1900) 《南アフリカの軍人・政治家;通称 'Piet Joubert'; Transvaal 臨時大統領 (1875) ,副大統領 (1883-84) 》.
■jouissance/ʒwisɑ̃́ːs/ n 《文》 快楽,恍惚. F (jouir to enjoy)
■jouk《スコ》/ʤúːk/ vi , vt 頭をひょいと下げる,(…から)身をかわす.
► n 身をかわすこと. ?
■joule/ʤúːl, ʤaʊl/ n 〘理〙 ジュール《エネルギーおよび仕事の SI 単位:=10 million ergs;記号 J》. ↓
■Jouleジュール James Prescott 〜 (1818-89) 《英国の物理学者;エネルギー保存の法則の確立に貢献》.
・Joule's law〘理〙 ジュールの法則《1) 導線に流れる電流による発熱 (ジュール熱) の量は電流の 2 乗および抵抗に比例する 2) 一定量の理想気体の内部エネルギーは体積には関係なく温度だけの関数である》. ↑
・Joule-Thomson [Joule-Kelvin] effect〘理〙 ジュール-トムソン[ジュール-ケルヴィン]効果《低圧の容器中に気体を断熱的に流出させるとき,気体の温度が変化する現象》. James P. Joule+William Thomson, Lord Kelvin
■jounce /ʤaʊns/ vt , vi ガタガタする[ゆする,揺れる],がたつく (bump, jolt) .
► n 動揺、上下動,はね返り.
・jouncy a ガタガタ揺れる. ME<?
■jour.=journal◆journeyman.
■Jourdan /ʒʊərdɑ̃́ː/ジュールダン Comte Jean-Baptiste 〜 (1762-1833) 《フランスの軍人;革命政権下で徴兵制の立法化を推進,Napoleon の下で帝国元帥 (1804) 》.
■journal /ʤə́ːrnl/→ n
1
a日誌,日記 (diary) ;〘簿〙仕訳 (しわけ) 帳;〘簿〙取引日記帳 (daybook) ;〘海〙航海日誌 (logbook) (=ship's〜) ;飛行日誌.
b 《会議の》議事録, [the J-s] 議会[国会]議事録.
c 日刊新聞,新聞;定期刊行物《特に 時事的な内容を扱うもの》;雑誌《特に 学術団体などの機関誌》
yellow journalism
Gonzo journalism
a monthly journal月刊雑誌.
2 〘機〙 ジャーナル《回転軸の軸受内の部分》.
► vt 日誌に書く[記入する]. OF<L diurnal
・journal bearing〘機〙 ジャーナル軸受.
・journal box〘機〙 軸箱.
・journalese/ʤə̀ːrn(ə)liːz, -s/ n 新聞雑誌文体[語法],ジャーナリズムの文体;《型にはまった》新聞口調 (cf. officialese)
・journal intime /フランス語 ʒurnal ɛ̃tim/《私的な》日記.
・journalism→ n
1
a ジャーナリズム,新聞雑誌編集[経営](業),新聞雑誌編集[経営]の研究.
b 新聞雑誌寄稿執筆(業);新聞雑誌の文章《端的な事実の記述,または俗うけする記述》;《絵画・劇などの》新聞雑誌調の[俗うけをねらった]表現[上演] - hackery
2 新聞雑誌《集合的》.
・journalist→ n ジャーナリスト《新聞雑誌記者・新聞雑誌寄稿家,特に 新聞人》;新聞雑誌業者;大衆にうけるように書く作家[ライター];日誌をつける人.
cf. Pat O’brien (a journalist, drunk-dialing leaving pervy messags ヴェロニカマーズ)
・journalistic/ʤə̀ːrn(ə)lɪ́stɪk/ a 新聞雑誌的な,新聞雑誌記者流の.
・journalistically adv
・journalize vt , vi 日誌に記す,日記をつける;〘簿〙仕訳 (しわけ) をする,仕訳帳に記入する.
・journalizer n
■journey /ʤə́ːrni/→ n 《通例 陸上の》旅行;旅程,道程;《方》 1 日の道のり,行程
A journey of thousand miles begins with a single step. (ビジネス英語)
・a journey into the country田舎への旅行
・be (away) on a journey旅に出ている
・a journey of three months=a three months' journey=a three-month journey 3 か月の旅
・go [start, set out] on a journey (to… ) (… へ)旅行に出かける
・make [take, undertake, perform] a journey旅行をする
・break a [one's] journey旅の途中でひと休みする,途中下車する
・A pleasant journey to you!=I wish you a good [happy] journey.楽しいご旅行を!
・Have a safe [good] journey.では道中ご無事で
・one's journey's end旅路の果て,(人生)行路の終わり
・a day's journey from here当地から 1 日の行程
・a journey to work通勤.
► vi 旅行をする.
► vt 〈土地・国を〉旅行する.
・journeyer n
・journeycake n johnnycake
・journeyman /-mən/ n
1 《他人のもとで働く》熟練労働者,職人《apprentice の上で master [《時に》craftsman] より下》;《一応の水準に達した》ベテラン職人,ひととおりのプロ;単なる職人[雇われ者];日雇いの仕事師
journeyman lawyer 傑出とまではいかないが有能な弁護士(ビジネス英語)
2 〘天〙 気象台の補助時計.
・journeywork n 《職人のする》日ぎめの手間仕事; [fig] 雇われ仕事,つまらない仕事,売文.
・journo /ʤə́ːrnoʊ/ n (pl journ・os) 《口》 ジャーナリスト.
■joust, just/ʤaʊst//ʤʌ́st, ʤúːst/→ n 馬上槍試合; [pl] 《中世騎士の》馬上槍試合大会 (tournament) ;一騎討ち,戦い,競い合い.
► vi 馬上槍試合をする;一騎討ちをする;競う,戦う,争う,論争する.
tame jousting steed
・jouster n
■J'Ouvert/ʒuvɛə́r/ n 《カリブ》 ジュヴェ《Mardi Gras 前日の月曜日;明け方からカーニバルが始まる》フランス語 jour ouvert day opened
■Jove /ʤoʊv/→ Jupiter
By Jove!神かけて,誓って,おやまあ;とんでもない,そうだとも《強調・驚き・賛成などを表わす》. L Jov- Jupiter
■jovial /ʤoʊviəl, -vjəl/→ a 陽気な,快活な,楽しい,愉快な (merry) ; [J-] Jovian-1.
jovial old boy ! (マイアミバイス)
jovial old woman (ビジネス英語)
・jovially adv
・joviality /ʤoʊviǽləti/ n 楽しさ,愉快,陽気; [pl] 陽気なことば[行為]. F<L jovialis of Jupiter;木星がその下に生まれた人に与える影響から
■Jovian-1 /ʤoʊviən/ a Jove の;(Jove のように)堂々とした;木星 (Jupiter) の;〘天〙 〈惑星が〉木星型の《質量・密度に関していう;⇒Jovian planet》
・Jovianly adv
■Jovian-2ヨヴィアヌス (L Flavius Claudius Jovianus) (c. 331-364) 《ローマ皇帝 (363-364) 》.
・Jovian planet〘天〙 木星型惑星《地球型惑星 (terrestrial planet) より大型の木星・土星・天王星・海王星》.
・Joviologist/ʤoʊviɑ́ləʤɪst/ n 木星学者.
■jow《スコ》/ʤaʊ/ n 打つこと;鐘を鳴らすこと,鐘の音.
■jowar /ʤəwɑ́ːr/ n 《インド》 アズキモロコシ (durra) . Hindi
■Jowett/ʤaʊət, ʤoʊ-/ジャウエット Benjamin 〜 (1817-93) 《英国の古典学者・教育者;Plato の対話篇の翻訳がある》.
■jowl-1/ʤaʊl, ʤoʊl/ n あご (jaw) ,下あご;ほお;《豚の》ほお肉.
jowl droopage 下あごの加齢によるたるみ(Nip&Tuck)
Look at the jowl of that dog. It’s very cute. (ビジネス英語)
・bat [beat, bump, flap] one's jowls⇒chop-3.
■jowl-2 n 《人・牛・豚の》のど袋,《鶏などの》肉垂; [pl] 《老人の》《ほお・のどの》たれた肉;魚の頭部《料理用》
・jowled/ʤaʊld/ a 二重あごの (jowly) ;…なあご[のど袋]をもつ
・a heavy-jowled dog
・ruddy-jowled.
・jowly/ʤaʊli/ a 際立った下あごをもった,二重あごの.
■joy /ʤɔ́ɪ/→ n
1
a 喜び,うれしさ (delight) ;至福 (bliss) ;喜びの種
Joy cometh in the morning. (ホワイトハウス)
We couldn’t join him in his joy unless ~(ホワイトハウス)
・in joy喜んで,うれしがって
・to one's joyうれしいことには
・with joy喜んで
・the joys and sorrows of life人生の喜びと悲しみ[哀歓,苦楽]
・A thing of beauty is a joy forever.美しいものは永遠の喜びである《Keats の句》.
b [neg] 《口》 結果,満足,成功
・don't get any joyうまくいかない
・expect no joy結果を期待しない
2 [J-] ジョイ《女子名》.
・Any joy?《口》 うまくいった?
・full of the joys of spring《口》 快活で;《口》 大喜びで,とても喜んでいる.
・no joy《口》 不満,失敗 / 敵機が見えない(24)
I tried to get a taxi, but no joy.
・wish sb joy of…《口》 [joc] …をたっぷりお楽しみくださるよう(にと言う)
・I wish you joy of winter camping holidays.冬のキャンプ休暇をたっぷりとお楽しみください.
►《文・詩》 vi , vt 喜ぶ (rejoice) ;喜ばせる;《古》 楽しむ (enjoy) .
・joyance《古・詩》 n 喜び;楽しみ;娯楽《行為》.
・joybells n pl 祝祭[慶事]を報ずる教会の鐘.
・joybox n 《俗》 ピアノ (piano) .
・joy dust《俗》 粉末状のコカイン.
・joy flakes [〈sg〉] 《俗》 粉末状の麻薬,白,コカイン.
・joyful→ a 喜ばしい,うれしい,楽しい,喜びにあふれた.
・joyfully adv joyfulness n
・joy hemp《俗》 マリファナ(タバコ).
・joyhouse n 《俗》 売春宿 (brothel) .
・joy juice 1.《俗》 酒 (liquor) ,ビール 2. jiz /come / spooge
・joy knob《俗》 《車,特に ホットロッドの》ハンドル,《飛行機の》操縦桿;《卑》 喜悦棒 (joystick) .
・joyless a 喜びのない,わびしい,索莫たる.
・joylessly adv joylessness n
・Joy of Cooking [The] 『料理の楽しみ』『ジョイ・オヴ・クッキング』 《米国のロングセラーの料理書;初版は 1931 年》.
・joyous a joyful
・joyously adv joyousness n
・joypad n 《テレビゲーム用の》ジョイパッド.
・joypop/ʤɔ́ɪpɑ̀p/ vi (-pp-) 《俗》 《中毒にならない程度に》楽しんで時々麻薬を用いる,麻薬を皮下注射する.
・joypopper n 《俗》 時々薬をやる者,麻薬[《特に》マリファナ]の新参者.
・joy powder《俗》粉状の薬 (やく) ,ヘロイン,コカイン,モルヒネ.
・joyride n 《口》 《盗んだ車などを》おもしろ半分に[乱暴に]乗りまわすこと;《広く》(ただの)お遊び (:not a 〜) ;《費用や結果を考えない》むちゃくちゃなふるまい;《俗》 酒宴,飲み会,パーティー;《俗》 麻薬による陶酔[興奮];《俗》 あの世行きの旅路
・take sb on a joyride人を始末する.
I took my dad’s car on a joyride. (おもしろ半分に[乱暴に]乗りまわすこと ホワイトハウス)
► vi 《口》 joyride をする;《俗》 時々麻薬をやる.
・joyriding n
・joyrider n +《俗》 時々薬をやる者.
・joy smoke《俗》 マリファナタバコ.
・joystick n 操縦桿,《一般に》手動式操作装置,《ホットロッドの》ハンドル,《テレビゲーム用の》ジョイスティック;《俗》 アヘン[マリファナ]用パイプ;《卑》 ペニス(ER)
・joy water《俗》 (強い)酒,きす,アルコール.
■Joyce/ʤɔ́ɪs/→
1 ジョイス《女子名;男子名》.
2 ジョイス
(1) James (Augustine Aloysius) 〜 (1882-1941) 《アイルランドの小説家・詩人;Dubliners (1914) , A Portrait of the Artist As a Young Man (1916) , Ulysses (1922) , Finnegans Wake (1939) 》
(2) William 〜 (1906-46) 《New York 市生まれの英国人;あだ名 'Lord Haw-Haw';ナチスドイツから英語による宣伝放送をし,戦後反逆罪で処刑された》. OF=joy; Gmc=a Geat
■Joycean/ʤɔ́ɪsiən/ a ジョイス (James Joyce) の,ジョイス的な[風の].
► n ジョイス研究者[賛美者,模倣者].
■Joyner/ʤɔ́ɪnər/ジョイナー Florence Griffith 〜 ⇒Griffith Joyner
Flo Jo は彼女のニックネーム
コメントをお書きください