· 

M-A

M, m /ɛ́m/  n   (M's, Ms, m's, ms  /-z/ )  エム《英語アルファベットの第 13 ;J;M の表わす音;M 字形(のもの);13 番目(のもの);〘ローマ数字〙 1000;〘印〙 em-1, pica-1

MCMLXXX=1980.

EM  : empty bottle

 

m' /m/my m' lud m'tutor.

 

'm-1 /m/《口》 am.

'm-2 /(ə)m/《口》 ma'am   Yes'm.はい奥さま No'm.いいえ奥さま.

'm-3 /ɪm, əm/《口》 him

 

m- /ɛ́m/ comb form  「携帯端末を利用した」  m-commerce. [mobile

m-=meta-.

M'- /mək, mæk, ( /k, g/  の前で) mə, mæ/ pref  Mac-   M'Carthy, M'Taggart.

m〘理〙 massmeter(s)[L mille] thousandmilli-molalmolalitymolemuscle.

m.〘クリケット〙 maiden over(s)malemanualmaremarriedmartyrmasculine◆〘楽〙 measuremeridianmiddlemidnightmile(s)minute(s)monthmoonmorning.

M〘理〙 MachmagnitudeMalta◆《俗》 marijuanamediummega-◆〘天〙 Messier catalogue メシエカタログ《例:M 1 カニ星雲》◆〘論〙 middle term◆〘化〙 molarmolaritymoney supply◆《俗》 morphinemotorway  (:M1, M25) ◆〘電〙 mutual inductance.

M, M., m, m.〘通貨〙 mark(s)[L meridies] noonmillion(s).

M., M=MajestyMarchMarquisMarshalMasterMayMembermolecular weightMonday (pl MM, MM.)  MonsieurMountain.

 

ma《口》 /mɑ́ː, mɔ́ː/  n  ()かあちゃん,ママ  (cf. pa-1) ; [M-]  おばさん  (Mrs.) ; [M-]  《豪俗》 Ma State《豪俗》 かあちゃん州《New South Wales ;最初の植民地であったことから》.

(old) Ma Parkerパーカーおばさん.

Ma /mɑ́ː/ Yo-Yo   (1955- )  《米国の中国系チェロ奏者》.

mA〘電〙 milliampere(s).

Ma=million years ago.

MA  [L Magister Artium Master of Arts  (cf. AM) ◆[F MarocMoroccoMassachusetts◆〘心〙 mental ageMiddle AgesMilitary Academy.

 

maa/mǽ, mɑ́ː; mɑ́ː/ n ,  vi  =baa

 

MAA=Master of Applied Arts.

 

ma'am  n

1  /mǽm, mɑ́ːm/  女王さま,奥方さま《女王・王族夫人に対する尊称》.

2  /məm, m/  《口》 奥さん,お客さん《召使が女主人に,店員が女性客に用いる呼びかけ》

Yes, ma'am  /jɛ́sm/ .はい,奥さん[お客さん].

 [madam

 

Maan /məɑ́ːn/マアーン《ヨルダン南西部の町》.

 

M&A=mergers and acquisitions 《企業の》合併・買収.

  M&A intermediary business 合併仲介業務

 

m8 /meɪt/E メールで》mate

 

M5 /ɛ́mfaɪv/ n  〘経〙 M5《英国の通貨供給量の尺度で,M4 に金融市場証券保有額を加えたもの;旧称 PSL2.

 

M4 /ɛ́mfɔ́ːr/ n  〘経〙 M4《英国の通貨供給量の尺度で,M1 に民間保有  (building society 保有分を除く) の定期性銀行預金高および building society の預金高を加えたもの;旧称 PSL1; cf. M5.

 

M14 /ɛ́mfɔ̀ːrtiːn/ n  M14《口径.30 インチの完全自動式のライフル銃;M1 の改良型》.

 

M0 /ɛ́mnɔ́ːt/M zero の位置を見よ.

 

M1 /ɛ́mwʌ́n/ n  〘経〙 M1《一国の通貨供給量の指標の一つで,一般に現金通貨と銀行などの要求払い預金を中心とする,流動性の最も高いもの;cf. M0, M2, M3, M4, M5.

 

M1 rifle /ɛ́mwʌ́n /M1 型ライフル  (=Garand rifle)  《口径.30 インチの半自動ライフル銃;第二次大戦で米国陸軍が使用した》.

 

M16 (rifle) /ɛ́msɪ̀kstiːn ()/M16 ライフル《口径 0.223 インチの自動小銃;1960 年代半ば以降米軍の標準小銃》. model 16

 

M60 machine gun /ɛ́m sɪ́ksti  /M60 自動小銃《口径 0.30 インチの自動小銃;米軍および NATO 軍で使用》.

 

M3 /ɛ́mθriː/ n  〘経〙 M3《一国の通貨供給量の尺度で,M2 よりさらに範囲の広いもの;米国では M2 に大口定期預金,大口 repurchase agreement,機関投資家の MMMF,ユーロドル預金などを加えたもの》.

 

M25 /ɛ́m twɛ̀ntifaɪv/ n   [the]  高速幹線道路 25 号線《London を取り巻く環状高速道路》.

 

M2 /ɛ́mtuː/ n  〘経〙 M2《一国の通貨供給量の尺度で,M1 より範囲の広いもの;国によって定義は異なるが,おおむね M1 に各種金融機関の定期性預金を加えた額》.

 

M0 /ɛ́mzɪ́əroʊ, ɛ́mnɔ́ːt/〘経〙 M0《英国の通貨供給量の尺度のうち最も範囲の狭いもの;現金通貨  (紙幣と硬貨) に商業銀行の手許現金とイングランド銀行当座預金を加えた額;俗に narrow money という;cf. M1, M2, M3, M4, M5.

 

ma-and-pa a  =mom-and-pop

 

maar /mɑ́ːr/ n   (pl s, maare  /mɑ́ːrə/ )  《火山頂の》マール《一回の爆発でできた平底円形の(水をたたえた)火口》. G

 

Maarianhamina /mɑ́ːrjɑːnhɑ̀ːmənɑ̀ː/マーリアンハミナ《Mariehamn のフィンランド語名》.

 

maariv, -rib /mɑ́ːrɪv, mɑ́ːə-, maɪ-/ n   (pl maarivim  /mɑ́ːəriviːm, --/ )  〘ユダヤ教〙 《日々の》夕べの祈り[礼拝],夕拝. Heb=bringing evenings to pass

 

maas /mɑ́ːs/ n  《南ア》 マース《先住民が強壮剤として飲む濃い凝乳》. Zulu

 

Maas [the]  マース川《Meuse 川のオランダ語名》.

 

MaasaiMasai

 

maasbanker /mɑːsbǽŋkər/ n  《南ア》 〘魚〙 ニシマアジ  (horse mackerel) . Afrik

 

Maastricht, Maes- /mɑ́ːstrɪ̀kt, -strɪ̀xt, -/マーストリヒト《オランダ南東部 Limburg 州の州都;Maas 河畔に位置》.

Maastricht Treaty [the]  マーストリヒト条約《Treaty on European Union の通称》.

 

Maathai /mɑːtaɪ/マータイ Wangari  /wəŋgɑ́ːri/    (1940-2011)  《ケニアの生物学者・環境活動家;持続可能な開発・民主主義・平和への貢献が評価され,アフリカの女性として初めてノーベル平和賞を受賞  (2004) .

 

Maazel /mɑːzɛ́l/マゼール Lorin (Varencove)   (1930- )  《米国の指揮者》.

 

Mab /mǽb/

1 マブ《女子名;Amabel, Mabel の愛称》.

2 Queen Mab

 

Mabel/meɪb(ə)l/メイベル《女子名;愛称 Mab. L=lovable;Amabel

 

mabela /mɑːbɛ́lə/ n  《南ア》 モロコシ  (kafir corn) (の粉[かゆ]). Zulu

 

Ma Bell /mɑ́ːbɛ́l/マーベル《1) American Telephone & Telegraph Company  ( AT&T) のあだ名 2) 《一般に》電話会社》.

 

mabe (pearl)/meɪb(-)/マベ(真珠)《マベガイを母貝として養殖される半円真珠》.

 

Mabinogion/mæ̀bənoʊgiən; -nɔ́giɔ̀n/ [The]  マビノギオン《ウェールズの中世騎士物語集》.

 

Mabo/mɑ́ːboʊ/ n  マボ判決  (= decision [judgment])  《オーストラリアで,先住民の伝統的な土地所有権を初めて認めた 1992 年の最高裁判決》. Eddie Mabo  (1906-92) ヨーロッパ人入植地に対する先住民の権利を争う訴訟の代表者

 

Mabuse/F mabyːz/マビューズ Jan   (c. 1478-c. 1532)  《フランドルの画家;本名 Jan Gossaert

 

mac-1, mack《口》/mǽk/ n  mackintosh; mackinaw

mac-2 vi  《俗》 食事する《McDonald's から》.

mac out [on]《俗》 《ファーストフードを》腹いっぱい食べる,たらふく食う.

Mac-1

1 マック《男子名》.

2 《口》

a スコットランド人,アイルランド人.

b きみ,だんな,あんた《名前を知らない男性に対する呼びかけに用いる》. Gael=son

Mac-2〘商標〙 マック  (Macintosh) (イーライ)

MAC /mǽk/自治体援助公社  (Municipal Assistance Corporation) ,マック  (=Big Mac)  1975 New York 市の財政危機緩和のために設けられた市債発行機関》.

Mac- /mək, mæk, ( /k, g/  の前で) mə, mæ/ pref  「…の息子」 《スコットランド系またはアイルランド系の姓に冠する; Mc, Mc, M';

cf.

Fitz-( pref  …の息子  (the son of) .  ★昔 王族の庶子の姓の前に付けた;今も姓に残っている ),

O'( pref  アイルランド系の姓で「…の息子[子孫] O'Brien, O'Connor.), Mc-

MacDonald, Mackenzie. [Mac

Mac.=Maccabees, Machabees.

MAC〘電算〙 medium access control 媒体アクセス制御◆〘電算〙 message authentication code メッセージ認証コード◆Military Airlift Command.

 

macabre, -ber /məkɑ́ːbr(ə), -bər//-bər/ a  背筋の凍るような,気味の悪い;猟奇[ホラー]趣味の;死を主題とする;danse macabre ( 死の舞踏《死神がさまざまの人間を墓場に導く絵;人生無常の象徴,中世芸術にしばしばみる主題》.)[を連想させる]. フランス語

 

macaco /məkɑ́ːkoʊ/ n   (pl s)  〘動〙

a キツネザル  (lemur) .

b macaque(の類のサル). Port(Afr)

 

macadam /məkǽdəm/ n  〘土木〙 マカダム《ローラーで固める道路用の砕石》;マカダム舗装(の道路).

macadamed a  マカダムを敷いた,マカダム舗装の. John L. McAdam  (1756-1836) この工法を発明したスコットランドの技師

macadamize vt  〈道路を〉マカダム工法によって舗装する.

macadamization n  マカダム工法[舗装].

macadamized a

 

macadamia /mæ̀kədeɪmiə/〘植〙 マカダミア《豪州原産ヤマモガシ科マカダミア属 (M~)  の各種の木;ハワイで広く栽培されている》;マカダミアナッツ  (= nut)  《マカダミアの実》. John Macadam  (1825-65) スコットランド生まれのオーストラリアの化学者

 

Masai, Maasai /mɑːsaɪ, / n

a  (pl , s)  マサイ族《ケニア・タンザニアに分布する牧畜民》.

b マサイ語《Nilotic 諸語の一つ》.

 

Macanese/mæ̀kəniːz, -s/ n

a マカオの住民[出身者]《特に中国人とポルトガル人の混血の人》.

b マカオ語《マカオで使われたポルトガル語クレオール》.

► a  マカオの;マカオの住民[出身者].

Macao, Macau/məkaʊ/マカオ《中国広東省の珠江河口西岸,Hong Kong の対岸にある半島;1887 年より近くの 2 つの島  (Taipa 島と Colôane ) と共にポルトガルの海外領土;1999 年中国に返還後は特別行政区;中国語名 澳門  (Aomen) .

 

Macapa /mɑ̀ːkəpɑ́ː/マカパ《ブラジル北部 Amapa 州の州都;Amazon デルタの北側に位置》.

 

Macapagal-Arroyo/mɑ̀ːkəpəgɑ́ːlərɔ́ɪoʊ/マカパガル・アロヨ Gloria   (1947- )  《フィリピンの政治家;大統領  (2001-10) ;元大統領 Diosdado Macapagal  (1910-97) の娘》.

 

macaque /məkɑ́ːk, -kǽk/ n  〘動〙 マカック(ザル)《アジア・北アフリカ産の短尾のサル:アカゲザル・クロザル・ニホンザルなど》. FPort

 

macarena/mɑ̀ːkəreɪnə, -rɛ́nə/ n   [M-]  マカレナ《スペイン語の歌に合わせて手・腰をリズミカルに動かして踊るダンス》.

 

macaroni, macca- /mæ̀kəroʊni/  n

1 マカロニ;《俗》 マカロニに似た細長いもの《ラジオのアンテナ・チューブなど》.

2  (pl s, es)  18 世紀の英国で》大陸帰りのハイカラ;macaroni penguin;《古》 《一般に》だて男,しゃれ者  (fop) .

3 《俗》 イタリア人. ItGk=barley food

macaronic/mæ̀kərɑ́nɪk/ a ,  n  《現代語にラテン語(の語尾)を加えた》雅俗混交()(狂詩);二種類の言語が混ざり合っている(文章[ことば]);《古》 ごたまぜの  (mixed) .

macaronically adv

macaroni cheese〘料理〙 マカロニチーズ《マカロニをチーズ・バター・牛乳・小麦粉などに混ぜて焼いたもの》.

macaroni mill《俗》 製材所  (sawmill) .

macaroni penguinマカロニペンギン《額からオレンジ色の冠羽が伸びる小型のペンギン;亜南極圏の島で繁殖する》. 「気取った髪型」から macaroni  (だて男) の名になったといわれる

 

macaroon/mæ̀kəruːn/ n  〘菓子〙 マカロン《卵白・砂糖・すりつぶしたアーモンドやココナッツなどで作ったクッキー》. FIt;macaroni  (ソプラノ)

 

Macarthur/məkɑ́ːrθər/マッカーサー John   (1767-1834)  《オーストラリアの牧羊家;羊毛の国オーストラリアの基礎をつくった》.

 

MacArthur/məkɑ́ːrθər/  マッカーサー Douglas   (1880-1964)  《米国の陸軍元帥;日本占領連合国軍最高司令官  (1945-51) .

 

Macartney/məkɑ́ːrtni/ n  〘鳥〙 コシアカキジ  (fireback) ;〘植〙 Macartney rose. George, 1st Earl Macartney  (1737-1806) 英国の外交官

 

Macartney rose〘植〙 カカヤンバラ《中国原産》.

 

Macassar /məkǽsər/  1 マカッサル  (Makassar) .   2 macassar oil

Macassarese n

macassar oil [M-]  マカッサル油《調髪用;19 世紀によく用いた》;マカッサル油に似た髪油.

 

MacauMacao

 

Macaulay /məkɔ́ːli/ マコーリー

(1) Dame (Emilie) Rose   (1881-1958)  《英国の小説家;Dangerous Ages  (1921)

(2) Thomas Babington , 1st Baron   (1800-59)  《英国の歴史家・政治家;History of England from the Accession of James the Second  (1848-61) Whig の立場からの歴史解釈の古典》.

 

macaw/məkɔ́ː/ n  〘鳥〙 コンゴウインコ《南米・中米産》;〘植〙 macaw palm. Port macao<?

macaw palm [tree]〘植〙 オニトゲココヤシ《南米産》.

 

Macbeth/məkbɛ́θ, mæk-/

1 マクベス  (d. 1057)  《スコットランド王  (1040-57) ;Duncan 1 世を殺して王位についた》.

2 マクベス《Shakespeare の四大悲劇の一つ;その主人公;cf. Lady Macbeth

将軍マクベスが妻と謀って主君を暗殺し王位に就くが、内面・外面の重圧に耐えきれず錯乱して暴政を行い、貴族や王子らの復讐に倒れる。

  cf. takeover / corporate raider

 

MacBride/məkbraɪd/マクブライド Sean   (1904-88)  《アイルランドの政治家;ノーベル平和賞  (1974) .

 

Macc.=Maccabees.

 

Maccabaeus, -be-/mæ̀kəbiːəs/マカバイオス Judas [Judah]   (d. 160 b.c.)  《ユダヤの愛国者;Maccabees の指導者;シリア治下におけるユダヤ人の反乱を率いた》.

Maccabean, -baean a  マカバイオス  (Judas Maccabaeus) ;マカベア[マカバイ]  (Maccabees) .

Maccabees/mǽkəbiz/ n pl

1

a  [the]  マカベア家,マカバイ家《ユダヤの祭司一家; 168 ヘレニズム化とシリアの支配に対する反乱を指導, 142-63 年王として Palestine を統治;Judas のあだ名 Maccabaeus に由来する名称》.

b マカベア Judas [Judah] =Judas Maccabaeus

2  [sg 〘聖〙 マカベア書,マカバイ書《少なくとも 4 書あり,The First [Second] Book of   (マカベア第一[第二] はカトリックでは正典,プロテスタントでは外典,第三と第四は偽典; Mac., Macc..

MaccabeusMaccabaeus

 

maccaboy, -co-, -baw, macouba /mǽkəbɔ̀ɪ//-bɔ̀ː//məkuːbə/ n  マコーバ《西インド諸島 Martinique 島の Macouba 産のかぎタバコ》. フランス語

 

maccaronimacaroni

 

macchiato/mɑ̀ːkiɑ́ːtoʊ; mæ̀k-/ n   (pl s)  マキアート  (=caffe 《蒸気で泡立てたミルクを加えたエスプレッソコーヒー》. イタリア語

macchinetta/mɑ̀ːkənɛ́tə/ n  ドリップコーヒー沸かし器  (= del caffe) . イタリア語=small machine

 

Macclesfield /mǽk(ə)lzfiːld/

1 マックルズフィールド《イングランド北西部 Cheshire の町》.

2 マックルズフィールド(シルク)《細かいサラサ模様のある,ネクタイ用の絹地;もと Macclesfield 産》.

 

MacDiarmid /məkdə́ːrməd/マクダーミッド

(1) Alan G(raham)   (1927-2007)  《ニュージーランド生まれの米国の化学者;ノーベル化学賞  (2000)

(2) Hugh   (1892-1978)  《スコットランドの詩人;本名 Christopher Murray Grieve.

 

Macdonald/məkdɑ́n(ə)ld/マクドナルド

(1) Flora   (1722-90)  《スコットランドのジャコバイト;Culloden で敗れた Charles Edward Stuart の逃亡をたすけ  (1746) ,ジャコバイト派のバラッド・伝説で語り継がれた》

(2) Sir John (Alexander)   (1815-91)  《カナダの政治家;カナダ自治連邦の初代首相  (1867-73, 78-91)

(3) (John) Ross   (1915-83)  《米国の作家;本名 Kenneth Millar; California の私立探偵 Lew Archer の登場するミステリーで知られる》.

MacDonald /məkdɑ́n(ə)ld/マクドナルド

(1) George   (1824-1905)  《スコットランドの小説家・詩人》

(2) (James) Ramsay   (1866-1937)  《英国の政治家;初の労働党内閣の首相  (1924, 29-31) ,大恐慌下で挙国内閣を組織  (1931-35) .

Macdonnell Ranges /məkdɑ́nl-/ pl   [the]  マクドネル山脈《オーストラリア中部 Northern Territory 中南部にある山脈;最高峰 Mt Ziel  (1510m) .

MacDowell /məkdaʊ(ə)l/マクダウェル Edward (Alexander)   (1860-1908)  《米国の作曲家》.

 

Macduff /məkdʌ́f, mæk-/マクダフ《Shakespeare, Macbeth の登場人物で,Macbeth を討つ貴族》.

lead on, Macduff案内してくれ《'Lay on, '  (Macbeth 5.8.33) を誤って引用したもの》.

 

mace-1 /meɪs/  n

1

a 《先端にかぎくぎ・突起がある》棍棒《よろいかぶとを打ち砕くのに用いた中世の武器》.

b 重い警棒.

2

a棍棒状の権標,職杖 (しょくじょう) 《英国の大法官・下院議長・市長・大学総長などの職権の象徴》.

b mace-bearer権標捧持者.

3 〘玉突〙 《昔 bagatelle cue の代わりに用いた》平頭の球突き棒.

4  [M-]  〘米〙 メース《地対地ジェット推進核弾頭誘導ミサイル》. OFRomanic=club

mace-2 n  メース《nutmeg の仮種皮を乾かしたもの;香味料用・薬用》.

mace-3《俗》 詐欺,ペテン;詐欺師.► vt  ペテンにかける,だます;強要する,ゆする.

Mace

Mace n  〘商標〙 メース《催涙ガス(のスプレー)に使う神経麻痺剤;正式には Chemical Mace.► vt   [m-]  〈暴徒などを〉メースで攻撃[鎮圧]する.

 I maced him. (アグリーベティ)

mace-bearer n  権標捧持者.

macer /meɪsər/ n  mace-bearer;《スコ》 法廷の役人.

 

macedoine/mæ̀sədwɑ́ːn/ n  マセドワーヌ《刻んだ野菜・果物の混ぜ合わせたもの;サラダ・カクテル・付け合わせなどにする》;寄せ集め,ごたまぜ. フランス語

 

Macedonia/mæ̀sədoʊniə, -njə/

1 マケドニア  (=Macedon  /mǽsədɑ̀n/ )  《古代の王国;Balkan 半島南部,今のギリシア・ブルガリア・マケドニア共和国の地域にまたがっていて, 4 世紀 特に Philip 2 世とその子 Alexander 大王の時に最盛期を迎えた;Pella.

2 マケドニア《バルカン半島中南部にある内陸国;公式名(Former Yugoslav) Republic of   (マケドニア(旧ユーゴスラヴィア)共和国; FYROM) ;Skopje; 1946-92 年ユーゴスラヴィア連邦の構成共和国》.

3 マケドニア《1)  (ModGk Macedhonia  /mɑ̀ːkɛðoʊniːɑː/ ) ギリシア北東部の地方 2) ブルガリア南西部の地方》.

Macedonian  a  マケドニア();マケドニア語の.

► n  マケドニア人[].

 

Maceio /mæ̀seɪoʊ/マセイオ《ブラジル北東部 Alagoas 州の州都》.

 

maceral/mǽs(ə)r(ə)l/ n  〘地質〙 マセラル《石炭の微細な構成単位体》.

 

macerate /mǽsəreɪt/ vt ,  vi

1 液体に浸して(熱して)柔らかくする[なる],ふやかす[ふやける],浸軟する;液体に浸してほぐす

[ほぐれる],〘生〙 〈組織が〉解離する;消化器でこなす[こなれる];細かく砕く[裂く,切る]. (ボーンズ×)  cf. mutilate / maim

2 《断食で》やせ衰えさせる[衰える]

be macerated with care苦労でやせる[やつれはてる].

macerater=macerator n  パルプ製造機.   maceration n 

 

McEwan/məkjuːən/マキューアン Ian (Russell)   (1948- )  《英国の小説家;Amsterdam  (1998) .

 

macfarlane /məkfɑ́ːrlən/ n   [Macfarlane, MacFarlane]  マクファーレン《ケープが付き,前部のウエストのあたりに 2 つスリットがあるコート》. 人名か

Macgillicuddy's Reeks /məgɪ́ləkʌ̀diz-/ pl   [the]  マギリカディーズ・リークス《アイルランド南西部 Kerry 県にある山地;同国の最高峰 Carrantuohill  (1041m)  を擁する;Reek はアイルランド英語で「山」の意》.

 

McGuffin, Mac-/məgʌ́fən/ n  ()ガフィン《映画や小説などでプロットに真実味やスリルを与えるために取り入れた,それ自体はたいした意味のない(思わせぶりな)仕掛け・小道具・設定》. Alfred Hitchcock の造語;この名前が出てくるスコットランドの小噺から

 

MacGyver  『冒険野郎マクガイバー』(ぼうけんやろうマクガイバー、MacGyver)は、パラマウント製作のアクション/アドベンチャードラマである。

MacGyver surgery (プライベートプラクティス)

 

Mach /mɑ́ːk, mǽk; G max/

1 マッハ Ernst   (1838-1916)  《オーストリアの物理学者・哲学者》.

2 〘理〙 マッハ()《速度と媒体中の音速の比率で,たとえば音速の 2 倍はマッハ 2;マッハ 1 は海面付近の空気中で時速約 1200 km

Machmeter n  《音速に対する相対速度を計る》マッハ計.

Mach number〘理〙 マッハ数  (Mach)

Mach's priinciple〘理〙 マッハの原理《絶対空間の存在を否定し,慣性系は宇宙全体の物質分布に準拠して定まるとする》. Ernst Mach

Mach wave〘理〙 マッハ波.

mach.=machinemachinerymachinist.

 

Machabees/mǽkəbiz/ n pl  Maccabees

 

Machado de Assiz/məɑ́ːdu di əsiːs/マシャド・デ・アシス Joaquim Maria   (1839-1908)  《ブラジルの小説家》.

 

Machado y Morales /mɑːɑ́ːdoʊ iː məːrɑ́ːləs/マチャド・イ・モラレス Gerardo   (1871-1939)  《キューバの政治家;大統領  (1925-33) .

 

machair, machar/mǽxər/ n  《スコ》 《海岸の》砂地,草地. ScGael

 

machan, -chaan/məɑ́ːn/ n  《インド》 《トラ狩り用の》展望台,監視台. Hindi

 

Machaut, Machault/mɑːoʊ/マショー Guillaume de   (c. 1300-77)  《フランスの詩人・作曲家;14 世紀の ars nova の巨匠》.

 

mack daddy, MacDaddy《俗》

1 やり手のポン引き;有力者,顔役;女たらし.

2 最高のもの,極上のもの.

 

mâche/mɑ́ː; フランス語 mɑː/ n  〘料理〙 ノヂシャ  (corn salad) .

 

Maheath /məkhiːθ/ [Captain]  マックヒース《John Gay, The Beggar's Opera の主人公の追いはぎ》.

 

Machel /məɛ́l/マシェル Samora (Moises)   (1933-86)  《モザンビークの政治家;大統領  (1975-86) .

 

macher/mǽxər/ n   [derog]  大立者,大将. Yid

 

ma chere /F ma ɛːr/(ねえ)おまえ《女性に対する呼びかけ;cf. mon cher. フランス語=my dear

 

machete/məɛ́ti, -ɛ́ti/ n  《中南米先住民の》刀,なた《長さ 60-90 cm ,サトウキビを切ったり下生えを払うのに使用,武器にもする》;〘楽〙 マチェーテ《ポルトガルの 4 弦の小型ギター》;〘魚〙 カライワシの一種. スペイン語 (macho clubL)

 

Machiavel /mǽkiəvɛ̀l,  - - / n  権謀術数家,策謀家.

Machiavelli /mæ̀kiəvɛ́li/ マキアヴェリ Niccolo (di Bernardo)   (1469-1527)  《イタリア Florence の外交官・政治理論家;『君主論』  (1513)

 cf.『君主論』(くんしゅろん、伊: Il Principe, イル・プリンチペ)は、1532年に刊行されたニッコロ・マキャヴェッリによる、イタリア語で書かれた政治学の著作

Machiavellism n  Machiavellianism

Machiavellian a  マキアヴェリ流の,策謀政治の,権謀術数の,抜け目のない,ずる賢い

  You addle-minded Machiavellian jerk! (ホワイトハウス)

 It doesn’t fit into my Machiavellian scheme to rule the ER. (ER)

  I’m not nearly as Machiavellian as you imagine me to be. (ER)

► n  策謀家,策士.

Machiavellianism n  マキアヴェリズム《政治目的のためには手段を選ばない》.

Machiavellianist n

 

machicolate /məɪ́kəleɪt/ vt  〘城〙 に石落とし[出し狭間]  (machicolation) をつける.

machicolated a

machicolation n

1〘城〙石落とし,出し狭間 (はざま) 《アーチ状の持送りで支えられた,城壁[城門]最上部の突出部(の床の穴);ここから石・熱湯などを落として敵の入城などを防ぐ》.

2 マチコレーション《現代建築に使われる石落とし風の装飾》.

machicoulis /mɑ̀ːəkuliː, mæ̀-, -kuːli/ n  machicolation フランス語

 

Machilipatnam, Masulipatnam /mʌ̀ələpʌ́tnəm//mʌ̀sələpʌ́tnəm/マチリパトナム,マスリパトナム《インド南東部 Andhra Pradesh 北東部にある市・港町;別名 Bandar.

 

machinable, machineable a  機械加工[処理]がきく[に適した].

machinability n  +〘機〙 《金属の》可削性,被削性.

machinate /mǽkəneɪt, mǽ-/ vi  策謀する.

► vt  〈策を〉めぐらす,たくらむ  (plot) .

machinator n  策謀家,策士. L=to contrive;machine

machination /mæ̀kəneɪ(ə)n, mæ̀-/ n   [pl]  策謀,陰謀,たくらみ;《まれ》 策を弄すること.

 machination so Machiavellian

machine/məiːn/  n

1 《特に 自動の》機械,器具,装置,…機《ミシン・自転車・オートバイ・自動車・飛行機・タイプライター・コンピューター・動力印刷機など》;bathing machine, vending machine, washing machine, answering machine, cash machine;  simple machine;《古》 兵器《攻城塔など》; [the, s]  機械類;《古》 構造()

  cf. clankers

2 機械のような人[組織];《ある仕事・活動などに》うってつけの人,…機械.

3 人体,《動物の》体,器官;機関,機構;《政党などの》組織,集票マシーン;《政党などのボスを取り巻く》支配的集団,派閥

the party machine党の機関[幹部連].

4 《昔の劇場の舞台効果を高める》からくり;《詩・劇の効果を高めるための》仕組み;《詩・劇の》仕組みによって登場するもの《超自然の力・人物など》.

5  [ a 機械();機械による;精密な,規格化された.

the god from the machine=deus ex machina(  デウス・エクス・マキナ《1) 古代演劇で急場の解決に登場する宙乗りの神 2) 戯曲などの困難な場面で突然現われて不自然で強引な解決をもたらす人物・事件》)

► vt  機械で作る,機械加工する;…にミシンをかける,印刷機にかける;機械化する;精密に作る,規格化する〈down

  He machined his pistol to break apart into pieces, so he can bring it here undetected. (Lie to me)

► vi  〈物が〉機械加工できる[がきく]. F,Gk=pulley

machine age [the]  機械()時代.

machine art機械芸術,マシーンアート《機械工学・電子工学などの装置を用いた芸術》.

machine bolt〘機〙 マシンボルト,押しボルト.

machine code=machine language

machine element機械要素,機素.

machine finish《紙の》マシン仕上げ《抄紙機に直結したカレンダー  (calender) だけでつやをつける》.

machine-gun vi  機銃掃射する;機関銃を発射する.

► vt  機関銃で撃つ[殺す].

► a  機関銃の(ような);速くて断続的な,たたみかけるような.

machine gunner機関銃().

machine gun機関銃[],機銃,マシンガン.

machine head(機械)ねじ式糸巻き《金属製ギアを用いたギターなどの調弦部》.

machine-hour n  機械時《機械の一時間当たり作業量》.

machine intelligence=artificial intelligence

machine laanguage〘電算〙 機械語,機械言語.

machine learning〘電算〙 機械学習《過去の経験に基づき機能を制御改善していく人工知能のはたらき》.

machinelike a  機械のような,規則正しい,定型化した,機械的な.

machine-made a  機械製の  (opp. handmade) ;型にはまった,紋切り型の.

machineman/-mən/ n   (pl -men  /-mən/ )  機械工;〘印〙 印刷工  (pressman) ;削岩機を扱う人.

machine pistol機関拳銃,自動拳銃  (=burp gun) .

machine politics [derog]  組織[機関]政治《政治活動のためにつくられた組織の力で選挙戦の勝利や法案の成立をはかるもの》.

machine-readable a  〘電算〙 機械読取り可能の,機械可読の.

machine rifle自動小銃  (automatic rifle) .

machine room印刷室  (pressroom) .

machinery /məiːnəri/  n

1 機械類  (machines) ;《時計など機器の》可動[作動],中枢装置.

2 《政治などの》組織;機構〈for.

3 《舞台効果を高める》からくり;《小説・劇などで,ある効果をねらった素朴な》方法,手《ハッピーエンドなど》.

machine screw〘機〙 《機械部品を締めつける》小ねじ.

machine sculpture機械彫刻,マシーンスカルプチャー《電子工学的装置などを用いた自壊性の彫刻;展示は 1 回しかできない》.

machine shop機械(で工作を行なう)工場.

machine time《電算機などの》総作動時(),作動延 (のべ) 時間.

machine tool工作機械《旋盤・フライス盤・押抜きプレスなど》.

machine-tooled a  工作機械で作られた(ような),機械仕上げの.

machine translation機械翻訳.

machine type〘印〙 自動鋳植機に付属した欧文活字母型の書体  (cf. foundry type) .

machine-wash vt  洗濯機で洗う.

machine-washable a

machine word〘電算〙 マシンワード,機械語.

machinist/məiːnɪst/ n  工作機械工,機械工;《一般に》機械運転者;ミシン工;機械製作[修理];〘米海軍〙 機関准尉;《古》 《劇場の》道具方.

 

machisma/mɑːɪ́zmə/ n  《俗》 《女性の》男っぽさ,男まさり,男気取り.

machismo/mɑːiːzmoʊ, mə-, -ɪ́z-; məɪ́z-, mæ-/ n  男っぽさ;誇示された力[権力意識]. MexSp (macho, -ismo -ism)

macho/mɑ́ːoʊ/ [iron, derog]   n   (pl s)  男っぽい(のが自慢な),タフガイ(を気取る野郎),マッチョ  (= man) ;machismo

► a  男っぽい(のを売り物にした),タフガイ気取りの. Mexスペイン語

 keep one’s macho image jacked up はったりを通す(マイアミバイス)

 

MACHO/mɑ́ːoʊ, mǽ-/ n  〘天〙 マッチョ《暗黒物質の候補として銀河の halo にあるとされる太陽質量ほどの物質》. massive (astrophysical) compact halo object

machodrama n  《俗》 男っぽさ[男の優位]を強調した映画[].

 

machree /məkriː/ n   [後置 《アイル》 愛する人  (my dear)  《親愛の情を示す呼びかけ語;cf. Mother Machree

 

machtpolitik/mɑ́ːktpoʊlɪtiːk, mɑ́ːxt-/ n   [M-]  武力政治,強権政治  (cf. realpolitik) . ドイツ語=power politics

 

Machu Picchu /mɑ́ːu piː(k)u/マチュピチュ《ペルー中南部のインカ都市遺跡;インカの首都だった Cuzco の北西の山中にある》.

 

machzormahzor

 

Macias Nguema Biyogo /mɑ́ːsiəs əŋgweɪmə bɪjoʊgoʊ/マシアス・ングエマ・ビヨゴ《Bioko 島の旧称》.

 

macintosh/mǽkəntɑ̀/ n

1 mackintosh

2  [M-]  〘商標〙 マッキントッシュ《米国 Apple 社製のパーソナルコンピューター》.

 

mackintosh, macin-  / mǽkəntɑ̀ マッキントッシュ《ゴム引き防水布》;《古風》 レインコート,防水外套  (=mac(k)) . Charles Macintosh  (1766-1843) スコットランドの化学者で考案者

  cf. anorak / slicker / cagoule

 

mahzor, mach- /mɑːxzɔ́ːr, mɑ́ːxzər/ n   (pl -zorim  /mɑ̀ːxzɔːriːm/ , s)  《祝祭日用の》ユダヤ教祈祷書  (cf. siddur) . Heb

 

mack-1mac-1.

mack-2 /mǽk/ n  《俗》 ポン引き. mackerel

mack-3《俗》 vt  やっつける,負かす

► n  一番強い[偉い]やつ,大将,アタマ.  mack daddy (+ ボーンズ)

Mack

1 マック《男子名》.

2 《口》 おい,あんた《名前を知らない男性に対する呼びかけ》. Mac-1

mackman/, -mən/ n  《俗》 ポン引き  (mack) .

Mck the Knifeナイフのマック,どすのメッキー《Brecht の戯曲 Die Dreigroschenoper  (三文オペラ,1928) に登場する泥棒の親分 Macheath の通称;原語では Mackie Messer.

Mack truck《俗》 《アメリカンフットボールの》がんじょうで強力なディフェンスプレーヤー. 大型トラック運送会社の商標名から

 

Mackay /məkaɪ/

1 マッカイ《オーストラリア東部 Queensland 州東部の町;人工の海港》.

2  [the (real) 《口》 the real McCoy 《口》 確かな人[もの],本人,本物

 

MacKeller /məkɛ́lər/マッケラー Dorothea   (1885-1968)  《オーストラリアの詩人;'My Country'  (1908) がよく知られる》.

 

Mackensen /mɑ́ːkənzən; G maknzən/マッケンゼン August von   (1849-1945)  《ドイツの陸軍元帥;第一次大戦におけるロシア軍  (1915) ,ルーマニア軍  (1916) との会戦で活躍》.

 

Mackenzie /məkɛ́nzi/

1 マッケンジー

(1) Sir Alexander   (1755-1820)  《スコットランドの探検家;カナダのマッケンジー川に沿って踏査を行なった》

(2) Alexander   (1822-92)  《カナダの政治家;スコットランド生まれ;自由党初の首相  (1873-78)

(3) Sir Alexander Campbell   (1847-1935)  《スコットランド出身の作曲家・指揮者》

(4) Sir (Edward Montague) Compton   (1883-1972)  《英国の作家;小説 Sinister Street  (1914) , Whisky Galore  (1947)

(5) Sir Thomas   (1854-1930)  《スコットランド生まれのニュージーランドの政治家;首相  (1912)

(6) William Lyon   (1795-1861)  《スコットランド生まれのカナダの政治家・ジャーナリスト;1837 年政府に反対し蜂起したが失敗》.

2 マッケンジー《カナダ Northwest Territories の中部・西部,マッケンジー川の流域地方を占めた旧行政区》.

3  [the]  マッケンジー川《カナダ北西部 Great Slave 湖に発し,北西に流れて北極海の Beaufort 海に注ぐ;北米で 2 番目に長い》.

 

macker/mǽkər/ n  《サーフィン俗》 大波.

mackerel/mǽk(ə)rəl/ n   (pl s, 〘魚〙 サバ;サバに似た魚《Spanish mackerel など》.

Holy cats [cow, cripes, gee, Gumdrops, mackerel, Moses, smoke(s), snooks, socks, Swiss Cheese]!《口》 えーっ,あれっ,おやまあ,ほんと,まさか,何てことを,ひどい,これはたいへん!《驚き・怒り・困惑・恐怖・喜びなどを表わす》.

mackerel breeze [gale]サバ風《海面を波立たせるやや強い風;サバの一本釣りによいといわれる》.

mackerel gull〘鳥〙 アジサシ  (tern) .

mackerel shark〘魚〙 アオザメ,《特に》 porbeagle

mackerel sky〘気〙鯖 (さば) 雲《巻積雲または高積雲の列がサバの背を思わせるような空模様》.

 

Mackeson /mǽkəs(ə)n/〘商標〙 マッケソン《英国 Whitbread 醸造のスタウト  (stout) .

 

Mackinac /mǽkənɔ̀ː, -næ̀k/マッキノー,マッキナク《Michigan 州北部,Huron 湖と Michigan 湖をつなぐマッキノー水道  (the Straits of ) にある島;古代インディアンの墓地;旧称 Michilimackinac.

 

mackinaw/mǽkənɔ̀ː/ n

1

a 《昔 五大湖地方で用いた》平底船  (= boat) .

b  mackinaw trout

2

a マッキノー《厚い毛織地》.

b マッキノーブランケット  (= blanket)  《厚地の毛布》.

c マッキノーコート[ジャケット]  (= coat [jacket])  《厚ラシャ製でダブルの短いコート[ジャケット]. Mackinaw City Michigan 州の町名

Mackinaw trout〘魚〙 lake trout

 

Mackinder/məkɪ́ndər/マッキンダー Sir Halford John   (1861-1947)  《英国の地理学者》.

 

MacKinnon/məkɪ́nən/マキノン Roderick   (1956- )  《米国の生物学者;細胞膜内のチャンネルに関する発見によりノーベル化学賞  (2003) .

 

Mackintosh/mǽkəntɑ̀/マッキントッシュ Charles Rennie   (1868-1928)  《スコットランドの建築家;大陸の art nouveau に呼応する活動で注目を浴びた》.

 

mackle〘印〙/mǽk(ə)l/ n  《紙じわ・活字ずれによる》二重刷り,刷りそこない;しみ.

► vt ,  vi  …にしみをつける[しみがつく],刷りそこなう,印刷がぼける. macle

 

Maclaine /məkleɪn/マクレーン James   (1724-50)  London の紳士強盗》.

 

MacLaine /məkleɪn/マクレーン Shirley   (1934- )  《米国の映画女優》.

 

Maclaren/məklǽrən/マクラレン Ian 〜《John Watson の筆名》.

 

Maclaurin('s) series/məklɔ́ːrən(z)-/〘数〙 マクローリン級数《テーラー級数の一つ》. Colion Maclaurin  (1698-1746) スコットランドの数学者

 

macle /mǽk(ə)l/ n  〘鉱〙 chiastolite;〘鉱〙 双晶;マクル《しばしば 三角形をした扁平なダイヤモンド;通例 双晶》;《鉱物の》しみ,変色.

macled a  フランス語

 

Maclean /məkleɪn, -kliːn/マクレーン,マクリーン

(1) Donald (Duart)   (1913-83)  《英国の外交官,ソ連側のスパイ;1951 年ソ連に逃亡》

(2) James =James Maclaine.

 

Maclean/məkleɪn, -kliːn/マクレーン,マクリーン

(1) Donald (Duart)   (1913-83)  《英国の外交官,ソ連側のスパイ;1951 年ソ連に逃亡》

(2) James =James Maclaine

 

MacLean/məkleɪn, -kliːn/マクレーン,マクリーン Alistair (Stuart)   (1922-87)  《英国のサスペンス小説作家;The Guns of Navarone  (1957) , Where Eagles Dare  (1967) など》.

 

MacLeish/məkliː/マクリーシュ Archibald   (1892-1982)  《米国の詩人・行政官》.

 

MacLennan/məklɛ́nən/マクレナン (John) Hugh   (1907-90)  《カナダの小説家・エッセイスト》.

 

Macleod/məklaʊd/

1 マクラウド《男子名》.

2 マクラウド J(ohn) J(ames) R(ickard)   (1876-1935)  《スコットランドの生理学者;インスリンを発見した一人;ノーベル生理学医学賞  (1923) .

 

Mac-Mahon/フランス語 makmaɔ̃/マクマオン Marie-Edme-Patrice-Maurice de , Comte de , Duc de Magenta  /F maʒɛ̃ta/   (1808-93)  《フランスの軍人・政治家;大統領  (1873-79) .

 

Macmillan/məkmɪ́lən/マクミラン (Maurice) Harold , 1st Earl of , Viscount of Ovenden  /ʌ́v(ə)ndən/   (1894-1986)  《英国の政治家;保守党;首相  (1957-63) .

 

MacNeice/məkniːs/マクニース Louis   (1907-63)  《北アイルランド生まれの英国の詩人・劇作家》.

 

macon/meɪkən/ n  メーコン《第二次大戦中の,羊肉のベーコン》. muttonbacon

 

Maconメーコン《Georgia 州中部の市》.

 

Mâcon /mæko͠ʊ́; F mɑkɔ̃/

1 マコン《フランス中東部 Saône-et-Loire 県の県都・港町》.

2  [or Macon  /mæko͠ʊ́/ ]  マコン《Mâcon 近郊産の赤・白のブルゴーニュワイン》.

 

Maconochie《軍俗》/məkɑ́nəki/ n  かんづめのシチュー[食料]《かつて戦場の兵士に支給された》;胃袋,.

 

macoubamaccaboy

 

Macpherson/məkfə́ːrs(ə)n/マクファーソン James   (1736-96)  《スコットランドの詩人;ケルト人 Ossian の英訳と称して自作の詩を出版した》.

MacPerson strut /məkfə́ːrs(ə)n-, -fɪ́ər-/〘車〙 マクファーソンストラット《ばねとショックアブソーバーからなるサスペンション部品》. Earle S. MacPherson  (1891-1960) 考案した米国の技術者

 

Macquarie/məkwɑ́ri/

1 マクォーリー Lachlan   (1761-1824)  《英国の軍人・植民地行政官;オーストラリア New South Wales 初期の総督  (1809-21) .

2 マクォーリー《Tasmania の南東に位置する島;オーストラリア領;ロイヤルペンギン  (royal penguin) の唯一の繁殖地》.

3  [the]  マクォーリー川《オーストラリア南東部 New South Wales 州中東部を北北西に流れ,Darling 川に合流する》.

 

macr-, macro-/mǽkr//mǽkroʊ, -rə/ comb form  (異常に)大きい」「長い」  (opp. micr-) .

 

macrame, -me/mǽkrəmeɪ; məkrɑ́ːmi/ n マクラメ《粗目の節糸 (ふしいと) レース;家具の縁飾り用》;マクラメ編み. TurkArab=bedspread  (ER プリズンブレイク ゴシップガールズ)

macrame knotマクラメ結び.

 

Macready/məkriːdi/マクリーディ William Charles   (1793-1873)  《英国の俳優・劇場支配人》.

 

macrencephaly, -cephalia/mæ̀krənsɛ́fəli//-səfeɪliə/ n  〘医〙 大脳(),巨脳().

 

macro/mǽkroʊ/ a  大きい,目立つ;大量の,大規模の;マクロ経済学  (macroeconomics) ;顕微鏡を必要としない;〘写〙 接写().

► n   (pl s)  〘写〙 macro lens;〘電算〙 マクロ《1) 一連の操作などを簡単な名前やキー操作で置き換えて表わすもの 2) プログラム中の長い文字列につける略称;cf. macrocode.macr-

macroaggregate n  大集塊《土・タンパク質などの比較的大きなもの》.

macroaggregated a

macroanalysis n  〘化〙 常量分析,マクロ分析.

macrobenthos n  〘生態〙 大型底生生物.

macrobenthic a

macrobiosis n  長寿,長命  (longevity) .

macrobiotic a  マクロビオティックの《陰陽論に基づき,玄米・雑穀などを主食とする食事法》;〘生態〙 大型生物相  (macrobiota) .

macrobiotics n  マクロビオティック食事法.

macrocarpa/mæ̀krəkɑ́ːrpə/ n  〘植〙 モントレーイトスギ,モントレーサイプレス  (=Monterey cypress)  California 州西部原産の常緑高木;庭木・生垣・防風林として植えられる;球果が大きい》. macro-, L karpos fruit

macrocephalous, -cephalic a  〘人〙 異常に大きな頭を有する,大頭の;〈頭蓋骨が〉異常に大きい.

macrocephalus/-sɛ́fələs/ n   (pl -li  /-laɪ/ )  大頭;大頭の人.

macrocephaly, -cephalia/-səfeɪliə/ n  〘人〙 大頭;〘医〙 大頭().

macrochemistry n  巨視的化学  (opp. microchemistry) .

macroclimate n  〘気〙 大気候《国や大陸など広い地域の気候;cf. microclimate

macroclimatic a

macrocode n  〘電算〙 マクロコード《アセンブリー言語によるプログラムで,各単位を単一の名前  (macro) で表わしたもの》.

macroconsumer n  〘生態〙 大型消費者《他の生物または粒状有機物を食う動物》.

macrocosm/mǽkrəkɑ̀z(ə)m/ n   [the]  大宇宙  (opp. microcosm) ;複合体,総体;《ある体系と同様の構造をもつ》拡大モデル.

macrocosmic a    macrocosmically adv

macrocycle n  〘化〙 大員環,大環式.

macrocyclic a  〘化〙 大環状の《通例 15 個以上の原子からなる大きな環構造をした》;〘植〙 長世代型の.

macrocyst n  〘医〙 《肉眼で見える》大嚢胞;〘生〙 マクロシスト《変形菌類の変形体が接合後に小型変形体となり,それから被膜状態になったもの》.

macrocyte n  〘医〙 大赤血球《貧血症に生じる》.

macrocytic /-sɪ́t-/  a  大赤血球性の;大球性の.

macrocytic anemia〘医〙 大赤血球性貧血症.

macrocytosis/mæ̀krəsaɪtoʊsəs, -sə-/ n   (pl -ses  /-siːz/ )  〘医〙 大赤血球症,大球症.

macrodome n 〘晶〙長軸庇面 (ひめん) .

macrodont/mǽkrədɑ̀nt/ a  ()大歯をもつ.

macroeconomics n  マクロ[巨視的]経済学.

macroeconomic a

macroeconomist n

macroeconomy n  マクロ経済.

macroengineering n  マクロエンジニアリング《巨大プロジェクトを扱う工学》.

macroevolution n  〘生〙 大進化《種レベルよりはるかに大きな,門の分化など》.

macroevolutionary /; -(ə)ri/  a

macrofossil n  〘古生〙 《肉眼で観察できる》大型化石.

macrogamete/, -gəmiːt/ n  〘生〙 大配偶子,雌性大配偶子.

macroglia/mækrɑ́gliə/ n  〘解〙 (神経)膠細胞,星状膠細胞,大グリア細胞. neuroglia

macroglobulin n  〘生化〙 マクログロブリン《分子量が約 90 万以上の免疫グロブリン》.

macroglobulinemia n  〘医〙 マクログロブリン血症.

macroglobulinemic  a

macrograph n  拡大図,肉眼図《現寸大以上の図・写真;cf. micrograph.

macrography/məkrɑ́grəfi/ n  肉眼検査;異常大書《精神異常による》;肉眼図製作法.

macroinstruction n  〘電算〙 マクロ命令  (macro) .

macroinvertebrate n  〘生〙 大型無脊椎動物《ザリガニ・カワゲラなど》.

macro lens〘写〙 マクロレンズ《被写体を至近距離から接写できるカメラレンズ》.

macrolepidoptera n pl  〘昆〙 大型鱗翅類.

macrolide/mǽkrəlaɪd/ n  〘生化〙 マクロライド《Streptomyces 属の放線菌によって産生される,ラクトン環を含む数種の抗生物質》.

macroere n  〘発生〙 大割球.

macrometer/məkrɑ́mətər/ n  〘光〙 《遠くの物体までの距離を測る》測距器.

macromolecule, macromole〘化〙 高分子;巨大分子.    macromolecular a

macromutant〘遺〙 複合突然変異を起こしている;複合突然変異による.

► n  複合突然変異によって生じた生物.

macromutation n  〘遺〙 複合突然変異.

macronucleus n  〘動〙 《繊毛虫の》大核《栄養核》.

macronuclear a

macronutrient n  〘植〙 多量養素《植物の生長に多量に要する元素;窒素・リン・カリウムなど》;多量栄養素《食物中に多量に必要とされる栄養素;タンパク質・炭水化物など;cf. micronutrient.

macroorganism n  〘生〙 マクロ生物《microorganism に対して,肉眼で見ることのできる生物》.

macrophage n  〘解〙 大食細胞,貪食細胞,大食球,マクロファージ,《特に》組織球  (histiocyte) .

macrophagic /-fǽʤ-/  a

macrophagous/mækrɑ́fəgəs/ a  〘動〙 食巨性の《比較的大きな餌を食べる》.

macrophotography n  マクロ撮影(),接写撮影().

macrophotograph n

macrophysics n  巨視的物理学.

macrophyte n  〘生態〙 大型水生植物.

macrophytic a

macropod n  〘動〙 カンガルー類《カンガルー・ワラビーを含むカンガルー科 (Macropodidae)  の有袋動物》.

macropsia, macropsy/mækrɑ́psiə//mǽkrɑ̀psi/ n  〘眼〙 大視症《対象が実際よりも大きく見える視覚障害;cf. micropsia

macropterous/mækrɑ́ptərəs/ a  〘動〙 大翼の,大びれの;〘昆〙 長翅().

macroptery  n

macroscale n  大規模,巨視的規模  (opp. microscale) .

macroscopic, -ical/mæ̀krəskɑ́pɪk/ a  肉眼で見える,肉眼的な  (opp. microscopic) ;巨視的な,大規模な,全般[総合]的な;〘理・数〙 巨視的な.

macroscopically adv

macrosociology n  巨視社会学.

macrosporangium n  =megasporangium

macrospore n  =megaspore

macrosporophyl(l) n  =megasporophyll

macrostructure n  マクロ構造[組織]《拡大なしで肉眼で見える金属・身体の一部など》.

macrostructural a

macrotous/mækroʊtəs/ a  〘動〙 耳の大きな.

macro virus〘電算〙 マクロウイルス《アプリケーションソフトのマクロを使ってつくられたウイルス》.

 

macruran/məkrʊ́ərən/ a ,  n  〘動〙 長尾類 (Macrura)  (甲殻動物)《エビ類》.

macrural a    macrurous a

macruroid a  Gk oura tail

 

 

macrogol /mǽkrəgɔ̀(ː)l, -goʊl, -gɑ̀l/ n  〘薬〙 マクロゴール《製薬基剤・緩下剤として用いるポリエチレングリコール  (polyethylene glycol) .

 

macron/meɪkrɑ̀n, mǽk-, -rən; mǽkrɔ̀n/ n  〘音〙 長音記号《母音の上に付ける; ā, ō; cf. breve;〘韻〙 []音節記号《. Gk;macr-

 

Mactan /mɑːktɑ́ːn/マクタン《フィリピン中南部 Cebu 島の東にある島;1521 4 27 Ferdinand Magellan 首長 Lapulapu に殺された地》.

 

macula/mǽkjələ/ n   (pl -lae  /-liː, -laɪ/ , s)  〘解〙 《皮膚の》あざ,,斑紋;〘解〙 macula lutea;《太陽・月などの》黒点;《鉱物の》きず  (flaw) .

macular a  L=spot, mesh

macula lutea/-luːtiə/ (plmaculaeluteae /-tiiː,-tiaɪ/ ) 〘解〙《網膜の》黄斑 (おうはん)  (=yellowspot) .

macular degeneration〘眼〙 黄斑()変性.

maculate /mǽkjələt/ a  斑点のある;不潔な,よごれた.

► vt   /-leɪt/  《古・文》 に斑点をつける;よごす,不潔にする.

maculated a  maculate

maculation/mæ̀kjəleɪ(ə)n/ n  《動植物の》斑点(模様);汚点;汚辱;《古》 斑点をつける[のある]こと.

macule /mǽkjul/ n  〘解〙 《皮膚の》斑  (macula) ;〘印〙 mackle  ► vt ,  vi  mackle

 

macumba/məkuːmbə/ n  マクンバ《ブラジルにおけるアフリカ色の濃い心霊主義的習合宗教》. Port

 

macushla /məkʊ́lə/ n  《アイル》 dear-1, darling. Ir mo cuisle my pulse

 

Macy's /meɪsiz/メーシーズ《米国の百貨店チェーン;New York Broadway Herald Square にある店舗は全米最大級の規模を誇る》.

 

mad /mǽd/  a   (madder; maddest)

1 (気の)狂った  (insane) ;ひどくばかげた[ばかばかしい]

a mad man気違い,狂人

drive [send] sb mad人を発狂させる

go [run] mad気が狂う

(as) mad as a hatter

(as) mad as a (March) hare

He must be mad to do that.あんなことをするなんてきっと頭がおかしいのだ.

2

a 気の狂ったような,ひどく興奮した,血迷った〈with;気違いじみた,無我夢中の  (frantic) ;《ジャズ俗》 〈演奏者が〉才気あふれる,鬼才の

be mad with jealousy [joy]嫉妬に狂う[狂喜する]

a mad dash for the fire escape非常口への殺到.

b 〈…に〉熱狂して,夢中になって,いかれている,のぼせあがった〈about, after, for, on, over;〈…を〉ひどく欲しがって〈for, after- be gagging for

be mad about [on] football [football-mad]フットボール狂である

go [run] mad after [over]… に夢中になる

He was mad for a new car.新車がとても欲しかった.

★複合語としても用いられるgolf-mad, sex-mad.

c 大浮かれの;《俗》 〈コメディー・冗談などが〉変わっていて愉快な,爆笑を誘う

have a mad timeどんちゃん騒ぎする.

3 《口》 ひどくおこって,いらいらして,頭にきて〈at, about, with

(as) mad as hell [heck]ひどくおこって

He was mad at [with] us for staying out so late.おそくまで家に帰らなかったことで腹を立てた.

4 〈動物が〉狂暴な;狂犬[恐水]病にかかった;〈風などが〉荒れ狂う,激しい.

5  [ adv 《俗》 ばか[気違い]みたいに,ひどく

  The place was mad jammed. (グッドワイフ)

mad keenばかに熱心な〈on.

get mad《俗》 本気を出す,気合いを入れる.

go mad気が狂う,頭がおかしくなる,分別を失う,やけになる;狂喜する;激怒する.

like mad=like a mad thing《口》 気違いのように,猛烈に,むちゃくちゃに.

► n

1 《口》 腹立ち,不機嫌

have a mad onふくれて[腹を立てて]いる

get one's mad up [out]おこり出す,腹を立てる.

2  [M-]  『マッド』 《米国のパロディー漫画誌;1952 年創刊》.

► v   (-dd-)

► vt  ひどくおこらせる;《古》 発狂させる.

► vi  《古》 狂乱する.

mad apple〘植〙 ナス  (eggplant) .

madball n  《俗》 《占い師の》水晶球.

mad-brained a  激しやすい,むこうみずな.

madcap n  無鉄砲者,《特に》むこうみずな娘,尻軽娘;変人,奇人.

► a  むこうみずな,軽率な,衝動的な,血気にはやる;変ちくりんな,奇妙きてれつな.

mad cow disease《口》 狂牛病  (bovine spongiform encephalopathy)

madden/mǽdn/  vt ,  vi  発狂させる[する];激怒[逆上]させる[する]. mad

maddening a  気を狂わせるような;激怒させる;こしゃくな;腹立たしい,頭にくる;荒れ狂う,猛烈な.

  It’s maddening that SV (ビジネス英語)

maddeningly adv

  maddeningly repetitive safety warnings of JR

madding《まれ》 狂気の,狂乱の;気を狂わせるような

far from the madding crowd醜い争いに狂う俗世間を遠く離れて《Gray, Elegy.

maddish a  気違いめいた,狂気じみた.

mad-doctor n  《古》 精神病医.

mad-dog vt  《俗》 《おどすように》にらみつける,ガンをとばす

 They are mad-dogging me. (Orange County ×)

mad dog狂暴なやつ,気違いじみたやつ. (カダフィー大佐のニックネームだった)

mad-dog skullcap〘植〙 北米原産のタツナミソウの一種《花は青または白,もと鎮痙薬に用いた》.

Mad Hatter [the]  気違い帽子屋《Lewis Carroll, Alice's Adventures in Wonderland に登場する頭のおかしい帽子屋;March Hare らとお茶会を開く;原文では単に the Hatter と呼ばれる》. mad as a hatter

Mad Hatter's disease水俣 (みなまた) .

madhouse n  《昔の》精神病院 – laughing academy ;ごちゃごちゃと乱雑な[やかましい,騒々しい]場所,混乱の場面,しっちゃかめっちゃか.  (Twin Peaks)

mad itch[仮性]狂犬病  (pseudorabies)

mad lib  : a game frequently played as a party game or as a pastime.

       言葉を適当に組み込んでへんてこな詩をつくるゲーム (Glee Orange County

madly  adv  気違いのように,半狂乱になって;死物狂いで,猛烈に;ばかみたいに,無鉄砲に;《口》 ひどく,極端に

be madly in loveぞっこん参っている〈with.

madman/, -mən; -mən/  n  気違い《男》;血迷った男  like a madman猛然と,夢中で.

mad money《口》 デート相手とけんかして一人で帰る時のために女性が持つ交通費;《口》 女性が不時の出費[衝動買い]に備えてためる金,へそくり,好きにつかえる金,おこづかい.

madness  n  狂気,精神錯乱;熱狂,狂喜;熱中;愚行;激怒;狂犬病

love to madness熱愛する

sheer madness狂気のさた.

mad scene《オペラの》狂乱の場.

mad scientist気違い科学者,マッドサイエンティスト《SF や怪奇もので科学を悪用する科学者》.

mad staggers [sg/pl 〘獣医〙 blind staggers [sg/pl] 〘獣医〙暈倒 (うんとう) ,回旋病《セレン中毒など》; [sg/pl] よろめきを伴うめまい,《俗》酩酊.

madwoman n  狂女;血迷った女.

madwort n  〘植〙

a イワナズナ属の草本[小低木]  (alyssum)  《昔 精神病に効くと信じられていた》.

b アマナズナ  (gold of pleasure) .

c トゲムラサキ《ユーラシア産ムラサキ科の青い花をつける一年草;根がかつてアカネ  (madder) の代用に使われた》.

 

MAD/mǽd/ n  =mutual [mutually] assured destruction

  cf. MADD

 

madafu/mɑːdɑ́ːfu/ n  《東アフリカ》 ココヤシの果汁. Swahili

Madagascar/mæ̀dəgǽskər, -kɑːr/  n  マダガスカル《アフリカ南東沖,インド洋上の島国;公式名 Republic of   (マダガスカル共和国) ;Antananarivo;もとフランス領,1960 年独立; Madag.;旧称 the Malagasy Republic.

► a  マダガスカルからの;マダガスカル風の;〘生物地理〙 Malagasy a ,  n

Madagascan a ,  n

Madagascar aquamarineマダガスカルアクアマリン《マダガスカル産の強い二色性をもつ濃色アクアマリン》.

Madagascar periwinkle〘植〙 ニチニチソウ  (rosy periwinkle) .

 

madam/mǽdəm/ n

1  (pl mesdames  /meɪdɑ́ːm, -dǽm; meɪdǽm, -dǽms, / )

a  [M-]  奥さま《呼びかけの敬称》.

b  [M-]   [姓または職名などに付けて 女性…,…夫人

Madam Chairman女性議長[座長]

Madam President大統領夫人.

(1) もとは身分のある女性に対する丁重な呼びかけであったが,今は既婚未婚の別なく女性に対する呼びかけに用いる

May I help you, madam

(2) また Madam あるいは Dear Madam として(未知の)女性あての手紙の書き出しに「拝啓」などの意に用いる  (cf. sir)

2  (pl s)

a  [the]  《口》 主婦; [euph/derog]  マダム《売春宿のおかみ》Is madam at home?奥さんはおいでですか.

b 《口》 でしゃばりな娘,横柄な(若い)a proper (little) madamこまっしゃくれた女の子.

 [

 

madame/mədǽm, -dɑ́ːm, mǽdəm, mædǽm, mædɑ́ːm/  n

1  (pl mesdames  /meɪdɑ́ːm, -dǽm; meɪdǽm, -dǽmz, / )   [M-]  夫人,奥さま《英米人でない夫人,特に フランス夫人に対する呼びかけ,その姓名[]に冠する敬称;Mrs. に当たる;時に 年長の未婚女性への敬称にもなる; Mme, Mdme, (pl) Mmes

Madame Curieキュリー夫人.

2  (pl s)  《売春宿の》おかみ  (madam) . OF ma dame my lady

Madame Bovary/-boʊvəri/ボヴァリー夫人《Flaubert の同名の小説  (1857) の主人公 Emma;田舎医者の妻で,愚かな恋をし借金をして自殺する》.

Madame Butterfly蝶々夫人《長崎を舞台とした Puccini の同名の歌劇  (1904) の主人公》.

Madame Tussaud's/-tʊsoʊz; -sɔ́ːdz, -sə́ʊdz/London の》タッソー蝋人形館  (Chamber of Horrors, Tussaud) .

 

Madariaga y Rojo/mɑ̀ːdəriɑ́ːgə i roʊhoʊ/マダリアガ・イ・ロホ Salvador de   (1886-1978)  《スペインの著述家・外交官》.

 

MADD/mǽd/〘米〙 Mothers Against Drunk Driving 飲酒運転防止母の会

  cf. MAD

 

madder/mǽdər/ n  〘植〙 アカネ  () ,《特に》セイヨウアカネ;アカネの根;〘染〙 あかね;茜色. OE

madder family〘植〙 アカネ科 (Rubiaceae) .

madder lake紫がかった濃い赤;マッダーレーキ《アカネの根から製する有機赤色顔料》.

 

made/meɪd/  v  make-1 の過去・過去分詞.

► a

1

a (特に)こしらえた;人工の,埋め立てた;でっちあげた

a made road舗装道路

made ground埋立地

a made excuse作り事の言いわけ.

b 特製の,いろいろ取り混ぜた〈料理など〉.

2  [compd]  …作りの,…製の;からだつきの…な

a well-made chairよくできた椅子

American-made carsアメリカ製自動車

ready-made

slightly-madeやせ型の.

3 成功確実な;《俗》 成り上がった,有名[金持]になった;《俗》 (正式に)マフィアの一員になった

a made man成功(確実な);マフィアの一員 = crew / Mafioso (ソプラノ)

He'll be made for life.彼は一生安楽に暮らせるだろう.

have (got) [get] it made (in the shade)《口》 成功を確実にしている,うまくやる条件がそろっている,楽々とやっていける.

made for… にぴったり似合った[うってつけの]

made for each other似合いの《二人》

He is made for adventure.生まれつきの冒険好きだ

I am not made for running.走るのは苦手だ.

► n  《俗》 《縮れ毛などを》まっすぐにした髪.

made dish《肉・野菜その他種々の》取合わせ料理.

made-to-measure a  〈衣服が〉寸法に合わせてつくられた,あつらえの.

made-to-order a  注文してつくらせた,特注の  (opp. ready-made, ready-to-wear) ;おあつらえむきの,もってこいの

a made-to-order suit注文服.

made-up a

1 作った,でっちあげた,架空の  (fabricated) ;化粧した,扮装した,メイクアップをした.

2 まとめられた,完成した,仕上がった;舗装した;〘印〙 《棒組みに対して》本組みの  (cf. galley) .

3 決心した,決意の固い.

 

Madeira/mədɪ́ərə, -dɛ́ərə/

1

a マデイラ《アフリカ北西海岸沖 Canaries 諸島の北方にあるポルトガル領の島群および主島;Funchal.

b マデイラ《1) マデイラ島産の酒精強化ワイン 2) 同島以外で産するこれに似たワイン》.

2  [the]  マデイラ川《ブラジル西部,ボリビア国境で Mamore ,Beni 川が合流して形成され,北東に流れて Amazon 川に合流》.

Madeiran a ,  n

Madeira cakeマデイラケーキ(英)  (pound cake) .

Madeira topaz〘鉱〙 マデイラトパーズ  (citrine) .

Madeira vine〘植〙 アカザカズラ,マデイラカズラ《エクアドル原産ツルムラサキ科のつる草》.

maderization /mæ̀dərəzeɪ(ə)n; -raɪ-/ n マデイラ化《白ワインがマデイラワインのような琥珀 (こはく) 色になり,カラメルのような香気を発するようになる一種の酸化》.

フランス語 maderisation

 

madeleine/mǽd(ə)lən, mæ̀d(ə)leɪn/ n

1 マドレーヌ《貝殻形の型に入れて焼いた小型のカステラ菓子》.

2 記憶[郷愁]をよびさますもの,回想の糸口[きっかけ]Proust の小説 A la recherche du temps perdu でマドレーヌが呼び水となって語り手の記憶が喚起されることから》. Madeleine Paulmier19 世紀フランスの菓子職人

 

Madeleine, Madeline/mǽd(ə)lən/マデレン《女子名》. フランス語;Magdalen(e)

 

mademoiselle /mæ̀d(ə)m(w)əzɛ́l, mæmzɛ́l/  n   (pl s  /-z/ , mesdemoiselles  /meɪd(ə)m(w)əzɛ́l/ )

1

a  [M-]  …嬢,令嬢《Miss に当たる; Mlle, (pl) Mlles.

b 若いフランス人女性;フランス人女性(家庭)教師.

2  (pl , s)  〘魚〙 ニベ科の一種  (silver perch) . フランス語(ma my, demoiselle damsel)

 

Madero/mədɛ́əroʊ/マデロ Francisco (Indalecio)   (1873-1913)  《メキシコの革命運動の指導者・政治家;大統領  (1911-13) となったが反乱によって逮捕,射殺された》.

 

Madge/mǽʤ/マッジ《女子名;Margaret の愛称》.

 

Madhya Bharat/mɑ́ːdjə bɑ́ːrət/マディヤバーラト《インド中部の旧州;1956 Madhya Pradesh の一部となる》.

Madhya Pradeshマディヤ プラデーシュ《インド中部の州;Bhopal; MP.

 

Madinah/mɑːdiːnɑː/[Al-   /ɑːl-/ ]  マディーナ《Medina のアラビア語名》.

 

Madinat ash Sha'b/mədiːnʌ̀t æ ǽb/マディーナトアッシャブ《イエメン南部 Aden の西にある市;旧イエメン人民民主共和国の行政上の首都,独立以前は Al-Ittiād といい,南アラビア連邦の行政の中心地であった》.

 

Madison-1/mǽdəs(ə)n/

1 マディソン James   (1751-1836)  《米国第 4 代大統領  (1809-17) ;リパブリカン党》.

2 マディソン《Wisconsin 州南部の市,同州の州都》.

Madisonian /-soʊ-/  a

Madison-2 n   [the]  マディソン(ダンス)  (= dance)  1960 年代に流行したグループダンス》.

Madison Avenue  ( Mad Avenueはニックネーム)

1 マディソン街《New York Manhattan にある米国広告業の中心地》.

2  [iron]  (米国の)広告業界(のやり方[考え方]).

3 《俗》 マディソンアヴェニュー《Madison 街ではやった男性の髪型》.

Madison Squareマディソンスクエア《New York Manhattan Broadway 5 番街と交わるところにある公園》.

Madison Square Gardenマディソンスクエアガーデン《New York Manhattan にある大規模な屋内スポーツ競技場;かつて Madison Square にあった》.

 

Madoc/mǽdək/マドック《男子名》. Welsh=fortunate

 

MadoeraMadura-1.

 

Madonna /mədɑ́nə/  

1  [the]  聖母マリア; [m-]  聖母マリアの画像[彫像],マドンナ,清純なおとめ

Madonna and Child幼児キリストを抱く聖母マリア像.

Madonna-Whore complex

: He can’t touch his pure wife, so he has to find disposable girls. (クリミナルマインド)

2  [m-]  《古》 奥さま,お嬢さま《イタリアで使われた丁寧な呼びかけ;cf. signora,《廃》 イタリア婦人.

3 マドンナ  (1958- )  《米国のポップシンガー・女優;本名 Madonna Louise Veronica Ciccone. イタリア語=my lady

Madonna lily〘植〙 ニワシロユリ,フランスユリ.

 

Madras

1  /mədrǽs, -drɑ́ːs/  マドラス《1) インド Tamil Nadu 州の旧称 2) Chennai の旧称》.

2  /mǽdrəs, mədrǽs, -drɑ́ːs/   [m-]

aマドラス《1)カレー料理の一種2)通例縞 (しま) 模様の木綿[絹地]3)掛け布[カーテン]用の軽い木綿[レーヨン] (=muslin) .

b あざやかな色の絹[木綿]製大型ハンカチ《ターバンによく使う》.

madra(s)sa, -sah/mədrǽsə/ n  〘イスラム〙 《学者・指導者  (ulama) を養成するための》高等教育施設.

Madras hemp〘植〙 sunn

Madrasi /mədrǽsi, -rɑ́ːsi/ n   (pl , -drasis)  マドラス  (Madras) の人,マドラス人.

 

Madura-1, (Du) Madoera /mədʊ́ərə/マドゥラ《インドネシアの Java 島北東海岸沖の島》.

 

madre /mɑ́ːdreɪ/ n    (mother) . スペイン語

Madre de Dios/mɑ́ːdreɪ deɪ dioʊs/[the]  マドレ・デ・ディオス川《ペルー南東部に発し,東流してボリビア北部で Beni 川に合流》.

 

madrepore/mǽdrəpɔ̀ːr, -/ n  〘動〙 イシサンゴ《サンゴ礁を造る;熱帯海洋産》.

madreporian n ,  a    madreporic /-pərɪ́tɪk/  a

madreporite/mǽdrəpɔ̀ːraɪt, mədrɛ́pəraɪt/ n 〘動〙《棘皮 (きょくひ) 動物の》多孔体[],穿孔体[].

 

Madrid /mədrɪ́d/マドリード《1) スペインの中部の自治州・県 2) その中心都市ならびにスペインの首都》.

Madrilenian  /mæ̀drəliːniən, -drɪ-, -njən/  a ,  n

MadrilenianMadrid

Madrileño/mɑ̀ːdrəleɪnjoʊ, mæ̀d-, -drɪ-/ n   (pl s)  マドリード生まれの人,マドリード市民  (Madrilenian) . Sp

 

madrigal/mǽdrɪg(ə)l/ n

1 抒情短詩,小恋歌.

2

a 〘楽〙 マドリガル,マドリガーレ《1) ポリフォニーによる無伴奏の世俗歌曲の一種;16 世紀イタリアで発達,17 世紀にかけて英国で広まった 2) 14 世紀イタリアの田園詩;そのポリフォニックな歌曲》.

b 《一般に》(無伴奏)合唱曲;歌曲.

madrigalist  n  マドリガル作曲者[歌手].

madrigalian  /mæ̀drəgǽliən, -geɪ-/  a 

madrigalesque a  マドリガル  (madrigal) ,マドリガル風の.

 

madrilene/mæ̀drəlɛ́n, -leɪn/ n  マドリレーヌ《トマトを入れたマドリード風コンソメ》. フランス語(consomme) madrilene Madrid consomme

 

madroña, -na, -ño, -no, -ne/mədroʊnjə//-njoʊ//-nə/ n   (pl s)  〘植〙 strawberry tree. Amスペイン語

 

madtom n  〘魚〙 北米淡水産の毒針をもつナマズに近い魚.

 

Madurai, Madura-2/mɑ̀ːdəraɪ//mǽdʒərə/マドゥライ,マドゥラ《インド南部 Tamil Nadu 州南部の市;2000 年以上にわたりドラヴィダ文化の中心》.

 

Madurese /mæ̀dəriːz, mæ̀ʤə-, -s   n

a  (pl マドゥラ族《マドゥラ島および Java 島東部に住む》.

b マドゥラ語《マドゥラ族が使用するオーストロネシア語》.

► a  マドゥラ  (Madura) 島の;マドゥラ族の;マドゥラ語の.

 

maduro/mədʊ́əroʊ/ a ,  n   (pl s)  濃褐色で味の強い(葉巻),マドゥーロ()  (cf. claro, colorado) . スペイン語

 

madzoonmatzoon

 

mae /meɪ/ a ,  adv ,  n  《スコ》 more

 

Maeメイ《女子名;Mary の愛称》.

 

MAE=Master of Arts in Education.

 

matzoon, madzoon/mɑːtsuːn//mɑːdzuːn/ n  ヨーグルトに似た乳酸食品.

 

Maeander/miǽndər/ [the]  マエアンデル川《トルコ西部を流れる Menderes 川の古代名》.

 

Maecenas /mɪsiːnəs; -næs/

1 マエケナス Gaius (Cilnius)   (c. 70-8 b.c.)  《ローマの政治家;文学・芸術の保護者として Horace Virgil を後援した》.

2 《一般に》文学・芸術の後援者.

 

MAEd=Master of Arts in Education.

 

maelstrom/meɪlstrəm, -strɑ̀m/ n

1

a  [the M-]  モスケンの大渦巻《ノルウェー北西岸沖 Lofoten 諸島の Moskenes 島と Mosken 島の間の大渦巻;Joules Verne E. A. Poe によって誇張され,船や人を呑み込むとされた》.

b 〘海洋〙 大渦巻.

2 ,あらし,大混乱〈of

  cf. vortex

  got sucked into the maelstrom

a maelstrom of excitement

the maelstrom of the war.

 

maenad, me-/miːnæ̀d/ n

1  [M-]  〘ギ神〙 マイナス,バッケー《酒神 Dionysus の供の女;忘我・狂気の状態に陥り山野を狂いまわった》.

2 狂乱した女,狂女.

maenadic a 

 

Maes /mɑ́ːs/マース Nicolaes   (1634-93)  《オランダの画家;Nicolas Maas とも呼ばれる》.

maestoso〘楽〙/maɪstoʊsoʊ, -zoʊ/ a ,  adv  荘厳な[],マエストーソ  (majestic) .

► n   (pl s)  荘厳な曲[楽章]. イタリア語=majestic;majesty

 

maestrale /maɪstrɑ́ːleɪ/ n  〘気〙 マエストラーレ《夏季にアドリア海に吹く穏やかな北西風》. It

 

MaestrichtMaastricht

 

maestro/maɪstroʊ/  n   (pl s, -stri  /-striː/ )

1 大音楽家[教師],大作曲家,名指揮者,マエストロ《M~…として敬称にも用いる》.

2 《芸術などの》巨匠,大家.

3  [M-]  〘商標〙 マエストロ《サルーン型乗用車》. It=master

 

maestro di cappella /-di kəpɛ́lə/聖歌隊指揮者;《バロック時代イタリアの王宮付きの》楽団指揮者  (cf. Kapellmeister) . イタリア語

 

Maeterlinck /meɪtərlɪ̀ŋk, mɛ́t-, mǽt-/ マーテルランク,メーテルリンク Comte Maurice   (1862-1949)  《ベルギーの詩人・劇作家・エッセイスト;Pelleas et Melisande  (1892) , L'Oiseau bleu  (1909) ;ノーベル文学賞  (1911) .

Maeterlinckian  a

 

Mae West /meɪ wɛ́st/ [m- w-]  救命胴衣;《韻俗》 乳房  (breast) . Mae West 米国のグラマー女優

 

Maewo/mɑːeɪwoʊ, -voʊ/マエウォ《太平洋南西部にあるヴァヌアツ領の島;別称 Aurora.

 

Mafeking/mǽfəkɪ̀ŋ/マフェキング《Mafikeng の旧称》.

 

MAFF〘英〙 Ministry of Agriculture, Fisheries, and Food 農漁食糧省《2001 年合併により DEFRA となった》.

 

Maffei galaxy/mɑːfeɪ-/〘天〙 マッフェイ銀河《〜 I, II 2 つある銀河の一つ》. Paolo Maffei  (1926-2009) イタリアの天文学者

 

maffick /mǽfɪk/ vi ,  n  お祭騒ぎして喜び祝う(こと). 逆成〈Mafeking; 1900 5 Mafikeng 包囲戦からの解放を英国で狂喜して祝ったことから

Mafia-1, Maffia/mɑ́ːfiə, mǽf-/ n

1  [the]  マフィア《1) 19 世紀に Sicily 島を根拠地としてできた反社会的秘密集団 2) イタリア・米国を中心とする国際的犯罪組織 3) 麻薬売買・賭博などにかかわる犯罪組織;(組織)暴力団  (cf. Black Hand(黒手団《1) 19 世紀末から 20 世紀初頭に New York 市で活動したイタリア人の秘密犯罪結社 2) 19 世紀スペインの無政府主義者組織》; [b- h-]  秘密暴力[犯罪]組織), Camorra( カモッラ《19 世紀イタリアのNaples で勢力をふるった犯罪組織》; [c-]  不正秘密結社,犯罪組織.), Cosa Nostra(コーザ・ノストラ《マフィア型の米国の秘密犯罪組織》))

  cf. goon / goombah

2  [m-]  《ある分野内で目立っている》排他的グループ,  (clique) .

3  [m-]  《犯罪行為となって現われる》法に対する反抗精神. イタリア語 (dial)=bragging

Mafiology/mɑ̀ːfiɑ́ləʤi, mæ̀f-/ n  マフィア(犯罪組織)研究.

mafioso/mɑ̀ːfioʊsoʊ, mæ̀f-, -zoʊ/ n   (pl -osi  /-si, -zi/ , s)  マフィアの一員. イタリア語 Mafia-1

  made man / crew

Mafia-2マフィア《インド洋の Zanzibar 島の南にある島;タンザニア領》.

 

mafic/mǽfɪk/ a  〘鉱〙 苦鉄質().

 

Mafikeng/mǽfəkɛ̀ŋ/マフィケング《南アフリカ共和国 North-West 州北部の国境近くの町;ブール戦争でブール人に 217 日間包囲された  (1899-1900) .

 

ma foi/F ma fwa/ int  そうだとも,確かに;いや驚いた. フランス語=my faith

 

maftir/mɑ́ːftɪ̀ər, -/ n  parashah の結末部. Heb

 

mag-1/mǽg/ n  《口》 雑誌  (magazine) a girlie magヌードが売り物の雑誌.

mag-2 n  《俗》 halfpenny. C18<?

mag-3 n ,  vi  《豪口・英方》 おしゃべり(する)  (chatter) . magpie

mag-4 n  《俗》(ソプラノ) mag wheelマグホイール《マグネシウム製の自動車用ホイール;高価》

mag-5 n  《口》 magneto

mag-6 n  《口》 magnitude

Magマグ《女子名;Margaret の愛称》.

mag.=magazinemagnesiummagnetismmagneto.

mag tape《口》 magnetic tape

mag wheelマグホイール《マグネシウム製の自動車用ホイール;高価》.

 

Maga/mǽgə/ n  《口》 雑誌,《特に》Blackwood's Magazine《英国総合雑誌  (1817-1980) .

 

Magadan/mɑ̀ːgədǽn, -dɑ́ːn/マガダン《ロシア東部,シベリア東部の市;Okhotsk 海の北岸にある港町》.

Magadha /mʌ́gədə, mɑ́ː-/マガダ《Ganges 川中流域の南岸( Bihar 州南部)にあった古代王国; Pataliputra  /ptliptr/ ; 6 世紀から 1000 年以上にわたり北インドの政治・経済・文化の中心で, 3 世紀 Maurya 朝の Asoka 王の時代に最盛期を迎えた》.

 

Magahi/mʌ́gəhi/ n  マガヒー語《インド東部の Bihar 州と West Bengal 州で使用されている言語;ビハール語  (Bihari) の一方言》.

 

magainin/məgeɪənən, -geɪnən/ n  〘生化〙 マガイニン《特に ツメガエル属のカエルの皮膚から分離されるペプチド抗生物質》. Heb māgēn shield

 

Magallanes/mɑ̀ːgəjɑ́ːnəs/マガヤネス《Punta Arenasの旧称》.

 

magalog, -logue/mǽgəlɔ̀(ː)g, -lɑ̀g/ n  《通信販売の》雑誌形式のカタログ,カタログ誌. magazinecatalog

magazine /mǽgəziːn; -/  n

1

a 雑誌 = glossy ;《新聞の》日曜版

 cf. US Weekly アメリカの大衆紙

   Masochism Weekly has run out.

マゾ雑誌(架空の雑誌)が売り切れた。(ドクターハウス)

  cf. People’s Magazine アメリカの大衆紙

 cf. Mad magazine アメリカの風刺雑誌, SPY vs SPY を掲載 

(例 Luke Skywalker Puke Skywalker

 cf. What to expect when you are expecting. アメリカのの妊娠情報雑誌

 cf. Butt アメリカのゲイ雑誌

 cf. Fangoria ホラー映画雑誌

 cf. (Harper’s Bazaar) アメリカの女性誌

 cf. Cosmopolitan アメリカの女性誌

 cf. ELLE アメリカの女性誌

  cf. Tiger Beat  アメリカの少女雑誌

  cf. Teen People アメリカの少女雑誌

  cf. Teen Vogue アメリカの少女雑誌

 cf. Seventeen Magazine アメリカの少女雑誌

 cf. Maxim アメリカの男性雑誌

 cf. FHM  アメリカの男性雑誌

 cf. Penthouse  アメリカの男性雑誌

 cf. PlAYBOY  アメリカの男性雑誌 (Hugh Hefner192649 - 2017927日)は、アメリカの実業家で雑誌『PLAYBOY』の発刊者。愛称は「ヘフ」)

 

b 《俗》 6 か月の禁固刑《book 'long sentence' であることと比較して;cf. throw the book at.

c 〘ラジオ・テレビ〙 マガジン《特集・レポート・インタビューなどをはさんだ時事ニュース番組》.

2

a 倉庫(内の貯蔵物),《特に》弾薬[火薬](内の弾薬[火薬]);武器[軍需物資]貯蔵庫;《連発銃の》弾倉;《燃料自給暖炉の》燃料室;〘映・写〙 フィルム巻取り枠,マガジン;〘写〙 パトローネ  (cartridge) .

b 資源地,宝庫. FItArab=storehouse

magazine-fed/; - -/ a  〈ライフル銃が〉弾倉(給弾)式の.

magazine rack/; - /マガジンラック.

magazinist/mǽgəziːnɪst; --/ n  雑誌寄稿者[編集者].

 

magcon/mǽgkɑ̀n/ n  〘天〙 マグコン《月・惑星の地表における磁性物質の凝縮》. magnetic concentration

 

Magda/mǽgdə/マグダ《女子名;Magdalene の別形》.

 

Magdala/mǽgdələ/マグダラ《1) パレスティナ北部 Galilee 湖西岸の町;マグダラのマリア  (Mary Magdalene) の生地とされる  (Luke 8:2) 2) エチオピア中北部の町》.

 

Magdalen, -lene/mǽgdələn//, -liːn/

1 マグダレン《女子名;別形 Madeleine, Madeline, Magda.

2  [the]  〘聖〙 マグダラの女  (Mary Magdalen)

3  [m-]  《古》a 更生した売春婦.  b 売春婦更生院.

4

a  [-len]   /mɔ́ːdlən/  モードリン《Oxford 大学の学寮の一つ;1458 年創立》.

b  [-lene]   /mɔ́ːdlən/  モードリン《Cambridge 大学の学寮の一つ;1542 年創立》. Heb=(woman) of Magdala

 

Magdalena/mæ̀gdəleɪnə, -liː-/ [the]  マグダレナ川《コロンビアを北流してカリブ海に注ぐ川》.

Magdalena Bayマグダレナ湾《Baja California 半島南西岸の太平洋の入江》.

 

Magdalenian/mæ̀gdəliːniən/ a ,  n  〘考古〙 マドレーヌ文化()()《欧州の後期旧石器時代の最後の文化;石器・骨角器が使用され,Lascaux, Altamira などの洞窟絵画が描かれた》.

 

Magdeburg/mǽgdəbə̀ːrg, mɑ́ːgdəbʊ̀rk; G makdəbʊrk/マクデブルク《ドイツ中北部 Saxony-Anhalt 州の州都;Elbe 川に臨む水運の要衝;ハンザ同盟  (Hanseatic League) の代表的都市;中世都市法としてのマクデブルク法  ( Laws) は多くの都市に踏襲された》.

Magdeburg hemisphere〘理〙 マグデブルク半球.

 

mage《古》/meɪʤ/ n  魔法使い  (magician) ;学者;magus

 

Magellan/məʤɛ́lən; -gɛ́l-/  

1 マジェラン,マゼラン Ferdinand   (Port Fernão de Magalhães)  (c. 1480-1521)  《ポルトガルの航海者;史上最初に世界一周をした遠征隊の隊長で太平洋の命名者》.

2 《俗》 航空士.

the Strait of マジェラン海峡《南米の南端,本土と Tierra del Fuego 群島との間にある》.

Magellanic  /mæ̀ʤəlǽnɪk; -gɪ-/  a

Magellanic Cloud〘天〙 マゼラン雲《南半球でみられる銀河系外星雲;大小 2 つある》.

Magellanic penguin〘鳥〙 マゼランペンギン《南米南端および周辺の島に分布するペンギン;目の上がピンクをおび,首から胸に 2 本の黒い帯がある》.

 

Magen David, Mo-/mɔ́ːgən dɔ́ːvɪd, -dʌ́v-, moʊgən deɪ-/ダビデの星[]  (=Star [Shield] of David)  《三角形を 2 つ組み合わせた星形 - hexagon ;ユダヤ教の象徴とされ,イスラエル国旗にも用いられている》. Heb māgen Dāwid shield of David

 cf. Pentagon wicca (ネオペイガニズムの一派であり、欧州古代の多神教的信仰、特に女神崇拝を復活させたとする新宗教である。)

 

magenta/məʤɛ́ntə/n ,  a  〘化〙 マゼンタ  (fuchsine) ;赤紫色(),マゼンタ()CMYK 色系の基本色》. ;戦いの記憶がまだ新しい時に血を連想させるこの染料が発見されたことから

Magentaマジェンタ《イタリア北部 Lombardy ,Milan の西にある町;イタリア統一戦争中フランス・サルデーニャ連合軍がオーストリア軍を破った戦地  (1859) .

 

Magerøya/mɑ́ːgərɔ̀ɪjə/マーゲル島《ノルウェー北岸沖,北極海にある島;北端が North 岬》.

 

maggid/mɑ́ːgɪd/ n   (pl maggidim  /mɑːgiːdɪm/ )  〘ユダヤ教〙 巡回説教師.

 

maggie/mǽgi/ n  《俗》 自動拳銃;《豪俗》 magpie;《スコ》 guillemot

 

Maggie

1 マギー《女子名;Margaret の愛称》.

2 《俗》 1 ポンド硬貨.

Maggie's drawers pl  《軍俗》 標的をはずれた射撃(に対して振られる赤旗);《軍俗》 へたな射撃.

 

Maggiore/məʤɔ́ːri/ [Lake]  マジョーレ湖《イタリアとスイスの国境にある湖;Ticino 川が流入,流出する》.

 

maggot /mǽgət/  n (うじ) ,蛆虫《釣餌として使う》;《古風》奇想,気まぐれ,妄執;《俗》軽蔑すべきやつ,げす,蛆虫;《俗》タバコ(の吸いさし).

  maggot therapy  ハエの幼虫である蛆(マゴット、Maggot)の食性を利用して壊死組織を除去する治療法。 デブリードマンの一種。 Maggot debridement therapy (MDT) やマゴット療法などと呼ばれる事もある。(プラクティス ドクターハウス)

enough to gag a maggot《俗》 嫌悪[反感]をいだかせる,むかつくような,いとわしい,気持の悪い,最低の,最悪の.

have a maggot in one's head [brain]《口》 気まぐれな考えをいだく.

when the maggot bites気の向く時に.

maggoty a  〈特に 肉などが〉蛆だらけの;気まぐれな;《口》 酔っぱらった;《豪俗》 おこった

 maggoty whore (デスパレートな妻たち)

go maggotyかっとなる.

 

Magh /mɑ́ːʤ/ n  〘ヒンドゥー暦〙 十一月,マーガ《グレゴリオ暦の 1-2 ;Hindu calendar. Skt

 

Magherafelt/mɑ́ːrəfɛ̀lt, mǽxərə-/マヘラフェルト《北アイルランド中部の行政区》.

 

Maghreb, Maghrib/mɑ́ːgrəb/ [the]  マグレブ,マグリブ《アフリカ北西部,Moor 人の支配した時代にはスペインも含めた;今はモロッコ・アルジェリア・チュニジアと時にリビアを含む地方》.

Maghrebi, Maghribi  /mɑ́ːgrəbi/  a ,  n

Maghrebian  /məgrɛ́biən/ , Maghribian  /məgrɪ́biən/  a ,  n  Arab=the West

 

Magi /meɪʤaɪ/ n pl   (sg Magus)

1  [the (three) 《キリスト降誕の際に礼拝に来た》東方の三博士 Matt 2:1.

2  [the]  マギ《古代メディアおよびペルシアの世襲的なゾロアスター教司祭階級》.

3  [m-]  魔術師たち. LGkOPers

Magianism n  《古代メディアおよびペルシアの》マギ教  (Zoroastrianism) .

 

magic/mǽʤɪk/ n

1 魔法,魔術,呪術  (cf. black magic, white magic) ;奇術,手品,マジック

  cf. thaumaturgy魔術師が魔法やその他の超常現象を実行したり、聖人が奇跡を実行したりする能力 / sorcery

    cf. witchcraft – witchery () / wizardry ()

  cf. necromancy 降霊術は、占いの目的のために亡者の霊を呼び寄せようとする魔術の形態

natural magic奇術《神力によらぬもの》.

2 不思議な力,魔力;魅力〈of.

as (if) by magic=like magicたちどころに,不思議に〈効くなど〉

work [weave] one's magic不思議な力を発揮する[効果を現わす] on.

► a  魔法の(ような),魔術に使う;手品の,奇術の;不思議な;魅力的な,すてきな;《口》 すばらしい,楽しい 《★主に限定的;cf. magical

  Let’s make magic happen. (ゴシップガールズ)

 Magic ! Thanks for the invite.

magic arts魔法

magic words呪文

magic formula簡単な解決策,秘訣,'妙薬' 不思議な魅力;みごとな手際[仕上げ];人を魅了する演奏ぶり[タッチ]  = magic bullet / magic pill (ビバリーヒルズ白書)

have a magic touch with… の扱いがとても上手だ,…をうまく処理できる.

► vt   (-ick-)  魔法にかける;魔法で[さっと]作り出す[変える] up;魔法で[さっと]消す〈away. OF,Gk magikos;Magi

magical  a  魔術的な,不思議な,魅力的な;魔法の,魔術の.

  I’m feeling magical. (ビバリーヒルズ白書)

magically adv

magical realism=magic realism

magic bullet魔法の弾丸《バクテリア・ウイルス・癌細胞だけを破壊する薬剤》;《俗》 《問題解決の》特効薬,妙案  (silver bullet) .

magic carpet《童話などの》(空飛ぶ)魔法のじゅうたん.

magic circle

1 魔法の円《魔法使いが地面に描いた円で,その中では悪魔も魔力を失う》.

2  [the M- C-]  マジックサークル《英国の奇術師・手品師の協会》.

3 《内密情報の共有や意思決定にあずかる》中枢部の人びと.

Magic Eye

1 〘商標〙 マジックアイ《ラジオなどの同調指示管》.

2  [m- e-]  光電セル  (photoelectric cell) .

magician/məʤɪ́(ə)n/  n  魔術師,呪術師;マジシャン,手品師,奇術師;魔術的な技量のある人

  cf. David Blaine  : a steet magician (米 ドクターハウス)

 cf. Doug Henning

  cf. David Copperfield

a magician with wordsことばの魔術師.

Magician of the North [the]  北方の魔術師《Sir Walter Scott の異称》.

magic lantern《旧式の》幻灯機《今は projector という》.

Magic Marker

1 〘商標〙 マジックマーカー《速乾性の油性インキのフェルトペン》

  You Magic Markered it out. (ビバリーヒルズ白書)

2  [m- m-]  《俗》 リハーサルではほとんど動こうとしないダンサー.

magic mushroom〘植〙 sacred mushroom

magic number

1 決定的な[重要な],《法案の可決などに》必要な数;〘スポ〙 《優勝決定までの》マジックナンバー.

2 〘核物〙 魔法数《比較的安定度の高い原子核中の陽子と中性子の数を表わす数:2, 8, 20, 28, 50, 82, 126,….

magic realism魔術的リアリズム  (=magical realism)  《超現実的・空想的な情景などを克明な写実主義でもって描いた絵画[文芸](の様式).

magic realist n ,  a  ドイツ語 magischer Realismus の訳

magic spot〘生化〙 マジックスポット,MS《リボソーム RNA の合成を阻止するとされるグアノシン四リン酸の称》.

magic square魔方陣《横・縦・斜めに数えてもその和が常に等しい数字配列表》.

magicube/mǽʤəkjuːb/ n  〘写〙 マジキューブ《電池不要の立方体フラッシュ;シャッター動作と連動して内蔵された雷管に衝撃が加わり,それにより閃光が発する》. magiccube1

 

magic wandwand

magilpmegilp

 

Maginot/mæ̀ʒənoʊ, mæ̀ʤ-, -; F maʒino/マジノ Andre(-Louis-Rene)   (1877-1932)  《フランスの政治家;陸軍大臣  (1922-24, 29-32) .

Maginot Line [the]

1 マジノ線《対独防衛線として 1927-36 年にフランスが構築した国境要塞線;cf. Siegfried Line

2  [fig]  絶対的と盲信されている防衛線.

Maginot-minded a  現状の防衛に熱心な.

 

magister/mǽʤəstər, məʤɪ́stər/ n  《古》 ()先生,師《特に中世の大学で,学者への称号あるいは呼びかけ》. L=master

magisterial/mæ̀ʤəstɪ́əriəl/ a

1 magistrate .

2 主人[教師]にふさわしい;〈意見・文章などが〉権威ある,重要な;厳然とした,高圧的な,尊大な.

3 修士().

magisterially adv  L;master-1

magisterium /mæ̀ʤəstɪ́əriəm/ n  〘カト〙 教導権[]《教会が真理を教える権威》.

magistery/mǽʤəstɛ̀ri; -st(ə)ri/ n  〘錬金術〙 自然の変成力[治癒力],賢者の石  (philosopher's stone) .

magistracy/mǽʤəstrəsi/ n  magistrate の職[権威]; [the]  magistrate たち;magistrate の管轄区域.

magistral/mǽʤəstrəl, məʤɪ́strəl/ a

1 〘薬〙 《薬局方によらない》特別処方の  (opp. officinal) .

2 〘城〙 主要な  (magistral line) .

3 《まれ》 magisterial magistral staff教職員.

► n  〘城〙 magistral line

magistrally adv   

magistral line〘城〙 主線《要塞設計図の作製上基準となる線》.

magistrate/mǽʤəstreɪt, -trət/  n

1 《裁判権をもつ》政務官,執政官,行政(),為政者,統治者《国王・大統領から治安判事までを含む》.

2 治安判事,下級判事,下位裁判所裁判官《比較的軽微な犯罪を裁く, justice of the peace治安判事や police court警察裁判所《軽犯罪の即決裁判・被疑者拘留などを行なう》 の裁判官のこと;cf. stipendiary magistrate〘英〙 有給治安判事《2000 district judge (magistrates' court)  (治安判事裁判所地方裁判官) という呼称に変更》》

magistrateship n  magistrate の職[地位,任期].

magistratical /mæ̀ʤəstrǽtɪk(ə)l/  a    magistratically adv

magistrates' courtmagistrate が比較的軽微な犯罪の裁判や予備審問・家事事件などを担当する》治安判事[下級判事]裁判所.

magistrature/mǽʤəstreɪər, -strəʊ̀r; -strətjʊ̀ər/ n  magistracy

 

megilp, ma-/məgɪ́lp/ n  メギルプ《油絵用の揮発性の溶き油》. C18<?

 

Magi

the Three Wise Men=the (three)=Magi

 

Maglemosian, -sean/mæ̀gləmoʊsiən/ a ,  n  〘考古〙 《北欧中石器時代前期の》マグレモーゼ文化()(). Maglemose 石器が発掘されたデンマークの地名

 

maglev/mǽglɛ̀v/ n  磁気浮上;磁気浮上列車,リニアモーターカー. magnetic levitation

  magnetic levitated train = linear motor car

 

magma/mǽgmə/ n  (pls,-mata /-tə/ ) 《鉱物・有機物質の》軟塊;〘地質〙岩漿 (がんしょう) ,マグマ;〘化・薬〙マグマ();果汁のしぼりかす (pomace) ;《古》おり,沈澱物.

magmatic /mægmǽtɪk/  a  LGk=unguent

magma chamberマグマだまり《マグマがマントル上部から地表へ出る途中で一時的にたまっている所》.

magmatic stoping〘地質〙 stoping

magmatism/mǽgmətɪ̀zm/ n  〘地質〙 火成活動《マグマの活動》.

 

magn-, magni- /mǽgn//mǽgnə/ comb form  「大きい」 L;magnum

Magna Carta [Charta]/mǽgnə kɑ́ːrtə/

1 〘英史〙 大憲章,マグナカルタ  (=Great Charter)  1215 国王 John が貴族たちに強制されて承認したもので,国王権濫用の制限や封臣の権利と自由を保障した勅許状;英国憲法の礎として高く評価されているが,1216, 17, 25 年に修正再発行され,英国最古の制定法として重視されているのは 1225 年のもの》.

2 《一般に》権利・特権・自由を保障する基本的法. L=great charter

magna cum laude /mɑ́ːgnə kʊm laʊdə, mǽgnə kʌ̀m lɔ́ːdi/ adv ,  a  第二位優等で[]《卒業証書などに用いる句;cf. (summa) cum laude最優等で[]《卒業証書などに用いる句》. L=with great praise

  I graduated magna cum laude from university. (Orange County)

magna est veritas et praevalebit /mɑ́ːgnɑː ɛ̀st weɪrɪtɑ̀ːs ɛt praɪwɑːleɪbɪt/

真理は偉大であり,勝つであろう. L=truth is mighty and will prevail

Magna Graecia/mǽgnə griː(i)ə/マグナ・グラエキア《南部イタリアにあった古代ギリシアの植民市群;Tarentum, Sybaris, Crotona, Heraclea など》.

magnalium/mægneɪliəm/ n  〘冶〙 マグナリウム《マグネシウムとアルミニウム(およびその他)の合金》.

magnanimity/mæ̀gnənɪ́məti/ n 雅量(に富むこと),肚の太いこと,大度 (たいど) ; [pl] 寛大な行為.

magnanimous /mægnǽnəməs/ a  度量の大きな[ある],雅量のある,寛大な;高潔な.

  Think it over before you make magnanimous decision. (ビバリーヒルズ白書)

 I was downright magnanimous with you. (NipTuck)

  Less magnanimous than I would beat the snot out of you. (ロスト)

magnanimously  adv   magnanimousness n  L (magnus great, animus mind)

magnate /mǽgneɪt, -nət/  n   [derog]  実力者,権力者,大立者,重鎮,…;〘史〙 貴族;《昔のハンガリー・ポーランドの》上院議員a coal magnate石炭王. [L (magnus great)

 

magnesia/mægniːə, -ʒə/ n  〘化〙 マグネシア《酸化マグネシウムの白色粉末[結晶];cf. Milk of Magnesia;magnesium

magnesian a   a  Magnēsia (lithos stone) of Magnesia ギリシア北部の産地

Magnesiaマグネシア《Manisa の古代名》.

magnesia alba〘化〙 マグネシアアルバ,炭酸マグネシア  (magnesium carbonate) .

magnesite /mǽgnəsaɪt/ n 〘鉱〙菱 (りょう) 苦土鉱,マグネサイト《耐火材・セメント用》.

magnesium/mægniːziəm, -ʒəm/  n  〘化〙 マグネシウム《金属元素;記号 Mg,原子番号 12.

magnesic /-sɪk/  a  magnesia

magnesium arsenate〘化〙 ヒ酸マグネシウム.

magnesium carbonate〘化〙 炭酸マグネシウム.

magnesium chloride〘化〙 塩化マグネシウム.

magnesium flare=magnesium light

magnesium hydroxide〘化〙 水酸化マグネシウム.

magnesium light〘写〙 《夜間撮影用》マグネシウム光.

magnesium oxide〘化〙 酸化マグネシウム.

magnesium pemoline〘化〙 マグネシウムペモリン《水酸化マグネシウムとペモリンの化合物;中枢神経刺激剤》.

magnesium sulfate〘化〙 硫酸マグネシウム.

magnesium trisilicate〘化〙 三ケイ酸マグネシウム.

 

magnet /mǽgnət/  n

1 磁石

bar magnet, field magnet, horseshoe magnet, natural magnet, permanent magnet, electromagnet

2 人をひきつける人[もの] for, to

  I’m a stalker magnet.

  vulva magnet (NipTuck)

  banana magnet (Glee)

  babe magnet 女を引き付けるもの、人(フレンズ)

 He is magnet for bad luck. (ER)

  I’m magnet for needy people (ER)

magnet-, magneto-/mægniːt, -nɛ́t//-toʊ, -tə/ comb form  「磁力」「磁気,磁性」「磁電気」「磁気圏」

magnetic/mægnɛ́tɪk/  a

1 磁石の;磁気の;磁気を帯びた,磁性を帯びうる;地磁気の;磁気コンパスの.

2

a 人をひきつける,魅力のあるa magnetic personality魅力のある人柄.

b 《古》 催眠術の.

► n  磁性物質.

magnetically adv

magnetical a  《古》 magnetic

magnetic amplifier〘電子工〙 磁気増幅器.

magnetic anomaly〘地物〙 《地球磁場の》磁気異常.

magnetic axis〘地物〙 磁軸《両磁極を結ぶ直線》.

magnetic bearing〘海〙 磁針方位.

magnetic bottle〘理〙 《プラズマを閉じ込める》磁気瓶.

magnetic bubble〘電子工〙 磁気バブル《ガーネット結晶などの磁性薄膜に発生する円筒磁区;cf. bubble memory

magnetic character reader磁気(インク)文字読取り装置.

magnetic circuit〘理〙 磁気回路.

magnetic compass〘海〙 磁気コンパス[羅針儀].

magnetic confinement〘理〙 《プラズマの》(磁気)閉じ込め  (containment) .

magnetic constant〘理〙 磁気定数《絶対透磁率;記号 μ0.

magnetic core磁極鉄心,磁心,〘電算〙 磁気コア  (core-1) .

magnetic-core memory〘電算〙 磁気コア記憶装置,コアメモリー.

magnetic course《船舶・飛行機の》磁針路  (cf. compass course, true course) .

magnetic declination [deviation]〘測〙 ()磁気偏角,磁針偏差  (declination) .

magnetic detetor磁針検波器.

magnetic dip〘地物・測〙 ()伏角  (dip) .

magnetic dipole moment〘電〙 磁気双極子モーメント  (magnetic moment) .

magnetic disk〘電算〙 磁気ディスク  (disk) .

magnetic domain〘理〙 《強磁性体の》磁区.

magnetic drum〘電子工〙 磁気ドラム.

magnetic element〘地物〙 《地球表面の》磁気要素;〘工〙 磁気素子.

magnetic epoch〘地質〙 《地磁気極性年代に対応する》磁極期.

magnetic equator〘理〙 磁気赤道  (aclinic line) .

magnetic event〘地物〙 《磁極の》短期反転().

magnetic field〘理〙 磁場,磁界.

magnetic field strength〘理〙 磁界強度  (magnetic intensity) .

magnetic flux〘理〙 磁束;磁場  (magnetic field) .

magnetic flux density〘電〙 磁束密度  (magnetic induction) .

magnetic force〘理〙 磁気力,磁力.

magnetic head《テープレコーダーなどの》磁気ヘッド.

magnetic heading〘空・海〙 磁針向首方向.

magnetic hysteresis〘理〙 磁気ヒステリシス.

magnetic inclination=magnetic dip

magnetic induction〘理〙 磁気誘導,磁束密度  (=magnetic flux density) .

magnetic ink磁気[磁性]インク《人にも磁気読取り装置にも読める》.

magnetic ink character recognition磁気インク文字識別[認識]《略 MICR.

magnetic intensity〘理〙 磁界強度  (=magnetic field strength) .

magnetic lens〘理〙 磁気レンズ《磁場によって荷電粒子ビームを集束させるもの》.

magnetic levitation磁気浮上  (maglev) .

magnetic line of force〘理〙 磁力線.

magnetic media磁気媒体《データ記録用のテープ・ディスクなど》.

magnetic meridian〘地物〙 《地球の》磁気子午線《地磁気の各地点の水平分力の方向を連ねた線》.

magnetic mine〘海軍〙 磁気機雷《海底に敷設》.

magnetic mirror〘理〙 磁気鏡,ミラー《磁気瓶中の磁場が急に強くなっている領域;荷電粒子を反発させる》.

magnetic moment〘電〙 磁気モーメント  (=magnetic dipole moment) .

magnetic monopole〘理〙 磁気単極子  (monopole) .

magnetic needle《羅針盤の》磁針.

magnetic north磁北.

magnetic particle inspection〘工〙 磁粉[磁粒](探傷)検査《強磁性材のきずなどの欠陥を検査する》.

magnetic permeability〘理〙 透磁率  (permeability) .

magnetic pickup磁気ピックアップ《中・高級のレコードプレーヤーに用いられた;cf. crystal pickup.

magnetic pole〘理〙 磁極.

magnetic pole strength〘理〙 磁極強度.

magnetic potential〘電〙 磁位,磁気スカラーポテンシャル  (=magnetic scalar potential) .

magnetic pyrites〘鉱〙 pyrrhotite

magnetic quantum number〘理〙 磁気量子数.

magnetic recorder磁気記録機[録音機,録画機].

magnetic recording磁気記録[録音,録画].

magnetic resonance〘理〙 磁気共鳴.

magnetic resonance imaging〘医〙 磁気共鳴画像法  (MRI) .

magnetic resonance scanner〘医〙 MRI を用いる》磁気共鳴断層撮影装置,MR スキャナー.

magnetics n  〘理〙 磁気学.

magnetic scalar potential=magnetic potential

magnetic storm磁気あらし《地球磁場の急変》.

magnetic strip磁気ストリップ《クレジットカードなどの磁気情報のはいった帯》

  She worn out the magnetic strip of the credit card. カードを使いまくった。(アグリーベティ)

magnetic susceptibility〘理〙 磁化率.

magnetic tape〘電子工〙 磁気テープ《磁気記録用》.

magnetic tape unit [drive]〘電算〙 磁気テープ装置《略 MTU.

magnetic variation〘地物〙 磁気偏差[偏角]  (declination) .

magnetic wire磁気鋼線,マグネティックワイヤー《磁気録音用ワイヤー》.

magnetism  n

      1 磁気;磁性;磁力;磁気学  (magnetics) .

      2 人をひきつける力;《知的・道徳的な》魅力; animal magnetism〘生〙 動物磁気  (cf. mesmerism) ;肉体的[官能的]魅力,性的魅力

I wonder if you can resist my overwhelming charm, animal magnetism and charismatic personality. (by Steve in ビバリーヒルズ白書)

magnetist n  磁気学者.

magnetite/mǽgnətaɪt/ n  磁鉄鉱.

magnetitic /-tɪ́t-/  a

magnetization/mæ̀gnətəzeɪ(ə)n; -taɪ-/ n  磁化;磁性;《聴衆などが》魅了された状態,熱中,釘付け.

magnetize/mǽgnətaɪz/ vt  …に磁気を与える,磁化する;〈人を〉ひきつける,魅する;《古》 …に催眠術をかける.

  Obama’s voice magnetized the audience.

► vi  磁化する.

magnetizer n

magnetizable a

magnetizing force〘理〙 磁化力,磁界強度.

Magnet Libraryマグネット文庫《英国の作家 Frank Richards  (本名 Charles Hamilton)  (1876-1961) 1908-61 年の間書きつづけた少年向けの週刊読物》.

magneto/mægniːtoʊ/ n   (pl s)  〘電〙 マグネト(発電機),高圧磁石発電機. magnetoelectric machine

magneto-/mægniːtoʊ, -nɛ́toʊ, -tə/magnet-

magnetocardiogram n  〘医〙 心磁図,MCG.

magnetocardiograph n  〘医〙 磁気心電計.

magnetocardiographic a

magnetocardiography n

magnetochemistry n  磁気化学.

magnetochemical a

magnetodisk n  〘天〙 マグネトディスク《土星や木星で高速自転により磁気圏の磁力線がディスク状に引き伸ばされた構造》.

magnetoelectric a  磁電気の.

magnetoelectricity n

magnetoelectric generator=magneto

magnetoencephalography n  〘医〙 脳磁図記録法《脳の電気的活動に伴って発生する磁界を測定して記録する非侵襲的な手法》.

magnetofluiddynamics n  磁気[電磁]流体力学  (magnetohydrodynamics) .

magnetofluiddynamic a

magnetofluidmechanics n  magnetohydrodynamics

magnetofluidmechanic a

magnetogasdynamics n  磁気[電磁]気体力学,  (magnetohydrodynamics) .

magnetogasdynamic a

magnetogenerator n  =magneto

magnetogram n  磁力記録.

magnetograph n  記録磁力計;magnetogram

magnetographic a

magnetohydrodynamics n  磁気[電磁]流体力学  (=hydromagnetics)  《略 MHD;磁気流体力学発電,電磁流体発電.

magnetohydrodynamic a

magnetometer/mæ̀gnətɑ́mətər/ n  磁気計,磁力計.

magnetometry n  磁気[磁力]測定.   magnetometric a

magnetomotive force〘電〙 起磁力《略 mmf.

magneton/mǽgnətɑ̀n/ n  〘理〙 磁子. magnetic, -on2

magneto-optics n  磁気光学.

magneto-optic, -ical a

magnetopause n  磁気圏界面《磁気圏の外側の境界》.

magnetophone n  マグネトホン《マイクロホンの一種》.

magnetoplasmadynamics n  magnetohydrodynamics

magnetoplasmadynamic a

magnetoresistance n  〘理〙 磁気抵抗.

magnetoresistive a

magnetoresistive head〘電算〙 磁気抵抗ヘッド  (=MR head)  《コイルの電磁誘導の代わりに磁気抵抗効果を利用したヘッド;記録密度を上げ,また高速化できる》.

magnetosheath n 〘地物〙磁気鞘 (しょう) .

magnetosphere n  《地球などの》磁気圏《大気の最上層部》.

magnetospheric a

magnetostatic a  静磁気の,静磁場の.

magnetostatics n  静磁気学.

magnetostriction n 〘理〙磁気ひずみ,磁歪 (じわい) .

magnetostrictive a   magnetostrictively adv

magnetotactic a  magnetotaxis .

magnetotail n  〘地物〙 磁気圏尾《磁気圏のうち太陽風により太陽から遠ざかる方向に長く延びた部分》.

magnetotaxis n  〘生〙 磁気走性《磁場に反応して生物が示す運動》.

magnetotelluric a  地磁気地電流の《地磁気と地電流を同時に測定して地下の比抵抗分布を求める探査法についていう》.

magnetron/mǽgnətrɑ̀n/ n  〘電子工〙 磁電管,マグネトロン《プレート電流の制御に磁場を用いる真空管》. magneticelectron

magnet school〘米〙 マグネットスクール《すぐれた教員・設備と広汎な教育課程を特徴とし,人種の区別なく,また 既存の通学区域にとらわれずに通学が可能な公立学校》.

magnet steel磁石鋼《永久磁石の製造用》.

 

magni-/mǽgnə/magn-

magnicide n  要人殺害.

magnific, -ical《古》/mægnɪ́fɪk/ a  壮麗な,堂々たる;豪勢な;大言壮語の,誇大な.

magnifically adv

Magnificat/mægnɪ́fɪkæ̀t, mɑːnjɪ́fɪkɑ̀ːt/ n  〘聖〙 聖母マリアの賛歌《Luke 1:46-55; Magnificat anima mea Dominum 「わが心主をあがめ」で始まり,晩課に唱える》;〘楽〙 マニフィカト《その賛歌に付けた楽曲》; [m-]  《一般に》頌歌.

magnification/mæ̀gnəfəkeɪ(ə)n, məgnɪ̀f-/ n  拡大;拡大したもの,拡大図[写真];〘光〙 倍率  (=power) ;称賛,賛美.

magnificence/mægnɪ́fəs(ə)ns/  n  壮大,荘厳(な美しさ);りっぱさ; [M-]   [敬称 陛下,殿下,閣下

His [Your] magnificence殿下.

magnificent  a

1 壮大な,堂々とした,荘厳な;りっぱな,〈考えなどが〉高尚な,格調の高い;気前のよい,豪勢な.

2 《口》 すてきな,すばらしい.

3  [M-]   [故人の称号として 偉大なLorenzo the Magnificent.

magnificently  adv  F or L magnificus (magnus great)

magnifico/mægnɪ́fɪkoʊ/ n   (pl es, s)  《昔のヴェネツィア共和国の》貴族;《一般に》貴人,高官,大立者;《同種のうちで》一段すぐれたもの.

magnifier n  拡大[誇張]する人[もの];拡大レンズ,拡大鏡,虫めがね,ルーペ.

magnify /mǽgnəfaɪ/  vt

1 《レンズなどで》拡大する;誇張する;《実際に》大きくする,強める.

2 《古》 〈神などを〉賛美する,称賛する.

► vi  〈レンズなどが〉拡大して見せる力がある;拡大される.

magnify oneselfいばる;〈…に対して〉尊大に構える〈against.

magnifiable a 

magnifying glass拡大鏡,虫めがね,天眼鏡.

  I was so bored that I went outside and burned ants with magnifying glass. (joc ソプラノ)

magnifying power〘光〙 倍率.

magniloquence/mægnɪ́ləkwəns/ n  大言壮語,ほら,豪語;誇張したことば[文体].

magniloquent a  〈ことば・人などが〉大言壮語の;誇大な.

magniloquently adv  L (magn-, -loquus speaking)

magni nominis umbra/mɑ́ːgni noʊmɪnɪs ʊ́mbrɑː/偉大な名の影. L

magnitude /mǽgnət(j)uːd/  n  大きさ,規模〈of;重大さ,重要性〈of;〘天〙 《恒星の明るさの》等級;〘数〙 大きさ;〘地震〙 マグニチュード,規模等級

  with a game of this magnitude (サッカー)

 It takes the investigation of that magnitude at least a month to get any traction. (24)

  Snow accumulates by the magnitude. (ホワイトハウス  たくさん)

the magnitude of disaster災害の規模

the magnitude of the problem問題の重要性

a magnitude five earthquakeマグニチュード 5 の地震.

of the first magnitude光度第 1 ;最も重要な,第一級の

a star [disaster] of the first magnitude一等星[最大級の災害]. [L (magnus great)

 

Magnitogorsk/mægniːtəgɔ̀ːrsk/マグニトゴルスク《ロシア西部 Ural 山脈南部東麓の Ural 川に臨む市;付近で鉄鉱石を産し,鉄鋼業が盛ん》.

 

magnolia/mægnoʊljə/  n

1

a 〘植〙 モクレン属 (M-)  の各種の花木《モクレン・コブシ・タイサンボク・ホオノキなど;花は Louisiana, Mississippi の州花》.

b ピンク[]がかった白,淡いクリーム色.

2 〘植〙 ユリノキ  (tulip tree) . Pierre Magnol  (1638-1715) フランスの植物学者

magnoliaceous/mægnoʊlieɪəs/ a  〘植〙 モクレン科 (Magnoliaceae)  .

magnolia family〘植〙 モクレン科 (Magnoliaceae) .

magnolia metalマグノリアメタル《軸受用の鉛合金》.

Magnolia State [the]  モクレン州《Mississippi 州の俗称》.

magnolia warbler〘鳥〙 シロオビキイロアメリカムシクイ.

 

magnon/mǽgnɑ̀n/ n  〘理〙 マグノン《スピン波  (spin wave) を量子化した準粒子》. magnetic, -on2

 

magnox /mǽgnɑ̀ks/ n   [M-]  マグノックス《英国で開発された原子炉燃料被覆材用のマグネシウム合金》

magnox reactorマグノックス炉.

magnum /mǽgnəm/ n   (pl s)

1 マグナム《普通の瓶のほぼ 2 本分の大型酒瓶;その量: 1.5 リットル》.

2  [M-]  マグナム弾薬筒《同一弾径の他の弾薬筒に比べて強力》,マグナム銃《マグナム弾薬筒を使う》.

► a   [M-]  〈弾薬筒が〉通常より強力な,マグナム型の,〈火器が〉マグナム弾を用いる. L (neut)magnus great

magnum bonum/-boʊnəm/《ジャガイモ・プラムの》大型優良品種. L

magnum opus《文学・芸術などの》大作,傑作;《個人の》最大傑作,代表作. L

 

Magnus /mǽgnəs/マグナス《男子名》. SwedL=great

magnus hitch〘海〙 三重結び.

 

MagogGog and Magog

 

magoo《俗》/məguː/ n  《コメディアンなどが顔にぶつける》カスタードパイ;重要人物,偉い人;役立たず,ばかなやつ.

 

magot/məgoʊ/ n 《中国・日本の》異形の像《大黒・布袋 (ほてい) など》;〘動〙Barbaryape

 

magpie /mǽgpaɪ/  n

1 〘鳥〙 カササギ《総称》;カササギに似た鳥《マツカケスの類・カササギフエガラス  (Australian magpie) など》

(as) talkative as a magpie.

2 おしゃべり《人》;がらくた収集家;こそ泥.

3 《軍俗》 《ライフル射撃の》標的の外から 2 番目の圏(への命中弾),その得点.

► a  雑多な,ごたまぜの,がらくたの;がらくたを集めたがる.

magpie goose〘鳥〙 カササギガン《豪州産》.

magpie lark〘鳥〙 ツチスドリ  (=mudnest builder, peewee)  《豪州産》.

magpie mannikin〘鳥〙 オオシチホウ《アフリカ原産》.

magpie moth〘昆〙 スグリシロエダシャク.

magpie robin〘鳥〙 シキチョウ《ヒタキ科;南アジア産》.

magpie shrike〘鳥〙 カササギフウキンチョウ《南米産》.

 

magret/mǽgreɪ/ n  マグレ《カモの胸肉》. フランス語

 

Magritte/məgriːt/マグリット Rene(-François-Ghislain)   (1898-1967)  《ベルギーのシュールレアリスムの画家》.

 

Magsaysay/mɑːgsaɪsaɪ, -/マグサイサイ Ramon   (1907-57)  《フィリピンの政治家;大統領  (1953-57) .

 

magsman/mǽgzmən/ n  《俗》 詐欺師,ペテン師.

 

maguari/məgwɑ́ːri/ n  〘鳥〙 シロエンビコウ《コウノトリ科;南米産》. PortTupi

 

maguey/məgeɪ, mǽgweɪ/ n  〘植〙 マゲイ《多肉で大型のリュウゼツラン》;マゲイ繊維,《特に》cantala;マゲイ綱[ロープ]. SpTaino

 

Magyar/mǽgjɑ̀ːr, mɑ́ːg-, mɑ́ːʤɑ̀ːr/ n

1

a  (pl s)  マジャール人《ハンガリーの主要民族》.

b マジャール語  (Hungarian) .

2 〘服〙 マジャールブラウス  (= blouse)  《マジャールスリーブのブラウス》.

► a  マジャール人[].

Magyar sleeve〘服〙 マジャールスリーブ《身ごろと一枚仕立ての袖》.

 

Magyarorszag, -szag/mɑ̀ːʤɑ̀ːrɔ́ːrsɑ̀ːg/マジャーロルサーグ《Hungary のハンガリー語名》.

 

mah/mɑ́ː/ pron  《南部》 my

 

maha/mʌ́hə/ a  《インド》 とても大きな;偉大な. Hindi

 

Mahabharata, -tam, -tum/məhɑ̀ːbɑ́ːrətə//-rətəm/ [the]  『マハーバーラタ』  (摩訶婆羅多 《古代インドの大叙事詩で,文化・政治の根本聖典の一つ;cf. Ramayana. Skt

 

Mahajanga, Majunga/mʌ̀həʤʌ́ŋgə//məʤʌ́ŋgə/マハジャンガ,マジュンガ《マダガスカル北西部の市・港町》.

 

mahaleb/mɑ́ːhəlɛ̀b/ n  〘園〙 マハレブ  (= cherry)  《オウトウ  (桜桃) の接ぎ木の台木とする》. Arab

 

Mahalla el Kubra/məhǽlə ɛl kuːbrə/ [El]  マハッラ・エル・クブラ《エジプト北部 Nile デルタにある市》.

 

mahalo/mɑːhɑ́ːloʊ/ n  《ハワイ》 ありがとう  (thanks) .

 

mahalwari /məhɑ́ːlwəri/ n  〘インド史〙 マハールワーリー《英国が実施した地税制度;村落地  (mahal) を課税対象とし,土地所有権を認められた構成員に連帯で納税責任を負わせるもの;cf. ryotwari, zamindari. Hindi

 

Mahamaya/məhɑ̀ːmɑ́ːjə/ n 〘ヒンドゥー教〙マハーマーヤ《非真実・虚妄・無明 (むみょう) を示す語》. Skt

 

Mahanadi /məhɑ́ːnədi/ [the]  マハナディ川《インド南東部を流れ,Orissa 州でいくつかの流れに分かれて Bengal 湾に注ぐ》.

 

mahant/məhʌ́nt/ n  〘ヒンドゥー教〙 《寺院や僧院の》長,長老,マハント. Hindi

 

maharaja, -jah/mɑ̀ːhərɑ́ːʤə, -ʒə/ n  《インドの》大王,《特に 主要藩王国の》王,藩王  (cf. raja(h)) . Hindi=great rajah (maha great)

maharajaの妻<maharani, -nee

maharani, -nee /mɑ̀ːhərɑ́ːni/ n  maharaja の妻; raniより高位の王女,《特に 主要藩王国の》女王. Hindi=great rani;

 

Maharashtra/mɑ̀ːhərɑ́ːtrə; -rǽ-, -rɑ́ː-/マハラシュトラ《1) インド中西部 Narmado 川の南の地域;もとは Maratha 族が居住した地 2) インド中西部の州; Bombay 州のうち Marathi 語地域からなる;Mumbai.

Maharashtrian n ,  a

 

maharishi/mɑ̀ːhəriːi, -hɑː-, -rɪ́i/ n  《ヒンドゥー教の》導師. Hindi

 

majagua, -ha-/məhɑ́ːgwə/ n  〘植〙 オオハマボウ《フヨウ属の木》. AmSp

 

Marathi, Mahratti/mərɑ́ːti/ n  マラーティー語《マラーター族の言語;Indic 語派に属し,Maharashtra 州の公用語》.

► a  Maharashtra ;マラーター族の;マラーティー語の.

 

Mahathir/məhɑ́ːtɪər/マハティール Datuk Seri bin Mohamad  (1925- )  《マレーシアの政治家;首相  (1981-2003) .

 

mahatma/məhɑ́ːtmə, -hǽt-/ n  マハトマ《インドで崇高な人格者として尊敬されている人;また その名に添える敬称》; [the M-]  Mahatma Gandhi;〘神智学〙 《インドの》大聖;《一般に》《…界の》巨匠.

mahatmaism n  Skt=great soul

 

Mahavira /məhɑːviːrə/マハーヴィーラ《インドのジャイナ教  (Jainism) の開祖; 6 世紀()の人,釈迦と同時代人;「大雄」  (great hero) の意で,本名は Vardhamāna.

 

Mahayana/mɑ̀ːhəjɑ́ːnə/ n  〘仏教〙 大乗仏教  (= Buddhism)  (cf. Hinayana) .

Mahayanist n    Mahayanistic a  Skt=great vehicle

 

Mahdi/mɑ́ːdi/ n  〘イスラム〙 《この世の終末の前に現われるという》救世主,'(神に)導かれた者',マフディー;マフディー自称者《特に Muammad Amad;《シーア派の信仰で救世主として待ち望まれている》第 12 代イマーム  (imam) .

Mahdism  /mɑ́ːdɪ̀z(ə)m/  n  Mahdi 降臨の信仰.

Mahdist n

 

Mahe/mɑːheɪ; mɑ́ː(h)eɪ/マエー,マヘ《1) インド洋にある Seychelles 諸島の主島 2) インド南西部 Calicut の北西にある町;インド西岸における唯一のフランス植民地であったが,1954 年インドに復帰,Pondicherry 連邦直轄地の一部となった;旧称 Mayyali.

 

mahem/məhɛ́m, mɑː-/ n   (pl , s)  《南ア》 ホオジロカンムリヅル. Zulu

 

mahewu /mɑːheɪwu, -xɛ́(w)u/ n  《南ア》 発酵させた粉トウモロコシがゆ,マヘウ. Xhosa

 

Mahfouz/mɑ́ːxfuz, mɑːfuːz/マフフーズ Naguib   (1911-2006)  《エジプトの作家;アラブ人初の ノーベル文学賞  (1988) .

 

Mahi

can, Mo-/məhiːkən//moʊ-, mə-/ n

a  (pl , s)  マヒカン族《もと Hudson 川上流域に住んだ北米インディアン》.

b マヒカン語《Algonquian 語族に属する》.

Mahilyow, Mogilyov, Mogilev/məhiloʊ, mɑːhiljoʊ//məgɪljɔ́ːf/マヒリョウ,モギリョフ《ベラルーシ東部の Dnieper 川に臨む市》.

 

mahimahi /mɑ̀ːhimɑ́ːhi/ n  マヒマヒ《特に Hawaii で食用とするシイラの肉》.

 

mah-jongg, -jong/mɑ́ːʒɑ́ːŋ, -ʤɑ́ːŋ, -ʒɔ́ːŋ, -ʤɔ́ːŋ, ; mɑ́ːʤɔ́ŋ/ n  麻雀.

► vi  麻雀であがる[勝つ]. 商標 Mah-JonggChin

 

Mahler/mɑ́ːlər/ マーラー Gustav   (1860-1911)  《ボヘミア生まれのオーストリアの作曲家・指揮者》.

 

Mahlerian/mɑːlɪ́əriən, -lɛ́ər-/ a  Mahler ,マーラー風の.

► n  マーラー音楽愛好家[支持者],マーラー演奏家.

Mahlerish a  マーラー  (Mahler) 的な.

Mahlerite n  Mahlerian

 

mahlsticmaulstick

 

Mahmud/mɑːmuːd/マフムト II  (1785-1839)  《オスマントルコのスルタン  (1808-39) ;啓蒙的専制君主》.

 

mahoe/məhoʊ, mɑ́ːhoʊ/ n  〘植〙

a オオハマボウ  (majagua) .

b 西インド諸島産のジンチョウゲ科の木.

 

mahogany/məhɑ́gəni/  n  〘植〙 マホガニー《センダン科の高木》;マホガニー材《良質の家具材》;マホガニー色《おだやかな赤褐色》; [ a マホガニー(); [the]  《古》 (マホガニー材の)食卓.

have one's knees under sb's mahogany人といっしょに食事する.

put [stretch] one's legs under sb's mahogany人のもてなしをうける.

with one's knees under the mahogany食卓に着いて.

mahogany family〘植〙 センダン科 (Meliaceae) .

mahogany flat《俗》 ナンキンムシ  (bedbug) .

Mahomet /məhɑ́mət/ Muhammad

Mahometan a ,  n

 

Mahon/məhoʊn, mɑːoʊn/マオン  (E Port Mahon)  《スペイン領 Minorca 島の港町》.

 

mahonia/məhoʊniə/ n  〘植〙 ヒイラギナンテン属 (M-)  の各種低木[小高木]. Bernard McMahon  (c. 1775-1816) 米国の植物学者

 

mahoska/məhɑ́skə/ n  《俗》 麻薬  (narcotics)  (=hoska)  (cf. mohasky) ;《俗》 元気,精力,  (moxie) .

 

Mahound/məhuːnd, -haʊnd/ n  《古》 Muhammad; /-huːn/  《スコ》 悪魔.

 

mahout /məhaʊt/ n  《インド・東インド諸島の》象使い. HindiSkt=of great measure, high official

 

MahrattaMaratha

 

maulstick, mahl-/mɔ́ːlstɪ̀k/ n  《画家の》腕杖,モールスティック《垂直の画面に細い線を引くときに左手に持って右手を支える棒》. Du (malen to paint)

 

MahrattiMarathi

 

Mähren/ドイツ語 mɛ́ːrən/メーレン《Moravia-1 のドイツ語名》.

 

mahseer/mɑ́ːsɪ̀ər/ n  〘魚〙 マハシア《インド産コイ科の大型淡水食用魚》. Hindi

 

mahua, -hwa/mɑ́ː(h)wə/ n  〘植〙 マーワ《インド・東南アジア産アカテツ科の樹木;花は蜜が多く食用》;マーワの花の蜜から造る酒. Hindi

 

mahuang/mɑ́ːhwɑ́ːŋ/ n  〘植〙 マオウ  (麻黄) ,《特に》シナマオウ《これから ephedrine を採る》. Chin

 

mai/フランス語 mɛ/ n  五月  (May) .

 

Maia/meɪjə, maɪ-/〘ギ神〙 マイア《Pleiades の最年長者;Zeus との間に Hermes を生んだ》;〘天〙 マイア《Pleiades 星団の最輝星》;〘ロ神〙 マイア《豊穣の女神;Faunus の娘で Vulcan の妻》.

 

maid/meɪd/  n

1 お手伝い,女中,メイド《しばしば 複合語に用いる:bar , house , nurse 〜》

 cf. chambermaid ホテルのルームサービスのスタッフ

lady's maid小間使,侍女,腰元., maid of honor

  It’s a maid’s day off. = a messy room

  “It’s a maid’s day off.” – “It’s maid’s year off.”  (ミディアム joc)

2 《文》 ,少女;《古》 未婚の女,処女,おとめ; [the M-]  Maid of Orleans [the]  オルレアンの少女《Joan of Arc の異名》;《まれ》 old maid [derog]  オールドミス,老嬢;《口》 堅苦しくてこうるさい男[];〘トランプ〙 じじ抜き(の敗者); [joc]  お皿から最後に残ったひとつを取る者.

a maid of all work雑働きの女中,雑役婦; [fig]  いろいろな仕事をする人.

maidhood n

maidish a   y n  maiden; cf. G Magd

 

maidan〘インド・パキスタンなど〙/maɪdɑ́ːn/n  広場;閲兵場. Arab

 

Maidanek/maɪd(ə)nɛ̀k, maɪdɑ́ː-/Majdanek

 

maiden/meɪdn/  n

1

a 《古・詩》 少女,おとめ,処女.

  break one’s maiden デビューする(卑 ソプラノ)

b 処女演説  (maiden speech) ;1 年目の木本;勝ったことのない競走馬[] (のレース);〘クリケット〙 maiden over

2 《北イング》 洗濯物掛け,衣紋掛け;16-7 世紀スコットランドの》断頭台.

► attrib a

1 処女の,未婚の;交尾した[子を産んだ]ことのない〈雌の動物〉a maiden aunt独身のおば.

2おとめの,おとめらしい;初めての;未経験の,初陣 (ういじん) の〈騎士・兵士〉;勝ったことのない,未勝利の〈競走馬〉,未勝利馬の〈レース〉;実生の〈植物〉;不落の〈城塞〉

a maiden battle初陣

a maiden flight処女飛行

maiden stakes初出場馬への賭け金

a maiden sword新刀.

maidenish a

maidenlike a 

maiden assize〘史〙 処女アサイズ(裁判)《もともとは死刑の有罪決定を一つもしなかったアサイズ[巡回]裁判;のちには審理案件のないアサイズ[巡回]裁判》.

maidenhair (fern)〘植〙 アジアンタム属の各種のシダ《ホウライシダ・クジャクデンダ・ハコネシダなど》.

maidenhair tree〘植〙 イチョウ  (ginkgo) . 葉が maidenhair fern の葉に似ていることから

maidenhead n  処女膜  (hymen) ;処女()  (virginity) ;《古》 純潔,新鮮さ.

Maidenheadメイデンヘッド《イングランド南部 Berkshire の町;London の西,Thames 川に臨む》.

maidenhood n  処女であること;処女[]時代.

maiden lady未婚女性,老嬢.

maidenly a  おとめ[処女];[処女]らしい,慎み深い,内気な,優しい.

► adv  《古》 処女らしく,おとめにふさわしく.

maidenliness n

maiden name《女性の》結婚前の姓,旧姓.

maiden over〘クリケット〙 無得点のオーバー.

maiden pink〘植〙 ヒメナデシコ《スコットランド原産》.

maiden speech《特に 議会での》処女演説.

maiden voyage〘海〙 処女航海.

maid-in-waiting n   (pl maids-in-waiting)  《女王・王女の未婚の》侍女.

Maid Marian五月姫 morris danceで男が演じる女性役》;修道女マリアン《Robin Hood の恋人》.

maid of honor (pl maids of honor)

1

a 女官,侍女《女王・王女に仕える未婚の貴族女性》.

b 《花嫁に付き添う》未婚付添い女性の長  (cf. bridesmaid, matron of honor)

  “I’m a maid of honor.” – “Try thinking less honor, more maid.” (You are a gofer. 使い走り,雑用係)

2 カスタードパイの小さなもの.

Maid of Orleans/ [the]  オルレアンの少女《Joan of Arc の異名》.

maidservant n  お手伝い,女中  (cf. manservant) .

maidy n  maiden; cf. G Magd

 

Maidstone/meɪdstən, -stoʊn/メイドストン《イングランド南東部 Kent 州の州都;Medway 川に臨む》.

 

Maratha, Mahratta/mərɑ́ːtə/ n   (pl , s)  マラーター族《インド中西部 Maharashtra 地方の人びと;17 世紀中葉には独立王国を建ててインド最大の勢力となったが,英国との戦争でしだいに衰え 1818 年に滅んだ》. HindiSkt=great kingdom

 

Maidu/maɪdu/ n

a  (pl , s)  マイドゥー族《もとは California 州北部に居住していたインディアン》.

b マイドゥー語《Penutian 語族に属する》.

 

Maiduguri/maɪduːgəri/マイドゥグリ《ナイジェリア北東部 Borno 州の州都;別称 Yerwa-Maiduguri.

 

maieutic, -tical/meɪjuːtɪk, maɪ-/ a  〘哲〙 Socrates の》産婆術の《人の心中の漠然とした考えを問答によって引き出し,それを明確に意識させる方法》. Gk

maieutics n  《特に Socrates の》産婆術.

 

maigre-1/meɪgər/ a  〘カト〙 〈食物・料理が〉肉類を含まない;〘カト〙 精進の〈日〉. フランス語=lean; cf. meager

maigre-2, maiger/meɪgər/ n  〘魚〙 オオニベ《地中海・大西洋などに産するニベ科オオニベ属の大型食用魚》. F

 

Maigret/フランス語 mɛgrɛ/ [Inspector メグレ警部《Georges Simenon の探偵小説の主人公》.

 

maihemmayhem

 

MaikopMaykop

 

mail-1/meɪl/ n

1

a  [the s]  郵便制度,郵便

by [through the] mail郵便で  (by post)

send by mail郵送する

first-[third-]class mail第一[第三]種郵便.

b 郵便物,1 回の便で配達される》郵便物《英国では外国向け郵便物にだけ用い,国内向けは post という》

Is there much mail for me this morning?けさは郵便がたくさん来ていますか

up mail《郵便局用語で》配達の用意のできた郵便物.

c 郵便物輸送列車[,飛行機],郵便配達人.

d《古》郵便袋,行嚢 (こうのう)  (mailbag) ;《スコ》合切袋,(旅行)かばん.

e 〘電算〙 メール  (e-mail)

2  [M-]  …新聞

The Daily Mail.

by return (of post [mail])折り返し(便で),大至急Please send a reply by return.

carry [haul] the mail《俗》 (厄介な)仕事を(一人で)こなす[引き受ける],切りまわす;《俗》 猛スピードで走る[飛ばす],ダッシュする.

copy the mailCB 無線俗》 市民ラジオを聴くだけで自分ではほとんどしゃべらない.

in the mail郵便で;郵送されて,郵送中に;郵便物の中に.

pack the mail《俗》 速く走る,急いで旅行する.

► vt  郵便で出す,郵送する〈off;投函する  (post) ;〘電算〙 メールで送る;…にメールを送る.

mail out〈ダイレクトメールなど郵便物を〉一度に発送する.

mailable n   mailability n 

mail-2 n  鎖かたびら,よろい;《カメ・エビなどの》甲殻,甲羅;《タカの》胸羽毛.

► vt  …によろいを着せる,武装させる. OF mailleL macula

mail-3 n  《古・スコ》 納付金,税金,年貢,家賃《など》. OE

mailbag n 《郵便配達人のさげる》郵便袋[かばん] (postbag) ;《輸送用の》郵袋 (ゆうたい) ;《報道機関や有名人に(1日に)届く》手紙・投書の総量 (postbag) .

mailboat n  郵便船,郵船  (post boat) .

mail bomb小包[郵便,手紙]爆弾;メール爆弾《特定のアドレスに送りつけられ使用不能状態にする大量の E メール》.

► vt  … mail bomb を送りつける

mailbox  n  郵便ポスト  (postbox) ;《個人用の》郵便受  (letter box) ;メールボックス《受信した E メールの格納場所》.

mail call《軍隊で隊員への》郵便物の配布.

mail car《鉄道の》郵便車.

mail crrier 《郵便局相互間の》郵便物運搬人;郵便集配員  (letter carrier) ;郵便物輸送車.

mail-cart n  《手押しの》郵便車;乳母車.

mail catcher   mailcraneにつるされた郵袋 (ゆうたい) を郵便車側で受け取る装置.

mailchute n  メールシュート《ビルの各階の通路に設けた郵便物投入口;一階のポストに通じている》.

mailclad a  鎖かたびらを着た.

mail clerk郵便局事務員;〘鉄道〙 《郵便車の》郵便物区分係;《一般に会社などの》郵便係.

mail coach郵便車;《古》 郵便馬車.

mail cover〘米〙 《反逆罪などの疑いのある》個人・団体・企業あての郵便物の差出人の氏名・住所・発信地・日付などを記録する制度《現在はほとんど行なわれない》.

mail crane進行中の列車に郵袋を積み降ろしするための線路わきのかぎ状の装置.

mail drop郵便受;郵便投入口() =pigeon hole();《居所と別の》郵便専用住所;郵便物の配達.

mailed /meɪld/ a  かたびら[よろい]を着けた.

mailed fist [the]  武力(による威嚇);威圧.

mailer n  郵便差出人;郵便利用者;《郵送のために宛名を書くなどの発送準備をする》郵送係;mailing machine;郵送中の郵便物を保護するための容器;《古》 (便);〘商〙 通信文と共に送る宣伝リーフレット;〘電算〙 メーラー《E メールを扱うソフトウェア》.

mail flag〘海〙 郵便旗,Y .

mail formメールフォーム《ウェブ上にあるネット通販の購入申込書》.

Mailgram〘米商標〙 メールグラム《郵便局に送られた電報が郵便配達人によって届けられるもの》.

mailinge1 n  郵送;郵便物;《ダイレクトメールなどの郵便物の 1 回分の》発送(). mail1

mailing-2《スコ》 小作農地;小作料. mail3

mailing label宛名記入用ラベル.

mailing list郵送先名簿;〘電算〙 メーリングリスト《1) E メールの送り先のリスト 2) インターネットで,登録したユーザーに E メールで随時情報を送るサービス;cf. newsgroup.

mailing list manager〘電算〙 メーリングリストマネージャー《メーリングリストを管理・運営するソフトウェア》.

mailing machine郵便機械  (=mailer)  《郵便物発送時の手間を省く各種の郵便発送事務機》.

mailing tube《新聞・雑誌の》郵送用円筒《厚紙製》.

mailman  n  郵便配達人,集配人  (postman) .  ★性差別的響きを嫌って mail carrier, letter carrier がしばしば使われる.

 cf. カール・アンソニー・マローン(Karl Anthony Malone1963724 - )は、アメリカ合衆国の元バスケットボール選手。長い期間にわたり ... マローンはメールマン(the Mailman、「郵便配達員」の意)のニックネームでも知られる。

mailmerge n  〘電算〙 メールマージ《文書中にシンボルで記入された宛名・住所などを別ファイルからの実際のデータと置換して文書を完成させる機能》.

Mail on Sunday [The]  『メール・オン・サンデー』 《英国の日曜大衆紙;1982 年創刊》.

mail-order  a  通信販売(会社),メールオーダーの.

► vt  郵便で注文する.

mail order通信販売,メールオーダー  buy sth (by) mail order.

mail-order bride《カナダ俗》 《結婚斡旋所などを通して》文通で決まった花嫁.

mail-order house [firm]通信販売店[会社].

mailpouch n  郵便かばん  (mailbag) .

mailroom n  《企業・官庁などの》郵便物集配室.

mailsack n  郵袋  (mailbag)

mail slot 郵便受け(米) - letter box ()

mail serverメールサーバー  (=SMTP server)  E メールの配送を管理するホストコンピューター》.

mailshot n  ダイレクトメール(の郵送).

mailster n  郵便配達人の使う三輪スクーター.

mail train郵便列車.

mailvan n  郵便運搬用トラック,郵便車.

 

maile/maɪli/ n  〘植〙 太平洋諸島のキョウチクトウ科のつる植物《ハワイなどでレイに用いる》. Haw

 

mayhem, mai-/meɪhɛ̀m, meɪəm/ n

1

a 〘法〙 身体傷害《暴力をもって手・足・目・歯など防衛に必要な身体の部分に与える傷害》;重傷害.

b 意図的損傷,暴力;騒動,大混乱  commit mayhem in the flower beds花壇を荒らす.

2 《批評・論説などにおける》必要以上の非難,故意による名誉毀損,中傷,大荒れ. AF mahem;maim

 

Maykop, Mai- /maɪkɔ́ːp/マイコープ《ヨーロッパロシア南部 Adygea 共和国の首都》.

 

Mailer メイラー Norman (Kingsley)   (1923-2007)  《米国の作家;小説 The Naked and the Dead  (1948) , The American Dream  (1965) .

 

Maillard reaction/məlɑ́ːrd-, -jɑ́ːrd-/〘生化〙 メイラード[マイヤール]反応《アミノ化合物  (アミノ酸・ペプチド・タンパク質) と還元糖を混合加熱した際に褐色の物質が生まれる非酵素的反応》. Louis-Camille Maillard  (1878-1936) フランスの生化学者

 

Maillol/mɑːjɔ́ːl, -joʊl/マイヨール Aristide   (1861-1944)  《フランスの彫刻家》.

 

maillot/maɪoʊ, mɑːjoʊ/ n  タイツ,マイヨ《舞踊家・軽業師・体操専門家などが用いるぴったりした胴着》;《肩ひものないワンピースの》マイヨ型婦人水着;ジャージーのセーター[シャツ]. F; cf. mail-2

 

maim/meɪm/  vt  …に傷害を与える;肢体不自由者[障害者]にする  (cripple) ;傷つける,そこなう. (ホワイトハウス NipTuck) cf.  mutilate

  maimings (ホワイトハウス)

《廃》  n  ひどいけが,《手・足など》失うこと,損傷;欠損;欠陥.

maimer n 

maimed/meɪmd/ a  不具の.

maimedness n

 

mai mai/maɪ maɪ/NZ 《カモ狩りの》隠れ場.

 

Maimonides/maɪmɑ́nədiːz/マイモニデス  (1135-1204)  《スペイン生まれのユダヤ人哲学者・医師・律法学者》.

 

main-1/meɪn/  attrib a

1主要部をなす;主要な;〘海〙大檣 (たいしょう) [大帆];〘文法〙主部の

a main event [《俗》 go] 主要試合,メインイベント

the main body〘軍〙 主力,本隊;《書類の》本文;〘海〙 船体  (hull)

the main plot《ドラマなどの》本筋  (cf. subplot)

the main point《議論などの》要点

the main road本街道;本線.

2 十分な,精いっぱいの;広大な;《方》 著しい,かなりの;《廃》 強力な.

3 《俗》 お気に入りの,いちばん好きな.

by main force《文》 全力をふるって[挙げて].

► n

1 《上下水道・ガス・電気などの》主管 water main (ボーンズ),幹線  (cf. service pipe) ; [the s]  《建物へ引き込む上下水道・ガス・電気などの》本管,本線;引込み口,元栓;《鉄道の》幹線路; [s, a 本管からの,本線からの(電力供給による),コンセントを使う

water main

mains water水道水

mains electricity商用電源,系統電力《本線から家庭や企業に供給される電力;

mains voltage本線の電圧

a mains radio《電池式でない》コンセント使用ラジオ.

2  [the]  《詩》 大海原;《まれ》 本土;〘海〙 大檣,大帆

the Spanish Main

a スペイン系アメリカ本土《南米の北岸,特に パナマ地峡からベネズエラの Orinoco 川河口までの地域》.

b 《海賊が出没した当時の》 カリブ海.

a main beam《船の》全幅

a main hatchmainmast 近くの》主艙口

a main hold中部船艙.

3 主要部,要点;(大きな)(with [by]) might-2 and main.

for [in] the main概して,大部分は.

turn on the main [joc]  ワッと泣き出す.

► vt  《俗》 〈ヘロインなどを〉静脈にうつ  (mainline) .

main-2

 n  唱え数《hazard でさいを振る前に予言する 5 から 9 までの任意の数》,さいころを振ること;弓術[拳闘]試合;闘鶏  (cockfighting) . main1 chance

Main /meɪn; G maɪn/ [the]  マイン川《ドイツ中南部の川;Bavaria 州北東部 Fichtelgebirge に発し,西流して Mainz Rhine 川に合流する》.

Maine州人<down-easter

mainboard n  〘電算〙 =motherboard

main brace〘海〙大檣転桁 (てんこう) .

splice the main brace〘史〙 船員に酒[ラム]を特配する;《口》  [joc]  《困難などのあとで》愉快に酒を飲む.

main chance絶好の機会;自分の利益,私利.

have [keep] an eye for [on, to] the main chance自分の利益にさとい,私利をはかる.

main clause〘文法〙 主節  (opp. subordinate clause) .

main courseメインコース,主要料理  (cf. entree) ;〘海〙 《横帆船の》主帆.

maincrop a  出盛りの,旬のmaincrop potatoes.

main crop〘農〙 《早生や晩生と区別して》出盛りの時期にとれる作物[品種].

main deck〘海〙 主甲板.

Mai-Ndombe/maɪɛndɔ́ːmbi/ [Lake]  マイ-ヌドンベ湖《コンゴ民主共和国西部の湖;Fimi 川へ流出,最終的に Congo 川に合流する;浅くて形も定まらず,雨期には 2-3 倍に広がる;旧称 Lake Leopold II.

main drag《口》大通り,中心街 (cf. highstreet) ;《口》薬 (やく) の売人や売春婦の立つ通り. (プリズンブレイク)

main facet〘宝石〙 メーンファセット《ブリリアンカットで上下に 8 つずつある偏菱形の面》.

main floor [the]  一階  (ground floor) .

mainframe n  〘電算〙 メインフレーム《周辺端末部に対してコンピューターの本体》;大型コンピューター;〘電〙 本配線盤.

main guy《俗》 サーカスのテントの中央ポールを支える張り綱.

mainland/meɪnlæ̀nd, -lənd/  n   [the]  本土,大陸《付近の島や半島と区別して》;《豪》 Tasmania に対し》オーストラリア大陸

the Chinese mainland=mainland China中国本土.

mainlander n  本土人.

Mainland

1 《日本の》本州.

2 メインランド《1) スコットランド北岸沖 Shetland 諸島最大の島 2) スコットランド北岸沖 Orkney 諸島最大の島;別称 Pomona.

Mainland State [the]  本土州《Alaska 州の俗称》.

mainline vt ,  vi  《俗》 (麻薬を)静注する  (cf. skin-pop) ;《俗》 大量に食べる[飲む];大量に供給する[もたらす].

► a  幹線の[沿いの];中心的な位置を占める,主要な;主流の,体制側の.

main line

1 《鉄道・道路・定期航空・バス路線などの》幹線,本線  (opp. local line) ;主流,本流;《俗》 《麻薬を注射しやすい手や足の》太い静脈;《俗》 麻薬の静脈注射;《俗》 テレビ放送局間の同軸ケーブル.

2 《俗》 ; [M- L-]  メインライン《Philadelphia の西郊外の高級住宅地区;Pennsylvania鉄道の本線に沿った一帯》; [M- L-]  上流社会,高級住宅地;《俗》 刑務所の食堂.

mainliner n  幹線を運行する乗物;《俗》 麻薬を静脈注射する者;《俗》 エリート.

mainly  adv  主に,主として;たいがいは;《廃》 強力に,大いに.

main man《口》 中心人物,大黒柱,親分,ボス;《口》 好かれるやつ,人気者;《口》 ボーイフレンド,彼氏,;《口》 親友,ポン友.

main marketLondon 証券取引所の》上場株式市場.

mainmast/, () -məst/ n 〘海〙メインマスト,大檣 (たいしょう) .

main memory〘電算〙 主記憶(装置)  (=main storage) .

main plane〘空〙 主翼.

mainprise, -prize/meɪnpraɪz/ n  〘古法〙 出廷保証;出廷保証令状. AN, OF (main hand, prendre to take)

main queen《俗》 《いつもきまってつきあう》ガールフレンド,彼女;《俗》 《男にもてる》ホモの(若い)女役.

main rigging〘海〙 大檣索具.

main royal〘海〙 大檣のローヤル().

mains/meɪnz/ n  《方》 《荘園の》主要農地. domains

mainsail/, () -s(ə)l/ n  〘海〙 メインスル,大檣帆,大帆,主帆.

mains electricity商用電源,系統電力《本線から家庭や企業に供給される電力;main-1 n  1.

main sequence

〘天〙 《ヘルツシュプルング-ラッセル図の》主系列.

main-sequence star主系列星.

main shaft〘機〙 主軸  (cf. countershaft)

mainsheet n 〘海〙メインシート《メインスル (mainsail) の帆脚索 (ほあしづな) .

mainspring n  《時計などの》主ぜんまい;主要動機,主因,原動力.

 mainspring of the reform / mainspring of the technology

main squeeze《俗》 トップ,親玉,ボス,上司;《俗》 かみさん,女房;《俗》 (きまった)ガール[ボーイ]フレンド,恋人,愛人. (ヴェロニカマーズ Lの世界) – ball and chain

main stash《俗》 《麻薬を置いてある》麻薬常用者の自宅,ヤサ.

mainstay n  〘海〙 大檣支索;〘機〙 主控条;中心となるもの,主要部,頼みの綱,大黒柱,かなめ〈of

  mainstay of culture

  mainstay fighter jet

main stem

1 〘植〙 主茎,.

2 《俗》 大通り  (main drag) ;《俗》 本線;《俗》 本流.

main store [storage]〘電算〙 主記憶装置  (memory) .

mainstream n  《地域・水系の》本流,主流,本川  (cf. tributary) ; [the]  《思想・運動などの》主流,主潮,《社会の》大勢〈of

  go mainstream 大衆化するする ⇔ go tributary / subculture

  The old hippy sod out and went mainstream. (ダーマ -)

 The solar power can go mainstream.

► attrib a  主流の;伝統的な;〈学校・学級が〉普通の《特別支援を必要としない子供のための》;〘ジャズ〙 メインストリームの《ニューオーリンズとモダンの中間にあるスウィングなど》.

► vt ,  vi  (障害児などを)普通クラスに参加させる;主流[大勢]に組み入れる.

mainstream smoke主流煙《タバコの中を通って口にはいる煙;cf. sidestream smoke.

mainstreet vi  《米・カナダ》 中心街[メインストリート]で選挙運動をする.

 go mainstreet 一般化する

mainstreeting n

Main Street《小都市の》大通り,目抜通り  (cf. high street) ;《小都市の》中心街;小都市の平俗単調な実利主義的考え方[生活,習慣]Sinclair Lewis の小説 Main Street  (1920) から》;《伝統的・保守的な》アメリカ中産階級.

Main Streeter n

maintop n 〘海〙大檣 (たいしょう) .

main-topgallant n   [compd]  〘海〙 大檣の上檣the main-topgallant sail大檣のトガンスル.

main-topgallant mast〘海〙 大檣の上檣.

main-topmast/, () -məst/ n  〘海〙 大檣の中檣.

main-topsail/, () -s(ə)l/ n  〘海〙 大檣の中檣帆.

main verb〘文法〙 本動詞  (cf. auxiliary (verb))

main yard〘海〙大檣下桁 (かこう) .

 

Maine /meɪn/

1 メイン《ニューイングランドの州;Augusta; Me, ME.

2  /; F mɛn/  メーヌ  (=Le 《フランス北西部 Normandy の南にある地方・旧州;Le Mans; [the]  メーヌ川《フランス北西部,Mayenne 川と Sarthe 川とが合流してできた川で,南流して Loire 川に注ぐ》.

3 メイン Sir Henry (James Sumner)   (1822-88)  《英国の法学者;歴史法学派の代表的学者》.

4  [the]  メイン号《1898 年に Havana 港で爆沈させられた米国の戦艦;米西戦争の引金となり 'Remember the .' が合いことばとなった》.

from Maine to California米国の端から端まで,米国全土を通じて.

Mainer n  メイン州人.

Maine coon [cat]〘猫〙 メインクーン  (=coon cat)  《アメリカ産の被毛がふさふさした,尾の長いイエネコ》.

Maine-et-Loire/フランス語 mɛnelwaːr/メーヌ--ロアール《フランス西部 Pays de la Loire 地域圏の県;Angers.

 

maintain/meɪnteɪn, mən-/  vt

1 維持する,続ける,保つ,持続[継続,続行]する

maintain an open mindとらわれない心を持ちつづける

maintain an interest rate at 3%金利を 3 に維持する.

2 〈車・家・道などを〉維持(管理)する,保守する;扶養する,養う

maintain the roads道路の補修を怠らない

maintain a family妻子を養う

maintain oneself自活する.

3 支持する,後援[擁護]する;《反対・危険などに対して》守る,支える,持ちこたえる

maintain one's rights権利を守る

maintain one's ground against… に対して自己の立場を守る.

4 〈…と〉主張する  (assert) ,固執する〈that;〈主張・論拠を〉提出する,申し立てる

He maintains his innocence [that he is innocent].身の潔白を[自分は潔白だと]主張している.

► vi  《口》 冷静に対処する[ふるまう].

maintainable   maintainability n 

maintained school〘英〙 公立学校.

maintainer n  maintainする人; maintainor

maintainor/meɪnteɪnər/ n  〘法〙 訴訟幇助者.

maintenance/meɪnt(ə)nəns/  n

1

a 維持,持続;保守,補修,整備,維持(管理),メンテナンス

 high maintenance 手間がかかること ⇔ low maintenance

  instead of doing the high maintenance thing, 女の高い維持費を払う代わりに(ソプラノ)

 You are high-maintenance. (uptight and craving for attention) (ビバリーヒルズ白書 NipTuck ソプラノ フレンズ)

the maintenance of peace平和の維持

the maintenance of way〘鉄道〙 保線.

b 〘会計〙 《建物・設備などの》維持費  (= expense [cost]) ;扶養();生計();〘法〙 alimony,

separate maintenance〘法〙 《夫から別居中の妻に与える》別居手当.

2 擁護;主張.

3〘法〙訴訟幇助 (ほうじょ) .

maintenance drug維持薬《麻薬中毒患者の禁断症状を防ぐために合法的に与えられる麻薬》.

maintenance man《ビルなどの》用務員,保守係;《機械の》補修員[].

maintenance of membership組合員資格の保持《労働組合員である被用者が組合員資格を失うと解雇されるという制度》.

maintenance order〘法〙 《裁判所が扶養義務者に出す,被扶養者への》扶助料支払命令.

maintenance routine〘電算〙 メンテナンスルーチン,保守プログラム.

 

Maintenon/フランス語 mɛ̃tnɔ̃/マントノン Françoise d'Aubigne, Marquise de   (1635-1719)  《フランス王 Louis 14 世の愛人, 2 妃》.

 

Mainz/maɪnts/マインツ  (F Mayence)  《ドイツ西部 Rhineland-Palatinate 州の州都;Rhine 川と Main 川の合流点に位置する;大司教区所在地  (780-1801) ;15 世紀 Johannes Gutenberg が印刷術の発展に尽力した地》.

 

maiolicamajolica

 

mair/mɛ́ər/ a ,  adv ,  n ,  pron  《スコ》 more

 

mairie/mɛriː/ n  《フランスの》市[]役所. フランス語

 

Maisie/meɪzi/メイジー《女子名》. Sc (dim);Margaret

 

maison de sante/F mɛzɔ̃ də sɑ̃te/私立病院;精神病院. フランス語=house of health

maison joie/フランス語 mɛzɔ̃ ʒwa/《俗》 売春宿.

maiso(n)nette/meɪz(ə)nɛ́t, -s(ə)n-/ n  小さい家;メゾネット《共同住宅の一住戸で,特に各住戸が 2 層以上で構成されているもの》. フランス語 (dim)maison house

 

maist/meɪst/ a ,  adv ,  pron  《スコ》 most

 

Maistre/mɛ́str(ə)/メーストル Joseph(-Marie) de , Comte de   (1753-1821)  《フランスの著述家・外交官;保守的立場からフランス革命を批判した》.

 

mai tai/maɪ taɪ/マイタイ《ラム・キュラソー・オルジェー  (orgeat) ・ライム・果汁のカクテル;氷を入れて飲む》. Tahitian  (フレンズ ブラザーズアンドシスターズ ER

 

Maithili/maɪtɪli/ n  マイティリー語《インド Bihar 州北部およびネパール南部で話されるビハール語  (Bihari) の方言;Devanagari 文字から派生した特有の文字体系をもつ》;マイティリー文字.

 

Maitland/meɪtlənd/メイトランド Frederic William   (1850-1906)  《英国の法制史学者;イギリス法研究に史的・比較的方法を導入した》.

 

maître/meɪtər, -trə, mɛ́t-; mɛ́trə/ n  master-1. フランス語  (ゴシップガールズ ベロニカマーズ)

maître d', maitre d'/ diː/ (pl s)  《口》 =maître d'hôtel

maître d'hôtel/ doʊtɛ́l/ (pl maîtres d'hôtel  /-trə(z)-/ )

1 《ホテルの》支配人,所有者;《大家の》家令,執事長  (majordomo) ;《広く》給仕人頭,ボーイ長  (headwaiter) .

2 〘料理〙 メートルドテルバター  (=maître d'hôtel butter [sauce]  /  / )  《バター・パセリ・レモン汁・塩・コショウなどで作るソース》. フランス語=master of house

 

maize/meɪz/  n  〘植〙 トウモロコシ(の実),メイズ  (corn) ;トウモロコシ色,うすい黄色. F or Sp(Carib)

 

maizebird, maizer, maize thief n  〘鳥〙 ハゴロモガラス  (redwing blackbird) .

maize oil=corn oil

 

Maj.=Major.

 

Majdanek/maɪd(ə)nɛ̀k, maɪdɑ́ː-/マイダネク《ポーランド Lublin 市の南東郊外にあったナチスの強制収容所》.

 

majestic, -tical/məʤɛ́stɪk/  a  威厳のある,荘厳な,堂々とした.   majestically adv

 How majestic your house is ! (Orange County)

majesty /mǽʤəsti/  n

1 威厳  (dignity) ,荘厳,威風;主権,王権;君主,();〘美〙 天主[キリスト,聖母]が栄光の座についている画像

in all one's [its] majesty栄華の極みで,全盛[壮麗,雄大,偉大].

2  [M-]  陛下

His [Her] (Imperial) Majesty皇帝[皇后]陛下《略 HIM, HM

His Majesty's ship帝国軍艦《略 HMS

Their (Imperial) Majesties両陛下《略 TIM, TM.

Your [His, Her] M~ として用いる. Your M~ は呼びかけ語 または you の代わりで,動詞は三人称単数で呼応. His [Her] M~ he [she] の代わり. 複数形は Your [Their] Majesties; excellency, grace, highness, lordship など君主以外に対する敬称についても同様.

be put in prison at His/Her Majesty's pleasure  : a prisoner is kept there until it is officially decided that it is safe to release them. ()

He was declared insane and ordered to be detained in a mental hospital at Her Majesty's pleasure.

 

Maj Gen=Major General.

 

majlis, mejlis, majles, mejliss/mæʤlɪ́s, mɛʤ-/ n  《北アフリカ・西南アジアの》集会,協議会,法廷,《特にイランの》国会. Pers

 

majolica, -iol-/məʤɑ́lɪkə, -jɑ́l-//-jɑ́l-/ n マヨリカ《不透明のスズの釉 (ゆう) が施され,彩画された陶器;ルネサンス時代にイタリアで作られた;また,これに似た焼物》. It; Majorca 島の旧名

 

major /meɪʤər/  (opp. minor)  a

1  [attrib]

a 《大きさ・数量・程度・重要性・地位などが》大きいほうの,過半の,主な;(規模の)大きな,主要な,重大な,大事な;《俗》 すごい,すばらしい,すてきな,いかす  (excellent)

 nothing major 大したことではない(ベロニカマーズ)

the major part of… の大部分,過半数.

b 《米・豪》 《大学で》専攻の〈学科〉.

c 重い〈病気〉,生命の危険を伴う〈手術〉.

2 成年の,成人した;()年長の《特に public school ,兄弟など同姓の生徒のうち年長[入学が先]のほうの姓に付けて区別する;ただし 4 人の場合の順は maximus, major, minor, minimus

Jones major[長兄,年上,次兄]のジョーンズ.

3 〘楽〙 長調の,長…; [後置 〘鳴鐘〙 8 個の鐘で鳴らす

a major interval長音程

major third 3

a sonata in F majorヘ長調ソナタ.

4 〘論〙 〈名辞・前提が〉大…

major term / major premise

► n

1 〘軍〙 《略 Maj》少佐  (army, air force, Marine Corps) ;《軍俗》 曹長  (sergeant major) ;〘軍〙 《特殊部門の》長  (cf. drum major, pipe major, trumpet major)

  little major = (フレンズ) dick / cock

2 《地位・重要性などで》上位者;成年者,成人《通例 米で 21 歳以上,英で 18 歳以上の者》- 人口の多さではなく責任が大きくなるからmajorと呼ばれる

 He is a major. = He moves a lot of weight. (マイアミバイス)

3 《米・豪》 《学位を取るための》専攻学科;《米・豪》 …専攻学生

History is my major.歴史学専攻です

a history major歴史学専攻学生.

4  [the s]  大手(企業),《特に》メジャー《国際石油資本》,Hollywood の》大手映画会社; [the s]  major leagues;〘ゴルフ〙 メジャー大会[トーナメント].

  international oil majors :  BP / Royal Dutch Shell / ExxonMobil

5 〘論〙 major premise, major term;〘楽〙 major key, major scale;〘鳴鐘〙 8 個の鐘による転調鳴鐘法  (change ringing)

6 〘豪式フット〙 ゴール  (goal) .

► vi  《米・豪》 専攻する =read() (cf. minor)

  I major in junk food and partying. (joc)

major in history歴史を専攻する.

major on……を重視する.

majorship n  L (compar)magnus great

major canon〘キ教〙 有給の()聖堂参事会員,大カノン  (cf. minor canon) .

majordomo/meɪʤərdoʊmoʊ/ n   (pl s)

1 《特に イタリア・スペインの王家・大貴族の》家令,執事長; [joc]  召使頭  (butler) ,執事  (steward) ;世話役,幹事.

2 《南西部》 《農場・牧場の》監督者,灌漑係.

3  [M-]  〘電算〙 Majordomomailing list manager の一つ》. Sp, It

majorette/meɪʤərɛ́t/ n  drum majorette

major axis〘数〙 《楕円の》長軸.

major gene〘遺〙 主働遺伝子.

major general〘軍〙 少将  (army, air force, Marine Corps)  《略 Maj Gen.

major histocompatibility complex〘免疫〙 主要組織適合遺伝子複合体《細胞表面にみられる組織適合抗原を決定する遺伝子群; MHC.

majoritarian/məʤɔ̀(ː)rətɛ́əriən, -ʤɑ̀r-/ n ,  a  多数決主義() ();声なき多数の一員  (silent majoritarian) .

majoritarianism n  多数決主義.

majority/məʤɔ́(ː)rəti, -ʤɑ́r-/  n    (opp. minority)

1

a  [pl,量について用いるときは〈sg 大多数,大部分;多数党,多数派  (cf. silent majority物言わぬ大衆,声なき声;一般国民,大衆 ;死者.silent majoritarian物言わぬ大衆の一員.) ;過半数,絶対多数  (absolute majority) ;過半数得票と残りの総得票との得票差,次点との得票差  (cf. plurality, relative majority) ;《廃》 優勢(であること)

the great [vast] majority大多数

The majority of people prefer peace to war.大多数の人は戦争より平和を選ぶ

an overall majority絶対多数

by a large majority大差をつけて

by a majority of… の差で

be in the majority (by… )  ( []だけ)多数である.

b  [ a 大多数の[による]

a majority decision多数決.

2  [the (great) 死者

join [go over to, pass over to] the (great [silent]) majority亡き人の数[鬼籍]に入る  (die)  (cf. silent majority)

3 〘法〙 成年  (=age of )  《コモンロー上は 21 歳だが,現在は通例 米で 21 ,英で 18 歳》

attain [reach] one's majority成年に達する.

4 〘軍〙 少佐の階級[]. FL;major

majority carrier《半導体内の》多数キャリアー.

majority leader〘米〙 《議会の》多数党の院内総務  (cf. minority leader)

the House [Senate] Majority Leader下院[上院]の多数党の院内総務.

majority rule多数決原理.

majority verdict《陪審員の過半数による》多数評決;〘英法〙 圧倒的多数評決,ほぼ全員一致の評決.

major key〘楽〙 長調.

major league〘米〙 メジャーリーグ,大リーグ《二大プロ野球リーグ American League(AL), National League(NL) の一つ;cf. minor league;《各種プロスポーツ界の》メジャーリーグ;最高水準.

cf. 『私を野球につれてって(Take Me Out to the Ball Game)』(テイク・ミー・アウト・トゥー・ザ・ボールゲーム)は、1908年に発表されたアメリカ野球ファンの愛唱歌。

MLBの試合においては、本曲を7回表終了時に歌う習わしがある。この時にはスタンドの観客は立ち上がって歌を歌い、同時にちょっとした背伸びや運動をして観戦で固まった身体をほぐす。これを「セブンス・イニング・ストレッチ」(Seventh inning stretch7回でのストレッチ)と呼ぶ。また、延長14回まで試合が長引いた場合は、14回表終了時にも歌われる。

major-league a  メジャーリーグの;メジャークラスの,一流の,大物の,重要な.

► adv  《俗》 非常に,全く,えらく.

major leaguerメジャーリーグの選手,大リーガー;大物.

major-league a  メジャーリーグの;メジャークラスの,一流の,大物の,重要な.

► adv  《俗》 非常に,全く,えらく.

major leaguerメジャーリーグの選手,大リーガー;大物.

majorly adv  とても,すごく;もっぱら,主に;第一に.

  She is gonna majorly wig. 激怒するだろうな。(Orange County

major-medical n ,  a  〘米〙 高額医療費保険().

Major Mitchell〘鳥〙 クルマサカオウム《赤みをおびた羽と大きく派手なとさかが特徴;豪州原産》. Major Sir Thomas Mitchell  (1792-1855) 英国のオーストラリア探検家

major mode〘楽〙 major scale, major key.

major order [pl]  〘カト・東方正教会〙 上級聖品[聖職]《司祭・助祭または副助祭;cf. minor order.

major party《選挙で勝てば政権が取れ,敗れても野党第一党になれるような》大政党.

major penalty〘アイスホッケー〙 メジャーペナルティー《反則選手の 5 分間退場罰》.

major piece〘チェス〙 大ゴマ《rook または queen.

major planet〘天〙 大惑星《minor planet に対して太陽系の 8 惑星の一つ》.

major premise〘論〙 大前提.

major prophets pl

1  [the]  〘聖〙 大預言者《Isaiah, Jeremiah, Ezekiel 3 ,または Daniel を加えて 4 人》.

2  [the M- P-]  大預言書《上記 3[4] 人の名をもつ旧約中の書;Latter Prophets.

major scale〘楽〙 長音階,メジャースケール.

major seminary〘カト〙 大神学校 major order になるための 6 年間の修業学校;cf. minor seminary.

major seventh〘楽〙 7 ;〘楽〙 メジャーセブンス(コード),長七の和音  (= chord) .

major suit〘ブリッジ〙 スペード[ハート]のそろい札《得点が大きい;cf. minor suit.

major term〘論〙 大名辞.

 

Major  

1 メージャー《男子名》.

2 メージャー John (Roy)   (1943- )  《英国の保守党政治家;首相  (1990-97) .

 

Majorca/məʤɔ́ːrkə, -jɔ́ːr-, mɑː-/マリョルカ,マジョルカ  (Sp Mallorca  /mɑːjɔ́ːrkə/ )  《地中海西部にあるスペイン領バレアレス諸島  (Balearic Islands) 最大の島で,避寒地;Palma.

Majorcan a ,  n

 

MajungaMahajanga

 

Majuro/məʤʊ́əroʊ/マジュロ《太平洋西部 Marshall 諸島南東部の環礁;マーシャル諸島共和国の首都》.

 

majuscule /mǽʤəskjuːl, məʤʌ́skjuːl/ n  《古写本の》大文字()《頭文字または uncial 文字;cf. minuscule

► a  大きな〈文字〉;大文字().

majuscular /məʤʌ́skjələr/  a  L majuscula (lettera)

 

mak /mǽk/ v  《スコ》 make-1.

 

Makah/mɑ́ːkɑː/ n    a  (pl , s)  マカ族《Nootka 族の一派》.  b マカ語.

 

Makalu/mʌ́kəluː/マカルー《ネパール北東部,ヒマラヤ山脈にある世界第 5 の高峰  (8481m) .

 

makan /mǽkæn/ n  《マレーシア・シンガポール》 食べ物. Malay=to eat, food

 

makar /mɑ́ːkər, meɪ-/ n  《主にスコ》 詩人  (poet) .

 

Makarios /məkɑ́ːrioʊs, -kǽr-/マカリオス III  (1913-77)  《キプロスの聖職者・政治家;本名 Mikhail Khristodolou Mouskos;キプロス大主教  (1950-77) ;キプロス共和国初代大統領  (1960-74, 74-77) .

 

Makasarese/məkæ̀səriːz/ n

a  (pl マカッサル族《インドネシアの Celebes 島に住むイスラム教を信仰する部族》.

b マカッサル語.

► a  マカッサル族[].

Makassar, -kasar/məkǽsər/マカッサル《Ujung Pandang の旧称》.

Makassarese n ,  a  《古》 Makasarese

Makas(s)ar Strait [the]  マカッサル海峡《インドネシアの Borneo 島と Celebes 島の間の海峡》.

 

makablemake-1.

make-1 /meɪk/  v   (made  /meɪd/ )

► vt

1

a 作る,製作[製造]する,組み立てる,建設[建造]する《大型のものには多く build を用いる》

  It’s a remarkable dress made ojnly more so by you in it. (ゴシップガールズ )

  I’m not as broke as I made it seem. (ビバリーヒルズ白書)

  Why can’t they make maps the size things really are ! なぜ実大のマップを作れないんだ(Joey SVOC

  She’ll make you a good wife. (SVOO)

  You’ll make your daughter a good father. (SVOO)

  He has made a believer out of you. (ブラザーズアンドシスターズ 彼を信じているのね)

 He’s made a liar out of you. (ミディアム)

  She’ll make this about her. 彼女はこれを自分のせいにするわ。(Orange County

 We’re making this about ourselves, not hers. (ブラザーズアンドシスターズ)

God made man.神が人をつくった

Mother made her a new dress.母が彼女に新しいドレスを作ってやった

Wine is made from grapes.ワインはブドウから造る

This house is made (out) of wood.この家は木造である

bags made with recycled plastic再生プラスチックを使用した袋

I am not made that way.わたしはそういうたちにできていない.

b 創作する,著わす;〈計画などを〉案出する,立案する;〈遺言を〉作成する;〈法律を〉制定する,〈価格などを〉設ける;〈税を〉課する  make verses詩作する.

2

a 作り上げる,築き上げる,発達させる;成功させる,…の繁栄を確かなものにする,申し分のないものにする

make one's own life生活方針[一生の運]を決める

Her presence made my day.彼女がいたために楽しい日になった  (make sb's day(成句)) .

b 整える,整備する;準備する,用意する;〈トランプを〉切る  (shuffle) ;《古》 〈戸などを〉閉める

make a bedベッドを整える,床をとる

make dinner正餐の用意をする

make tea茶をいれる.

c 〘電〙 〈回路を〉閉じる,スイッチを入れる,〈電流を〉通じる  (opp. break) .

3 生じる,生じさせる,…の原因となる;〈損害を〉こうむる

make a noise音をたてる

make a fire火をおこす

make trouble騒ぎ[問題]を起こす

kick up [make, raise] (a) dust《口》 騒動をひき起こす.

haste makes waste.《諺》 せいては事をし損ずる

4

a 《発達して》(…にとって)…になる;《口》 〈官位など〉に達する

He will make an excellent scholar.彼はりっぱな学者になるだろう

He was made to be a poet.彼は詩人となるべく生まれた

She will make (him) a good wife.(彼にとって)よい奥さんになるだろう

 make a 形容詞+名詞 ~なになる

make lieutenant general中将になる.

b 《総計が》…になる;構成する;集めて…を形づくる[…にする]

A hundred cents make a dollar. 100 セントで 1 ドルになる

Two and two make(s) four. 2 足す 2 4

Ten members make a quorum. 10 人で定数になる

One swallow does not make a summer.《諺》 ツバメ一羽で夏にはならぬ 《早合点は禁物》.

make [keep] a House下院で定足数になる[を保つ].

c 《順序で》〈…番目〉になる;(…の一部[要素])である;…の本質をなす;…に十分である,…に役立つ

This makes the fifth time.これで 5 度目だ

Clothes do not make the man.服で人の価値はきまらない

  She could make you. (Lの世界 +)

This length of cloth will make you a suit.この長さの布地があればきみの服が一着できよう.

d 《口》 〈チーム〉の一員になる,〈リスト・新聞など〉に([写真,記事])載る

make the headlines見出しに(名が)出る

make the baseball team野球チームにはいる.

5

a 得る,もうける;〘競技〙 〈…点〉あげる[とる];〈友人・敵などを〉つくる;《俗》 盗む,くすねる,自分のものにする;《俗》 〈女を〉誘惑する,モノにする,…と寝る[やる]; [pass]  《俗》 だます,利用する

make money on the deal [in the stock market]

make a fortune身代を築く,金持になる

make one's [a] living生計を立てる

make [win] a name (for oneself), make one's name名を揚げる.

b 〘トランプ〙 〈トリックを〉勝ち取る;〈札を〉出して勝つ;〈切り札〉の名を言う,決める;〘ブリッジ〙 必要なトリック数を取って〈コントラクトを〉成立させる.

c 〘ボウル〙 〈スプリットを〉スペアにする.

6

a 行く,進む,踏破する,〈速度を〉出せる

Some airplanes can make 500 miles an hour.飛行機によっては 1 時間に 500 マイル飛べる.

b …に着く,立ち寄る;〈列車・時刻・会合など〉に間に合う,追いつく,出る;〘海〙 見つける,…の見える所に来る;《俗》 〈人〉に気づく,見つける,見る,〈容疑者など〉…の正体を割り出す[見破る]

 Damn, We were made. やべー見つかった。(マイアミバイス)

 make the plate 車のナンバーを見る

 He must’ve made you in the Mosque. モスクで彼は君を見破ったに違いない (24)

 If I make all the lights, もしすべての信号に間に合うなら、(ビバリーヒルズ白書)

make (a) port入港する

make Dublin on the trip旅行でダブリンにも行く

make Monday月曜に(都合をつけて)出席する.

7

a 〈動作などを〉する,行なう;〈戦争などを〉起こす;述べる;締結する;食べる  (eat) ;〈体の各部を〉動かす; [ it]  《廃》 ふるまう  (behave, act)

make an effort努力する

make a speech演説する

make arrangements取決めをする

make sb an offer人に提案をする[申し出る]

make a good dinnerおいしく[腹いっぱい]食べる

make a bow敬礼する〈to, make a face妙な顔をする,いやな顔をして見せる,顔をしかめる,make a leg《古》 (右足を後ろへ引き左足を曲げて)お辞儀する.

b  [目的語として動詞と同根の名詞を伴って]

  make entrance make exit

  I’m pleased to make your acquaintance. (ミディアム)

make (an) answer=answer

make a pause=pause

make progress=progress

make haste=hasten

make a rude reply=reply rudely.

8

a  [補語を伴って …を…と算定[測定]する,見積もる;…を…と思う,みなす

What time do you make it?何時だと思いますか

I make it 5 miles. 5 マイルだと思う.

b 〈…を〉…とみなす[推断する],判断する〈(out) of  (make of (成句) (3)) ;〈疑問・ためらいなどを〉感じる〈of, about

  What do you make of that?

  Way we make it, (俺らが思うに) she is either taken off somewhere or got clipped. (ソプラノ -)

I could make nothing of his words.わたしは彼の言ったことがさっぱりわからなかった

What do you make of this?きみはこれをどう考えますか

make no doubt of.…を少しも疑わない,確信する

9  [補語を伴って …を…にする;…を…に任命する;…を…に見せる;…を…させる,…を(人に)…してもらう;《古》 …を…に翻訳する

I will make him my servant.彼を召使にしよう

make (it) clear明らかにする〈that, whether

Make yourself comfortable [at home].どうぞお楽に

Shall we make it Monday then?それでは月曜日にしましょうか

Flowers make our rooms cheerful.花を置けば部屋が明るくなる

This portrait makes him too old.この肖像では彼は老けすぎて見える

Too much wine makes men drunk.飲みすぎは人を酔わせる

I made myself understood in English.英語で自分の意志を通じさせた.

10  [to なしの不定詞を伴って 《強制的にも非強制的にも》…に…させる《受動態のあとでは to 付き不定詞が用いられる》

Can you make the car go faster?車をもっと速く走らせてくれませんか

He made me laugh.わたしを笑わせた

He was made to drink.飲まされた  (cf. They made him drink.)

What makes you think so?なんでそう思うのか;そんなことはわかりきっているじゃないか.

► vi

1

a 作る,こしらえる;作られる,できる;〈乾草が〉できる,熟する.

b 《古》 詩を作る,詩作する.

2

a 《ある方向へ》進む,向かっていく,伸びる,広がる,向く〈for, toward(s), etc.;指す.

 make right / make left 右(左)に曲がる

 Jealousy made for dysfunction. (ビジネス英語)

 The dog made straight for me.

b …し始めそうにする[なる],…しようとする〈to do sth

He made to speak when I stopped him.

3

a 〈潮が〉差し始める,〈引き潮が〉始まる;深さ[体積など]を増す.

b 進行中である.

4 《有利・不利に》はたらく,資する

make against の不利になる,…を妨げる., make for (1) …の方向へ進む,…に向かう;…を襲う,突く;《俗》 …を盗む.  (2) …に役立つ,…を助長する,〈見解〉を強める

5  [形容詞を伴って …に見えるようにする,…にふるまう;ある状態にする

make merry浮かれ騒ぐmake ready用意する.

6 《俗》 うんち[おしっこ]をする.

as… as they make 'em《口》 とても…で  (cf. as as they come-1)

He's as clever as they make 'em.とても利口な男だ.

make after…《古風》 …を追跡する,追求する.

make against… の不利になる,…を妨げる.

make as if [as though]… のように[…らしく]ふるまう

He made as if [as though] to strike me.わたしを打とうとする身構えを見せた.

make at… に向かって進む;…に襲い[突き]かかる.

make away急いで去る  (make off) .

make away with… を持ち[連れ]去る,かっぱらう;滅ぼす,破棄する;殺す;食べつくす;〈金を〉使いはたす,浪費する

make away with oneself自殺する.

make believeふりをする,装う,…ごっこをする,…というつもりで遊ぶ  (cf. make-believe) .

make bold with…大胆にも…に手をつける,…を失敬する

make do間に合わせる

make do with…〈代用品など〉で間に合わせる

make do without… なしで済ます

make it do間に合わせる.

make for…

(1) …の方向へ進む,…に向かう;…を襲う,突く;《俗》 …を盗む.

(2) …に役立つ,…を助長する,〈見解〉を強めるmake nothing for… に役立たない.

(3)  [pass]  made for.

make good〈損害などを〉償う,〈借金などを〉返済する;〈不足などを〉補う;〈約束を〉履行する;〈計画を〉達成する,〈目的を〉遂げる;〈逃亡などを〉やりおおす;立証[実証]する;〈地位・立場などを〉保持[確保]する;回復する,修復する;〈仕事・職業・特定の町など〉で成功する〈as, at, in

make… into…《原料・物・人などに加工・影響して》…を…に作る,…を…にする.

make itvt 8a, 9;《口》 《首尾よく》到着する,間に合う,行きおおせる,たどりつく,〈会などに〉出る〈to;《口》 《納得できるように》やっていく,うまくやり遂げる,成功する,出世する,(…まで)のし上がる〈to;急いで立ち去る,《病気・事故のあとで》回復する,助かる,切り抜ける,生き延びる,〈仲間に〉受け入れられる〈with;《口》 具合がいい,満足できる;《俗》 セックスする,やる〈with

  They usually make it past the age of forty.  (生き延びるER)

make it up [down]《階段・山などを》登る[下りる]

make it to the train [Paris]列車に間に合う[パリにたどりつく]

make it in《家などに》(帰り)つく

make it through college [the recession]大学を卒業する[不況を乗り切る]

I made it!うまくいった,やったー,できたぞ!

make it do make do.

make it good upon sb人に腕力で自分のことばを押し通す.

make it out《口》 逃げる.

make it so〘海〙 定刻の時鐘を打たせる.

make it together《俗》 肉体交渉をもつ.

make it up《口》 仲直りする〈with;〈…のことで人〉に償い[埋合わせ]をする〈to sb for sth;回復する;首尾よく到着する.

make like…《口》 …をまねる,…のようにふるまう,ふりをする.

make… of…

(1) 〈原料〉で…を作る.

(2) …を…にする

make a teacher of [out of] one's son息子を教師に仕上げる

make a garden of this landこの土地を庭園にする.

(3) …を…とみなす[理解する]:vt 8b

  What do you make of this?

make little (out) of, make much (out) of,make nothing (out) of,make sense-1 (out) of.

(4) 《機会を利用して》…から…を得る  (make something of one's life) .

make off急いで去る,逃亡する;〘海〙 《特に 風下側の》岸から離れて航行する.

make off (《口》 of) [から]〈金を〉もうける  (cf. vt 5a) .

make off with… を持ち逃げする(マイアミバイス クリミナルマインド ミディアム),連れ去る;むだにする[使う],だいなしにする.

  We made off with the money. (ロスト)

make on《口》 装う,ふりをする  (pretend) .

make or break… を成功させるかだめにするかする,…の運命を左右する,…にとって(いちかばちかの)賭けである.

  = sink or swim / do or die

make out

(1)  [通例 can, could を伴って 《なんとか》理解する,わかる,判読する,[聞き]分ける.

(2) 起草する,作成する,…に記入する,〈…に小切手を〉振り出す〈to;詳細に描く

 Our check was originally made out for $50. 私たちの小切手はもともと50ドルで切りました。(ビジネス英語)

(3) 信じさせる,証明する,…だと主張する[言い立てる];《口》 見せかける,ふりをする〈that

  Could you make out that SV (ふりをする Lie to me)

  I made your father out to be a hero. (クリミナルマインド)

 She is always making me out to be a bad husband. (ER)

 Tony made out the test for the massage therapist like it was a big gym test. (ソプラノ)

 What a horrible man I’m made out to be ! (ビジネス英語)

He made me out (to be) a thief.彼はわたしを泥棒呼ばわりした

How do you make that out?どうしてそういう結論になるのか[そう言えるのか].

(4) 《口》 (うまく)やっていく,成功する〈in, with;〈人と〉(うまく)やっていく〈with;やりくりする

 How are you making out in school? (ソプラノ)

make out in business商売がうまくいく.

(5) 〈金を〉こしらえる;まとめ上げる.

(6) 《俗》 (女を)うまくモノにする,誘惑する;《俗》 愛撫する,いちゃいちゃする,ネッキングする  (neck) ,性交する(Joey)〈with.

make out after…=make after.《古風》 …を追跡する,追求する.

make… out of…make of.

make over

(1) 譲渡[移管]する〈to;〈…に小切手を〉裏書き譲渡する〈to;変更する,改築する,作り変える,仕立てなおす〈into;《化粧や髪型で》〈人〉のイメージを一新する.

(2) 《口》 …に対して[ついて]感情をあからさまに示す;…について騒ぎたてる,心配する;…を大騒ぎしてもてはやす,ちやほやかわいがる.

make up

(1) 〈材料で[製品に]〉作る〈from; into;〈包み・弁当などを〉こしらえる;取りまとめる,包む;〈人・金を〉集める,〈列車などを〉編成する;仕立てる,縫い合わせる〈from; into,( vi ) 仕立てられる〈into  (:The silk s up beautifully.) ;調合する;〘印〙 〈欄またはページを〉組む

make up a box lunch for sb=make sb up a box lunch

人に弁当を作ってやる.

(2) 〈寝床を〉準備する,整える,整頓する;〈道路を〉舗装する;石炭(など)をくべて〈火・ストーブ〉の勢いを強くする

 The guest room is all made up. (ダメージ)

(3)  [pass]  《種々の要素から》構成[組成]する;〈ある割合を〉占める

The Morse code is made up of dots and dashes.モールス式符号は点と線から成り立っている

The imports make up half of the market.輸入品が市場の半分を占めている.

(4) 〈新しいことを〉考え[作り,言い]出す,作り上げる;作成[編集,起草]する;〈話を〉でっちあげる.

(5) ( vt ,  vi )化粧する,メイクアップする;〘劇〙 扮装する  (cf. makeup)

The actor made (himself) up for the part of Hamlet.その俳優はハムレット役のために扮装した.

(6) 〈不足を〉埋め合わせる,(補って) 〈数量などを〉完全にする,〈チームなどを〉つくり上げる;( vi ) 〈…の〉埋合わせをする〈for

make up for lost time出遅れを取り戻す手立てをする.

(7) 〈結婚などを〉取り決める,〈紛争・けんかなどを〉まるく収める,〈人と〉 (…の)仲直りをする〈with.

(8) 〈勘定を〉精算する.

(9) 《学生俗》 《再[]試験として》〈試験を〉受けなおす,〈コースを〉取りなおす.

(10) 《俗》 昇進する(させる).

(11)  [pass]  《北イング・アイル口》 大いに喜ぶ.

make up to… に弁償する,返済する;…に謝る;〈人〉に取り入る,へつらう;…に言い寄る,いちゃつく.

make with (the)…《俗》 〈手足などを〉使う,動かす;〈飲食物・考えなどを〉持ち[作り]出す,〈金などを〉 (出して)やる,よこす,見せて[教えて]やる,〈食事などを〉作る,〈仕事・行為などを〉する,〈器械を〉動かす.

That makes two of us.《口》 そのことはわたし自身についても言える,わたしも同じだ[そう思う].

 That makes only one of us. (joc 同意できません。)

what sb is made of《口》 その人の実力[真価]  

see [show] what he is made of.

Show them what you are made of. Stand your ground(一歩も引かない). (フレンズ)

Let me see what you are made of, tough guys ! (フルハウス)

You are made of good stuff. 君は中身がいいわ。(ボーンズ +)

This is the stuff the legend is made of. (ブラザーズアンドシスターズ)

► n

1

a 造り,…製,製作[製造](),製作過程;,,形状;構造,構成

home [foreign] make自国[外国]

of Japanese [American] make日本製[米国製]

This is our own make.これは当店製です

a new make of car新型車.

b 体格;性格,気質;《卑》 easy make《俗》 easy mark;《俗》 すぐ寝る女,尻軽女.

  You put the make on him. 彼を口説いたわね。(フレンズ)

2 《工場などの》生産(),出来高;《俗》 盗んだ品物[].

3 〘電〙 《回路の》接続(箇所),閉路  (opp. break) .

4 〘トランプ〙 《ブリッジで》切り札の宣言(をした組札);トランプを切ること[].

5 《俗》

a 《犯人・容疑者などの》正体(の洗い出し),身元の確認

 You did makes on my friends. (マイアミバイス)

get [run] a make on sb人の身元を割り出す[調べる].

b 成功,ヒット.

on the make《口》 出世をねらって,金もうけに熱心で;《口》 形成[成長,増大,進展]中で;《俗》 セックスの相手を求めて,セックスしたがって.

 He is on the make. (セックスの相手を求めて フルハウス)

 I wasn’t on the make. (セックスの相手を求めて カリフォーニケーション)

put the make on sb《俗》 …を口説く,性的な誘いをかける.

makable, make- a  作製可能な;うまくいきそうな,達成できそうな.

make-2《古》 釣り合うもの[];友人;配偶者

make-and-break a  〘電〙 開閉().

makebate, -bait n  《古》 けんか[口論]をあおる者. (ビジネス英語)

make-believe n  見せかけ,偽り  (cf. make-1 believe) ,《子供の遊びなどでの》まねごと,ごっこ;〘心〙 空想癖;ふりをする人.

► a  見せかけの,偽りの;架空の,想像上の = pretend   make-believe sleepたぬき寝入り.

make-do a ,  n   (pl s)  間に合わせ[一時しのぎ](もの).

makefast n 〘海〙船をつなぐもの,繋船 (けいせん) 具《柱・ブイ・環など》.

make-or-break a  成否をかけての,いちかばちかの,のるかそるかの

  make-or-break issue 死活問題

a make-or-break decision [plan].

make-out artist《俗》 女をモノにするテクニシャン,(女泣かせの)色男;《俗》 《目上に》取り入るのがうまいやつ.

makeover n  改造,改装,模様替え,刷新;《プロのスタイリストによる》イメージチェンジ. イメチェンは和訳

 image makeoverイメチェン (Orange County)

makepeace n

1 《まれ》 peacemaker

2  [M-]  メイクピース《男子名》.

maker /meɪkər/  n

1 作る人,製作者;製造業者,メーカー  (manufacturer) ; [the M-, one's M-]  造物主,造り主,  (God) ;《古》 詩人.

2 《ブリッジで》切り札を宣言する人,札を切る人;〘法〙 作成者,証書作成者;〘商〙 (約束手形)振出人.

go to [meet] one's Maker主のもとに行く,死ぬ.(ER)

makeready n  〘印〙 《印刷直前の》むら取り.

maker's mark《金銀細工師が作品に打つ[彫る]》製作者刻印,製作者銘.

maker-up n   (pl makers-up)  〘印〙 製版工;製品の組立て工[包装工];衣服生産業者.

makeshift  n 間に合わせ,当座しのぎの手段,やりくり策,弥縫 (びほう) .

-       immediate gratification / immediate satisfaction / quick fix / stopgap / expedient

► a  間に合わせの,当座しのぎの,一時的な = temporary

 makeshift army camp (ホワイトハウス)

 makeshift tents (ビバリーヒルズ白書)

makeup  n

1

a 組立て,組織,構成,構造,仕上げ.

b 体格;体質,性質,気質,性分  (nature, disposition)   a man of nervous makeup神経質な人.

2

a 化粧,メイクアップ,《俳優などの》扮装  (cf. make1 up) ;扮装具,化粧品

  makeup stuff = makeup people (Lの世界)

  heavy makeup厚化粧

a makeup box化粧箱

put on makeup化粧する

She wears no makeup.化粧していない,すっぴんだ.

b 見せかけ;作り話.

3 〘印〙 組み版,製版,大組み;組み版物.

4 補充物,補給物;[]試験  (= makeup test / makeup exam) ,補講 = makeup class

makeup artistメイクアップアーティスト《俳優・モデルなどのメイクを行なう技術者》.

makeweight n 目方の不足を補うために加えるもの,目方の足し;埋め草的な人[もの],添え物;平衡錘 (すい) ,釣合いをとるもの,調節するもの.

make-work n ,  a  《労働者を遊ばせておくのを防ぐためにつくる》不必要な作業().

making /meɪkɪŋ/  n

1

a 作ること,製造,製造過程,製造法

These troubles are all of your own making.こういうトラブルはすべてきみ自身がつくった[まねいた]ことなのだ.

b 製作(),生産;1 回の製造高.

c  [pl]  《口》 利益,もうけ.

2 発展[発達]過程; [the]  成功の原因[手段]  (cf. undoing)

  You’ve got the makings of disaster. (- ビジネス英語)

 You’ve got the makings of success. (+ ビジネス英語)

Long years of training were the making of him.長年の訓練が彼の成功のもととなった.

3 構造,構成; [the s]  要素,素質

He has (in him) the makings of a statesman.彼には政治家の素質がある.

4  [pl]  原料,材料,必要なもの; [pl]   /meɪkənz/  《米・豪》 手巻きタバコの材料《紙とタバコ》.

in the making製造[制作,形成]中の,発達[進行]中の,修業中の;もたらされる,用意がされて(いる)  = in the egg / in the works / in the embryo

 The decision is in the making.

  You are a bad man in the making. (ER)

a politician in the making政治家の卵.

of one's own makingみずからまねいて[ひき起こして].

-making/meɪkɪŋ/ a comb form  《口》 「気持を…にする」

 

sick-making不快な,いやな感じの.

MakeyevkaMakiyivka

 

MakedhoniaMacedonia

 

Makgadikgadi /mɑːkɑ̀ːdikɑ́ːdi/マカディカディ《ボツワナ北東部の塩性の盆地;雨期には広く冠水する》.

 

Makhachkala/məkɑ̀ːkəlɑ́ː/マハチカラ《ロシア, Caucasus のカスピ海に臨む Dagestan 共和国の首都》.

 

Makiyivka, Makeyevka/məkiːəvkə/məkeɪ(j)əfkəマキイフカ,マケエフカ《ウクライナ東部 Donetsk の東にある市;Donets 炭田地帯の工業の中心で,大規模な鉄鋼工場がある》.

 

makhani /məkɑ́ːni/ a   [後置 〘インド料理〙 マカニの《バター(またはギー)・タマネギ・トマト・クリームなどで作った濃厚なソースで煮込んだ》

chicken makhaniチキンマカーニ,バターチキン. [Hindi=with butter

 

makhzan, -zen/mǽxzən/ n  《モロッコの》 中央政府;《同国の》政府代表者,特権階級,マフザン《集合的》. Arab

 

makimono /mɑ̀ːkɪmoʊnoʊ/ n  巻物,絵巻物. Jpn

 

Makin /mɑ́ːkən, meɪ-/マキン《太平洋中西部キリバスの北端にある環礁;別称 Butaritari.

 

Makkah/mɑ́ːkə/マッカ《Mecca のアラビア語名》.

 

mako-1/mɑ́ːkoʊ/ n   (pl s)  〘魚〙 アオザメ  (= shark) . Maori

 

mako-mako, mako-2/mɑ́ːkoʊ(mɑ̀ːkoʊ)/ n   (pl s)  〘植〙 ニュージーランド原産ホルトノキ科アリストテーリア属の常緑樹. Maori

 

Makonde/məkɑ́ndeɪ/ n

a  (pl , s)  マコンデ族《タンザニアとモザンビークの国境地帯に住む Bantu 系黒人;大多数がイスラム教徒;伝統的な木彫りの技術で知られる》.

b マコンデ語.

 

Makua, -kwa/məkwɑ́ː/ n

a  (pl , s)  マクワ族《モザンビークに住む Bantu 系黒人》.   b マクワ語.

 

Makurdi/məkə́ːrdi/マクルディ《ナイジェリア中東部 Benue 州の州都》.

 

Mal.〘聖〙 Malachi.

 

MAL=Malaysia.

 

Malabar Coast /mǽləbɑ̀ːr-/ [the]  マラバル海岸《インド南西部,アラビア海に臨む海岸;Karnataka, Kerala 両州にまたがる》.

 

Malabar rat〘動〙 bandicoot

 

Malabo/mɑːlɑ́ːboʊ, mə-/マラボ《赤道ギニアの首都;Bioko 島にある;旧称 Santa Isabel.

 

Malacca/məlǽkə, -lɑ́ː-/ n

1 マラッカ《Melaka の別称》.

2  [m-]  malacca cane

► a   [m-]  ().

the Strait of マラッカ海峡《Malay 半島と Sumatra 島の間の海峡》.

Malaccan a

malacca cane籐の茎;籐のステッキ,マラッカステッキ.

 

malaceous/məleɪəs/ a  〘植〙 ナシ科 (Malaceae)  の《バラ科 (Rosaceae)  に含めるのが普通》.

 

Malachi/mǽləkaɪ/  

1 マラカイ《男子名》.

2 〘聖〙 マラキ書《旧約聖書の一書; Mal.;マラキ《マラキ書の著者といわれる紀元前 5 世紀のユダヤの預言者》. Heb=messenger of Yah

Malachias /mæ̀ləkaɪəs/ Malachi. L

 

malachite/mǽləkaɪt/ n 〘鉱〙孔雀 (くじゃく)

 

Malachy/mǽləki/ [Saint]  聖マラキ  (1094-1148)  《アイルランドの聖職者;Armagh の大司教  (1132-36) ;教会改革を推進,シトー修道会をアイルランドに紹介した》.

 

malac-, malaco-/mǽlək//mǽləkoʊ, -kə/ comb form  「柔軟」 Gk malakos soft

 

malacia/məleɪ(i)ə/ n

1 [compd] 〘医〙軟化()《組織などの壊死 (えし) や軟化》  chondromalacia.

2 香辛料嗜癖.  NLGk=softness

malacoderm n  〘動〙 イソギンチャク(目の腔腸動物).

malacology/mæ̀ləkɑ́ləʤi/ n  〘動〙 軟体動物学.

malacologist n

malacological, -ic a

malacophilous/mæ̀ləkɑ́fələs/ a  〘植〙 〈花が〉カタツムリ媒の  (cf. anemophilous, entomophilous)

malacophily n  カタツムリ媒.

malacophyllous /mæ̀ləkoʊfɪ́ləs/ a  〘植〙 多汁の軟葉をもった.

malacopterygian/mæ̀ləkɑ̀ptərɪ́ʤiən/ a , n 〘魚〙軟鰭 (なんき) 類の()《サケ・ニシンなど》.

malacostracan/mæ̀ləkɑ́strɪkən/ a ,  n  〘動〙 軟甲類[亜綱] (Malacostraca)  (動物)《エビ・カニなど》.

malacostracous a

 

mal- /mæ̀l/ comb form  「悪」「不規則」「不良」「不全」「異常」 F mal badlyL male

  malware – spyware

malabsorption n  《栄養物の》吸収不良.

maladapt vt  不適当なあてはめ方をする. 逆成〈maladapted

maladaptive a  適応不良の,不適応の.

maladaptation n

maladapted a  順応[適応]しない,不適合の〈to.

maladdress n  気のきかないこと,不適応,不器用.

malade imaginaire /フランス語 malad imaʒinɛːr/気で病む人.

maladept a  十分な能力のない,不適格な〈to do.

maladjusted  a  調節[調整]の悪い[不十分な];〘心〙 環境に適応しえない,不適応の

a maladjusted person.

maladjustive a  調節不良の;不適応の.

maladjustment n  調節[調整]不良;〘心〙 不適応;《社会的・経済的な》不均衡《都市と田舎,需要と供給の間などの》

social maladjustment (Orange County)

maladminister vt  〈公務など〉の処理を誤る;〈政治・経営を〉やりそこなう,誤る.

maladministration n  失政;腐敗;《公務などの》不手際.

maladroit a  不器用な,不手際な;気のきかない.  

 maladroit response to the offer

maladroitly adv   maladroitness n 

malady /mǽlədi/  n  《特に 慢性的な》疾患,疾病; [fig]  病弊,弊害

a social malady社会の病弊.

mala fide /mǽlə faɪdi, -də/ adv ,  a  不誠実に[],悪意で[]  (opp. bona fide) . L=in bad faith

mala fides/mǽlə faɪdiːz/不誠実,悪意  (opp. bona fides) . L=bad faith

malaise /mæleɪz, mə-/ n  不定愁訴;不安,不調,倦怠();《社会・組織の》沈滞. OF (mal-, ease)

  economic malaise

  financial malaise (ビジネス英語)

malapert/mǽləpə̀ːrt, -/ a ,  n  ずうずうしい().

malapportioned a  《立法府への》議員定数が不均衡の.

malapportionment n

malaprop /mǽləprɑ̀p/ n

1  [Mrs. M-]  マラプロップ夫人《Sheridan の喜劇 The Rivals 中の,ことばの誤用で有名な老婦人》.

2 malapropism

► a  ことばを滑稽に誤用する,見当違いの,おかしい.

malapropian a

malapropism n  マラプロピズム《ことばの滑稽な誤用で,気取りすぎ語法の一つ》;滑稽に誤用されたことば.

malapropist n

malapropos/mæ̀læprəpoʊ, --/ a ,  adv  時宜を得ない(),見当[]違いな[].

► n  見当違いなもの. フランス語

malassimilation n  〘医〙 同化不良  (malabsorption) .

malconformation n  ぶかっこう,不体裁.

malcontent a  不平の,不満な,反抗的な. (ER メンタリスト)

► n  不平家;反抗者,反体制活動家,《政府に対する》不平[不満]分子. F

malcontented a  malcontent.

malcontentedly adv

malcontentedness n

mal de mer/mæ̀l də mɛ́ər/船酔い. フランス語=sickness of sea

maldistribution n  不均衡配分[分布].

mal du pays/フランス語 mal dy pei/ホームシック,懐郷病.

mal du siecle/フランス語 mal dy sjɛkl/世紀病,倦怠,厭世.

maledict《古・文》/mǽlədɪ̀kt/ a  呪われた.

► vt  呪う.

malediction /mæ̀lədɪ́k(ə)n/ n  呪詛,呪い;悪口,中傷,誹謗  (opp. benediction) .

maledictive, -dictory  /-dɪ́kt(ə)ri/  a  L;male-

malefaction/mæ̀ləfǽk(ə)n/ n  悪事,犯罪  (crime) .

malefactor/mǽləfæ̀ktər/ n   (fem -factress)  悪人  (evildoer) ;犯罪者,重罪犯人. L (fact- facio to do)

malefic /məlɛ́fɪk/ a  〈魔術などが〉害をなす,有害な;悪意のある. L (male-, -ficus doing)

maleficence《文》/məlɛ́fəs(ə)ns/ n  有害;悪事(をはたらくこと),悪行.

maleficent《文》 有害な,悪い〈to;悪事をはたらく[行なう]  (opp. beneficent) .

malentendu /フランス語 malɑ̃tɑ̃dy/ n ,  a   (pl -dus  // )  誤解(された).

malevolence /məlɛ́v(ə)ləns/ n  悪意,敵意,悪心;悪意に満ちた行為;《超自然的な》悪い力.

malevolent a  《文》 悪意ある,敵意をもった  (opp. benevolent) ;害悪を及ぼす,有害な;〘占星〙 悪い力のある〈星など〉.

malevolently adv

malfeasance /mæ̀lfiːz(ə)ns/ n

1 〘法〙 悪しき行為,不正行為,違法行為,《特に 公務員の》悪しき行為  (cf. misfeasance, nonfeasance)

  political malfeasance / corporate malfeasance (ダメージ)

2 悪事.

malfeasant a ,  n  悪事をなす().

malformation n  《特に 生体について》ぶかっこう(なもの);〘生〙 奇形,形成異常.

malformed a  ぶかっこうな;奇形の

malformed flowers [fruits]奇形花[].

malfunction vi  〈機械などが〉正常に作動[機能]しない.

► n  《機械・身体などの》不調,機能不全.

malice/mǽləs/  n  《積極的な》悪意,敵意,恨み;〘法〙 犯意,害意(グッドワイフ)

  No malice intended. (ER) = No harm intended.

bear malice (to [toward, against] sb for sth)(あることで人に)敵意[恨み]をいだく.

malice aforethought [prepense]〘法〙 計画的犯意,予謀,殺意

with malice aforethought=of malice prepense予謀して;計画的犯意[殺意]をもって.

malicious /məlɪ́əs/  a  悪意の,意地の悪い;〘法〙 悪意[犯意,害意]のある,故意の;不当な〈逮捕など〉

  malicious prosecution (グッドワイフ)

  You maliciously set a fire in my house. (デスパレートな妻たち)

 malicious behavior (ビジネス英語)

maliciously  adv innocently   maliciousness n

malicious mischief〘法〙 故意の[犯意ある]器物損壊.(ER)

 

malign /məlaɪn/  a  有害な;悪意のある  (opp. benign) ;〘医〙 悪性の.

► vt  そしる,悪く言う,中傷する.

  malign my reputation (NipTuck クリミナルマインド)

 My honor was maligned. (Lの世界)

malignly adv  有害に;悪意で.

maligner n

malignancy, -nance/məlɪ́gnənsi/ n  強い悪意,敵意,激しい憎しみ;有害(なもの);〘医〙 《病気の》悪性();〘医〙 悪性腫瘍.

malignant  a

1

a 悪意のある,敵意に満ちた,悪質な.

b 《廃》 不満をいだいた,[政府]に反逆心をいだいた,ばちあたりな;〘英史〙 悪逆の,不逞の  ( n ) .

2 有害な;〘医〙 〈病気・腫瘍が〉悪性の  (opp. benign) .

► n  《古》 悪意をいだく人; [M-]  〘英史〙 悪逆の徒,奸臣《Charles 1 世時代の王党派  (Cavalier)  のこと;議会派がつけた名称》.

malignantly adv  L;malign

malignant melanoma〘医〙 悪性黒色腫.

malignant pustule〘医〙 悪性膿疱.

malignity/məlɪ́gnəti/ n  悪意,怨恨; [pl]  悪意に満ちた行為[感情];《病気の》悪性,不治.

malimprinted a  〘動・心〙 〈動物・人が〉刷り込みに欠陥のある.

malimprinting n

malism /meɪlɪ̀z(ə)m/ n  悪世説《この世は悪であるとする悲観主義;cf. bonism. L malus bad

malison/mǽləs(ə)n, -z(ə)n/ n  《古》 呪い  (opp. benison)

malnourished a  〘医〙 栄養不良[失調]. (Lie to me ER)

malnourishment n

malnutrition n  〘医〙 栄養不良[失調,障害].

malocclusion n 〘歯〙不正咬合 (こうごう) .

maloccluded a

malodor n  悪臭.

malodorant a ,  n  悪臭のある(もの),臭気剤,着臭剤.

malodorous a  悪臭のある;《法的・社会的に》認めがたい,言語道断な.

malodorously adv

malodorousness n

malolactic /mæ̀loʊ-, meɪ-/ a  《ワインにおける》細菌によるリンゴ酸から乳酸への転化の[に関する].

malposed a  位置の悪い,位置異常の.

malposition n  位置の悪いこと;〘医〙 位置異常,変位.

malpractice n  《医師・弁護士など専門家の》業務過誤,業務過失,医療過誤  (=medical ) ,弁護過誤  (=legal ) ;《一般に》不正行為.

malpractitioner n

malpresentation n  〘医〙 《分娩時の胎児の》胎位異常.

maltreat vt  虐待する,酷使する  (abuse) .

maltreater  n

maltreatment n  虐待,冷遇,酷使. F

malunion n  〘医〙 (骨折)変形治癒.

malware/mǽlwɛ̀ər/ n  〘電算〙 マルウェア《システムやデータに害を与えたり情報を盗み出したりする目的で開発された悪意あるソフト》(ビジネス英語). malicioussoftware

malversation/mæ̀lvərseɪ(ə)n/ n  〘法〙 汚職行為;《公金などの》不正運用〈of;腐敗行政[政治]. F (mal-, L versor to behave)

mal vu /フランス語 mal vy/ adv  悪く見られて,是認されずに. フランス語

             

Malaga/mǽləgə/ n  マラガ《1) Malaga 産の甘口の酒精強化ワイン;また 他で造られるこれに似たワイン 2) Malaga 原産のマスカット種の白ブドウ》.

Malaga /mǽləgə, mɑ́ː-/マラガ《1) スペイン南部 Andalusia 自治州の県 2) その県都;Gibraltar の北東にある港湾都市・保養地》.

 

malagas/mɑ́ːləgɑ̀ːs/ n   (pl 《南ア》 〘鳥〙 ケープカツオドリ. Afrik

 

Malagasy/mæ̀ləgǽsi/ a  マダガスカル();マラガシ語の;〘生物地理〙 マラガシ亜区の.

► n   (pl , -gasies)  マダガスカル人;マラガシ語《オーストロネシア語族》.

Malagasy Republic [the]  マラガシ共和国  (F Republique Malgache  /F repyblik malga/ )  Madagascar の旧称》.

 

malaguena /mæ̀ləgeɪnjə, mɑ̀ː-/ n  マラゲーニャ《1) fandango に似たスペインの Malaga 地方の民謡 2) fandango に似たスペインの舞踊》. Sp (Malaga)

 

malaguetta, -gueta/mæ̀ləgɛ́tə/ n  =grains of paradise. <?フランス語

 

Malaita/məleɪtə/マライタ《南西太平洋の Solomon 諸島南東部,Guadalcanal 島の北東にある島》.

 

MalakulaMalekula

 

malammallam

Malamud/mǽləməd/ マラマッド Bernard   (1914-86)  《米国の小説家;ユダヤ系;小説 The Fixer  (1966) ,短篇集 The Magic Barrel  (1958) , Dublin's Lives  (1979) .

 

malamute, male-/mǽləm(j)uːt/ n  エスキモー犬,《特に》アラスカンマラミュート  (Alaskan malamute)  《そり犬》. Alaska Eskimo の部族名

 

Malekula, Mala-/mæ̀ləkuːlə/マレクラ,マラクラ《太平洋南西部のヴァヌアツに属する島》.

 

mallam, malam /mǽlæ̀m, -əm/ n  《西アフリカ》 学者,先生. Hausa

 

Malan/məlǽn, -lɑ́ːn/マラン Daniel F(rançois)   (1874-1959)  《南アフリカ連邦の政治家・編集者;首相  (1948-54) ;アフリカーナーだけからなる初の政権を組織,人種差別政策を推進した》.

 

malanders, mallen-, mallan-/mǽləndərz/ n 〘獣医〙膝皸 (しつくん) 《馬の前脚膝部の慢性湿疹》.

 

Malang /məlɑ́ːŋ/マラン《インドネシア Java 島東部の市》.

 

malanga/məlɑ́ːŋgə/ n  〘植〙  a タロイモ  (taro) .  b ヤウティア  (yautia) . AmSp

 

malar〘解〙/meɪlər, -lɑ̀ːr/ a  ほおの;頬部の;頬骨の.

► n  頬骨  (zygomatic bone)  (= bone) .

 

Mälaren/meɪlɑ̀ːrən/メーラレン  (E Malar  /meɪlɑ̀ːr/ )  《スウェーデン南東部の湖;東端は Stockholm でバルト海に通じている》.

 

malaria /məlɛ́əriə/  n  〘医〙 マラリア;《古》 《沼沢地の》毒気  (miasma) .

malarial, -larian, -larious   a  マラリア(),マラリアが多発する〈場所〉;毒気の. イタリア語=bad air

malarial feverマラリア熱  (malaria) ;infectious anemia; Texas fever

malariology/məlɛ̀əriɑ́ləʤi/ n  マラリア研究,マラリア学.   malariologist n

 

malark(e)y /məlɑ́ːrki/ n  《口》 ばかげた[でたらめな,調子のいい],ほら. C20<? = bunk

  witchcraft malarkey (メンタリスト)

 

malate/mǽleɪt, meɪ-/ n  〘化〙 リンゴ酸塩[エステル]. malic, -ate-3

 

Malatesta/mɑ̀ːlɑːtɛ́stɑː/マラテスタ《13-16 世紀にイタリア北部の Rimini を支配した一家;同地方の Guelf 党を率いた》.

 

malathion/mæ̀ləθaɪən, -ɑ̀n/ n  マラチオン《低毒性の有機リン系殺虫剤》. 商標

 

Malatya /mɑ̀ːlɑːtjɑ́ː, -lə-/マラティヤ《トルコ中東部の市;古代名 Melitene;古代ヒッタイト王国の首都で,ローマ時代には重要な駐屯地だった》.

 

Malawi /məlɑ́ːwi, -laʊi/

1 マラウィ《アフリカ南東部の内陸国;公式名 Republic of   (マラウィ共和国) ;Lilongwe;もと英国保護領 Nyasaland, 1964 年独立し英連邦に加盟》.

2  [Lake]  マラウィ湖《アフリカ南東部の大地溝帯南部にある湖;マラウィ・モザンビークおよびタンザニアにまたがる;別称 Lake Nyasa.

3 マラウィ人.

Malawian a ,  n

 

Malayalam, -laam /mæ̀ləjɑ́ːləm/ n  マラヤーラム語《インド南西端 Malabar 地方のドラヴィダ語》;マラヤーラム文字.

 

Malay /məleɪ, meɪleɪ/  a  マレー人[];マレー半島[地方];マレーシアの;〘人〙 Malayo-Indonesian

► n  マレー人;マレー[マライ]語《東インド諸島で広く用いられる;Malayo-Polynesian 語の一つ》;マレー種(の鶏). Malay malāyu

Malaya /məleɪə, meɪ-/

1 Malay Peninsula

2 British Malaya

3 マラヤ《Malay States を中心とする Malay 半島南端の旧連邦  (the Federation of )  (1957-63) ;現在のマレーシアの West Malaysia に当たる;Kuala Lumpur.

Malayan /məleɪən, meɪ-, meɪleɪən/ n  マレー人;マレー[マライ].

► a  マレー人の;〘生物地理〙 マライ区の.

Malayan [Malay] bear〘動〙 マレーグマ  (sun bear) .

Malayan crested fireback〘鳥〙 オジロコシアカキジ《Malay 半島,Sumatra 原産》.

Malayan monitor〘動〙 kabaragoya

Malay Archipelago [the]  マレー諸島《インドネシア・フィリピン,時に New Guinea の島群を含む》.

Malayo-/məleɪoʊ, meɪ-, -ə/ comb form  「マレー人[] Malay

Malayo-Indonesian a  〘人〙 マレー-インドネシア人の.

Malayo-Polynesian a  マレー-ポリネシア人の;〘言〙 マレー-ポリネシア語族の  (Austronesian) .

► n  ポリネシアのマレー人;〘言〙 マレー-ポリネシア語族  (Austronesian) .

Malay Peninsula [the]  マレー半島《北部はタイ,南部はマレーシアに属する》.

Malay Sea [the]  マレー海《東南アジアの Malay 諸島を囲む海》.

Malaysia/məleɪʒ(i)ə, -(i)ə; -ziə/

1 マレーシア《東南アジアの連邦制立憲君主国;West Malaysia East Malaysiaからなる;Kuala Lumpur.

2 Malay Archipelago

Malaysian/məleɪʒ(ə)n, -(ə)n; -ziən/ a  マレーシア[マレー諸島](の住民).

► n  マレーシア[マレー諸島]の住民;インドネシア人,マレー人.

Malay States pl   [the]  マレー諸()[諸州],マラヤ土侯国[土侯州]《近代にはいるまで Malay 半島に割拠していた多数のイスラム土侯国[王国];英国の保護下で Federated Malay States Unfederated Malay States に分かれるが,のち合同で Malaya 連邦を形成》.

 

Malbec/mɑ́lbɛk, mǽl-/ n  マルベック《1) フランス Bordeaux 地方産の黒ブドウの品種 2) それで造る赤ワイン》. フランス語

 

Malcolm /mǽlkəm/

1 マルコム《男子名》.

2 マルコム III Canmore  (c. 1031-93)  《スコットランド王  (1058-93) ;Duncan1 世の長男で,Macbeth を殺して王位についた》. ScGael=servant of St Columba

Malcolm X/ ɛ́ks/ マルコム X  (1925-65)  《米国の黒人解放運動指導者;アフリカ系アメリカ人で本名は Malcolm Little;宗教団体 Nation of Islam の代表的存在;暗殺された》.

 

Malcom/mǽlkəm/マルコム《男子名》. Malcolm

 

Maldives /mɔ́ːldiːvz, -daɪvz/  pl   [the]  モルジヴ《インド洋中北部の環礁群モルジヴ諸島  (the Maldive Íslands)  からなる国;公式名 Republic of   (モルジヴ共和国) ;Male;もと英国保護領,1965 年独立,英連邦に加盟》.

Maldivian /mɔːldɪ́viən, mæl-/  a ,  n

 

Maldon/mɔ́(ː)ld(ə)n, mɑ́l-/モールドン《イングランド南東部 Essex 州の町;10 世紀末デーン人の侵入に対し Essex 人が戦った地》.

 

male /meɪl/  (opp. female)  n  ,男性;《動物の》雄;〘植〙 雄性植物,雄株,雄花.

► a  男の,男性の;男性的な,男らしい;雄の;男性のみの;〘植〙 おしべのみをもつ,雄性の;〘機〙 雄の〈ねじ・プラグ〉

  You guys having trouble staying faithful to women is a flaw in male technology. (ビバリーヒルズ白書)

a male (voice) choir男声合唱団.

male bonding男同士のきずな[仲間意識].

male chauvinism男性優越[男尊女卑]主義[思想].

male chauvinist n

male chauvinist pig [derog/joc]  男性優越[男尊女卑]主義のブタ(野郎)《略 MCP.

male-dominated a  男性が支配する,男性中心[優位].

maleness n

male-dominated

male-dominated a  男性が支配する,男性中心[優位].

male fern〘植〙 オシダ《根茎は駆虫剤用》.

male menopause男性更年期  (andropause) .

male orchis〘植〙 ハクサンチドリ属の派手なピンクの花をつけるラン.

male-pattern baldness〘医〙 男性型脱毛症《前頭部から頭頂部にかけて軟毛化が起こり,やがて脱毛する変化;遺伝的要素が強い》.

male rhyme=masculine rhyme

male screw〘機〙 おねじ  (external screw) .

male-sterile a  〘生〙 雄性不稔の;〘生理〙 男性不妊().

male-sterility n

 

Male/mɑ́ːli/マーレ《モルジヴ諸島の主島;共和国の首都の所在地》.

 

male-/mǽlə/ comb form  《特に ラテン語からの借用語で》 mal-

 

Malea/məliːə/ [Cape]  マレア岬《ギリシア南部 Peloponnesus 半島の東端の岬》.

 

male alto〘楽〙 countertenor

 

maleate/meɪlieɪt, -ət/ n  〘化〙 マレイン酸塩[エステル],マレアート. maleic, -ate3

 

Malebo /mɑːleɪboʊ/ [Pool プールマレボ  (= Pool)  Congo 川がコンゴ共和国とコンゴ民主共和国の間で湖沼状になった区域;Brazzaville Kinshasa はその岸にある;旧称 Stanley Pool.

 

Malebranche/mæ̀l(ə)bræ̃́ː, mɑ̀ːl(ə)-/マルブランシュ Nicolas   (1638-1715)  《フランスの哲学者;機会原因論の提唱者》.

 

Malecite, Maliseet /mǽləsiːt, -/ n

a  (pl , s)  マレシート族《カナダ南東部 New Brunswick 州および米国 Maine 州北東部のインディアン》.

b マレシート語《Algonquian 語族に属する》.

 

Male/mɑ́ːli/マーレ《モルジヴ諸島の主島;共和国の首都の所在地》.

 

maleic acid /məliːɪk-, -leɪ-/〘化〙 マレイン酸.

maleic anhydride〘化〙 無水マレイン酸.

maleic hydrazide〘化〙 マレインヒドラジド《植物の伸長阻止に用いる》.

 

malemutemalamute

 

Malenkov /məlɛ́nkɔ̀ːf, -kɔ̀ːv, -lɛ́ŋkəf, mæ̀lənkɔ́ːf, -kɔ́ːv/マレンコフ Georgy Maksimilianovich   (1902-88)  《ソ連の政治家;Stalin の右腕として活動,その死後首相  (1953-55) .

 

Malevich/məleɪvɪ/マレーヴィチ Kazimir Severinovich   (1878-1935)  《ロシアの画家》.

 

malgre/mælgreɪ, ; フランス語 malgre/ prep  …にもかかわらず  (despite) . maugre と同じ

 

malgre lui /フランス語 malgre lɥi/ adv  不本意ながら.

 

Malherbe/フランス語 malɛrb/マレルブ François de   (1555-1628)  《フランスの詩人・批評家》.

 

mali /mɑ́ːli/ n  《インド》 植木屋階級の者. Hindi

 

Mali マリ《西アフリカの内陸国;公式名 Republic of   (マリ共和国) ;Bamako; French Sudan, 1960 年独立》.

Malian a ,  n

 

Maliakos /mɑ̀ːljɑːkɔ́ːs/  the Gulf of マリアコス湾《ギリシア東海岸にあるエーゲ海の入江》.

 

Malibu /mǽləbuː/

1 マリブ《Los Angeles 西方の海浜地・高級住宅地;サーファーのメッカ》.

2 Malibu board

Malibu boardマリブボード《3 m ぐらいの軽量のサーフボード》. Malibu Beach から

 

malic /mǽlɪk, meɪ-/ a  リンゴの;〘生化〙 リンゴ酸の. F (L malum apple)

malic acid〘生化〙 リンゴ酸.

 

malihini/mɑ̀ːlɪhiːni/ n  《ハワイ》 新参者,よそ者.

 

malik /mɑ́ːlɪk/ n  《インド・中東》 首長,村長;雇主. HindiArab

 

Maliki-1/mǽləki/ n  〘イスラム〙 マーリク派《Sunni 派の四学派の一つで,やや排他的; cf. Hanafi, Hanbali, Shafi‘i

Maliki-2マリキ Nouri (Kamel) al-  (1950- )  《イラクの政治家;通称 Jawad al-Maliki;首相  (2006- ) .

 

maline/məliːn/ n   [M-]  malines

malines/məliːn; mæliːn/ n   (pl   /-liːn(z)/ )   [M-]

1 マリーヌ  (=maline)  《ベルギーの Malines で作られる薄い絹地でベールや服地に用いる》.

2 メクリンレース  (Mechlin)

Malines/フランス語 malin/マリーヌ《Mechelen のフランス語名》.

 

malinger /məlɪ́ŋgər/ vi  仮病をつかう,詐病をする.

malingerer n  F malingre sickly

 

Malin Head/mǽlən-/ マリン岬《アイルランド共和国の Donegal 県の岬;アイルランド島の最北端》.

 

Malinke/məlɪ́ŋki/ n

a  (pl , s)  マリンケ族《アフリカ西部に住む Mandingo 族中の一つ》.

b マリンケ語《Mande 諸語の一つ》.

 

Malinois/mæ̀lənwɑ́ː/ n  〘犬〙 Belgian Malinois

 

Malinovsky/mæ̀lənɔ́ːfski, mɑ̀ː-, -nɔ́ːv-/マリノフスキー Rodion Yakovlevich   (1898-1967)  《ソ連の軍人;第二次大戦で活躍,元帥  (1944) ;国防相  (1957-67) .

 

Malinowski /mæ̀lənɔ́ːfski, mɑ̀ː-, -nɔ́ːv-/マリノフスキー Bronisław (Kasper)   (1884-1942)  《ポーランド生まれの英国の社会人類学者》.

 

malis avibus /mɑ́ːliːs ɑ́ːwɪbʊ̀s/ adv  悪い鳥をもって;凶兆のもとに. L

 

MaliseetMalecite

 

malkin/mɔ́ː(l)kən, mǽl-/ n  《方》

1 《パン屋のオーブン清掃用の》モップ;《ぼろを着せた》かかし;だらしない女.

2   (cat)  (cf. grimalkin) ;《スコ》 ウサギ  (hare) .

 

mall-1/mɔ́ːl, mǽl, mɑ́ːl/ n

1

a 《木陰のある》遊歩道,並木道,モール;《米・豪》 車両乗入禁止の商店街,(ショッピング)モール;median strip

cf. SkyMall  :this is a specialty publishing firm headquartered in Ridgefield Park, New Jersey,[1] best known for once publishing a self-titled in-flight publication, SkyMall, that at one point had an annual circulation of approximately 20 million copies distributed in airplane seat pockets. At one point, it reached 88% of US airlines passengers. SkyMall is a multi-channel, direct marketer offering products through direct marketers and manufacturers through its SkyMall catalogue and website, skymall.com.

b  /; mǽl/   [the M-]  (ザ・)マル《London 中央部の St. James 公園の北側,Buckingham 宮殿に通じる樹木の多い街路》.

c  [the M-]  (ザ・)モール《Washington, D.C. の中心部に広がる広大な公園》.

2  /; mǽl/  〘史〙 ペルメル  (pall-mall) 球戯(),ペルメル用の木槌. もと pall-mall が行なわれた the Mall (maul)より

mall rat《俗》 ショッピングセンターに入りびたる[をぶらつく]若いの,モールぶら族  (cf. malling) .= mall crawler

mall walking《口》 モールウォーキング《運動のためショッピングセンター内を速足で歩くこと》

mallie /mɔ́ːli/ n  《俗》 =mall rat / mall crawler

malling  n

1 モールぶら《ティーンエージャーなどが商店街に群がって来て,仲間に会ったり食事をしたりウインドーショッピングをしたりして気晴らしをすること》.

2 モール化《ある地域のショッピングモールの数が増えて,店の多様性が乏しくなったり扱われる品の質が下がったりすること》.

mall crawler《俗》 =mall rat / mallie

mall-2maul

malleability/mæ̀liəbɪ́ləti, -l(j)ə-/ n  〘冶〙 可鍛性,展性;柔順性,順応性.

malleable /mǽliəb(ə)l, mǽl(j)ə-/ a  〘冶〙 鍛えられる,打ち延べられる,可鍛性の,展性のある;柔順な,温順な,人に影響されやすい;順応性のある.

  You are a malleable woman. (順応性のある 人に影響されやすい NipTuck)

  Gold is so malleable.

malleableness  n

malleably adv 

malleable cast iron〘冶〙 可鍛鋳鉄.

malleable iron=malleable cast iron; wrought iron

malleate/mǽlieɪt/ vt  槌で打つ,槌でたたいて形づくる.

 

mallandersmalanders

 

mallard/mǽlərd/ n   (pl , s)  〘鳥〙 マガモ  (=wild duck) ;マガモの肉;《古》 マガモの雄  (greenhead) . OF

 

Mallarme/mæ̀lɑ̀ːrmeɪ; フランス語 malarme/マラルメ Stephane   (1842-98)  《フランス象徴派の詩人》.

 

Malle/mɑ́ːl, mǽl/マル Louis   (1932-95)  《フランスの映画監督》.

 

mallee/mǽli/ n  〘植〙 マリー《豪州の乾燥地帯に生育するユーカリ属の常緑低木》;マリーのやぶ,《人のほとんど住んでいない》灌木地帯;mallee root. (Austral)

mallee bird [fowl, hen]〘鳥〙 クサムラツカツクリ  (leipoa)  《豪州産》.

mallee root《豪》 マリー  (mallee) の根茎《燃料用》.

 

mallei  n  malleus の複数形.

 

mallemuck/mǽləmʌ̀k/ n  〘鳥〙 フルマカモメ・ミズナギドリなど数種の大型海鳥.

 

mallendersmalanders

 

malleolus/məliːələs/ n  (pl-li /-laɪ/ ) 〘解〙踝 () ,くるぶし (cf. ankle) .

malleolar  a

 

mallet /mǽlət/  n

1 (つち) ,小槌《通例木製》;polocroquetなどの》打球槌,マレット;打楽器用小槌,マレット.

2 《機関を 2 つ備えた》強力な蒸気機関車.

3 《俗》 警察,サツ,デカ. OF (dim)mailL maul

Malletマレット David   (1705-65)  《スコットランドの詩人・著述家;James Thomson と共同で仮面劇 Alfred  (1740) を書いた;cf. Rule, Britannia.

 

malleus /mǽliəs/ n  (plmallei /mǽliaɪ,-liiː/ ) 〘解〙《中耳内の》槌骨 (ついこつ) ,つち骨 (こつ)  (=hammer)  (cf. incus, stapes)

 

MallorcaMajorca

 

mallow/mǽloʊ/ n  〘植〙 ゼニアオイ属の各種草本. OEL malva

mallow family〘植〙 アオイ科 (Malvaceae) .

mallow roseばら色の花をつけるフヨウ  (rose mallow) .

 

maul, mall, mawl /mɔ́ːl/  n

1 大木槌,かけや;《頭の一端がくさび型になった》大ハンマー;《古》 棍棒,鎚矛  (mace)

maul and wedges.

2 騒々しいけんか;〘ラグビー〙 モール《ゆるやかなスクラム》.

► vt ,  vi  打ちつぶす;〈動物が〉…に裂傷を負わせる;袋だたきにする,ひどいめにあわせる(デスパレートな妻たち);酷評する;不器用に[手荒く]扱う;〈木を〉かけやとくさびで打ち割る;《俗》 (抱き合って)べたつく,いちゃつく=mash,愛撫する,しつこくさわる;〘ラグビー〙 モールを組む.

  He got mauled. (ER 袋だたきにする)

 The baboon will maul you into ten pieces. (ソプラノ)

  The dog will maul you. (Monk)

 Getting mauled in the car (いちゃつく デスパレートな妻たち デクスター)

 

malm /mɑ́ːm, mɑ́ːlm/ n  〘地質〙 マルム《柔らかい白亜岩》;白亜土;白亜煉瓦  (= brick) .

 

Malmaison /mæ̀lməzo͠ʊ́; mæ̀lmeɪzɔ̃̀ː(ŋ)/ n

1 〘植〙 マルメゾーン《温室栽培のカーネーションの一種》.

2 マルメゾーン《Paris の西方約 10km にある城;Napoleon 1 世と妃 Josephine が居住した》.

 

Malmedy /mæ̀lmədiː/マルメディー《ベルギー東部 Liege 州東部の町;1919 Eupen と共にドイツから割譲された》.

 

Malmö /mǽlmoʊ, -mɸ̀ː/マルメー《スウェーデン南部の市・港町;Öresund の海峡をはさんで Copenhagen と向き合う》.

 

malmsey /mɑ́ːmzi, mɑ́ːlm-/ n  マルムジー《1) Madeira ワインの最も甘口のタイプ 2) 〘史〙 ギリシア・地中海東部の島から輸入された強くて甘口の白ワイン》;malvasia.

 

Malone/məloʊn/マローン Edmond   (1741-1812)  《アイルランド生まれの文芸批評家で,Shakespeare 研究家》

 

malonic acid/mæloʊnɪk-; -lɔ́n-/〘化〙 マロン酸.

malonic ester〘化〙 マロン酸エステル.

malonyl /mǽlənɪ̀l/ n  〘化〙 マロニル《2 価のアシル基》.

malonylurea n  〘化〙 マロニル尿素  (barbituric acid) .

 

Malory/mǽl(ə)ri/マロリー Sir Thomas   (1400-71)  《イングランドの著述家;Arthur 王伝説を集大成した  (1469) ;Caxton   (1485) タイトル Le Morte Darthur.

 

maloti n  loti の複数形.

 

malpeque/mælpiːk, -pɛ́k, mǽlpɛ̀k/ n  《カナダ》 マルピークカキ《Prince Edward 島の Malpeque 湾で採れる牡蠣》.

 

Malpighi /mælpiːgi, -pɪ́gi/マルピーギ Marcello   (1628-94)  《イタリアの解剖学者;生物研究に顕微鏡を導入した》.

Malpighian a

 

malpighiaceous/mælpɪ̀gieɪəs/ a  〘植〙 キントラノオ科 (Malpighiaceae)  .

Malpighian corpuscle [body]〘解〙 マルピーギ小体,腎小体  (=kidney corpuscle) .

Malpighian layer〘解〙 《表皮の》マルピーギ層.

Malpighian tubule [tube, vessel]〘動〙 マルピーギ管《クモ・昆虫などの老廃物排出器官》.

 

Malraux/フランス語 malro/マルロー Andre (-Georges)   (1901-76)  《フランスの小説家・美術史家;La Condition humaine  (1933) , L'Espoir  (1937) , Les Voix du silence  (1951) .

 

MALS=Master of Arts in Liberal StudiesMaster of Arts in Library Science.

 

malt/mɔ́ːlt/  n  麦芽,モルト;《口》 麦芽(醸造)  (malt liquor) ,ビール;(モルト)ウイスキー  (malt whiskey) ;《口》 malted milk; malt extract

 malt liquor (ドクターハウス)

► vt ,  vi  麦芽にする[なる];麦芽で処理する;〈酒を〉麦芽[モルト]で造る;麦芽をつくる.

malted a  麦芽(エキス)と混ぜた[で処理した]. (ヴェロニカマーズ ホワイトハウス)

► n  malted milk

malted milk麦芽乳  (=malt, malted)  《脱水したミルクと麦芽で製した溶解性の粉末》;麦芽乳をミルクに溶かしてアイスクリームを加えた飲料.

malt extract麦芽エキス,マルツエキス.

malting n  麦芽製造();malthouse

malt liquor麦芽(醸造)酒《beer, stout など》.

malt loaf麦芽パン《麦芽エキスとシロップなどで作るパンで,薄切りにしバターを添えて供する》.

maltman/-mən/ n  maltster

maltodextrin/mɔ̀ːltoʊ-/ n  〘生化〙 マルトデキストリン《麦芽糖を含んだデキストリン;食品添加物》.

maltol/mɔ́ːltɔ̀(ː)l, -toʊl, -tɑ̀l/ n  〘化〙 マルトール《マツの樹皮・松葉・麦芽などから採る結晶;食品・ワインなどの香味増加に用いる》.

maltose /mɔ́ːltoʊs, -z/ n  〘生化〙 麦芽糖,マルトース《グルコースが 2 分子結合した二糖》.

malt shop麦芽乳  (malted milk) を扱うアイスクリーム店.

maltster n  麦芽製造人,麦芽業者. malt

malt sugar麦芽糖  (maltose) .

malt whiskeyモルトウイスキー.

maltworm n  《古》 大酒飲み,酒豪  (tippler) .

malty a  麦芽の(ような),麦芽を含んだ;《口》 麦芽酒好きの;《俗》 酔った.

maltiness n

malthouse n  麦芽製造所.

 

Malta /mɔ́ːltə/ マルタ《地中海の Sicily 島南方にある島群  (the Maltese Íslands) からなる国;公式名 Republic of   (マルタ共和国) ;Valletta;主島も Malta という;古代名 Melita;もと英領,1964 年独立》

 Malta Summit マルタ首脳会談 1989 米ソが冷戦終結を宣言

Malta fever〘医〙 マルタ熱,波状熱  (brucellosis) .

Maltese /mɔːltiːz, -s/ a  マルタ();マルタ人の;マルタ語の;マルタ騎士団  (Knights of Malta) .

► n   (pl )

1 マルタ人;マルタ語《アラビア語を母体とし,多くのロマンス系語彙を含む》.

2 〘犬〙 マルチーズ  (= dog [terrier])  《白く長い毛の愛玩犬》. Malta

Maltese catマルタネコ《青灰色の短毛のイエネコ》.

Maltese crossマルタ十字《1) 先端で広がった腕をもつ十字 2) 腕の先端が広がるが 2 つに分かれ,中央が V 字形にくぼむ;;〘植〙 アメリカセンノウ  (=scarlet lychnis) .

Maltesers /mɔːltiːzərz/ pl  〘商標〙 モルティーザーズ《球状のチョコレート菓子》.

 

maltase/mɔ́ːlteɪs, -z/ n  〘生化〙 マルターゼ《マルトースをグルコース加水分解する酵素》. -ase

 

maltha/mǽlθə/ n  鉱物タール;マルサ《天然アスファルトの一種または地蝋など天然の炭化水素混合物》. Gk

 

Malthus /mǽlθəs/ マルサス Thomas Robert   (1766-1834)  《英国の経済学者;Essay on the Principle of Population  (1798) .

Malthusian/mælθ(j)uːʒən, mɔːl-; -ziən/ a  マルサス(主義)の《人口増加は幾何級数的で,食糧増産は算術級数的であり,戦争・飢饉・疫病などが人口を抑制するとする》.

► n  マルサス主義者.

Malthusianism  n  マルサス主義[学説]《特に その人口論》.

 

Maluku /məluːku/マルク《Moluccas のインドネシア語名》.

 

 

malvaceous/mælveɪəs/ a  〘植〙 アオイ科 (Malvaceae)  ;ゼニアオイ属 (Malva)  . L;mallow

 

malvasia /mæ̀lvəsiːə, -ziːə/ n   [M-]  〘園〙 マルヴァシアブドウ《malmsey を造る》;malmsey  malvasian a

 

Malvern /mɔ́ːlvərn/モルヴァン《イングランド西部 Hereford and Worcester ,モルヴァン丘陵  (the  Hills) の東斜面にある保養地;鉱泉が湧出する;毎年演劇・音楽祭が開催される》.

 

Malvern Hill /mǽlvərn-/

the Battle of Malvern Hillマルヴァンヒルの戦い《米国南北戦争中の 1862 Virginia Richmond 近郊の Malvern Hill で行なわれた戦い;北軍が南軍による攻撃を退けたが,翌日退却した》.

 

Malvinas/mɑːlviːnɑːs/ the  Islas  /iːzlɑːz/  マルビナス諸島《Falkland Islands のスペイン語名》.

 

malvoisie /mǽlvɔ̀ɪzi, -və-/ n  malmsey

 

Malvolio /mælvoʊlioʊ/マルヴォリオ《Shakespeare, Twelfth Night に登場する気取った執事》.

 

malwa /mɑ́ːlwɑː/ n  キビ[雑穀]  (millet) から醸造したウガンダの飲料. (Uganda)

 

mam/mǽm/ n  《口・方》 かあちゃん  (mother) .

mama-and-papa  a  mom-and-pop

mama bear《俗》 婦人警官,メスマッポ,赤ポリ.

mama's boy母親っ子,あまえっ子,マザコン坊や  (mummy's boy)  《成人にもいう》.

Mama SmokeyCB 無線俗》 婦人警官.

 

Mam/mɑ́ːm/ n

a  (pl , s)  マム族《グアテマラ北西部の高地に住む Maya 系インディオ》.  b マム語.

 

mama /mɑ́ːmə, məmɑ́ː; məmɑ́ː/  n  《幼児・口》 mamma-1;《俗》 ,色気たっぷりの女,女房,かかあ;《俗》 暴走族グループの女. biker mama (フルハウス)

  Come to mama. / Come to papa. こちらへいらっしゃいよ(like a baby

 

mamaguy《カリブ》/mɑ́ːməgaɪ/ vt ,  n  だます[からかう,おだてる](こと).

 

mamba/mɑ́ːmbə, mǽm-/ n  〘動〙 マンバ《南アフリカ産のコブラ科の大型毒ヘビ》;《南ア口》 できる人,切れ者,エキスパート;《南ア俗》 マンバ《自家製の強い酒》. Zulu imamba

 

Mamberamo/mæ̀mbərɑ́ːmoʊ/ [the]  マンベラモ川《ニューギニア西部を北西に流れ,太平洋に注ぐ》.

 

mambo /mɑ́ːmboʊ/ n   (pl s)

1 マンボ《rumba に似たリズムのハイチが起源の舞踊;その曲》.

2ヴードゥー教の巫女 (みこ) .

► vi  マンボを踊る. AmSp<?Haitian creole

 

mameemammee

mameluco/mæ̀məluːkoʊ/ n   (pl s)  《ブラジル》 父親が白人で母親がインディオの混血人. Port

 

Mameluk(e), MamalukeMamluk

 

Mamet /mǽmət/マメット David (Alan)   (1947- )  《米国の劇作家》.

 

mamey, mamiemammee

 

Mamie/meɪmi/メイミー《女子名;Mary, Margaret の愛称》.

 

mamilla, -larymammilla, -lary

 

Mamluk, Mameluk(e), Mamaluke /mǽmluːk//mǽməluːk/ n

1 〘史〙 マムルーク朝人《エジプトおよびシリアを支配したトルコ系イスラム王朝  (1250-1517) の人;君主が奴隷傭兵出身であるところからこの名がある;1811 年まで実権を保持》.

2  [m-]  《イスラム教国における》白人奴隷《トルコ人・モンゴル人・スラヴ人など》,奴隷傭兵. FArab=slave

  Mamluk son of a bitch (メンタリスト)

 

mammee, mamee, mamey, mamie, mammy /mɑːmeɪ, -miː; mæmiː/ n  〘植〙

a マンメア,マミー  (= apple)  《美味な実を結ぶ熱帯アメリカ原産の木;その果実》.

b marmalade tree

 

mamelon /mǽmələn/ n  乳頭状のふくらみ[突起];円頂(溶岩)小丘.

mammilla, mamilla /məmɪ́lə, mæ-/ n   (pl -lae  /-liː/ )  〘解〙 乳頭,乳首  (nipple) ;乳頭様突起.

mam(m)illary /mǽməlɛ̀ri, mæmɪ́ləri; mǽmɪləri, mæmɪ́ləri/ a  〘解〙 乳頭();〘鉱〙 乳房状の.

mamillate, -latedmammillate, -lated

mamma-1/mɑ́ːmə, məmɑ́ː; məmɑ́ː/ n  《幼児》 おかあちゃん;《俗》 ,女房,かあちゃん  (mama) . 幼児の ma, ma (imit)

mammy, mammie/mǽmi/  n  《幼児》 おかあちゃん;《南部》 [derog]  黒人のばあや《かつて白人の子供の世話[乳母]をした》. mamma-1

mammy boy=mother's boy

mammy chair《海俗》 風波に見舞われて沖合に停泊した船につけたボートへ客を上げ降ろしするバスケット[椅子],リフト.

mammy cloth《アフリカ黒人が体に巻きつけて着用する》色あざやかな木綿布.

mammy trader《西アフリカ》 市場の物売り女.

mammy wagon [lorry, bus]《西アフリカ》 小型乗合いトラック《人・荷物を運ぶ両側開放の乗物》.

mamma-2/mǽmə/  n  (pl-mae /mǽmiː,-maɪ/ ) 〘解〙乳房《乳腺とその付属器官の総称》; [pl] 乳房 (ちぶさ) . OEL=a breast

mammaplasty, mammo-/mǽmə-/ n  乳房形成(). (NipTuck)

mammary /mǽməri/ a 〘解〙乳房 (にゅうぼう)  (ちぶさ) ;乳房状の

mammary cancer乳癌

mammary areola乳輪.  ► n   [pl]  《口》 乳房,おっぱい.

mammary gland〘解〙 乳腺.

mammate /mǽmeɪt/ a  mammiferous

mammatocumulus /məmeɪtoʊ-, mæ-/ n 〘気〙乳房 (ちぶさ) .

mammiferous/məmɪ́f(ə)rəs, mæ-/ a  乳房のある;哺乳類の  (mammalian) .

mammiform/mǽmə-/ a  乳房[乳頭]状の.

mam(m)illate, -lated/mǽməleɪt//-leɪtəd/ a  乳頭(様突起)のある;〘鉱〙mam(m)illary

mamillation n  乳頭様突起(をもつこと).

mammogram, -graph/mǽmə-/ n  〘医〙 乳房 X 線写真,マンモグラフ. (NipTuck)

mammography/mæmɑ́grəfi/ n  〘医〙 乳房 X 線撮影(),マンモグラフィー.

mammographic   a

mammoplastymammaplasty

 

mammal /mǽm(ə)l/  n  〘動〙 哺乳動物. L ()

mammalian /məmeɪliən, mæ-/ a ,  n  〘動〙 哺乳類[] (Mammalia)  (動物).

mammaliferous/mæ̀məlɪ́f(ə)rəs/ a  〘地質〙 〈地層が〉哺乳動物の化石を含む.

mammalogy /məmǽləʤi, mæ-/ n  哺乳類[動物].

mammalogist n

mammalogical  /mæ̀məlɑ́ʤɪk(ə)l/  a

 

mammee sapote〘植〙 marmalade tree

 

mammer《方・廃》/mǽmər/ vi  どもる;ためらう.

 

mammetmaumet

 

mammock《古・方》/mǽmək/ n  きれ,小片,断片,かけら.

► vt  ずたずたに切る,寸断する;粉砕する.

 

mammon /mǽmən/ n  富《卑しめていう》; [M-]  富の邪神,マモン《富・強欲の化身;Matt 6:24, Luke 16:9-13

worshipers of Mammon拝金主義者たち

the Mammon of unrighteousness不正な富

You cannot serve God and mammon.汝ら神と財宝とに兼ね仕うるあたわず Matt 6:24.

mammonish a  拝金主義の,黄金万能主義の.

mammonistic a  mammonism n  拝金主義.    mammonist, ite n  拝金主義者.

 

maumet, mammet/mɔ́ːmət//mǽmət/ n  《方》 人形,異様な人像,かかし;《廃》 偶像,邪神.

 

mammoth /mǽməθ/  n  〘古生〙 マンモス;《同種のうちで》巨大なもの.

► a  巨大な,膨大な,ばかでかい. RussTartar (mamma earth);穴を掘ってすむと考えられたためか

  mammoth construction

Mammoth Caveマンモスケーヴ《Kentucky 州中部の大鍾乳洞;Mammoth Cave National Park の一部》.

 

mamo/mɑ́ːmoʊ/ n   (pl s)  〘鳥〙 マモ《絶滅したハワイミツスイ》.

 

Mamore /mɑ̀ːməreɪ/ [the]  マモレ川《ボリビア中部を北流し,ブラジル国境で Beni 川と合流して Madeira 川を形成する》.

 

Mamoudzou/F mamudzu/マムズ《Comoro 諸島にあるフランスの海外県 Mayotte の県都》.

 

mampara, mom-/mɑːmpɑ́ːrə/ n  《南ア口》 無器用な黒人,役立たず,ばか.

 

mampoer/məmpʊ́ər/ n  《南ア》 《桃やヒラウチワサボテンの実などから造る》自家製ブランデー.

 

mamzer, momzer, momser/mɑ́mzər/ n   (pl s, -zerim  /-zərɪm/ )

1 マムゼル《ユダヤ教で認められない結婚による子・私生児》.

2 《俗》 いやなやつ,しょっちゅう借りてばかりいるやつ,人にたかるやつ,いそうろう;やつ,野郎. Yid

 

man-1 /mǽn/  n   (pl men  /mɛ́n/ )

1

a 《成人の》男,男子  (opp. woman) ,《男性の》大人  (opp. boy) ; [無冠詞;sg 男性(というもの)  (opp. woman) .cf. hunk()

b 一人前の男,一個の男子;男らしい男,丈夫;ひとかどの人物,重要[著名]な人; [the]  《古》 男らしさ,雄々しさ

  Man on ! 背後からのタックルにきをつけろ!(サッカー)

  a man among men 男の中の男(ソプラノ)

  I’m no a man diet. 男を避けているの。(ブラザーズアンドシスターズ)

 = I’m on a man fasting. / I’m on a man cleanse.

  Is he a man or a mouse? (メンタリスト)

 He is all man. 彼は男らしい。(フレンズ)

  cf. put hair on the chest

 You are not a man enough for her. (Lの世界-)

  Why don’t we just be men about ~? ~を男らしく扱おうぜ(NipTuck

 Of all the labor-saving devices inventd for women, none has been more successful than men. (joc)

  Ten men, ten tastes. 十人十色

 = So many men, so many tastes.

  = It takes all sorts to make the world.

be a man=act like a man男らしくする

be man enough to do男らしく[勇敢にも]…する

He is man enough for the job.その仕事をりっぱにこなせる

a man among men男の中の男

man's man男らしい男,男の中の男.

You('re) the man!《俗》 よくやった.

2

a 《他の動物に対して》人,人間; [M-;無冠詞で単数 ,人類  (mankind)  《集合的》

All men must die [Man is mortal].人は死を免れない.

b 〘人〙 ヒト《霊長目ヒト科 (Hominidae)  の一員》;《特定時代の》人間,《先史時代の》()

Renaissance manルネサンス的教養人《幅広い知識と教養の持主;理想的にはすべての学問および芸術に通暁している人》.

Peking man〘人〙 北京原人《華北周口店で発掘》.

3

a  [不定代名詞的に ,  (one)

A man can only die once.《諺》 人は一度しか死なない《いやなこともこれでおしまい》

What can a man do in such a case?こんな場合どうすればよいのだろうか

any [no] manだれでも[だれも…ない].

b …する男,(愛好),…派

a man of action活動家

a man of science科学者

a medical man医学者

a chocolate ice cream manチョコレートアイスクリーム大好き人間

ass man《卑》 女たらし,遊び人,やりちん;《卑》 尻フェチ男  (cf. legman,) .

tit man《俗》 女の乳房に感じる男,オッパイ派の男,パイマニア

c  [the]  あつらえむきの男; [one's]  人の望みをかなえてくれる[敵となる]相手(の男),代理人,外交使節,諜報[特派,連絡],情報源

Tom is your man.トムこそ(あなたの望みに)ぴったりの人です

the (very) man for the jobその仕事にうってつけの男

mistake one's man相手(の人物)を見そこなう[みくびる].

one's man of business代理人  (agent) ,法律顧問  (solicitor)

d 〘大学〙 (男子の)在校生,学生;出身者  an Oxford [a Harvard, etc.] man.

4  [one's]    (husband) ;《口》 恋人《男》,彼氏;親友,ダチ,仲間  (7a) ; [the]   [derog]  (いやな)やつ,きゃつ

  a man after my own heart (ドクターハウス) = kindred spirit

  You are my man. (親友 ホワイトハウス)

man and wife夫婦 

old man《口》1  [the or sb's] a ,亭主.b 恋人,,《特に》同棲相手[している男性].c ,おやじ.d 《俗》 パパさん,だんな, sugar daddy;《俗》 《売春婦の》ヒモ,お父さん.2 a  [the, the O- M-]  かしら,親方,雇い主,ボス,上司,支配人,指揮官,隊長,船長,機長,《俗》 大統領.b  [the]  《その道の》ベテラン,大家;先輩,長老.c  [the]  人間の罪深い本性  (old Adam) .d  [the]  《俗》 男根,ペニス.3  [voc]  やあ,きみ.4 《豪》 成長した雄カンガルー;〘植〙 southernwood

so's your old man [ int 《俗》 《相手の悪口に言い返して》てめえこそ…だ,人のことが言えるか,それはこっちのせりふだ;《否定・拒絶を表わして》ばか言え,うるせえ.

► a  発育しきった;《豪》 大きい,すばらしい.

I can't stand the man.あの野郎は許せない.

5

a 《雇主・主人に対して》使用人,召使;労働者,従業員,雇人,使用人,部下;《古》 家来,家臣,臣下

masters and men主人と雇人

Stanley's men got out of the boat.スタンリーの部下たちは舟から降りた.

b  [pl]  ,兵士,水兵,下士官officers and men士官と兵,将兵.

6

a チームの一員,メンバー《男》.

b 《チェス・チェッカーなどの》コマ  (piece) ;数取り  (counter) .

7 《口》

a  [男に対する呼びかけ;俗語では年齢・男女を問わない呼びかけ きみ,おい,こら《hippies などの間では男女双方に対して用いる》

My (good [dear]) man!おい,ねえきみ《目下の者に》

My man!やあ(こんにちは)

(my) little man [woman] [voc]  坊や[お嬢ちゃん]

Hurry up, man (alive)!それ[おい]急げ.

b やあ,おお,ヘーッ,おやおや,うーん,やれやれ,チェッ,なんてこった《驚き・熱意・いらだち・軽蔑などの発声》 Man, what a game!驚いたね,なんというゲームだろう.

8 《俗》  [the M-]

a 《黒人からみた》権力者,白人(社会);体制  (the Establishment) .

b 警察(),刑事,サツ,デカ,(刑務所の)所長.

c 雇主,ボス,お偉いさん;《ジャズバンドなどの》リーダーold man

  stick it to the man (雇主 ヴェロニカマーズ)

d 麻薬の売人.

9 〘クリスチャンサイエンス〙 無限の精霊,精神の完全な表現,神の影像.

10  [compd]    (ship)   (cf. -man)   man-of-war  (pl men-)  軍艦  (warship) ;〘動〙 Portuguese man-of-war;〘鳥〙 man-o'-war bird

11 《俗》 1 ドル.

all to a man=to a [the last] man満場一致で;最後の一人まで,残らず.

as a man一個の男子として.

as one [a] man一斉に,こぞって,満場一致で  (unanimously) 〈抗議するなど〉.

be man enough十分な度胸がある.

be one's own man [woman]

人の支配をうけない,主体性がある;()が確かである,しっかりしている.

between man and man男同士の間で.

every… known to man or [and] beast知られる[考えられる]かぎりすべての….

every [each] man for himself (and the devil take the hindmost)だれもが(人にたよらずに)自分の安全をはからなければならない(危険な状況),(人のことより)自分のことだけ懸命にやる(こと).

have to see a man about a dog [horse]ちょっとそこまで《トイレに立つときなど,席をはずす口実として》.

if a day [a dime, an inch, a man, a yard, etc.] [強調形式]  1 [1 ダイム,1 インチ,1 ,1 ヤードなど]でもあるとすれば,確かに,少なくとも

He is seventy if a day.彼はどうしたって 70 歳は行っている《if he is a day (old)ともいう》

It cost twenty dollars if a dime.それは確かに 20 ドルした

She measures six feet if an inch.身長は少なくとも 6 フィートはある

I have walked 15 miles, if a yard.15 マイルは確かに歩いた.

like a man男らしく,堂々と.

make… a man=make a man (out) of… をりっぱな男に仕立てる,成功させる.

a man about town=man-about-town《高級ナイトクラブなどに出入りする》都会慣れした遊び人,通人,プレイボーイ. (ビジネス英語)

Man [Sakes, Heart, Heavens] alive!《口》 おや,何だと,これは驚いた,冗談じゃない!

a man and a brotherはらから,同胞.

man and boy [副詞句 少年時代からずっと,一生(の間).

man and wife 《韻俗》 ナイフ  (knife) .

man for man一対一で;個人として[個々に]比べると.

a man of… 生まれの人

man of God神の人《聖人  (saint) ;預言者;聖職者》

man of the cloth聖職者.

man of the house [the]  家長,世帯主.

man of the match () = MVP()

man of the world世慣れた人,世事に通じた人;俗人,俗物;上流社会の人.

a man on horseback強力な[野心的な]指導者,軍事独裁者

man to man個人対個人として;率直に  (cf. man-to-man)

as man to man率直に言えば.

separate [tell, sort out] the men from the boys《口》 本当に力と勇気のある[有能な]者とそうでないものを区別する.

son of man人間; [the S- of M-]  人の子《救世主,イエスキリスト》the sons of men人類.

the man in the moon月面の斑点,月世界の人,月面の 'ウサギ',架空の人

know… no more than the man in the moon…を全く知らない.

the man in [on] the street世間一般の人,平均的な人,世論の代表者,世論  (opp. expert;man-on-the-street=man-on-the-street   a  =man-in-the-street平均的な人の,一般人の

an man-in-the-street interview街頭インタビュー)

to a [the last] man満場一致で;最後の一人まで,残らず.

your man《アイル口》 あの男,例の男.

★ここに示していない the man of…などの語は各項を参照.

► vt   (-nn-)

1

a 〈銃砲・部署など〉に人員を配置する《勤務や防御のため》,〈船・人工衛星など〉に人を乗り組ませる;〈地位・官職など〉に人を就ける.

b 《任務として》…の位置につく[詰める],受け持つ,扱う

 Will you man the grill? (ER)

  man the checkpoint

man the guns砲につく.

2 元気[勇気]づける

man oneself自分を励ます.

  You decided to man up. (デクスター ヴェロニカマーズ 男になる)

3 〈鷹などを〉人に慣らす.

man-about-town n   (pl men-)  《高級ナイトクラブなどに出入りする》都会慣れした遊び人,通人,プレイボーイ.

man amplifier人力増幅器《体に装着して大きな力を発揮できるようにする装置》.

man ape類人猿  (great ape) ;化石人類《原人・猿人など》.

man-at-arms n   (pl men-)  〘史〙 兵士,《特に 中世の》重騎兵. cf. F homme a armes

man-child  n   (pl men-children)  男の子  (boy) ,息子  (son) .(フレンズ)

mandals ← man sandals 男物サンダル(Lの世界)

man-day n 〘経営〙11日の仕事量,人日 (にんぴ) ,人工 (にんく)  (cf. man-hour) .

man-eater n

1 人食い人  (cannibal) ;人食い動物《トラ・ライオン・サメなど》;〘魚〙 人食いザメ,アオザメ  (mackerel shark) ,《特に》ホオジロザメ  (great white shark) .

2 《口》 男を手玉に取って次々と捨てる女;《俗》 やたら男に迫る女;《卑》 フェラチオ男[].

man-eating a

man-eater shark, man-eating shark〘魚〙 人食いザメ  (man-eater)

man-for-man defense=man-to-man defense

  man-to-man / one-on-one

man Friday [M-]  忠僕,忠実で有能な召使[部下,側近,腹心],右腕  (Friday; cf. girl Friday)

  = guy Friday

manful  a  男らしい,勇ましい,果断な  (resolute)   (cf. manly)

manfully adv    manfulness n

manhandle vt  人力で動かす;手荒く扱う,襲う  (Orange County ミディアム)

man-hater n  人間嫌い;男嫌い.

manhole n マンホール《掃除・修繕などの際に床下・暗渠 (あんきょ) ・汽罐 (きかん) などに人がはいれるようにつくった穴》;くぐり穴;〘鉄道〙《トンネル内の》待避孔;《俗》女性性器,.

manhole cover《俗》マンホールの蓋 (ふた) 状のもの《ホットケーキ・大皿・レコード盤など》;《俗》生理用ナプキン.

  He treats every nickel like a manhole cover. (ソプラノ = He is very stingy.)

manhood  n

1 成年男子であること;《男子の》丁年,成人,青壮年時代;男らしさ,勇ましさ; [euph]  男の性的能力; [one's]  《俗》 男性器;《一国の》成年男子《集合的》

reach manhood成人する

be in the prime of manhood男盛りである.

2 人間であること,人間性.

manhood suffrage成年男子選挙権.

man-hour n 〘経営〙11時間の仕事量,人時 (にんじ) ,工数 (cf.man-day) .

manhunt n  《組織的な》犯人追跡[捜索];《一般に》人の集中的捜索.

  launch statewide manhunt for him (ミディアム)

man-in-the-street a  平均的な人の,一般人のan man-in-the-street interview街頭インタビュー.

manless a  人のいない[不足した];[]のいない〈女〉.

man jack《口》 人《男;jack-1every [no] man jack.

man-killer n  人を殺すもの;《俗》 femme fatale

mankind  n   [sg/pl]

1  / ,  /  人類,人間  (human beings)

The proper study of mankind is man.《諺》 人間のなすべき研究の対象は人間である《Pope のことば》.

2  / /  《まれ》 男性  (the male sex) ,男子  (men) .

manlike a  男らしい;〈動物が〉人のような;〈女が〉男のような,男まさりの.

manish 男っぽい

man lock《ケーソン工事の作業員のための》中間圧力室.

manly  a  男らしい,雄々しい,勇ましい  (cf. manful) ;男性的な,男性向きの〈スポーツなど〉;〈女が〉男のような,男まさりの. manlier-manliest

  You are all manly. (ブラザーズアンドシスターズ)

► adv  《古》 男らしく;男まさりに.

manliness n

man-made a  人造の,人工の,合成の

     man-made disaster

a man-made moon [satellite]人工衛星

man-made fibers合成繊維

man-made calamities人災.

man-milliner n   (pl s, men-milliners)  婦人帽製造販売業の男; [fig]  つまらない仕事にあくせくしている者.

man-month n 〘経営〙11か月間の仕事量,人月 (にんげつ)  (cf.man-hour) .

manned/mǽnd/ a  人間を乗せた,有人の

a manned spaceflight / a manned space vehicle.

mannish a  〈女・衣服が〉男のような,女らしくない;〈子供が〉おとなぶった;男性向きの.

  womanish

mannishly adv    mannishness  n

manny : man nanny 男性の子守(カリフォーニケーション)

man-of-all-work n   (pl men-)  《雇われて家庭の雑用をする》何でも屋,雑役夫.

Man of Destiny [the]  運命の男《Napoleon 1 世のこと》.

man of God神の人《聖人  (saint) ;預言者;聖職者》.

man of letters学者;文人,文学者.

Man of sorrows [the]  〘聖〙 悲しみの人 Isa 53:3 にこの字句があり,救世主つまりキリストとみなされている》.

man of straw()わら人形,でく;弱くてあてにならない男,つまらぬ人物;黒幕[ボス]の手先,《表向きだけの》あやつり人形,'ロボット';架空の議論(の相手);資金のない(まま財政的義務を負う),架空の[無責任な]保証人.

man of the cloth聖職者.

man of the house [the]  家長,世帯主.

man of the world世慣れた人,世事に通じた人;俗人,俗物;上流社会の人.

man-of-war  n   (pl men-)  軍艦  (warship) ;〘動〙 Portuguese man-of-war;〘鳥〙 man-o'-war bird

man of wax弱くてあてにならない男.

man-on-man adv ,  a  《チーム競技で》マンツーマンで[].

man-on-the-street a  man-in-the-street

man orchid〘植〙 唇弁がヒトの形に似たチドリソウ連のラン《英国産》.

man-o'-war/-nə-/ n  man-of-war

man-o'-war bird 〘鳥〙 グンカンドリ  (frigate bird) .

manpack a  携帯用の〈ラジオなど〉.

man-portable a  一人で携行できる.

manpower n  有効総人員;人的資源;《一国の》軍事動員可能総人員;〘労〙 (有効)労働力

  Military doesn’t have enough manpower. (Lie to me 24)

man power人力;〘機〙 人力《工率の単位:=1/10 馬力》,人力による工率;manpower

cf. ManpowerGroup Inc. 大手総合人材サービス企業。世界80ヵ国に2,900のオフィスを持ち、ワールドワイドに展開している人材サービスのグローバルカンパニー

man-rad n 1人当たり1radの放射線量, (にん) ラド《放射線照射量の単位:=100ergs/gram.

man-rte vt  〈ロケット・宇宙船など〉の有人飛行の安全性を保証する.

man-rem n 1人当たり1remの放射線量, (にん) レム《放射線照射量の単位:=1roentgen.

manrope n  〘海〙 手すり索,握索,マンロープ.

manservant n   (pl menservants, s)  しもべ,従者  (valet)  (cf. maidservant) .

manshift n  集団的勤務交替;《交替から交替までの》勤務時間,《その間の》一人の仕事量.

man-size(d)《口》 人の背丈[大きさ],等身大の;大きな,大型の;おとな向きの;おとなの力[判断]を要する,むずかしい  man-size(d) responsibilities.

manslaughter n  〘法〙 故殺,非謀殺《一時の激情によるなど計画的犯意  (malice aforethought) なく行なわれた違法な殺人;cf. murder, homicide

manslayer n  殺人者,人殺し.

manslaying a ,  n

man's man男らしい男,男の中の男.

man-tailored a  〈婦人服が〉男仕立ての.

man-to-man a  率直な,肚を割った〈話し合い〉= one-on-one .

► adv  man to man 

► n  man-to-man defense

man-to-man defense〘スポ〙 マンツーマンディフェンス《守備側の選手がそれぞれ攻撃側の特定の相手を定め,一対一で防御する方法;cf. zone defense.

man-trap  n 《領内侵入者を捕えるための》人捕 () りわな;人命に危険な場所;誘惑の場所《賭博場など》;《口》誘惑的な女;《口》未亡人;《俗》女性性器;《潜在的な》危険性.

manward adv  《まれ》 人間に向かって  (cf. Godward) ► a  人間に関係した[向かった],対人間の.

man-week n 〘経営〙11週間の仕事量,人週 (にんしゅう)  (cf. man-hour) .

manwise adv  人間的に;男がするように,男性的に.

man-year n 〘経営〙11年間の仕事量,人年 (にんねん)  (cf.man-hour) .

menfolk(s) n pl  男性;《一家・社会の》男たち.

  womenfolk

Men of Harlech/-hɑ́ːrlək, -ləx/「メン・オヴ・ハーレク」 《ウェールズの古くからの行進曲;もともとは戦いに出る戦士の歌;北西ウェールズの城下町 Harlech より》.

Men of the Trees [the]  〘英〙 森林協会《世界各地における森林保全と植林奨励を目的とする;1922 年設立,93 International Tree Foundation と改称》.

men's, mens/mɛ́nz/ n  紳士用サイズ;紳士用サイズの衣服,紳士服;紳士服売場.

menservants n  manservant の複数形.

men's john《口》 男子便所.

men's lib [liberation] [M- L-]  男性解放運動(グループ),メンズリブ《伝統的に男性に課されてきた役割から解放しようとする》.

men's movement男性解放運動《男性をその社会での伝統的見方から解放しようとする運動》.

men's room男子手洗所.

menswear n  紳士服,男性用服飾品,メンズウェア  (=men's wear

) ;(紳士)服地《特に毛織物》;紳士服売場  (= department) .

man-whoring 男娼する(Orange County

 

Manley/mǽnli/マンリー Michael (Norman)   (1924-97)  《ジャマイカの政治家;首相  (1972-80, 89-92) .

 

man-2 v auxil  《スコ》 maun

Man

the Isle of マン島《Irish 海にある島で,自治権をもつ英国王室保護領;独自の議会・法律をもつ;Douglas; cf. Manx, Tynwald;古代名 Monapia, Mona

Manx /mǽŋks/ a  マン島  (Isle of Man) ;マン島人の;マン島語の.

► n

a マン島語,マンクス語《Celtic 諸語の一つ;現在は衰滅して使用されていない》.

b  [the,pl マン島人  (cf. Manxman)

c  Manx cat

Manx cat〘動〙 マンクスネコ《尾の退化が著しい》.

Manxman/-mən/ n  マン島人  (cf. Manx)

Manxwoman n fem

Manx shearwater〘鳥〙 マンクスコミズナギドリ《大西洋東北部産の小型のミズナギドリ》.

 

-man /mən, mæ̀n/  n comb form   (pl -men  /mən, mɛ̀n/ )   [職業・国籍を表わして 「…人」「…船」  (cf. man-1  n  10)

postman, clergyman, Frenchman, merchantman, Indiaman.

★日常語では  /-mən/  が普通で,慎重な発音・特別の意味では  /-mæ̀n/  とする傾向がある.  /-mən/  と発音される語の複数形は  /-mən/ , /-mæ̀n/  と発音される語の複数形は  /-mɛ̀n/  と発音される. 従来は女性にも用いたが,近年は男女の総称として -person などの語を用いる傾向がある.

man.=manual.

Man.=Manitoba.

 

mana/mɑ́ːnə/ n

1 〘人〙 マナ《自然界に内在し,そこから発現して宇宙の秩序を維持する超自然力;人間に具現して権威・魔力となる》.

2 威信,威光,権力,権威. Polynesian

 

Manabozho/mæ̀nəboʊʒoʊ/マナボジョ《中部 Algonquian 族のトリックスター[文化英雄].

 

manacle/mǽnɪk(ə)l/ n   [pl]  手錠,手かせ,足かせ;束縛,拘束.

► vt  …に手錠[足かせ]をかける;固定する,縛る;束縛する,制約する.

 

Manado, Menado /mənɑ́ːdoʊ//meɪ-/マナド,メナド《インドネシアの Celebes 島北東部 Celebes 海に臨む港湾都市》.

 

manage-1 /mǽnɪʤ/  vt

1 〈事業などを〉経営[運営]する,管理する;〈チームなど〉の監督をする;〈芸能人など〉のマネージャーをする;〈人を〉統御する,うまくあしらう[言いくるめる],〈難題・ストレスなどを〉処理する;(手で)扱う,〈馬などを〉御する,調教する;〈金・時間などを〉有効に使う,管理する;〈船などを〉操縦する;〈通貨を〉統制する.

 You are managing me. 私をうまくあしらっているわね。(- プリズンブレイク)

2

a どうにかなし遂げる; [iron]  どうにか[なんとか]…する,うまく…する〈to do

manage a smile [to smile]どうにか笑顔をつくる

I managed to get out at the right station.どうにか目的の駅で降りられた

He managed  (=was foolish enough) to make a mess of it. [iron]  あいつめみごとに大失敗をやらかした.

b  [can, be able to に伴って 《口》 なんとかする,…に都合をつける《目的語の名詞との関係で「(問題を)片付ける,(金を)出す」「(物を)食べる」「(休暇などを)とる」「(荷物などを)運ぶ,乗せる」など種々の意味になる》

How much will you give?―I can manage 10 dollars.いくら出せますか―10 ドルならなんとかできます

Can you manage next Friday?次の金曜は都合がつきますか

Can you manage a few more cherries?サクランボをもう少しどうですか.

3 《古》 大事に[控えめに]使う.

► vi  経営[運営]する,管理する;野球チームの監督をする;対処する,なんとかする

I think I can manage by myself.ひとりでなんとかできそうだ

I can't manage with these poor tools [on my salary].こんな貧弱な道具では[給料では]やっていけない

She won't be able to manage without help.彼女は手伝ってもらわなくてはやっていけまい.

► n  《馬の》調教;調教場,乗馬学校;《古》 《馬の》歩態,歩調;《廃》 management. イタリア語 maneggiare (L manus hand)

manage-2 n  《古》 manege

manageable a  処理[管理]できる;扱いやすい;御しやすい;従順な;料理しやすい.

  break the big jobs into small manageable bits

manageably adv    manageableness n

manageability n  御しやすい[統制できる]こと;従順さ.

managed care管理医療,マネージドケア《特に雇用主の医療費負担を抑制する目的で,ある患者集団の医療をある医師集団に請け負わせる健康管理方式;health maintenance organizationなどがその例》.

managed currency〘経〙 統制貨幣,管理通貨.

managed economy管理経済.

managed fund(管理)運用資金,マネージドファンド《保険会社などが投資家に代わって運用する投資資金》.

managed news《俗》 《政府側に都合よく内容を調整した》政府側発表のニュース.

management  n

1

a 取扱い,統御,操縦,運用;経営,管理,支配,取締まり;処理,やりくり;術策,ごまかし.

b 経営力,支配力,経営の手腕;〘医〙 治療技術〈of.

2 経営幹部,経営陣,経営者(),雇用者[使用者],管理者

  dictatorial management / autocratic management ワンマン経営

  management matrix 経営基盤

 flat management  top-down management / bottom-up management

  hands-on management

The management refused to come to terms.経営者側は和解を拒絶した

a consultation between management and labor労使間の協議

A stronger management is needed.もっと強力な経営陣が必要だ.

managemental /-mɛ́ntl/  a

management accounting管理会計《経営管理に役立つ資料を提供するための会計,特に cost accounting.

management accountant n

management buyoutマネジメントバイアウト《経営陣が自社株を買い取り,株式を非公開にすること; MBO.

management company《投資信託の資産運用を行なう》管理会社.

management consultant経営コンサルタント.

management engineering経営[管理]工学.

management information system《コンピューターを使った》経営[管理]情報システム《略 MIS.

management shares pl  役員株.

management union管理職ユニオン《管理職が加入する労働組合》.

manager  n

1

a 支配人,管理者,経営者,幹事,主事;《芸能人・興行団体などの》マネージャー;《プロスポーツチーム[選手]の》監督,《学生チームの》マネージャー;〘英法〙 管財人; [pl]  〘英議会〙 両院協議会委員.

  general manager 部長 = chief of a department

 deputy general manager 次長

 manager 課長 = section chief

 assistant manager 係長 = subsection chief / senior staff

b 〘電算〙 マネージャー《周辺装置・処理過程などを管理するプログラムやシステム》.

2  [通例 形容詞を伴って 処理[やりくり]する人

a good [bad] managerやりくりのじょうずな[へたな]人《特に 主婦》.

managership n

manageress/; mæ̀nɪʤərɛ́s, --/ n  女支配人,女管理人,女性マネージャー;女幹事;《劇場の》女座元  (-ess-1) .

managerial /mæ̀nəʤɪ́əriəl/ a  manager ;取扱い[操縦,経営];管理[支配],管理()者としての;取締まりの;処理の

a managerial position管理職.

managerially adv

managerialist n  管理政策信奉者,統制主義者.

► a  管理政策信奉(),統制主義().

managerialism n

managing  a

1

a manage-1 する;首脳の;経営[処理]のじょうずな.

b 切りまわしたがる,おせっかいなa very managing womanとてもおせっかいな婦人.

2 《古》 倹約な,けちな.

managing director専務取締役,《会長がいる会社の》社長.

managing editor編集長,編集責任者.

managing partner業務執行社員  (cf. sleeping partner)

 

maun, man, mun/mɔːn, mɑːn, mən//mən/ v auxil  《スコ》 must-1.

 

Managua/mənɑ́ːgwə; -nǽg-/マナグア《ニカラグアの首都;マナグア湖に臨む》; [Lake]  マナグア湖《ニカラグア西部の湖;南岸から流出する川がニカラグア湖に流入する》.

 

manakin /mǽnɪkən/ n

1 〘鳥〙 マイコドリ《明るく美しい羽色をした小鳥;中南米産》.

2  manikin1, 2.

 

Manala /mɑ́ːnələ/Tuonela

 

Manama/mənǽmə; -nɑ́ː-/マナマ《バーレーンの首都》.

 

mañana /mənjɑ́ːnə/ adv  明日;いつか,そのうち.

► n  明日;未来のある日[].

► int  じゃあ(また明日),さよなら. スペイン語

Man and Superman『人と超人』 G. B. Shaw の戯曲  (出版 1903,初演 1905) .

 

ManaosManaus

 

Manassa Mauler /mənǽsə-/ [the]  マナッサのなぐり屋《Jack Dempsey のニックネーム;Colorado 州の町 Manassa で生まれたことから》.

 

Manaus, Manaos /mənaʊs/マナウス《ブラジル北西部 Amazonas 州の州都》.

 

Manassas/mənǽsəs/マナッサス《Virginia 州北東部の市;Bull Run  (別名 Manassas) の戦いがあった地》.

 

Manasseh〘聖〙/mənǽsə/

a マナセ《Joseph の長子で Manasseh 族の祖;Gen 41:51.

b マナセ族《イスラエル十二部族の一つ》.

c マナセ《紀元前 7 世紀ごろのユダ  (Judah) の王;多神教を確立しようとした》. Heb=one who causes to forget

 

Manasses/mənǽsiz/〘ドゥエー聖書〙 Manasseh

 

manat /mænǽt/ n   (pl , s)  マナト《1) アゼルバイジャンの通貨単位:=100 gopik 2) トルクメニスタンの通貨単位:=100 tennesi.

 

manatee /mǽnətiː; -/ n  〘動〙 マナティー《アメリカ・アフリカ熱帯地方の大西洋岸海域の広く円い尾をしたカイギュウ》. SpCarib

 

manatoka/mæ̀nətoʊkə/ n  〘植〙 アフリカ南部原産のハマジンチョウの一種.

 

manavelins, -il- /mənǽvələnz/ n pl  《俗》 《食べ物の》残り物,残飯;《海俗》 《船具の》がらくた.

 

manche /mɑ́ːn/ n  〘紋〙 端にたれ飾りのついた袖の図柄.

 

Manche /フランス語 mɑ̃/マンシュ《フランス北西部 Basse-Normandie 地域圏の県; Saint-Lô; [La  /F la/ ]  ラマンシュ《English Channel のフランス語名》.

 

ManchaLa Mancha

Manchegan/mæniːgən, mɑːneɪ-/ a  ラマンチャ  (La Mancha) .

► n  ラマンチャ人.

Manchego/məneɪgoʊ/ n  マンチェゴ,'ラマンチャのチーズ'《羊乳から造るスペインの代表的チーズ》. スペイン語

 

Manchester/mǽnɛ̀stər, -əs-; -ɪs-/  

1 マンチェスター《1) イングランド北西部,Greater Manchester 州の商工業都市;紡績業の中心地;cf. Mancunian  a 2) New Hampshire 州南東部 Concord の南にある同州最大の市》.

2  [m-]  《豪・南ア》 綿製品, [m-]  綿製品売場  (= department)

Manchester goodsマンチェスターもの《綿布類》.

the University of マンチェスター大学《イングランドの Manchester にある公立大学;1851 年創立》.

Manchesterdom n  自由貿易主義.

Manchester School [the]  〘経済史〙 マンチェスター学派《1830 年代 Richard Cobden, John Bright などを中心に商業上の自由放任・自由貿易主義などを主張》.

Manchester School [the]  〘経済史〙 マンチェスター学派《1830 年代 Richard Cobden, John Bright などを中心に商業上の自由放任・自由貿易主義などを主張》.

Manchester Ship Canal [the]  マンチェスターシップ運河《イングランド Manchester 市から Mersey 川河口部に通じる運河;内陸の工業都市マンチェスターに外航船がはいれるようにするために建設;1894 年完成》.

Manchester terrier〘犬〙 マンチェスターテリア《イングランドで作出された,小型で被毛が短く,黒地に茶褐色の斑のある犬種の犬》.

Manchester Unitedマンチェスター・ユナイテッド《Manchester 市の Old Trafford をホームグランドにするイングランドのサッカーチーム》.

Mancunian/mænkjuːniən, -njən/ a  Manchester(の住民[市民]);マンチェスター・グラマースクール  (Manchester Grammar School) .

► n  マンチェスター住民;マンチェスター・グラマースクールの学生[卒業生]. L Mancunium Manchester

Man United《口》 Manchester United

 

manchet/mǽnət/ n  《古》 最上質の小麦パン;《方》 紡錘型のパン,白パン《1 個》.

manchineel/mæ̀nəniːl/ n  〘植〙 熱帯アメリカ産のトウダイグサ科の樹木  (=death apple)  《乳状樹液・果実は有毒》. FSp (dim)manzana apple

 

Manchu/mǽnu, -uː/ n  a  (pl , s)  満洲人. b 満洲語《Tungusic 諸語の一つ》.

► a  満洲の;満洲人[]

the Manchu dynasty満洲人王朝《清  (Qing) のこと》.

Manchukuo, -chou-/mǽnuːkwoʊ, -/満洲国《満洲と内モンゴル東部を占めた日本の傀儡 (かいらい) 国家 (1932-45) ;☆新京 (長春,Changchun) .

Manchuria/mænʊ́əriə/ n  満洲.► a  満洲().

Manchurian a ,  n

 

Mancini/mænsiːni/マンシーニ Henry   (1924-94)  《米国の作曲家・編曲者;映画やテレビの音楽監督・作曲家として活躍;'Moon River'  (1961) .

 

manciple/mǽnsəp(ə)l/ n  《古風》 《大学・修道院などの》食料品仕入係,賄い方  (steward) .

 

-mancy /mæ̀nsi/ n comb form  「…占い」

chiromancy, geomancy, necromancy. -mantic  /mǽntɪk/  a comb form 

 

Mandaean, -de-/mændiːən/ n  マンダ教徒《Tigris, Euphrates 川下流域のグノーシス主義の一派》;マンダ語《アラム語に属する》.

► a  マンダ教();マンダ語の.

 

mandala/mʌ́ndələ/ n  マンダラ,曼陀羅;曼陀羅模様;〘心〙 Jung 心理学で》マンダラ《夢の中での自己統一と完成への努力を象徴する》.

mandalic  /mʌ̀ndǽlɪk/  a  Skt=circle

 

Mandalay /mæ̀nd(ə)leɪ, -/マンダレイ《ミャンマー中部 Irrawaddy 河畔の市》.

mandalic /mʌ̀ndǽlɪk/  a  Skt=circle

 

mandamus /mændeɪməs/ n  〘法〙 職務執行令状[命令]《下位裁判所・公的職務を負っている者[機関]がその職務を行なわないときに,上位裁判所がその執行を命ずる大権令状または命令》.

  mandamus writ (イーライ)

► vt  《口》 に職務執行令状を送達する,執行令状でおどす. L=we command

 

Mandan /mǽndæ̀n, -d(ə)n/ n

a  (pl , s)  マンダン族《北米インディアンの Sioux 族の一種族》.

b マンダン語.

 

mandarin /mǽnd(ə)rən/ n

1

a 《中国の清朝の》上級官吏,マンダリン.

b 陰の実力者と目される高官,有力な官僚;保守的官公吏;《知識・文芸の世界の,特に 反動的な》大立者,ボス.

2  [M-]  (北京)官話《北京方言のこと》,《北京方言に基づく》標準中国語《中国語では普通話  (Putonghua)  という》.

3

a 〘園〙 マンダリンミカン(の木)  (= orange) .

b みかん色,黄味だいだい.

4《通例磁器製の》中国服姿の首振り人形;マンダリンチャイナ (=porcelain) 《士大夫 (したいふ) など中国風の人物像を絵付けした陶磁器;特に清代の五彩・粉彩など》.

► a  《中国の昔の》高級官吏();凝った〈文体〉.

mandarinic /-rɪ́n-/  a

mandarinism n  PortMalayHindi mantrīSkt=counsellor; 'みかん' はその官衣の色からか

mandarinate/mǽnd(ə)rəneɪt/ n  高級官僚の職[地位];高級官僚《集合的》;高級官僚政治.

mandarin collarマンダリンカラー  (=Mao collar)  《通例 前開きの詰襟》.

mandarin duck〘鳥〙 オシドリ《東アジア産》.

mandarine/mǽnd(ə)rən/ n  〘園〙 マンダリンミカン  (mandarin) .

mandarin jacketマンダリンジャケット《マンダリンカラーのついたジャケット》.

mandarin sleeveマンダリンスリーブ《肘から開いた中国風の袖》.

 

mandatary〘法〙/mǽndətɛ̀ri; -t(ə)ri/ n  命令を受けた人;受任者[];代理人[];《国際連盟の》委任統治国;聖職受任者.

mandate  n   /mǽndeɪt, -dət/

1 《職権による正式の》命令(),指令,勅令,令状;〘法〙 《上級裁判所から下級裁判所への》命令;《特に 聖職叙任()の》ローマ教皇の命令;《詩》 命令.

2

a 《特に 選挙民から政府・議員へ委任された》権限,信任,支持,負託,委託(事項) for, to do;《政治家の》任期.

b 《旧独植民地などの統治に関する国際連盟からの》委任;委任統治領.

3 〘法〙 (無償)サービス契約,無償寄託;委任(),《銀行などへの》支払委託.

► vt   /mǽndeɪt/

1

a 〈ある土地を〉委任統治領に指定する

a mandated territory委任統治領.

b …に権限を委譲[委任,委託]する.

2 義務づける,命令する;指令する,要求する.

  We are mandated to report ~(ドクターハウス)

 Decision will be mandated by UN.

  The law mandates that the appointee be confirmed by ~(ホワイトハウス)

 He mandated that we work for people. (ビジネス英語)

mandatory  n  命令者;委任者. L mandat- mando to command (manus, do to give)

mandatory /mǽndətɔ̀ːri; -t(ə)ri/ a

1 命令の,[規則]で命じられた,強制[義務]的な,裁量の余地のない  (cf. directory)

 Mandatory minimums are higher for crack than cocaine. (ホワイトハウス 刑の量刑)

 Government made it mandatory to do

 mandatory meeting (ボーンズ)

a mandatory evacuation強制退去

Wearing seat belts was made mandatory for drivers.シートベルト着用が運転者に義務づけられた.

2 《国際連盟からの》委任  (mandate) ,委任された

a mandatory power委任統治国

mandatory administration委任統治.

► n  受任者,委任統治国  (mandatary) .

mandatorily adv  L ()

mandatory /mǽndətɔ̀ːri; -t(ə)ri/ a

1 命令の,[規則]で命じられた,強制[義務]的な,裁量の余地のない  (cf. directory)

a mandatory evacuation強制退去

Wearing seat belts was made mandatory for drivers.シートベルト着用が運転者に義務づけられた.

2 《国際連盟からの》委任  (mandate) ,委任された

a mandatory power委任統治国

mandatory administration委任統治.

► n  受任者,委任統治国  (mandatary) .

mandatorily adv  L ()

 

Mande/mɑ́ːndeɪ, -/ n

1  (pl , s)  Mandingo

2 マンデ語派《Niger-Congo 語族に属し,マリ・ギニア・シエラレオネ・リベリアなど西アフリカで話される》.

 

MandeanMandaean

 

Mandel

1  /mǽndl, mændɛ́l/  マンデル《男子名》.

2  /F mɑ̃dɛl/  マンデル Georges   (1885-1944)  《フランスの政治家;本名 Louis-Georges Rothschild  /F rɔtild/ ;ナチスドイツに敵対し,保守派の親独政策に反対した》.

 

Mandela /mændɛ́lə/ マンデラ Nelson (Rolihlahla)   (1918- )  《南アフリカの政治家;アパルトヘイト反対運動を指導,服役  (1964-90) ;アフリカ民族会議  (ANC) 議長  (1991-97) ;同国初の黒人大統領  (1994-99) ;ノーベル平和賞  (1993) .

 

Mandelbrot set /mǽnd(ə)lbroʊt-, -brɑ̀t-/〘数〙 マンデルブロー集合《フラクタル図形の一つ》. Benoit B. Mandelbrot  (1924-2010) ポーランド生まれの米国の数学者

 

Mandelstam/mǽnd(ə)lstæ̀m/マンデリシタム Osip Yemilyevich   (1891-1938)  《ロシアの詩人;詩集 『石』  (1913) ,『憂鬱』  (1922) .

 

Mandeville/mǽndəvɪ̀l/マンデヴィル

(1) Bernard (de)   (1670-1733)  《オランダ生まれの英国の諷刺作家;The Fable of the Bees  (1714)

(2) Sir John   (d. 1372)  14 世紀にフランス語で書かれた東方諸国紀行  (c. 1356) を著わした人物;この本  (英訳 Travels of Sir John Mandeville) は諸書を巧みにつづり合わせたもの》.

 

mandi/mʌ́ndi/ n  大きなマーケット. Hindi

 

mandible /mǽndəb(ə)l/  n 〘解・動〙下顎();《節足動物の》大顎[大腮] (おおあご)  (だいがく) ;〘鳥〙くちばし.

mandibular /mændɪ́bjələr/  a 

mandibulate /mændɪ́bjələt, -leɪt/ a  〘動〙 大顎  (mandible) を有する;〘昆〙 大顎類の.

► n  大顎類の昆虫.

 

Mandingo, Manding/mændɪ́ŋgoʊ//mǽndɪŋ/ n

a  (pl , es, s)  マンディンゴ族《アフリカ西部 Niger 川上流域の黒人》.

b マンディンゴ語.

Mandingo :アメリカ合衆国のポルノ男優 アフリカ系アメリカ人。ミシシッピ州生まれ。身長は5フィート7インチ(約170cm)。その巨根で有名で、その大きさはジョン・ホームズを上回るという。(ドクターハウス)

Mandinka/mændɪ́ŋkə/ n   (pl , s)  Malinke

 

mandioca/mæ̀ndioʊkə/ n  〘植〙 cassava

 

mandir /mʌ́ndɪər/ n  《インド》 寺院. Hindi

 

mandola/mændoʊlə/ n  〘楽〙 マンドーラ《1) 大型マンドリン 2) マンドリンの初期のタイプのリュート属の古楽器  (=mandora  /mændɔ́ːrə/ ) . イタリア語; cf. bandore

 

mandolin, -line /mæ̀ndəlɪ́n, mǽnd(ə)lən//mæ̀ndəliːn, mǽnd(ə)lən/ n  〘楽〙 マンドリン; [-line]  マンドリーヌ《材料を薄切り・千切りにする調理具》.

mandolinist n  マンドリン奏者. FIt (dim)〈↑

 

mandorla/mɑ́ːndɔ̀ːrlɑ̀ː/ n  〘美〙 マンドルラ《キリスト・聖母などの全身を包む光背,=vesica piscis. イタリア語=almond;その形から

 

mandragora/mændrǽgərə/ n  〘植〙 マンドレーク  (mandrake) . OELGk

 

mandrake /mǽndreɪk/ n  〘植〙

a マンドレーク《ナス科の草本;二叉に分かれた人体に似た太根は有毒,かつて催眠剤・媚薬・麻薬・下剤・懐妊促進剤とされた》.

b mayapple.

Mandrake the Magician魔術師マンドレーク《米国の同名の漫画  (1934) の主人公;Lee Falk  (1911-99) ,Phil Davis  (1906-64) 画》.

 

Mandrax/mǽndræks/〘商標〙 マンドラックス《英国製の鎮静剤》.

 

mandrel, -dril /mǽndrəl/ n 〘機〙《旋盤の》心棒,主軸,マンドレル;《鋳造用の》心金 (しんがね) ;《鉱夫の》つるはし (pick) . C16<?F mandrin lathe

 

mandrill/mǽndrəl/ n  〘動〙 マンドリル《西アフリカ産;ヒヒに似ているが尾が短く大型で獰猛》. man1drill-4

 

manducate/mǽnʤəkeɪt; -djʊ-/ vt 《文》咀嚼 (そしゃく) する,かむ,食べる.

manducatory  /mǽnʤəkətɔ̀ːri; -djʊkət(ə)ri, mæ̀ndjʊkeɪt(ə)ri/  a  咀嚼の,咀嚼用の,咀嚼に適した. L manducat- manduco to chew

manducation n  聖体拝領  (Communion) ;《無脊椎動物の》咀嚼.

 

Mandy/mǽndi/マンディー《女子名;Amanda, Miranda の愛称》.

 

mane /meɪn/  n  たてがみ;《珍種の》鳩の後頭部の羽毛;《たてがみのような》長い頭髪.

 Shane cut my mane as shortly as humanly possible. (Lの世界)

maned a  たてがみのある.   maneless a 

maned sheep〘動〙 バーバリシープ  (aoudad) .

maned wolf [dog]〘動〙 タテガミオオカミ《南米産》.

 

maneb/mǽnɛ̀b/ n  〘農薬〙 マンネブ《殺菌剤》. manganese, ethylene, bis-

 

manege, -nege /mænɛ́ʒ, mə-, -neɪʒ/ n  馬術,調教術  (cf. dressage) ;乗馬学校;調教された馬の動作と歩調. FIt;manage-1

 

manent/mɑ́ːnɛ̀nt/ vi 〘劇〙《ト書 (とがき) で》舞台に残る (cf.exeunt, exit-2, manet) . L=they remain

 

manes /mɑ́ːneɪs, meɪniːz/ n pl

1 [M-] マネス《ローマ人の信仰で死者の霊魂,特に先祖の御霊 (みたま) と冥界の神々;cf. lemures.

2  [sg 《崇拝[慰霊]の対象となる》死者の霊.

 

Manes/meɪniːz/メイニーズ《Mani の英語名》.

 

manet /mɑ́ːnɛ̀t; mǽn-/ vi 〘劇〙《ト書 (とがき) で》舞台に残る (cf.exeunt, exit-2, manent) . L=he remains

 

Manet /mæneɪ, mɑː-/ マネ Édouard   (1832-83)  《フランスの印象派の画家》.

 

maneuver manoeuvre /mən(j)uːvər/  n

1

a 作戦的行動,機動作戦; [pl]  大演習

mass of maneuver遊撃隊.

b 技術を要する操作(方法);〘医〙 用手分娩;ひらりと身をかわす動作;〘空〙 運動,機動《旋回・横転など》

maneuver acrobatics曲技飛行.

2 巧妙な操作;画策;計略,策略.

► vi  作戦的に行動する;大演習を行なう;策動する;策略を用いる〈for;〈政党などが〉戦略的に政策[立場]などを転換する;巧みに動く[位置を変える].

► vt  〈軍隊を〉作戦的に行動させる;〘空〙 《攻撃・回避のため》〈機を〉《水平直進飛行以外の》機動的な飛行をさせる;〈人・物を〉巧みに誘導する[操作する,動かす] into, out, away (from);〈人を〉うまく[計略的に]導く〈sb into [out of] (doing);巧みな方法で〈結果を〉引き出す

maneuver a piano through the doorピアノをドアからうまく入れる[出す].

maneuverable  a  操作[操縦,運転]しやすい.maneuverability n  +操作[操縦,機動].

maneuverer n    maneuvering n  策動,策謀.

 

Manfred /mǽnfrɛ̀d, -frəd/

1 マンフレッド《男子名》.

2 『マンフレッド』 Byron の詩劇  (1817) . Gmc=peace among men

 

manga/mǽŋgə, mɑ́ŋ-/ n  漫画(). Jpn

 

mangabey /mǽŋgəbeɪ/ n  〘動〙 マンガベー《西アフリカ産,オナガザル科》. Mangabey Madagascar 島の地域名

 

Mangaia /mɑːŋ(g)aɪə/マンガイア《南太平洋 Cook 諸島の南東部にある島;中央に火山性の台地があって,それを湿地帯,さらに外側をサンゴ石灰崖が囲む特異な地形をしている》.

 

Mangalore/mǽŋgəlɔ̀ːr/マンガロール《インド南部 Karnataka 州南西部,Malabar 海岸に臨む市》.

 

mangan-, mangano-, mangani- /mǽŋgən//mǽŋgənoʊ, -nə//-nə/ comb form  〘化〙 「マンガン  (manganese)

manganate〘化〙 /mǽŋgəneɪt/ n  マンガン酸塩[エステル]; manganite

manganese/mǽŋgəniːz, -s, -/ n  〘化〙 マンガン《金属元素;記号 Mn,原子番号 25.

manganesian  /mæ̀ŋgəniːʒ(ə)n, -(ə)n/  a  FIt=magnesia

manganese bronze〘冶〙 マンガン青銅《銅・亜鉛・マンガンの合金;機械用》.

manganese dioxide [peroxide]〘化〙 二酸化マンガン《酸化剤・染料製造用・乾電池・染色など広く用いる》.

manganese epidote〘鉱〙 piedmontite

manganese nodule〘地質〙 マンガン団塊《水酸化第二鉄を伴う二酸化マンガンの団塊状沈澱物;深海底に多く存在し,ニッケル・銅・コバルトなどを含む》.

manganese spar〘鉱〙ばら輝石 (rhodonite) ; (りょう) マンガン鉱 (rhodochrosite) .

manganese steel〘冶〙 マンガン鋼《構造用特殊鋼》.

manganic /mæŋgǽnɪk/ a  〘化〙 3[6]価のマンガンの[を含む],マンガン(III)[(VI)]  (cf. manganous)

manganic acid〘化〙 マンガン酸.

Manganin /mǽŋgənən/〘商標〙 マンガニン《銅・マンガン・ニッケルの合金;電位差計などに用いられる》.

manganite /mǽŋgənaɪt/ n  〘鉱〙 水マンガン鉱;〘化〙 亜マンガン酸塩.

manganous /mǽŋgənəs, mængǽnəs/ a  〘化〙 2 価のマンガンの[を含んだ],マンガン  (II)   (cf. manganic)

 

Mangareva /mɑ̀ːŋ(g)əreɪvə/マンガレヴァ《南太平洋に浮かぶ Gambier 諸島中最大の島》.

 

mangel (-wurzel), mangold(-)  /mǽŋg(ə)l(wə̀ːrz(ə)l)//mǽŋg(ə)ld(-), -goʊld(-)/ n 飼料用甜菜 (てんさい) ,飼料ビート《家畜の飼料;beet. ドイツ語=beet(root)

 

manga 日本の漫画  (jap)

 

  cf. graphic novel 

mange /meɪnʤ/ n 〘獣医〙《犬・猫・牛などの》疥癬 (かいせん)

mangeymangy

mangy, -gey/meɪnʤi/ a   (Orange County プリズンブレイク)

1 疥癬にかかった[だらけの];不潔な,きたならしい;みすぼらしい,乏しい.

 mangy looking paw / mangy looking fur

2 《口》 卑劣な,きたない.

mangy with…《俗》 …だらけの,…でおおわれた.

mangily adv

manginess n  mange

manger /meɪnʤər/ n  かいば[まぐさ],飼槽;〘海〙 錨鎖孔と船首水よけ板の間の区域.

  (ER  Orange County)

dog in the manger《口》 《自分に用のないものを他人が使うのをはばむような》意地悪者《イソップ物語から》.

manger board〘海〙 船首水よけ板.

mange-tout/mɑ̀ːnʒtuː/ n  〘植〙 snow pea

 

mangle-1/mǽŋg(ə)l/  vt   [pass]  めった切り[打ち]にする  = maim / mutilate / mar

,切りさいなむ,たたきつぶす; [fig]  めちゃくちゃにする,ぶちこわす;《誤記・誤植などで》〈引用・テキストなどを〉だいなしにする,《へたな発音で》〈ことばを〉わからなくする.

  Everyone is mangling what I say. (ビバリーヒルズ白書)

mangler-1 n  +肉刻み器.

mangle-2 n  圧搾ローラー,つや出し機,マングル《洗濯物仕上げ用》;《かつての》洗濯物しぼり機,《まれ》 《洗濯機の》しぼり機.

► vt  圧搾ローラー[しぼり機]にかける.

mangler-2 n 

 

mango/mǽŋgoʊ/ n   (pl s, es)

1 〘植〙a マンゴー《東南アジア原産ウルシ科の熱帯性常緑高木;その果実》 b sweet pepper

2 〘料理〙 ウリ類のピクルス.

3 〘鳥〙 マンゴーハチドリ《熱帯アメリカ産の大型のハチドリ》. Port

mango hunter《俗》 空きビルに放火して物を盗む火事場荒し.

mango melon〘植〙 マンゴーメロン,キート  (=vine peach)  《多数の小果をつけるメロン;観賞用・ピクルス用》.

 

mangold fly /mǽŋg(ə)ld-/〘昆〙 beetfly

mangold-wurzelmangel-wurzel

 

mangonel /mǽŋgənɛ̀l/ n  《中世の軍用の》大投石機.

 

mangosteen /mǽŋgəstiːn/ n 〘植〙マンゴスチン《1)Malay諸島原産オトギリソウ科の小高木2)その果実;'果実の女王'とされる3)その果皮;収斂 (しゅうれん) 剤》. Malay

 

mangrove/mǽngroʊv, mǽŋ-/ n  〘植〙

a ヤエヤマヒルギ,マングローブ,紅樹《熱帯海浜・河口に密生する常緑高木[低木];幹の下部から多数の気根をおろす》.

b ヒルギダマシ《熱帯アジア原産》.

mangrove family〘植〙 ヒルギ科 (Rhizophoraceae) .

 

Manhattan/mænhǽtn, mən-/  

1

a マンハッタン島  (= Ísland)  New York 州南東部の,New York 湾に臨む島》.

b マンハッタン《New York 市の自治区  (borough) で同市の中心をなす;マンハッタン島,周辺の小島,および本土の一部からなる;繁華街,金融街,Central Park などがある》.

2  (pl , s)  《北米インディアンの》マンハッタン族.

3  [m-]  マンハッタン《ウイスキー・ベルモットのカクテル;ビターズを少量加えることもある》.

Manhattanite  n

Manhattan clam chowderマンハッタンクラムチャウダー《クラム・塩漬けの豚肉・トマトその他の野菜入りの chowder; cf. New England clam chowder

Manhattan (Engineer) District [the]  マンハッタン(技術員)管区《第二次大戦中の米国陸軍の原子爆弾開発計画》.

Manhattanize vt  〈都市を〉高層化する.

Manhattanization n

Manhattan Project [the]  〘米〙 マンハッタン計画《Manhattan Engineer District の非公式の暗号名》.

 

Mani/mɑ́ːni/マニ  (216-276 or 277)  《ペルシアの預言者でマニ教の始祖;英語名 Manes,ラテン語名 Manichaeus.

 

mania /meɪniə, -njə/  n

1 〘精神医〙 躁病;熱狂,…[]  a mania for [the mania of] speculation [dancing]投機[ダンス].

2 熱狂を喚起するもの《懸賞競技・競馬・ドッグレースなど》. LGk (mainomai to be mad); mind と同語源

-mania /meɪniə, -njə/ n comb form  「…狂」「強迫観念[衝動]」「熱狂的性癖」「心酔」

bibliomania; kleptomania.

maniac/meɪniæ̀k/ a  狂乱の,狂気の;気違いじみた.

► n  狂人;無謀な人;偏執狂的愛好家[熱愛家],マニア

a fishing [car] maniac釣り[カー]マニア.

-maniac/meɪniæ̀k/ n  &  a comb form  「…狂《人》」「…狂の」

pyromaniac; monomaniac. [

maniacal /mənaɪək(ə)l/ a  maniac  

maniacal phone user電話魔

maniacal screaming狂乱状態の絶叫[叫び声]

with maniacal pleasure狂ったように喜んで

maniacally adv

   study maniacally (ビバリーヒルズ白書)

chatter maniacally強迫的にしゃべりたてる

focus maniacally onひたすら[もっぱら]~に集中する

sing maniacally狂気じみたように歌う

manic /mǽnɪk, meɪnɪk/ a  〘精神医〙 躁病の;躁病的な;騒々しい,あわただしい;異常な.

► n  躁病患者.  (Monk ミディアム ER

manically adv  mania

manic depression躁鬱病  (manic-depressive psychosis) .(ホワイトハウス)

manic-depressive a ,  n  〘精神医〙 躁鬱病の(患者).

manic-depressive psychosis [illness]〘精神医〙 躁鬱病  (bipolar disorder) .

 

Manichaean, -che- /mæ̀nəkiːən/ a  マニ教();マニ教信仰の;〘哲〙 二元論[二項対立]的な.

► n  マニ教徒;マニ教的二元論の信奉者.

Manichaeanism  n  Manichaeism

Manich(a)eism /mǽnəkiɪ̀z(ə)m/ n  マニ教《ペルシア人 Mani 3 世紀ごろ唱えた二元論的宗教》;《カトリックで異端とされる》マニ教的二元論.

Manich(a)eus/mæ̀nəkiːəs/マニカエウス《Mani のラテン語名》.

 

Manichee /mǽnəkiː/ n  Manichaean

 

manicotti /mæ̀nəkɑ́ti/ n   (pl 〘イタリア料理〙 マニコッティ《ハムのぶつ切りと ricotta チーズを詰めた筒状のパスタで,トマトソースをかけて供する》. イタリア語

 

manicure /mǽnəkjʊ̀ər/  n

1マニキュア《美爪 (びそう) 術を含む手の美容術》;美爪術.

2 manicurist

3 《俗》 《不要物を取り除いた》上質のマリファナ.

► vt  〈手・爪・人〉にマニキュアを施す;〈芝生・垣根などを〉刈り込む,手入れする;《俗》 〈マリファナ〉の茎・種を取り除く. F (manus, L cura care)

  manicured lawn (グッドワイフ)

manicured a  〈手・つめが〉手入れをした,マニキュアをした;〈庭・芝などが〉手入れをした,管理の行き届いた.

manicurist n  マニキュア師,美爪術師.

mani-pedi  :It's short for manicure and pedicure.

 

manifest /mǽnəfɛ̀st/  a  明白な,判然とした,一目瞭然の;公知の;〘精神分析〙 意識に表われた,顕在的な. = patent

  The fact was manifest at a glance.

► vt

1

a 明らかにする,明示する;証明する;《行為などによって》〈感情などを〉表わす.

  Health problems manifest their symptoms.

  hostility you are manifesting to me

b  [ -self]  〈幽霊・徴候・感情が〉現われる.

  When did your urge manifest itself?

  When your anger manifests itself into the physicality, it becomes unacceptable. (ソプラノ)

 How did your stress manifest itself? (ホワイトハウス)

2 乗客名簿に記載する;〘商〙 積荷目録に記載する.

► vi  〈幽霊などが〉現われる.

  What if the virus manifests? (ボーンズ)

► n

1

a 〘商〙 積荷目録;《船・飛行機の》乗客名簿;《列車の》貨物輸送状.

b 〘鉄道〙 《家畜・食品などの》急行貨物列車.

2 《まれ》 manifestation;《まれ》 manifesto

manifestly  adv  はっきりと.   manifestable a    manifester n

  manifestly inadequate

manifestant /mæ̀nəfɛ́stənt/ n  示威運動参加者,示威行為をする者.

manifestation /mæ̀nəfəsteɪ(ə)n, -fɛ̀s-/  n

1

a 表明,明示;政見発表;示威行為,デモ.

b 《感情・信念・真実などを》明示するもの,現われ〈of

  manifestation of deep-seated sadness (デスパレートな妻たち)

  lateset manifestation of man’s age old need

  manifestation of racism (ダーマ)

2 〘心霊〙 《霊魂の》顕示,顕現;〘生〙 《形質の》発現;〘医〙 (症状)発現.

manifestative /mæ̀nəfɛ́stətɪv/ a  表明[明示]する.

manifest destiny

1  [M- D-]  〘米史〙 自明の運命()《アメリカ合衆国は北米全土を支配開発すべき運命を担っているという理論;19 世紀中葉から後半に行なわれた》.

2 《一般に》領土拡張論[].

manifest function〘社〙 顕在的機能《制度その他の社会現象が果たしている計画的・意図的な機能;cf. latent function

manifesto /mæ̀nəfɛ́stoʊ/ n   (pl s, es)  《政党などの》政策綱領,マニフェスト,宣言書,声明書

The Communist Manifesto

► vi  マニフェスト[宣言書,声明書]を発表する. イタリア語;manifest

 

manifold/mǽnəfoʊld/  a

1

a 多種多様の,種々の,多方面の,多岐にわたる;多くの  (many) ;同時にいくつもの機能を果たす.

b 同種のパーツからなる〈装置など〉.

2 《種々の理由で》そう言われるのももっともな〈悪党・うそつき〉.

► adv  数倍も,大いに.

► n

1

a 多様なもの(の集まり);〘数〙 集合  (set) ;〘数〙 多様体,集合体.

b 〘機〙 多岐管,マニホルド; [pl]  《方》 反芻動物の胃の第三室.

2 《複写機[]でとった》写し,コピー.

► vt  複写機[]で〈手紙など〉の多数の写しをとる;倍加[倍増]する;〈液体を〉多岐管で集配する.

► vi  複写方式で写しをつくる.

manifolder n  +複写機,謄写機.  manifoldly adv    manifoldness n  OE;many, fold-1

manifold paper複写紙.

 

maniform /mǽnə-/ a  手の形をした.

 

Manihiki /mɑ̀ːnəhiːki/マニヒキ《Northern Cook 諸島の主島,環礁》.

Manihiki Islands pl   [the]  マニヒキ諸島《Northern Cook Islands の別称》.

 

manikin /mǽnɪkən/ n

1 こびと  (dwarf) .

2 人体模型,マニキン《医学・美術用》,胎児模型《産科学用》;mannequin

3 〘鳥〙 マイコドリ  (manakin) . Du (dim)man-1

 

Manila /mənɪ́lə/ n

1 マニラ《フィリピンの Luzon 島西岸,マニラ湾に臨む市,同国の首都;cf. Quezon City

2

a  [m-]  Manila hemp; [m-]  Manila rope, Manila paper

b  [m-]  淡黄褐色.

3  [m-]  マニラ葉巻  (= cigar)  《フィリピン産の葉をつかう》.

► a   [m-]  マニラ紙でできた;マニラ麻でできた  a Manila envelope.

Manila Bayマニラ湾《南シナ海の入江》.

the Battle of マニラ湾海戦《米西戦争初期の 1898 5 1 ,マニラ湾で行なわれた海戦;米海軍提督 George Dewey の小艦隊がスペイン艦隊を撃滅,米国は周辺の制海権を確保,のちマニラを占領した》.

Manila hemp [fiber]マニラ麻,アバカ  (abaca) .

Manila paperマニラ紙《もとはマニラ麻で製造した淡黄色の丈夫な紙》.

Manila ropeマニラロープ《マニラ麻製の強い綱》.

 

Manilius/mənɪ́liəs/マニリウス Gaius 〜《紀元前 1 世紀のローマの政治家》.

 

manilla /mənɪ́lə/ n  《西部アフリカ先住民の》金属製の指輪[腕輪,足輪],マニラ《貨幣として用いる》. スペイン語

 

Manilla n ,  a  Manila

 

manille /mənɪ́l/ n  〘トランプ〙 ombre quadrille で》二番目に強い切り札.

 

Maninke /mənɪ́ŋkə/ n   (pl , s)  Malinke

 

Man in the Iron Mask [the]  鉄仮面《Louis 14 世の治世の Paris Bastille 監獄に監禁されていて 1703 年に死んだ正体不詳の囚人;移送されるときはいつも黒ビロードの面をつけていた》.

 

manioc, manioca/mǽniɑ̀k, meɪ-//mæ̀nioʊkə/ n  〘植〙 マニオク  (cassava) .

 

maniple /mǽnəp(ə)l/ n 腕帛 (わんぱく) 《カトリックの司祭が左腕につける》;〘古ロ〙歩兵中隊《120人または60人からなる》;《古》手一杯のもの[]. OF or L=handful;manus

 

manipular/mænɪ́pjələr/ a

1 〘古ロ〙 歩兵中隊  (maniple) [に関する].

2  manipulative

► n  〘古ロ〙 歩兵中隊隊員.

 

manipulable/mənɪ́pjələb(ə)l/ a  扱うことのできる,操縦[操作]できる.

manipulability  n

manipulate /mənɪ́pjəleɪt/  vt , vi 手で(巧みに)扱う,操縦[操作]する,あやつる;〘医〙(手を用いて)処置する,〈身体の部位を〉触診する,〈骨折・脱臼などを〉徒手整復する;巧みに扱う[処理する];〈市場・市価などを〉巧みに操作する;〈帳簿などを〉ごまかす;〘電算〙〈データを〉操作する,改竄 (かいざん) する- tamper / doctor / sex up / massage

  He totally manipulated you. (デスパレートな妻たち)

manipulate people’s insecurity = prey on people’s insecurity (ビジネス英語)

manipulate sb into doing人をあやつって…させる.

manipulatory /; -t(ə)ri/  a  手先の;巧みに扱う;ごまかしの;触診の.

manipulatable a  逆成〈↓

manipulation  n  巧妙な取扱い,操作;〘商〙 市場[相場]操作,あやつり相場,あおり;ごまかし,改竄,〘電算〙 データ操作;あやつられること;〘医〙 (手を用いて行なう)処置,触診;手技,(用手)操作,徒手整復,《胎児の位置などの》操作. F;maniple

manipulative/, -lətɪv/ a  巧みにあやつる[誘導する];操作();触診の;手技の.

► n   [s]  《立体図形を教える教材としての》積み木.

manipulatively  adv

manipulativeness n .

manipulator n  手で巧みに扱う人;操縦者;ごまかし屋;〘商〙 相場あやつり師;マニピュレーター《放射性物質など危険物質を取り扱う機械装置》.

 

Manipur /mʌ̀nəpʊ́ər, mæ̀n-/

1  [the]  マニプール川《インド北東部からミャンマー西部に流れ,Chindwin 川に合流する》.

2 マニプール《インド北東部 Assam 州とミャンマーの間にある州;Imphal.

Manipuri /mʌ̀nəpʊ́əri, mæ̀n-/ n

a  (pl , s)  マニプール州人.  b マニプール語《チベット-ビルマ語派の言語》.

 

Mani(s)sa/mɑ́ːnəsɑ̀ː/マニサ《トルコ西部の市;古代名 Magnesia.

 

Manitoba/mæ̀nətoʊbə/  

1 マニトバ《カナダ中南部の州;Winnipeg; Manit., M..

2  [Lake]  マニトバ湖《マニトバ州南部にある湖》.

the University of  マニトバ大学《カナダ Manitoba Winnipeg にある公立大学;1877 年創立》.

Manitoban  a ,  n

 

manitou, -tu, -to/mǽnətuː//-toʊ/ n   (pl s)  《北米インディアンの》神(の像),マニトゥー;,,超自然力. Algonquian

 

Manitoulin Island /mæ̀nətuːlən-/マニトゥリン島《Huron 湖北部にある島;カナダ Ontario 州に属し,淡水湖の島としては世界最大のもの》.

 

Manizales /mæ̀nəzɑ́ːləs, -zǽl-/マニサレス《コロンビア西部,アンデス山中の市》.

 

mankini /mæŋkiːni/ n  マンキニ《男性用のワンピースのビキニパンツ;サスペンダー式に細布でパンツを吊るもので,後ろは T バック》. man, bikini

 

manky, mankey《口》/mǽŋki/ a  だめな;きたない.

 

Mann/mɑ́ːn, mǽn; mǽn/

1  /mǽn/  マン Horace   (1796-1859)  《米国の教育改革者;公立学校の組織と教育法の改革に尽力した》.

2 マン

(1) Heinrich   (1871-1950)  《ドイツの作家;Professor Unrat  (1905)

(2) Thomas   (1875-1955)  《ドイツの作家;Heinrich の弟;Die Buddenbrooks  (1900) , Der Zauberberg  (1924) , Doktor Faustus  (1947) ;ノーベル文学賞  (1929) .

 

mann-, manno-/mǽn//mǽnoʊ, -ə/ comb form  「マンナ  (manna)

 

manna /mǽnə/ n

1

a 〘聖〙 マナ《昔 イスラエル人がアラビアの荒野で神から恵まれた食物;Exod 16:14-36.

b神与の食物,霊の糧 (かて) .

c マナに似たもの,天来の恵み,天与の糧,予期せぬうれしいもの,非常においしいもの.

 = windfall

2 マンナ《1) manna ash などの糖を含む分泌液;これから採った甘い緩下剤 2) ギョリュウ属の木につくタマカイガラムシの分泌物》

manna in sorts [tears]下等[上等]のマンナ.

3  manna ash

manna from heaven地獄に仏.

manna ash〘植〙 マンナの木,マンナトネリコ《南欧・小アジア産;甘い液を分泌する》.

manna grass〘植〙 ドジョウツナギ《イネ科》.

 

Mann Act/mǽn-/ [the]  マン法《売春などの目的で女性を一つの州から他の州へ移送することを禁じた 1910 年の法律;別称 White-slave Act. James Robert Mann  (1856-1922) 米国の下院議員

 

mannan/mǽnæ̀n, -ən/ n  〘生化〙 マンナン《マンノースを主成分とする多糖類;シュロ科植物・ラン科植物・紅藻・酵母などから採れる》.

 

Mannar/mənɑ́ːr/

the Gulf of マンナル湾《インドと Ceylon 島の間,Palk 海峡の南の湾》.

 

 

mannequin/mǽnɪkən/ n  マネキン《画家・洋服屋など用のモデル人形》() = dummy ();《古風》 マヌカン,ファッションモデル  (model)  《ファッションショー・デパートなどで衣裳を着て見せる女性》. フランス語=manikin

 

manner /mǽnər/  n

1 方法,仕方;《芸術などの》流儀,様式,手法;(型にはまった)作風,マンネリズム  (mannerism)

after the manner of… [][],…にならって

in the manner of… のやり方[流儀]

  in the manner SV

  We condemn him for acting in a manner contrary to his trust as President.

after this mannerこのようにして

in like manner同様にまた

in this [what] mannerこう[どう]いうふうに

plays in the manner of Shakespeareシェイクスピア流の劇

develop a manner of one's own一家をなす,一派を開く.

2 態度,様子,挙動,そぶり  (behavior) ;洗練された物腰; [pl]  行儀,(よい)作法,マナー; [pl]  風俗,風習,習慣

  cf. the done thing  : what you are expected to do in a social situation

  Fuckin manners ! マナーにきをつけろ(ソプラノ)

I liked her kind manner.彼女の優しい態度が気に入った

He has no manners.行儀が悪い

Manners maketh man.=Manners make the man.《諺》 礼節人をつくる《人は態度で判断される》

Where are your manners?行儀が悪いね

Remember [Mind] your manners.お行儀よくするのよ;ありがとう[ごめんなさい]と言うのよ

manners and customs風俗習慣

Other times, other manners.《諺》 時代が変われば風俗も変わる.

3 《英では古》 種類  (kind(s))

What manner of man is he?どんな人か

There can be no manner of doubt.なんの疑いもありっこない.

4 《廃》 性質,性格;  (guise, fashion) .

adverbs of manner〘文法〙 様態の副詞《carefully, fast, so, how など》.

all manner of…あらゆる種類の…  (all kinds of) .

(as [as if]) to the manner [manor] born(まるで)生来風習[高い身分]に慣らされている(かのように)Shak., Hamlet 1.4.15;(まるで)生来適して[慣れて]いる(かのように)

He is a poet to the manner born.彼は生まれながらの詩人だ.

by all [no, any] manner of meansmean-3.

in a mannerある意味では;いくぶんか.

in a manner of speakingいわば,ある意味では,まあ. (ビジネス英語 ゴースト 24 ホワイトハウス デスパレートな妻たち)= so to speak

mannered a

1  [compd]  行儀が…なwell-[ill-]mannered.

2 一風変わった,気取った,もったいぶった,きざな;〈芸術家・スタイルが〉マンネリズムに堕した,型にはまった;個性的な;《古》 〈絵画などが〉風俗(の特徴)を映し出した.

mannerless a  無作法な,失礼な.

mannerly a  礼儀正しい,丁寧な.

► adv  礼儀正しく,丁寧に.   mannerliness n

 

Mannerheim /mɑ́ːnərheɪm, mǽn-, -haɪm/マンネルヘイム Baron Carl Gustaf Emil von   (1867-1951)  《フィンランドの軍人・政治家;大統領  (1944-46) .

 

mannerism n

1

a マンネリズム《文学・芸術の表現手段が型にはまっていること》.

b 《言行・身振りなどの》癖,独特の(行動)様式,やり方,(演技の),芸風,作風.

2  [M-]  マニエリズモ,マニエリスム《尺度・遠近法などを誇張してゆがめる 16 世紀後期ヨーロッパの美術様式;たとえば El Greco の作品》.

mannerist n  マンネリズム作家; [M-]  マニエリスムの芸術家;(特異な)癖のある人.

manneristic/mæ̀nərɪ́stɪk/ a  癖のある;マンネリズムの,習慣的な,紋切り型の;マニエリスムの.

manneristically adv

 

Mannheim /mǽnhaɪm, mɑ́ːn-/

1 マンハイム《ドイツ南西部 Baden-Württemberg 州の市;Rhine 川と Neckar 川の合流点にある河港都市》.

2 マンハイム Karl   (1893-1947)  《ドイツの社会学者》.

3  [ a 〘楽〙 マンハイム楽派  (Mannheim School)  .

Mannheim School [the]  〘楽〙 マンハイム楽派《18 世紀中ごろ Mannheim を中心に活動した前古典派に属するドイツの楽派》.

 

mannikin/mǽnɪkən/ n  manikin;〘鳥〙 キンパラ.

 

Manning/mǽnɪŋ/マニング Henry Edward   (1808-92)  《英国の神学者;国教会の牧師だったが,カトリックに改宗  (1851) ,Westminster 大司教  (1865) ,枢機卿  (1875) となる》.

 

mannitol, mannite/mǽnətɔ̀(ː)l, -toʊl, -tɑ̀l//mǽnaɪt/ n  〘化〙 マンニトール,マンニット《manna などの中の糖アルコール》.

mannitic  /mænɪ́tɪk/  a

 

Mannlicher (rifle) /mǽnlɪkər(-); G manlɪçər(-)/マンリヒャー銃《狩猟用ライフル銃》. Ferdinand Ritter von Mannlicher  (1848-1904) 考案者のオーストリア人

 

mannose/mǽnoʊs, -z/ n  〘生化〙 マンノース《マンニトールを酸化して得られる発酵性単糖類》.

 

Mann-Whitney test/mǽn(h)wɪ́tni-/ [the]  〘統〙 マン-ホイットニーの検定《2 つの標本の母集団の同一性を検定する方法の一》. Henry B. Mann  (1905-2000) オーストリア生まれの米国の数学者,Donald R. Whitney  (1915-2001) 米国の統計学者

 

mano /mɑ́ːnoʊ/ n  (pls) 〘人〙《手回しのひきうすの》上臼 (うわうす)  (cf.metate) . スペイン語=hand

mano a mano /mɑ́ːnoʊ ə mɑ́ːnoʊ/ n   (pl manos a manos)  対決,争い. 

– head-to-head / toe-to-toe

  go mano a mano with (ビジネス英語)

► adv ,  a  対決して,一対一で. スペイン語

mano destra /mɑ́ːnoʊ dɛ́strə/〘楽〙 右手  (=destra mano)  《略 MD. イタリア語

mano sinistra/mɑ́ːnoʊ səniːstrə/〘楽〙 左手  (=sinistra mano)  《略 MS. イタリア語

manostat n  マノスタット《圧力差を利用した定流量装置》.

 

manoeuvremaneuver

 

Manolete /mɑ̀ːnoʊleɪteɪ/マノレテ  (1917-47)  《スペインの闘牛士;本名 Manuel Laureano Rodriguez Sanchez;牛に突かれて死亡した》.

 

manometer /mənɑ́mətər/ n  〘機〙 圧力計,液柱計,マノメーター;血圧計  (sphygmomanometer) .

manometry  /mənɑ́mətri/  n  《気体・蒸気の》検圧法,マノメトリー.

manometric  /mæ̀nəmɛ́trɪk/  a    manometrically adv

 

Manon Lescaut /フランス語 manɔ̃ lɛsko/マノン・レスコー《フランスの作家 Abbe Prevost  (1697-1763) の同名の小説  (1731) および それに基づく Massenet の歌劇 Manon  (1884) , Puccini の歌劇 Manon Lescaut  (1893) の主人公;本能のままに行動する妖婦》.

 

ma non troppo/mɑː nɑ́n trɑ́poʊ/ adv  〘楽〙 マ・ノン・トロッポ《しかし過度にではなく》. イタリア語

 

manor/mǽnər/  n

1《英国封建社会の》荘園,マナー;《領地内の領主の》屋敷, (やかた) ,邸宅;《領主の》領地;《一般に》所有地,地所

lord of a manor荘園領主;領地所有法人.

2 《北米植民地の》永代借地;《俗》 警察の管轄区域;《俗》 領分,なわばり.

(as [as if]) to the manor bornmanner.

manor house [seat]《荘園内の》領主の邸宅.

manorial/mənɔ́ːriəl/ a  領地の,荘園の.

manorialism n  荘園制().

manorial court荘園裁判所.

Manor of Northstead/-nɔ́ːrθstɛ̀d/ノースステッド荘園《イングランドの Yorkshire にある荘園;この地の代官職は名目上のもので, Chiltern Hundreds の場合と同じ目的でつかわれる》.

 

manque /mɑːŋkeɪ/ a   (fem -quee  // )   [後置 できそこないの,…になりそこねた();…志望の  (would-be)

a poet manque詩人のなりそこない;詩人志望者. [F (pp)manquer to lack

 

 

Manresa/mɑːnreɪsɑː/マンレサ《スペイン北東部 Barcelona の北西にある市;Ignatius of Loyola が隠棲した洞窟がある》.

 

mansard〘建〙/mǽnsɑ̀ːrd, -sərd/ n  マンサード屋根  (= roof)  《勾配が下部が急で上部がゆるやかな二重勾配屋根》;(マンサードの)屋根裏部屋  (garret) ;入り母屋屋根  (gambrel (roof)) .

mansarded a  François Mansart

 

Mansart /フランス語 mɑ̃saːr/マンサール

(1) François   (1598-1666)  《フランスの建築家;フランス古典主義の建築様式を確立した》

(2) Jules Hardouin-  (1646-1708)  《フランスの建築家;Versailles 宮殿を完成させた》.

 

Mansell /mǽns(ə)l/マンセル Nigel (Ernest James)   (1953- )  《英国の F1 ドライバー;世界チャンピオン  (1992) .

 

Mansfield/mǽnsfiːld, mǽnz-/  

1 マンスフィールド《1) イングランド中部 Nottinghamshire の町 2) Ohio 州中北部の市》.

2 マンスフィールド

(1) Katherine   (1888-1923)  《ニュージーランド生まれの英国の短篇作家;本名 Kathleen Mansfield Beauchamp; Bliss  (1920) , The Garden Party  (1922)

(2) Michael J(oseph) ['Mike' ]  (1903-2001)  《米国の政治家;連邦上院民主党院内総務  (1961-77) ;駐日大使  (1977-88)

(3) Sir Peter   (1933- )  《英国の物理学者;磁気共鳴画像法  (MRI) に関する発見によりノーベル生理学医学賞  (2003) .

3  [Mount]  マンスフィールド山《Vermont 州中北部にある同州および Green 山脈の最高峰  (1339m) .

 

-manship/mənɪ̀p/ n suf  「技量」「手腕」  penmanship. [gamesmanship

 

Mansholt /mɑ́ːnshoʊlt/マンスホルト Sicco Leendert   (1908-95)  《オランダの経済学者・政治家;EC 委員長  (1972-73) ;ヨーロッパ共同体の農業の統合を目指すマンスホルト計画を作成》.

 

Mansi /mɑ́ːnsi/ n

a  (pl , s)  マンシ族《西部シベリアの Ob 川諸支流流域に住む民族》.

b マンシ語  (Ob-Ugric)

 

manse /mǽns/ n 《特にスコットランド長老教会の》牧師館;《まれ》大邸宅, (やかた)  (mansion) ;《古》土地所有者の住居.

a son [daughter] of the manse《特に》長老教会の牧師の息子[];貧乏だが教育のある人.

mansion /mǽn(ə)n/  n

1

a大邸宅, (やかた) ;荘園領主の邸宅;《古》住居 ワンルームマンションは和製

 We’re a couple of thousand short of mansion. マンションみたいに大きくはないけど(Orange County joc

the governor's mansion知事公邸.

b  [M-; pl]  マンション  (apartment house)  《同じ階に数室続きを一組として貸す高級アパート;建物の名として用いる》.

2 〘占星〙 《十二宮の》宿,  (house) ;《東洋および中世占星術の 28 宿の》宿.

3 《廃》 滞在. OFL=a staying;manor

mansion house《領主・地主の》邸宅  (mansion) ;大きな家; [the M- H-]  ロンドン[ダブリン]市長公邸,マンションハウス.

Mansion House speech [the]  市長公邸演説《ロンドン市長公邸のディナーで,伝統的に財務相が行なうスピーチ;もとは Agadir crisis に際して英国はフランスを支持する旨をドイツに警告した Lloyd George の演説  (1911) .

 

Manson /mǽns(ə)n/マンソン

(1) Charles   (1934- )  《米国のカルト指導者・刑事犯;1969 ,信者を教唆して女優の Sharon Tate ほか 3 名を惨殺,その 2 日後にも同様の凶行を行なった》

(2) Sir Patrick   (1844-1922)  《英国の寄生虫学者;'熱帯病学の父' といわれる》.

(3)Marilyn Manson ブライアン・ヒュー・ワーナー は、マリリン・マンソン の名で知られるアメリカ合衆国のミュージシャン。自身の名を冠したロックバンド、マリリン・マンソンのリード・ボーカリスト。

 

Man spricht Deutsch/G man prɪ́çt dɔ́ʏ/ ドイツ語が通じます.

 

Manstein/mɑ́ːntaɪn/マンシュタイン (Fritz) Erich von   (1887-1973)  《ドイツの陸軍元帥;Hitler の電撃作戦を主導,のちに東部戦線で活躍》.

 

mansuetude/mǽnswɪt(j)uːd, mænsuːə-/ n  《古》 柔和,温順.

 

Manūr/mæ̀nsʊ́ər/ [al-  /æ̀l-/ ]  マンスール  (between 709 and 714-775)  《アッバース朝第 2 代のカリフ  (754-775) ;王朝の基礎を築き, Baghdad を建設した》.

 

Manūrah/mænsʊ́rə/ [Al-  /æ̀l-/ ]  マンスーラ《エジプト北部 Nile デルタにある市;1250 年に十字軍がマムルーク朝に敗れ,Louis 9 世が捕えられた地;別名 El-Mansura  /ɛ̀lmænsʊ́ərə/ .

 

manta/mǽntə/ n

1

a マンタ《1) スペイン・中南米・北米南西部などで外套・肩掛け・ずきんなどに用いる四角な布地;馬・積荷の被覆用のキャンバス布 2) マンタ製の外套[肩掛けなど].

b 〘軍〙 mantlet

2 〘魚〙 マンタ,イトマキエイ  (devilfish)  (= ray) . AmSp

 

manteau /mæntoʊ, / n  ゆるい外套,マント;《古》 mantua. フランス語 mantle

 

Mantegna/mɑːnteɪnjə/マンテーニャ Andrea   (1431-1506)  《イタリアの画家・版画家》.

 

mantel/mǽntl/ n 炉額 (ろびたい) 《暖炉の上の横木》;炉棚 (mantelshelf) ;mantelpiece.

 

mantelpiece  n  マントルピース《炉  (fireplace) の前面周囲の装飾的構造全体》;炉棚  (mantelshelf) .

mantelshelf n  炉棚《マントルピースの上面;置物や写真などを飾る》;〘登山〙 《岩壁上の》小さな岩棚;〘登山〙 マントルシェルフ《岩棚の端に両手をかけて上体を引き上げ,そこに足またはひざが届くようにして登る動作》.

► vi  〘登山〙 マントルシェルフで登る.

manteltree n 炉額 (mantel) ;炉前迫持 (せりもち) .

 

mantes n  mantis の複数形.

 

mantic/mǽntɪk/ a  占いの;預言的な,預言力のある.

► n 卜占 (ぼくせん) . Gk;mantis

 

manticore /mǽntɪkɔ̀ːr/ n  マンティコウ,マンティコア《頭は人間,胴体はライオン,尾は竜またはサソリの怪物》.

 

mantid /mǽntəd/ n ,  a  〘昆〙 カマキリ  (mantis) ().

 

mantilla /mæntɪ́lə, -tiː(j)ə/ n  マンティーリャ,マンティラ《1) スペイン女性などがかぶる,頭および肩をおおう大型ベール 2) 小型マント,ケープ》. Sp (dim)manta mantle

 

Mantinea, -neia/mæ̀ntəniːə//-naɪə/マンティネイア《古代ギリシア Arcadia 地方東部の都市》.

 

mantis /mǽntəs/ n   (pl es, -tes  /-tiːz/ )  〘昆〙 カマキリ  (=mantid, praying mantis [mantid]) . Gk=prophet

mantis prawn [crab, shrimp]〘動〙 squilla

 

mantissa/mæntɪ́sə/ n  仮数《1) 〘数〙 常用対数の正の小数部分;cf. characteristic 2) 〘電算〙 浮動小数点表現で指数部を除いた数値》. L=makeweight

 

mantelet /mǽntlɛ̀t, -t(ə)l-, mæ̀nt(ə)lɛ́t/ n 〘史〙《女性用の》短いマント;〘軍〙防盾《携帯用弾丸よけの盾 (たて) ;〘軍〙《昔城攻めの際に兵士が身を隠した》移動式の遮蔽物.

manteletta /mæ̀nt(ə)lɛ́tə/ n  〘カト〙 マンテレッタ《枢機卿・司教・大修道院長などの袖なしでひざまでの上衣》.

mantle /mǽntl/  n

1

a 《英では古》 《袖なしの》マント,外套;おおい隠す[包み込む,取り囲む]もの

a mantle of night夜のとばり

under the mantle of snow雪におおわれて[].

b  [fig]  《引き継がれる》権威,責任,責務《預言者 Elijah の外套が Elisha に渡ったことにちなむ;2 Kings 2:13

  The mantle of economic competence is up for grabs.

  He holds mantle of forefathers.

You want to claim the mantle. (後釜に座りたい? リベンジ)

take on [assume, inherit] the mantle of leadership指導者としての責務を引き受ける

One's mantle falls on [descends to] another.甲の責任が乙に引き継がれる,甲の衣鉢が乙に伝わる.

2

a壁の外装;ガスマントル《網状の白熱発光体》;〘冶〙マントル《溶鉱炉の炉床の上の外壁で,上の煉瓦を支えている梁 (はり) ;mantel

b〘動・植〙《軟体動物などの》外套膜,外套,外被;〘解〙《大脳の》外套,大脳皮質 (cerebralcortex) ;〘鳥〙翕 (きゅう) 《他の部分と色の異なる翼・肩羽・背面,特に3者が同色の場合》,襟羽.

c 〘地質〙 マントル《惑星,特に地球の核と地殻との中間にある層》;mantlerock

take the mantle (and the ring)〈未亡人が〉一生再婚せぬことを誓う.

► vt  マントで包む;おおう,包む;隠す;〈血がほおを〉紅潮させる.

► vi  《古》 〈液体が〉上皮を生じる,泡立つ;盛り上がる;広がる;〈血が〉ほおにのぼる;〈顔が〉赤くなる;〈鷹が〉伸ばした足の上に翼を広げる. OF;mantel

mantle plume〘地質〙 マントルプルーム《マントル深部から生じるマグマの上昇流》.

mantlerock n  〘地質〙 《土壌体の》表土  (=regolith) .

mantleshelf n ,  vi  mantelshelf

mantlet/mǽntlət/ n  〘軍〙 mantelet

mantling n  〘紋〙 achievement のヘルメットの背後からヘルメット状に出ている》マント  (=lambrequin) .

Mantleマントル Mickey (Charles)   (1931-95)  《米国大リーグの選手;New York Yankees の強打者;スイッチヒッターで,通算 536 本塁打》.

 飲酒がマントルの現役生活や寿命を縮めたらしく、1994年に肝臓癌(cirrhosis)

 

mantlepiece n  =mantelpiece

 

Mantoux test /mæ̀ntuː-, mɑ̃̀ː-,  -/〘医〙 マントゥー反応[テスト],ツベルクリン(皮内)反応《結核検査の一種》. Charles Mantoux  (1877-1947) フランスの医師

 

Mantova/mɑ́ːntəvə/マントヴァ《Mantua のイタリア語名》.

 

mantra /mǽntrə, mɑ́ːn-/ n 〘ヒンドゥー教〙マントラ,真言 (しんごん) 《加持祈祷に唱える呪文,特にVedaから引いた詠歌や経文》;スローガン,モットー.

  prevailing mantra 浸透している考え方

 This is going to be my mantra for a day. “Everything is going to be all right.” (ブラザーズアンドシスターズ)

mantric a  Skt=speech, instrument of thought

 

mantua/mǽnuə, -tuə; -t(j)uə/ n  〘史〙 17-18 世紀流行の》ゆるい前開きの婦人用上衣;mantle. manteau

 

Mantuaマントヴァ《イタリア北部 Lombardy 州の市;詩人 Vergil の生地》.

Mantuan  a,  n

mantua-maker n  婦人服洋裁師,ドレスメーカー.

 

Manu/mǽnu/〘ヒンドゥー神話〙 マヌ《人類の始祖;「マヌの法典」の制定者とされる》.

 

manual/mǽnjuəl/  a

1 手の;手でする,手動の,手細工の;肉体[労力]を使う,人力の

 manual blows 手の打撃(ボーンズ)

manual exercises〘軍〙 執銃教練

a manual fire engine消火用手押しポンプ

manual labor手仕事,肉体労働

a manual worker肉体労働者.

2 〘法〙 現有の,手中にある.

3 手引の,便覧の.

► n

1 小冊子;便覧,必携,手引,マニュアル;《中世の教会で用いた》祈祷書,定式書.

2

a 〘軍〙 《小銃などの》操作().

b 〘楽〙 《オルガンなどの》手鍵盤;手動装置.

3 マニュアル車.  manual or automatic car () / stick or automatic car ()

manual alphabet手話法のアルファベット  (deaf-and-dumb alphabet) .

manualism n  手話主義《聾児の教育方法の一つ;主として手話によるもの;cf. oralism

manually adv  手で,手先で;手細工で.

manual rate〘保険〙 料率書レート,便覧料率,マニュアルレート  (=basic rate)  《料率書に記載してある保険料率》.

manual training《小中学校で行なう》手工().

manual transmission〘車〙 手動式[マニュアル]変速,マニュアル変速機[装置].

 

manubrium /mən(j)uːbriəm/ n  (pls,-bria /-briə/ ) 〘解・動〙柄 (へい) ,柄状部;〘解・動〙胸骨柄;〘解・動〙《中耳の》槌骨柄 (ついこつへい) ;〘動〙《クラゲの》口柄;〘植〙《車軸藻類の》把手細胞.

manubrial a  L=handle

 

manucode /mǽnjəkoʊd/ n  〘鳥〙 フウチョウ  (bird of paradise) ,《特に》テリカラスフウチョウ. FMalay

 

Manuel /mǽnjuəl, mænwɛ́l/

1 マニュエル《男子名》.

2  /mənwɛ́l, mɑːn-/  マヌエル I  (1469-1521)  《ポルトガル王  (1495-1521) ;通称 'the Fortunate'  (金持王) .

3  /mɑːnwɛ́l/  マヌエル Don Juan Juan Manuel. スペイン語⇒Emmanuel

 

Manueline /mænwɛ́laɪn/ a  マヌエル様式の《Manuel 1 世時代  (1495-1521) に発達した,ポルトガルのゴシック様式とルネサンス様式が融合した建築様式;複雑な装飾を特徴とする》.

 

manufactory《古》/mæ̀n(j)əfǽkt(ə)ri/ n  製造所,工場《今は factory を用いる》;製造[加工]().

manufacture /mæ̀n(j)əfǽkər/  n

1

a 《大規模な》製造,製作,マニュファクチュア;《特定の》製造工業

of home [foreign, Japanese] manufacture国内[外国,日本]製の.

b 《一般に》作ること,形成; [derog]  《文芸作品などの》(機械的な)濫作.

2  [pl]  製品,製造品.

► vt , vi 《機械を用いて大規模に》製造[製作]する;〈材料を〉製品にする;プレハブ工法で作る;《一般に》作る;〈人・身体器官が〉つくる,分泌する; [derog] 〈文芸作品を〉濫作する;〈話を〉捏造 (ねつぞう) する,〈口実などを〉でっちあげる

The liver manufactures bile.肝臓は胆汁をつくる.

manufacturable a

manufactural  a  製造[加工]().

manufactured gas《天然ガスに対して》製造ガス,都市ガス.

manufacturer  n  《大規模な》製造業者,工場主;製造会社,メーカー.

manufacturing a  製造();製造業に従事するa manufacturing industry製造工業.

► n  製造[加工](工業).

 

manuka /mənuːkə, mɑ́ːnəkə/ n  〘植〙 マヌカ,ギョリュウバイ  (=tea tree)  《ニュージーランドおよび Tasmania 原産のフトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木;花は桃色でウメに似,蜂蜜の蜜源,葉は芳香があり,時に茶として飲用にされる》. Maori

 

Manukau /mɑ́ːnəkaʊ/マヌカウ《ニュージーランド北島北西部の市》.

 

manumission /mæ̀njəmɪ́(ə)n/ n  《奴隷・農奴の》(正式)解放,奴隷[農奴]解放.

 

manumit /mæ̀njəmɪ́t/ vt   (-tt-)  〈奴隷・農奴を〉解放する.

manumitter n

 

manure /mən(j)ʊ́ər/  n (有機質)肥料,こやし;《特に》厩肥 (きゅうひ) ,堆肥 (cf.fertilizer)

artificial manure人造肥料

barnyard manure厩肥

farmyard manure堆肥.

► vt  〈土地〉に肥料を施す;《古》 〈土地を〉耕す;《古》 〈人の心を〉啓発する.

manurer n    manurial/mən(j)ʊ́əriəl/ a  肥料の;肥料になる.

 

manus /meɪnəs, mɑ́ː-/ n   (pl )

1 〘解〙 《脊椎動物の》前肢末梢環節,.

2

a 〘ローマ法〙 《家長の権力,特に父権である》手権  (=hand) ;父権.

b 〘英法〙 宣誓;雪冤宣誓者  (compurgator) . L=hand;manual

 

Manus /mɑ́ːnəs/

1 マヌス《南西太平洋に浮かぶ Admiralty 諸島中,最大の島》.

2  (pl マヌス島人.

 

manuscript/mǽnjəskrɪ̀pt/  a  手書きの,筆写[タイプ]した,写本の,原稿の,印刷してない.

► n  写本,稿本,(手書き[タイプ])原稿《略 MS, pl MSS;《印刷に対して》手書き;マニュスクリプト体《ブロック体の別名;太さが一定でひげ飾りのない書体》  (= writing)

in manuscript《印刷されず》原稿で. [L manuscriptus written by hand (manus, scribe)

manuscript paper〘楽〙 五線紙.

 

Manutius /mən(j)uː(i)əs/マヌティウス Aldus   (c. 1450-1515)  《イタリアの印刷業者・編集者・古典学者;イタリア語名 Aldo Manuzio  /mɑːnuːtsjoʊ/ ;Aldine (edition)

 

many/mɛ́ni/  a   (more; most)

1 多数の  (opp. few) .  ★「量」の much に対応するのが「数」の many ,複数名詞を伴う. 口語では多く否定・疑問文に用い,肯定文では主語修飾のとき,または too, so, as, that, how に続くときに用いられ,ほかは a large number of,《口》 a lot of…を用いるのが普通

Have you been there many times

Many people die of cancer.

There are so many books that I can't read them all.

I don't have so many books as he (does).

There are too many instances to enumerate.

2  [how, as, so など程度・度数を示す副詞に続いて …だけの数の

How many students are there in your school?きみの学校は学生は何人ですか.

  I can’t tell you how many times SV.

► pron  多数

Many of us were tired.多くは疲れていた.

► n  多数,あまた; [the]  大多数(の人びと); [the]  庶民,大衆  (opp. the few)

many are called but few are chosen招かれる者は多いが選ばれる者は少ない《Matt 22:14.

a good many [pl かなり多数(),相当な数()  (cf. a good few-1)

There were a good many of them.そういうのはかなりたくさんあった.

a great many [pl 非常に多数()a good many より強意的》.

as many同数の

I have as many books as he (has).彼と同数の本をもっている

I have three times as many books as he.本を彼の 3 倍もっている

There were ten accidents in as many days. 10 日に 10 件の事故があった.

as many as… ほども;…だけ全部

You may take as many as you like.きみの欲しい()だけ取ってよい

I stayed there as many as ten days.そこに 10 日間も滞在した.

many a [an] [単数形の名詞・動詞を伴って 多くの

   nary a

many a one多くの人びと

Many a man has failed.失敗した人も数多い

many (and many) a time=many a time and often何回も,しばしば

(for) many a long day非常に長い間.

many another多くの他の(もの)

I, like many another, used to think so.わたしもほかの多くの人のようにそんな考えであった.

many's [many is] the [単数名詞+関係節を伴って …した(ところの)…が多くある,しばしば…した

Many's the man he has lent money to.彼は多くの人に[しばしば]金を貸した

Many's the time [day] (that)…何度[何日]も…した

Many's the time I've been mistaken.わたしはこれまで何度も間違った.

one too many一つだけ多すぎる(もの),余計[じゃま](もの),(調子に乗ってついに)限度を越えた[やりすぎた]; [単に too とも 〈…の〉手に余る〈for

 Once is one time too many. (ビバリーヒルズ白書 -)

He's had one too many.少し飲みすぎて[酔って]いる

He is (one) too many for me.彼はぼくの手に負えない,彼にはかなわない.

so many と同数(),それだけ();いくついくつの,ある数のThey worked like so many ants.アリの群れのように働いた

the one and the many〘哲〙 一と多,単一と複数. OE manig; cf. G manch

manyfold adv ,  a  何倍も().

many-headed a  多頭の

the many-headed beast [monster]ヒュドラー  (Hydra) ; [derog]  民衆.

manyplies n  [sg] 〘動〙《反芻胃の》葉胃 (ようい)  (omasum) .

many-sided a  多方面の[にわたる],多芸の,多義の;〘数〙 多辺の.

many-sidedness n

many-valued a  〘数〙 多価の〈関数〉;多値の〈論理().

 

manyatta/mænjǽtə/ a  マニャッタ《アフリカのマサイ族などの,共有の柵内で一つの組をなす小屋群》. Masai

 

Manzala/mænzɑ́ːlə/ [Lake]  マンザラ湖《エジプト北東部 Nile 川デルタにある湖;東端を Suez 運河が横切る》.

 

manzanilla/mæ̀nzəniː(j)ə, -nɪ́lə/ n  マンサニージャリャ《スペイン産の辛口のシェリー》. スペイン語=chamomile

 

Manzanillo /mæ̀nzəniːjoʊ, mɑ̀ːnsə-/マンサニヨ《1) キューバ南東部にある市・港町 2) メキシコ南西部 Colima 州の市・港町》.

 

manzanita/mæ̀nzəniːtə/ n  〘植〙 北米西部産のウラシマツツジ属の低木の総称. AmSp (dim)manzana apple

 

Manzhouguo /mɑ́ːnʤoʊgwoʊ/満洲国  (Manchukuo)

 

Manzoni/mɑːn(d)zoʊni/マンゾーニ Alessandro (Francesco Tommaso Antonio)   (1785-1873)  《イタリアのロマン主義の小説家・詩人;『いいなずけ』  (1825-27) .

 

MAO〘生化〙 monoamine oxidase.

 

MAOI=monoamine oxidase inhibitor.

 

Mao/maʊ/ a  〈衣服が〉中国式[スタイル],人民服の

a Mao cap [jacket, suit]人民帽[]

Mao collarマオカラー  (mandarin collar)  [Mao Zedong

Mao flu香港かぜ  (Hong Kong flu) .

Maoism/maʊɪ̀z(ə)m/ n  毛沢東主義[思想].

Maoist n ,  a

Maoize vt  毛沢東思想に従わせる.

Mao Zedong, Mao Tse-tung/maʊ zədʊ́ŋ//maʊ zədʊ́ŋ, -tsə-; -tseɪtʊ́ŋ/ 毛沢東  (1893-1976)  《中国の政治家・共産党指導者・思想家》

 Great Leap Forward 大躍進政策とは、1957年の反右派闘争で党内主導権を得た中国共産党中央委員会主席毛沢東の指導の下、1958年から1961年までの間、中華人民共和国が施行した農業と工業の大増産政策である。

 

Maoke Mountains /maʊkeɪ-/ pl   [the]  マオケ山脈《インドネシア Papua州中部を東西に連なる山脈;New Guinea 中央高地の西の部分;Sudirman, Jayawijaya 2 つの山脈に分かれる;最高峰は Sudirman 山脈の Mt Jaya  (5030m) ;別称 Snow Mountains.

 

mao-mao/maʊmaʊ/ vt  《俗》 おどす  (mau-mau) .

 

Maori /maʊəri/ a  マオリ人[].► n

a  (pl , s)  マオリ族《ニュージーランドのポリネシア系先住民》.

b マオリ語《オーストロネシア語族に属する》. (New Zealand)

Maori bug〘昆〙 ニュージーランド産の大型無翅のゴキブリ.

Maori bunkNZ》高い寝棚 (ねだな) .

Maori chief〘魚〙 ミシマアンコウ《ニュージーランド沖で捕れるミシマオコゼに近い食用魚》.

Maoridom n  《文化・社会・言語を含む》マオリ族の世界.

Maori hen〘鳥〙 コバネクイナ  (weka) .

Maorilandマオリランド  (New Zealand) .

Maorilander n

Maori ovenNZ 《南太平洋諸島の》地炉(で蒸焼きにする食物).

Maoritanga/maʊritɑ́ːŋə/ n  マオリであること,マオリ文化. Maori

Maori Wars pl   [the]  マオリ戦争《New Zealand Wars の旧称》.

 

mao-tai/maʊtaɪ, -daɪ/ n 茅台 (マオタイ) 酒《小麦とコウリャンを原料とした強い蒸留酒;中国貴州省産》.

 

map /mǽp/  n

1 地図;天体図;地図式のもの  (weather map) ,図解,図式;〘生〙 遺伝学的地図  (=genetic map) ; [pl]  《俗》 sheet music楽譜;シートミュージック《綴じてない一枚刷りの楽譜に印刷されたポピュラー音楽》;《俗》 (不渡り)手形.

2 《俗》 ,つら  (face) .

3 〘数〙 関数  (function) ;〘数〙 写像.

all over the map 《口》

(1) そこいらじゅうに,いたるところ,あっちでもこっちでも.

 The virus spread out all over the map.

(2) さまざま[多種多様,千差万別];しょっちゅう変わって.

(3) 混乱して;乱れて,乱雑で.

draw sb a map人にはっきりものを言う,くどい説明をする.

off the map《口》 〈場所が〉《都市・幹線道路から》遠く離れた,行きにくい;すたれた,忘れられた,存在しない;重要でない. cf. get out of the picture

  Your son fell off the map. (Orange County -)

on the map《口》 重要で,有名で

put… on the map〈都市・地域を〉有名にする.

  She put you on the map. (フレンズ)

  Bush wants to offer a map toward membership of EU for Ukraine.

throw a map《米俗・豪俗》 へどを吐く.

wipe… off the map〈都市・地域・競争相手を〉破壊[抹殺]する,消し去る.

► v   (-pp-)

► vt  …の地図[天体図]を作る;《地図作成のため》〈地域を〉実地調査[測量]する;はっきり描く;〘数・言〙 写像する,対応づける〈onto, (in)to;〈遺伝子を〉染色体上に位置づける.

► vi  〈遺伝子が〉位置する.

map onto [on]…

( vt ) 〈…を〉…に関連づける,結びつける.

( vi ) …に関連する,結びつく.

map out精密に計画する,細かい点まで取り決める;結びつく〈onto

map out(chart) a financial course  (ビジネス英語)

I got my plan all mapped out. (デスパレートな妻たち)

Mandy mapped out strategy to beat Bartlet. (ホワイトハウス)

mapless a   maplike a   mappable a   mapper n

map butterfly〘昆〙 翅に地図のような模様のあるタテハチョウ科のチョウ《アカマダラやイシガケチョウなど》.

mapmaker n  地図作成[制作].

mapmaking n

Mappa Mundi/mǽpə mʊ́ndi/マッパムンディ《イングランドの Hereford 大聖堂に保存されている 13 世紀の世界地図;Jerusalem を世界の中心に置き,円形に描かれている》. L=sheet of the world

mapping n  地図作成;〘数〙 写像  (cf. inverse image) ,関数,対応付け,マッピング.

map projection地図投影().

MapQuest  アメリカの無料オンラインWebマッピングサービス

map-reader n  地図の読める人

a good [poor] map-reader地図をよく読み取れる[読み取れない].

map reference地点表示《地図上の地点を特定するための数字と文字の組合わせ》.

 

Mapマップ Walter   (c. 1140-c. 1209)  《ウェールズの諷刺作家;ラテン語名 Mapes  /meɪpiz, meɪps/ .

MAP=modified American plan.

 

Mapam/mɑːpɑ́ːm/マパーム《イスラエルの政党;シオニズムを支持する社会主義政党》.

 

mapepire/mǽpəpɪ̀ər/ n   [通例 修飾語を伴って 《カリブ》 ヘビ  (snake) .

 

MAPI/ɛ̀meɪpiːaɪ/ n  〘電算〙 MAPIMicrosoft 社による,E メール機能を実現するための API; cf. VIM. Messaging Application Program Interface

 

maple /meɪp(ə)l/  n

1 〘植〙 カエデ;かえで材,メープル《家具・床材に用いる》.

2

a サトウカエデ  (sugar maple) の樹液[糖蜜]の芳香.

b 糖蜜色,淡褐色.

3  [pl]  《俗》 ボウリングのピン.

maplelike a 

maple family〘植〙 カエデ科 (Aceraceae) .

maple leafカエデの葉《カナダの標章》; [M- L-]  メープルリーフ《カナダ政府発行の金貨;裏面にカエデの葉をあしらったもので投資・蒐集用》.

Maple Leaf Forever [the]  「メープルリーフ・フォーエヴァー」 《カナダの旧国歌》.

maple-leaved a  カエデの葉のような葉をもった.

maple sugar《かえで糖蜜を精製した》かえで糖,メープルシュガー.

maple syrup《ある種のカエデの樹液を煮詰めた》かえで糖蜜,メープルシロップ.

 

Mapplethorpe/meɪp(ə)lθɔ̀ːrp/メイプルソープ Robert   (1946-89)  《米国の写真家;静物やポートレートでは高度な技術と実験的手法が評価されたが,性意識解放やゲイ的美意識に立脚した男性ヌードなどでは物議をかもした》(カリフォーニケーション)

 

Mapuche/məpuːi/ n

a  (pl , s)  マプチェ族《チリ中部および隣接するアルゼンチン西部に住むアラウカノ系  (Araucanian) のインディオ》.

b マプチェ語《アラウカノ語の一つ》.

Maputo/mɑːpuːtoʊ/マプト《モザンビークの首都;インド洋の入江 Delagoa 湾に臨む港湾都市;旧称 Lourenço Marques.

 

maquette/mækɛ́t/ n  《彫像や建築の》準備ひな型[スケッチ]. FIt (dim)macchia spot

 

maqui/mɑ́ːki/n  〘植〙 ホルトノキ科アリストテリア属の低木《チリ産;樹皮の繊維は楽器の弦とし,果実は薬用酒とする》.

 

maquila/məkiːlə/ n  maquiladora

maquiladora/məkiːlədɔ́ːrə, -ðɔ́ː-/ n  マキラドーラ《安い労働力を利用して輸入部品を輸出用商品に組み立てるために外国企業がメキシコに設立した工場》. AmSp (maquila  (粉ひき料) , dora gold)

 

maquillage/mæ̀kɪjɑ́ːʒ/ n  メイクアップ,化粧(). フランス語

 

maquis /mɑːkiː, mækiː, / n   (pl   /-(z)/ )

1 マキー《地中海地方の低木の密生(地帯);しばしば ゲリラ・逃亡者などの隠れ場所》.

2  [M-]  マキ《第二次大戦中のフランスの反独遊撃隊,また その隊員》;地下運動組織(の一員). フランス語=brushwoodIt=thicket

maquisard/mæ̀kizɑ́ːr(d)/ n   [M-]  Maquis の一員. フランス語

 

mar /mɑ́ːr/  vt   (-rr-)  きずものにする;ひどく傷つける〈up- meim / mutilate / mangle;そこなう,だいなしにする;《古》 〈体を〉傷つける;《古》 妨げる

  The game is being marred by overzealous officiating. (厳しい裁定 -)

That billboard mars the view.広告板で景色がだいなしだ

make [mend] or mar = make or break.

► n  きず,欠点;故障. OE merran to obstruct, waste; cf. OHG mierran to obstruct

mar.=marinemaritimemarried.

Mar.=March.

 

mara/mərɑ́ː/ n  〘動〙 パンパノウサギ,マラ  (=Patagonian cavy [hare])  《鹿に似た南米産のノウサギ》. AmSp

 

marabou, -bout1/mǽrəbuː/ n

1

a 〘鳥〙 ハゲコウ  (= stork)  《コウノトリ科;熱帯アジア・アフリカ産》.

b ハゲコウの羽毛《婦人帽などの装飾に用いる》.

2マラボー《1) () りをかけた絹クレープ糸2)その織物服地;柔らかくて美しい》. FArab ();神聖な鳥とされたことから

 

marabout-2/mǽrəbuː/ n  〘イスラム〙

1  [M-]  《特に 北アフリカで》修道士,隠者,聖者《超自然的力をもつと信じられている》.

2修道士の墓所[ (ほこら) ].

maraboutism n

 

marabunta《カリブ》/mǽrəbʌ̀ntə/ n  〘昆〙 スズメバチの一種;《俗》 短気な女. Guyanan

 

maraca/mərɑ́ːkə, -rǽkə/ n

1 マラカス《振るとカシャカシャ鳴る楽器;通例 一つずつ両手に持つので複数形で用いる》.

2  [pl]  《卑》 《女の》胸,乳房,おっぱい. Port<?Tupi

 

Maracaibo /mæ̀rəkaɪboʊ/

1 マラカイボ《ベネズエラ北西部,マラカイボ湖とベネズエラ湾を連絡する水道に臨む市》.

2  [Lake]  マラカイボ湖《ベネズエラ北西部,ベネズエラ湾の南への湾入部;同国の石油生産の中心》.

 

Maracanda /mæ̀rəkǽndə/マラカンダ《Samarqandの古代名》.

 

Maracay /mɑ̀ːrəkaɪ/マラカイ《ベネズエラ北部の市;Juan Vicente Gomez の独裁下で同国の中心として発展》.

 

Maradona/mæ̀rədɑ́nə/マラドーナ Diego (Armando)   (1960- )  《アルゼンチンのサッカー選手;1986 年母国チームを牽引して World Cup に優勝》.

 

marae /məraɪ/ n  マラエ《1) ポリネシア人が宗教儀式を行なう聖域の遺跡 2) Maori 族が家の前に作る庭または囲いのされた場所;客を迎えたり儀式を行なったりする》. Polynesian

 

maraging steel /mɑ́ːreɪʤɪŋ-/〘冶〙 マルエージング鋼《低炭素含有で,マルテンサイト組織の超強力鋼;18-25 のニッケルを含有,加熱すると硬化する》.

 

Marajo /mɑ̀ːrɑːʒoʊ/マラジョ《ブラジル北部 Amazon 河口の島》.

 

maranatha /mæ̀rənǽθə/ n  マラナタ《「われらの主よきたりませ」の祈り;1 Cor 16:22; cf. anathema. GkAram

 

Maranhão/mæ̀rənja͠ʊ́/マラニャン《ブラジル北東部の州;São Luis.

 

Marañon /mɑ̀ːrənjoʊn/ [the]  マラニョン川《ペルー北部を流れる Amazon 川の支流;Andes 山中に発し,Ucayali 川と合流して Amazon 川となる》.

 

maranta/mərǽntə/ n  〘植〙 クズウコン,マランタ;クズウコンの澱粉[]. Bartolomeo Maranta  (1500-71) イタリアの医師・園芸家

 

Marantaceous/mæ̀rənteɪəs/ a  〘植〙 クズウコン科 (Marantaceae)  .

 

Maraş, -rash/mərɑ́ː/マラシュ《Kahramanmaraş の別称》.

 

marasca (cherry)/mərǽskə(-)/〘植〙 マラスカ《Dalmatia 産の野生サクランボ;マラスキーノの原料》. イタリア語

 

maraschino/mæ̀rəskiːnoʊ, -iː-, mɛ̀r-/ n   (pl s)  マラスキーノ《サクランボから造るリキュール》;maraschino cherry. イタリア語

 

maraschino cherryマラスキーノ漬けのサクランボ《料理や菓子に添える》;〘植〙 marasca

 

marasmus/mərǽzməs/ n  〘医〙 消耗(),衰弱. (ER

marasmic a  衰弱性の,消耗症の.marasmoid a  衰弱[消耗症]様の.

 

Marat /mərɑ́ː/マラー Jean-Paul   (1743-93)  《フランス革命期の政治家;左翼山岳派の指導者,ジロンド派  (Girondin) Charlotte Corday に刺殺された》.

 

Maratha Confederacy [the]  〘インド史〙 マラーター同盟《18 世紀マラーター王国の宰相政府を中心として形成された諸侯の連合》.

 

marathon/mǽrəθɑ̀n; -θ(ə)n/  n

1

a  [M-]  マラソン競走[大会]  (= race)  《標準距離は 42.195 km;アテナイの兵士が Marathon の戦いにおける味方の勝利を伝えるためにアテナイまで約 40kmを走破したのち倒れて死んだ故事にちなむ》,《一般に》長距離競走;耐久競争,持久戦;長時間にわたる[根気のいる]企て[活動]

cf. fun run  : ファンランは、参加者が競争ではなく自分の楽しみに参加して、ロードランニングまたはクロスカントリーランニングを含むフレンドリーなレースです。通常、ファンランは慈善団体のための資金を調達するために開催され、スポンサーは組織の費用を賄うための収益を提供します。

the Boston Marathonボストンマラソン

complete a full marathonフルマラソンを完走する

a swimming marathon遠泳《競技》

a dance marathonダンスの長時間競技.

b  [ a マラソンの,長時間の

  marathon trial 長い裁判

a marathon runner [speech, effort].

2  [M-]  マラトン《1) ギリシア東部 Attica 地方,Athens の北東,エーゲ海に臨む平野 2) 古代,同平野にあった町;紀元前 490 Miltiades らの率いるアテナイ軍がペルシアの大軍を破った地》.

marathoning n

marathoner/; -θ(ə)n-/ n  マラソン選手[走者].

  He is an ultra marathoner. ( very lean ボーンズ)

marathon group〘精神医〙 マラソングループ《集中的な出会いにより集団療法の効果を高めるため, 8 時間など,長時間をいっしょに過ごす出会い集団  (encounter group) .

 

maraud /mərɔ́ːd/ vi ,  vt  《略奪のために》襲撃する〈on

marauding hordes [bands]匪賊 (ひぞく) .

► n  《古》 襲撃.

marauder  n  F (maraud rogue)

  maritaime marauders off the coast of Somalia

marauding a  略奪を事とする;攻撃的な習性の,獰猛な

  marauding youth gang

a marauding band略奪集団,匪賊 (ひぞく) .

 

maravedi /mæ̀rəvədiː, mæ̀rəveɪdi/ n   (pl s)  マラベーディ《1) イスラム時代のスペイン・モロッコのディナール金貨 2) 中世スペインの通貨単位:=1/34 real;その銅貨》.

 

Marbella/mɑːrbeɪə, -jə/マルベリャ《スペイン南部 Andalusia 地方の Costa del Sol に臨む町;リゾート地》.

 

marble /mɑ́ːrb(ə)l/  n

1 大理石; [pl]  大理石彫刻物  (cf. Elgin marbles) ;《堅さ・冷たさ・なめらかさの点で》大理石を思わせるもの;大理石模様  (marbling)

a heart of marble冷たい心

(as) hard [cold] as marble石のように堅い[冷たい];冷酷無情な.

2 ビー玉,ビー玉状のおはじき; [s,sg ビー玉《遊び》;《俗》 《スリップをひき起こす自動車レースコース上の》小石,,; [pl]  《俗》 きんたま  (testicles) ; [pl]  《俗》 賭け金,資金.

3  [pl]  《俗》 知能,分別,正気

have all one's marbles頭がまともである

lose [miss] one's marbles頭がおかしくなる,分別をなくす (ソプラノ Lie to me)

have some [a few] marbles missing頭がおかしい,あぶない,キレてる.

go for all the marbles《俗》 必死[死物狂い]でやる,いちかばちかの大勝負に出る.

have marbles in one's mouthplum-1.

make one's marble good《豪口》 うまくやる,〈…に〉気に入られる〈with.

pass in one's marble《豪口》 死ぬ.

pick up one's marbles《口》 あきらめる,投げ出す.

► a  大理石();堅い,ひややかな,無情な;なめらかな,白い;marbled

► vt  〈本の小口などを〉大理石模様にする;〈肉を〉霜降りにする.

marbler n 

Marble Arch [the]  マーブルアーチ《London Hyde Park の北東角にある凱旋門》.

marble cakeマーブルケーキ《色の違う 2 種のケーキ種を同じ型に流して焼く大理石模様のケーキ》.

Marble Canyon [the]  マーブルキャニオン《Arizona 州北部を流れる Colorado 川の峡谷;Grand Canyon へ続く》.

Marble City《俗》 墓地  (marble orchard) .

marbled a  大理石で仕上げた[おおった];大理石を多く用いた;大理石模様の;〈肉片が〉霜降りの.

marbled murrelet〘鳥〙 マダラウミスズメ《北太平洋主産》.

marble-dome n  《俗》 まぬけ,ばか.

marbled white〘昆〙 セイヨウ[ヨーロッパ]シロジャノメ.

marble-edged a  〘製本〙 小口マーブルの.

Marbleheadマーブルヘッド《Massachusetts 州北東部 Boston の北東にある町;港は大理石のような岩の Marblehead Neck と呼ばれる岬に守られ,初期米国海軍史に名をとどめる》.

marblehearted a  無情な,冷酷な.

marbleize, -bel-/mɑ́ːrb(ə)laɪz/ vt  marble

marble orchard《俗》 墓地,墓場  (cemetery) .

marble town《俗》 墓地,墓場  (marble orchard) .

marblewood n  〘植〙 コクタンの一種.

marbling n  大理石模様の着色[染め分け],マーブリング;大理石模様,墨流し;〘製本〙 マーブル取り;《肉の》霜降り,さし.

marbly a

1 大理石の(ような),大理石質の;〈建築・装飾が〉大理石を多く用いた.

2 堅い,冷淡な,冷静な.

 

Marburg /mɑ́ːrbə̀ːrg; G maːrbʊrk/マールブルク《1) ドイツ中西部 Hesse 州の市;Luther, Zwingli などドイツ・スイスの宗教改革の指導者による討論が行なわれた  (1529) ;ヨーロッパ最古のプロテスタント系大学がある  (1527 年創立) 2) Maribor のドイツ語名》.

Marburg fever [disease]〘医〙 マールブルグ熱[]  (=green monkey fever)  Marburg virus による死亡率の高い出血熱;1967 年ドイツ Marburg で西アフリカ産ミドリザルが媒介して 7 人が死亡した》.

Marburg virusマールブルグウイルス《マールブルグ熱の原因となる,アフリカに起源をもつ RNA アルボウイルス》.

 

marc /mɑ́ːrk/ n  《ブドウなどの》しぼりかす;マール《ワインのしぼりかすから造るブランデー》;〘薬〙 《冷浸剤の》しぼりかす. OF

 

Marc

1 マーク《男子名;Marcus の愛称》.

2 マルク Franz   (1880-1916)  《ドイツの画家;Kandinski と表現主義の画家グループ Der Blaue Reiter を結成  (1911) .

 

MARC/mɑ́ːrk/〘図書〙 machine-readable cataloging 機械可読目録作業.

 

Marcan/mɑ́ːrkən/ a  聖マルコ  (St Mark) .

 

marcando /mɑːrkɑ́ːndoʊ/ a ,  adv  marcato. イタリア語

 

marcasite/mɑ́ːrkəsaɪt, -zaɪt, - ziːt/ n  〘鉱〙 白鉄鉱,マーカサイト;()鉄鉱の結晶体;黄鉄鉱製の装身具.

marcasitical /-sɪ́t-, -zɪ́t-/  a  LArabPers

 

marcato/mɑːrkɑ́ːtoʊ/ a ,  adv  〘楽〙 はっきりしたアクセントの[をつけて],マルカートの[]. イタリア語

 

Marceau/mɑːrsoʊ/マルソー Marcel   (1923-2007)  《フランスのパントマイム俳優》.

 

marcel/mɑːrsɛ́l/ n  マルセルウェーブ  (= wave)  《こてで頭髪につけた波形ウェーブ》.

► vt   (-ll-)  〈頭髪〉にマルセルウェーブをつける. Marcel Grateau  (1852-1936) Paris の理髪師

Marcel

1 マーセル《男子名》.

2 マルセル Gabriel(-Honore)   (1889-1973)  《フランスのキリスト教的実存主義哲学者・劇作家》. F (dim);Marcellus

 

marcella/mɑːrsɛ́lə/ n  マーセラ《一種の綾織り綿布[麻布]. Marseilles 最初の製造地

 

Marcellaマーセラ《女子名》. It (fem dim)<↓

 

Marcellus/mɑːrsɛ́ləs/

1 マーセラス《男子名》.

2 マルケルス Marcus Claudius   (268-208 b.c.)  《ローマの将軍・コンスル; 2 次ポエニ戦争で Syracuse を攻略した  (212 b.c.) . L (dim);Marcus

 

marcescence n  枯凋(). L (marceo to wither)

marcescent/mɑːrsɛ́s(ə)nt/ a 〘植〙〈植物のある部分が〉落ちないで枯れる[しおれる],枯凋 (こちょう) [凋萎]する.

 

march-1/mɑ́ːr/  vi

1 進む,行進する,練り歩く;進軍[行軍]する;デモ行進する;しっかりした歩調で歩く,堂々と歩く[歩いて行く]

  march to the beat of his one’s own = selfish

march by [off, away]行進して行く

march against… に反対してデモ行進する

march on… に向かって進撃[デモ行進]する

March on=Quick march!《号令》 進め

march past《高官などの前を》分列行進する

march up to… につかつかと歩み寄る.

2 〈事件・調査・学問・時間などが〉進む,進展する

time marches on時がどんどん経つ.

3 ずらっと並ぶ.

► vt

1

a 進ませる,進軍[行軍]させる;繰り込む〈in, into,繰り出す〈out.

b 〈ある距離を〉行進する,《行進して》〈行路を〉踏破する.

2 追いたてる,拘引する,引っ張って行く

march sb off [away] to prison人を引き立てて投獄する.

► n

1

a 行進,進軍,行軍;デモ行進;行程;長くて苦しい歩行[];行進歩調

  History proceeds in a hard march indifferent to “what-if” games.

a line of march行進路,旅程,

one day's [hour's] march1 [1 時間]の行程

a forced march強行軍

a peace march平和行進

go on a marchデモに参加する

the quick [slow] march速歩[ゆるい歩調]

the double march駆け足.

b 〘楽〙 マーチ,行進曲.

2  [the]  〈物事の〉進行,進展,発達〈of

the march of time時の進行

the march of events情勢の進展

the march of intellect知能の発達.

on the march進軍[行進]中で;進行[発展]中で.

steal a march on… に忍び足で近づく;…をひそかに出し抜く.

  = get a jump on

marchlike a

march-2 n

1

a 国境,境界;辺境  (frontier) ; [pl]  《特に 紛争中の》境界地()  (borderland) .

b  [the M-es]  イングランドとウェールズ[スコットランド]との境界地方

the Welsh Marchesウェールズ辺境地方.

c  [the M-es]  マルケ  (イタリア語 Le Marche  /leɪ mɑ́ːrkeɪ/ )  《イタリア中部,アドリア海に臨む州;Ancona;中世には教皇領》.

2 《行政官の》管轄区域.

riding the marches〘史〙 《都市などの》境界検分.

► vi  隣接する〈upon, with

March-1 n  三月《略 Mar.

March winds and April showers bring forth May flowers.《諺》 三月の風と四月の雨は五月の花をもたらす

March comes in like a lion and goes out like a lamb.《諺》 三月は獅子のごとくあばれ来たり,子羊のごとく過ぎ行く《英国の三月は特に寒風が吹く季節》

(as) mad as a March hare

★英語の月名の由来するローマのユリウス暦以前の初期の暦法では一年は 10 か月;January, February はのちに加えられたものでもとは March から始まり,したがって September 以下は語源的な意味より 2 か月遅れている.

March-2 /mɑ́ːr/

1 マーチ 1st Earl of Mortimer

2  /G març/   [the]  マルヒ川《チェコの Moravia を流れる Morava 川のドイツ語名》.

March brown〘昆〙 3 月ごろ出てくる褐色のタニガワカゲロウの一種《マスの好餌》.

 

Marche/フランス語 mar/マルシュ《フランス中部の地方・旧州;Auvergne の北西にあたる》.

 

Märchen/mɛ́ərxən/ n   (pl )   [m-]    (tale) ,《特に》童話,メルヘン; [m-]  民話,伝説物語  (folktale) .

marcher-1 n  (デモ)行進する人

anti-war marchers反戦デモ参加者.

marcher-2 n  国境地帯の居住者,辺境の住民;《イングランドの》国境管轄官,辺境地の領主  (= lord) . march-2

Marchesmarch-2.

March fly〘昆〙 ケバエ.

march fracture〘医〙 行軍骨折《疲労による下腿骨の骨折》.

March hare《さかりのついた》三月のウサギ; [the M- H-]  三月ウサギ《Alice's Adventures in Wonderland に登場する頭のおかしいウサギ;Mad Hatter

(as) mad as a March hare

marching bandマーチングバンド《演奏をしながら行進をする吹奏楽団》.

marching girl女性軍楽隊長  (drum majorette) .

marching order行進の装備[隊形],行軍装備.

marching orders pl  出発[進撃]命令;《口》 作業進行命令;《口》 解雇命令[通知],退場命令,《友人や恋人に対する》絶縁(通告)  (walking papers)

get [be given] one's marching orders首になる.

marching season [the]  〘北アイル〙 行進の季節,マーチングシーズン《プロテスタントがカトリックに対する勝利を記念してパレードを行なう 7 月と 8 月の時期》.

marchland n  国境地帯,辺境地方.

March Madness《口》 3 月の熱狂,マーチマッドネス《毎年 3 月の NCAA 男子バスケットボール 1 部リーグトーナメント大会の通称;全米の注目を浴びる》.

March of Domes [the]  〘米〙 小児麻痺救済募金運動《1938 年発足》.

March on Rome [the]  ローマ進軍《Mussolini がファシスト党を率いて行なったローマ市内の行進  (1922) ;Mussolini 政権誕生時の事件》.

marchpane/mɑ́ːrpeɪn/ n  《古》 marzipan

march-past n  《特に 軍隊の》(分列)行進,閲兵分列.

 

marchesa/mɑːrkeɪzə/ n   (pl -se  /-zeɪ/ )  《イタリアの》女侯爵;marchionessイタリア語

marchese/mɑːrkeɪzeɪ/ n   (pl -si  /-zi/ )  《イタリアの》侯爵;marquess イタリア語

Marcheshvan/mɑːrxɛ́vən/ n  Heshvan. Heb

marchioness/mɑ́ːr(ə)nəs; mɑ̀ːənɛ́s/ n  侯爵夫人[未亡人]  (cf. marquise, marquess) ;女侯爵.

 

Marcia/mɑ́ːrə/マーシャ《女子名》. L (fem);Marcus

 

Marciano/mɑ̀ːrsiǽnoʊ, -ɑ́ːnoʊ/マルシアノ Rocky   (1923-69)  《米国のヘビー級ボクサー;本名 Rocco Francis Marchegiano;世界チャンピオン  (1952-56) .

 

Marcionism/mɑ́ːriənɪ̀z(ə)m, -siə-/ n  〘キ教〙 マルキオン主義《Marcion 2 世紀のグノーシス主義的異端者で,また教会改革者》.

Marcionite n ,  a

 

Marco/mɑ́ːrkoʊ/マーコ《男子名》. イタリア語;Marcus

 

marconi《口》/mɑːrkoʊni/ n  marconigram

► vt ,  vi  無線で送信する. Marconi-2

Marconi-1 a  〘海〙 バミューダ艤装  (Bermuda rig) .

Marconi-2 マルコーニ Marchese Guglielmo   (1874-1937)  《イタリアの電気技術者;無線電信を実用化した;ノーベル物理学賞  (1909) .

marconigram n  《古》 radiogram

Marconi rig〘海〙 Bermuda rig

 

Marco Polo/-poʊloʊ/マルコ・ポーロ  (Polo-1)

  “Marco !” – “Polo !”  (どこにいるの? - ここだよ)(ギルモアガールズ プライベートプラクティス デクスター)

Marco Polo Bridge蘆溝橋  (Lukouch'iao) .

Marco Polo('s) sheep〘動〙 パミールアルガリ《argali の一亜種》.

 

Marcos/mɑ́ːrkoʊs; -kɔs/マルコス Ferdinand (Edralin)   (1917-89)  《フィリピンの政治家;大統領  (1965-86) .

 

Marcus/mɑ́ːrkəs/

1 マーカス《男子名;愛称 Marc, Mark.

2 マーカス Rudolph Arthur   (1923- )  《カナダ生まれの米国の化学者;化学系における電子移動反応理論への貢献によりノーベル化学賞  (1992) . L Mars-1

 

Marcus Aurelius/-ɔːriːljəs, -liəs/マルクス・アウレリウス  ( Antoninus)  (a.d. 121-180)  《ローマ皇帝  (161-180) ;五賢帝の最後;Antoninus Pius の養子;著書 『自省録』にはストア哲学の思想が述べられている》.

Marcuse/mɑːrkuːzə/マルクーゼ Herbert   (1898-1979)  《ドイツ生まれの米国の哲学者》.

 

Marcus Islandマーカス島《南鳥島の別称》.

 

Mar del Plata/mɑ́ːr dɛl plɑ́ːtə/マル・デル・プラタ《アルゼンチン東部の港湾都市・観光地》.

 

Mardi Gras /mɑ́ːrdi grɑ̀ː,  ;  /

1 マルディグラ《1) 告解火曜日  (Shrove Tuesday) ;謝肉祭の開幕日. 2) 謝肉祭の期間;キリスト教国では仮装やパレードが行なわれる;米国では New Orleans のものが有名》.(ホワイトハウス ER

 Mardi Gras mask (NipTuck)

2  [m- g-]  カーニバル,お祭り;《豪》 Sydney Gay (and Lesbian) Mardi Gras. フランス語=fat Tuesday 

 

Marduk/mɑ́ːrdʊ̀k/マルドゥック《古代バビロニアの主神;もと 日の神》.

 

mardy《方 -Yorkshire/mɑ́ːrdi/ a  甘やかされた;すぐすねる;強情な,いたずらな

 mardy-arse (人 -)

 

mare-1/mɛ́ər/  n  《馬類の》成熟した雌,《特に》雌馬(Lの世界 人-)

Money makes the mare (to) go.《諺》 地獄のさたも金しだい

 = Money talks. / Money is the word.

The gray mare is the better horse.

Whose mare's dead?《俗》 どうしたんだ

ride (on) [go on] shanks' [shank's] mare [pony] (乗らずに)歩いて行く,てくる.

mares of Diomedes pl   [the]  〘ギ神〙 ディオメーデースの雌馬《Diomedes 王の 4 頭の雌馬;王はこれに人肉を食させていた》.

mare's tail (pl s, mares' tails)

1  [pl]  馬尾雲《細くたなびく巻雲  (cirrus)  の通称》.

2 〘植〙a スギナモ.b トクサ  (horsetail) .c ヒメムカシヨモギ  (horseweed) .

mare-2/mɑ́ːreɪ, mɛ́əri/ n   (pl maria  /mɑ́ːriə/ , s)  ; [M-]  〘天〙 海《月・火星などの暗黒部;cf. terra. L=sea

mare-3/mɛ́ər/ n  《廃》 夢魔,悪夢  (nightmare)

Marede la Mare

 

Mare Acidalium /mɑ́ːreɪ æ̀sədǽliəm, mɛ́əri-/〘天〙 《火星の北半球にある》アキダリアの海.

mare clausum /mɑ́ːreɪ klaʊsəm, -sʊ̀m, -klɔ́ː-, mɛ́əri-/〘国際法〙 閉鎖海()  (cf. mare liberum) ;《内海など外国船のはいれない,狭義の》領海. L=closed sea

 

Mare Fecunditatis/mɑ́ːreɪ feɪkʊ̀ndɪtɑ́ːtɪs, mɛ́əri-/〘天〙 《月面の》豊かの海  (=Sea of Fertility [Plenty]) . NL

Mare Frigoris

 

Mare Frigoris/mɑ́ːreɪ frɪgɔ́ːrɪs, mɛ́əri-//mɑ́ːreɪ frɪgɔ́ːrɪs, mɛ́əri-/〘天〙 《月面の》氷の海  (=Sea of Cold) . NL

Mare Imbrium

 

Mare Imbrium /mɑ́ːreɪ ɪ́mbriəm, mɛ́əri-//mɑ́ːreɪ ɪ́mbriəm, mɛ́əri-/〘天〙 《月面の》雨の海  (=Sea of Showers [Rains]) . NL

 

Mare Ísland/mɛ́ər-/メア島《California 州西部 San Francisco 湾の北に延びた San Pablo 湾にある島;米国海軍工廠の所在地》.

 

Marek's disease/mǽrɪks-, mɛ́r-/〘養鶏〙 マレック病,鶏リンパ腫症. Josef Marek  (1868-1952) ハンガリーの獣医学者

 

mare liberum/mɑ́ːreɪ liːbərʊ̀m, mɛ́əri laɪbərəm/〘国際法〙 自由海,海洋の自由  (freedom of the seas)  (cf. mare clausum) ;公海. L=free sea

 

maremma /mərɛ́mə/ n  (pl-remme /-rɛ́mi/ ) 《イタリアなどの》海岸湿地; [M-] マレンマ《イタリア中部Tuscany州南西部,ティレニア海沿岸の低地》;湿地の毒気,瘴気 (しょうき) . イタリア語

 

marengo/mərɛ́ŋgoʊ/a   [M-;後置 〘料理〙 マレンゴ風の《マッシュルーム・トマト・オリーブ・油・ワインで作ったソースをかけた》

chicken marengo. [↓の 1

Marengo

1 マレンゴ《イタリア北西部 Piedmont 州南東部の村;Napoleon 1 世がオーストリア軍にかろうじて勝利した地  (1800) .

2 マレンゴ号《Napoleon 1 世の愛馬》.

3 マレンゴ《Napoleon 1 世発行のイタリアの金貨》.

 

mare nostrum/mɑ́ːreɪ noʊstrəm, mɛ́əri-/《二国[多国]間協定による,広義の》領海;〘古ロ〙 地中海. L=our sea

Marenzio/mɑːrɛ́ntsioʊ/マレンツィオ Luca   (1553-99)  《イタリアのマドリガル作曲家》.

 

mareographmarigraph

 

Mareotis /mæ̀rioʊtəs/ [Lake]  マレオティス湖《エジプト北部 Nile 川デルタにある湖;同湖と地中海の間に Alexandria がある;アラビア語名 Maryū.

 

Mare Serenitatis/mɑ́ːreɪ sərɛ̀nɪtɑ́ːtɪs, mɛ́əri-/〘天〙 《月面の》晴れの海  (=Sea of Serenity) . NL

 

mare's nest (pl s, mares' nests)

1 見かけ倒しの事[もの],幻の大発見;存在しないもの.

2 雑然と取り散らした場所[状態,状況],蜂の巣をつついたような状態,てんやわんや.

 

Mareth/mɑ́ːrəθ, mǽr-/

マレス《チュニジア南東部 Gabes の南南東にある町;フランスの防御線 Mareth Line の北の拠点で,1942-43 年ドイツ軍が占領したが,英軍に破られた》.

 

Mare Tranquillitatis/mɑ́ːreɪ træŋkwɪ̀lɪtɑ́ːtɪs, mɛ́əri-/〘天〙 《月面の》静かの海  (=Sea of Tranquillity) . NL

 

Mareva injunction /məriːvə-/〘法〙 マレヴァ型差し止め命令《裁判所の管轄内にある財産を裁判所管轄外に持ち出すことなどを禁止するもの》.

 

marigraph, mareo-/mǽriə-/ n  〘海洋〙 自動検潮器.

 

marfak/mɑ́ːrfæ̀k/ n  《俗》 バター.

 

Marfan('s) syndrome/mɑ́ːfæ̀n(z)-/〘医〙 マルファン症候群《四肢や手足の指の異状伸長を主特徴とし,しばしば眼球や心血管系の異状を伴う遺伝性先天的疾患》. Antonin B. J. Marfan  (1858-1942) フランスの小児科医

 

Margaret/mɑ́ːrg(ə)rət/ 

1 マーガレット《女子名;愛称 Madge, Mag, Maggie, Marge, Margery, Margie, Meg, Peg, Peggy.

2 マーガレット Princess (Rose), Countess of Snowdon  (1930-2002)  《英国王 George 6 世の第二王女;Elizabeth 2 世の妹》.

3 マルグレーテ  (1353-1412)  《デンマーク・ノルウェーおよびスウェーデンの女王;外交・軍事面のすぐれた手腕によって北欧三国を統合した》. Gk=pearl

 

Margarete/mɑ̀ːrgəriːt; G margareːtə/

1 マーガリート《女子名》.

2 マルガレーテ  (Gretchen) . G;

Margaret of Angoulême/  ɑ̃̀ːguleɪm, -lɛ́m/マルグリット・ダングレーム  (1492-1549)  《ナヴァール王 Henry 2 世の王妃;別名 Margaret of Navarre;フランス王 Francis 1 世の姉;人文主義者を保護;短篇連作集 Heptameron  (1559) の著者》.

Margaret of Anjouマーガレット・オブ・アンジュー  (1430-82)  《イングランド王 Henry 6 世の妃;バラ戦争で Lancaster 派の首領》.

Margaret of Valoisマルグリット・ド・ヴァロア  (1553-1615)  《ナヴァール王 Henry の妃;別名 Margaret of France;フランス王 Henry 2 世と Catherine de Medicis の子;不品行のため,Henry がフランス王 Henry 4 世として即位したのち離婚された;Memoires  (1628) がある》.

 

margaric/mɑːrgǽrɪk/ a  真珠の(ような).

margaric acid〘化〙 マルガリン酸  (=heptadecanoic acid) .

margarine, -rin/mɑ́ːrʤ(ə)rən, -ʤəriːn; mɑ̀ːʤəriːn//mɑ́ːrʤ(ə)rən/  n  マーガリン. FGk margaron pearl; cf. margaric

marg/mɑ́ːrʤ/ n  《口》 マーガリン  (margarine)

marge-2 n  《口》 マーガリン  (margarine) .

 

margarita/mɑ̀ːrgəriːtə/ n  マルガリータ《テキーラにライム[レモン]果汁とオレンジ風味のリキュールを加えたカクテル》. AmSp;人名 Margarita Margaret

Margaritaマルガリータ《ベネズエラ北東岸沖の島;Nueva Esparta 州の主島,中心となる港町は Porlamar;真珠を産する》.

 

margarite/mɑ́ːrgəraɪt/ n  〘鉱〙 真珠雲母;〘地質〙 《ガラス質火成岩の》鎖状晶子,マーガライト;《古》 真珠.

margaritic/mɑ̀ːrgərɪ́tɪk/ a  margaric

 

margate/mɑ́ːrgət/

 n  〘魚〙 大西洋西部の熱帯海域に生息するイサキ科の食用魚:

a ホワイトマーゲイト《タイセイヨウイサキ属》.

b アツクチイサキ  (=black )  《アツクチイサキ属》.

Margate/mɑ́ːrgeɪt, -gət/マーゲート《イングランド南東部 Kent 州東部の Thanet 島にある海岸保養地》.

Margaux/フランス語 margo/ n  マルゴー《Bordeaux の近く Margaux 村で生産された辛口の赤ワイン》.

margay/mɑ́ːrgeɪ, -/ n  〘動〙 マーゲイ《オセロットに似た斑点のある小型のヤマネコ;Texas 州南部からアルゼンチンに分布》.

 

marge-1/mɑ́ːrʤ/ n  《古・詩》 ,  (margin) .

Marge

1 マージ《女子名;Margaret, Margery の愛称》.

2 《俗》 レズの女役.

margent/mɑ́ːrʤənt/ n  《古・詩》 ,  (margin) .

 

Margery/mɑ́ːrʤ(ə)ri/マージョリー《女子名;愛称 Marge. OF;Margare

Margery Daw/-dɔ́ː/マージョリー・ドー《英国の伝承童謡の See-Saw, Margery Daw で歌われる女性》.

 

Margie/mɑ́ːrʤi/マージー《女子名;Margaret の愛称》.

 

margin /mɑ́ːrʤən/  n

1

a ,へり,;端の部分,外縁部,縁水域,();〘植〙 葉縁  (entire) ;〘昆〙 《翅の》縁《前縁または後縁》

sit on the margin of a poolプールの縁に腰かける.

b 《印刷[タイプ]したページなどの》欄外,余白,マージン;マージンを示す線

notes written in [on] the margin余白に書き込んだ注.

2

a  [s]  《社会・組織・活動領域の》周辺(),,非主流派〈of.

b 限界,ぎりぎりの線,極限状態;〘心〙 意識の周辺

the margin of cultivation [endurance]耕作[我慢]の限界

go near the margin《道徳上》危うきに近寄る.

3 《時間・経費などの》余裕,ゆとり,《活動などの》余地;《賛否投票などの》票差

a margin of error誤りの許される余地[],誤差

  No margin of errors here ! 誤りは許されない。

 It’s ok. It’s still within the margin of error. (ホワイトハウス)

by a wide [narrow] margin大差[小差].

 = by a huge margin

4

a〘商〙粗 (あら) 利益,利鞘 (りざや) ,マージン – proceeds / profit;〘経〙《経済活動を続けるための》限界収益点;〘証券〙証拠金,委託保証金;〘銀行〙担保余力

  narrow margin and high volume policy 薄利多売

 = low margin and high turn-over

  low margin business 儲けの少ない商売

 high margin business 儲けの高い商売

buying on margin〘証券〙 マージン買付け,'信用買い'.

b 《豪》 特別支給(),技能[職務]手当.

► vt

1 …に縁をつける;…の縁に並ぶ,縁取る.

2 …の欄外に書く[注をつける].

3 〘証券〙 に証拠金を追加する〈up;証拠金としてつかう;…に証拠金を提供する;マージン取引で買う,証拠金を入れて買う.

► vi  追加証拠金を支払う〈up.

marginal  a

1

a へり[,],辺縁();水際の,水辺の〈植物など〉;欄外の[に書いた]

marginal notes欄外に書いた注.

b 辺境の,境界地方に住む;〘心〙 意識の周辺の〈感覚〉;〘数〙 周辺の;〘社〙 二つの社会[文化]に属するがどちらにも十分には同化していない,境界的な;非主流の.

2

a 限界の;〈資格・能力・受容性などが〉下限に近い,ぎりぎりの;〈生活が〉かつかつの.

 If there’s been an improvement in your attitude, it’s marginal. (ホワイトハウス -)

  Her skill is marginal at best. (ビジネス英語)

b かろうじて収支をつぐなう,〘経〙 限界収益点の

marginal profits限界収益,差益金

marginal land生産力が低くて利益のほとんど上がらない土地.

c 〈判断・判定などが〉微妙な;〈議席などが〉僅差で争われる[獲得した],激戦の

marginal seat

3 わずかな〈相違など〉,重要でない,二義的な〈to

 marginal products staple products

► n

1 marginal seat

2 水辺に生える植物.

marginality /mɑ̀ːrʤənǽləti/  n  L ()

marginal constituency激戦区  (marginal seat) .

marginal cost〘経〙 限界費用.

marginalia/mɑ̀ːrʤəneɪliə/ n pl  欄外の書込み[];周辺的[付帯的,非本質的]な事柄. NL;⇒・marginal

marginalize vt  主流からはずす,遠ざける,疎外[除外]する;軽んじる. = be passed over

  long-marginalized indigenous majority in Bolivia

  Patsy feels marginalized. (ソプラノ)

marginalization n

marginally adv  [へり,];欄外に,余白に;少しばかり,わずかに.

  marginally happy (ER)

marginal man〘社〙 周辺人,境界人,マージナルマン《性質が異なる二つの文化に属するが,どちらにも十分には同化していない人》.

marginal placentation〘植〙 周辺胎座.

marginal probability〘統〙 周辺確率.

margined a

marginal sea [the]  沿岸海,縁海《海岸線から 31/ 法定マイル以内の海域》.

marginal utility〘経〙 限界効用.

marginate/mɑ́ːrʤəneɪt/ vt  …にへりをつける;《古》 …の欄外に書く;…に証拠金を追加する;marginalize

► a   /-nət, -neɪt/  (…)[へり]のある;〘動・植〙 []の異なるへりをもつ.

margination n

marginated a  marginate

margin call〘証券〙 追い証[追加証拠金]の請求,マージンコール.

margin release《タイプライターの》マージンレリース.

 

Margot/mɑ́ːrgoʊ, -gət/マーゴ《女子名》. フランス語(dim);Margaret

 

margravate, -viate/mɑ́ːrgrəveɪt//mɑːrgreɪviət, -vieɪt/n  margrave の領地.

margrave〘史〙/mɑ́ːrgreɪv/ n  《神聖ローマ帝国の》侯爵;《ドイツの》辺境伯.

margravine /mɑ́ːrgrəviːn, -/  n  侯爵[辺境伯]夫人.

margravial /mɑːrgreɪviəl/  a  MDu;mark-1

 

Margre the /mɑːrgreɪtə/マルグレーテ II  (1940- )  《デンマーク女王  (1972- ) .

marguerite/mɑ̀ːrg(j)əriːt/ n  〘植〙 モクシュンギク,マーガレット. FL margarita pearl;Margaret

 

Margueriteマーガリート《女子名》. OF ()

 

Marheshvan/mɑːrhɛ́vən, -xɛ́-/ n  Heshvan Heb

 

Mari-1/mǽri/ n  《俗》 マリファナ  (marijuana) .

Mari-2/mɑ́ːri/ n

a  (pl , s)  マリ族《Cheremis 族の別称・自称》.

b マリ語,チェレミス語.

Mari-3/mɑ́ːri/マリ《シリア東部 Euphrates 川西岸に残る古代メソポタミア都市の遺跡;多数の楔形文字記録文書のタブレットをはじめ紀元前 3100 年ごろから紀元 7 世紀に至る遺物が発掘されている》.

maria n  mare-2 の複数形.

Maria/məriːə, -raɪə/マリア,マライア《女子名》. Du, G, It, Sp;Mary

 

mariachi/mɑ̀ːriɑ́ːi/ n  マリアッチ《メキシコの町の楽隊(の一員);その音楽》. Mexスペイン語

 

Maria de' Medici/mɑːriːɑː deɪ mɛ́dii/マリア・デ・メディチ《Marie de Medicis のイタリア語名》.

 

mariage blanc/フランス語 marjaːʒ blɑ̃/ (pl mariages blancs  /F / )  未完成な結婚,性行為を伴わない結婚.

 

mariage de convenance/フランス語 -də kɔ̃vnɑ̃ːs/ (pl mariages de convenance  /F / )  政略結婚  (marriage of convenience) .

 

marialite/məriːəlaɪt, mǽriə-/ n  〘鉱〙 マリアライト,曹柱石《ナトリウムに富みカルシウムを含まない柱石の一種》. G  (Marie Rose ドイツの鉱物学者 Gerhard vom Rath  (1830-88) の妻)

 

Marian/mɛ́əriən/ a  聖母マリアの;《イングランドまたはスコットランドの》女王 Mary .

► n

1

a 聖母マリア信仰者.

b 《イングランドまたはスコットランドの》女王 Mary の支持者.

2  /mǽriən, mɛ́r-/  マリアン《女子名;Marianne の異形》.

 

Mariana Islands /mɛ̀əriǽnə-, mæ̀r-/ pl   [the]  マリアナ諸島  (=the Marianas)  《西太平洋 Micronesia 北西部の火山列島;Guam を除く北マリアナは米国自治領;旧称 Ladrone Islands  (1521-1668) .

Marianao /mɑ̀ːriənaʊ/マリアナオ《キューバ北西部 Havana 西郊の市;軍事基地》.

Mariana scrubfowl〘鳥〙 Micronesian megapode

 

Marianist n  〘カト〙 マリア修道会員《1817 Bordeaux に創立された修道会 Mary of Paris の会員》.

Marianna/mɛ̀əriǽnə, mæ̀r-, -ɑ́ːnə/メアリアンナ,マリアンナ《女子名》.

 

Marianne /mɛ̀əriǽn, mæ̀r-/

1 マリアン《女子名》.

2 マリアンヌ《フランス共和国の擬人化に用いる》. F (dim);Mary

Marian Persecution [the]  〘英史〙 Mary 1 世による迫害《プロテスタントの聖職者・信徒約 300 名を火刑に処した;cf. Bloody Mary

 

Marianske Lazně /mɑ́ːriɑ̀ːnskə lɑ́ːznə/マリアンスケ・ラズネ  (G Marienbad)  《チェコ西部 Bohemia 北西部の町;鉱泉が出る》.

 

Maria Theresa/məriːə təreɪsə, -zə/マリア・テレジア  (1717-80)  《オーストリア大公妃,ハンガリー・ボヘミア女王  (1740-80) ;神聖ローマ皇帝 Francis 1 世の妃,Marie Antoinette の母》.

 

Maria Theresa dollar [thaler]レヴァントドル  (=Levant dollar)  《昔のオーストリアの銀貨;中東貿易に用いた》.

 

Maribor/mɑ́ːrɪbɔ̀ːr/マリボル  (G Marburg)  《スロヴェニア北東部の市》.

 

mari complaisant/フランス語 mari kɔ̃plɛzɑ̃/人のいい夫,妻の不貞に目をつむる夫. フランス語=complaisant husband

 

 

maricon/mɑ́ːrikɑ̀n, mǽr-, -koʊn/ n   [derog]  《俗》 ホモ. スペイン語

mariculture /mǽrə-, mɛ́rə-/ n  《自然環境を利用した》海洋[海中]牧場,海中養殖[栽培].

mariculturist n

 

Marie /məriː, mɑ́ːri, mǽri/

1 マリー《女子名》.

2 マリー Alexandra Victoria  (1875-1938)  《ルーマニア王 Ferdinand 1 世の妃  (1914-27) ;Victoria 女王の孫;ドイツによる占領期間中  (1917-18) ,赤十字と国民のために活躍し,敬愛を集めた》. フランス語;Mary

 

Marie Antoinette /-æ̀nt(w)ənɛ́t, mɑ́ːri-, mǽri-/ マリー・アントワネット  (1755-93)  《フランス王 Louis 16 世の妃;Maria Theresa の娘;革命裁判で処刑された》.

  Let them eat cake. 農民が主食として食べるパンに事欠いていることを知った「あるたいへんに身分の高い女性」(une grande princesse) が言ったとされる台詞である。→現状が全く分かっていないことを指す。

 

Marie Byrd Land /, mɑ́ːri-, mǽri-/マリー・バード・ランド  (=Byrd Land)  《南極大陸の Ross 氷棚および Ross 海の東の区域;1929 Richard E. Byrd が発見,妻の名をつけた》.

 

Marie Celeste/, mɑ́ːri-, mǽri-/ [the]  マリー・セレステ号《1872 年大西洋で,乗員が消失した幽霊船の形で発見された米国の帆船》

like the Marie Celeste人っ子ひとり見当たらず,深閑として.

 

Marie de France/F mari də frɑ̃ːs/マリー・ド・フランス《12 世紀のフランスの詩人;12 篇の物語詩 Lais  (c. 1170) ,イソップ物語 Ysopet  (1180) .

 

Marie de Medicis/ də mɛ́dəiː, -meɪdəsiː(s)/マリー・ド・メディシス  (1573-1642)  《フランス王 Henry 4 世の 2 番目の妃;Louis 13 世の母・摂政;イタリア語名 Maria de' Medici.

 

Marie Galante/mɑːriː gɑːlɑ́ːnt/マリーガラント《西インド諸島東部 Leeward 諸島の島;フランスの海外県 Guadeloupe に属する》.

 

Mariehamn/məriː(ə)hǽːmən/マリーハムン  (Finn Maarianhamina)  《フィンランド南西部 Åland 諸島の中心の港町;同諸島の住民はほとんどがスウェーデン系で,スウェーデン語が公用語になっている》.

 

Mari El /mɑ́ːri ɛ́l/マリ・エル《ヨーロッパロシア中東部 Volga 川中流北域を占める共和国;Yoshkar-Ola.

 

Marie-Louiseマリールイーズ  (1791-1847)  Napoleon 1 世の 2 番目の妃;オーストリア皇帝 Francis 1 世の娘》.

 

Marienbad/məriːənbæ̀d, -bɑ̀ːt, mɛ́əriən-, mǽriən-/マリエンバート《Marianske Lazně のドイツ語名》.

Marie Rose〘料理〙 マリーローズ,オーロラソース《マヨネーズとトマトピューレで作る冷たいソース;エビなどの魚介料理に添える》.

 

Marietta/mɛ̀əriɛ́tə, mæ̀r-/マリエッタ《女子名》. It (dim);Mary

 

Marigold/mǽrəgoʊld, mɛ́r-/

1 マリゴールド《女子名》.

2  [m-]  〘植〙

a マンジュギク属の各種草花,マリゴールド.

b キンセンカ  (pot marigold) . Mary (the Virgin), gold (dial) marigold

marigram /mǽrə-/ n  〘海洋〙 潮候曲線《自動検潮器  (marigraph) によって記録されるもの》.

 

marijuana, -hua-/mæ̀rə(h)wɑ́ːnə, mɛ̀rə-/ n  〘植〙 ,タイマ  (大麻)  (hemp) ;乾燥した麻の葉と花《麻()薬をつくる》,マリファナ  (cf. cannabis) ;〘植〙 キダチタバコ. Amスペイン語 – herb / grass / pot / ganja / giggle-smoke / a cigarrete with no name / rag weed / spiff / doobie

Marilyn(ne)Marylyn(ne)

marimba/mərɪ́mbə/ n  マリンバ《シロホンに似た楽器》.

marimbist n  (Congo)

 

Marin /mǽrən/マリン John (Cheri)   (1870-1953)  《米国の水彩画家》.

 

Marin/mǽrən/マリン John (Cheri)   (1870-1953)  《米国の水彩画家》.

 

marina/məriːnə/ n  マリーナ《1) モーターボート・ヨットなどのための設備のある波止場;cf. boatel- 2) 海岸プロムナード》. It and SpL;marine

Marinaマリーナ《女子名》. L=of the sea

 

marinade/mæ̀rəneɪd, mɛ̀rə-/ n  〘料理〙

1 マリナード,マリネ《酢・ワイン・油・香料などを混ぜ合わせた漬け汁;魚や肉や野菜をこれに漬ける》.

2 マリナードに漬けた[マリネにした][].

► vt ,  vi  marinate. FSp (marinar to pickle in brine;marine)

 

marinara〘イタリア料理〙/mɑ̀ːrənɑ́ːrə, mæ̀rənǽrə/ n  マリナラ《トマト・タマネギ・ニンニク・香辛料で作るソース》.

► a  マリナラを添えた[かけた]. It alla marinara sailor-fashion

 

marinate/mǽrəneɪt, mɛ̀rə-/ vt  〈肉・魚を〉マリナード  (marinade) に漬ける,マリネにする;〈サラダ〉にフレンチドレッシングをかける.

  Let that marinate. ちょっと考えさせて(Orange County

► vi  マリナード漬けになる.

marination n  It or F;marine

 

Marinduque /mɑ̀ːrənduːkeɪ, mæ̀r-/マリンドゥケ《フィリピン諸島中部 Mindoro 島の東,Sibuyan 海にある島;Boac.

 

marine/məriːn/  a   [attrib]  海の,海洋の;海にすむ,海産の;〘気〙 海洋性の;航海();海事の,海運業の;船舶の,海上貿易の;海上勤務の;海を描く〈画家〉;海兵隊()

  Marine Day 海の日

a marine laboratory臨海実験所

marine products海産物

a marine policy海上保険証券

marine transportation海運,海上輸送.

► n

1 《一国の》船舶,海上勢力《集合的;主に merchant marine《一国の》商船《集合的》;《一国の》商船員《集合的》., mercantile marine として用いる》.

2

a 海兵隊員,海兵 – jarhead;《俗》 無知でへまな船員blue [red] marines軍艦乗組みの砲兵[歩兵].

b  [the M-s]  海兵隊;《欧州大陸諸国の》海軍省Royal Marines  [the]  英国海兵隊

3 〘画〙 海景,海の絵,船の絵;《俗》 《ウイスキー・ビールの》空き瓶  (dead marine) .

Tell that [it] to the (horse) marines=That will do for the marines!《口》 そんなことが信じられるものか,うそをつけ

Marylyn(ne), Mari-/mɛ́ərələn, mǽr-/メアリリン,マリリン《女子名》. Mary, -lyn(ne)

marine archaeology海洋考古学《海底に沈んだ遺跡や難破船などの調査・発掘などを行なう》.

marine architect=naval architect

marine architecture=naval architecture

marine belt [the]  領海  (territorial waters) .

marine borer海中にすむ穿孔動物  (borer)  《キクイムシ  (gribble) ,フナクイムシ  (shipworm) など》.

Marine Corps [the]  〘米〙 海兵隊.

★海兵隊の階級は上から順に次のとおり:General  (大将) , Lieutenant General  (中将) , Major General  (少将) , Brigadier General  (准将) , Colonel  (大佐) , Lieutenant Colonel  (中佐) , Major  (少佐) , Captain  (大尉) , First Lieutenant  (中尉) , Second Lieutenant  (少尉) , Chief Warrant Officer  (上級准尉) , Warrant Officer  (准尉) , Sergeant Major or Master Gunnery Sergeant  (上級曹長) , First Sergeant or Master Sergeant  (曹長) , Gunnery Sergeant  (一等軍曹) , Staff Sergeant  (二等軍曹) , Sergeant  (三等軍曹) , Corporal  (伍長) , Lance Corporal  (兵長) , Private First Class  (一等兵) , Private  (二等兵) .

★英国海兵隊  (Royal Marines) の階級は,〘米〙 Brigadier General に相当するものが Brigadier であるほかは Captain 以上は同じ. Captain より下の階級は次のとおり:Lieutenant  (中尉) , Second Lieutenant  (少尉) , Warrant Officer First Class  (一級准尉) , Warrant Officer Second Class  (二級准尉) , Colour Sergeant  (軍旗曹長) , Sergeant  (軍曹) , Corporal  (伍長) , Lance Corporal  (兵長) , Marine  (海兵) .

marine engineer〘海〙 造機技師,船舶機関士.

marine engineering船舶工学.

marine glueマリングルー《木甲板のシームにコーティングした上に流す耐水接着剤》.

marine iguana〘動〙 ウミイグアナ《Galapagos 諸島産の大型のトカゲ;海岸の岩礁にいて,干潮時に海にもぐって海藻を食う》.

marine insurance〘保〙 海上保険.

marine officer《俗》 《ビールなどの》空き瓶  (dead marine) .

Marine Oneマリーンワン《米国大統領専用ヘリコプター;cf. Air Force One

mariner/mǽrənər, mɛ́r-/  n

1 海員,船員,水夫  (sailor) master mariner

a mariner's card海図

a mariner's needle羅針.

2  [M-]  マリナー《米国の惑星探測用無人宇宙船》.

marine railway〘造船〙 引揚げ船台.

marine recruit《俗》 《ビールなどの》空き瓶  (dead marine) .

mariner's compass〘海〙 羅針儀.

marine science海洋科学《海洋とその環境を扱う》.

marine snow〘海洋〙 海雪,マリンスノー《死んだプランクトンなどの細胞などからなる,降雪に似た海中の降下物》.

marine store船舶用物資《船具・糧食など》;《廃品として売却される》古船具;古船具を売る店.

marine toad〘動〙 オオヒキガエル  (cane toad)

marine trumpet=tromba marina

marinize/məriːnaɪz/ vt  海で使用できるように変える,海用にする.

marinorama/məriːnərǽmə, -rɑ́ːmə/ n  マリノラマ《海洋を描いたパノラマ》.

 

Marinetti/mæ̀rənɛ́ti, mɑ̀ː-/マリネッティ (Emilio) Filippo Tommaso   (1876-1944)  《イタリアの詩人;未来派運動の中心人物》.

 

Marinism/məriːnɪ̀z(ə)m/ n  17 世紀イタリアの詩人 Giambattista Marini  (1569-1625) の文章のように》極端に技巧的な文体.

 

Mariolatry/mɛ̀əriɑ́lətri, mæ̀ri-/ n   [derog]  《極端な》聖母礼拝,マリア崇敬;女性崇拝.

Mariolater n  Maria, -olatory n  Maria, -olatory

Mariology /mɛ̀əriɑ́ləʤi, mæ̀r-/ n  〘キ教〙 処女マリア信仰;(聖母)マリア論[].

Mariologist n    Mariological a

 

Marion  /mɛ́əriən, mǽr-/

1 マリオン《男子名;女子名》.

2 マリオン Francis   (1732-95)  《独立戦争で活躍した米国の司令官;通称 'Swamp Fox' は湿地へ逃げ込むのが巧みだったことに由来》. (masc var) / (dim)Mary

marionberry/, -b(ə)ri/ n  〘植〙 マリオンベリー《1) blackberry の栽培変種 2) その木;主として合衆国北西部で栽培》.

 

marionette /mæ̀riənɛ́t, mɛ̀r-/ n

1 糸あやつり人形  (=puppet) ,マリオネット.

  cf. Muppet マペット◆The Jim Henson Companyが作り出したマペット(muppet)で、1972年に商標登録された。

  marionette lines 口下の顎にわたる線

 cf. smile lines / laugh lines ほうれい線

2  [M-]  マリオネット《女子名》. フランス語 (dim)Marion

 

Mariotte/mɑːrjɔ́ːt/マリオット Edme   (c. 1620-84)  《フランスの物理学者;独自にいわゆる 'ボイルの法則' を発表》.

 

Mariotte's law/mæ̀riɑ́ts-, mǽriɑ̀ts-/ Boyle's law

 

mariposa (lily [tulip])/mæ̀rəpoʊzə(-), -sə(-)/〘植〙 マリポーサチューリップ,チョウユリ.

 

Maris /mǽrəs/マリス Roger (Eugene)   (1934-85)  《米国のプロ野球選手;1961 61 本のホームランを打ち,Babe Ruth の記録を破る新記録を達成》.

 

Marisat/mǽrəsæ̀t/ n  マリサット《米国の海軍・民間共用の海事衛星》. maritime satellite

 

marish/mǽrɪ/ n ,  a  《古》 沼地  (marsh) ().

 

Maris Piper/mǽrɪs-/〘園〙 マリスパイパー《英国で最もポピュラーなジャガイモの品種の 1 ;フライドポテトやベークトポテトなどにする》.

 

Marist/mɛ́ərɪst, mǽr-/ n  〘カト〙

1 マリスト会士《マリスト会は 1816 年ごろ Jean Claude Colin  (1790-1875) たちによって Lyons 近辺に創立された,外国伝道・少年教育を目的とするマリア修道会》.

2 マリスト(兄弟)会士《1817 Marcellin Champagnat  (1789-1840) によりフランスに創立された,少年教育を目的とするマリア修道会  (the Little Brothers of Mary) の修道士》.

3 NZ マリスト会系学校の教師[生徒].

 

Maritain/フランス語 maritɛ̃/マリタン Jacques   (1882-1973)  《フランスのカトリック哲学者・外交官》.

 

maritage/mǽrətɪʤ/ n  〘封建法〙 婚姻権[]《領主が有した下臣の婚姻決定権,また 婚姻権行使に伴う下臣からの上納金》.

 

maritime/mǽrətaɪm/  a

1 海事の,海運上の,海上貿易の;船員[船乗り]にふさわしい;《古》 海軍勤務の

  maritime officer (アグリーベティ)

 maritime border between N.Korea and S.Korea

maritime affairs海事

a maritime association海事協会

a maritime museum海事博物館

maritime power制海権.

2 海の,海上の,海辺の;海岸近くに住む[棲息する];海に接した

a maritime nation海国民.

► n

1 〘気〙 maritime air mass  (opp. continental) .

2  [the M-s]  沿海州  (Maritime Provinces)

Maritimer n  沿海州人. L;mare-2

maritime air mass〘気〙 海洋気団《海洋で発達し,湿度の高い気団》.

Maritime Alps pl   [the]  マリティームアルプス《Alps 山脈西部,フランス・イタリア国境に沿って地中海に至るまでの部分;最高点 Punta Argentera  (3297m) .

maritime climate《大陸気候に対して》海洋気候.

maritime insurance=marine insurance

maritime pine〘植〙 カイガンショウ  (cluster pine) .

Maritime Provinces pl   [the]  《カナダの》沿海州  (=the Maritimes)  Nova Scotia, New Brunswick および Prince Edward Island 3 ,時に Newfoundland and Labrador も含めて考えられる;cf. Atlantic Provinces

Maritime Territory [the]  沿海州《Primorsky Kray の英語名》.

 

Maritsa/məriːtsə/ [the]  マリツァ川  (ModGk Évros, Turk Meriç)  《ブルガリア南部 Rhodope 山脈西部に発し,トルコとギリシアの国境を流れてエーゲ海に注ぐ》.

 

Mariupol/mæ̀riuːpɔ̀ːl/マリウポリ《ウクライナ南東部 Azov 海に臨む市;旧称 Zhdanov  (1948-89) .

 

Marius/mɛ́əriəs, mǽr-/マリウス Gaius   (c. 157-86 b.c.)  《ローマの将軍・政治家;7 度コンスルになった  (107, 104-100, 86 b.c.)

 

Marivaux/フランス語 marivo/マリヴォー Pierre Carlet de Chamblain de   (1688-1763)  《フランスの劇作家・小説家;Le Jeu de l'amour et du hasard  (1730) .

 

marjoram/mɑ́ːrʤ(ə)rəm/ n  〘植〙 マヨラナ,()ジョラム《シソ科ハナハッカ属の数種の芳香のある草本;観賞用・薬用・料理用》.

 

Marjorie, -ry/mɑ́ːrʤ(ə)ri/マージョリー《女子名;Margaret の異形》.

 

mark-1/mɑ́ːrk/  n

1

a しるし,,きずあと,痕跡;しみ,斑点; [fig]  影響(の跡),感化

  Today is his one year mark. 今日で彼が亡くなってから一年たちました。

leave [make, stamp] one's mark[影響]を残す〈on, in.

b 《性質・感情などを示す》しるし,徴候,徴表,証拠,特色〈of

marks of old age老齢の兆し

the mark of mouth=mark tooth馬の門歯《年齢を示すへこみがある》.

stand up and bow as a mark of respect敬意のしるしとして立ち上がってお辞儀する

with no distinguishing marks取り立てて特徴もなく.

c  [of 著名,重要;注目

 a mark of a man 男の印(メンタリスト)

a man of mark有名な人

begin to make a mark注目され始める.

2

a 記号,マーク;《所有者・製作者などの目印となる》符号;〘電算〙 標識,マーク;記章;刻印,検印;《郵便の》消印  (postmark) ;《字の書けない人が署名の代わりに書く》×じるし; [joc]  署名,サイン

punctuation marks句読点

a private mark符丁

a mark of rank階級章

make one's mark《署名代わりに》×じるしを書く.

b 商標; [M-,数字を伴って 《特定様式の武器・戦車・自動車・飛行機などにつける》型,マーク,第…号  (cf. marque-2)

an M1 rifle

It was a great car―a Jag Mark II.ジャガーマーク II のすばらしい車だった.

c 〘ボウル〙 スペア  (spare) ,ストライク.

3 《学業成績の》評点  (grade) ;評価,評判;到達点,(達成)記録;handicap mark

 I’d give him high marks on his performance. (ビジネス英語)

good [bad] marksよい[悪い]

the halfway mark《レース・過程などの》中間地点[成績],途中経過,《目標の》半ば,'折り返し点'

get 80 [full] marks in [for] English英語で 80 [満点]をとる  (full marks)

give no marksまるで評価しない.

4

a 目印,《ガスレンジなどの》目盛り,《地点などの》標識;《旅人などの》道しるべ,しおり;〘競技〙 出発点,スタートライン,《時に》決勝点;〘ラグビー〙 マーク《Mark と叫んで決めた fair catch;フリーキックが得られる》;〘豪式フット〙 マーク《1) 15 m 以上のキックボールの捕球 2) 捕球に続いてキックが行なわれる地点》

On [Take] your mark(s), get set, go!位置に着いて,用意,スタート!

toe the mark.《競走などで》スタートラインにつまさきを触れて立つ[かがむ]; [fig]  統制[命令,党規]に服する,慣習[規則など]に従う.

b 〘海〙 測標,マーク《測鉛索の目盛りの結び目など》, Plimsoll mark

c 〘通信〙 《モールス符号の》符号  (cf. space) .

5

a 目標,標的  (target) ,ねらい  (aim) ;《ローンボウリングの》的球  (jack) ; [the]  〘ボク〙 みぞおち  (pit of the stomach) .

b《嘲笑の》的;《口》《だまされる》相手,カモ,獲物(マイアミバイス);《俗》《食べ物・金をせしめるのに》楽な場所;《俗》《香具師 (やし) などからみて》非同業者,地元[土地]の人; [one's] 《俗》お気に入りのもの;《俗》《盗んだ》お金,

aim at the mark的をねらう

easy mark《口》 だまされやすい[くみしやすい],いいカモ;えじきになりやすい動物.

take one's mark amissねらいを誤る,しくじる

overstep [overshoot] the mark《口》 限度を超える,やりすぎる,策におぼれる,言いすぎる.

6

a 限界,限界点  (limit) ;標準,水準

below [beneath] the mark標準に達せずに;《体が》本調子でない

beyond the mark標準を超えて,過度に

short of the mark標準に達しない

pass the million mark百万の大台に乗る[を突破する].

b 〘史〙 境界線,辺境地,《中世英国・ドイツでの》共有地.

beside [wide of] the mark的をはずれて;〈予想など〉大きくはずれて,見当違いで,要領を得ない. = off the mark

get off the markスタートをきる,着手する.

(God [Heaven]) bless [save] the mark!これは失礼;ありがたいものだ,よくもまあ《驚き・嘲笑・皮肉など》.

have a mark on… が好きである.

hit [miss] the mark的中する[しない],目的を達成する[逸する],成功する[失敗する];正確である[でない].

leave one's [a] markあとあとまで影響力をもつ,(その)名を残す〈on

  All the overtime work left its mark on her. (- ビジネス英語)

  He left the mark in the history.

make one's mark2a;認められる,成功[活躍]する,名を揚げる;

=leave one's mark / make distinction / make one’s name

near [close to] the mark真実に近い;〈冗談などが〉少し行きすぎで,きわどい.

Putin has been called a modern day Czar, which is far closer to the mark than misguided comparisons to Stalin or Hitler.

off the mark的をはずれて;要領を得ないで;スタートをきって;さっさと. = besise the mark

  You are not too far off the mark. (ビジネス英語 +)

  Nice try, but wildly way off the mark. (ビジネス英語)

on the mark(すばやく)位置に着いて[着手の用意をして];正確で,的を射て,うってつけで.

  On the mark, get set, go ! 位置について、用意、ドン!

  Your judgement is right on the mark. (ドクターハウス)

overstep [overshoot] the mark《口》 限度を超える,やりすぎる,策におぼれる,言いすぎる.

 = overstep the bounds

over the mark許容範囲を超えて

go over the markやりすぎる.

quick [slow] off the markのみ込み[理解,反応]が速い[おそい];始めるのが[出足が]速い[おそい].

up the mark《口》 水準[目標]を高くする.

up to the mark標準に達して,申し分のない;元気で,健康で = up to the par

keep sb up to the mark人がよく働く[動く]ようにする

not feel (quite) up to the mark《体が》本調子でない,気分がすぐれない.

► vt

1 〈表面など〉に《汚れなどの》跡をつける,…に汚点[きずあと]などを残す.

  This month marks the 26th anniversary. (ビバリーヒルズ白書)

  July 7th marks th anniversary. (ビジネス英語)

2

a …にしるしをつける〈(out) as;…に印[スタンプ,刻印など]をおす;…に名前[番号など]を記す;〘商〙 に正札[下げ札]を付ける

mark the sheep羊に所有のマークをつける.

b 《記号などで》示す,指示する;〈計器などが〉表示する;〘ゴルフ〙 〈ボールを〉マークする《グリーンでボールを拾い上げてその位置にコインあるいは毛糸などを置く》

mark an accentアクセント記号をつける.

c 〘軍〙 〈嚮導・旋回軸などを〉示す.

3 〈得点などを〉記録する,〈答案を〉採点する  (grade) ; [補語を伴って …について…と記録する

mark a testテストの採点をする

mark a pupil late生徒に遅刻と記す.

4

a …の限界を定める,区分する;〈場所などを〉指定[選定]する;《昇進などのために》選び出す〈for

This year marks our 30th anniversary.今年は 30 周年記念である

A leopard is marked with black spots.ヒョウにははっきりした黒い斑点がある

mark an occasion with a dinnerあるできごとを記念して晩餐会を催す

be marked as a troublemakerトラブルメーカーのレッテルを貼られる.

  They’ll mark you as tardy.

5

a …に注意を払う;注目する;書き留める;〘サッカーなど〙 〈相手を〉マークする;《俗》 〈カモとなる人・場所を〉捜す,ねらいをつける

  They marked you as a hot item. (+ Lの世界)

  Stop marking space. = Stop marking fresh air ! (空気をマークするな。ちゃんと相手をマークしろ サッカー)

Mark me [my word(s)].わたしの言うことを注意して聞きなさい.

b 〘狩〙 〈獲物〉の逃げた[隠れた]所にしるしを(して記憶)する,《獲物として》ねらう〈down.

6 〘豪式フット〙 10 m 以上のキックボールを〉捕球する.

► vi

1 しるしをつける;しるしがつけられる;[よごれ]がつく;採点する;スコアを記録する.

2 注意する,考える.

3 《俗》 密告する,チクる,言いつける.

mark downvt 5b;書き付ける;《処罰・利用などの目的で》…に目をつける〈for;〈人を…と〉考える,みなす〈as;〈価格を〉下げる;…に値下げの札を付ける;〈生徒など〉の評点を下げる

  Mark me down as skeptical. そんなこと信じられないわ(ヴェロニカマーズ)

  You should mark this down. (に目をつける マイアミバイス)

mark sb for life〈人の心に〉一生残る傷をつける.

mark in《地図などに》〈道路などを〉書き込む.

mark off

(1) 区別[区画]する〈with.

(2) mark out (2).

(3) 《表などに》…の完了[終了]を記す;(の名前)を線で消す. = strike off

(4) 〈生徒など〉の評点を下げる〈for.

mark out

(1) 区画[設計,計画]する.

(2) 〈特質などが〉〈人を〉際立たせる,区別する〈as;〈…のために〉選抜する,〈…となるよう〉…の運命を定める〈forHe was marked out for promotion.選抜されて昇進した.

(3) (の名前)を線で消す.

mark time〈兵士が〉足踏みする;機械的に行動する;〈物事が〉足踏みする;様子を見る,待機する;仕事をしているふりをする.

mark up(ひどく)よごす[傷つける];書き加える[入れる],〈点などを〉つける,記す,(一面に)書き込む,〈答案などを〉採点[添削]する,手を入れる;〈原稿〉に筆を入れて印刷に渡せるようにする;〈定価・商品を〉値上げする;〈生徒など〉の評点を上げる.

  mark it up ((一面に)書き込む ボストンリーガル)

 mark up a monitor for continuance (訴訟継続のために(一面に)書き込む ボストンリーガル)

mark with a white stone.めでたいものとしてしるす;特筆大書する.

mark youいいかい,よく聞いて  (mind you) .

markdown n  〘商〙 値下げ  (opp. markup) ;値下げ幅.

  These shoes got big markdowns.

marked /mɑ́ːrkt/ a

1 しるし[記号]のある;〈カードが〉《いかさまをするために》裏にしるしをつけた;〘言〙 有標の  (opp. unmarked) .

  20 % off the marked price (スーパーマーケットで)

2  /, mɑ́ːrkəd/  目立つ,著しい – signal / arresting

a marked difference顕著な差異.

There is marked transformation of how people communicate. (ビジネス英語)

3 著名な;目星をつけられ[ねらわれ,にらまれ]ているa marked man注意人物;有望人物;有名人物,著名人.

  I feel marked. (つけられ[ねらわれ,にらまれ]ている-)

markedly/-ədli/ adv  著しく,顕著に,際立って,明らかに.

markedness/-ədnəs/ n  顕著なこと;特殊性.

marker n

1 しるし[マーク]をつける人[もの,道具],マーカー(ペン) マジックペンは和製 ;数取り器;標識;しるしとなるもの《しおり  (bookmark) ,墓標  (tombstone) ,里程標  (milestone) など》;特徴,目印,指標〈of;〘スポ〙 《線・杭・旗などの》印;〘スポ〙 得点;〘軍〙 《地上・海上での》位置標識,マーカー;〘英軍〙 《空爆の目標をはっきりさせるための》照明弾  (flare) ;《俗》 《特に ばくちの》借用証  (IOU) ;〘言〙 標識;〘医〙 biomarker;〘遺〙 標識  (genetic marker)  (= gene)

a warning marker予兆;警告[危険]の標識.

2 採点者;出席調査係,呼出し係;〘狩〙 猟鳥の落ちた[猟獣の逃げた]場所の監視者;《ビリヤードなどの》得点記録係,スコアラー  (scorer) ,ゲーム取り;〘軍〙 記点手,監的手;基準兵;〘スポ〙 相手選手をマークする人

call in one's [a] markers《俗》 見返りを要求する.

lay [put, set] down a marker水準を設定する,到達目標を定める[明言する].

Mark- 1 Mod -1/ wʌ́n mɑ́d wʌ́n/《俗》 《武器などの》最初のモデル《たいていの場合失敗作》.

marking n

1 mark-1すること;採点,採点すべき答案[宿題など];〘建〙墨打ち, ()  (けい) 引き,マーキング.

2 しるし,標識,マーク;《航空機などの》シンボルマーク;《郵便の》消印;《鳥類などに付ける》標識; [pl]  《特に 鳥獣の皮・羽などの》斑紋,模様.

marking gauge〘木工〙罫引 (けびき)  (けいびき) .

marking ink《布地などに名前を書くための》不褪色インク.

marking nut〘植〙 スミウルシノキ《インド産》.

marksman/-mən/ n  射撃[]の名人;狙撃兵,射手;〘米軍〙 二等射手(の階級)  (cf. expert, sharpshooter) (ホワイトハウス);《俗》 点取り虫,ガリ勉.

marksmanship n  射撃の技量;射撃術,弓術.

markswoman n fem

mark-to-market  a  〘金融〙 時価評価方式の《最も最近の市場価格をもとに資産を評価するシステムについていう》.

mark tooth馬の門歯《年齢を示すへこみがある》.

markup n

1 〘商〙 値上げ price-gouging (opp. markdown) ;値上げ幅;マークアップ,値入れ  (markon) ;利益

markup rate値入れ率.

  It’s a steep markup. (ドクターハウス)

2 〘電算〙 マークアップ《段落・文字種などテキストの構造や体裁の指定》;マークアップタグ  (= tag) .

3 〘米〙 《連邦議会委員会における》法案の最終的仕上げ,法案仕上げの会.

markup language〘電算〙 マークアップ言語《テキストに段落やフォントなど文章の構造・体裁を指定するための記号体系;HTML, SGML, XML など》.

mark-2 n

1

a マルク《ドイツの euro になる前の通貨単位;記号 M;deutsche mark; cf. ostmark, reichsmark

b 〘フィンランド〙 markka

c マーク《昔のイングランド・スコットランドの通貨単位:=13s. 4d..

d マルク《昔のスカンディナヴィア[ドイツ]の各種の通貨単位;特に 16 世紀の 1/ taler に当たる通貨単位またはその銀貨》.

2 マルク《昔のヨーロッパの金・銀の重量単位: 8 オンス》. OE marc<?Scand; cf. MHG marke (G Mark); mark-1 との関係は表面の '刻み'

 

Mark  

1 マーク《男子名》.

2 〘聖〙

a  [Saint]  マルコ《キリストの弟子の一人で「マルコ伝」の著者とされ,John ともいう;Marcan  a.

b マルコによる福音書,マルコ伝《新約聖書四福音書の一つ The Gospel according to St. 〜》.

3  [King]  〘アーサー王伝説〙 マルク王《Cornwall の王;Tristram の伯父で Iseult の夫》. Marcus

Mark AntonyAntony

 

Markarian galaxy/mɑːrkɑ́ːriən-/〘天〙 マルカリアン銀河《1968 年アルメニアの天文学者 Benjamin E. Markarian  (1913-85) が発見した活動銀河》.

 

market /mɑ́ːrkət/  n  《略 mkt

1

a《特に家畜・食料の》市 (いち) ;市場 (いちば) ;食品卸市場;市に集まった人びと;市日 (いちび)  (marketday)

 I’m off the market. 彼女がいるから浮気わしないよ。(Joey

 = You are not on the market for the new relationship. (Orange County)

 market opening 市場開放

 singles market 独身者人向けの市場

The last market was on Thursday.この前の市は木曜日に立った

go to the market to buy food市場に食物を買いに行く《単なる場所でなく売買を主に考えるときは無冠詞:My mother goes to market every afternoon. 毎日午後市場に(買物に)行きます》.

b 〘法〙 (公設)市場開設権.

2 食料品店,マーケット;スーパーマーケットa meat market肉屋.

3

a《古》売買,取引; [the] 《ある商品の》取引,…市場 (しじょう) ;購買者層〈for;売買の機会;需要,市場 (しじょう) ,販路,はけ口〈for

stock market

the grain market穀物市場

the foreign [home, domestic] market海外[国内]市場

come into the market市場に参入する

come onto the market〈商品が〉市場に出る,発売になる

lose one's market商機を逸する

find a market for… の買手がつく

make a market〘証券〙 人気をあおる

make a [one's] market of… を売り物にする,…で利益を得る

mar sb's [one's] market[自分]の商売をだいなしにする

market forces市場

a growing market for rare earths拡大するレアアース需要.

b 市況;市価,相場  (market price)

mend one's market商売の景気を直す

raid the market《口》 相場を狂わせる

raise the market upon…《口》 …に高値をふっかける

rig the market《俗》 人為的に市価[相場]を変動させる.

at the market〘証券〙 時価で,成り行き(),いちばんよい値段で.

be in the market for… を買いたいと望んでいる,〈人が〉…の買方である.

(be) on the market売りに出て(いる).

bring… to market=put [place]… on the market…を市場に出す,売り出す

bring one's eggs [hogs, goods] to a bad [the wrong] market見込み違いをする.

go to market取引をする;《口》 事を企てる;《豪口》 ぷりぷりする,おこる.

play the (stock) market株の投機をする,相場をやる;自己の商売の利益のために積極的に[破廉恥に]行動する.

► vi  市場で商う,売買する  (deal) ;《家庭用品などの》買物をする

go marketing買物に行く

market for Sunday dinner.

► vt  〈品物を〉市場で売る[売り出す];売る  (sell) ;売り込む,宣伝する.

marketable a  市場向きの,売れ口のある;売買のできる;市場性の高い;売買の.

  With no marketable skill, it’s difficult to find a job here. (Orange County)

marketability n  売り物になること,市場性.

market basket

1 買物かご.

2 〘経〙 マーケットバスケット《消費者物価指数など物価の時系列統計作成のために選定された食品など生活用品の品目》.

market boat魚を漁船団から市場に運ぶ船;市場に商品を運ぶ船;船に物資を補給する小船.

market capitalization [cap]〘証券〙 (株式)時価総額.

market cross市場の十字架(形の家)《中世に市場に立てたもの;ここで公示・布告などが行なわれた》.

market day《通例週ごとの》市日 (いちび) .

market-driven a  〈経済が〉市場主導型の,市場原理による,〈商品などが〉需要先導の.

market economy市場経済,自由経済(体制).

marketeer/mɑ̀ːrkətɪ́ər/ n

1

a 《特定商品・サービスの》業者;《特定分野の》商売人;(特定の)経済方式の支持者;英国の欧州共同市場参加支持者  (=common marketeer)

a wine marketeerワイン販売業者

black marketeer闇商人,闇屋.

free-marketeer自由市場経済の擁護者[支持者,提唱者].

b 市場の物売り.

2 マーケティングの専門家[担当者].

marketer n  販売業者[会社];マーケティング[拡販]担当者;市場で売買する人;市場へ出かける人.

market forces市場要因[諸力]《市場経済において価格や賃金に影響を及ぼす需給関係》.

market garden市場向け青果栽培園  (truck farm) .

market gardener n

market gardening市場園芸.

marketing n

1 (市場での)売買;市場への出荷;〘経〙 マーケティング.

 cf. buzz marketing 口コミマーケティング

2 市場での売り物[買物];《日用品などの》買物  (shopping)

do one's [the] marketing買物をする.

market gardening市場園芸.

marketing firm市場調査会社[企業].

marketing mix〘商〙 マーケティングミックス《マーケティング目標を効果的に達成するための戦略ツールの組合わせ》.

marketing research〘経営〙 市場調査,マーケティングリサーチ《market research のほかに広く市場の大きさなどを調査し,商品のコストを他商品と比較して分析する》.

marketization n  自由経済市場への移行,市場経済の導入.

marketize vt

market leader〘商〙 マーケットリーダー《1) 特定製品分野や特定地域における市場占有率最大の企業 2) 特定製品分野で最も売れた製品》.

market-led a  market-driven

market maker〘証券〙 マーケットメーカー《特定の銘柄の在庫をもち,常にその銘柄について売り・買い双方の気配値を公表して取引単位  (round lot) の売買を自己勘定で行なう用意のある証券業者;米国では主に店頭市場  (OTC market) で活動し,取引所では specialist がこれに当たる》.

market mammy《口》 《西アフリカの》女商人,女の売店店主.

market order《株などの》成り行き注文.

market overt公開市場.

marketplace  n 市場 (いちば) ;市場 (しじょう) ; [the] 商売の世界,日常世界;《アイディアなどの競合する》(売込み)市場.

market price市価,相場.

market research〘経〙 市場調査,マーケットリサーチ《商品・サービスに対する消費者の好みの調査》.

market researcher n

market-ripe a  まだ十分に熟していない《市場へ出る時ちょうど熟する程度》.

market share〘経〙 市場占有率.

marketspace n 市場 (しじょう) ,マーケット;《特にインターネットを介した》電子商取引.

market town市場設置市,市の立つ町,市場町.

market value市場価値  (opp. book value) .

Markham /mɑ́ːrkəm/

1 マーカム Beryl   (1902-86)  《英国の女性パイロット》.

2  [the]  マーカム川《パプアニューギニアを南・南東に流れ,Solomon 海に注ぐ》.

3  [Mount]  マーカム山《南極大陸 Victoria Land の山  (4351m) .

markhor, -khoor/mɑ́ːrkɔ̀ːr//-kʊ̀ər/ n   (pl s, 〘動〙 マーコール  (=serpent eater, snake-eater)  《カシミール・トルキスタンなどの山岳地方の野生ヤギ》. Pers

 

markka/mɑ́ːrkɑ̀ː, -kə/ n   (pl -kaa  /-kɑ̀ː/ , s)  マルッカ《フィンランドの euro になる前の通貨単位:=100 pennia;記号 Mk. Finn;mark-2

 

Markova/mɑːrkoʊvə/マーコーヴァ,マルコーヴァ Dame Alicia   (1910-2004)  《英国のバレリーナ;本名 Lilian Alicia Marks.

 

Markov, -koff/mɑ́ːrkɔ̀ːf, -v//-f/ n  マルコフ Andrey Andreyevich   (1856-1922)  《ロシアの数学者》.

► a  Markovian

Markov [Markoff] chain〘統〙 マルコフ連鎖《時間・状態が離散的なマルコフ過程》.

Markovian /mɑːrkoʊviən, -kɔ́ː-/ a  〘数〙 マルコフ過程[連鎖][に似た].

Markov model〘統〙 マルコフモデル《現象を Markov chain として数学的に扱うモデル》.

 

Markov, -koff/mɑ́ːrkɔ̀ːf, -v//-f/ n  マルコフ Andrey Andreyevich   (1856-1922)  《ロシアの数学者》.

► a  Markovian

Markovnikov rule /mɑːrkɔ́ːvnəkɔ̀ːf-/〘化〙 マルコフニコフの規則《炭素の二重結合にハロゲン化水素 HX が付加するときの通則》. Vladimir V. Markovnikov  (1838-1904) ロシアの化学者

Markov process

Markov [Markoff] process〘数〙 マルコフ過程《次の状態が現在の状態によって確率的に決まり,過去の履歴には依存しない過程》;Markov chain

 

Markowitz/mɑ́ːrkəwɪ̀ts/マーコウィッツ Harry M(ax)   (1927- )  《米国の経済学者;資産運用の組合わせに関する理論を確立;ノーベル経済学賞  (1990) .

 

Marks and Spencerマークス・アンド・スペンサー《英国の衣類・家庭用品・食品などの小売店チェーン;Marks, Marks and Sparks などとも呼ばれる; M&S.(イーライ)

 

Mark Twain マーク・トウェイン  (1835-1910)  《米国の作家;本名 Samuel Langhorne Clemens; Adventures of Tom Sawyer  (1876) , Adventures of Huckleberry Finn  (1884) .

 

marl-1/mɑ́ːrl/ n  〘地質〙 泥灰土[],マール《肥料にする》;泥灰煉瓦;《詩》 ,地面  (earth) .

the burning marl焦熱地獄の責め苦.

► vt  …に泥灰土をまく,マールで肥やす.

marly a  marlstone n  泥灰石. marl-1

marl-2 vt  〘海〙 marline で巻く. ME marlyn to tie

marl-3 n  〘紡〙 マール《多色の混紡糸;それから作った繊維》. marbled

Marlマール《ドイツ西部 North Rhine-Westphalia ,Ruhr 地方にある鉱工業都市》.

marlaceous /mɑːrleɪəs/ a  泥灰[マール]質の.

marlberry /mɑ́ːrlbɛ̀ri; -b(ə)ri/ n  〘植〙 北米原産ヤブコウジ属の小低木《花は白く実は黒い》.

 

Marlboro /mɑ́ːrlbə̀ːrə, mɔ́ːl-, -bʌ̀rə, -b(ə)rə; -b(ə)rə/〘商標〙 マールボロ《米国製のフィルター付き紙巻きタバコ》.

 

Marlborough/mɑ́ːrlbə̀ːrə, mɔ́ːl-, -bʌ̀rə, -b(ə)rə; -b(ə)rə/

1 モールバラ,マールバラ《イングランド南部 Wiltshire の町;内乱で王党派が包囲  (1642) ;パブリックスクール Marlborough College  (1843) がある》.

2 モールバラ John Churchill, 1st Duke of   (1650-1722)  《英国の軍人;同国史上最大の戦略家の一人;スペイン継承戦争でフランスの Louis 14 世と対戦,Blenheim  (1704) , Ramillies  (1706) , Oudenaarde  (1708) などで勝利をあげた》.

Marlburian  /mɑ̀ːrlbjʊ́əriən, mɔ̀ːl-/  a ,  n  Marlborough カレッジの(一員[卒業生]).

Marlboroughカレッジの<Marlborough

Marlborough Houseモールバラハウス《London にある英国王室の別邸;1962 年以来 英連邦センターとなる》.

 

marled /mɑ́ːrld/ a 〈糸・織物など〉まだらの (mottled) , (しま) (streaked) . marl3

 

Marlene /mɑːrliːn, -leɪnə/マーリーン,マルレーネ《女子名》. G (dim);Magdalene

 

Marley /mɑ́ːrli/

1 マーリー 'Bob' [Robert Nesta ]  (1945-81)  《ジャマイカのレゲエ歌手・ギタリスト・ソングライター》.ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ (Bob Marley & The Wailers) はボブ・マーリーを中心に結成されたレゲエバンドである。

2 〘商標〙 マーリー《英国の Marley Ltd. 製の建築用タイル》.

 

marlin-1 /mɑ́ːrlən/ n   (pl , s)  〘魚〙 クロカジキ属・マカジキ属の数種の魚《スポーツフィッシュ》. marlinspike

marline, marlin-2/mɑ́ːrlən/ n 〘海〙マーリン《二つ撚 () りの細い麻綱;cf. marl-2. Du (marren to bind, line1)

 

marlin(e)spike, marling- n

1 〘海〙 綱通し針,マーリンスパイク《綱をさばいたり,細綱を他に通すのに用いる尖鉄》.

2 〘鳥〙 a  tropic bird   b  jaeger

 

marlite /mɑ́ːrlaɪt/ n  〘岩石〙 マール岩《風化しない泥灰岩》.

marlitic  /mɑːrlɪ́tɪk/  a

 

Marlovian/mɑːrloʊviən, -vjən/ a  マーロー  (Christopher Marlowe) (の作品),マーロー特有の,マーロー的な.

► n  マーロー研究家[愛好者].

 

Marlow /mɑ́ːrloʊ/マーロー《Joseph Conrad Lord Jim, Heart of Darkness などの語り手》.

 

Marlowe /mɑ́ːrloʊ/

1 マーロー Christopher   (1564-93)  《イングランドの劇作家;初めて blank verse を駆使した;Tamburlaine the Great  (1590) , The Tragical History of Doctor Faustus  (1604) .

2 マーロー Philip 〜《Raymond Chandler の小説に登場する探偵;1930 年代に現われたハードボイルドタイプの私立探偵》.

 

marm /mɑ́ːrm/ n   [voc]  奥さま  (madam) .

 

Marmaduke /mɑ́ːrməd(j)uːk/マーマデューク《男子名》. Celt=servant of Madoc; sea leader

 

marmalade /mɑ́ːrməleɪd/  n  マーマレード;《俗》 malarkey. FPort (marmelo quince)

marmalade box〘植〙 genipap

marmalade catマーマレードキャット《被毛が,赤みがかっただいだい色に暗赤色の縞のある猫》.

marmalade tree [plum]〘植〙 オオミアカテツ《中米原産アカテツ科の常緑高木;材は堅材,果樹として栽培される》.

 

Marmara, -mo-/mɑ́ːrm(ə)rə/

the Sea of  マルマラ海《トルコ北西部の内海;東は Bosporus 海峡を経て黒海に,西は Dardanelles 海峡を経てエーゲ海に通じる;古代名 Propontis.

 

marmatite /mɑ́ːrmətaɪt/ n 〘鉱〙鉄閃 (せん) 亜鉛鉱. Marmato 南米コロンビアの地名

 

Marmes man /mɑ́ːrməs-/マーメス人《1965 Washington 州で化石が発見されたヒトの骨格;11,000 年前のものとされる》. Roland J. Marmes 発見地の所有者

 

Marmion/mɑ́ːrmjən/『マーミオン』 Sir Walter Scott の物語詩  (1808) .

 

marmite /mɑ́ːrmaɪt, mɑːrmiːt/ n

1

a マルミット《金属製[陶製]のふた付きの大きな料理鍋または一人前を入れる小型の陶製焼鍋》.

b マルミットに入れて出されるスープ.

2  [M-]   /mɑ́ːrmaɪt/  〘商標〙 マーマイト《酵母エキスと野菜エキスから製したうま味のある黒いペースト;パンに塗ったりスープの味付けに用いたりする》. F=cooking pot

  cf. Vegemite

 

Marmolada/mɑ̀ːrməlɑ́ːdə/マルモラーダ《イタリア北東部 Dolomites の最高峰  (3342m) .

 

marmolite /mɑ́ːrməlaɪt/ n  〘鉱〙 マーモライト《葉片状の薄緑の蛇紋石》. Gk marmairō to sparkle, -lite

 

Marmont/mɑːrmo͠ʊ́/マルモン Auguste-Frederic-Louis Viesse de , Duc de Raguse  (1774-1852)  《フランスの軍人;Napoleon の下で陸軍元帥  (1809) .

 

Marmontel /mɑːrmo͠ʊtɛ́l/マルモンテル Jean-François   (1723-99)  《フランスの劇作家・批評家;Memoires d'un pere  (1804) ,子供のために語る形式で革命の裏面などを描く》.

 

MarmoraMarmara

 

marmoreal, -rean《詩》/mɑːrmɔ́ːriəl//-riən/ a  大理石の(ような);なめらかな,白い,冷たい.

marmoreally adv  L;marble

 

marmoset /mɑ́ːrməsɛ̀t, -zɛ̀t/ n  〘動〙 キヌザル,マーモセット《中南米産》

 

marmot /mɑ́ːrmət/  n 〘動〙マーモット《woodchuckなどの齧歯 (げっし) 類でモルモット (guineapig) とは別のもの》.

 

Marne /mɑ́ːrn/

1  [the]  マルヌ川《フランス北東部を西流して Paris 付近で Seine 川と合流する;第一次大戦の際にドイツ軍がフランス側の反撃にあって撤退させられた地  (1914, 18) .

2 マルヌ《フランス北東部 Champagne-Ardenne 地域圏の県;Châlons-sur-Marne.

 

marocain/mǽrəkeɪn, -/ n  マロケーン《絹などの重いクレープ服地》;マロケーンで作った衣服. フランス語=Moroccan

 

Maroni /məroʊni/ [the]  マロニ川  (Du Marowijne)  《スリナムとフランス領ギアナの国境を北流して大西洋に注ぐ》.

 

Maronite/mǽrənaɪt/ n  〘キ教〙 マロン派教徒《主に レバノンに住み,アラム語のマロン典礼を用いる帰一教会一派;1182 年よりローマカトリック教会と正式の交流関係にある》. Marōn 5 世紀シリアの開祖

 

maroon-1/məruːn/ n  栗色,えび茶,マルーン;一種の花火《警報用など》.

► a  栗色[えび茶色]. FItGk=chestnut

 

maroon-2 n

1  [M-]  マルーン《西インド諸島の山中に住む黒人;もとは脱走奴隷》.

2 《まれ》 孤島に捨てられた人,島流しの人.

► vt  島流しにする; [pass]  〈洪水などが〉孤立させる,置き去りにする.

be marooned = be stranded

► vi  のらくらする;奴隷状態からのがれる;《南部》 キャンプ旅行をする.

 

maroquin/mæ̀rəkiːn, mǽrək(w)ən/ n  morocco leather

 

MarosMureş

 

Marot /mæroʊ/マロ Clement   (1496-1544)  《フランスの詩人》.

 

Marowijne/mɑ́ːroʊvaɪnə/ [the]  マロワイネ川《Maroni 川のオランダ語名》.

 

Marple /mɑ́ːrp(ə)l/ [Miss]  ミス マープル《Agatha Christie の推理小説に登場する老嬢のしろうと探偵 Jane ; St. Mary Mead 村に住み,編物・庭いじり・ゴシップが好き》.

 

marplot n  おせっかいして計画をぶちこわす者.

 

Marprelate /mɑ́ːrprələt/マープレレット Martin 1588-89 英国教会攻撃の秘密パンフレットを次々に発表した人物の筆名》.

 

Marquand /mɑːrkwɑ́nd/マークワンド J(ohn) P(hillips)   (1893-1960)  《米国の作家;日本人探偵 Mr. Moto の活躍するミステリーのほか,The Late George Apley  (1939) などニューイングランドの生活を諷刺した作品で知られる》.

 

marque-1 /mɑ́ːrk/ n  letters of marque;《廃》 報復(的略奪). F (marcar to seize as pledge)Gmc

marque-2 n  《スポーツカーなどの》型,車名,モデル;《車名を示す》標識,プレート. フランス語=mark-1, brand

 

marque de fabrique/フランス語 mark də fabrik/ 商標  (trademark) .

 

marquee /mɑːrkiː/ n

1 《劇場・ホテルなどの》入口のひさし;《サーカス・園遊会などの》大テント;観客動員力.

2 〘電算〙 マーキー《選択部分を示す囲み線;点線が動いているような形で表示される》.

► a  主役(),一流の,大衆うけする. F; marquise の語尾を複数と誤ったもの

 

marquesa/mɑːrkeɪzə/ a  《スペインの》侯爵夫人,女侯爵.

 

Marquesan/mɑːrkeɪz(ə)n, -s(ə)n/ a  マルケサス諸島();マルケサス語の.

► n  マルケサス諸島人;マルケサス語《オーストロネシア語族に属する》.

Marquesas Islands /mɑːrkeɪzəz-, -səz-, -s-; -səs-, -zəs-, -sæs-, -zæs-/ pl   [the]  マルケサス諸島  (F Îles Marquises)  《南太平洋のフランス領 Polynesia に属する火山島群;Tahiti 島の北東に位置する》.

 

Marquette /mɑːrkɛ́t/マルケット Jacques   (1637-75)  《フランスのイエズス会宣教師;通称 'Pere '; Louis Jolliet  (1645-1700) Mississippi 川を探検》.

marquis marquess

 

Marquis /mɑ́ːrkwəs/マークウィス Don(ald Robert Perry)   (1878-1937)  《米国のユーモア作家》.

 

marquess, marquis /mɑ́ːrkwəs//mɑ́ːrkwəs, mɑːrkiː/  n   (pl es  /-səz/ , marquis  /-kiː(z)/ )  侯爵,…  (cf. marchioness;peer-1)

marquessate /mɑ́ːrkwəsət/ n  侯爵[女侯爵,侯爵夫人,侯爵未亡人,辺境伯]の領地[身分,爵位].

marquetry, -terie, -tery/mɑ́ːrkətri/ n  《木・象牙などの》象嵌,はめ込み細工《主に家具装飾用》. フランス語;marque-2

marquisate /mɑ́ːrkwəzət, -sət/ n  marquessate

marquise /mɑːrkiːz/ n   (pl s  /-kiːz(əz)/ )

1 《外国の》侯爵夫人[未亡人]  (cf. marchioness) ;女侯爵.

2 水雷形,マーキーズ《先のとがった長円形の宝石,特に ダイヤモンド;その石をちりばめた指輪》.

3 マルキーズ《チョコレートムースに似た冷たいデザート》.

4 《古》 marquee.  フランス語(fem)marquis marquess

 

marquisette /mɑ̀ːrk(w)əzɛ́t/ n  マーキゼット《綿・絹・人絹・ナイロンなどの薄い透けた織物;洋服・カーテン・かやなどを作る》. フランス語 (dim)〈↑

 

Marquis of Queensberry rules pl  =Queensberry rules

 

marquois scale/mɑ́ːrkwɔ̀ɪz-/〘測〙 マーコイズ計器《平行線を引く器具》.

 

Marrakech, -kesh /mæ̀rəkɛ́, -, mərɑ́ːkɪ; mæ̀rəkɛ́, mərǽkɛ/マラケシュ《モロッコ中西部 Grand Atlas 山脈北麓の市》.

 

marram (grass)/mǽrəm(-)/〘植〙 beach grass

 

Marrano/mərɑ́ːnoʊ/ n   (pl s)  マラーノ《中世スペイン・ポルトガルで迫害をのがれるためにキリスト教徒化したユダヤ[ムーア]人》.

 

marri /mǽri/ n  〘植〙 オーストラリア西部産のユーカリノキ属の高木《red gum の一種;ピンクまたはクリーム色の美しい花をつけるので広く植栽される》;marri . (Austral)

 

marula, -roo-/məruːlə/ n  〘植〙 マルーラ《アフリカ中南部草原のウルシ科の木;実は食用になり,酒を造ることもある》. (southern Afr)

 

Mureş, (Hung) Maros /muːrɛ̀//mɔ́ːroʊ/ [the]  ムレシュ川,マロシュ川《ルーマニア中部から西流して,ハンガリー東部で Tisza 川に合流する川》.

 

marital /mǽrətl/ a

1 結婚の,婚姻の,夫婦の

marital bliss結婚の幸福

marital portion嫁資 (かし) ,嫁入り費用

marital status婚姻関係の有無

marital vows結婚の誓い.

2 夫の.

maritally adv  [夫婦]として. L (maritus husband)

marriage /mǽrɪʤ/  n

1 結婚(すること),婚姻〈to, with;結婚生活,婚姻関係;結婚式,婚礼  (wedding)

cf. rice shower

cf. I, (Bride/Groom), take (you/thee) (Groom/Bride), to be my [opt: lawfully wedded] (wife/husband), to have and to hold from this day forward, for better or for worse, for richer, for poorer, in sickness and in health, to love and to cherish; and I promise to be faithful to you until death parts us. (until death do us apart)

新郎(新婦)となる私は、新婦(新郎)となるあなたを妻(夫)とし、良いときも悪いときも、富めるときも貧しきときも、病めるときも健やかなるときも、死がふたりを分かつまで、愛し慈しみ貞節を守ることをここに誓います。

cf. matrimony (宗教的) wedlock (法律的)

 arranged marriage / political marriage 政略結婚

  marriage penalty 結婚して税金が高くなること

  Why marriage? Crowbar? (バールで脅された?) Full moon? Venus in retrograde?, or Shot gun?  (なぜ結婚なんてするの? ビバリーヒルズ白書)

Marriage is a lottery.《諺》 結婚はくじ引きだ《あとにならなければ相手の当たりはずれはわからない》

Marriages are made in heaven.《諺》 結婚は天国で決められる《偶然に決まる》,縁は異なもの

one's uncle by marriage婚姻によるおじ《本人の妻[]のおじ》

Scotch marriageスコットランド方式の婚姻  (Gretna Green marriage)

give… in marriage (to… )  ( )〈娘を〉嫁にやる

take… in marriage…と結婚する,〈娘[息子]が〉婿[]に迎える

religious marriage宗教婚[結婚]

marriage at a registry届け出結婚《宗教的儀式を挙げない》.

mixed marriage異なった宗教・人種間の結婚,混血婚,異宗[混信]結婚.

2 密接な結合,合体,融合  (union) ofthe marriage of art and industry.

3 〘トランプ〙 同記号の King Queen のそろい.

marriageable a  〈特に 女性が〉結婚適齢期の,年ごろの;〈年齢が〉結婚に適した.

marriageability n

marriage articles pl  〘法〙 婚姻前約定《marriage settlement 準備のため婚約者間で合意をみた条項》.

marriage bed新婚夫婦のちぎりの床;夫婦のちぎり[交わり].

marriage broker《専門的な》結婚仲介人[業者].

marriage bureau《古風》 結婚斡旋[仲介],結婚相談所.

marriage certificate婚姻証明書.

marriage contract《契約としての》婚姻;婚姻前夫婦財産契約.

marriage counseling [guidance]結婚生活カウンセリング.

marriage encounter数組の夫婦からなるグループで夫婦間の問題を率直に語り合うこと《夫婦関係改善を目的とする感受性訓練の一形態》.

marriage license《教会などの》婚姻許可().

marriage lines [sg]  marriage certificate

marriage market結婚市場《結婚適齢期にある男女の需要と供給》.

marriage of convenience地位・財産などが目当ての結婚,政略結婚  (=mariage de convenance) ;打算的な連携,合従.

  Our relationship has always been marriage of convenienc. (24)

marriage portion〘法〙《新婦の》持参財産,結婚持参金,嫁資 (かし)  (dowry) .

marriage settlement〘法〙 婚姻継承財産設定(証書),婚姻()継承的不動産処分(証書);〘法〙 夫婦間財産処理合意.

married  a

1 既婚の,配偶者のある  (opp. single)  《略 m;結婚で結ばれた;結婚(),夫婦の

  cf. cash and carried=married《韻俗》

I'm getting cashed next week.

a married couple夫婦

married life結婚生活

married love夫婦愛

a married woman既婚女性,.

2 密接な関係にある,献身的な,没頭して,夢中で〈to;《学生俗》 きまった相手と 1 年以上つきあっている.

3 結びついた,共同の,合同の.

► n   (pl s, )   [特に 次の句で 既婚者 young [newly] marrieds.

married name結婚後の姓[苗字]  (cf. maiden name)

married printマリッドプリント《サウンドトラックを使って画像と音声がいっしょになった映画フィルム》.

marrier, -ry- n  結婚する人;結婚式をつかさどる役人[牧師].

marry-1/mǽri/  vt

1

a …と結婚する,[]として迎えるHe married an actress.彼は女優と結婚した.

-       exchange vows and rings / get spliced / get hitched / walk down the aisle / tie the knot / ask for a lady’s hand / give one’s hand of / win one’s hand of

 cf. I’m allergic to rice. (婉曲 ライスシャワーが嫌いだ。結婚に興味がない)

b 〈親[保護者]が〉〈子を〉結婚させる,縁づける〈to;〈司祭などが〉…の結婚式を行なう.

c  [pass]  〈…と〉結婚している[する] to

They have been married two years.二人は結婚して 2 年になる

They [He] got married in 1970.二人[] 1970 年に結婚した

She's happily married.夫とうまくいっている.

d 結婚して…を手に入れる

She married wealth.彼女は結婚して財産を手に入れた,資産家と結婚した

marry money金持と結婚する

2 固く[密接に]結合させる;〘海〙 2 本のロープ〉の端と端とを(その部分が太くならないように)つなぐ

 Ryan is married to the worst possible scenario. (Orange County -)

marry intellect with sensibility.

► vi

1 結婚する,嫁ぐ,婿[]をもらう

marry for money金目当ての結婚をする

Marry in haste, and repent at leisure.《諺》 あわてて結婚するとゆっくり後悔するのがおち.

2 結びつく,融合する,〈ワインなどが〉よく調和する.

be the marrying kind [neg]  結婚しそうな[に向いた]タイプである.

marry above [beneath, below] one(self) [one's station]自分より身分の上[]の人と結婚する.

marry into…〈名家などに〉婿[]入りする,姻戚となって…(の地位)を得る

marry into money [the purple]玉の輿 (こし) に乗る.

marry off〈親・後見人が〉結婚させる,縁づける〈to sb

She married off all her daughters.娘を全部嫁にやった.

marry out of…宗教を異にする者と結婚して〈自分の宗教〉を離れる.

marry one's way out of…結婚して〈貧困など〉から抜け出す.

marry up夫婦[いいなずけ]にする;結びつける,結合する;仲直りさせる.

marry-2 int  《古・方》 おや,まあ,まったく,なにくそ《同意・驚き・断言・怒りなどの発声》

Marry come up!まああきれた,なんだと,これはしたり! [(the Virgin) Mary

 

marron-1/F marɔ̃/ n  〘植〙 ヨーロッパグリ  (Spanish chestnut) ; [pl]  marrons glaces

marron-2/mǽrən/ n  〘動〙 西オーストラリアの淡水にすむ大型ザリガニ. (western Austral)

Marron n  マルーン  (Maroon-2) .

 

marrons glaces/フランス語 marɔ̃ glase/ pl  〘菓子〙 マロングラッセ《栗の砂糖漬け》. フランス語=iced chestnut; cf. glace

 

marrow-1/mǽroʊ/  n

1 〘解〙 ,骨髄;脊髄  (spinal marrow) ; [fig]  心髄,精華,,

  bone marrow (ER ボーンズ)

the pith and marrow of a speech.

2 滋味に富む食物;,活力(ソプラノ);〘植〙 vegetable marrow;〘植〙 marrowfat

the marrow of the land国力.

to the marrow (of one's bones)骨の髄まで;生粋の

chilled [frozen] to the marrow凍えきって

chill sb to the marrow人をぞっとさせる.

marrowless a 

marrow-2《北イング》 相手,同僚;つれあい,配偶者;愛人;2 つ一組の片方

marrow beanインゲンマメ《大粒の》.

marrowbone n

1 髄入りの骨《料理用》; [pl]  crossbones

2  [pl]   [joc]  ひざ  (knees)

Bring him to his marrowbones!彼をやっつけてしまえ

get [go] down on one's marrowbonesひざまずく.

marrowfat n  〘植〙 マローファット  (= pea)  《大粒エンドウの一種》.

marrow squash〘植〙 vegetable marrow.

marrowy a  髄のある;内容のある;簡潔で力強い.

 

Marryat/mǽriət/マリアット Frederick   (1792-1848)  《英国の海軍軍人・海洋小説家》.

 

mars/フランス語 mars/ n  三月  (March) .

Mars-1/mɑ́ːrz/

1

a 〘ロ神〙 マールス《軍神;ギリシアの Ares に当たる;cf. Bellona

b  [擬人化 戦争.

2 〘天〙 火星  (=Ares) .

3 〘錬金術〙 《廃》   (iron) . L Mart- Mars

Mars-2〘商標〙 マーズ《米国製のチョコレートバー》.

Mars Pathfinderマーズ・パスファインダー《1996 年に打ち上げられた米国の火星探査機;97 年に着陸,探査車  (rover) などによって探査を行なった》.

Marsquake n  火星地震.

Martian/mɑ́ːr(ə)n/  n  火星人.

► a  火星();軍神 Mars

Martian invasion火星人の襲来.

Martianologist /mɑ̀ːrənɑ́ləʤɪst/ n  火星学者.

 

Marsala /mɑːrsɑ́ːlə/

1 マルサラ《イタリア領の Sicily 島西岸にある市・港町;1860 Garibaldi が上陸,イタリア南部攻略の基地とした》.

2 マルサラ《同地産の酒精強化ワイン》.

Marsalis/mɑːrsǽləs/マルサリス Wynton (Learson)   (1961- )  《米国のジャズトランペット奏者・作曲家》.

 

Mars Bar《韻俗》 きずあと  (scar)

 

marse /mɑ́ːrs/ n  master-1《主として米南部黒人の言い方を表わすときに用いる》.

 

Marseillais/mɑ̀ːrsəjeɪ(z), -leɪ(z)/ n   (pl マルセイユ  (Marseille) 市民.

 

Marseillaise/mɑ̀ːrsəleɪz; F marsɛjɛːz/ [La]  「ラ・マルセイエーズ」 《フランス国歌》. フランス語 (fem a)〈↓

 

Marseille

1  /mɑːrseɪ; フランス語 marsɛj/  マルセイユ《フランス南東部,地中海の Lions 湾に臨む港湾都市,Bouches-du-Rhône 県の県都;ラテン語名 Massilia.

2  [m-]   /mɑːrseɪl/  marseilles

 

Marseilles/mɑːrseɪlz/  

1  /, -seɪ/  Marseille の英語名.

2  [m-]  マルセイユ織り《丈夫な綿織物;掛けぶとん用》.

Marseilles soapマルセイユ[マルセル]石鹸《元来オリーブ油製》.

 

 

marsh /mɑ́ːr/  n  ,沼沢(),湿地;《方》 草地. OE mer(i)sc; cf. mere-2, ドイツ語 Marsch

marsh and romeda〘植〙 ヒメシャクナゲ  (bog rosemary) .

Marsh Arab《イラク南部の》湿地帯の半遊牧アラブ人.

marshbuck n  〘動〙 sitatunga

marsh elder〘植〙

a テマリカンボク  (guelder rose) .

b 米国南東岸の塩沢に生えるキク科 Iva 属の低木.

marsh fern〘植〙 ヒメシダ.

marsh fever沼地熱,マラリア  (malaria) .

marsh fleawort〘植〙 欧州北部・西アジア産のサワギクの一種.

marsh gas沼気《主にメタンからなる燃焼性ガス》.

marsh grass《俗》 ホウレンソウ  (spinach) .

marsh harrier〘鳥〙a チュウヒ《欧州・アジア産》.b ハイイロチュウヒ  (northern harrier) .

marsh hawk〘鳥〙a ハイイロチュウヒ  (northern harrier) . b チュウヒ  (marsh harrier) .

marsh hen〘鳥〙a クイナ.b バン  (moorhen) .c サンカノゴイ  (bittern) .

marshland n   [s]  湿地帯,沼沢地.

marshmallow shoes pl  《俗》 マシュマロシューズ《女の子などの履く厚底で,かかとのない靴》

marsh marigold〘植〙 リュウキンカ  (=cowslip, kingcup, May blob) .

marsh orchid〘植〙 ハクサンチドリ属のラン,湿地ラン,斑点ラン.

marsh purslane〘植〙 セイヨウミズユキノシタ  (=water purslane)  《アカバナ科チョウジタデ属[ミズユキノシタ属]の多年草》.

marsh rabbit〘動〙

a ヒメヌマチウサギ《米国南東部の海岸平原にすむワタオウサギ属のウサギ》.

b swamp rabbit

marsh tit [titmouse]〘鳥〙 ハシブトガラ.

marsh trefoil〘植〙 ミツガシワ  (buckbean) .

marshwort n  〘植〙 オランダミツバ属の野草《fool's watercress など》.

marsh wren〘鳥〙

a ハシナガヌマミソサザイ  (=long-billed 《北米産》.

b コバシヌマミソサザイ  (=short-billed 《南北アメリカ産》.

marshy a  沼地の,沼のような;湿地の(多い),湿地をなす;沼地に生じる.

marshiness n

Marshマーシュ

(1) Dame (Edith) Ngaio  /naɪoʊ   (1899-1982)  《ニュージーランドのミステリー作家・舞台監督》

(2) Othniel Charles   (1831-99)  《米国の古生物学者;西部を調査し,脊椎動物の化石を多数収集した》

(3) Reginald   (1898-1954)  《米国の画家・版画家》.

 

Marsha/mɑ́ːrə/マーシャ《女子名》. Marcia

 

marshal /mɑ́ːr(ə)l/  n

1

a 〘軍〙 陸軍元帥《米国では General of the Army,英国では Field M~.

b 〘英〙 空軍元帥  (Marshal of the Royal Air Force) .

c 《各国の》軍最高司令官;憲兵司令官  (provost marshal) .

2 〘米〙 《連邦裁判所の》執行官;〘米〙 市警察[消防]署長;〘米〙 警察官,消防署員;〘英〙 海事法廷執行官a judge's marshal巡回裁判官秘書.

cf. air marshal  1.  〈英〉空軍中将、航空中将 2.  航空警察官◆ハイジャックやテロ活動を阻止するために銃を携帯して私服で旅客機に乗り込む警察官

cf. ground marshal

3 《会の》接待係,儀式係,進行係,《レースの》係員;式部官;〘英〙 《現在は紋章院総裁を主たる職務とする宮廷役人である》軍務伯  (=Earl Marshal) ;〘英史〙 knight marshal

4 《オックスフォード大学で》学生監の従僕;《廃》 馬丁  (hostler) .

► v   (-l- -ll-)

► vt

1

a 〈群衆などを〉統率する,集結させる;〈兵隊などを〉整列させる〈together;〘紋〙 〈紋章を〉紋地に配列する

  His job is to marshal planes as they come in. (ホワイトハウス)

 Can Obama marshal the traditional sources of US strength?

  marshal troops for a review

 marshal all the resources (ミディアム)

 I’ll marshal all the resources to take you to the court if you don’t cease and desist with the slandering of the good name of the hospital. (ミディアム -)

b 〈情報・議論などを〉整理する,〈支持などを〉集める,結集する;〘法〙 の優先[配分]順位を決める.

2 《儀式ばって》案内する,先導する;《空港で》〈飛行機を〉地上誘導する

marshal sb before [into the presence of] the Queen人を女王の面前に案内する.

► vi  〈考えなどが〉まとまる;整列する.

marshalcy, ship n  marshal の職[地位].

marshaler marshaller n  〘空〙 マーシャラー,地上誘導員《地上を自力移動する航空機を駐機場の所定の場所まで手信号で招き入れる係;しばしば両手に棒状またはラケット状の視認しやすい道具を持つ》.

marshaling yard〘鉄道〙 marshalling yard

marshall /mɑ́ːr(ə)l/ n ,  vt ,  vi  marshal

marshalling yard〘鉄道〙 《特に 貨車の》操車場  (switchyard) .

 

Marshall

1 マーシャル《男子名》.

2 マーシャル

(1) Alfred   (1842-1924)  《英国の経済学者;Principles of Economics  (1890)

(2) Barry (James)   (1951- )  《オーストラリアの医学者;人間の胃に Helicobacter pylori  (helicobacter) が生息することを発見した功績などにより,ノーベル生理学医学賞  (2005)

(3) George C(atlett)   (1880-1959)  《米国の軍人・政治家;第二次大戦中は参謀総長,戦後 国務長官  (1947-49) として Marshall Plan を実施;ノーベル平和賞  (1953)

(4) John   (1755-1835)  《米国の法律家; 4 代合衆国最高裁判所首席裁判官  (1801-35)

(5) Sir John (Ross)   (1912-88)  《ニュージーランドの法律家・政治家;首相  (1972)

(6) Thurgood   (1908-93)  《米国の法律家;黒人として初の合衆国最高裁判所裁判官  (1967-91) ;一貫して少数者保護の立場をとった》. marshal (obs) farrier

Marshall Aid [the]  Marshall Plan に基づく米国の対欧州援助.

 

Marshall Field('s)マーシャル・フィールズ《Chicago のデパート;1881 年創業》. Marshall Field 創業者

 

Marshallese /mɑ̀ːr(ə)liːz, -s/ a  マーシャル諸島(),マーシャル語の.

► n   (pl マーシャル諸島人;マーシャル語.

Marshall Islands  pl   [the]  マーシャル諸島《太平洋中西部の環礁群および島群で,一国をなす;公式名 Republic of the Marshall Islands;Majuro;第二次大戦後は米国の信託統治領,1986 年独立して自由連合となる》. John Marshall  (1748-1819) 英国の海軍将校・探検家

Marshall Plan [the]  マーシャルプラン  (European Recovery Program)  《米国国務長官 George C. Marshall の提案になる欧州復興計画  (1948-52) .

Marshal of the Royal Air Force英国空軍元帥.

Marshalsea〘英史〙/mɑ́ːr(ə)lsi/

1 王座部監獄,マーシャルシー監獄《London Southwark にあった監獄;王座部  (King's Bench) の管轄で,債務不履行者収容所として有名;1842 年廃止》.

2 宮廷裁判所《1849 年廃止》. marshalcy

 

marshmallow/mɑ́ːrmɛ̀loʊ, -mæ̀l-; -mæ̀l-/ n

1 〘植〙

a ウスベニタチアオイ,ビロードアオイ.

b アメリカフヨウ  (rose mallow) .

2

a マシュマロ《もと marshmallow の根から,今は澱粉・シロップ・砂糖・ゼラチンなどで作る》.

b 《俗》  [derog]  白人;《俗》 臆病なやつ.

c  [pl]  《俗》 おっぱい;きんたま;marshmallow shoes

marshmallowy a

marshmallow creamマシュマロクリーム《砂糖・コーンシロップ・ゼラチンを混ぜた食品;クラッカーなどに塗ったり,パイなどのトッピングにしたりする》.

 

Marsilius of Padua/mɑːrsɪ́liəs-/マルシリオ・ダ・パドヴァ  (c. 1280-c. 1343)  《イタリアの政治哲学者;教会の国家への従属を説いた》.

 

marsipobranch /mɑ́ːsəpoʊbræ̀ŋk/ a ,  n  cyclostome

 

Marston/mɑ́ːrst(ə)n/マーストン John   (1576-1634)  《イングランドの劇作家;Antonio and Mellida  ( 1599) , The Malcontent  (1604) .

 

Marston Moorマーストンムーア《イングランド北東部 York の西にある低地;1644 年議会軍が王党軍を破った地》.

 

marsupial〘動〙/mɑːrsuːpiəl; -s(j)uː-/ a 育児嚢 (のう) [をもつ];有袋類の.

► n  有袋動物《カンガルー・ウォンバットなど有袋目 (Marsupialia)  の哺乳動物》. Gk marsupion pouch (dim)marsipos purse

marsupial mole〘動〙 フクロモグラ《豪州産》.

marsupial mouse [rat]〘動〙 ネズミに似たフクロネコ科の各種肉食有袋類  (=pouched mouse)  《豪州産》.

marsupial wolf〘動〙 フクロオオカミ  (Tasmanian wolf) .

marsupium /mɑːrsuːpiəm; -s(j)uː-/ n   (pl -pia  /-piə/ )  〘動〙 《有袋動物などの》育児嚢;《甲殻類・魚類の》卵嚢. NL;marsupial

 

mart /mɑ́ːrt/  n  市場  (market / emporium) ;商店;商業中心地;競売室;《古》 定期市  (fair) ;《廃》 売買,取引.

► vt  《古》 商う. Du;market

Martマート《女子名;Martha の愛称》.

 

Martaban/mɑ̀ːrtəbǽn, -bɑ́ːn/

the Gulf of マルタバン湾《ミャンマー南部 Andaman 海の湾》.

 

martagon/mɑ́ːrtəgən/ n  〘植〙 マルタゴンリリー  (= lily)  (Turk's-cap lily) .

 

MartelCharles Martel

 

martellato, -lando〘楽〙/mɑ̀ːrt(ə)lɑ́ːtoʊ//-lǽndoʊ/ adv ,  a  槌でたたくように[];マルテラート[マルテランド][]《用弓楽器の奏法》.

► n   (pl s)  マルテラート[マルテランド]奏法. It

 

martello (tower) /mɑːrtɛ́loʊ(-)/ [M-]  マーテロー砲塔《円形砲塔,特に ナポレオン戦争中,イングランド南東部やアイルランドの海岸に設置されたもの》. 1794 年英軍が Corsica 島の Mortella 岬を攻めたときてこずった砲塔をモデルにしたことから

 

marten /mɑ́ːrt(ə)n/  n   (pl , s)  〘動〙 テン  ()  (= cat) ;〘動〙 キエリテン  (=yellow-throated ) ;テンの毛皮

 

Martens /mɑ́ːrt(ə)ns/マルテンス

(1) Fyodor Fyodorovich   (1845-1909)  《ロシアの国際法学者・外交官》

(2) Wilfried   (1936- )  《ベルギーの政治家;首相  (1979-81, 81-92) .

★⇒Dr Martens

 

martensite /mɑ́ːrt(ə)nzaɪt/ n  〘冶〙 マルテンサイト《焼入れ鋼の組織の一つ》.

martensitic /-zɪ́t-, -sɪ́t-/  a

martensitically adv  Adolf Martens  (1850-1914) ドイツの冶金学者

 

Martha /mɑ́ːrθə/

1 マーサ《女子名;愛称 Mart, Marty, Mat, Matty, Pat, Pattie, Patty.

2 〘聖〙 マルタ《Lazarus Mary の姉で,接待に心を配る女性;Luke 10:38-42, John 11:1-44. Aram=lady

Martha's Vineyardマーサズヴィニヤード《Massachusetts 州南東岸沖にある島;Vineyard 海峡によって Cape Cod から隔てられる;避暑地;Vineyarder

 

martial /mɑ́ːr(ə)l/  a

1

a 戦争の[に適する];武の,軍事の;軍の,軍隊の

martial art

martial music軍楽

martial rule軍政.

b 勇ましい,好戦的な  (warlike) ;軍人らしい,武勇の; [M-]  軍神マールスの.

2  [M-]  火星の  (Martian) ; [M-]  〘占星〙 火星の悪影響をうけた.

martially adv   martialness n

Martialマルティアリス  (L Marcus Valerius Martialis)  (c. 40-c. 103)  《ローマの諷刺詩人》.

martial art《日本・中国などの》武道,武術《空手・柔道・剣道など》.

martial artist武道家.

martial eagle〘鳥〙 ゴマバラワシ《家畜をも襲う大型ワシ;アフリカ産》.

martialism n 尚武 (しょうぶ) (の精神),武勇.

martialist n

martialize vt  戦争に備えさせる;…の士気を鼓舞する.

martial law戒厳();軍政下の法;《古》 軍法  (military law) .

 

martin/mɑ́ːrt(ə)n/ n  〘鳥〙

a イワツバメ  (house martin)  《欧州産》.

b ショウドウツバメ  (sand martin) .

c ムラサキツバメ  (purple martin) . St Martin

Martin

1 マーティン《男子名》.

2 マルティヌス

(1)  /; F martɛ̃/  Saint of Tours  (c. 316-397)  《フランスの聖職者;Tours 司教  (371) ;フランスの守護聖人;Gaul における修道院の普及に努めた;祝日 11 11[12] 日》

(2) V  (1368-1431)  《ローマ教皇  (1417-31) ;本名 Oddo Colonna.

3 マーティン

(1) Agnes   (1912-2004)  《米国のハードエッジ(hard-edge)の画家》

(2) A(rcher) J(ohn) P(orter)   (1910-2002)  《英国の化学者;分配クロマトグラフィー・ペーパークロマトグラフィーを開発;ノーベル化学賞  (1952)

(3) Dean   (1917-95)  《米国の歌手・俳優;本名 Dino Paul Crocetti

(4) Sir George (Leonard)   (1926- )  《英国のレコードプロデューサー;Beatles のプロデューサー・編曲者;'Yesterday', 'Eleanor Rigby' などの弦楽器やオーケストラの編曲を担当した》

(5) Glenn L(uther)   (1886-1955)  《米国の実業家;米国で最も初期に飛行機工場を設立  (1909) ;爆撃機や飛行艇を建造,大西洋横断用のクリッパー旅客機を設計》

(6) Homer Dodge   (1836-97)  《米国の風景画家》

(7) Joseph William , Jr.  (1884-1968)  《米国の政治家;連邦議会共和党の指導者;下院議長  (1947-49, 53-55)

(8) Mary (Virginia)   (1913-90)  《米国の歌手・女優;Broadway ミュージカル Peter Pan  (1954) , The Sound of Music  (1959) などに出演》

(9) Paul (Edgar Philippe) (, Jr.)  (1938- )  《カナダの政治家;首相  (2003-06)

(10) Steve   (1945- )  《米国のコメディアン・作家》.

4 マルタン Frank   (1890-1974)  《スイスの作曲家》. L=of Mars

Martin Chuzzlewit/-ʌ́z(ə)lwɪ̀t/『マーティン・チャズルウイット』 Dickens の小説  (1843-44) .

Martin du Gard/フランス語 martɛ̃ dy gaːr/マルタン・デュ・ガール Roger  /F rɔʒɛ   (1881-1958)  《フランスの小説家;Les Thibault  (1922-40) ;ノーベル文学賞  (1937) .

Martin Luther King Day 〘米〙 キング師記念日《連邦休日;Martin Luther King の誕生日は 1 15 日であるが,同月の第 3 月曜を休日とし,多くの州がこれに従う》.

MartinmasからChristmasまでの期間<Lent

 

Martineau/mɑ́ːrt(ə)noʊ/マーティノー

(1) Harriet   (1802-76)  《英国のジャーナリスト;社会・経済・歴史に関する啓蒙書を書いた》

(2) James   (1805-1900)  《前者の弟;英国のユニテリアン派神学者》.

 

martinet/mɑ̀ːrt(ə)nɛ́t, -/ n  訓練のきびしい人[軍人];規律家,やかまし屋. (ソプラノ) 

= disciplinarian

martinetish a  Jean Martinet 17 世紀フランスの将校,新方式の軍事訓練法を考案した

  cf. marionette

 

martingale /mɑ́ːrt(ə)ngeɪl, -tɪŋ-/ n

1 〘馬具〙 むながい,また綱,マーチンゲール.

2〘海〙マーチンゲールステー《第二斜檣 (しゃしょう) 下方支索》;martingaleboom

3 マーチンゲール《負けるたびに賭け金を 2 倍にする賭け》.

martingale boom〘海〙 垂れ木  (dolphin striker) .

 

martini/mɑːrtiːni/ n

1  [M-]  マティーニ  (= cocktail)  《ベルモットとジン[ウオツカ]のカクテル》

a martini   1 杯のマティーニ.

2  [M-]  〘商標〙 マルティーニ《イタリアの Martini & Rossi 社製のベルモット》.

Martiniマルティーニ Simone   (c. 1284-1344)  《イタリアの画家;Siena 派の代表的存在》.

Martinique/mɑ̀ːrt(ə)niːk/マルティニク《西インド諸島南東部 Windward 諸島の島;フランスの海外県;Fort-de-France.

Martinican, -niquan   a ,  n

Martiniquais  /-tiːnɪkeɪ/  a

 

Martinist/mɑ́ːrtnɪst, mɑːrtǽn-/ n  マルティニスト《フランスの哲学者・神秘家サンマルタン (Louis Claude de Saint-Martin, 1743-1803)  の思想の信奉者》.

Martinism  /mɑ́ːrtnɪ̀z(ə)m, mɑːrtǽn-/  n

 

Martinist/mɑ́ːrtnɪst, mɑːrtǽn-/ n  マルティニスト《フランスの哲学者・神秘家サンマルタン (Louis Claude de Saint-Martin, 1743-1803)  の思想の信奉者》.

Martinism  /mɑ́ːrtnɪ̀z(ə)m, mɑːrtǽn-/  n

 

Martinmas/mɑ́ːrt(ə)nməs, -mæ̀s/ n  マルティヌス祭,聖マルタン祭  (St. Martin's Day)  11 11 ;伝統的に,冬に備えて豚などの家畜を屠る季節;スコットランドでは quarter days の一つ》.

 

Martinson /mɑ́ːrtinsɔ̀ːn/マルティンソン,マッティンソン Harry (Edmund)   (1904-78)  《スウェーデンの小説家・詩人;ノーベル文学賞  (1974) .

 

Martinu /mɑ́ːrtɪnuː/マルティヌー Bohuslav   (1890-1959)  《チェコの作曲家》.

 

Martinus Scriblerus /mɑːrtaɪnəs skrɪblɪ́ərəs/マルティヌス・スクリブレルス《1) 大部分を John Arbuthnot が書き Swift Pope の加筆もあるとされる,時の低俗趣味を諷刺罵倒した Memoirs of Martinus Scriblerus の筆者である架空のドイツ人尚古家;cf. Scriblerus Club-2) Pope が用いた筆名の一つ》.

 

martlet /mɑ́ːrtlət/ n  《古》 〘鳥〙 イワツバメ  (martin) ,アマツバメ  (swift) ;〘紋〙 無足の鳥《分家第 4 子の紋章》. OF

 

martooni /mɑːrtuːni/ n  《俗》 martini 《カクテル》.

 

Marty /mɑ́ːrti/マーティ《女子名;Martha の愛称》.

 

martyr /mɑ́ːrtər/  n

1 殉教者;殉難者,犠牲者〈to;受難者ぶる人

 martyr complex 自己犠牲を気にしないこと  cf. victim complex

die a martyr to one's principle主義に殉じる

make a martyr of… を犠牲にする,苦しめる

make a martyr of oneself受難する;殉教者ぶる.

2 〈病気・不運などに〉絶えず悩む人〈to

He's a martyr to rheumatism.リウマチで苦しんでいる.

► vt  主義[信仰]のために殺す;迫害する,苦しめる.

  Don’t martyr yourself for the company. (ブラザーズアンドシスターズ)

martyred  a  殉教した; [derog]  殉教者然とした,犠牲者ぶった〈表情・話し方など〉

martyrdom  n  殉教,殉難;殉死;受難,苦痛,苦難.

martyrize vt  殉教者として殺す,犠牲にする;苦しめる  (torment) .

► vi  殉教者となる;殉教者のごとくふるまう.

martyrization n

martyrolatry /mɑ̀ːrtərɑ́lətri/ n  殉教者崇拝.

martyrology/mɑ̀ːrtərɑ́ləʤi/ n  殉教史();殉教者列伝;殉教録.

martyrologist n  殉教史学者;殉教者列伝記者.

martyrological a

martyry/mɑ́ːrtəri/ n  殉教者の墓所[礼拝堂].

 

Maruts/mʌ́rʊts/ pl  〘ヴェーダ神話〙 マルト神群《あらしの神々で,Indra の仲間》.

 

MARV/mɑ́ːrv/ n  機動核弾頭(搭載ミサイル). Maneuverable Reentry Vehicle

 

Marvell /mɑ́ːrv(ə)l/ マーヴェル Andrew   (1621-78)  《イングランドの詩人;形而上派詩人の一人;'To His Coy Mistress'.

 

marvel /mɑ́ːrv(ə)l/  n  驚嘆すべきこと,驚異;驚嘆すべき〈性質などをもった〉人[もの] of;《古》 驚嘆

  I’m a human marvel. (ミディアム)

the marvels of technology科学技術の驚異

work [do] marvels驚異[奇跡]的なこと[はたらき]をする

The marvel is that….不思議なのは…ということだ

He is a marvel of patience [a marvel of learning].驚くほどの忍耐のある人[驚くべき学者].

► v   (-l- -ll-)

► vi  驚く,驚嘆する〈at, over

  I can only marvel at the level of cynicism. (デクスター)

I can only marvel at his skill.彼の技術に驚嘆するばかりです.

► vt  驚く〈that;不思議がる,いぶかる〈how, why, if; [直接話法]  …と驚いて言う

It's beautiful”, she marveled.

marveler -veller n

marvel-of-Peru n  〘植〙 オシロイバナ  (four o'clock) .

marvelous, -vellous/mɑ́ːrv(ə)ləs/  a

1 驚くべき,不思議な;信じられない,この世ならぬ,奇跡的な; [the, n 怪異,うそのようなできごと.

2 《口》 すばらしい,最高の,すごい

a marvelous vacation [party, weather]

Isn't it marvelous [iron]  そいつはすてきだ.

marvellously  adv

marvellousness n

marvie, -vy/mɑ́ːrvi/ int  《俗》 すっごい  (marvelous) .

 

Marvin /mɑ́ːrvən/

1 マーヴィン《男子名》.

2 マーヴィン Lee   (1924-87)  《米国の映画俳優》. Celt=sea friend

 

Marwar/mɑ́ːrwɑ̀ːr/マールワール《インド北西部の旧藩王国 Jodhpur の別名》.

 

Marx Brothers pl   [the]  マルクス兄弟《米国のコメディアン・映画俳優一家:'Chico' [Leonard]   (1886-1961) , 'Harpo' [Adolph Arthur]   (1888-1964) , 'Groucho' [Julius Henry]   (1890-1977) , 'Zeppo' [Herbet]  (1901-79)  ほか》.

 

Marx /mɑ́ːrks/ マルクス Karl (Heinrich)   (1818-83)  《ドイツの経済学者・政治哲学者・社会主義者;Das Kapital  (1867)

Catch a man a fish, and you can sell it to him. Teach a man to fish, and you ruin a wonderful business opportunity. (by Karl Marx)

Marxian a ,  n  マルクス(主義),マルクス主義者().

Marxism n  マルクス主義,マルキシズム《Marx の歴史・経済・社会学説;革命による資本主義の打倒と社会主義社会の実現を目標とする》

Marxist n ,  a

Marxism-Leninism n  マルクス-レーニン主義.

Marxist-Leninist n ,  a

 

Mary /mɛ́əri, meɪri/

1 メアリー《女子名;愛称 Mamie, May, Mollie, Molly, Polly.

2

a 聖母マリア《別名 Virgin , Saint , Our Lady.

  lily of the valleyと形容される

b (ベタニアの)マリア《Martha の妹で Lazarus の姉;Luke 10:38-42, John 11:1-2.

c Mary Magdalene

3 メアリー

(1) I  (1516-58)  《イングランド・アイルランド女王  (1553-58) ;別名 Tudor; Henry 8 世と Catherine of Aragon の娘;旧教国スペインの王子 Philip [のちの 2 ]と結婚し,イングランドにカトリックを復活させようと多くのプロテスタントを処刑,Bloody Mary とあだ名された》

(2) II  (1662-94)  《イングランド・スコットランド・アイルランド女王  (1689-94) ;名誉革命により父 James 2 世が追放されたのち, William 3 世と共同統治》

(3)  (1542-87)  《スコットランド女王  (1542-67) ;本名 Stuart,通称 , Queen of Scots;フランス王 Francis 2 世の妃  (1558-60) ;従弟 Darnley と再婚,Darnley 爆殺後,首謀者と疑われた Bothwell 伯と結婚,反乱が起こって退位,イングランドに亡命;Elizabeth 1 世を退位させて,彼女を即位させようとする陰謀にかかわったかどで斬首された》

(4) of Teck  (1867-1953)  《英国王 George 5 世の妃》.

4 《豪俗》 先住民の女;《俗》 ホモの女役;《俗》 レズ.

5 《俗》 マリファナ  (marijuana) . GkHeb=wished-for child or bitterness; cf. Miriam

Mary Ann《俗》 Mary Jane;《俗》 タクシーの料金メーター《運転手の用語》.

Mary Gregoryメリー・グレゴリー《通例 子供の姿がはいった白エナメルの装飾模様がある彩色ガラス器の一種;19 世紀末に米国で生産された》. Mary Gregory  (1856-1908) Massachusetts Sandwich にあった Boston and Sandwich Glass Co. の装飾担当者

Mary Had a Little Lamb「メリーさんの羊」 《米国の Sarah Josepha Hale 夫人  (1788-1879) 1830 年ころに書いた詩;伝承童謡になっている》.

Mary J./ ʤeɪ/《俗》 Mary Jane

Maryjane n   [m-]  《俗》 Mary Jane

Mary Jane

1 《俗》 マリファナ  (marijuana) .

2 〘商標〙 メリー・ジェーン《ローヒールでストラップの付いたつまさきがまるい婦人靴》.

Maryknoller/mɛ́ərinoʊlər, meɪri-/ n  メリノール会員《1911 New York Maryknoll Thomas F. Price  (1860-1919) James A. Walsh  (1867-1936) が設立したカトリック海外伝道会  (Catholic Foreign Mission Society of America) の会員》.

Maryland/mɛ́rələnd; mɛ́ərɪlæ̀nd, -lənd/

1 メリーランド《米国東部大西洋岸の州;Annapolis; Md., MD.

2 メリーランドタバコ  (= tobacco) .

Marylander /, -læ̀ndər/  n

Marylebone/mɛ́rələbən, -boʊn, mɛ́rɪbən, mɑ́ːrləbən; mǽr-/ [St.]  メリルボン《London 中西部の地区で,もと metropolitan borough; 1965 年以降 Westminster 区の一部》.

Marylebone Cricket Club [the]  メリルボン・クリケットクラブ《英国クリケット連盟本部;設立は 1787 ;London 北部の Lord's グラウンドにある; MCC.

Mary Magdalen(e)〘聖〙 マグダラのマリア《Mary of Magdala,また the Magdalen(e)ともいう;イエスにより悪霊を追い出して病気を癒してもらい  (Luke 8:2) ,復活後のイエスに出会う女性;伝承では Luke 7:37 の「罪深い女」  (sinner) と同一とされ,絵画ではしばしば香油の壺を持つ姿で描かれる;祝日 6 22 日》.

Mary, Mary, Quite Contrary/-kəntrɛ́əri/

「つむじまがりのメアリー」 《英国の伝承童謡の一つ》.

Marymass n  聖母マリア受胎告知の祝日  (Lady Day)  3 25 日》.

Maryolatry/mɛ̀əriɑ́lətri, mæ̀r-/ n  Mariolatry

Maryology/mɛ̀əriɑ́ləʤi, mæ̀ri-/ n  Mariology

Mary Poppins/-pɑ́pənz/メアリー・ポピンズ《P. L. Travers の童話の主人公である魔法の力をもつ乳母》.

公園の管理人のいい加減な約束に対してメアリー・ポピンズが言います。A pie-crust promiseこれは Promises are like piecrust, made to be broken. ということわざの一部。約束はパイの皮のようで破れやすいもの。簡単に破れる約束ということ

Mary Quant〘商標〙 マリー・クワント《衣料品・化粧品などのブランド;英国の服飾デザイナー Mary Quant  (1934- ) が創業》.

Mary, Queen of Scots スコットランド女王メアリー  (Mary)

Mary Rose [The]  メアリー・ローズ《Henry 8 世の時代に対仏戦で活躍したイングランドの軍艦;1545 年フランス艦隊との戦いに向かう途中で転覆して Portsmouth の沖合に 700 人の乗組員と共に沈没;1982 年に引き揚げられ,現在同市の特別博物館に展示されている》.

Mary Stuart メアリー・スチュアート  (Mary)

Mary Warner《俗》 マリファナ  (marijuana) .

 

Maryū /mərjuːt/マリュート《Mareotis 湖のアラビア語名》.

 

marzipan/mɑ́ːrtsəpɑ̀ːn, -pæ̀n; mɑ́ːzɪpæ̀n/ n  マジパン《1) アーモンドと砂糖を混ぜた練り粉 2) それで作る菓子;動物・果物などの形に作る》.

marzipanned a  マジパンでおおった〈ケーキ〉. GIt

 

-mas/məs/ n comb form  「…祝()

Christmas. [mass-2

 

masa/mɑ́ːsə; mǽsə/ n  マサ《メキシコ料理で使われる石灰水で処理したトウモロコシの練り粉;これからトルティーヤ  (tortilla) やタマーレ  (tamale) を作る》;masa harina. スペイン語=mash, dough

 

Masaccio/məzɑ́ːioʊ, -oʊ/マザッチオ  (1401-28)  《フィレンツェの画家;本名 Tommaso di Giovanni di Simone Guidi;初期ルネサンスを代表する画家》.

 

Masada/məsɑ́ːdə/マサダ《イスラエルの死海南西岸の近くにある岩山の城塞跡;ユダヤ人過激派が 2 年にわたりローマ軍の包囲に耐えた末,陥落の際に降伏をいさぎよしとせず集団自殺をした地  (a.d. 73) ;ユダヤ人の英雄的愛国心の象徴となった》.

 

masa harina/-ɑːriːnɑ; -nə/マサアリナ《masa から作られるトウモロコシ粉》. MexSp

 

masala/məsɑ́ːlə/ n  〘インド〙

1 マサラ,マサーラー《粉状にした香辛料を混ぜ合わせたスパイスミックス》;マサラで味付けした料理chicken masalaチキンマサラ.

2 《口》

a 味わい,'スパイス';《話の》尾ひれ.

b 混合[混成],混ぜ合わせ,'複合体'. Urdu

 

Masan/mɑ́ːsɑ̀ːn/馬山 (ばさん)  (マサン) 《韓国南東部の旧市;2010,昌原 (Changwon) 市に編入された;旧称Masampo /mɑ́ːsɑ̀ːmpoʊ/ 馬山浦》.

 

Masaryk/mǽsərɪk, mɑ́ː-/マサリク

(1) Jan  /jɑ́ːn, jǽn/  (Garrigue)   (1886-1948)  《チェコスロヴァキアの政治家;外相  (1941-48)

(2) Tomaš  /tɔ́ːmɑ̀ː, tɑ́məs/  (Garrigue)   (1850-1937)  《チェコスロヴァキアの政治家・哲学者;Jan の父;初代大統領  (1918-35) .

 

Masbate/mɑːsbɑ́ːti, mɑːz-; mæs-/マスバテ《1) フィリピン中部 Visayan 諸島にある島 2) その中心都市》.

 

masc.=masculine.

 

Mascagni/mɑːskɑ́ːnji, mæ-/マスカーニ Pietro   (1863-1945)  《イタリアのオペラ作曲家;Cavalleria rusticana  (1890) .

 

mascara/mæskǽrə, -kɛ́rə; -kɑ́ː-/ n  マスカラ,まつげ染め().

 Stop sobbing. I don’t want your mascara to start running. (ビバリーヒルズ白書)

► vt  …にマスカラをつける.

mascaraed a  イタリア語=mask

 

Mascarene Islands/mæ̀skəriːn-/ pl   [the]  マスカリン諸島《インド洋西部 Madagascar 島の東方,Mauritius, Reunion, Rodrigues の三火山島群》.

 

mascarpone/mæ̀skɑːrpoʊneɪ/ n  マスカルポーネ《イタリア産の軟らかいクリームチーズ;もとは Lombardy 地方で作られたもの》. イタリア語

 

mascle/mǽsk(ə)l/ n  〘紋〙 中抜きの菱形;13 世紀のよろいに用いた》菱形の小ざね. OF macle

 

mascon/mǽskɑ̀n/ n  〘天〙 マスコン《月・惑星の地表下の非常に濃密な物質の凝縮》. massconcentration

 

mascot /mǽskɑ̀t, -kət/  n  マスコット. FProv (dim)masco witch

  mascotize ► vt ~をマスコット化する

 

masculine/mǽskjələn/  a    (opp. feminine) 男の,男性の;男らしい,力強い,勇ましい,男性的な;〈女が〉男のような,男まさりの;〘文法〙 男性の《略 m., mas., masc.;《宇宙の》男性原理の[をなす];〘楽〙 男性終止の;〘韻〙 男性行末の,男性韻の.

► n  ;〘文法〙 男性,男性形,男性名詞[代名詞など];,男性; [the]  sex, gender の別としての》男性.

masculinity  /mæ̀skjəlɪ́nəti/  n  男らしさ,《動物の》雄相

masculine cadence〘楽〙 男性終止《最後の和音が強拍にくるもの》.

masculine caesura〘韻〙 男性行中休止《強音節の直後にくるもの》.

masculine ending〘韻〙 男性行末《詩の行の終わりの音節にアクセントを置くもの;

cf. feminine ending.

masculine pelvis〘解〙 男型骨盤.

masculine rhyme〘韻〙 男性韻《詩の行末の音節に complain, disdain のようにアクセントがあるもの;cf. feminine rhyme, double rhyme, single rhyme, triple rhyme.

masculinist/-lən-, -lɪ̀n-/ n  男権主義者.► a  男権主義の.

masculinism n  feminist にならったもの

masculinize vt  〘生〙 〈雌または未熟な動物を〉雄性化する.

masculinization n

masculist/mǽskjəlɪst/ n ,  a  masculinist

 

mase /meɪz/ vi  マイクロ波を増幅する,メーザーのはたらきをする. 逆成〈maser

 

Masefield /meɪsfiːld/メイスフィールド John   (1878-1967)  《英国の詩人・劇作家・小説家;桂冠詩人  (1930-67) ;詩集 Salt-Water Ballads  (1902) ,物語詩 The Everlasting Mercy  (1911) , Dauber  (1913) .

 

maser/meɪzər/ n  〘理〙 メーザー《特殊なマイクロ波を放射する発振装置》. microwave amplification by stimulated emission of radiation

 

Maserati/mɑ̀ːzərɑ́ːti; mæ̀z-/〘商標〙 マセラーティ《イタリア Officine Alfieri Maserati 社製のスポーツカー・乗用車》. Alfieri Maserati  (1887-1932) 同社の創業者 (Orange County

 

Maseru/mǽsəruː, mǽz-; məsɪ́əruː, -sɛ́ə-/マセル《レソトの首都》.

 

mash-1/mǽ/  n

1 どろどろ[ぐしゃぐしゃ]にすり[ひき]つぶしたもの;ふすま・ひき割りなどを湯で溶いた牛馬[家禽]の飼料,粉餌;マッシュ《ビール・ウイスキーなどの原料》;《俗》 マッシュポテト;《北イング》 《いれた》お茶.   cf. mushy

2 どろどろの状態; [fig]  ごたまぜ

 mashup 異なる楽曲をミックスさせたメドレー (Glee)

 We made a mashup of this song and that.

(all) to (a) mashぐたぐたになるまで〈煮る〉.

► vt  〈ジャガイモなどを〉つきつぶす〈up;つぶしながら〈…と〉混ぜる〈with;〈麦芽を〉湯に浸して混ぜる,(蒸煮して)糖化する《特に ウイスキー醸造で》;(どろどろ[ぐしゃぐしゃ])つぶす;《米・カリブ》 強く押す;《北イング》 〈茶を〉いれる

mashed potatoesマッシュポテト

mash a finger指をつぶす.

mash in《俗》 《トラック・ホットロッドなどの》クラッチをぐっと踏み込む.

mash on…《南部》 〈呼び鈴の押しボタンなど〉を押す.

mash-2《俗》 vt ,  vi  (…に)言い寄る,口説く;いちゃつく=maul.

   They are totally mashing. (ダーマ)

► n  いちゃつき,恋愛,べたぼれ;恋人,いい人;色男,プレイボーイ  (masher) . 逆成〈masher2

 mash note / mash letter(クローザー) ラブレター

mashed /mǽt/ a  《俗》 〈…に〉ほれ込んで,のぼせて〈on;《俗》 (酒に)酔って.

► n  《口》 マッシュポテト  (mashed potatoes) .

masher-1 n  mash1 する人[機械,道具],《ジャガイモなどをつぶす》マッシャー. (NipTuck)

masher-2 n  《口》 色男,プレイボーイ,女たらし,色事師,軟派師;《古・俗》 しゃれ者,だて男. mash1

mash note《俗》 短い恋文,(熱烈な)ラブレター.

mash tun [tub]もやし樽《醸造用》,糖化槽《麦芽汁を作る容器;cf. mash-1.

mash-up n  マッシュアップ《異種要素の混合[融合],特に 複数の曲を掛け合わせて一つの曲を作ること,またそうして録音した曲;一方の曲から伴奏部分を,もう一方からヴォーカルを抽出したり,ロックの曲にラップをかぶせたりして,リミックスして曲を作ることなど》.

mashymashie

MASH /mǽ/mobile army surgical hospital (陸軍)移動外科病院,マッシュ.

M*A*S*H/mǽ/『マッシュ』 《米国映画  (1970) ;朝鮮戦争を題材に,軍隊機構と戦争遂行の任務を罵倒したブラックコメディー;1972-83 CBS テレビ化された》. Mobile Army Surgical Hospital

 

Masham/mǽsəm/ n  マサム《イングランド北部産の交配種の羊;主に食肉用》.

 

Masharbrum, -er-/mʌ́ərbrʊ̀m/マッシャーブルム《Kashmir 北部 Karakoram 山脈の高峰  (7821m) .

 

Mashhad, Meshed/məǽd, mæhǽd//məɛ́d/マシュハド,メシェッド《イラン北東部の市;シーア派イスラム教徒の聖地》.

 

mashie, mashy/mǽi/ n  〘ゴルフ〙 マシー  (=number five iron)  iron 5 番》.

mashie iron〘ゴルフ〙 マシーアイアン  (=number four iron)  iron 4 番》.

mashie niblick〘ゴルフ〙 マシーニブリック  (=number six [seven] iron)  iron 6[7] 番》.

 

mashlum/mǽləm/ n  《方》 maslin

 

Mashona/məoʊnə/ n   (pl , s)  Shona

 

Masinissa, Massi-/mæ̀sənɪ́sə/マシニッサ  (c. 240-148 b.c.)  《アフリカ北部のヌミディア王; 2 次ポエニ戦争  (218-201 b.c.) の末期にローマと共に戦った》.

 

masjid, mus-/mʌ́sʤəd/ n  マスジッド  (mosque) . Arab

 

mask/mǽsk; mɑ́ːsk/  n

1

a 《変装用の》仮面,覆面 – false face;《カーニバル・古代劇の》仮面,《能の》面;《野球・フェンシングなどの》マスク,;防毒面  (gas mask) ;酸素マスク;《ガーゼなどの》マスク;《俗》 《交通警官などがする目のまわりをすっぽり包む》大型サングラス,マスク.

b マスク《パック用の全顔シート》  (face pack) .

c 《石膏などで作った》顔型,デス[ライフ]マスク  (death [life] mask) ;〘建〙 《かなめ石などに取り付けるグロテスクな》仮面飾り;《狩りの記念の》キツネの首.

d 《動物の顔の》マスク《目のまわりなどの,通例 黒っぽい部分》.

e《俗》顔, (つら) .

2  [fig]  仮面,口実,かこつけ  (disguise) ;《一般に》おおい隠すもの

assume [put on, wear] a mask仮面をかぶる;正体を隠す

throw off one's mask仮面を脱ぐ;正体をあらわす

under the mask of… の仮面をかぶって,…にかこつけて,…を装って.

3

a 仮面[仮装]舞踏会  (masquerade) ;仮面劇;お祭り騒ぎ.

b 《古》 仮面をつけた人,仮装者.

4

a 〘写〙 《写真・映像の大きさ[光量など]を決める》マスク;〘印〙 不透明スクリーン;〘電子工〙 マスク《半導体表面にドープ金属などの膜をつけるとき,特定の部位を遮蔽するための金属などの穴あき薄板》, photomask.

b〘城〙《砲台の》遮蔽物,遮蔽角面堡 (ほう) ;〘昆〙仮面《やごの下唇;餌を捕える器官》.

► vt

1 仮面でおおう,変装する.

2

a 隠す,おおう〈out;〘料理〙 〈肉料理など〉に一面にソース[たれ]をかける.

  mask one’s pain (ER)

  The shock of accident can often mask injury. (ER)

b 〈匂い・音・味などを〉消す,遮断する〈out.

3

a 〘写・画〙 にマスキングをする;〘化〙 遮蔽する,マスクする.

b 〘軍〙 遮蔽[掩蔽]する;《一部の兵力で》〈敵の特定部隊〉の行動を封じる,前方にいて〈友軍〉の砲火のじゃまになる.

► vi  《仮面舞踏会などのために》仮面をつける〈as;本心を隠す.

cf. antimasker マスク反対派の人

maskable a    masklike a  FItArab=buffoon

masked/mǽskt; mɑ́ːskt/ a 仮面をかぶった,変装した;隠れた;〘軍〙遮蔽した;〘医〙仮面の,潜伏性の (latent) ;〘植〙仮面状の;〘動〙面形 (めんがた) 模様のある

masked depression仮面()鬱病.

masked ball仮面舞踏会.

masked lovebird〘鳥〙 キエリクロボタンインコ《アフリカ原産》.

masker n  覆面者;仮面舞踏会参加者;仮面劇役者.

masking n

1 覆面をする[仮面をかぶる]こと.

2 遮蔽《2 音間に振動数の差があり,強度が大きく違うとき,弱い音が聞こえない現象》;〘化〙 遮蔽,マスキング《分析の妨げになる物質を試薬を加えて安定な錯体に変えたりすること》;〘劇〙 遮蔽物;〘写・画〙 マスキング.

masking tapeマスキングテープ《塗装しない部分を保護するためなどに使う粘着テープ》(フルハウス)

 

maskalonge, -nonge/mǽskəlɑ̀nʤ//-nɑ̀nʤ/ n  muskellunge

 

Maskell/mǽsk(ə)l/マスケル Dan   (1908-92)  《英国のテニス選手・コーチ;ラジオ・テレビの解説者をつとめた》.

 

Maskin/mǽskən/マスキン Eric S(tark)   (1950- )  《米国の経済学者;ノーベル経済学賞  (2007) .

 

maskinonge/mǽskənɑ̀nʤ/ n  muskellunge

 

maslin《方》/mǽzlən/ n  小麦とライ麦を混ぜたもの,《それで作った》マズリンパン;まぜ物,寄せ集め.

 

masochism/mǽsəkɪ̀z(ə)m, mǽz-/ n

1 〘精神医〙 被虐(),マゾヒズム《相手から身体的・精神的苦痛をうけることによって性的満足を得る異常性欲;cf. sadism

 cf. glutton for punishment

2 自虐的性向;《一般に》被虐好み.

masochist n   masochistic a   masochistically adv 

 

mason/meɪs(ə)n/ n  石工,煉瓦[コンクリート]職人;〘昆〙 mason bee; [M-]  Freemason

► vt  [煉瓦]で作る[強化する].

 

Mason

1 メイソン《男子名》.

2 メイソン

(1) Charles  (1728-86)  《英国の測量技師・天文学者;Mason-Dixon line

(2) George   (1725-92)  《アメリカの植民者,独立革命期の政治家》

(3) James (Neville)   (1909-84)  《英国の俳優》.

3 メイスン Perry Perry Mason

mason bee〘昆〙 粘土・砂などで巣を作る蜂.

Mason-Dixon line [the]  〘米史〙 メイソン-ディクソン線  (=Mason and Dixon('s) line)  Maryland 州と Pennsylvania 州との境界線;1763-67 ,部分的に Charles Mason Jeremiah Dixon が踏査した線で,象徴的な意味をもつ南部と北部の境界》.

Masonic/məsɑ́nɪk/ a  Freemason (ような); [m-]  石工の; [m-]  石細工の.

► n  Freemasonの懇親会.

Masonite /meɪs(ə)naɪt/〘商標〙 メゾナイト《断熱用硬質繊維板》. William H. Mason  (1877-c. 1947) 米国の工学者

Mason jar [m-]  メイソンジャー《食品貯蔵用の広口密閉式ジャー;家庭用》. John L. Mason  (1832-1902) 米国の特許権取得者

masonry  n  石工[煉瓦];石工[煉瓦工],石工技術,メーソンリー;[煉瓦]工事,石造,組積(工事),石積み,石工事;[煉瓦]造りのもの[部分,建築],石造建築; [M-]  Freemasonry

mason's mark石工の銘.

mason wasp〘昆〙 固い粘土で巣を作る蜂.

masonwork n  =masonry

 

masoor/məsʊ́ər, -sɔ́ːr/ n  〘植〙 マスール  (= dahl)  《小粒のオレンジ色の種類のレンズマメ》. Hindi

 

Masora, -rah, Massora(h)/məsɔ́ːrə/ n   [the]  マソラ《1) ヘブライ語聖書の伝統的本文 2) その注解の集成》.

Masorete, Masso-, Masorite/mǽsəriːt//-raɪt/ n  《ユダヤの》マソラ学者;マソラ編集者.

Masoretic  /mæ̀sərɛ́tɪk/  a

 

 

MasqaMuscat

masque /mǽsk; mɑ́ːsk/  n  《神話・寓話に基づく,16-17 世紀の英国ではやった,歌や踊りもはいる》仮面劇(の脚本);masquerade; masker

masque n  masker. C16 (変形)mask

masquerade/mæ̀skəreɪd/ n

1 仮面[仮装]舞踏会;仮装パーティー;仮装(用衣裳).

  cf. costume party () = funny dress party ()

2 見せかけ,ふり,虚構;見せかけ[変装]の生活;隠蔽.

► vi  仮面[仮装]舞踏会に参加する;変装する;ふりをする,見せかける

masquerade as a prince王子を装う.

masquerader n  仮面舞踏会参加者. スペイン語 ()

 

mass-1/mǽs/  n

1

a 塊り,塊体;密集,集団,集まり; [pl]  多数,多量〈of

  suspicious mass 癌のしこり(Lの世界)

 Feed the mass, eat with classes. 庶民を助け品位を持て(ゴシップガールズ)

  follow the mindless mass (ビバリーヒルズ白書)

a mass of rock岩の塊り

a mass of letters手紙の山

masses [a mass] of people黒山の人だかり

mass of maneuver〘軍〙 遊撃隊.

b 〘薬〙 練薬;〘鉱〙 鉱脈外の鉱床.

2  [the]  大部分,主要部; [the (es)]  大衆,庶民,労働者階級  (opp. the classes)

the (great) mass大部分,大多数〈of.

3 大きさ,,かさ  (bulk) ;〘理〙 質量;〘美〙 マッス《全体中で大きな分量を占める単一な色や光のまとまり;立体的な形[].

be a mass of…〈間違い・傷・花など〉だらけだ.

in mass一団として.

in the massまとめて,全体として.

► a  大量の,大規模の;多勢の;集団的な;大衆の;全体的な

a mass murder大量殺人

mass education多人数[大衆]教育.

► vt ,  vi  ひと塊り[一団]にする[なる];集中する;集合させる[する];集結する.

  mass troops 軍地を終結する

 People(immigrants) are massing at the border. (ホワイトハウス)

mass in〘美〙 〈形・色彩を〉マッスとして描く.

mass-2/mǽs, mɑ́ːs/ n   [M-]  ミサ(聖祭)《カトリック教会などの聖餐式  (the Eucharist) ;cf. liturgy;ミサの儀式[],ミサ曲

go to [attend] massミサに参列する

read [say] Massミサを執り行なう

a conventual mass修道院の守護聖人を祝うためのミサ

a mass for the dead死者のためのミサ

High Mass  [H- M-]  〘カト〙 《焼香・奏楽のある》盛式ミサ,大ミサ,歌ミサ

Low Mass [L- M-]  〘カト〙 《奏楽のない》読唱ミサ

mass action〘化〙 質量作用  (law of mass action) ;〘心〙 《脳の機能の》量作用説;〘社〙 大衆行動;〘心〙 《胎児・新生児の》全体未分化運動.

mass book [M-]  missal

mass card《主催者が遺族などに送る》追悼ミサ案内状,ミサカード.

mass communication《新聞・ラジオ・テレビなどによる》大量伝達,マスコミュニケーション,マスコミ.

masscult/-kʌ̀lt/ n ,  a  《口》 大衆[マスコミ]文化(). mass1culture

mass defect〘理〙 質量欠損《原子核の質量と個々の核子の質量の総和との差》.

mass driverマスドライバー《電磁誘導を利用したカタパルトのような射出装置;月面上から宇宙空間への資材打上げ用などとして構想されている》.

massed/mǽst/ a  密集した,一団となった;集中した,まとまった.

massedly  /mǽsəd-, -st-/  adv

massed practice〘心・教育〙 集中学習[練習]《休憩をいれない;cf. distributed practice

mass energy〘理〙 質量エネルギー.

mass-energy equivalence〘理〙 質量とエネルギーの等価性.

mass-energy relation〘理〙 質量-エネルギーの関係式  (=Einstein equation)  :E=mc2.

mass grave共同墓所.

mass hysteria集団ヒステリー.

mass-market a  大量市場の,マスマーケットの,大量販売用[向き];一般大衆向けの.

►vt  〈製品などを〉大量に市場に出す.

mass marketing一般大衆向け[一般(消費者)向け]マーケティング,マスマーケティング.

mass-market paperback新書判ペーパーバック《スタンドやスーパーでも売られる廉価版;cf. trade paperback

mass medication《上水道に薬物を入れるなどして行なう》集団投薬.

mass medium (pl mass media)   [pl]  マスコミ媒体,マスメディア《新聞・雑誌・ラジオ・テレビ・映画など》.

mass meeting《社会問題を討論する》大衆集会.

mass movement集団移動;〘社〙 大衆運動.

mass noun〘文法〙 質量名詞  (=material noun)  (cf. count noun)

mass number〘理〙 質量数  (=nuclear number)  《原子核内の陽子と中性子との総数;記号 A.

mass observation《個人的記録・書簡・個人面接などによる》世情調査,世論調査《略 MO.

mass of maneuver〘軍〙 遊撃隊.

Mass of the Presanctified〘カト〙 聖金曜日予備聖体ミサ,既聖ミサ.

Mass of the Resurrection死者のためのミサ《司式者は白衣を着ける》.

mass priest [derog]  カトリック司祭.

mass-produce vt  大量生産する,量産する.

  cf. crank out / roll out / churn out

mass-producer n

mass-produced a  大量生産された,量産の,マスプロの.

mass production大量生産,量産,マスプロ.

mass psychology群衆心理().

mass radiographyX 線集団検診[集検].

mass ratio〘宇〙 質量比《1) 推進部を除くロケット本体に対する総重量の比率 2) 推薬充填率》.

mass society大衆社会《工業化・都市化された現代社会;cf. mass man.

mass spectrograph〘理〙 質量分析器.

mass spectrometer〘理〙 質量分析計.

mass spectrometry〘理〙 質量分析.

mass spectrometric a

mass spectroscope〘理〙 質量分光[分析].

mass metrically  - metrically adv

mass spectroscope〘理〙 質量分光[分析].

mass spectroscopy〘理〙 質量分光[分析].

mass spectroscopic a    mass scopically adv

mass spectrum〘理〙 質量スペクトル.

mass transit大量輸送交通機関《都市交通網,特に バス・鉄道・電車・地下鉄などの大量輸送手段》.

mass transport大量[公共]輸送(機関).

massy a  《古・文》 massive   massiness n

massive /mǽsɪv/  a

1

a 大きく重い[固い],どっしりした;中まで詰まった,充実した,めっきでない〈金属〉;がっしりした,巨大な〈頭など〉;〘地質・鉱〙 塊状の,層理のない.

b 大規模な,すごい,かなり[相当];〈負担などが〉重い,巨額の;厖大な〈書物など〉;〈投薬などの量が〉普通以上の,定量以上の;〘心〙 容積感のある;〘医〙 〈病気が〉組織の広範囲に及ぶ,重症のmassive hemorrhage大量出血.

  May I ask you a massive favor?

  It’s a massive problem. (ホワイトハウス)

2 堂々とした,強力な,しっかりした,すばらしい.

3 〘理〙 質量のある〈粒子〉.

► n   [通例 地名を冠して 《俗》 《若者の》グループ,遊び仲間

the Tottenham massiveトッテナムグループ.

massiveness n 

massively adv  どっしりと,がっしりと;圧倒的に;大幅に,大きく;きわめて,ものすごく.

 You are massively underestimating me. (プリズンブレイク)

 I fucked up massively. (Lの世界)

massively parallel a  〘電算〙 大規模並列(処理)

the massively parallel system大規模並列処理システム.

mass leave《インドで抗議のために多数の従業員がとる》一斉休暇.

massless a  〈素粒子が〉質量のない,質量ゼロの.

mass man《大衆社会  (mass society) を構成する》大衆化して個性を失った個人,大衆的人間.

massiness n

 

massa/mǽsə/ n  《南部》 master-1  (cf. marse) .

 

Mass.=Massachusetts.

  U. Mass マサチューセッツ大学

Massachuset, -sett/mæ̀səuːsət, -zət/ n

a  (pl s, マサチューセッツ族《現在の Massachusetts 州の海岸地方に居住していたアメリカインディアン》.

b マサチューセッツ語《Algonquian 語族に属する;今は絶滅》.

Massachusetts/mæ̀səuːsəts, -zəts/  

1 マサチューセッツ《ニューイングランドの州;Boston; Mass., MA.

2 Massachuset

Massachusetts Bayマサチューセッツ湾《Massachusetts 州東海岸の大西洋の入江》.

Massachusetts Bay Company [the]  マサチューセッツ湾会社《1629 イングランド王特許状によって設立された植民地株式会社;神政政治体制となって本国政府との対立が深まり,1691 年王領植民地となった》.

Massachusetts Institute of Technology [the]  マサチューセッツ工科大学《Massachusetts Cambridge 市にある私立大学;1861 年創立; MIT.

 

massacre/mǽsɪkər/  n ,  vt  大虐殺(する),皆殺し(にする);めちゃめちゃ[だいなし](にする);《口》 《スポーツなどで》圧倒(する),完敗(させる).

massacrer /-k(ə)rər/  n

Massacre of the Innocents

1  [the]  〘聖〙 Bethlehem における Herod 王による》幼児大虐殺 Matt 2:16-18.

2  [the m- of the i-]  《議会俗》 《閉会間際に時日がないために行なう》議案握りつぶし.

 

massage/məsɑ́ːʒ, -ʤ; mǽsɑ̀ːʒ, -ʤ/  n  マッサージ.

► vt  マッサージする= rub down,マッサージで治療する;〈クリーム・ローションなどを〉塗り込む〈in, into;おだてる,くすぐる;〈データ・数値などを〉操作する,改竄する – doctor / manipulate / tamper / ;《俗》 ぶんなぐる

  massage the date (〈データ・数値などを〉操作する)

  I want to massage some of the language with you. (ボストンリーガル)

massage sb's ego人の自尊心をくすぐる,おだてる.

massager n  マッサージ師;マッサージ機. F (masser to rub)

massage parlorマッサージパーラー《客にマッサージを行なう店;実態はたいていソープランドや性感マッサージの店》(ビバリーヒルズ白書)

massasauga/mæ̀səsɔ́ːgə/ n  〘動〙 ヒメガラガラヘビ,マサソーガ  (= rattler)  《米国東南部の小型のガラガラヘビ》. Missisauga カナダ Ontario 州の川

masseur/mæsə́ːr, mə-/ n masc  マッサージ師.

masseuse  /-sə́ːrz, -suːz/  n fem  フランス語  (フレンズ)

massotherapy/mæ̀soʊ-/ n  マッサージ療法.

 

Massasoit/mæ̀səsɔ́ɪt, -/マサソイト  (c. 1580-1661)  Wampanoag インディアンの首長;Plymouth 植民地との友好関係を保った》.

 

Massawa, -saua/məsɑ́ːwə, -saʊə/マッサワ《エリトリアの市;別名 Mits'iwa;紅海の入江に臨む海港;イタリアの植民地時代のエリトリアの首都  (1885-1900) .

 

masse /mæseɪ; mǽsi/ n  〘玉突〙 マッセ  (= shot)  《大きくカーブさせるために,キューを垂直に立てて突くショット》. フランス語=hammered;mace-1

 

Massena /mæ̀seɪnɑ́ː, məseɪnə; F masena/ n  マセナ Andre , Duc de Rivoli, Prince d'Essling  /F ɛsliŋ/   (1758-1817)  《フランスの軍人;革命戦争,Napoleon 戦争で活躍した;元帥》.

► a  〘料理〙 アーティチョークの根株と骨脂を付け合わせた,マッセナ風の.

 

Massenet/mæ̀s(ə)neɪ; F masnɛ/マスネ Jules(-Émile-Frederic)   (1842-1912)  《フランスのオペラ作曲家;Manon  (1884) , Werther  (1892) .

 

masseter/mæsiːtər, mə-/ n 〘解〙咬筋 (こうきん) ,咀嚼 (そしゃく) .

masseteric /mæ̀sətɛ́rɪk/  a

 

Massey/mǽsi/マッシー

(1) (Charles) Vincent   (1887-1967)  《カナダの外交官;カナダ人初のカナダ総督  (1952-59)

(2) Raymond (Hart)   (1896-1983)  《米国の俳優・演出家;Vincent の弟,米国に帰化》

(3) William Ferguson   (1856-1925)  《ニュージーランドの政治家;首相  (1912-25) .

 

Massey/mǽsi/マッシー

(1) (Charles) Vincent   (1887-1967)  《カナダの外交官;カナダ人初のカナダ総督  (1952-59)

(2) Raymond (Hart)   (1896-1983)  《米国の俳優・演出家;Vincent の弟,米国に帰化》

(3) William Ferguson   (1856-1925)  《ニュージーランドの政治家;首相  (1912-25) .

 

massicot /mǽsəkɑ̀t, -koʊ(t)/ n  〘鉱〙 金密陀,マシコット《一酸化鉛からなる黄色の鉱物;顔料・乾燥剤用》. フランス語

 

massif/mæsiːf, mǽsɪf/ n  マッシーフ《大山塊または断層地塊》. フランス語;massive

 

Massif Central /フランス語 masif sɑ̃tral/中央山塊[山地],マシフサントラル《フランス中南部の山地・高原;全土の 1/ を占める;最高峰 Puy de Sancy  (1885m) .

 

Massilia/məsɪ́liə/マッシリア《フランスの都市 Marseille のラテン語名》.

 

Massine/mæsiːn, mɑː-/マシン Leonide   (1896-1979)  《ロシア生まれの米国の舞踊家・振付家;本名 Leonid Fyodorovich Miassin.

 

Massinger/mǽs(ə)nʤər/マッシンジャー Philip   (1583-1640)  《イングランドの劇作家》.

MassinissaMasinissa

 

Massys, Matsys, Messys, Metsys/mɑ́ːsaɪs//mɑ́ːtsaɪs//mɛ́saɪs//mɛ́tsaɪs/マセイス,マツェイス,メセイス,メツェイス Quentin   (1465 or 66-1530)  《フランドルの画家》.

 

Masson/mǽs(ə)n/マッソン David   (1822-1907)  《スコットランド出身の文学史家;Life of Milton  (1859-94) .

 

Massora(h)Masora

 

MassoreteMasorete

 

Massys, Matsys, Messys, Metsys /mɑ́ːsaɪs//mɑ́ːtsaɪs//mɛ́saɪs//mɛ́tsaɪs/マセイス,マツェイス,メセイス,メツェイス Quentin   (1465 or 66-1530)  《フランドルの画家》.

 

mast-1 /mǽst; mɑ́ːst/  n

1 〘海〙 帆柱,マスト;マスト状の柱,旗竿,《起重機・アンテナなどの》支柱;《放送用の》鉄塔;《飛行船の》係留柱  (mooring mast)

spend a mastマストを失う[吹き飛ばされる].

2 〘米海軍〙 艦長が裁決する下士官兵の懲戒裁判  (captain's mast) .

afore [before] the mastマストの前に; (ひら) 水夫として

sail [serve] before the mast平水夫となる[をつとめる].

at half mast《口》 〈靴下が〉ずりさがっている,〈ズボンが〉短かすぎる  (cf. half-mast)

Sb's flag is at half mast.《俗》 ズボンのジッパーが開いている.

  Flag is kind of at half-mast. (性的に元気ないのね アグリーベティ)

  I don’t want you to be at hald mast. (カリフォーニケーション = half chubbed)

► vt  …にマストを立てる.

masted a  マストを備えた a four-masted ship.

mast-2 n  カシワ・ブナ・クリなどの実《特に 豚の飼料》.

mast cell〘生〙 マスト細胞,肥満細胞,肥胖細胞.

mastless a    mastlike a 

masthead n

1〘海〙マストの先,檣頭 (しょうとう) ,マストヘッド;マストの先の見張人

a masthead light(白色)檣灯.

2 発行人欄  (=flag)  《新聞・雑誌の名称・発行人・編集者などを印刷した欄》;《新聞などの第 1 ページの》題字. (ビバリーヒルズ白書 アグリーベティ)

► vt  〈水夫を〉罰としてマストの先に登らせる;〈帆・旗などを〉マスト(の先)に掲げる.

mast house〘海〙 マストを囲む甲板室《デリックの台》.

 

mast-, masto- /mǽst//mǽstoʊ, -tə/ comb form  「乳房」「乳頭」

mastitis. [Gk (mastos breast)

mastectomy/mæstɛ́ktəmi/ n  〘医〙 乳房切除(). (NipTuck  ER)

mastitis /mæstaɪtəs/ n   (pl -titides  /-tɪ́tədiːz/ )  〘医〙 乳腺炎;〘獣医〙 乳房炎  (garget) .

mastitic /-tɪ́t-/  a  Gk mastos breast

mastodon /mǽstədɑ̀n, -dən/ n

1 〘古生〙 マストドン《臼歯に乳房状突起がある巨象》.

2 非常に巨大なもの[].

mastodonic a 

mastodont /mǽstədɑ̀nt/ a  マストドンのような歯をもった;マストドンの.

► n  mastodon

mastodontic a

mastoid/mǽstɔ̀ɪd/ a 乳頭[乳嘴 (にゅうし) ]状の;乳様突起()

a mastoid operation乳様突起切除.

► n  乳様突起  (= bone) ;《口》 mastoiditis

mastoid cell〘解〙 乳様(突起)蜂巣.

mastoidectom/mæ̀stɔ̀ɪdɛ́ktəmi/ n  〘医〙 乳様突起削開[開放]().

mastoiditis/mæ̀stɔ̀ɪdaɪtəs/ n  〘医〙 乳様突起炎.

mastoid process〘解〙 乳様突起  (=mastoid) .

 

mastaba(h)/mǽstəbə/ n  マスタバ《1) 古代エジプトの石・煉瓦で造った墳墓 2) イスラム諸国の家屋に作り付けの石などのベンチ》. Arab=stone bench

 

Ma State《豪俗》 かあちゃん州《New South Wales ;最初の植民地であったことから》.

Ma Stater n

 

master-1/mǽstər; mɑ́ːs-/  n

1

a 支配権をもつ人,かしら,;主君;()船長  (master mariner) ;使用者,雇用者,雇主,主人  (opp. servant) ,《ギルド制の》親方,マイスター;《奴隷・家畜などの》所有主,飼い主;家長  (cf. mistress) ;《方》 ;校長

master and man主人と召使

No man can [You cannot] serve two masters.《諺》 二君に仕えることはできない.

 = You can’t play two games.

  = Don’t run with the hare and hunt with the hound.

b 自由に駆使しうる人;勝者  (victor) ,征服者,支配者  (cf. be master of) .

c 《俗》 御主人様,主人役《master-slave などのサド-マゾ関係において能動的に[優位に]ふるまったり,相手に性的屈従を強いる者;cf. slave

  The play is my master. I’m its whore. (ヴェロニカマーズ)

2《男の》教師,先生;,師匠,宗匠; [theM-,ourM-] 〘聖〙主 (しゅ) ,キリスト

the mathematics master数学の先生.

3

a 名匠,達人,名人,大家,巨匠〈at (doing) sth of;《チェス・ブリッジなどで,国際的レベルの技能を証明した》名人,マスター;修士() doctorbachelor との中間の学位(の保有者);Master of Arts, Master of Science》  cf. pundit / swami

past master《組合・協会などの》前会長《など》;大家,名手,老練家〈in, at, of.

past mistress n fem

b 名人の作品  (cf. old masters) .

4 《種々の役人の職名として》長,主事, [M-]  《英国の大学の》学寮長;〘法〙 裁判所主事,補助裁判官Master of the Supreme Court〘英〙 最高法院主事.

5  [M-]  坊っちゃん,若さま,若だんな,…君《召使が 14 歳までぐらいの少年に対して用いる敬称》; [M-]  《スコットランドの》子爵[男爵]の長子,若殿; [M-]  《古》 《称号として》…殿,…師《今日の Mr. に当たる》  Master Davy (Smith)デーヴィ・スミス坊っちゃま.

6

a 母型  (matrix) ,原版,原本,オリジナル,CD の》原盤,《テープの》マスターテープ.

b 《ほかの装置の動きをコントロールする》マスター,親装置  (cf. slave) ;〘通信〙 主局.

be master in one's own house一家のあるじである,他人の干渉をうけない.

be master of… の所有主である;…を自由にできる;…に通じている

He is master of his money.金が思うようにつかえる

You cannot be the master of your destiny.自分の運命を自分で決めることはできない

She is master of three languages. 3 か国語に通じている

be master of oneselfよく自制する,克己心がある.

be one's own master=be one's own man.人の支配をうけない,主体性がある;()が確かである,しっかりしている.

make oneself master of… に熟達する,…を自由に使いこなす.

past master, passed master大家,巨匠  (past master) .

► a   [attrib]

1

a 主人の,かしらの,親方の,自営の;支配者の,支配的な.

b 主要な;《機械などで》親…;《複製の》もとになる,親の,マスター….

2 名人の,熟練した,すぐれた;はなはだしい

a master mathematicianすぐれた数学者 / a master thief大泥棒.

► vt

1 …の主人となる,支配する;征服する;〈一芸・一道〉に熟達する,マスターする.= get down

  Master your fear. (ターミネーター)

2 〈感情・情欲などを〉抑制する;〈動物を〉ならす  (tame) .

3 …のマスター CD [テープ]を作る.

masterhood n 

master-2 n   [compd]  …本マストの船

a four-master 4 本マストの船.

master aircrew〘英空軍〙 准尉.

master-at-arms n   (pl masters-)  〘海軍〙 《艦上で警衛任務に当たる》警衛兵曹;《商船の》警備主任;《友愛会・軍人会などの》事務主任.

master bath主寝室に隣接する浴室.

master bedroom主寝室《家の中でいちばん大きい寝室;夫婦用》

  My house has a balcony off the masterroom facing the ocean. (Lの世界)

master builder建築請負師;()建築家,棟梁;名人,達人.

master card〘ブリッジ〙 切り札; [fig]  決め手.

MasterCard〘商標〙 マスターカード《米国の代表的な国際的クレジットカードシステム》.

master chief petty officer〘米海軍・海兵隊・米沿岸警備隊〙 上級上等兵曹  (navy) .

master class《特に 一流音楽家が指導する》上級音楽セミナー[教室],マスタークラス.

master clock《電子・電気時計の》親時計,マスタークロック.

master copy《すべてのコピーの元となる》原本,訂正原本;原本ステンシル,マスターコピー.

master cylinder〘機〙 マスターシリンダー《ピストンと流体を包む容器;cf. slave cylinder

masterdom   《まれ》 支配  (mastery) .

masterful  a  名人[名手]に恥じない;手ぎわよい〈at,堂に入った,あざやかな;主人風を吹かせる,横柄な,専横な;masterly

masterfully  adv    masterfulness  n

master gland〘解〙 脳下垂体  (pituitary gland) .

Master Gunner《英国砲兵隊の》砲台監守.

Master Gunnery Sergeant〘米海兵隊〙 上級曹長  (Marine Corps)

master-hand n  名工,名人,名匠  (expert) ;名人芸

show a master-hand名人芸を示す.

Master in Chancery〘英史〙 大法官府主事.

Master in Lunacy〘英史〙 心神喪失問題主事《大法官の下で,心神喪失の申し立てを審理し,心神喪失者の財産管理の監督をした》.

Master of Flemalle

the Master of フレマールの画家  (fl. c. 1430)  《名前が不明のフランドルの画家;北方ルネサンスの代表者;Robert Campin とするのが定説》.

master key《種々の錠に合う》親鍵,マスターキー  (=passkey) ;《難問などの》解決の鍵[てだて].

masterless a  主人のいない;〈動物などが〉飼い主のない;《古》 正業のない,放浪の.

masterly  a  名人[大家]にふさわしい,名手の,熟達した;巧妙な,みごとな

a masterly speech名演説

a masterly stroke巨匠の一筆[ひと彫り].

► adv  大家にふさわしく;巧みに,みごとに.

masterliness n

master mariner商船長(の資格をもつ老練船員).

master mason熟練した石工; [M- M-]  Freemasonry の第三級  (=third degree) ,第三級のフリーメーソン.

master mechanic職工長,監督技術者;熟練工.

mastermind n  傑出した[高度の]知性(の持主);すぐれた指導者[立案者];首謀者,黒幕.

  = string-puller

► vt  〈計画を〉立案して(陰から)指揮する,首謀者として指揮する.

Master of Arts文学修士()《略 MA, AM;《スコットランドのいくつかの大学で》文学士()  (Bachelor of Arts) .

master of ceremonies《公式の宴会・儀式,娯楽番組などの》司会者,進行係《略 MC;《英国王室などの》式部官;〘カト〙 司式者,祭式係長.

master of foxhounds《狩猟隊の責任者となる》猟犬管理者《狐狩り会員の世話役で,これに選ばれるのは非常な名誉とされた; MFH.

master of hounds=master of foxhounds

Master of Misrule [the]  =Lord of Misrule

Master of Science理学修士()《略 MS, MSc.

Master of the Horse [the] 〘英〙主馬頭 (しゅめのかみ) 《英国王室の第3位の官位》.

Master of the Queen's [King's] Music [the]  《英王室の》楽団長《名誉称号》.

Master of the Revels [the]  《昔の英王室などの》祝宴(事務)局長.

Master of the Rolls [the]  〘英法〙 記録長官《大法官を補佐した記録保管官;現在は控訴院の最上位の裁判官で,その民事部の長》.

Master of the Temple [the]  London の》テンプル教会付き牧師.

masterpiece  n  傑作,名作,代表作;模範的な例,かっこうの例〈of;《中世ギルドに提出された》親方にふさわしい作品.

cf.  honorable mention : a commendation given to a candidate in an examination or competition who is not awarded a prize.

master plan総合基本計画,全体計画,マスタープラン.  master-plan vt  …のマスタープランを立てる.

  It’s all part of the master plan. (24)

master point〘米〙 マスターポイント《ブリッジの全国トーナメントで優秀な成績をおさめたプレーヤーに与えられる点数》.

master policy《団体保険の》親証券.

master race支配者民族《ナチス時代のドイツ人のようにみずからをすぐれた民族とみなし,他民族を支配するのは正当と考える民族;Herrenvolk

Masters-1/mǽstərz; mɑ́ːstəz/ n   [sg 《競技の》中高年クラス; [the]  Masters Tournament

► [m-]   a  中高年クラス(の競技),マスターズの

a Masters sprinterマスターズのスプリンター.

Masters-2マスターズ

(1) Edgar Lee   (1869-1950)  《米国の詩人;Spoon River Anthology  (1915,改訂 1916)

(2) William H(owell)   (1915-2001)  《米国の産婦人科医・性科学者;心理学者 Virginia E. Johnson  (1925- ) との共同研究 Human Sexual Response  (1966) ,人間の性行動の生理学的・解剖学的研究として初の本格的な業績》.

master's n   (pl )  master's degree

master's degree修士().

master sergeant〘米陸軍・海兵隊〙 曹長  (first sergeant)  (army, Marine Corps) ;〘米空軍〙 一等軍曹  (air force)  《略 MSgt.

mastership n

1 master-1 の職[地位,権威];支配(),統御.

2 練達,精通,習熟.

mastersinger n  Meistersinger

master-slave manipulator〘理〙 マジックハンド,マスタースレーブマニピュレーター《放射性物質などの人体に危険な物体を扱う》.

Masters Tournament [the]  マスターズトーナメント《ゴルフの世界 4 大トーナメントの一つ;1934 年から毎年 Georgia 州の Augusta National Golf Club で開催》.

masterstroke n  《政治・外交などの》すばらしい腕前,みごとな措置,大成功;〘美〙 主線;入神の筆致.

  Your tactics is masterstroke. (+ホワイトハウス)

master switch〘電〙 マスター[]スイッチ.

master touch天才のひらめき,みごとな手腕.

masterwork n  masterpiece

master workman職工長;熟練工;名匠.

masterwort n  〘植〙a セリ科アストランティア属の多年草.  b ハナウド  (cow parsnip) .

mastery /mǽst(ə)ri; mɑ́ːs-/  n  支配,統御力,把握;精通,熟練,専門技術[知識];優越,卓越;勝利,優勝

gain [get, obtain] the mastery支配権[]を得る;勝つ;精通する〈of, over.

 

Masterson/mǽstərs(ə)n; mɑ́ːs-/マスターソン 'Bat' [William Barclay ]  (1853-1921)  《米国西部開拓地の保安官;のちスポーツ記者として活動》.

 

mastic/mǽstɪk/ n

1

a マスチック  (=mastiche  /mǽstəkiː/ , mastix  /mǽstɪks/ )  mastic tree から採る天然樹脂;薫香料・ワニス用》.(ボーンズ)

b 〘植〙 mastic tree

2 マスチック《速乾性の防水用・目地用しっくい》.

3 マスティカ《マスチック樹脂で香りをつけたトルコ・ギリシアの酒》. OF,Gk

masticate/mǽstəkeɪt/ vt かむ,かみこなす,かみ砕く,咀嚼 (そしゃく) する;〈ゴムなどを〉どろどろにする.

► vi  かむ,咀嚼する.

masticable  /mǽstɪkəb(ə)l/  a  咀嚼できる.

mastication n  咀嚼. LGk mastikhaō to gnash the teeth

masticator n  咀嚼する人[もの];粉砕機,肉刻み機.

masticatory/mǽstɪkətɔ̀ːri; -t(ə)ri/ a  咀嚼の[に適した];咀嚼器官[][に関する].

► n  唾液を増すためにかむもの《チューインガム・タバコ》,咀嚼剤.

mastichemastic

mastic tree〘植〙

a マスティクス  (=lentisc)  《地中海沿岸地方産ウルシ科トネリバハゼノキ属の常緑小高木;樹脂を香料にする》.

b コショウボク  (peppertree) .

 

mastiff/mǽstəf/ n  マスチフ《英国原産の大型の番犬》.

mastiff bat〘動〙 オヒキコウモリ,ウオクイコウモリ.

 

mastigophoran/mæ̀stəgɑ́fərən/ a ,  n  〘動〙 鞭毛虫類[] (Mastigophora)  (動物).

mastigophorous a

mastigophore /mǽstɪgə-/ n  mastigophoran

 

mastixmastic

 

masto-mast-

 

mastocytoma/mæ̀stəsaɪtoʊmə/ n   (pl s, -mata  /-tə/ )  〘医〙 肥満細胞腫.

 

Mastroianni /mɑ̀ːstrɔ̀ɪjɑ́ːni; mæ̀s-/マストロヤンニ Marcello   (1924-96)  《イタリアの映画俳優;『甘い生活』  (1960) ,『イタリア式離婚狂想曲』  (1961) ,『昨日・今日・明日』  (1963) .

 

masturbate/mǽstərbeɪt/ vi ,  vt  (〈自分・他人〉に)手淫[マスターベーション]を行なう

  - slam the ham / make nice with yourself (One Tree Hill) / five finger shuffle /

rosey palm (with her five sisters)

masturbator n

masturbation n  手淫,自慰,オナニー,マスターベーション.

vocal masturbation  : when you are supposed to be singing a duet, but you instead sing a solo, as coined by Glee

Ken: "I am going to sing my duet with the one person who shares my musical talent and enthusiasm... myself."

Angelina: "But isn't that like vocal masturbation?"

masturbatory /mǽstərbətɔ̀ːri; -beɪt(ə)ri, -bət(ə)ri/ a  マスターベションの;自己陶酔的な,ひとりよがりの.

 masturbatory toy オナペット

masturbatory opus

  cf. マスターベーションにまつわる迷信

  例)

Hairy Palms : "they" used to tell children that masturbating would result in a variety of physical maladies, including hairy palms.  If you masturbate, you'll get hairy palms.

go blind

go bald

 

Masūdī/mæ̀sudiː/ [al-  /æl-/ ]  マスウーディー  (c. 896-956 or 957)  《アラブの歴史家・旅行家;'Herodotus of the Arabs' と呼ばれる》.

 

Masuria/məzʊ́riə, -sʊ́r-; -sjʊ́ər-/マズーリ  (G Masuren  /G mazuːrən/ )  《ポーランド北東部の地方;1945 年まで東プロイセンの一部,マズーリ湖沼地方  (the Masurian Lakes) は第一次大戦でロシアがドイツに敗れた地》.

Masurian a ,  n  マズーリ()().

 

masurium/məzʊ́riəm, -sʊ́r-; -sjʊ́ər-/ n  〘化〙 マスリウム《technetium の旧名;記号 Ma. ;その発見地

 

mat-1/mǽt/  n

1

a マット,むしろ,ござ,;《レスリング・体操用の》マット,《柔道の》畳.

b 《玄関前の》靴ふき,ドアマット  (doormat) ,《ふろ場の》足ふき,バスマット  (bath mat)

leave sb on the mat人に門前払いを食わせる.

c 《花瓶・電気スタンド・皿などの,装飾付き》下敷,敷物, table mat;《写真などの》台紙

mouse mat

d 〘建〙 べた基礎  (=raft) ;〘海〙 当てむしろ;《発破現場で破片の飛散を防ぐ》ロープ[針金]製の網.

e 《俗》 《空母などの》甲板,デッキ.

2 《コーヒー・砂糖などを入れる》かます;かます 1 杯の量.

3 もつれ,《草木の》繁茂;レース編みの目の詰まった部分a mat of hairもじゃもじゃした髪.

4 NZ マオリ人の用いる外套;マオリ人の生活ぶり.

5 《俗》 ;女房.

be (put) on the mat《口》 《譴責・審問のために》召喚される,しかられる  (cf. on the carpet)

 It’s time to get off the mat. 立ち直る時だ。(ホワイトハウス)

go to the matレスリングの試合をする〈with;(断固)戦う〈for sb, over sth

 = go to the mattress

  I can go to the mat for you. (ER)

  I went to the mat for you ! (ER ベロニカマーズ)

hit the mat 《俗》

(1) 起床する.

(2) ノックダウンされる,倒れる,伏せる.

► vt ,  vi   (-tt-)

1 マット[むしろ]を敷く[でおおう],敷物で飾る;マットに編む.

2 からませる;もつれる,もつれさせる;固める,固まる〈down.

  The rain matted my hair. (by Madonna)

3 《俗》 こっぴどくしかる,大目玉をくらわす.

mat-2 n  《口》 〘印〙 紙型, matrix

mat-3matte-1.

mat board台紙,マット《額縁の絵や見本の下の台にする厚紙》.

matgrass n  〘植〙 マットグラス《欧州・アジアのやせた湿地に生えるイネ科の雑草》.

matman/-mən/ n  《俗》 レスラー.

matted-1 a  マット  (mat) を敷いた[でおおわれた];マット[編んだもの]で作った;もつれた〈髪など〉;草木の茂みにおおわれた.

matted-2 a  〘材料〙 つや消しの,マットの. matte1

matting-1 n  《粗織りの》マット材料;マット・たたみ・むしろ類;むしろ・ござ・たたみなどを編むこと. mat1

matting-2 n  つや消し();《絵の》飾り縁  (mat) . mat3

mattress /mǽtrəs/  n

1 《寝台の》マットレス;air mattress

  go to the mattress (キッドナップ ソプラノ)= go to the mat

 She knows her way around the mattress. (デスパレートな妻たち 彼女はあばずれよ -)

2〘土木〙《護岸工事の》そだ束,《軟弱な地面に敷く》コンクリート層;〘土木〙沈床 (ちんしょう) (基礎) (blinding) ,〘建〙べた基礎 (mat) ,《鉄筋コンクリート用の》金網組.

hit the mattress《俗》 隠れる,潜伏する.

put one's money under one's mattressタンス預金する

Matマット《女子名;Martha, Matilda の愛称》.

 

Matabele/mæ̀təbiːli/ n

a  (pl , s)  マタベレ族《ジンバブウェ南西部の Ndebele 族》.

b マタベレ語.

 

Matabelelandマタベレランド《ジンバブウェ南西部の Limpopo 川と Zambezi 川にはさまれた地域;Bulawayo.

 

mataco/mətɑ́ːkoʊ/ n   (pl s)  apar. Amスペイン語

 

Matadi/mətɑ́ːdi/マタディ《コンゴ民主共和国西部,コンゴ川に臨む港町》.

 

matador /mǽtədɔ̀ːr/ n

1 マタドール《剣と大赤布カポーテを持ち,banderillero, picador の退場後に出場してとどめを刺す闘牛の主役》.

2 〘トランプ〙 マタドール《ombre, quadrille などで切り札の一種》;マタドール《隣接する半区画の点の合計を 7 個にするドミノの一種》.

3  [M-]  〘米〙 マタドール《地対地戦術誘導弾》. スペイン語 (matar to kill;mat-3)

 

matagouri, -gory/mæ̀təguːri//-gɔ́ːri/ n  〘植〙 tumatakuru

 

Mata Hari /mɑ́ːtə hɑ́ːri/

1 マタハリ  (1876-1917)  《オランダ生まれのダンサー;本名 Margaretha Geertruida MacLeod,旧姓 Zelle; Paris で多くの将校の愛人となり,ドイツ側のスパイとして活動したとみられる;フランス当局に逮捕され,死刑になった》.(ゴシップガールズ)

2 女スパイ.

 

matai/mɑ́ːtaɪ, mǽt-/ n  〘植〙 ニュージーランド・豪州産のマキ. Maori

 

matamata/mæ̀təmətɑ́ː/ n  〘動〙 マタマタ《ガイアナ・ブラジル北部産のヘビクビガメ》. PortTupi

 

Matamoros /mæ̀təmɔ́ːrəs/マタモロス《メキシコ北東部 Tamaulipas 州の Rio Grande に臨む河港都市;アメリカ・メキシコ戦争の激戦地》.

 

Matanzas/mətǽnzəs/マタンサス《キューバ西部の Florida 海峡に臨む市・港町;Havana の東方に位置する》.

 

Matapan/mæ̀təpǽn/ [Cape]  マタパン岬《Tainaron 岬の英語名》.

 

match-1/mǽ/  n

1 マッチ (1 ),マッチ棒  (matchstick)

a box of matchesマッチ 1

a book of matches紙マッチ 1   (cf. matchbook)

light [strike] a matchマッチをする.

2 《昔 銃砲の発火に用いた》火縄,導火線  (cf. matchlock) .

put a match to… に火をつける

match-2 n

1 試合,競技,対戦,対決《baseball, cricket, golf, tennis などの試合;cf. game-1

  Dime a match  一ゲームにつき一ダイム賭けよう(ER

play a match against… と試合をする

the man [woman] of the match最優秀[最高殊勲]選手

slanging match口げんか,ののしり合い

2

a 対戦相手,好敵手〈for;《性質などで》匹敵する[同等の][もの]

  X is no match for Y.  X < Y

 I’m no match fro him. 彼にはかなわない

He is more than a [is no] match for me.彼はぼくよりうわてだ[ぼくの敵ではない].

b (つい) の一方,そっくりのもの,写し;釣り合った[調和した]もの[,状態]for;好一対の人[もの,組合わせ]2[2]以上》;〘電算〙《検索で》一致した文字列,マッチ

I lost the match to this stocking.この靴下の片方をなくした

The new tie is a good match for the shirt.=The new tie and the shirt are a good match.その新しいネクタイとシャツはよく合う.

3 縁組み,結婚;結婚の相手[候補者]

make a match仲人 (なこうど) する

make a match of it〈二人が〉結婚する

She made a good match.彼女は良縁を得た

She will make a good match for you.彼女はきみのお嫁さんにいい人だ

a match made in heaven理想的な結婚,良縁;絶妙の組合わせ,天の配剤

  a match made in hell (NipTuck)

meet [find] one's match (フレンズ)

(1) 好敵手を得る

He never met his match in chess.チェスで負けたことがない.

(2) 難局[難問]にぶつかる.

► vt

1

a …に匹敵する,…の好敵手になる

Nobody can match him at skiing [in tennis].スキー[テニス]ではだれも彼にかなわない

match the competitionライバルと互角に戦う.

b 競争[対抗]させる〈against, with;…に好敵手[匹敵するもの]を見つける;比べる;〈複数個の硬貨を〉投げて出た目を比べる《賭博または何か事を決定する場合に行なう》;〈人〉と硬貨を投げ合って事を決める

Match your strength against Tom's.トムと力比べしてごらん

be equally [evenly] matchedいい勝負である

I can match your story.あなたの話に負けずによい[おもしろい]話ができる.

2

a …と調和する,似合う;…と合致[一致]する;〈要求など〉に見合う,合う,かなう

His tie doesn't match his shirt.ネクタイがシャツに合わない.

b 調和[マッチ]させる,(組み)合わせる,(正しく)符合させる,結びつける,そろえる,合わせる〈to, with;…に合うものを見つける;…に〈適合する人[もの]を〉見つける〈with;…と突き合わせる,照合する,一致する(ものがある)かどうか調べる〈against;〘電子工〙 《最大のエネルギー伝達を得るため》〈2 つの交流回路〉のインピーダンスを等しくする

match A to B   A B と一致することを示す[証明する]

Please match (me) this silk.この絹に似合う品を見つけてください

match the room with some new furniture部屋に合う新しい家具を見つける.

3 《古》 縁組みさせる  (marry)

match A with B   A B を夫婦にする.

4 〈他人の寄付〉と同額を提供[寄付]する

match the donation〈企業などが〉従業員と同額の寄付をする  (cf. matching fund《非営利事業のため従業員が集めた資金と同額の金を会社が寄付する制度[基金].) .

► vi  調和する,釣り合う  (agree) ;夫婦になる

The ribbon does not match with the hat.そのリボンは帽子に釣り合わない

Let beggars match with beggars.《諺》 乞食は乞食どうしいっしょになるのがよい,'われ鍋にとじぶた'.

match upよく調和[一致]する,合う,マッチする〈with;うまく調和させる,(組み)合わせる,(正しく)符合させる,結びつける,そろえる.

match up to… に匹敵する,及ぶ;〈期待など〉にかなう.

to match [後置 《前述のものに》似合った,そろいの;《性質・数などで》一致する

a dress with (a) hat to match  (=with (a) matching hat) ドレスとそれに似合った帽子

with everything to match全部そろえて.

well [ill] matched《力・技量などで》よく釣り合った[釣り合わない];似合いの[不似合いの],互角の[でない]

  matched set 釣り合っているカップル

 You guys are matched set. お似合いカップルだな。(ゴシップガールズ) 

matchy matchy (ゴシップガールズ)

matchable a  匹敵する,釣り合った,似合う,対等の.

matchboard, matched board n  〘木工〙 さねはぎ板.

matchboarding, matched boarding n  さねはぎ板張り[羽目].

matchbook n  マッチブック《二つ折りはぎ取り式紙マッチ》.(クリミナルマインド)

 strike pad from the matchbook (ボーンズ)

matchbox n  マッチ箱;《俗》 小さな家.

► a  とても小さな[狭い].

matched order〘証券〙 なれあい売買《同一人が等量の同一銘柄に同時に売りと買いの注文をし,取引活発と見せかけて株価を吊り上げる行為》.

matcher n  match-2 ( v ) する人;さねはぎ板製材機.

★《米》 では matte,《英》 では matt とつづることが多い. FArab;mate-2

match-fit a  《故障明けなどの選手が》試合に出られる[十分戦える]状態で.

matching a  《色や外観が》(釣り)合っている,そろった,応分の;対応する;個人が集めたのと同額の補助[寄付]を企業などが行なう

matching fundsマッチングファンド《非営利事業のため従業員が集めた資金と同額の金を会社が寄付する制度[基金].

matchless  a  無双の,無比の,無類の,並ぶ者のない,たぐいまれな  (peerless) ,ずぬけた.

matchlessly adv    matchlessness n

matchlock n  火縄銃[マスケット銃] (の発火[撃発]装置)  (cf. match1) .

matchmaker-1 n 縁結びに努める人,仲人 (なこうど) ;試合の対戦者の組合わせを決める人.

  = go-between

matchmaker-2 n  マッチ製造業者.

matchmaking-1 n  《積極的な》結婚の仲介,縁結び;《競技の》対戦組合わせを決めること.

matchmaking-2 n  マッチ製造.

matchmark n 《組立てに便利なように機械の部品などにつける》合印 (あいいん) .

► vt  …に合印をつける.

match play〘ゴルフ〙 マッチプレー《ホールごとの勝負で勝ったホール数の多いほうを勝者とする;cf. medal play

match player n

match point〘競技〙 マッチポイント《1) 次に得点すれば一方の勝ちが決まる状態 2) 決勝の一点》; / /  〘ブリッジ〙 得点単位.

matchstick n  マッチ棒《特に 燃えさし》;《マッチ棒のように》細()[ひょろひょろの]もの,もろいもの,《野菜などの》千切り,細切り

matchstick figure [man]一本線だけで簡略に描いた人間の絵.

 = stickfigure

matchup n  組合わせ  (match) ;対戦,対決;比較.

matchwood n  マッチの軸木;小木片,こっぱ;軽くて質の悪い木材

make matchwood of…=reduce… to matchwood…を粉砕する,こっぱみじんにする.

 

matte-1, matt, 《米》 mat/mǽt/ a

1 〈色・つやなどが〉鈍い,光らない,つや消しの,マットの.

2  [matte]  《表面が》粒状の〈細菌の集落〉.

► n

1 《金属などの》つや消し面[仕上げ];つや消し器.

2 《絵・写真などのまわりを囲む白・金色の厚紙製の》飾り縁;〘映・写〙 マスク,マット《映像合成など特殊撮影用のおおい》.

► vt   (-tt-)

1 〈金属面などを〉曇らせる;つや消しにする  (frost) .

2 〈絵など〉に飾り縁をつける.

 

matchet/mǽət/ n  《中南米でサトウキビを切る》なた  (machete) .

 

mate-1/meɪt/  n

1 《日ごろの》仲間,友だち  (cf. classmate, roommate, etc.) ;《労働者間の》仲間;兄弟,兄貴《労働者・水夫間の親しい呼びかけ》

-       Pet / Duck / Chuck (北イングランド)

-       babe / darling (南イングランド)

-       china 友だち,ダチ公  (mate)  china plate と押韻》

go mates with… の仲間になる

mate's ratesNZ口》 友だちに対する割引[サービス]料金,友だち価格.

2  2 つ一組の片方《夫または妻,パートナー,つがいの鳥・手袋などの一方》;《古》 匹敵するもの[],同等のもの[]

  See if you can find a mate to that lamp. (クローザー)

the mate to a sock靴下の片方.

3 〘海〙 《商船の》航海士;〘海・海軍〙 助手;《職人の》助手;〘米海軍〙 兵曹

the chief [first] mate一等航海士《船長の次位》

the second [third] mate二等[三等]航海士

a boatswain's mate掌帆兵曹

a gunner's mate掌砲兵曹

a plumber's mate配管工助手.

► vt

1 仲間にする;連れ添わせる〈with;〈動物を〉つがわせる,かけ合わせる,交配する〈up.

2 一致させる,結び合わせる;対比する

mate one's faith with acts信仰と行ないを一致させる.

3 《古》 …に匹敵する.

► vi

1 仲間[友だち]になる;連れ添う,結婚する〈with;つがう,交尾する〈with;《古》 交際する.

 mating ritual of men (交尾する ER)

2 〈歯車などが〉かみ合う〈with.

mateless a 

mate-2 n ,  vt ,  vi  〘チェス〙 王手詰め(にする[なる])

stalemate 行き詰まり,手詰まり,膠着状態;〘チェス〙 ステイルメイト《指し手がなくて勝負のつかない状態,へたにさせば王手になること》;引分け(試合)reach [end in] (a) stalemate.

forced mate=smothered mate〘チェス〙 キングが味方のコマで動けないときのナイトによる詰み

give (the) mate (to… )  ( )王手詰めにする.

► int  詰み,チェック! フランス語 eschec mat  checkmate

mateship n  仲間であること,仲間としての連帯[親睦,協力],仲間意識,(男の)友情;《豪》 メイトシップ《人間としての平等と連帯を第一義とする行動規範》.

mate's rates pl  NZ口》 友だちに対する割引[サービス]料金,友だち価格.

matey, maty《口》/meɪti/ a   (matier; -iest)  友だちの,仲よしの,親しい,心安い〈with.

► n   [voc]  仲間,相棒,同僚.

matily adv

mateyness, matiness n  mate-1

matie/meɪti/ n  matey

mating/meɪtɪŋ/ n  めあわすこと;〘生〙 交配[交尾]()

the mating season交尾期.

maty-1/meɪti/ n  《インド》 召使,奉公人. C19<?

maty-2matey

Mates/meɪts/〘商標〙 メイツ《英国製のコンドーム》.

 

mate, mate-3/mɑ́ːteɪ, mǽteɪ/ n  マテ茶  (= tea)  (=Paraguay tea, yerba mate) ;〘植〙 マテ茶の木,マテ《南米産;モチノキ科》;マテ茶を入れるひょうたん. FSp=vessel in which the herb is steeped

 

matelasse/mɑ́ːtlɑːseɪ, --/ n ,  a  マテラーセ織り()《浮模様のある一種の絹毛交ぜ織り》. フランス語

 

matelot /mǽt(ə)loʊ/ n  《俗》 水夫,マドロス;緑色がかった藍色. F

 

matelote/mǽt(ə)loʊt, mæ̀t(ə)loʊt, mætloʊt/ n  〘料理〙 マトロート《1) ワイン・タマネギ・魚の煮汁で作ったソース 2) それで煮込んだ魚料理》. F (a la matelot mariner-style)

 

material /mətɪ́əriəl/  n

1 原料,材料,素材,資材,マテリアル;《洋服の》生地;物質; [pl]  題材,資料,データ;《俳優などの》全演目,レパートリー 話のネタ(go-to

raw material原料,素材.

material for a dress=dress materials婦人服地

There is enough material for two suits.2 着分の生地が十分にある

radioactive material放射性物質

waste material廃棄物

publish obscene materials猥褻物を世に出す

gather material for history歴史のデータを集める

material for thought考えるための資料.

2  [pl]  用具,器具;materiel

teaching material(s)教材

writing materials

3 人材,〈…向きの〉人物〈for〉《1 人にも 2 人以上にも用いる》

She is not university material.大学向きの生徒ではない.

  I’m not a Valentine material. (Orange County -)

 He’s not a manager material. (ビジネス英語)

 Once you’ve done your deeds (sex), your girl tries to see if you’re relationship material, checking the details of your behavior. (デクスター)

► a

1

a  (opp. spiritual) 物質(),物質的な  (physical) ;有形の,具体的な  (substantial)

a material being有形物

material civilization物質文明

the material theory of heat〘理〙 熱の物質説

the material world [universe]物質界.

b 〘哲・論〙 質料的な,実体上の;唯物論の;実体験に基づく.

2 肉体上の[的な]  (corporeal) ;感覚的な,官能的な  (sensuous)

material comforts肉体的安楽をもたらすもの《食物・衣服など》

material needs肉体的要求()

  material wealth – material comfortsmaterial needs に満ちていること

material pleasure官能的快楽.

3 本質的な,関連した,重要な,必須の〈to;〘法〙 大きく影響する,重大な,実質的な (ホワイトハウス 24

 material witness (ビジネス英語 Twin Peaks)

material evidence重大な(関連性のある)証拠

at the material time重大な時期に

facts material to the interpretationその解釈にとって重要な事実

a material witness重要証人.

material cause〘哲〙 質料因《Aristotle の運動の四原因の一つ;formal cause.

material implication〘論・哲〙 質料[実質]含意《「A ならば B」という形で表わされる論理学上の含意を日常的な時間・因果関係を表わす文と区別した呼び名》.

materialism n

1

a 〘哲〙 唯物論[主義]《宇宙の本質は物質でこれだけが真の存在だとする説;opp. idealism, spiritualism.

b 〘倫〙 実質主義《事物の宗教的・超自然的解釈を排する》.

c 〘美〙 実物主義,実質描写.

2 実質[実利]主義,物質主義.

materialist n ,  a  唯物論者;実利主義者;materialistic

materialistic  a  物質主義的な,即物的な,実利的な;唯物論()的な.  materialistically adv

materiality /mətɪ̀əriǽləti/ n  物質性,有形,実質性  (opp. spirituality) ;有形物,実体;重要性;重要なもの;《廃》 物質  (matter) .

materialize, 《英》 -ise vt

1 …に形体を与える,実体化する;〈霊を〉肉体的に表わす;〈願望・計画などを〉現実のものとする,具体化する,実現する.

 The moment Suzan had been waiting for failed to materialize as the evening wore on.

2 物質[実利]的にする.

► vi  〈霊が〉肉体的に現われる;〈願望・計画などが〉具体化する,実現する,現実のものとなる;どこからともなく[不意に]現われる;《口》 望みどおりに現われる(ビバリーヒルズ白書).

materialiser n

materially  adv  大いに,著しく  (considerably) ;〘哲〙 質料的に,実質的に;物質[有形]的に;実利的に

It didn't help materially.たいして足しにはならなかった.

material(s) handling〘経営〙 運搬管理,マテリアルハンドリング《工場での資材の移動・保管など》.

materialness n  materiality.

materialization n  具体化,体現;〈霊魂などの〉出現  (apparition) .

material mode〘哲〙 質料的表現《言語記号が指し示している事物・事柄について語る語り方》.

material noun〘文法〙 物質名詞《water, gas など》.

materials-intensive a  材料集約的な,原材料多量消費().

materials science材料科学《無機材料・金属材料・有機材料など材料一般の構造・性質と用法の研究》.

materials scientist n

materia medica /mətɪ́əriə mɛ́dɪkə/薬物学  (=pharmacognosy) ;薬物,薬種  (drugs) ;薬物学論文. L=medical material  (NipTuck)

materiel, -te-/mətɪ̀əriɛ́l/ n  《組織・団体・施設などの》物質的材料[設備]  (cf. personnel) ;軍需品. フランス語

 

mater /meɪtər/ n   [the]  《俗》 お母さん  (mother) (ビジネス英語)  (cf. pater) ;〘解〙 dura mater, pia mater. L

Mater Dolorosa/-doʊləroʊsə/悲しみの聖母《絵画・彫刻などで十字架の下で悲しんでいる聖母マリアの像》. L=sorrowful mother

materfamilias /meɪtərfəmɪ́liəs, mɑ̀ː-; -æ̀s/ n  母親,主婦  (cf. paterfamilias) . L=mother of a family

maternal/mətə́ːrn(ə)l/  a  母の,母たる,母性の,母らしい  (motherly)  (opp. paternal) ;母方の;母から継いだ;母系の;()婦の;〘言〙 母語の

  I feel maternal to ~(+)

a maternal association母の会

maternal love母性愛

maternal instincts母性本能

a maternal uncle母方のおじ

maternal traits母から受けた(性格的[身体的])特徴.

maternally adv

maternalistic a 

maternity/mətə́ːrnəti/  n

1 母であること  (motherhood) ,母性;母性愛,母親らしさ.

2

a 妊娠,母になること; [ a 妊産婦のための,出産().

b 産科病院,産院  (= hospital [home]) .

c 妊婦服,マタニティー  (= dress [wear]) .

maternalism n  母性();溺愛.

maternity allowance〘英〙 出産手当《maternity pay を受けられない出産予定の女性に国が給付する》.

maternity benefit〘英〙 出産給付金.

maternity leave出産休暇,産休,《母親の》育児休暇.

maternity nurse助産師.

maternity pay〘英〙 産休手当《一定期間以上勤務したあと産休をとった女性に雇用者が支払う手当》.

maternity ward《病院の》産科病室[病棟].

 

 

math-1/mǽθ/  n  《口》 mathematics

  Do the math. 考えればわかるでしょ(ビジネス英語)

 Why is the mathbook so sad? It’s because it has so many problems. (ターミネーター)

a math teacher

If my math is right, ….もしぼくの計算が正しければ,.

math-2《方》 草刈り;刈り取った草,刈り草.

math.=mathematicalmathematicianmathematics.

mathematic/mæ̀θ(ə)mǽtɪk/ a  mathematical

mathematical  a

1

a 数学(),数理的な;数学(の公理)を用いた[に則した]

  mathematical formula 数式

mathematical instruments製図器械

have a mathematical mind数学[数字]に強い[明るい].

b 《統計的には》ありうるが起こりそうもない

only a mathematical chanceごくわずかなチャンス.

2 非常に正確な,厳密な;完全な;明確な,確かな

  It’s a mathematical possibility.

a mathematical certainty絶対確実なこと

with mathematical precision  数学的正確さで,きわめて正確に.

mathematical biology数理生物学.   mathematical biologist n

mathematical expectation=expected value

mathematical induction〘数〙 数学的帰納法.

mathematical logic数理論理学  (symbolic logic) .

mathematically adv  数学的に,数式を使って;数字の上から[では]〈不可能な,困難な など〉.

mathematical probability

〘数〙 数学的確率  (opp. empirical probability)  《どの事象も重複せず,同等に起こりうると仮定した場合の理論上の確率》.

mathematical tables pl  数表《対数表・三角関数表など》.

mathematician/mæ̀θ(ə)mətɪ́(ə)n/  n  数学者;数字に強い人.

mathematics  n

1 数学

applied [mixed] mathematics応用数学

Mathematics deals with number and magnitude.数学は数と量を扱う.

★《米》 では math,《英》 では maths と略す.

2  [sg/pl 数学的計算[処理,属性],数学の利用[応用]

My mathematics are weak.数学(の計算)に弱い.

mathematization/mæ̀θ(ə)mətəzeɪ(ə)n; -taɪ-/ n  数式化.   mathematize  vi ,  vt

mathlete mathathlete

maths /mǽθs/ n  ()《口》 mathematics

maths exam数学の試験

If my maths is [are] right, ….もしぼくの計算が正しければ,.

 

Mather/mǽðər, mǽθ-, meɪ-/マザー

(1) Cotton   (1663-1728)  《アメリカの会衆派牧師;Increase の子》

(2) Increase   (1639-1723)  《アメリカの会衆派牧師;Harvard 大学学長  (1685-1701)

(3) John C(romwell)   (1946- )  《米国の天体物理学者;宇宙マイクロ波背景放射の黒体放射スペクトルと異方性の発見によりノーベル物理学賞  (2006) .

 

Mathew /mǽθju/

1 マシュー《男子名;愛称 Matt.

2 マシュー《Ben Jonson, Everyman in His Humour 中のへぼ詩人》. Matthew

 

Mathilda/mətɪ́ldə/マティルダ《女子名; Matilda の異形》.

 

 

Mathura, Muttra /mʌ́tərə//mʌ́trə/マトゥラー,マトラー《インド北部 Uttar Pradesh 西部の市;Krishna 神誕生地としてヒンドゥー教の聖地》.

 

matico/mətiːkoʊ/ n   (pl s)  〘植〙 マチコ《熱帯アメリカ産コショウ属の草本;葉は止血用》. Mateo Matthew:その薬効を発見したスペインの兵士の名か

 

 

matiere/フランス語 matjɛːr/ n  素材,材料,画材,マティエール.

 

Matilda/mətɪ́ldə/

1 マティルダ《女子名;愛称 Mat, Matty, Maud, Maude, Pat, Pattie, Patty, Tilda, Tillie, Tilly.

2 マティルダ  (1102-67)  《イングランド王 Henry 1 世のひとり娘;通称 'Empress Maud';父の死  (1135) 以降 息子が Henry 2 世として即位  (1154) するまでイングランド王位をめぐって従兄 Stephen と争いを続けた》.

3 《豪》 《未開地の徒歩旅行者・放浪者・坑夫などの携える》手まわり品の包み  (swag)

walk [waltz] Matilda自分の包みを携帯して放浪する,荷物一つで渡り歩く.

matilija poppy/mətɪ́lihɑ̀ː-/〘植〙 ケシ科ロムネヤ属の花木《中米原産》. Matilija Canyon:California 州の原産地名

 

matin mattin/mǽt(ə)n/ a  matinal; [M-]  matins.

► n   [pl]  《古・詩》 鳥の朝のさえずり.

matinal a  朝の,早朝の;matins .

matinee, -nee  /mæ̀t(ə)neɪ; mǽtɪneɪ/  n  《演劇・音楽会などの》昼興行,マチネー  (cf. soiree) ;《婦人の》朝のうちの部屋着. F=what occupies a morning;matins

matinee coat [jacket]マチネーコート《乳児用のウールなどの上着》.

matinee idol《特に 1930-40 年代の》女性に人気のある二枚目俳優. (ダメージ)

 

matins matins /mǽt(ə)nz/  n pl   [S〈sg,M-]

1

a 〘カト〙 朝課《真夜中または夜明けの祈り;canonical hours;今はOffice of Readings という》,〘東方正教会〙 早課.

b〘英国教など〙早祷 (そうとう) ,朝祷 (MorningPrayer) .

2 《詩》 《鳥の》朝の歌.

 

Matisse/mætiːs, mə-/ マティス Henri(-Émile-Benoît)   (1869-1954)  《フランスの画家;フォーヴィスム運動の代表者》.

 

matjes herring/mɑ́ːtjəs-/ワインソースに漬けた赤身ニシンの切り身.

 

Matlock/mǽtlɑ̀k/マトロック《イングランド北部 Derbyshire の州都》.

 

matlo(w)/mǽtloʊ/ n   (pl s)  《俗》 水夫  (matelot) .

 

Mato Grosso/mǽtə groʊsoʊ, -su/マト・グロッソ  (旧称 Matto Grosso  // )  1) ブラジル南西部の高原;Amazon 水系と Plata 水系の分水嶺 2) ブラジル南西部の州;大半が Mato Grosso 高原にある;Cuiaba.

 

Mato Grosso do Sul/-doʊ suːl, -dʊ-/マト・グロッソ・ド・スル《ブラジル南西部の州;Campo Grande.

 

matoke/mɑːtɑ́keɪ/ n  マトケ《料理用バナナ  (plantain) の果肉;それを蒸してつぶしたウガンダの料理》. Luganda

Matopo Hills, Matopos/mɑːtoʊpoʊ-/ pl   [the]  マトポ丘陵《ジンバブウェ南部 Bulawayo の南にある花崗岩の丘陵;Cecil Rhodes の墓がある》.

 

Mato Tepee/mɑ́ːtoʊ-/マトティピ《Devils Tower の別名》.

 

Matozinhos /mɑ̀ːtuziːnju/マトジニョス《ポルトガル北部 Oporto の北の港町》.

 

matr-, matri-, matro-/mǽtr, meɪtr//-trə//-roʊ, -rə/ comb form  「母」  (cf. patr-) . L;mater

 

matrass, -ras, mattrass/mǽtrəs/ n  マトラス  (=bolt head)  《長頭卵形のフラスコ;化学処理で乾燥物を熱するのに用いる》.

 

matriarch /meɪtriɑ̀ːrk/ n  女家長[族長]  (cf. patriarch) ;《集団・運動などの》首領格の女性;威厳のある老婦人. mater; patriarch の誤った分析・類推による

matriarchal  a  女家長[族長]();女性支配[中心],女系の,雌が支配する;母方の;年配女性の〈技能など〉

matriarchalism n

matriarchate/meɪtriɑ̀ːrkət, -ikeɪt/ n  女家長による支配,母権;女家長制[女性支配]の社会[領域];〘社〙 女家長制《仮説的な原始社会形態》;母系制  (matriarchy) .

matriarchy /meɪtriɑ̀ːrki/ n  母系家族制,母系制;matriarchate

matriarchic  a

matricentric a  母親中心の.

matricide/mǽtrəsaɪd, meɪ-/ n  ()殺し《犯罪,またその犯人;cf. patricide

matricidal a  L (mater, -cide)

matriclinous a  matroclinous傾母遺伝の.

matrifocal a  母親中心の  (matricentric) .

matrilateral a  母方の,母側の.

matrilineal a  母系(),女系の.

matrilineally adv

matrilocal a  〘人〙 母方居住の《夫婦が妻の家族または親族と共にあるいはその近くに居住する;cf. patrilocal

matrilocality n

matripotestal a  〘人〙 母権()  (opp. patripotestal) .

matro-matr-

matroclinous, -clinal a  傾母遺伝の.

matron/meɪtrən/  n

1 《品のある年長の》既婚女性[婦人],夫人.

2 (看護)師長《英国では公式には senior nursing officer という》,《公共施設の》家政婦長,《女子従業員の》女監督,寮母,保母;《刑務所で女囚を監督する》婦人看守  (=police ) .

3 《子を産ませるために飼っておく》雌の家畜.

matronal a  matronly

matronhood n

matronage n  matron たること;既婚婦人たち,(看護)師長[寮母,保母]たち;matron による監視[保護,世話].

matronlike a

matronship n 

matronize vt  matron らしくさせる;matron として取り仕切る[監督する],〈若い女性〉に付き添う  (chaperon) .

► vi  matron になる[の務めを果たす].

matronly a  matron ;既婚婦人らしい;品のある,落ちついた;〈若い女性が〉太りすぎの.

  You’ve got matronly. (Orange County -)

matronliness n

matron of honor《結婚式の花嫁に付き添う》既婚付添い婦人の長  (cf. maid of honor, bridesmaid, best man) ;女王[王妃,王女]に付き添う既婚婦人.

matronymic /mæ̀trənɪ́mɪk/ a ,  n  母親[母系祖先]の名から採った(名前) (ビジネス英語) (cf. patronymic) .

 

matric/mətrɪ́k/ n  《口》 matriculation

 

matrices n  matrix の複数形.

matriculant /mətrɪ́kjələnt/ n  大学入学(志願);新規入会会員.

matriculate/mətrɪ́kjəleɪt/ vt ,  vi  大学に入学を許す[入学する];正規会員として入会を許す[入会する];matriculation を受ける[に合格する]. (ソプラノ)

► n   /-lət/  大学入学者. L=to enroll;matrix

matriculation/mətrɪ̀kjəleɪ(ə)n/ n  大学入学[入会]許可,入学式;〘英〙 大学入学資格試験《現在は GCE に取って代わられた》.

 

matrimonial/mæ̀trəmoʊniəl/  a  結婚の  (nuptial) ;夫婦の

a matrimonial agency結婚紹介所

a matrimonial offence婚姻上の犯罪.

matrimonially adv  結婚によって;夫婦として.

matrimony /mǽtrəmoʊni; -məni/  n

1 結婚,婚姻;婚姻の sacrament,婚姻秘跡;婚礼;夫婦関係,婚姻関係[状態],結婚生活.

2 〘トランプ〙 マトリモニー《1) 特定の組合わせをつくるゲームの一種 2) そのゲームでのキングとクイーンの組合わせ》

matrimony vine〘植〙 クコ  (=boxthorn) .

 

matrioshka/mæ̀triɑ́kə/ n  matryoshka

 

matrix /meɪtrɪks, mǽt-/  n   (pl -trices  /meɪtrəsiːz, mǽt-/ , 〜・es)

1

a 《ものを生み出す》母体,基盤,発生源;〘菌〙 母体;《古》 子宮.

 The basic matrix (その根底) is basedon our culture. (ビジネス英語)

b〘生〙細胞間質,基質,礎質;〘解〙爪母基 (そうぼき) ,爪床;〘岩石〙基質,石基;gangue;素地,母材;〘冶〙地 () 《合金の主体となる金属》;〘冶〙《電気鋳造用の》成形陰極;結合剤,固着料,基質《コンクリート中のセメントなど》.

2 母型,鋳型,模型;《レコードの》原盤;《印刷機・打印機の》抜き型;〘印〙 母型,紙型;〘文法〙 母型文  (matrix sentence) .

3 鋼目[格子]状の組織[構造]  (network) ;〘数〙 マトリックス,行列;〘電算〙 マトリックス《入力導線と出力導線の回路網》;matrixing

► vt  〈信号・チャンネルを〉マトリックス化する.

matrix algebra〘数〙 行列代数.

matrixing n  マトリックス化《4 チャンネルの音を 2 チャンネルに録音する方法》.

matrix sentence〘言〙 母型文《例 The student who shouted left. the student left;単に matrix ともいう》.

 

Matrûh, Mersa Matrûh /mətruː//mərsɑ́ː /マトルーフ,メルサマトルーフ《エジプト北西部の町》.

 

matryoshka/mæ̀triɑ́kə/ n   (pl matryoshki  /-ki/ )  マトリョーシカ  (Russian doll) .

 

MatsuMazu

 

matsuri /mətsuːri/ n   (pl 《日本の》祭. Jpn

 

matsutake /mɑ̀ːtsʊtɑ́ːki, -keɪ/ n   (pl , s)  〘菌〙 マツタケ;《マツタケに似た》北米北部産キシメジ科ナラタケ属の白っぽい色のキノコ. Jpn

 

MatsysMassys

 

mattmatte-1.

Matt/mǽt/マット《男子名;Mathew, Matthew の愛称》.

 

Matt.〘聖〙 Matthew.

 

mattamore/mǽtəmɔ̀ːr/ n  地下住居[倉庫].

 

mattar/mʌ́tər/ n  《インド》 エンドウ  (pea) . Hindi

 

matte-1, matt, 《米》 mat/mǽt/ a

1 〈色・つやなどが〉鈍い,光らない,つや消しの,マットの.

2  [matte]  《表面が》粒状の〈細菌の集落〉.

► n

1 《金属などの》つや消し面[仕上げ];つや消し器.

2 《絵・写真などのまわりを囲む白・金色の厚紙製の》飾り縁;〘映・写〙 マスク,マット《映像合成など特殊撮影用のおおい》.

► vt   (-tt-)

1 〈金属面などを〉曇らせる;つや消しにする  (frost) .

2 〈絵など〉に飾り縁をつける.

★《米》 では matte,《英》 では matt とつづることが多い

mattify /mǽtəfaɪ/ vt  〈化粧品が〉〈顔面〉のてかり[皮脂]を抑える. matte-1, -ify

matte-2/mǽt/ n

1〘冶〙鈹 (かわ) ,マット《銅やニッケルの硫化物を精錬するときに生じる半成品》.

2 〘映〙 マット《背景や前景の一部をマスクしてプリント時に別の背景などと置き換えられるようにする技法》. フランス語

 

Mazu, Matsu/mɑ́ːzuː//mɑ́ːtsuː, mǽtsuː/馬祖 (ばそ)  (マーツー) 《中国南東部福州の東,台湾海峡の島》.

 

Mattel/mətɛ́l/マテル()  ( Inc.)  《米国の大手玩具メーカー;1948 年設立;Barbie 人形などを製造》.

Matteotti/mæ̀tioʊti, mɑ̀ː-, -ɔ́ː-/マッテオッティ Giacomo   (1885-1924)  《イタリアの政治家;統一社会党書記;ファシスト党員に殺害された》.

 

matter /mǽtər/  n

1

a 問題,,事柄  (subject) ;原因(となる事),…のたね〈of, for;《廃》 理由  (reason) ,  (cause)

  The fact of matter is ~(ビバリーヒルズ白書)

  = The truth of matter is

(as) a matter of… [にかかわる,がものを言う]問題(として),…の立場[理由](から)

    a matter of life or (and) death = make-or-break issue 死活問題

It's a matter of time now.もう時間の問題だ

a matter of life and death死活問題

a matter of opinion意見の分かれること,考え方の問題.

a matter of [for] regret残念な事,後悔のもと

a matter of taste / a matter of skill / a matter of experience (ビジネス英語)

money matters金銭問題

be a matter for… の仕事[関与すべき問題]である

a matter in hand当面の問題

a matter for complaint不平のたね

(It's) no matter for jesting.冗談事ではない

the fact of the matter,the truth of the matter

There's also [still] the little [small] matter of…《ささいなことながら》…の件がまだ片付いていない,…の件もお忘れなく.

b  [pl]  《漠然と》物事,事態,事情; [the]  問題,故障  (trouble)

take matters easy [seriously]物事を気楽[真剣]に考える

Matters are different in Japan.日本では事情が違う

Explain to me how matters stand.状況を説明してください

What's the matter  (=wrong) with you?どう()したのか

Nothing is the matter (with me).=There is nothing the matter.(わたしは)どうもしない,何でもない

What is the matter with…?…は[]かまわんじゃないか.

c 〘法〙 《立証される》事項(となる陳述内容),主要[基礎,争点]事実,実体;事件

a matter in controversy [dispute, question]係争事項.

2  [通例 否定辞を伴って 重要性;《廃》 重大事

  I pay no matter to cameras. (プラクティス)

It is [makes] no matter.何でもない,かまわない

No matter!気にするな,かまうものか

What matter?かまうものか.

3

a 物質,物体  (opp. spirit, mind) ;材料  (material) ;…質,…素,…体

animal [vegetable, mineral] matter動物[植物,鉱物]

organic matter有機物[]

solid [liquid, gaseous] matter[,]

coloring matter色素.

b 印刷物,筆記したもの;郵便物

printed matter印刷物

postal matter郵便物

first-class matter第一種郵便物.

c《生体からの》排出物,《特に》膿 (うみ)  (pus) .

4

a 《書物などの》題材,内容  (substance)  (opp. manner, style, form) ;《さしえに対して》本文;〘印〙 原稿,組版

His speech contained very little matter.内容がほとんどなかった.

b 〘論〙 命題の本質;〘哲〙 質料  (opp. form) ;〘クリスチャンサイエンス〙 五感で感得される対象は物として実在するとする幻想.

5  [主に次の成句で わずかな[およその]数量

a matter of…

(1) …の問題  (1)

(2) わずか[せいぜい];およそ[]  (about) (ER)

in a matter of minutes(ものの)数分で (クローザー)

in a matter of seconds / in a matter of hours / in a matter of months / in a matter of years

a matter of 10  [3 miles] 10 ドル [3 マイル].

for that matter=《まれ》 for the matter of thatそういうことなら,(それについて)さらに言えば;それに関するかぎりでは. (ビジネス英語  ホワイトハウス)

 I have no earthly idea why he shot at us, nor, for that matter, do I have any reason believe it was he who did it. (ホワイトハウス)

in the matter of… に関しては.

no matter what [which, who, where, when, why, how]…たとえ何[どれ,だれ,どこ,いつ,なぜ,いかに]…でも

  no matter = regardless of ~に関係なく

 no matter the economic climate

  no matter the cost (Orange County)

No matter what  (=Whatever) he says, don't go.彼が何と言おうとも行くではない

I won't consent to no matter what condition.どんな条件にも応じない.

► vi

1  [多くは否定・疑問・条件文で 重大[重要]である,問題となる〈to sb

 ~ is just not mattering (クリミナルマインド)

  This is another case of my opinion, not mattering as much as yours. (ブラザーズアンドシスターズ)

 He talked to me like I mattered. (ソプラノ +)

What does it matter?かまわんじゃないか

It doesn't matter if we are late.おそくなってもかまわない.

2 〈傷が〉うむ.

► vt  重大[価値あり]とみなす

matter-of-course a  当然の,予期される;物事を当然のこととみる,あたりまえのような,淡々[あっさり]とした,そっけない〈態度など〉.

matter-of-coursely adv

matter of course [routine]当然のこと[結果],通例

as a matter of course当然,もちろん,(通常の)手続き[習慣]として(…することになっていて),いつも(のように).

matter of course [routine]当然のこと[結果],通例

as a matter of course当然,もちろん,(通常の)手続き[習慣]として(…することになっていて),いつも(のように).

matter-of-fact  a  事実だけを述べる[に関する],《想像を加えず》事務的な〈説明など〉;感情を交えない,冷静な;無味乾燥な,平凡な.

matter-of-factly adv

matter-of-factness n

matter of fact〘法〙 事実問題  (cf. matter of law) ;事実,実際,現実

as a matter of fact実を言えば,それどころか  (in fact) .

matter of law〘法〙 法律問題  (cf. matter of fact)

matter of record〘法〙 記録事項《法廷記録に残されていて,その提出により証明されるべき事実または陳述》;記録された[明らかな]事実.

matter of routinematter of course

matter wave〘理〙 物質波  (de Broglie wave) .

mattery a (うみ) でいっぱいの;[膿状物]を出す.

 

Matterhorn/mǽtərhɔ̀ːrn, mɑ́ː-/ [the]  マッターホルン  (F Mont Cervin)  《イタリアとスイスの国境 Pennine Alps の高峰  (4478m) .

 

Matthau/mǽθaʊ/マッサウ,マッソー Walter   (1920-2000)  《米国の俳優》.

 

Matthean, -thae-/mæθiːən, mə-/ a  Matthew [マタイ伝]に関する.

 

Matthew /mǽθju/  

1 マシュー《男子名;愛称 Matt.

2

a  [Saint]  マタイ《十二使徒の一人;apostle

b 〘聖〙 マタイによる福音書,マタイ伝《新約聖書四福音書の最初の書 The Gospel according to St. ; Matt.. Heb=gift of Yahweh

Matthew ParisParis-1.

Matthew principleマタイの原理《:'unto every one that hath shall be given' 持っている人は与えられる;Matt 25:29.

Matthews/mǽθjuz/マシューズ

(1) (James) Brander   (1852-1929)  《米国の教育者・演劇批評家》

(2) Sir Stanley   (1915-2000)  《英国のサッカー選手》.

Matthew Walker〘海〙 取手結び,マシューウォーカー《stopper などに用いる結び目の一種》.

 

Matthias /məθaɪəs/

1 マサイアス《男子名》.

2  [Saint]  マッテヤ,マティア《常に主 Jesus に従い主の復活を目撃した弟子の一人で,Judas に代わって十二使徒に加えられた;Acts 1:23-26.

3 マティアス  (1557-1619)  《神聖ローマ帝国皇帝  (1612-19) .

4 マーチャーシュ I  (1443-90)  《ハンガリー王  (1458-90) ;異名 Corvinus  /kɔːrvaɪnəs/ ; Janos Hunyadi の息子;種々の改革を実施,中部ヨーロッパ最強の帝国を築いた》. LGk Matthew

 

Matthiessen/mǽθəsən/マシセン Peter   (1927- )  《米国の小説家・自然誌家・ネイチャーライター》.

 

mattinmatin

 

mattinsmatins

mattock/mǽtək/ n  根掘り鍬,マタック《一方がとがって他方が平らまたは両方とも平らなつるはし》.

Matto GrossoMato Grosso

 

mattoid /mǽtɔ̀ɪd/ n  《狂人に近い》精神異常者.

 

mattrassmatrassマトラス  (=bolt head)  《長頭卵形のフラスコ;化学処理で乾燥物を熱するのに用いる》

 

Matty/mǽti/マッティ《女子名;Martha, Matilda の愛称》.

 

matungulu/mɑ́ːtʊŋgʊluː/ n  《南ア》 Natal plum

 

Maturin /mɑ̀ːtəriːn/マトゥリン《ベネズエラ北東部の市》.

 

maturate/mǽəreɪt/ vi ,  vt  化膿する[させる];成熟する[させる].

maturative  /mətʊ́ərətɪv, mǽəreɪ-/  a

maturation/mæ̀əreɪ(ə)n/ n  成熟,円熟;《果実が》熟すること,登熟;〘生〙 成熟;熟成;成熟[減数]分裂;精子完成  (spermiogenesis) ;化膿.

maturational a

mature/mət(j)ʊ́ər, -ʊ́ər/  a

1 《心身が》成熟した,大人の,分別のある;〈作品などが〉円熟した;〈計画など〉熟慮した,慎重な;大人向きの〈内容など〉; [euph]  年配の

a person of mature age分別盛りの年の人.

2 〈生物が〉完全に発達[分化]した;生長[成長]しきった;〈果物など〉熟した;〈ワイン・チーズなど〉熟成した,飲み[食べ]ごろのa mature cell.

3〘商〙〈手形など〉満期の (due) ;〘地質〙《地形的に》壮年期の;〘地質〙〈砕屑堆積物が〉熟成した;〘医〙膿 () みきった;〘経〙成熟した,低成長期に達した.

► vt  成熟させる  (ripen) ;熟成させる;完成する,仕上げる.

► vi  成熟[円熟]する;熟成する;一人前に成長する〈into;〘商〙 満期になる.

maturely adv

matureness n

mature student成人[社会人]学生《高校終了後 年を経てから大学や夜間クラスへ入学する学生;普通 25 歳以上》.

maturity /mət(j)ʊ́ərəti, -ʊ́ər-/  n

1 成熟,円熟,完熟,完成,完全な発達[発育,成長]

maturity of judgment分別盛り

come to [reach] maturity成熟する,円熟する.

2 〘商〙 満期(),支払期日 (ER;〘地質〙 壮年期《地形輪廻のうち,山形の最も険しい時期》.

maturity-onset diabetes〘医〙 成人期発症糖尿病.   maturity-onset diabetic a

 

matutinal/mæ̀ʊtaɪn(ə)l, mət(j)uːtn(ə)l, -t(ə)n-/ a  朝の,早朝の.

matutinally adv  L;matin

 

MATV=master antenna television テレビ共同受信方式.

 

matza(h)/mǽtsə/ n   (pl s)  matzo

 

matzo, -zoh/mɑ́ːtsə, -tsoʊ/ n   (pl -zoth  /-tsoʊt, -θ, -s/ , -zos, -zohs  /-tsəz, -tsəs, -tsoʊz/ )  種なしパン,マツォー《パン種を入れずに焼いた平たいクラッカー;ユダヤ人は過越しの祝い  (Passover) の間,普通のパンの代わりにもっぱらこれを食べる》. Yid  (ゴシップガールズ)

matzo ballマツォーボール《matzo meal で作っただんご;チキンスープに入れる》.

matzo mealマツォーミール《粉状にした matzo

 

mauby/mɔ́ːbi/ n  モービー《東カリブ海でクロウメモドキ科ヤエヤマハマナツメ属の木の樹皮から採る苦甘い飲料》. Carib mabi sweet potato

 

Mauchly/mɑ́ːkli/マークリー John W(illiam)   (1907-80)  《米国の物理学者・技術者;1946 John P. Eckert と共に最初の電子計算機 ENIAC を完成した》.

 

maud /mɔ́ːd/ n

1 モード《スコットランドの羊飼いが用いる灰色[黒色]格子縞の毛織りのショール;それに似た柄の旅行用ひざ掛け》.

2 《俗》 (蒸気)機関,エンジン.

Maud(e)/mɔ́ːd/

1 モード《女子名;Matilda の愛称》.

2 《俗》 ;《俗》 男娼,ゲイ.

 

maudlin /mɔ́ːdlən/ a  涙もろい,感傷的な,めそめそする;酔って涙もろくなった. – mawkish / soppy

 Do I have to spend my time maudlin? (ソプラノ)

► n  感傷.

maudlinly adv    maudlinness n  maudlinism n  涙もろさ,感傷.

 

Maugham/mɔ́ːm/ モーム (William) Somerset   (1874-1965)  《英国の小説家・劇作家;Of Human Bondage  (1915) , Cakes and Ale  (1930) , The Razor's Edge  (1944) .

 

maugre, -ger /mɔ́ːgər/ prep  《古》 …にもかかわらず  (in spite of) . OF=spite, ill will (mal-, gree-2)

 

Maui/maʊi/マウイ《Hawaii 島の北西にある火山島》.

 

Maulana /maʊlɑ́ːnə/ n  マウラーナー《深い学識をもつイスラムの学者;称号ともなる》. Arab

 

mauler n  maul する人;  (hand) ,こぶし  (fist) ;《俗》 ボクサー,レスラー.

 

Maulmain/mɔːlmeɪn, -maɪn/Moulmein

 

mau-mau vi ,  vt  《俗》 おどす.=mao-mao

 

Mau Mau/maʊ maʊ/ (pl s, )

1  [the]  マウマウ団《暴力でケニアからヨーロッパ人を放逐しようとする Kikuyu 族を中心とした秘密結社;1950 年代に活躍》;マウマウ団員;《黒人俗》 Black Muslims など戦闘的黒人組織の一員.

2 《東アフリカ俗》 《ウガンダの》オートバイに乗った交通巡査.

 

Mauna Kea/maʊnə keɪə, mɔ́ːnə-/マウナケア《Hawaii 島中北部の死火山  (4205m) .

 

maunaloa/maʊnəloʊə/ n  〘植〙 タカナタマメ《マメ科のつる植物;ハワイでレイによく使用される》. Haw

 

Mauna Loa/-loʊə/マウナロア《Hawaii 島中南部の活火山  (4169m) ;Kilauea.

 

maund/mɔ́ːnd/ n  マウンド《インド・中東諸国などの衡量単位;通例 82.286 pounds,37.3 kg;《インド》 編みかご. OE mand.

 

maunder /mɔ́ːndər, mɑ́ːn-/ vi  だらだら話す,とりとめのないことを言う〈on, about;ぶらつく,ぼんやり歩きまわる〈along, about;《廃》 ブツブツ不平を言う.

maunderer n 

 

Maunder minimum〘天〙 1645-1715 年の》マウンダー極小期《太陽の黒点がほとんどみられなくなった》. Edward W. Maunder  (1851-1928) 英国の天文学者

 

maundy/mɔ́ːndi, mɑ́ːn-/ n   [M-]  〘キ教〙 洗足式《Maundy Thursday に貧民の足を洗う》;〘英〙 Maundy money (の下賜). OF mandeL;mandate

Maundy money洗足日救済金《英国王室が Maundy Thursday に貧民・高齢者に施すために特に鋳造する 1, 2, 3, 4 ペニー銀貨》.

Maundy Thursday〘キ教〙 洗足木曜日,聖木曜日  (=Holy [Sheer] Thursday)  Good Friday の前日;最後の晩餐  (Last Supper) を記念する;John 13:5, 34.

 

Maunoury/moʊnəriː; F monuri/モーヌリー Michel-Joseph   (1847-1923)  《フランスの軍人;Marne の海戦でフランス軍を勝利に導いた  (1914) .

 

Maupassant/フランス語 mopasɑ̃/ モーパッサン (Henri-Rene-Albert-)Guy de   (1850-93)  《フランスの作家;自然主義の代表作家;短篇の名手》.

 

Maupertuis/フランス語 mopertɥi/モーペルチュイ Pierre-Louis Moreau de   (1698-1759)  《フランスの数学者・天文学者;最小作用の原理を導出した  (1744) .

 

Maureen/mɔːriːn/モーリーン《女子名;アイルランド人に多い》. Ir (dim)Maura;Mary

 

Maures/フランス語 mɔːr/ [Monts des  /F mɔ̃ de/  モール山地《フランス南東部 Riviera の西端にある山塊》.

 

Mauresque/mɔːrɛ́sk, mə-/ a ,  n  Moresque

 

Mauretania /mɔ̀(ː)rəteɪniə, mɑ̀r-, -njə/マウレタニア《古代アフリカ北西部にあった王国;現在のモロッコおよびアルジェリアの一部を含む;Mauritania ともつづる》.

Mauretanian a ,  n

 

Mauriac /mɔːrjɑ́ːk, mɔ̀ːriɑ́ːk/モーリヤック François   (1885-1970)  《フランスの作家;代表作 Therese Desqueyroux  (1927) ;ノーベル文学賞  (1952) .

 

Mauriac/mɔːrjɑ́ːk, mɔ̀ːriɑ́ːk/モーリヤック François   (1885-1970)  《フランスの作家;代表作 Therese Desqueyroux  (1927) ;ノーベル文学賞  (1952) .

 

Maurice /mɔ́(ː)rəs, mɑ́r-, mɔːriːs/

1 モーリス《男子名》.

2 モーリッツ  (G Moritz)  (1521-53)  《ザクセン  (Saxony)   (1541-53) ,ザクセン選帝侯  (1547-53) .

3 マウリッツ  (1567-1625)  《オランダ共和国総督  (1585-1625) ;通称 ' of Nassau'; William 1 世の暗殺後総督となり,陸海軍を整備して共和国の基礎を築いた》. FL=moorish or dark-skinned

 

Maurist /mɔ́ːrɪst/ n  サンモール会士《フランス,ベネディクト会のサンモール修族  (Congregation de St.-Maur)  (1618-1818) の修道士》.

 

Mauritania /mɔ̀(ː)rəteɪniə, mɑ̀r-, -njə/  

1 モーリタニア  (F Mauritanie  /F mɔritani/ )  《西アフリカの大西洋に面する国;公式名 Islamic Republic of   (モーリタニア-イスラム共和国) ;Nouakchott.

2  Mauretania

Mauritanian a ,  n

 

Mauritius/mɔːrɪ́(i)əs; mərɪ́əs/ モーリシャス《1) インド洋南西部,Madagascar 島の東,Mascarene 諸島の島 2) 同島および周辺の島々からなる国;公式名 Republic of   (モーリシャス共和国) ;Port Louis;もと英領;1968 年独立,英連邦に属する》.

Mauritian /-ən/  a ,  n

 

Maurois /mɔːrwɑ́ː/モーロア Andre   (1885-1967)  《フランスの小説家・伝記作家;本名 Émile-Salomon-Wilhelm Herzog  /F ɛrzɔg/ .

 

Maurois /mɔːrwɑ́ː/モーロア Andre   (1885-1967)  《フランスの小説家・伝記作家;本名 Émile-Salomon-Wilhelm Herzog  /F ɛrzɔg/ .

 

Maurras/mɔːrɑ́ːs/モーラス Charles   (1868-1952)  《フランスの詩人・ジャーナリスト・評論家;完全国家主義  (integral nationalism) を唱え,ファシズムの先駆者となった》.

 

Maury /mɔ́(ː)ri, mɑ́ri/モーリー Matthew Fontaine   (1806-73)  《米国の海軍軍人・海洋学者》.

 

Maurya/maʊri(j)ə/マウリヤ朝《インド亜大陸の大半を支配したインド最初の統一国家  (c. 321-c. 185 b.c.)

 

Mauser/maʊzər/〘商標〙 モーゼル《ドイツ Mauser 社製のピストル・ライフル・機関銃》. Peter Paul von Mauser  (1838-1914) ドイツの発明家

 

mausoleum /mɔ̀ːsəliːəm, -zə-/ n   (pl s, -lea  /-liːə/ )

1 広大壮麗な墓(を収めた堂),みたまや,みささぎ; [the M-]  《紀元前 4 世紀小アジアの Halicarnassus に造られた》マウソロスの霊廟,マウソレイオン  (Seven Wonders of the World) . (Lの世界 リベンジ)

2 《口》  [joc]  (飾りたててあるのに)気味の悪い大きな建物[部屋,寝台 など].

mausolean a ,  n  LGk (Mausōlos Mausolus  (d. 353 b.c.) Caria の総督)

 

mauvaise honte/フランス語 mɔvɛːz ɔ̃ːt/ 理由のないはにかみ,遠慮. フランス語=ill shame

 

mauvais goût/フランス語 mɔvɛ gu/悪趣味.

 

mauvais pas/フランス語 mɔvɛ pa/困難,苦境.

 

mauvais quart d'heure/フランス語 mɔvɛ kaːr dːr/いやな[つらい,不愉快な]一刻. フランス語=bad quarter of an hour

 

mauve /moʊv, mɔ́ːv/ n ,  a  モーブ,藤紫《紫色のアニリン染料》;()().

  The color between pink and purple. Mauve. (Move  joc)

  = Make like a tree, leave !

  = Put your egg on the boot. Beat it !

mauvish a 

mauve decade〘米〙 藤色の十年《社会的・文化的に繁栄をみた 1890 年代をいう》.

 

maven, mavin, mayvin《俗》/meɪvən/ n  熟練者,くろうと,達人  (expert) ,目利き,;マニア,ファン. Yid (Orange County ビジネス英語 ビバリーヒルズ白書)

 Math Maven Award

 

maverick /mǽv(ə)rɪk/ n   cf. maven

1

a 焼き印のない牧畜動物《特に 母牛を離れた子牛;最初に焼き印を押した者の所有物と考えられた》.

b 群れから離れた馬[].

2 《口》 《集団の規制を拒む》独立独行の人,《政党内の》一匹狼,独自の路線を行く組織[政党].

   (ER ビジネス英語 ブラザーズアンドシスターズ)

► a  焼き印のない,群れから離れた;わが道を行く,一匹狼の,非主流の

a maverick politician. [Samuel A. Maverick  (1803-70) 自分の牛に焼き印を押さなかった Texas の牧場主

 

mavis/meɪvəs/ n

1 〘鳥〙

a ウタツグミ  (song thrush)  《欧州・アジア産》.

b ヤドリギツグミ  (mistle thrush)  《欧州・アジア産》.

2  [M-]  メイヴィス《女子名》. OF=(obs) thrush

 

mavourneen, -nin/məvʊ́ərniːn, -vɔ́ːr-/ n ,  int  《アイル》 いとしい人  (my darling)  《普通 女性に対して用いる》. Ir

 

maw-1/mɔ́ː/ n

1反芻動物の第四胃;〘鳥〙餌袋 (えぶくろ) ; [joc] 《人間の》胃袋,《がつがつした人の》口や胃,口腹.

2 《貪食な動物や魚類の》口,のど,食道,あご; [fig]  底なし沼,深淵,《奈落の》口.

► vi ,  vt  《俗》 べたべたする,いちゃつく  (smooch) .

mawworm n  〘動〙 回虫;《けっこうなことを言う》偽善者.

maw-2 n  《中南部》 かあさん  (ma, mother) .

 

mawashi/məwɑ́ːi/ n  《相撲力士の》まわし. Jpn

 

mawger /mɔ́ːgər/ a  《カリブ》 〈人・動物が〉やせている.

 

mawkin/mɔ́ːkən/ n  malkin;《方》 だらしのない女;《方》 かかし  (scarecrow) .

 

mawkish/mɔ́ːkɪ/ a

1 少し吐き気を催すような,まずい;気の抜けた.

2 めそめそした,感傷的な,涙もろい. – soppy / maudlin

mawkishly adv    mawkishness n

 

mawlmaul

 

Mawlānā/maʊlɑ́ːnə/マウラーナー《Jalāl ad-Dīn ar-Rūmī の尊称;「われらの師」の意》.

 

mawsie/mɔ́ːzi/ n  《スコ方》 ウールのセーター[カーディガン,チョッキ].

 

Mawson/mɔ́ːs(ə)n/モーソン Sir Douglas   (1882-1958)  《オーストラリアの南極探検家・地質学者》.

 

max《俗》/mǽks/ n  満点,大成功;最大(),限度,ぎりぎり.

  A thief pulled a max off my ATM card. (ヴェロニカマーズ -)

to the max完全に,徹底的に,最高に.

 express oneself to the max

  push to the max

  Nerves stretch to the max. (ロスト)

► vt  〈テストなど〉で最高点[記録]をあげる,大成功[勝利]する;…の頂点[限界,限度]に達する.

► vi  のんびり[リラックス]する,羽を伸ばす.

max out限界[限度]に達する;[]をつかいはたす,とことんやる,やり[食べ]すぎる,目いっぱい使う;大成功する

  max out good time (ソプラノ)

max out (all) one's credit cardクレジットカードを限度額まで使う.

 I’m maxed out. 俺はアh時の塊だ。(フレンズ)

 He was maxed out. 彼は切れていた。(ソプラノ)

 The hospital is maxed out. (= full) (ER)

  This law firm is maxed out with only you in charge. (プラクティス -)

► adv  最高で,最大限に,せいぜい. maximum

Maxマックス《男子名;Maximilian, Maxwell の愛称》.

max.=maximum.

maxed/mǽkst/ a  酔っぱらって. max

Max Factor〘商標〙 マックスファクター《米国 Max Factor & Co.   (Procter & Gamble Co. 傘下) の化粧品》.

 

maxi /mǽksi/ n   (pl maxis)  《口》 マキシ()《くるぶしまでのスカートやコート》;《口》 ひどく大きなもの;《口》 マキシヨット[ボート]  (= yacht [boat])  《大型レーシングヨット》.

► a  《口》 〈衣服が〉くるぶしまで届く,マキシ()(ゴシップガールズ);《口》 《普通より》大型の,一段長い;《俗》 maximum

► vi  《俗》 大成功する. maximum; cf. mini

maxi-/mǽksɪ/ comb form  「並はずれて長い」「並はずれて大きい」

maxiorder. [

 

maxilla/mæksɪ́lə/ n  (pl-lae /-li,-laɪ/ ,s) あご, (jaw) ;〘解・動〙上顎 (じょうがく) ();〘動〙《節足動物の》小顎[小腮] (こあご)  (しょうがく) ,《クモなどの》下顎,顎葉,《甲殻類の》(第二)顎脚. L=jaw

maxillary〘解〙/mǽksəlɛ̀ri; mæksɪ́ləri/ a  maxilla

► n  上顎骨;上顎神経,顎動脈《など》.

maxilliped, -pede/mæksɪ́ləpɛ̀d//-piːd/ n 〘動〙《甲殻類の》顎脚 (がっきゃく) .

maxillo-/mæksɪ́loʊ, mǽksəloʊ, -lə/ comb form  「顎骨」 L;maxilla

maxillofacial/, mæ̀ksəloʊ-/ a  〘医〙 顎顔面の.

 

maxim /mǽksəm/  n 格言,金言;処世訓,座右の銘;法諺 (ほうげん) ;〘哲〙格率《主観的な実践原則》;一般原則,原理

a legal maxim法格言,法諺.

Maxim (グラビア雑誌 ER)

 

Maxim

1 マクシム《男子名》.

2 マクシム Sir Hiram Stevens   (1840-1916)  《米国生まれの英国の発明家;自動機関銃を発明》.

3 Maxim gun. L Maximus

 

maxima  n  maximum の複数形.

maximal/mǽksəm(ə)l/ a  最高の,最大(),極大の  (opp. minimal) ;最も効果的な,完全な.

maximally adv

maximalist n

1  [M-]

a 最大限綱領主義者《テロ行為による政権奪取を唱えたロシア社会革命党のアナキスト的社会主義者;cf. minimalist.

b Bolshevik

2 《一般に》妥協を排して最大限の要求をする人,過激主義者.

► a  過激主義の.

maximalism n

maximalist n

1  [M-]

a 最大限綱領主義者《テロ行為による政権奪取を唱えたロシア社会革命党のアナキスト的社会主義者;cf. minimalist.

b Bolshevik

2 《一般に》妥協を排して最大限の要求をする人,過激主義者.

► a  過激主義の.

maximalism n

Maxim gunマキシム砲《旧式の速射機関銃》.

maximin /mǽksəmɪ̀n/ n

1 〘数〙 マクシミン《ある一組の極小値の中の最大値;cf. minimax

2 〘ゲームの理論〙 マクシミン《一方が利得の最小値を最大にする手(を用いたときの利得の値);cf. theory of games. maximumminimum

maximite n  マクシマイト《ピクリン酸を主とする強力爆薬》.

maximize/mǽksəmaɪz/ vt

1 極限まで増加[拡大,強化]する  (opp. minimize) ;〘数〙 〈関数〉の最大値(を取る条件)を求める,最大化する;〘電算〙 〈ウィンドーを〉最大化する.

2 最大限に活用[重要視]する.

► vi  《教義・責務などについて》最も広義の解釈をする.

maximizer n    maximization n

maximum/mǽksəməm/  n   (pl -ma  /-mə/ , s)  最高点,最大限,最大量,上限,極限;〘数〙 最大,極大()  (opp. minimum) ;〘天〙 変光星の光度の極大時,そのときの光度.

► a  最高[最大](限度);極大の[を示す].

  maximum security labor camp 重罪人収容所(24

► adv  最大で,最高で

a length of ten inches maximum最大で 10 インチの長さ.

maximum and minimum thermometer〘理〙 最高最低温度計.

maximum dose〘医〙 《薬の》極量《安全に投与できる最大薬剤量》.

maximum likelihood〘統〙最大尤 (ゆう) 推定法,最尤法 (=maximumlikelihoodestimation) .

maximum price《許容される》最高価格.

maximum sustainable yield最大持続生産量,最大維持収穫量,持続可能最大収量《個体群を減らすことなく永続的に採取[捕獲]することのできる最高の収量; MSY;〘生態〙 最適収穫量《個体群の大きさが最大の増加生物量を生むような理論的な値》.

maximum thermometer〘理〙 最高温度計.

maximus /mǽksəməs/ a  最大の;最年長の  (major) ;〘鳴鐘〙 12 個一組の鐘を用いる鳴鐘法の. (カリフォーニケーション)

maxisingle n  EP ,マキシシングル.

maxiskirt n  マキシスカート  (maxi) .

Maxipad タンポン(商 NipTuck

 

Maxim's/mǽksɪmz/マキシム()Paris にある高級レストラン・ナイトクラブ》.

 

Maximilian /mæ̀ksəmɪ́ljən/

1 マクシミリアン《男子名;愛称 Max.

2 マクシミリアン

(1)  (1832-67)  《オーストリア大公,メキシコ皇帝  (1864-67) ;オーストリア皇帝 Francis Joseph 1 世の弟;フランスのメキシコ占領に伴い皇帝となったが,革命軍に銃殺された》

(2) I  (1459-1519)  《神聖ローマ帝国皇帝  (1493-1519)

(3) II  (1527-76)  《神聖ローマ帝国皇帝  (1564-76) . GmcL (MaximusAemilianus)

Maximilien/mæ̀ksəmɪ́ljən/マクシミリアン《男子名》. フランス語

 

Maxine/mæksiːn/マクシーン《女子名》. F (fem dim);Max

 

maxixe/məiː(ə)/ n   (pl maxixes  /-əz/ )  マシーシュ《two-step に似たブラジル起源のダンス》. Port

 

maxwell/mǽkswɛ̀l, -wəl/ n  〘理〙 マクスウェル《強度 1 gauss の磁場 1 cm2 を通過する磁束の単位; Mx. James C. Maxwell

Maxwell

1 マクスウェル《男子名;愛称 Max.

2 マクスウェル

(1) (Ian) Robert   (1923-91)  《チェコ出身の英国の出版人・実業家;本名 Jan Lodvik Hoch,あだ名は 'Captain Bob'; Daily Mirror をはじめとする Mirror グループの会長;死後 不正な経営が発覚して,グループは崩壊》

(2) James Clerk  /klɑ́ːrk/    (1831-79)  《スコットランドの物理学者;電磁気の理論を定式化した》.

Maxwell-Boltzmann distribution〘理〙 《古典力学に従う理想気体の》マクスウェル-ボルツマン分布. James C. Maxwell and Ludwig Boltzmann

Maxwell DaviesDavies

Maxwell House〘商標〙 マクスウェルハウス《米国製のインスタントコーヒー》.

Maxwellian/mækswɛ́liən/ a  James C. Maxwell .

Maxwell's demon〘理〙 マクスウェルの魔物《熱力学第 2 法則に反する仮想上の存在;隔壁の一方へ一定以上の速度の分子のみを通過させる番人の役をする超人的な仮想上の生物》.

Maxwell's equationマクスウェル方程式《James C. Maxwell が提出した電磁場の時間的・空間的変化を記述する 4 つの基本的な方程式の一つ》.

 

may-1/meɪ, meɪ/  v auxil   (p might)

1  /meɪ, mɛ,() mə/

a  [許可 …してもよろしい[さしつかえない]

I'd like to try if I may.よろしければやってみたいと思います

If I may say so, you are mistaken.そう言っては何ですが,あなたは勘違いをしていると思う

  If I may say so = If I may (ビジネス英語)

Who are you, may I ask [iron]  どなたさまでしたかね.

(1) 否定は軽い禁止の意味で may not ということもあるが 通例は must not という

May I smoke here?―Yes, you may (smoke).

ここでタバコを吸ってもいいですか―ええ,(吸って)いいですよ  (cf. No, you must not. いいえ,だめです / You may not smoke here. ここでは吸わないことになっています) .

(2) 口語ではこの may の代わりに can を用いることがある.

(3) 口語で May I…? の代わりに Can I…? ということがある.

b  [認容 …と言ってもさしつかえない,…と言うのはもっともだ ★この意味の否定は cannot

You may call him a genius, but you cannot call him a man of character.彼を天才だと言ってもよいが人格者だとは言えない.

c 《古》  [可能 できる  (can)

as best one mayできるだけ,どうにかこうにか

Gather ye rosebuds while ye may.《諺》 バラのつぼみは摘めるうちに摘め

He who runs may read.走りながらでも読める(ほど明白)

Much may be said on both sides.両方に言い分があろう.

2  [推量]

a  [可能性]

(1) …かもしれない,…なこと[場合]がある

It may be  (=Perhaps it is) true.本当かもしれない

You may walk for miles without meeting anyone.何マイルも歩いてだれにも会わない場合がある.

★この意味の否定は may not  (cf. can-1 3)

He may not succeed.成功しないかもしれない

He may come, or he may not.来るかもしれないし来ないかもしれない.

(2)  [可能性を表わす文中の名詞節において]

It is possible that he may come tomorrow.あるいは明日来るかもしれない.

b  [mayhave done, have been]  …した[だった]かもしれない

He may have said so.彼はあるいはそう言ったかもしれない.

c  [疑問文で不確実の意を強めてまたは丁寧さを表わして 〈いったいだれ[,どうして]…〉だろう,かしら

Who may you be?どなたでしたかしら.

(1) 話し手の優越感を暗示することがある.

(2) ask, think, wonder, doubt などの動詞に伴う間接疑問文にも用いられる.

3

a  [祈願・願望・呪い 願わくは…ならんことを,…させたまえ

  May the best get in Yale university. (ゴシップガールズ)

 May you not only make it, but enjoy it. (プライベートプラクティス)

 Long may they enjoy it.

  Mya the best man win. (ビジネス英語)

May you succeed!ご成功を祈る

Long may he live!彼の長寿を祈る

May it please your honor!恐れながら申し上げます.

(1) この用法では語順は常に「助動詞 may+主語+動詞」.

(2) 口語では I hope you'll succeed のような言い方が普通.

b 《主に文語》  [要求・希望などを表わす文にかかる名詞節において]

I hope he may  (=will) succeed.彼の成功を祈る

I wish it may not prove true.本当のことになりませんように.

4  [副詞節において]

a  [目的 …するために

I work hard (so) that  (=in order that) I may support my family.家族を養うため一所懸命に働く.

★《米》 では may の代わりに can, shall, will を用いることが多い.

b  [譲歩 たとえ…であろうとも

Whoever may say so [No matter who may say so], you need not believe him.  だれがそう言おうと信ずるには及ばない《口語ではしばしばこの may を用いないで Whoever says so [No matter who says so],…のようにいう》

come what may.どんな事が起ころうとも

5 《法令などで》…するものとする  (shall, must) .

be that as it mayいずれにせよ,それはとにかく  (however that may be) . (24 ソプラノ フレンズ ホワイトハウス プリズンブレイク デスパレートな妻たち)

I may [might] sayこのことは申し上げておいたほうがよいかもしれません.

may (just) as well do. ( するくらいなら)したがよろしい,(まあ)…するのも悪くはない[してもよい],…するも同然だ

That is [That's] as (it) may be=That may well be [時に but で始まる節が続く そういうことかもしれないが(まだ決まったわけではない[別の見方もある]). (ビバリーヒルズ白書)

maybe/meɪbi, mɛ́bi/  adv  もしかすると,ことによると,場合によっては,あるいは  (perhaps) ; [文代用]  (あるいは)そうかもしれない,かもね

Maybe he will come here.ことによると彼はここへ来るかもしれない

Maybe someone could move that chair?どなたかその椅子を動かしてしただけないでしょうか

And I don't mean maybe.《口》 しかも「ことによると」じゃないんだぞ,本気だぞ《しばしばおどし文句》

as soon as possible [one can, may be, 《口》 maybe]できるだけ[なるべく]早く,一刻も早く.

► n  不確かな事柄,はっきりしないこと[事態]. it may be

may-2/meɪ/ n  《古》 maiden

May/meɪ/  n

1

a 五月  (cf. March) ;(の前期); [m-]   [fig]  人生の盛り,青春.

  Sell in may and go away. 6月以降はバカンスなどで市場がパッとしないから5月までの上昇局面で売り抜けよう。

b May Day五月祭;メーデー《労働者の祭典;5 1 日》

the Queen of (the) May=May queen五月の女王,メイクイーン  (Queen of (the) May)  《五月祭の女王に選ばれた少女;花の冠をかぶる》.

c  [pl]  〘ケンブリッジ大学〙 (五月の)最終試験, May races〘ケンブリッジ大学〙 5 月末か 6 月上旬の》五月競漕,五月レース.

2  [m-]  May Day の飾りつけ用の(花のついた); [m-]  〘植〙 (セイヨウ)サンザシ  (hawthorn) ,サンザシの花[開花]  (cf. mayflower) ; [m-]  〘植〙 《春咲きの》シモツケの類

when the may is out

サンザシの花咲くころ.

3 メイ《女子名;「五月」の意または Mary の愛称から》.

4 メイ Sir Thomas Erskine , 1st Baron Farnborough  (1815-86)  《英国の法律家》.

May and December [January]若い女と年老いた男(の結婚)

 May and December romance – rob the cradle

cf. ハロルドとモード 少年は虹を渡る』(Harold and Maude)は、ハル・アシュビー監督の1971年公開の映画。 自殺を演じることを趣味としている19歳の少年と、天衣無縫な79歳の老女との恋を描き、米国でカルト的な人気を誇る作品

► vi   [m-]  五月祭[メーデー]に参加する;五月[]に花を摘む  go Maying.

mayapple n   [M-]  〘植〙 メギ科ポドフィルム属の草本,《特に》アメリカミヤオソウ,ポドフィルム  (=wild mandrake)  5 月に黄色をおびた卵形の実を結ぶ》;ボドフィルムの果実.

May Ball〘英〙 メイ ボール《毎年 5-6 月の May Week Eights Week Oxford Cambridge の両大学で催される公式ダンスパーティー》.

May beetle [bug]〘昆〙 コフキコガネ  (June beetle) ;ヨーロッパコフキコガネ  (cockchafer) .

May blob [pl]  〘植〙 リュウキンカ  (marsh marigold) .

maybush n  〘植〙 (セイヨウ)サンザシ  (hawthorn) .

Mayday /meɪdeɪ/ n  《航空機・船舶の,無線電話による》国際遭難救助信号,メーデー. (フランス語)m'aidez help me

  a mayday signal = an SOS signal 

May Day 五月祭;メーデー《労働者の祭典;5 1 日》

  spring labor offensive 春闘 = spring wage negotiation

May dew  5 (1 )の朝露《美顔・医薬的効果があるとされた》.

mayest  /meɪəst, meɪst/ v auxil  《古》 may-1 の直説法二人称単数現在形

thou mayest=you may.

Mayfair /meɪfɛ̀ər/メイフェア《London の都心部 Hyde Park の東の地区;かつて高級住宅地であったが,現在はホテル・クラブ・専門店・オフィスビルなどが多い》.

mayflower n

1 五月に花咲く草木,《特に》サンザシ  (hawthorn)  (cf. May) ,キバナノクリンザクラ  (cowslip) ,リュウキンカ  (marsh marigold) ,イワナシ  (arbutus) .

2  [the M-]  メイフラワー号《1620 Pilgrim Fathers を乗せて英国から新大陸へ渡航した船の名》.

Mayflower Compact [the]  メイフラワー契約《1620 11 11 Mayflower 号上で Pilgrim Fathers が署名した新政府建設に関する協約》.

mayfly  n   [M-]  〘昆〙 カゲロウ  (=dayfly, drake, ephemera) ;〘釣〙 カゲロウに似せた毛針.

May 4th Movement / ðə fɔ́ːrθ / [the] 〘中国史〙五・四 (ごし) 運動《191954日に北京で起こった愛国的民衆運動》.

mayhap /meɪhæ̀p, -/ adv  《古》 perhaps. it may hap

maying n   [M-]  五月祭の祝い(に参加すること);五月祭の花摘み.

May lily〘植〙 ドイツスズラン  (lily of the valley) .

maypole n

1  [M-]  メイポール《彩色して花・リボンなどで飾った柱;五月祭にその頂部にくくられたテープを持って周囲を回りながら踊る》.

2 のっぽの男,背高のっぽ.

maypop /meɪpɑ̀p/ n  〘植〙 チャボトケイソウ(の果実).

May queen五月の女王,メイクイーン  (Queen of (the) May)  《五月祭の女王に選ばれた少女;花の冠をかぶる》.

May races pl  〘ケンブリッジ大学〙 5 月末か 6 月上旬の》五月競漕,五月レース.

mayst /meɪst/ v auxil  《古・詩》 may-1 の直説法二人称単数現在形thou mayst=you may.

Maythorn n  〘植〙 (セイヨウ)サンザシ  (hawthorn) .

Maytide, Maytime n  五月(の季節).

May tree〘植〙 (セイヨウ)サンザシ  (hawthorn) .

mayweed n  〘植〙 カミツレモドキ  (=dog fennel, stinking chamomile)  《ヨーロッパ原産のキク科の雑草;悪臭がある》.

May Week〘ケンブリッジ大学〙 ボートレースの行なわれる週《5 月末または 6 月上旬;cf. May Ball

May wineメイワイン《1) シャンパン・モーゼル[ライン]ワイン・クラレットを混ぜ,クルマバソウで香りをつけたパンチ 2) クルマバソウで風味をつけた白ワイン;オレンジ[パイナップル]の薄片を入れる》.

 

maya〘ヒンドゥー教〙/mɑ́ːjɑː, -jə, maɪə/ n  マーヤー《現象の世界を動かす原動力》;幻影(としての現象の世界); [M-]  マーヤー《maya を象徴する女神》. Skt

Maya /maɪə/ n  a  (pl , s)  マヤ族《中米 Yucatan 地方,ベリーズ,グアテマラなどに居住し,マヤ語族に属する言語を用いる先住民》.

b マヤ語. (Guatemala and Mexico)

Mayan/maɪən/ n  マヤ語系種族;《メキシコ・中米地方で用いられる》マヤ語族.

► a  マヤ語系種族の;マヤ語族の.

Mayanist n  マヤ学者,マヤ文明[歴史]の専門家.

Mayapan/maɪəpɑ́ːn/マヤパン《メキシコ南東部 Yucatan 州西部のマヤ遺跡》.

 

Mayaguana/meɪəgwɑ́ːnə/マヤグアナ《バハマ諸島南東部の島》.

 

Mayagüez/maɪəgwɛ́z, -s/マヤグエス《プエルトリコ西部の市・港町》.

 

Mayakovsky/mɑ̀ːjəkɔ́ːfski, maɪə-, -kɔ́ːv-/マヤコフスキー Vladimir Vladimirovich   (1893-1930)  《ソ連の詩人》.

 

Mayence/フランス語 majɑ̃ːs/マイヤンス《Mainz のフランス語名》.

 

Mayenne /フランス語 majɛn/

1 マイエンヌ《フランス北西部 Pays de la Loire 地域圏の県;Laval.

2  [the]  マイエンヌ川《フランス北西部を南流,Sarthe 川と合流し Maine 川となる》.

 

Mayer

1  /meɪər/  メイヤー Louis B(urt)   (1885-1957)  《ロシア生まれの米国の映画制作者;MGM 創設者の一人》.

2  /maɪər/  マイヤー,メイヤー Maria Goeppert   (1906-72)  《ドイツ生まれの米国の物理学者;原子核の殻模型を提案;ノーベル物理学賞  (1963) .

3  John Mayer19771016 - )は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、ギタリストである。コネチカット州生まれのユダヤ系アメリカ人。バークリー音楽大学中退。 ギタリストとしての評価は非常に高く、若手ながらすでにエリック・クラプトンやバディ・ガイ、B.B.キングなどの大御所ブルース・ギタリストとの共演を果たしている。

Your Body Is A Wonderland. (by John Mayer ヴェロニカマーズ)

 

Mayhew/meɪhjuː/メイヒュー Henry   (1812-87)  《英国のジャーナリスト・作家;Punch 誌の共同発起人で,共同編集者;London Labour and the London Poor  (1851) .

 

Maynard/meɪnərd/メイナード《男子名》. Gmc=stronghardy

 

Maynooth/meɪnuːθ/メイヌース《アイルランド東部 Kildare 県の町》.

 

mayn't /meɪ(ə)nt/ 《口》 may not の短縮形.

 

Mayo

1  /maɪoʊ/   [the]  マヨ川《メキシコ北西部 Sonora 州を南西に流れて California 湾に注ぐ川》.

2  /meɪoʊ メイヨー《アイルランド北西部 Connacht 地方の県;Castlebar.

3  /meɪoʊ メイヨー《米国の医師一家;Mayo Clinic の基礎を築いた William Worrall   (1819-1911) 2 人の息子 William J(ames)  (1861-1939) , Charles (Horace)  (1865-1939) のほか Charles の息子 Charles W(illiam)  (1898-1968) など》.

Mayo Clinic [the]  メイヨークリニック《Minnesota Rochester にある世界最大級の医療センター;20 世紀初頭に William Worrall Mayo 父子の病院から発展》.

 

Mayon/mɑːjoʊn/ [Mount]  マヨン山《フィリピンの Luzon 島南東部の活火山  (2421m) .

 

mayo /meɪoʊ/ n  《口》 =mayonnaise  (ソプラノ ダーマ)

mayonnaise/meɪəneɪz, -/  n  マヨネーズ;マヨネーズをかけた料理. F〈?(fem)mahonnais of Mahon (Minorca の港)

 

mayor /meɪər, mɛ́ər, (特に 人名の前で) mɛər; mɛ́ər/   n  市長,町長,首長《city, town, borough の長》,《時に village の》村長 [the]  〘英〙 London, York など大都市の》市長

 He is mayor of crazy town. = He is crazy.

  He is mayor of gaytown. = He is gay.

mayoral /, meɪɔ́ːrəl/  a

mayorship n  市長[町長]の職[身分].

mayoralty n  市長[町長]の職[任期]

mayor-council a  〘米〙 首長-議会方式の,市長-市会型の《立法機能と行政機能とが分離し,選挙により選出された議会および首長がそれぞれの面で市政を執行する;cf. council-manager plan.

mayoress n  女性市長[町長];市長[町長]夫人(代理)

Lady Mayoress〘英〙 London などの大都市の》市長  (Lord Mayor) の夫人.

mayor of the palace [the]  《もと》メロヴィング朝の大宰相,《一般に》実権を有する属官[部下].

mayor's court〘法〙 市長裁判所《いくつかの市に認められた,市長が主宰する下位裁判所;Mayor's Court of London が有名であった》.

 

Mayotte/フランス語 majɔt/マヨット《Madagascar 島の北西 Comoro 諸島にある島;フランスの海外県;Mamoudzou.

 

Mayr/maɪər/マイヤー Ernst Walter   (1904-2005)  《ドイツ生まれの米国の動物分類学者・進化生物学者;Animal Species and Evolution  (1963) , The Growth of Biological Thought  (1982) .

 

Mays /meɪz/メイズ Willie (Howard)   (1931- )  《大リーグの強打者;生涯本塁打 660 本》.

 

mayvinmaven

 

Mayyali /maɪjɑ́ːli/マイヤリ《Mahe の旧称》.

 

Mazaca/mǽzəkə/マザカ《Kayseri の古代名》.

 

mazaedium/məziːdiəm, mæ̀zəiː-/ n   (pl -dia  /-diə/ )  〘植〙 マザエディウム《ホネタケ類の子嚢胞子が粉塊状になったもの》,《マザエディウムの生じた》粉塊状子実体.

 

mazagran/フランス語 mazagrɑ̃/ n  マザグラン《グラスに入れて出すアイスコーヒー》.

 

mazal tovmazel tov

 

mazar/məzɑ́ːr/ n  〘イスラム〙 聖者の墓,聖廟.

 

mazard-1, mazzard /mǽzərd/ n  《古・方》 ,;《廃》 mazer. mazer, -ard

 

mazard-2mazzard-1.

 

Mazār-e Sharīf /məzɑ́ːri əriːf/マザーリシャリーフ《アフガニスタン北部の市;「聖者の墓」の意;15 世紀に Muhammad の娘婿であった第 4 代カリフ Ali の墓が発見されたといわれ,墓廟が建てられて,特にシーア派信者の参詣の対象となっている》.

Mazarin/mæ̀zəræ̃́; F mazarɛ̃/マザラン Jules   (1602-61)  《フランスの枢機卿・政治家;Richelieu の跡をうけて宰相となり,フランスをヨーロッパの最強国とした》.

 

Mazarin Bible [the]  マザラン聖書《Gutenberg Bibleの異称》. Jules Mazarin の蔵書中にあったことから

 

mazarine /mæ̀zəriːn, -, -rən/ n , a 濃い藍 (あい) (),桔梗 (ききょう) ().

the mazarine robeロンドン市参事会員の制服. Mazarin

 

Mazatlan/mɑ̀ːzətlɑ́ːn, -sə-/マサトラン《メキシコ西部 Sinaloa 州南部の太平洋に臨む市・港町》.

 

Mazda/mǽzdə/ Ahura Mazda

 

Mazdaism, Mazdeism/mǽzdəɪ̀z(ə)m/ n  Zoroastrianism

 

Mazdak /mǽzdək/マズダク《5-6 世紀のペルシアの宗教・社会改革者;財産・女性の共有や肉食の禁止などを説いた》.

 

maze /meɪz/  n  迷路,迷宮,迷路園;《紙の上で行なう》迷路遊び;錯綜したもの〈of;混乱;当惑

  a maze of streets

  a maze of regulations

  corporate maze

in a maze困って.

► vt   [pp]  まごつかせる,当惑させる;《方》 〈人〉に目をまわさせる,ぼうっとさせる.

mazelike a

Maze (Prison) /meɪz(-)/ [the]  メイズ刑務所《北アイルランド Belfast の西 Lisburn にあった刑務所;1971 年開設,80 年代に IRA の受刑者のハンストや脱走で死者を出した;2004 年閉鎖》.

mazy/meɪzi/ a  迷路  (maze) のような,曲がりくねった;混乱した,当惑した.

mazily adv    maziness n

 

mazel/mɑ́ːz(ə)l; mǽz-/ n  《俗》 ,好運. Yid

 

mazel [mazal] tov /mɑ́ːz(ə)l tɔ́(ː)v, -tɑ́v, -f; mǽz-/ int  おめでとう  (congratulations) . Heb

  “The baby was born.” – “Mazel tov !”

 

mazer/meɪzər/ n  《脚付き銀縁の木[金属]製の》大杯

 

Mazola /məzoʊlə/〘商標〙 マゾーラ《コーン油;コーン油を原料としたマーガリン》.

 

mazooma, -zoo(la), -zoomy  /məzuːmə//-zuː(lə)//-zuːmi/ n  《俗》 mazuma

 

Mazowiecki /mɑ̀ːzoʊvjɛ́tski/マゾヴィエツキ Tadeusz   (1927- )  《ボーランドの政治家・ジャーナリスト;首相  (1989-91) .

 

mazuma, me-, -zu(l)la/məzuːmə//məzuːlə/ n  《俗》 ,現ナマ. Yid

 

mazurka, -zour-/məzə́ːrkə, -zʊ́ər-/ n  マズルカ《1) ポーランドの 3 拍子の軽快な民族舞踊 2) その舞曲,またそのリズムによる 3/ [3/] 拍子の曲》. F or GPol=(dance) of Mazur (Mazovia ポーランドの一地方)

 

mazut /məzuːt/ n  燃料油  (fuel oil) .

 

mazzard-1, mazard/mǽzərd/ n  〘植〙 セイヨウミザクラ  (sweet cherry) . mazar

mazzard-2mazard-1.

 

Bomu, Mbomou /boʊmu//əmboʊmu/ [the]  ムボム川《コンゴ民主共和国と中央アフリカ共和国の国境を西流して Uele 川に合流し,Ubangi 川を形成》.

MAなどの学位を受ける<commence

 

M'Carthy/məkɑ́ːrθi/マッカーシー Justin   (1830-1912)  《アイルランドの政治家・小説家》.

 

McBain/məkbeɪn/マクベイン Ed   (1926-2005)  《米国のミステリー作家;本名 Evan Hunter; Hunter 名による The Blackboard Jungle  (1954) McBain 名による 87 分署シリーズ  (1956 以降) をヒットさせた》.

 

 

Mazzini/mɑːtsiːni, -dziː-/マッツィーニ Giuseppe   (1805-72)  《イタリアの革命家;青年イタリア党を結成;統一運動を推進》.