■og, ogg /ɑ́g/ n 《豪俗》 1 シリング.
■OG⇒ogee
■O.G. /oʊʤiː/ n 《俗》 一目置かれた兄貴分のギャング. original gangster (ソプラノ×2Lie to me)
■OG=Officer of the Guard◆〘郵趣〙 original gum.
■Ogadai /oʊgədaɪ/ Ögödei
■Ogaden /oʊgɑ́ːdeɪn/ [the] オガデン《エチオピア南東部のソマリアに接する地域;1960 年代初めから分離運動が展開され,78 年ソマリア軍が侵入したが翌年エチオピア軍が撃退した》.
■Ogalala⇒Oglala
■ogam⇒ogham
■O gauge /oʊ /〘鉄道模型〙 O ゲージ《軌間は約 11/4 inches》.
■Ogbomosho /ɑ̀gbəmoʊ∫oʊ/オグボモショ《ナイジェリア南西部の市》.
■Ogdei /ɔ́ːgdaɪ/Ögödei
■Ogden /ɔ́(ː)gdən, ɑ́g-; ɔ́g-/
1 オグデン《男子名》.
2 オグデン C(harles) K(ay) 〜 (1889-1957) 《英国の心理学者;Basic English を考案した》.
3 オグデン《Utah 州北部 Salt Lake City の北にある市》.
■ogee, OG /oʊʤiː, -/ n 反曲線,葱花 (そうか) 線,オジー《Sを裏返した形の曲線》;〘建〙オジー《形の繰形》;〘建〙オジーアーチ (=arch) 《上部がねぎぼうず形》.
► a 葱花線形[S 字形]の〈線・繰形〉. C17〈?ogive
・ogeed a 反曲の,葱花線形の.
■og(h)am/ɑ́gəm, oʊg-, oʊ(ə)m/ n オガム文字《古代ブリテン・アイルランドで用いられた文字》;オガム碑銘.
・ogamist n ogham 刻印者.
・oghamic /-gǽm-/ a OIr ogam;考案者 Ogma にちなむという
・Ogham Irish=Old Irish
■Oglala, Ogalala/ɑglɑ́ːlə//ɑ̀gə-/ n
a (pl 〜, 〜s) オグララ族《Teton 族系 Dakota 族のインディアン》.
b オグララ語.
■ogdoad /ɑ́gdoʊæ̀d/ n 8; 8 つの一組.
■Ogen (melon) /oʊgɛ̀n(-)/〘園〙 オーゲンメロン《皮はオレンジ色に緑色の筋がはいり,果肉はうす緑色で甘い小型のメロン》. 開発されたイスラエルのキブツの名から
■ogfray /ɑ́gfreɪ/ n 《俗》 [derog] フランス人 (frog) .
■ogg⇒og
■oggin /ɑ́gən/ n 《俗》 水路,川,運河,海.
・oghamic /-gǽm-/ a OIr ogam;考案者 Ogma にちなむという
■Ogham Irish=Old Irish
■ogive /oʊʤaɪv, -/ n 〘建〙オジーヴ《丸天井の対角線リブ;とがりアーチ》;〘建〙オジー (ogee) ;〘ロケット〙蛋形 (たんけい) 部《ミサイル・ロケット頭部の曲線部》;《砲弾先端の》仮帽;〘統〙累積度数分布図.
・ogival /oʊʤaɪv(ə)l/ 〘建〙 a オジーヴの;オジー形の. OF<?
■Oglala, Ogalala /ɑglɑ́ːlə//ɑ̀gə-/ n
a (pl 〜, 〜s) オグララ族《Teton 族系 Dakota 族のインディアン》. b オグララ語.
■ogle /oʊg(ə)l/ n 色目;《俗》 目.
► vi , vt 《性的関心[誘い]の目で》見る,なめるように見る,(…に)色目をつかう〈at〉;じろじろ見る,じーっと見つめる. (ボーンズ ボストンリーガル)
= make goo-goo eyes at ~
ogle my butt crack (ボーンズ)
・ogler n
■Oglethorpe /oʊg(ə)lθɔ̀ːrp/オーグルソープ James Edward 〜 (1696-1785) 《英国の軍人・博愛主義者;Georgia 植民地の建設者》.
■Ögö・dei /oʊgədeɪ/オゴデイ,オゴタイ (1186-1241) 《モンゴル帝国の第 2 代皇帝 (1229-41) ;廟号は太宗;Genghis Khan の第 3 子》.
■ogonek /oʊgoʊnɛ́k/ n オゴネク《ポーランド語の a, e などの文字の下に付ける(̨)の記号;鼻音性を表わす;cedilla を裏返したもの》. Pol=bobtail
■Ogooué, Ogowe /oʊgəwéɪ/ [the] オゴウェ川《コンゴ共和国南西部からガボンを通って大西洋に注ぐ》.
■OGPU, Ogpu /ɑ́gpuː/〘ソ連〙 合同国家保安部,オーゲーペーウー《政治警察 (1922-34) ;NKVD に吸収》. Obedinyonnoye Gosudarstvennoye Politicheskoye Upravleniye=Unified Government Political Administration
■ogre /oʊgər/ n 《民話・童話の》人食い鬼[巨人,怪物];鬼のような人;恐ろしいもの[事].
・ogress /oʊg(ə)rəs/ n fem
・ogreish a ogreishly adv F<?;1697 年 Perrault の造語
■Ogun /oʊguːn, oʊguːn/オグン《ナイジェリア南西部の州;☆Abeokuta》.
■Ogyges/ɑ́ʤəʤiːz/〘ギ神〙 オーギュゴス《Boeotia の英雄;その治世中に大洪水があった》.
■Ogygia/oʊʤɪ́ʤiə/〘ギ神〙 オーギュギア《Calypso の島》.
■Ogygian/oʊʤɪ́ʤiən/ a オーギュゴス (Ogyges) 王(の時代の大洪水)の;太古の.
■oh-1/oʊ/→ int
1 おお,おや,あ,ああ《驚き・恐怖・感嘆・苦痛・喜び・願望などいろいろの感情を表わす》
・Oh dear (me)!おやまあ
・Oh for a real leader!ああ真の指導者よ現われよ
・Oh that I were young again!ああ,もう一度若くなりたい
・Oh God!おお神よ.
2 おーい,おい《直接の呼びかけ》.
3 なるほど,うん《相手の話を理解したとき》.
4 そうねえ《例を挙げたり,おおよそのことを述べたりする》.
★O はいつも大文字で書かれ直後にコンマや感嘆符を伴わないが,oh は文中に用いることもあり通例 コンマ・感嘆符を伴う.⇒O2.
・oh, andあ,そうそう《何かを思い出して付け加える》.
・Oh, no.とんでもない,まったく (certainly not) .
・Oh, no.なんてことだ,ひどい《恐怖など》.
・oh-so adv 《口》 すごく,とっても
・Oh, sure (you will)! [皮肉に] そうでしょうよ(あんたならやるでしょうよ).
・Oh well!まあいいや,こんなこともあるさ,しかたがない.
・Oh, yes [yeah].そうですとも,まったくだ.
・Oh, yeah?《口》 (へえ)そうかね,まさか,おおそうかい《不信・懐疑・けんか腰の言い返しなど》.
► n 'oh' という叫び.
► vi 'oh' と叫ぶ. o2
・oh-dark-thirty n 《軍俗》 早朝,未明,払暁.
・oh-dee/oʊdiː/ n , vi 《俗》 麻薬のやりすぎ(で死ぬ) (OD) .
・oho /oʊhoʊ/ int オホー,ほほう,ほーっ,おや《驚き・愚弄・歓喜などを表わす》. o-2+ho-1
・oh-oh⇒uh-oh
・oh-so adv 《口》 すごく,とっても.
・Oh! Susanna「おお,スザンナ」 《Stephen Foster 作の歌曲 (1847) 》.
・uh-oh, oh-oh/ʌ́oʊ/ int さあたいへん,これはまずい[やばい],あやや《困った事態になったとき》;ゲッ,あーあー《失望・落胆など》.
■oh-2 n ゼロ (zero)
・My number is double oh seven two.《電話番号などを言うとき》こちらの番号は 0072 です.
[ゼロ 0 を o /oʊ/ と読んだもの
■OH=Ohio.
■O'Hara/oʊhǽrə; -hɑ́ː-/オハラ John (Henry) 〜 (1905-70) 《米国の作家;ハードボイルド風の風俗小説を書く;Appointment in Samarra (1934) 》.
★⇒Scarlett O'Hara
■OG網<old girl network>old girl network
[the] 《女性の》学閥,OG 網 (cf. old boy network)
■-aholic, -oholic/əhɔ́(ː)lɪk, əhoʊl-, əhɑ́l-/ n comb form 「…耽溺者」「…中毒者」「…の強迫的渇望者」
foodaholic; workaholic.
■O'Hare International Airport/oʊhɛ́ər-/オヘア国際空港《Chicago 市の北西にある空港》.
■OHC〘車〙 overhead camshaft 頭上カム軸式.
■O. Henry→ ⇒Henry
■OHG=Old High German.
■ohia, ohia lehua /oʊhiːə/ n lehua. Haw
■O'Higgins/oʊhɪ́gənz, oʊiːgəns/オヒギンス,オイギンス
(1) Ambrosio 〜 (1720?-1801) 《アイルランド生まれの軍人;スペインの南米植民地行政官》
(2) Bernardo 〜 (1778-1842) 《チリの革命家;前者の子;異名 Liberator of Chile;チリをスペイン支配から解放し,最高指導者となった》.
■Ohio /oʊhaɪoʊ, ə-, -ə/→
1 オハイオ《米国 Midwest 地方東部の州;☆Columbus;略 O., OH》.
2 [the] オハイオ川《Pennsylvania 州西部で Allegheny, Monongahela 両川が合流して形成され,南西に流れて Mississippi 川に合流する》.
・Ohioan a , n
・Ohio buckeye〘植〙 オハイオトチノキ (=fetid buckeye) 《米国中部・南東部原産のトチノキの一種;目立たない黄緑色の小さな花をつけ,実の表面にはとげがある;Ohio 州の州木》.
■Öhlenschläger⇒Oehlenschläger
■Ohlin /oʊlɪn/オリーン Bertil (Gotthard) 〜 (1899-1979) 《スウェーデンの経済学者・政治家;国際貿易理論の基礎を築いた;ノーベル経済学賞 (1977) 》.
■ohm /oʊm/ n 〘電〙 オーム《電気抵抗の MKS 単位;記号 Ω》.
・ohmic a ohmically adv ↓
■Ohmオーム Georg Simon 〜 (1787-1854) 《ドイツの物理学者;オームの法則 (Ohm's law) を発見》.
・ohmage n 〘電〙 オーム数.
・ohm-ammeter n 抵抗電流計.
・ohmic resistance〘電〙 オーム抵抗.
・ohmmeter/-(m)m-/ n 〘電〙 オーム計,オームメーター,電気抵抗計.
・Ohm's law〘電〙 オームの法則《導体を流れる電流の強さは,その両端における電位差に比例する》.
■OHMS=On His [Her] Majesty's Service (⇒service-1 成句) .
■-oholic⇒-aholic
■ohone⇒ochone
■OHP /oʊeɪpiː/ n overhead projector
■Ohře /ɔ́ːrʤə/ [the] オフルジェ川 (G Eger) 《ドイツ Bavaria 州北東部から北東に流れ,チェコ北西部で Elbe 川に合流》.
■Ohrmazd /ɔ́ːrməzd/ Ormazd
■OHV〘車〙 overhead valve 頭上弁式.
■oi-1/ɔ́ɪ/ int 《口》 オイ《hoy-2 の下品な発音で,人の注意をひく発声》.
► a やかましい,うるさい〈ポップミュージック〉.
■oi-2⇒oy-2.
■OIC=optical integrated circuit.
■-oic /oʊɪk/ a suf 〘化〙 「カルボキシルを含む」 -o-
■OIcel=Old Icelandic.
■oick, oik/ɔ́ɪk/ n 《俗》 下品な[がさつな,いやな]やつ,百姓.
■-oid /ɔ̀ɪd/ a suf , n suf 「…のような(もの)」「…状の(もの)」「…質の(もの)」
negroid, celluloid.
■-oidal /ɔ́ɪdl/ a suf -oid
■-oidea, -oida, -oidei /ɔ́ɪdiə//-də//-diaɪ/ n pl suf 〘動〙 「…の特徴[性質]の動物」 《分類名に使う》. NL (-oid)
■oidium /oʊɪ́diəm/ n (pl -ia /-iə/ ) 〘菌〙 オイディウム《O~ 属のウドンコカビの総称》;〘菌〙 分裂子 《1) 菌糸が寸断してできる柱状の無性胞子で,arthrospore (節胞子) ともいう 2) 分裂子柄上の一種の分生子》;〘植〙 《特にブドウの》 oidium によるウドンコカビ(病). NL (Gk ōion egg, -idium)
■OIEO=offers in excess of… 《不動産広告などで》…を超える付け値.
■oik⇒oick
■oil /ɔ́ɪl/→ n
1
a 油,オイル;石油 (petroleum) ,原油;石油産業
cf. the Majors スーパーメジャー石油産業
1 エクソンモービル(2014年度・売上高3941億ドル)
2 ロイヤル・ダッチ・シェル(2014年度・売上高4211億ドル)
3 BP(2014年度・売上高3587億ドル)
4 シェブロン(2014年度・売上高2004億ドル)
5 トタル(2014年度・売上高2361億ドル)
6 コノコフィリップス(2014年度・売上高555億ドル)
cf. The oil and gas industry is usually divided into three major sectors: upstream (or exploration and production- E&P), midstream and downstream.
The upstream sector includes searching for potential underground or underwater crude oil and natural gas fields, drilling exploratory wells, and subsequently drilling and operating the wells that recover and bring the crude oil or raw natural gas to the surface.
The midstream sector involves the transportation (by pipeline, rail, barge, oil tanker or truck), storage, and wholesale marketing of crude or refined petroleum products.
The downstream sector is the refining of petroleum crude oil and the processing and purifying of raw natural gas, as well as the marketing and distribution of products derived from crude oil and natural gas.
・machine oil機械油
・coconut oil, olive oil, sesame oil
・like oil and vinegar [water]水と油のような《相容れない》
・Pouring oil on the fire is not the way to quench it.《諺》 火に油を注ぐのは火を消す道にあらず《おこっている人にさらにおこり出すようなことは言うな》.
b 油状のもの,…オイル《化粧品など》.
2 [pl] 油えのぐ (oil colors) ;《口》 油絵 (oil painting)
・paint in oils油絵をかく.
3 [pl] 《口》油布 (ゆふ) ; [pl] 雨着.
4 《口》 巧言,調子のいいこと,お世辞,おべんちゃら;《俗》 金,賄賂;《豪俗》 情報 (information) (cf. dinkum oil [the] 《豪俗》 紛れのない事実,真相., good oil [the] 《豪俗》 確かな情報,真実.)
Before you break out oils, おべんちゃらする前に(ドクターハウス -)
・boil sb in oil.《俗》 こっぴどくしかる[懲らしめる],さんざんに油をしぼる.
・burn [consume] the midnight oil《口》 夜おそくまで勉強する[働く].
(Are you) Burning the oil? (デクスター 夜更かししているの?)
・pour oil on the flame火に油を注ぐ,煽動する.
・pour [throw] oil on troubled water(s) [the waters]波立つ水面に油を投ずる《波を静める》; [fig] 風波[けんか]を静める.
・smell of oil苦心の跡が見える.
・strike oil油脈を掘りあてる; [fig] 願いどおりの物を見つける,《投機で》やまをあてる,うまくいく[やる].
When you strike oil, you stop drilling. (比喩 ビバリーヒルズ白書)
► vt
1
a …に油を塗る[で汚す];…に油を差す;…にオイル[潤滑油,燃料油]を補給する;…に油を引く,油に浸す (⇒oiled)
b 〈バターなどを〉溶かす,油状にする.
2 …に賄賂をつかう,〈警官など〉に握らせる
・oil the knocker《俗》 門番にチップをやる,門番を買収する.
► vi 〈脂肪・バターなどが〉溶ける;燃料油を積み込む.
・oil in [out]こっそりはいる[抜け出す].
・oil it《学生俗》 夜通し勉強する《'burn the midnight oil' から》.
・oil sb's hand [palm]人に賄賂をつかう (bribe) .
・oil one's [the] tongueベラベラおべっかを言う.
・oil the wheels [works]車[機械]に油を差す;裏工作をする,根回しする.
・oilbearing a 石油を含有する,含油…〈地層など〉.
・oil beetle〘昆〙 ツチハンミョウ《刺激を与えると油状の液を分泌する》.
・oilberg n 《20 万トン以上の》大型タンカー[油槽船];海上に流出した大量の原油. oil+iceberg
・oilbird n 〘鳥〙 アブラヨタカ (=guacharo) 《南米北部産;先住民がひなどりから食用油・灯用油を採り,大切に保護していた》.
・oil bomb油脂焼夷弾.
・oil box〘機〙 オイルボックス《車軸の潤滑油補給用》.
・oilbug n 〘動〙 synura
・oil burner油バーナー,オイルバーナー《燃料油を霧化して燃焼させる器具》;油だき船;《俗》 くたびれた車[船],ぽんこつ.
・oil cake固形油かす《家畜飼料・肥料;cf. oil meal》
・oilcan n
1 油の缶;油差し.
2 [oil can]
a 《軍俗》 《第一次大戦時のドイツ軍の》迫撃砲 (trench mortar) .
b 《鉄道俗》 タンク車 (tank car) .
・oilcloth→ n 油布,オイルクロス《油や樹脂で処理した防水布;テーブルクロスや棚のおおいにする》;リノリウム (linoleum) .
・oil color油えのぐ用の顔料;油えのぐ (oil paint) .
・oil-cooled a 〈エンジン・装置などが〉 油冷式の.
・oil cup《機械の動部へ油を送る》油入れ,油壺.
・oil diplomacy《石油輸出入国間の》石油外交.
・oil dollar=petrodollar
・oil drum石油(運搬)用ドラム缶.
・oiled /ɔ́ɪld/ a 油を塗った[引いた];油に浸した;《防水・つや出しなどのため》油脂加工した〈絹・紙など〉;《俗》 酔いがまわった (cf. greased / lubricated)
・oiled wool未脱脂の毛糸
・have a well-oiled tongueおしゃべりである
・well oiled酔っぱらった.
・oiled silk=oil silk
・oil engine石油発動機[エンジン].
・oiler n 注油者,給油係;給油器,油差し;油を燃料とする船;油槽船,タンカー (tanker) ;油井 (ゆせい) ; [pl] 防水服 (oilskins) ;《口》石油業者 (oilman) ;《俗》 [derog] メキシコ人 (cf.greaser) .
・oil field油田.
・oil-fired a 《灯油や重油などの》油を燃料とする,油だきの.
・oilfish n 〘魚〙 バラムツ (=escolar) .
・oil-for-food program 食料などの購入に限定してイラクが石油の輸出を認める政策
・oilgas n オイルガス《鉱油の分解蒸留によって得る燃料ガス》.
・oil gauge油濃度計;〘機〙 油面計,オイルゲージ.
・oil gland脂肪分泌腺,脂腺,《特に水鳥の》尾腺 (uropygial gland) .
・oil hardening〘冶〙 《鋼の》油焼き入れ.
・oilhead n 《俗》 大酒飲み (drunkard) ,アル中 (alcoholic) .
・oil heater石油ヒーター[ストーブ].
・oilhole n 〘機〙 《潤滑油の》注油口.
・oiling n 流出石油による汚染.
・oil lamp石油ランプ.
・oilless a 油のない;注油の必要のない oilless metal.
・oilman/, -mən/ n 石油業者,石油企業家,油田主,油田労働者,石油販売業者;《古》 油屋,油商人.
・oil meal粉末状の油かす《家畜飼料・肥料》.
・oil mill搾油機;搾油[製油]工場.
・oil minister《産油国の》 石油相.
・oil money=petrodollar
・oil nut脂肪堅果《油をしぼるクルミ・ココヤシなどの堅果》.
・oil of cloves=clove oil
・oil of turpentineテレビン油 (turpentine) .
・oil of vitriol濃硫酸.
・oil of wintergreen〘化〙 冬緑油,ウインターグリーン油《主成分サリチル酸メチル》.
・oil paint油えのぐ;油[油性]ペイント,ペンキ.
・oil painting油絵画法;油絵
・She's [It's] no oil painting.《口》 [joc] とても絵にはならない,美しくない,醜い.
・oil palm〘植〙 アブラヤシ,ギニア[アフリカ]アブラヤシ《果実からパーム油 (palm oil) を採る;西アフリカ原産;熱帯で広く栽培される》.
・oil pan〘機〙 《内燃機関の》油受,オイルパン.
・oil paper油紙,桐油 (とうゆ) 紙.
・oil patch《口》 油田[石油生産]地帯;《口》 石油産業.
・oil plant《油・脂肪のしぼれる》油料植物《ゴマなど》.
・oil platform《海洋上の》石油掘削用施設.
・oil-poor a 石油の出ない,石油資源のない.
・oil press《特に ナッツ・オリーブ・種子の》搾油機.
・oil-producing a 石油を産出する oil-producing countries産油(諸)国.
・oilproof a 耐油性の. ► vt 耐油化する.
・oil-rich a 石油資源に恵まれた;石油成金の.
・oilrig n =oil platform
・Oil Rivers pl [the] オイルリヴァーズ《ナイジェリア南部 Niger 川のデルタ》.
・oil sand〘地質〙 油砂,オイルサンド《高粘度の石油を含む多孔性砂岩》.
・oil seal〘機〙 オイルシール《油不浸透材を用いて潤滑油の漏れを防ぐもの》.
・oilseed n 脂肪[油糧]種子《油を採る種子[穀物]》.
・oilseed rape《主に英》 ナタネ,セイヨウアブラナ《菜種油用の品種》.
・oil shale〘鉱〙油母頁岩 (ゆぼけつがん) ,オイルシェール《乾留によって石油と同じ性質の油が得られる》.
・oil silk絹油布,オイルシルク.
・oilskin n 油布,防水布,オイルスキン,油布製レインコート; [pl] 油布製の服,防水服《上着とズボン》.
・oil slick《海・川などに浮いた[地面に付着した]石油の》油膜.
・oil spill《海上での》石油流出.
= oil slick / oil leak
・oil spot〘植〙 《露菌病のブドウの葉の》油点;《俗》 《ヴェトナム戦線での》周囲に勢力を広げる基点となる村[地域].
・oil spring油泉.
・oilstone n 油砥石 (といし) 《油を引いて用いる》.
・oilstove n 石油ストーブ[こんろ]《料理用・暖房用》.
・oil sump〘機〙 油だめ《クランクケース下部の》.
・oil switch〘電〙 油入り開閉器,オイルスイッチ.
・oil tanker石油輸送船[車],油槽船,タンカー.
・oiltight a 油の漏らない,油密式の.
・oil tree油[脂肪]のしぼれる木.
・oil varnish油ワニス.
・oil weapon《産油国が行使する》武器としての石油.
・oil well油井 (ゆせい) .
■oily→ a
1 油質の,油性の,油状の;油を塗った;油に浸した;油っこい;油だらけの;〈皮膚・髪が〉脂性の
・oily wastewater油性[含油]廃水.
2 妙に愛想がいい,おもねるような.
► adv おもねるように,へらへらと.
・oilily adv oiliness n
・oily wad《俗》 《専門技能をもたない》ただの水兵[船員];《俗》 《燃料油を燃やす》水雷艇 (torpedo boat) .
■oy-2, oi/ɔ́ɪ/ int ウーッ,ウーン《狼狽・苦痛・悲しみを表わす》. imit
■itacism/iːtəsɪ̀z(ə)m/ n 《ギリシア文字の》η (eta) を /iː/ と発音すること (cf. iotacism) ;《ギリシア稿本で》ē, ei, oi に i を代用すること.
-cist n
■oink-1 /ɔ́ɪŋk/ n ブーブー《豚の鳴き声》;《俗》 おまわり (pig) .
Don’t take any oink-oink off that pig ! あの豚に文句言わせんなよ(Twin Peaks)
► vi ブーブー鳴く[という音を出す];《俗》 ブタ[ブタ野郎]のようにふるまう.
・oink out《俗》 たらふく食う. imit
■oink-2, OINK n 《口》 オインク《稼ぎ手は一人で子供のいない夫婦の一方;cf. dink-9》. one income, no kids
・oinker《俗》 n ブタみたいに太ったやつ,デブ;げす野郎,がつがつしたやつ (pig) . oink1
■ointment/ɔ́ɪntmənt/→ n 〘薬〙 軟膏. OF<L (unguo to anoint)
■OIr, OIrish=Old Irish.
■Oireachtas /ɛ́rəkθəs, -təs/ n アイルランド議会《Dail Eireann (下院) と Seanad Eireann (上院) よりなる》.
■OIRO=offers in region of… 《不動産広告などで》…前後の付け値.
■Oirot⇒Oyrot
■Oise /F waːz/
1 オアーズ《フランス北部 Picardie 地域圏の県;☆Beauvais》.
2 [the] オアーズ川 《フランス北部を南西に流れて Seine 川に合流;源流はベルギーの Hainaut 州に発する》.
■Oisin /ə∫iːn; ɔ́ɪzɪn/=Ossian
■Oistrakh /ɔ́ɪstrək/オイストラフ
(1) David (Fyodorovich) 〜 (1908-74) 《ソ連のヴァイオリン奏者》
(2) Igor (Davidovich) 〜 (1931- ) 《前者の子;ロシアのヴァイオリン奏者》.
■OIt=Old Italian.
■oiticica/ɔ̀ɪtəsiːkə/ n 〘植〙 オイチシカ《種子からオイチシカ油 (= oil) を採る南米産クリソバラヌス科リカニア属の樹木》. Port<Tupi
■OJ-1, oj /oʊʤeɪ, / n 《口》 オレンジ果汁[ジュース] (orange juice) .
■OJ-2 /oʊʤéɪ/ n 《俗》 アヘンに浸したマリファナタバコ (opium joint) .
■OJ-3=O. J. Simpson オレンタール・ジェームス・シンプソンは、カリフォルニア州サンフランシスコ出身の元アメリカンフットボール選手、俳優。 O.J.のイニシャルで知られ、「ジュース」の愛称で呼ばれた。引退後、アメリカンフットボール選手としてプロフットボール殿堂入りした。1994年に発生した元妻の殺害事件の被告人となったことでも知られる。
She goes OJ on him. (ボーンズ kill)
■Oyrot, Oi- /ɔ́ɪrət/オイロート《Altay 共和国の旧称;ロシア共和国の旧自治州 (〜 Autonomous Oblast) 》.
■ak, ok /ɑ́k/ n 《俗》 十月 (October) 《オプション・先物取引用語》.
■Ojibwa, -way/oʊʤɪ́bweɪ/ n
a (pl 〜, 〜s) オジブワ族 (=Anishinabe) b オジブワ語 (=Chippewa) .
■Oj os del Salado /oʊhoʊz dɛ̀l səlɑ́ːdoʊ/オホス・デル・サラド《アルゼンチン北西部とチリとの国境にある山 (6908m) 》.
■OJT=on-the-job training.
■OK, O.K.《口》 → a , adv [〈 int 〉] /oʊkéɪ, /
1
a よろしい (all right) ,わかった (agreed) ,いいよ (yes) 《納得・承知・賛成などを表わす》;問題[支障]なし[なく],だいじょうぶ(な);よい,いい (good, acceptable) ;間違いなし (correct) ,検閲済み,承認済み,校了
= okey-dokey / okely-dokely
do an OK job
“Are you OK?” – “Why wouldn’t I be OK?” 大丈夫に決まってんだろ
・That's OK.(そのことは)いいよ,もう気にしないで《おわびのことばなどに対して》
・That's [The plan's] OK with [by] me.ぼくはそれ[その案]でけっこうだ,承知した (I agree.)
・She's OK. Just shocked.彼女はだいじょうぶ,ちょっとショックをうけただけ
・Is everything OK?調子はどう,元気?
・The machine is working OK.機械は調子よく動いている
・an OK guyいいやつ,(つきあっても)だいじょうぶなやつ
A(エイ)-OK 完璧な
・Is it OK to [if I] sit here.ここにすわってもいいですか.
b けっこうである,まあまあだ
・It was OK but not wonderful.
2 [これまでの話を確認したうえで話を先に進める[話題を転じる]ときに用いる] ここまではいいとして, それじゃ, さてそこで《後ろに now, so などを伴う》
・OK, now listen to me.
3 [疑問形で苦情などに付加してそれを強める] 《口》 ほんとにもう, まったく
・Look, I'm doing my best, OK?
・Hey, loudmouth, I'm trying to study here, OK?
・OK, yah《口》 いいんじゃない(ですか)《yuppies や Hooray Henrys が典型的に使用するとされる同意の表現》.
► n // 承認,同意,許可;校了
・give… the OK許可する
・get [receive] the OK許可を受ける.
► vt // (〜'd; 〜'ing) 承認する;…に OK と書く《校了のしるしなどに》. oll or orl korrect (US joc form) all correct;異説に〈O.K. Club (1840 年の Martin Van Buren 大統領後援会) 〈Old Kinderhook (彼の生誕地)
I thought you OKed it. (ER アグリーベティ)
■okay, okeh, okey《口》/oʊkéɪ, /→ a , adv , n , vt OK.
They okayed it.
I thought you okayed it. (ER)
They okayed it. (V)
・O.K. Corral /oʊkeɪ / OK 牧場《Arizona 州 Tombstone にある畜舎;1881 年に保安官 Virgil Earp が兄弟の Wyatt と Morgan,友人 Doc Holliday と共に Clanton 一家を相手に撃ち合いを行なった場所》
I’ve got thousands of reasons to play O.K. Corral with him. (果たしあいをする ソプラノ)
・okayish ほぼOK (ベロニカマーズ)
■okeydoke, -dokey /oʊkidoʊk//-doʊki/ a , adv 《口》 OK. OK の加重
・okiedoke, -dokie/oʊkidoʊk//-doʊki/ a , adv 《口》 OK.
= okely-dokely (ベロニカマーズ)
・okledokle /oʊk(ə)ldoʊk(ə)l/ a , adv 《口》 OK.
■OK=Oklahoma.
■oka/oʊkə/ n oca; oke-1.
■Oka-1/oʊkɑ́ː/ [the] オカ川《1) シベリア南部の Sayan 山脈から北流し,Angara 川に合流 2) ヨーロッパロシア中部を流れる Volga 川右岸の最大の支流》.
■Oka-2/oʊkə/ n オカ《カナダ産のマイルドな風味の半硬質チーズ》. Montreal の西南西にある村:その地のトラピスト会修道院で造られる
■Okanagan, Okanogan/oʊkənɑ́ːgən//-nɑ́gən/
1 [the] オカナガン川《カナダ British Columbia 州南東部のオカナガン湖 ( Lake) から南流し,米国 Washington 州北東部で Columbia 川に合流;Okanogan は米国における名称》.
2
a オカナガン族《オカナガン川の流域に住む北米インディアン》.
b オカナガン語.
■okapi /oʊkɑ́ːpi/ n 〘動〙 オカピ《キリン科;中央アフリカ産》. (Afr)
■Okavango, Okovanggo /oʊkəvǽŋgoʊ; -vɑ́ːŋ-/ [the] オカヴァンゴ川,オコヴァンゴ川《アンゴラ中部に発し,南流・東流してボツワナ北部でオカヴァンゴ沼沢地 ( Swamps [Delta]) に注ぐ;アンゴラでは Cubango と呼ぶ》.
■oke-1/oʊk/ n オーク《トルコ・エジプト・ギリシアなどの重さの単位で約 23/4 pounds;また 液量単位で約 11/3 米 quarts》. Turk<Arab
■oke-2 a OK.
■Okeechobee/oʊkəoʊbi/ [Lake] オキーチョビー湖《Florida 州中南部の淡水湖》.
■O'Keeffe/oʊkiːf/オキーフ Georgia 〜 (1887-1986) 《米国の画家;花・白骨・砂漠といった自然物を配した幻想的な作風で知られる》.
■Okefenokee Swamp/oʊkəfənoʊki-/ [the] オーキフェノーキー湿地《Georgia 州南東部と Florida 州北部にまたがる》.
■O'Kelly/oʊkɛ́li/オケリー
(1) Seamus 〜 (1881-1918) 《アイルランドの作家》
(2) Sean T(homas) 〜 (1882-1966) 《アイルランドの政治家;Sinn Féin 党の創設に参加;アイルランド共和国大統領 (1945-59) 》.
■Okhotsk /oʊkɑ́tsk/ the Sea of オホーツク海.
■Okie-1《口》/oʊki/ n [derog] 移動農業労働者,《特に》1930 年代の Oklahoma 州出身の放浪農民 (cf. Arkie) ;オクラホマ州人;《口》 [derog] (無教養で頑固な)田舎もん,カッペ.
■Okie-2 n , a [derog] 《俗》 沖縄人(の).
Okie credit card《俗》 Georgia credit card《俗》 ジョージア・クレジットカード《他人の車からガソリンを抜き取るときに使うサイホン》
■Okinawan/oʊkənɑ́ːwən, -naʊən/ a 沖縄の,沖縄人の.
► n 沖縄人.
■Oklahoma/oʊkləhoʊmə/→
1 オクラホマ《米国中南部の州;☆Oklahoma City;略 Okla., OK》.
2 [〜!] 『オクラホマ!』 《ミュージカル (1943 年初演) ;作詞 Oscar Hammerstein 2 世,作曲 Richard Rodgers》.
・Oklahoman a , n
・Oklahoma Cityオクラホマシティ《Oklahoma 州の州都》.
■Oklo phenomenon /oʊkloʊ-/ [the] 〘地質〙 オクロ現象《先カンブリア時代にウランが蓄積されていく過程で起きた天然の核分裂連鎖反応;ガボン南東部の Oklo 鉱山で跡が発見された》.
okoume, okume/oʊkəméɪ/ n 〘植〙 ガブーン(材),オクメ (⇒Gaboon) . F okoumé<(Afr)
■Okovanggo⇒Okavango
■okra /oʊkrə/ n 〘植〙 オクラ,アメリカネリ (=gumbo, ladies' fingers) 《アフリカ原産のアオイ科の一年生果菜》;オクラのスープ. (WAfr)
■Oktoberfest /ɑktoʊbərfɛ̀st/ n 《特に Munich の》十月祭《ビール祭》. ドイツ語=October feast (デスパレートな妻たち)
■okume⇒okoume
■Okun's law /oʊkənz-/〘経〙 オークンの法則《失業者の増大と国民総生産の低下の相関関係を示すもの》. Arthur M. Okun (1928-80) 米国の経済学者
■OKW=Oberkommando der Wehrmacht 《第二次大戦中の》ドイツ国防軍最高司令部.
■ol' /oʊl/ a 《発音つづり》 old
■-ol-1 /ɔ̀(ː)l, oʊl, ɑ̀l/ n suf 〘化〙 「水酸基を含む化合物」 《特にアルコール類やフェノール類の名をつくる》
cresol, glycerol, methanol, naphthol, alcohol
■-ol2⇒-ole-1.
■-ol3 n comb form 〘化〙 「ベンゼン系列の炭化水素」xylol. [L oleum oil
■OL=Old Latin.
■-ola /-oʊlə, -ələ/ n suf 「賄賂」「顕著な例」「こっけいな形」
payola schnozzolaデカ鼻.
■olacaceous /ɑ̀ləkéɪ∫əs/ a 〘植〙 《熱帯産の》ボロボロノキ科 (Olacaceae) の.
■Olaf /oʊləf, -lɑːf, -læf/
1 オーラフ《男子名》.
2 オーラフ
(1) 〜 I Tryggvason /trɪ́gvəsən/ (c. 964-c. 1000) 《ノルウェー王 (995-c. 1000) ;同国のキリスト教化に努力》
(2) 〜 II Har・alds・son /hǽrəl(d)sən/ , Saint 〜 (c. 995-1030) 《ノルウェー王 (1016-28) ;国民にキリスト教への改宗を強制;同国の守護聖人,祝日 7 月 29 日》
(3) 〜 V (1903-91) 《ノルウェー王 (1957-91) 》. Scand=forefather+offspring or heirloom
■Olah-/oʊlə/オラー George Andrew 〜 (1927- ) 《ハンガリー生まれの米国の化学者;カルボカチオン (carbocation,炭素陽イオン) の生成に成功,ノーベル化学賞 (1994) 》.
■olallieberry/oʊləlibɛ̀ri/ n 〘園〙 オラリーベリー 《loganberry と youngberry との交配種のブラックベリー「blackberry」;California 州や Oregon 州で栽培されている》.
■Öland/ə́ːlɑ̀ːnd, ɸ́ː-/エーランド《スウェーデン南東岸沖,バルト海の島;Kalmar 海峡を隔てて本土と向かい合う;☆Borgholm》.
■Olav /oʊlɑːv/オーラヴ《ノルウェー王 Olaf の別称》.
■Olcott /ɔ́ːlkət/オルコット Henry Steel 〜 (1832-1907) 《米国の神智学者》.
■old /oʊld/→ a (〜・er; 〜est) ★長幼の順をいうときは《英》 では常に elder-1; eldest
1
a 老いた,年をとった,老年の (opp. young) (cf. old man, old woman)
- retro
I7m getting old over here. (ホワイトハウス - = I’m bored.)
・He looks old for his age.年の割に老けて見える
・the oldest boy in the class組でいちばん年かさの生徒
・one's older [oldest] sister姉[長姉]
・one's old brother《口》 兄
・grow [get] old老いる,年をとる
・old enough to be sb's mother [father]母親[父親]といってもいいくらいの年齢である
・You're as old as you feel.年齢[若さ]は気のもちよう.
b [the,〈 n pl 〉] 老人たち; [the,〈sg〉] 古いもの,昔なつかしい事物《風俗など》
・old and young=young and old.
2
a (満)…歳[月,週]の[で] (of age) ;〈事物が〉(…年)経って[た]
・a boy (of) ten years old=a ten-year-old boy 10 歳の少年
・at ten years old 10 歳の時に
・How old is the baby?―He is three months old.生後どのくらいですか―3 か月です
・He is five years older than I (am).わたしより 5 つ年上だ
・a house 20 years old築 20 年の家
・a five-year-old war 5 年前から続く戦争.
b [年齢を表わす数詞の前で] 《口》 実際よりは老けて見える
・She's an old forty.彼女は 40 歳にしては老けて見える.
3
a 古い,年数を経た (opp. new) ;古びた,古くなった,使い古した,老朽化した;昔の,以前の,旧…;もとの…,…出身の;〘地質〙 老年期の
・old school [one's] 母校; [the] 保守派,旧派 a gentleman of the old school昔風の紳士.
・old-school a 保守的な;古い[初期の]形式の.
・an old wine古酒
・an old tradition昔からの伝統
・old fashionsすたれた[すたれかかった]風習
・old clothes古着
・an old pupil of mineわたしの昔の教え子
・an old Harrovianハロー校出身者.
b 古くからの,年来の,昔なじみの; [voc] 《口》 親しい,…君,…ちゃん;なつかしい
・an old friend旧友
・old familiar faces昔なじみの人びと
・my dear old fellowおい,きみ
・old boy [chap, man, thing]やあ,きみ
・good old George(なつかしい)ジョージさん
・(the) good old daysなつかしい昔のころ(には)
・the bad old days [iron] 不快だった昔
・old England [London, Paris, etc.]なつかしの英国[ロンドン,パリ など] 《昔(のなごり)を親しんでいう》.
c 旧式な[の],時代遅れの,古臭い;いつもの,例の,おなじみの,変わりばえのしない;(例の)いまいましい,うんざりする
・an old joke古臭いしゃれ
・old fog(e)y時代遅れの人,頭の古い人,老いぼれ.
・It's one of his old tricks.彼のいつもの[例の]手口だ
・It's the (same) old story.よくある話[事]だ.
d [O-] 〘言〙 古(期)…《言語の歴史の上で最初期の段階を示す》
・Old English 1 古(期)英語 (=Anglo-Saxon) 《1150 年ころ以前の英語;略 cf. Middle English, Modern English》. 2 〘印〙 オールドイングリッシュ (black letter)
4 老練な,老巧な;狡猾な (cf. old hand) ;常習的な.
5 〈色が〉くすんだ,鈍い;あせた
・old rose灰色がかったピンク,くすんだばら色;〘植〙 オールドローズ《古い系統のバラ》.
6 [通例 形容詞のあとに付けて強意的に] 《口》 全く
・We had a fine [high, good] old time.とても愉快だった.
・any old.《口》 どんな…でも (any… whatever) Try any old method.どんな方法でもやってごらん.
・(as) old as the hillsとても古い[老齢で]《cf. Job 15:7》.
= as old as Methuselah
・(as) old as timeとても古い,大昔からある.
・be one's old self具合[調子]がよくなって
・for old times' sake昔のよしみで;良き昔の思い出に.
・in your old age《口》 《今までしなかったことをついにするようになったとき》ついに,とうとう,やっと.
・older than God [baseball]《口》 とても老齢で[年を経て,古い].
・old, unhappy, far-off things過去の悲劇[悲しみ]《Wordsworth, 'The Solitary Reaper' の一節から》
・poor old…気の毒な…,かわいそうな…,哀れな
・you old…《強い感情を表わして》この…め!
► n
1 [前置詞のあとで] 昔
・men of old昔の人たち.
2 …歳の人[動物,《特に》競走馬]《通例 20 歳以下に用いる》
・a ten-year-old
・ten-year-olds.
・as of old昔のように[ままに],あいかわらず.
・from of old昔から.
・in days of old昔,以前は.
・of old古くは;古くから;長い経験から〈わかるなど〉
・know… of old…は[…のことは]ずっと以前からよく知っている.
・oldness n
・old Adam [the] 《古風》 古いアダム《人間の罪深い性質,原罪を負う者としての弱さ;cf. the ・new Adam》; [the] [euph] 性懲りもないもの,男の欲情.
・old-age a 老年期の.
・old age老年(期);〘地質〙老年期《浸食輪廻 (りんね) の最終段階》.
・old-age pension老齢[養老]年金《略 OAP》.
・old-age pensioner老齢年金受給者《略 OAP》.
・old-and-bitter n 《俗》 mother-in-law
・Old Arabic古(期)アラビア語《紀元後 1 世紀ごろから 7 世紀ごろまで用いられた,最初期のアラビア語》.
・old army game [the] 《俗》 詐欺,いかさま(ばくち),(例の)こすい手.
・old bachelor固く独身を通している男.
・Old Bailey [the] オールドベイリー《London の中央刑事裁判所 (Central Criminal Court) ;元来は裁判所が面している通りの名》.
・old bat《俗》 ばあさん,ばばあ,くそばばあ.
・old battle-ax《口》 むやみにがなるばばあ[中年女]《通例 横柄でブスな女》.
・Old Believer=Raskolnik
・Old Bill [the] 《俗》 警察,サツ;《俗》 警官; [the] 法律 (law) . Bruce Bairnsfather (1888-1959) の漫画のキャラクターからか
・old bird [joc] 用心深い人物,慎重な老練家,おっさん.
・old boot《俗》 女,女房,ばばあ.
・old boy
1 [O- B-] 《パブリックスクールなどの》卒業生,校友,同窓生,OB
・an old boys' association同窓会.
2 / / 《口》 元気な老人,年輩の男性;《口》 男,おじさん,《特に》南部人; [the or sb's] 《口》 父さん,おやじ; [the] 責任者,雇主,ボス; [the O- B-] 悪魔 (Old Nick) .
3 / / [voc] やあ,きみ.
・old boy's system=old boy network
・Old British《紀元 800 年以前の》古(期)ブリトン語.
・old buddy [voc] 《南部》 きみ,あんた,だんな《親しみをこめた呼びかけ》.
・Old Bulgarian古(期)ブルガリア語《9 世紀のスラヴ語;Old Church Slavonic に同じ》.
・Old Bull and Bush [The] オールド・ブル・アンド・ブッシュ,「雄牛と木立ち」亭《London 北部の Hampstead にあるパブ;19 世紀の流行歌 'Down at the Old Bull and Bush' に出てくることで有名》.
・Old Castile旧カスティリャ,カスティリャ・ラ・ビエハ (Sp Castilla la Vieja) 《スペインの Castile 地方北部;☆Burgos》.
・Oldcastle /oʊl(d)kæ̀s(ə)l; -kɑ̀ːs(ə)l/オールドカースル Sir John 〜, Baron Cob・ham /kɑ́bəm/ (c. 1378-1417) 《イングランドの Lollard 派の指導者;異端として処刑された;Shakespeare の Falstaff のモデル》.
・Old Catholic古カトリック主義者《教皇不可謬説を排撃する一派》
・old chenut (ビジネス英語)
: An idea or subject, usually flawed, which perpetually resurfaces in conversation despite having been discussed to death long ago.
A: If evolution is real then how come we never see monkeys turn into humans, huh?
B: Oh god, not that old chestnut...
・Old Christmas《主に米中東部》 〘キ教〙 公現祭 (Epiphany) 《1 月 6 日》.
・old chum《豪古口》 古参の囚人;《豪古口》 経験のある[古参の]移民;《豪口》 経験者,老練家,古参 (cf. new chum)
・Old Church Slavonic [Slavic]古(期)教会スラヴ語《9 世紀に聖書翻訳に用いられた;略 OCS》.
・Old City [the] 《Jerusalem の》旧市内,城内.
・old-clothesman/, -mən/ n 古着屋.
・old cocker《俗》 《男の》老人,じじい,老いぼれ.
・Old Contemptibles pl [the] いまいましい雑兵ども《1914 年フランスに派遣された英国陸軍のこと;ドイツ皇帝が contemptible little army と呼んだとされることから》.
・Old Continent [the] 旧大陸《欧州・アジア・アフリカ;cf. New Continent》.
・old country [the or one's] 《移民の》本国,祖国《特にヨーロッパの国》.
・old crock《俗》 くたびれたもの,おんぼろ車;《俗》 老いぼれ.
・Old Dart [the] 《豪》 母国,英国 (England) .
・old dearおばあちゃん; [voc] [joc] ばあさん.
・Old Delhiオールドデリー (⇒Delhi)
・Old Dominion [the] Virginia 州の俗称.
・Old Dutch《紀元 1100 年以前の》古(期)オランダ語.
・olde /oʊld/ a 《擬古》 old
・old economy《IT 革命以前の》旧来型経済.
・Old Egyptian古エジプト語《第 1 王朝から第 10 王朝まで使用されたエジプト語》.
・olden→ a 《古・文》 (遠い)昔の;《古・文》 年老いた
・in (the) olden days (ER)=in olden times昔(は).
► vt 《古・文》 老いさせる,古びさせる.
► vi 老いる,古びる.
・Old English
1 古(期)英語 (=Anglo-Saxon) 《1150 年ころ以前の英語;略 cf.Middle English,Modern English》
2 〘印〙 オールドイングリッシュ (black letter)
・Old English sheepdogオールド・イングリッシュ・シープドッグ《英国原産の中型の牧羊犬・番犬;毛が深く短尾》.
・old-established a 古くからの,年を経た.
・olde-worlde/oʊldiwə́ːrldi/ a 《口》 [joc] (なんとも)古めかしい,古風な.
・old face〘印〙 旧体活字 (old style) 《略 OF》.
・Old Faithfulオールドフェイスフル《Yellowstone 国立公園の有名な間欠泉》.
・oldfangled a old-fashioned
・old fart《俗》 退屈なやつ,頭にくるやつ,とろいやつ(ソプラノ×2);《俗》 old cocker
・old-fashioned→ a
1 古風な,古臭い;流行遅れの (opp. new-fashioned) ;考え方の古い,保守的な;昔なつかしい,昔ながらの;《北イング》 年の割に老けた,ませた.
= time-worn / fuddy-duddy
2 《口》 とがめるような,疑わしげな〈目つき・表情〉
・give sb [get] an old-fashioned look.
► n [O- F-] オールドファッションド《ウイスキー・砂糖・ソーダ・ビターズ・果物片を入れるカクテルの一種》;オールドファッションドグラス《丈が低い幅広のカクテル用グラス》.
・old-fashionedly adv
・old-fashionedness n
・old flame昔の恋人.
・Old Flemish《1300 年ころより前の》古フラマン語.
・old fog(e)y時代遅れの人,頭の古い人,老いぼれ. (ビバリーヒルズ白書)
old-fogeyish a
・old folk(s) [〈pl〉] 老人たち,お年寄り.
・old folk's home老人ホーム (old people's home) .
・old foundation宗教改革以前に建てられた大聖堂.
・Old Franconian《1100 年以前の》古(期)フランコニア語 (Frankish) .
・Old French《9-13 世紀の》古(期)フランス語.
・Old Frisian《13-16 世紀の》古(期)フリジア語.
・old fustic〘植〙 ファスチック,オウボク (黄木) (fustic) .
・old gaffer《俗》 =old cocker
・old gang《俗》 《通例 反動的な》古老ども,old guard
・old gentleman [the] [joc] 悪魔 (Satan) .
・old girl老女,おばあさん; [the or sb's] 《口》 妻,女房,母; [the] 《口》 女主人; / / 《女子の》卒業生,校友 (cf. old boy) ; [voc] 《口》 《女性に対して》ねえ,きみ.
・Old Glory《口》 星条旗 (Stars and Stripes) .
・old goat《俗》 いやなじじい,くそじじい;《俗》 助平じじい.
・old gold古金色《光沢のない赤黄色》.
・old growth原生林,処女林.
・old-growth a
・Old Guard [the] 《Napoleon1 世の》親衛隊 (F Vieille Garde) ; [the, Othe o- g-] 《ある主義・主張の》古くからの擁護者たち,《政党内などの》保守派,守旧勢力,古老グループ.
・Old Guardism n
・old hand熟練者,老練家,手慣れた人,経験者,専門家〈at〉;《豪古》 古くからの囚人;《豪古》 古参の移民.
・Old Harry [the] 悪魔 (Old Nick) .
・play Old Harry with….… をめちゃくちゃにする
・old hat《口》 a [pred] 時代遅れの,古臭い;ありふれた,陳腐な,新鮮味のない.
► n 時代遅れのもの[人],陳腐なもの.
・Old Hickory頑固おやじ《米国大統領 Andrew Jackson のあだ名》.
・Old High German《1100 年ころまでの》古(期)高地ドイツ語《略 OHG》.
・old home [the] old country
・Old Hundred(th) [the] 賛美歌第 100 番《'All people that on earth do dwell' で始まる》.
・Old Icelandic古(期)アイスランド語《9-16 世紀;⇒Old Norse》
・oldie, oldy《口》 n 古いもの,昔の[ひと昔前の]もの;《特に》なつかしの流行歌[ポップス],なつメロ,古い映画[笑い話,諺など];老人,親.
・oldie but goodie《口》 古いけれど[流行遅れだけれど]好ましいもの,昔なつかしい[いまだ愛着を覚える]もの[人].
・Old Indic, Old Indo-Aryan古代インド語派;サンスクリット語とヴェーダ語.
・old injun〘鳥〙 コオリガモ (old-squaw)
・Old Ionicイオニア方言《古代ギリシア語の一方言;Iliad および Odyssey の言語がその代表》.
・Old Iranian古(代)イラン語《紀元前のイラン語》.
・Old Irish《7 世紀から 950 年ころまでの》古(期)アイルランド語.
・Old Ironsidesオールドアイアンサイズ《1812 年戦争で活躍した米国のフリゲート艦 The Constitution のニックネーム》.
・oldish a やや老いた;古めかしい.
・Old Italian《10-14 世紀の》古(期)イタリア語.
・old Joe《俗》 性病,梅毒,淋病.
・Old King Cole老いたコール王《スコットランド・イングランドの伝承童謡の主人公;音楽好きで陽気》.
・Old Kingdom [the] 〘エジプト史〙 古王国《第 3-6 王朝 (2780-2280 b.c.) ;cf. Middle Kingdom, New Kingdom》
・old lady《口》
1 [the or sb's]
a 妻,かみさん,(古)女房.
b 恋人,彼女,《特に》同棲相手[している女性].
c 母,おふくろ.
2 口やかまし屋 (old maid) .
3 〘昆〙 ヤガ科の蛾《ヨーロッパ産》
・Old Lady of Threadneedle Street [the] 〘英〙 イングランド銀行 (Bank of England) 《俗称;London の Threadneedle 街にある》.
・old lag《俗》 常習犯,累犯者,前科者.
・Old Latin古代ラテン語 (⇒Latin) .
・Old Left [the]
旧左翼《New Left
に対して》.
・Old Leftist n
・old-line a 保守的な,伝統派の;歴史の古い,伝統[由緒]ある.
・old-liner n 保守派の人.
・Old Line State [the] オールドライン州《Maryland 州の俗称》.
・Old Low Franconian [Frankish]古(期)低地フランコニア語[フランク語]《オランダ語・フラマン語の祖語》.
・Old Low German《1100 年ころまでの》古(期)低地ドイツ語《略 OLG》.
・Old MacDonaldマクドナルドおじいさん《童謡 'Old MacDonald Had a Farm' で歌われる農場主》.
・old maid [derog] オールドミス,老嬢;《口》 堅苦しくてこうるさい男[女];〘トランプ〙 じじ抜き(の敗者); [joc] お皿から最後に残ったひとつを取る者.
・old-maidish a 口やかましい,こうるさい.
・old-maidishness n
・old man n 《口》
1 [the or sb's]
a 夫,亭主.
b 恋人,彼,《特に》同棲相手[している男性].
c 父,おやじ.
d 《俗》 パパさん,だんな, sugar daddy;《俗》 《売春婦の》ヒモ,お父さん.
2
a [the, the O- M-] かしら,親方,雇い主,ボス,上司,支配人,指揮官,隊長,船長,機長,《俗》 大統領.
b [the] 《その道の》ベテラン,大家;先輩,長老.
c [the] 人間の罪深い本性 (old Adam) .
d [the] 《俗》 男根,ペニス.
3 [voc] やあ,きみ.
4 《豪》 成長した雄カンガルー;〘植〙 southernwood
・so's your old man [〈 int 〉] 《俗》 《相手の悪口に言い返して》てめえこそ…だ,人のことが言えるか,それはこっちのせりふだ;《否定・拒絶を表わして》ばか言え,うるせえ.
► a 発育しきった;《豪》 大きい,すばらしい.
・Old Man of the Sea [the] 海の老人《アラビアンナイトで船乗りシンドバッドの背中に何日もしがみついていた老人》;《一般に》なかなか追い払えない人[もの].
・old man of the woods〘菌〙 オニイグチ《北米東部針葉樹林に生えるまろやかな味のする食用キノコ;北半球温帯に分布する》.
・Old Man River [the] 父なる川《Mississippi 川の俗称》.
・old-man's beard〘植〙
a クレマチス・ビタルバ《欧州南部・中近東産キンポウゲ科センニンソウ属のつる性の多年草》.
b サルオガセ属の灰緑色の地衣《樹木に着く》.
・old master巨匠《特に 16 世紀から 18 世紀初めの大画家 Michelangelo, Raphael, Rubens, Rembrandt など》;巨匠の作品.
・old-money a 世襲の財産を所有する,先祖伝来の財産のある.
・old moon満月を過ぎた月;下弦と朔 (さく) との間の細い月.
・Old Nick [the] 悪魔 (Satan) .
・full of (the) Old Nick《口》 とかく問題を起こす,いたずらで.
・Old Norman-French=Norman-French
・Old Norse古(期)ノルド語《アイスランド・スカンディナヴィア半島・ユトランド半島で 8-14 世紀に用いられた;文献のほとんどは Old Icelandic によるものなので実質的には Old Icelandic と同じ;略 ON》.
・Old North French古(期)北部フランス語《特に Normandy および Picardy の方言》.
・Old North State [the] 古北部州《North Carolina 州の俗称》.
・Old Northwest [the] 〘米史〙 オールドノースウェスト《五大湖と Mississippi 川,Ohio 川の間の地域;1783 年に米国領となり,1787 年 Northwest Territory となる》.
・Old Occitan古(期)オクシタン語《1100 年ころから 1500 年まで;⇒Old Provençal》.
・old one [the O- O-] 《口》 [joc] 悪魔;使い古されたしゃれ[冗談].
・old one-two [the] 《口》 (強烈な)ワンツーパンチ (⇒one-two)
・Oldowan /ɑ́ldəwən/ a , n 〘考古〙 オルドゥヴァイ文化(期)(の)《タンザニアの Olduvai Gorge を標準遺跡とする世界最古とされる石器文化》.
・Old Pals Act [joc] 旧友法《友人を引き立てたり,互いに助け合ったりすること》.
・Old Parr/-pɑ́ːr/オールドパー《1635 年に 152 歳で死んだというイングランド Shropshire の長寿者 Thomas Parr;スコッチウイスキーの銘柄の名に用いられている》.
・old penny〘英〙 旧ペニー (⇒penny 1b) .
・old people's home老人ホーム.
・Old Persian《紀元前 6-4 世紀の》古(期)ペルシア語.
・old pot《豪俗》 父親,おやじ.
・old potato前年収穫のジャガイモ,古ジャガ,ひねジャガ (opp. new potato) .
・Old Pretender [the] 〘英史〙 老僭王《James Francis Edward Stuart の通称;cf. Young Pretender》
・old pro《俗》 老練家,ベテラン.
・Old Provençal《11-16 世紀の文書にみられる》古(期)プロヴァンス語《Old Occitan の文語の一つ》.
・Old Prussian古(期)プロイセン語《印欧語族 Baltic 語派の一つ;17 世紀中に死滅した》.
・Old Q / kjuː/オールド Q《4 代 Queensberry 公 William Douglas (1724-1810) のあだな;有名な放蕩児》.
・Old Red Sandstone〘地質〙 旧赤色砂岩《デボン系中の一地質系統;イングランドに最もよく発達している》.
・old rope《俗》 匂いのきついタバコ,強いタバコ.
・old rose灰色がかったピンク,くすんだばら色;〘植〙 オールドローズ《古い系統のバラ》.
・old-rose a
・Old Russian《12-15 世紀の文書に用いられた》古(期)ロシア語.
・old salt《口》 経験豊かな船乗り,《引退した》老練の水夫.
・Old Sarumオールドセーラム[サルム]《イングランド南部 Salisbury の北にあった古代都市;古代名 Sorbiodunum》.
・old saw古諺,格言;《俗》 古臭い冗談[話]. saw3
・Old Saxon古(期)サクソン語《ドイツ北部でサクソン人が 9-12 世紀に用いた低地ゲルマン語の方言;略 OS》.
・old school [one's] 母校; [the] 保守派,旧派
・a gentleman of the old school昔風の紳士.
・old-school a 保守的な;古い[初期の]形式の.
・old school tie《英国の public school の出身者が着用する》母校の色柄のネクタイ,スクールタイ;パブリックスクール出身者;パブリックスクール出身者かたぎ,学閥[上流階級]意識,同窓互助,保守的[伝統墨守的]な態度[考え方];派閥主義,党派心.
・Old Scratch [the] 悪魔.
・old ship《海俗》 《かつての》船員仲間 (old shipmate) , [voc] 船乗り[水夫]さん.
・old-shoe a 気楽な,うちとけた,四角ばらない.
・Old Slavic [Slavonic]《1400 年ころまでの》古代スラヴ語,《特に》Old Church Slavonic
・old sledge〘トランプ〙 seven-up
・Old Smoky《俗》 電気椅子 (=Old Sparky) .
・old sod [the] 《口》 母国,ふるさと,生まれ故郷.
・old soldier
1 老兵,古参兵; [fig] 熟練者
・Old soldiers never die; they only fade away. 老兵は死なず,ただ消え去るのみ《第一次大戦時の流行歌謡の一節;朝鮮戦争時に Douglas MacArthur が Truman 大統領によって国連軍総司令官を解任された時に引用した》.
2 《俗》 酒の空き瓶,ビールの空き缶 (dead soldier) ;《俗》 《タバコの》吸いさし (butt) ,《かみ終わった》かみタバコのひと塊り (quid) .
・play [come] the old soldier先輩風を吹かす,老練家ぶって指揮する,自分の意志を押しつけようとする;仮病をつかってずるける;旧軍人のふりをして金や酒をねだる.
・Old South [the] 〘米〙 《南北戦争前の》古き南部.
・Old Spanish《1145 年ころから 16 世紀までの》古(期)スペイン語.
・Old Sparky《俗》 電気椅子 (Old Smoky) .
・old-squaw n 〘鳥〙 コオリガモ (=old injun, long-tailed duck, oldwife) 《北半球北部の海ガモ》.
・old stager=stager老練家,古参者,ベテラン;《古》 俳優.
・oldster《口》 n 老人,年配者;古参,長上,経験者 (opp. youngster) ;〘英海軍〙 服務 4 年の少尉候補生.
・Old Stone Age [the] 旧石器時代.
・old storyよくある事,ありふれた話 the (same) old story例のよくある話[事],いつもの言いわけ.
・old stuff a 《口》 よく知られた,親しい,ありふれた.
・old-style a 〘活字〙 オールドスタイルの《数字の並び線がそろわない;cf. new-style》
・old style n [the O- S-] 《ユリウス暦による》旧暦;〘活字〙 オールドスタイル《線の太さの差が目立たない》.
► a [O- S-] 旧暦[ユリウス暦]による 《略 OS; cf. New Style》
・old sweat《口》 老兵,古参兵 (old soldier) .
・Old Swedish《1350 年ころまでの》古(期)スウェーデン語.
・old talk《カリブ》 うわっつらのおしゃべり.
・Old Test.=Old Testament.
・Old Testament [the] 旧約聖書《キリスト教の聖書の第 1 部;⇒Bible, New Testament》; [the] 〘神学〙 旧約,古い契約《旧約聖書に示された,神がイスラエルの民と結んだ契約;cf. Exod 19-24, 2 Cor 3:14》.
・old-time→ a 昔の;昔からの,年季のはいった.
・old-time dance古式ダンス,フォーメーションダンス《lancers など》.
・old-timer《口》 n 古参,古顔,ベテラン;老人,年配者;時代遅れ[旧式]の人[もの],懐古的な人;おじさん,先輩《年配の人に対する呼びかけ》.
・old-timey/-taɪmi/ a 《口》 old-time,昔なつかしい.
・Old Tom《俗》 オールドトム《砂糖やグリセリンで甘くしたジン酒》.
・Old Trafford/-trǽfərd/オールドトラフォード《イングランド Manchester 市にあるサッカースタジアム・クリケット場;サッカーチーム Manchester United の本拠地》.
・old turkey《俗》 陳腐な昔話[ジョーク],古臭い歌.
・old Uncle Tom Cobbleigh⇒いることのできる人すべて,みんな《物事を大勢でいっしょにする人びとを歌った古い英国の歌から;全員の名前を並べた最後に上の句が来る》
・Olduvai Gorge /oʊldəvaɪ-, ɔ́(ː)l-, ɑ́l-/オルドゥヴァイ峡谷《タンザニア北部にある谷;前期旧石器文化の遺跡がある;cf. Oldowan》
・Old Vic/-vɪ́k/ [the] オールドヴィック《London の Waterloo Road にある劇場;National Theatre 劇団の本拠地 (1963-76) ;1818 年開設》.
・Old Welsh《1150 年ごろまでの》古(期)ウェールズ語.
oldwife n 〘魚〙 体高の高い食用海産魚《熱帯大西洋産のケショウモンガラ,豪州産のエノプロスス科のオールドワイフ,欧州大西洋産のメジナモドキ,alewife, menhaden など》;〘鳥〙 ・old-squaw
・old wifeおしゃべりな老婆;煙突のすす止め.
・old wives' tale [story]《老婆の語り継ぐ》たわいのない言い伝え[迷信]《cf. 1 Tim 4:7》. wife=woman
・old wives summer [O- W- S-] 古女房の夏《中欧で 9 月末に訪れる暑いながらさわやかな晴天》.
・old woman老婆; [the or sb's] 《口》 女房,女友だち,おふくろ (old lady) ; [the] 《口》 女主人;《口》 こうるさい[やかましい]人,ちょっとのことで騒ぐ者《特に男》.
・old-wman・ish a こうるさい (old-maidish) .
・old-world a 大昔の,昔の世界[時代]の,古風な,いにしえの;旧世界の,《特に》ヨーロッパの.
・old-worldly adv
・Old World [the] 旧世界《アジア・ヨーロッパ・アフリカ;cf. New World》; [the] 東半球,《特に》ヨーロッパ.
・Old World monkey〘動〙 旧世界ザル《オナガザル科》.
・oldy⇒oldie
・old year旧年;《暮れていく》行く年.
■ole/oʊl/ a 《発音つづり》 《口・方・黒人》 old
a good ole boy.
■olé /oʊléɪ/ int , n 《闘牛・フラメンコダンスなどでの》オーレイ,いいぞ,よし《賛成・喜び・激励》. フランス語
■OLE /oʊɛ̀liː/ n 〘電算〙 OLE《文書中に,他のアプリケーションで作成した図表など (object) を埋め込むための規格》. object linking and embedding
■ole-, oleo-, olei- /oʊli//oʊlioʊ, -liə//oʊleɪ/ comb form 「油」「オレイン(酸)」 L oleum
■-ole-2 n suf 「小さなもの」 arteriole.
■olea n oleum の複数形.
■oleaceous/oʊliéɪ∫əs/ a 〘植〙 モクセイ科 (Oleaceae) の. L olea olive tree
■oleaginous/oʊliǽʤənəs/ a 油[脂肪]を含む[生じる];油質の,油性の;口先のうまい,お世辞たらたらの.
・oleaginously adv oleaginousness n
■-ole-1, -ol/ɔ̀(ː)l, oʊl, ɑ̀l/ n comb form 〘化〙
(1) 「(複素環式の)五員環化合物」 pyrrole.
(2) 「水酸基を含まない化合物」 《特にエーテル類の名をつくる》 anisole, safrole.
■Oldenbarnevelt/oʊldənbɑ́ːrnəvəlt/オルデンバルネフェルト Johan van 〜 (1547-1619) 《オランダの政治家;オランダ独立の礎を築いた》.
■Oldenburg/oʊld(ə)nbə̀ːrg/
1 /; G ɔ́ldnbʊrk/ オルデンブルク《1) ドイツ北西部 Lower Saxony 州の市;旧オルデンブルク大公国の首都 2) ドイツ北西部にあった大公国》.
2 オルデンバーグ Claes (Thure) 〜 (1929- ) 《スウェーデン生まれの米国の美術家;食品・台所用品などの巨大な原色張りぼてを作る》.
■Oldham/oʊldəm/オールダム《イングランド北西部 Manchester の北東にある町》.
■Oldsmobile/oʊldzmoʊbiːl/オールズモビル《米国製の乗用車;2004 年製造中止》. Ransom E. Olds (1864-1950) 米国の技師で,旧 Oldsmobile 社の創業者
■oleander/oʊliǽndər, --/ n 〘植〙 セイヨウキョウチクトウ (=rosebay) . L
■oleandomycin /oʊliæ̀ndə-/ n 〘生化〙 オレアンドマイシン《ストレプトミセス属の放線菌の一種から得られる抗生物質》.
■oleaster/oʊliǽstər/ n 〘植〙 グミ,《特に》ホソバグミ. L;⇒oil
■oleate/oʊlieɪt/ n 〘化〙 オレイン酸塩[エステル],油酸塩,オレアート.
■olecranon /oʊlɛ́krənɑ̀n, oʊləkréɪnɑ̀n/ n 〘解〙肘頭 (ちゅうとう) 《尺骨上端の突起》.
■olefin, -fine/oʊləfən//-fən, -fiːn/ n 〘化〙 オレフィン《エチレン列炭化水素》.
olefinic /-fɪ́n-/ a F oléfiant oil forming
■olefin series〘化〙 オレフィン列.
■ole-, oleo-, olei-/oʊli//oʊlioʊ, -liə//oʊleɪ/ comb form 「油」「オレイン(酸)」
■olei-⇒ole-
・oleic /oʊliːɪk, -léɪ-, oʊli-/ a 油の;〘化〙 オレイン酸の.
・oleic acid〘化〙 オレイン酸《不飽和脂肪酸》.
■oleiferous/oʊliɪ́f(ə)rəs/ a 油を出す,含油….
■olein/oʊliən/ n 〘化〙 オレイン《オレイン酸のトリグリセリド》;脂肪の液状部 (=oleine /-ən, -iːn/ ) .
■Olekma⇒Olyokma
■Olenyok, Olenek/ɑ̀lənjɔ́ːk/ [the] オレニョーク川《シベリア中北部を北東に流れて Laptev 海に注ぐ》.
■Olyokma, Olek-/oʊljɔ́ːkmə/ [the] オリョクマ川《シベリア東部 Yablonovy 山脈に発し,北流して Lena 川に合流する》.
■oleo/oʊlioʊ/ n (pl oleos) oleomargarine; leo oil; oleograph
■oleo-/oʊlioʊ, -liə/⇒ole-
・oleograph n 油絵風石版画;水面に油の滴をたらした文様.
・oleography /oʊliɑ́grəfi/ n 油絵風石版印刷法,オレオグラフィー.
・oleography /oʊliɑ́grəfi/ n 油絵風石版印刷法,オレオグラフィー.
・oleographer n oleographic a
・oleomargarin(e) n オレオマーガリン《margarine または oleo oil》
・oleomargaric /-mɑːrgɑ́ːrɪk/ a
・oleometer/oʊliɑ́mətər/ n 油比重計.
・oleo oilオレオ油《獣脂から採った油でオレオマーガリン・石鹸などの製造に用いられる》.
・oleophilic a 〘化〙 親油性の.
・oleoresin n 含油樹脂,オレオレジン. oleoresinous a
・oleo strut〘空〙 オレオ緩衝支柱[装置]《油圧を利用して着陸時の衝撃を緩和する脚の支柱》.
・olericulture/ɑ́ləri-, əlɛ́rə-/ n 菜園[野菜]栽培,蔬菜園芸.
・olericulturist /, əlɛ̀rə-/ n olericultural a L holer- holus potherb
・Olestra /oʊlɛ́strə; ɔ-/〘商標〙 オレストラ《食用油の代用とする合成油;体内で消化・吸収されない》.
■olethreutid/oʊləθruːtəd/ a , n 〘昆〙 ヒメハマキガ科 (Olethreutidae) の(ガ). NL
・oleum/oʊliəm/ n (pl olea /-liə/ ) 油 (oil) ; (pl 〜s) 〘化〙 発煙硫酸,オレウム. L=oil
■O level/oʊ /〘英教育〙 普通級(の試験[資格,クラス]) (=ordinary level) (⇒General Certificate of Education) .
■olfaction/ɑlfǽk∫(ə)n, oʊl-/ n 〘生理〙 嗅覚(作用).
・olfactive/ɑlfǽktɪv, oʊl-/ a olfactory
・olfactology/ɑ̀lfæ̀ktɑ́ləʤi, oʊl-/ n osmics
・olfactometer/ɑ̀lfæ̀ktɑ́mətər, oʊl-/ n 嗅覚計,オルファクトメーター.
・olfactometry n
・olfactory/ɑlfǽkt(ə)ri, oʊl-/→ a 嗅覚の,嗅覚器の.
► n [pl] 〘解〙 嗅神経; [Upl] 嗅覚器. L (oleo to smell, fact- facio to make)
・olfactometric /ɑlfæ̀ktəmɛ́trɪk, oʊl-/ a
・olfactory bulb〘動〙 嗅球 《嗅葉前端の隆起》.
・olfactory lobe〘動〙 《脳の》 嗅葉.
・olfactory nerve〘解〙 嗅神経.
・olfactory organ〘生理〙 嗅覚器.
・olfactory tract〘解〙 嗅索.
・olfactronics/ɑ̀lfæ̀ktrɑ́nɪks, oʊl-/ n 嗅覚工学.
■OLG=Old Low German.
■Olga /ɔ́(ː)lgə, ɑ́l-, oʊl-/オリガ《女子名》. Russ<Scand=holy;⇒Helga
■olibanum/oʊlɪ́bənəm; ɔ-/ n 乳香,オリバナム (frankincense) .
■olid /ɑ́ləd/ a (強烈な)悪臭のある (stinking) .
■olifant⇒oliphant
■Oliants /ɑ́ləfənts/ [the] オリファンツ川《南アフリカ共和国北東部から北北東に流れてモザンビークにはいり,Limpopo 川に合流する》.
■olig-, oligo- /ɑ́ləg, oʊləg, əlɪ́g; ɔ́lɪg, ɔlɪ́g//-goʊ, -gə/ comb form 「少数」「少」「不足」 Gk (oligoi few)
・oligarch/ɑ́ləgɑ̀ːrk, oʊ-/ n 寡頭制支配者,寡頭政治の執政者;寡頭制支持者;《特にロシアで,巨大な政治力を有する》新興財閥[実業家],寡占資本家,政商,オリガルヒ. F or L<Gk (↑,arkhō to rule)
・oligarchy/ɑ́ləgɑ̀ːrki, oʊ-/ n
1 寡頭制,寡頭政治,少数独裁政治 (opp. polyarchy) ;寡頭制の国[社会,団体,企業,教会];寡頭政治の執政者たち.
2 《大企業・メディアなど》巨大な政治力を有するひと握りの集団.
・oligarchic, -chical, oligarchal a
・oligemia | oligaemia/ɑ̀ləgiːmiə/ n 〘医〙 血液減少[過少](症),乏血(症)《血液量の不足》.
・oligidic /ɑ̀ləgɪ́dɪk, -ʤɪ́d-, oʊ-/ a 〘生化〙 〈食餌など〉《水を別として》化学的によくわかっていない成分を有する (cf. holidic, meridic)
・oligo /ɑ́ligoʊ/ n (pl 〜s) oligonucleotide
・oligocarpous a 〘植〙 果実の少ない.
・Oligocene/ɑ́lɪgoʊsiːn, oʊ-, əlɪ́gə-; ɔ́lɪgoʊ-, ɔlɪ́g-/ a 〘地質〙 漸新世[統]の.
► n [the] 漸新世[統]. olig-, -cene
・oligochaete/ɑ́lɪgoʊkiːt, oʊl-, əlɪ́gə-; ɔ́lɪgoʊ-, ɔlɪ́g-/ a , n 〘動〙 貧毛類[綱] (Oligochaeta) の(動物)《ミミズなど》.
・oligochaetous /; əlɪ̀g-/ a
・oligoclase /-kleɪs, -z/ n 〘鉱〙灰曹 (かいそう) 長石.
・oligocythemia/-saɪθiːmiə/ n 〘医〙 赤血球減少[過少](症).
・oligodendrocyte n 〘解〙 乏[寡]突起(神経)膠細胞.
・oligodendroglia〘解〙/-dɛndrɔ́(ː)gliə, -drɑ́g-/ n 乏[希,寡]突起(神経)膠細胞;乏[寡]突起(神経)膠組織.
・oligodendroglial a
・oligodendroglioma n 〘医〙 乏[希,寡]突起(神経)膠腫《乏突起膠着細胞 (oligodendroglia) からなる神経系の腫瘍》.
・oligogene n 〘遺〙 主働遺伝子,オリゴジーン《少数または 1 個で遺伝的性質を決定する遺伝子》.
・oligogenic a
・oligomer/əlɪ́gəmər/ n 〘化〙 低重合体,オリゴマー.
・oligomeric /-mɛ́ər-/ a
・oligomer・ize vt 低重合体[オリゴマー]化する.
・oligomerization n
・oligomerous/ɑ̀ləgɑ́mərəs, oʊ-/ a 〘植〙 減数性の.
・oligomycin n 〘生化〙 オリゴマイシン《ストレプトミセス属の放線菌の一種によって生成される抗生物質》.
・oligonucleotide n 〘生化〙 オリゴヌクレオチド《ヌクレオチドが 2-10 個つながっているもの》.
・oligopeptide n 〘生化〙 オリゴペプチド《10 個未満のアミノ酸から構成される》.
・oligophagous/ɑ̀ləgɑ́fəgəs, oʊ-/ a 〘昆〙 少食[寡食,狭食]性の《限られた数属の生物のみを食する》.
・oligophagy /-fəʤi/ n 少食性.
・oligophrenia n 〘医〙 精神薄弱 (feeblemindedness) .
・oligophrenic /-frɛ́nɪk/ a , n
・oligopoly /ɑ̀ləgɑ́pəli, oʊl-/ n 〘経〙 《市場の》売手寡占. oligopolist n
・oligopolistic a monopoly にならったもの
・oligopsony /ɑ̀ləgɑ́psəni, oʊl-/ n 〘経〙 《市場の》買手[需要]寡占.
・oligopsonist n oligopsonistic a
・oliphant, -fant/ɑ́ləfənt/ n 象牙製角笛《狩猟用》.
・oligosaccharide n 〘生化〙 少糖,オリゴ糖.
・oligospermia/ɑ̀lɪgoʊspə́ːrmiə/ n 〘医〙 精子過少[減少]症.
・oligotrophic a 〘生態〙 〈湖沼・河川が〉貧栄養の (cf. eutrophic, mesotrophic) .
・oligotrophy /ɑ̀ləgɑ́trəfi, oʊl-/ n 貧栄養.
・oliguresis/ɑ̀ləgjəriːsəs/ n oliguria
・oliguria/ɑ̀ləgjʊ́əriə/ n 〘医〙 尿量過少[減少](症),乏尿(症).
・oliguric a
■olim/oʊliːm/ n pl イスラエルへのユダヤ人移民たち (cf. aliyah) . Heb=those who go up
■Olimbos/ɔ́ːlɪmbɔ̀ːs/オリンボス《Olympus 山の現代ギリシア語名》.
■olingo /oʊlɪ́ŋgoʊ, ɑ́lɪŋgoʊ/ n (pl 〜s) 〘動〙 オリンゴ《中南米産のアライグマ科の肉食獣》. AmSp
■olio /oʊlioʊ/ n (pl oli・os) 肉と野菜の煮込み (olla podrida) ;ごたまぜ;雑集 (miscellany) ,雑曲集,メドレー;幕あいの演芸[出し物]. スペイン語 olla=stew<L=jar
■O Little Town of Bethlehem「ああベツレヘムよ」 《米国聖公会の主教 Phillips Brooks 作のクリスマスキャロル (1868) 》.
■Olivares /oʊləvɑ́ːreɪs/オリバレス Gaspar de Guzman y Pimental, Conde-duque de 〜 (1587-1645) 《スペインの政治家;Philip 4 世の寵臣,宰相 (1621-43) 》.
■olivaceous /ɑ̀ləvéɪ∫əs/ a 〘生〙 オリーブ状[色]の.
・olivary /ɑ́ləvɛ̀ri; -vəri/ a オリーブの形をした,卵形の;〘解〙 オリーブ体の
・an olivary nucleusオリーブ核.
・olivary body〘解〙 オリーブ体.
■olive/ɑ́lɪv/→ n
1 〘植〙 オリーブ 《モクセイ科オレア[オリーブ]属》;オリーブの実;オリーブの葉[枝,枝輪]《平和の象徴;cf. olive branch》;オリーブ材.
2
a オリーブ形のもの;〘貝〙 olive shell;〘解〙 olivary body;オリーブ形の飾り留め[ボタン];座金,ワッシャー.
b オリーブ色,くすんだうすい黄緑色.
3 [pl] 牛肉の薄切りに野菜を巻き込んだ蒸し煮料理 beef [veal] olives.
4 [O-] オリーヴ《女子名》. swallow the olive⇒swallow the apple
► a オリーブの;オリーブ色の;〈顔色が〉(人より)黄色っぽい褐色の;〘植〙 モクセイ科の (oleaceous) .
・olive branch
1
a オリーブの枝《平和・和解の象徴;Noah が箱舟から放った鳩がオリーブの枝を持ってきたという故事から》.
b 和平の申し出 hold out [extend] the [an] olive branch和議[和解]を申し出る.
2 [pl] [fig] 子供.
・olive brownオリーブブラウン《黄茶と黄緑の中間色》.
・olive crownオリーブの冠《勝利の象徴;古代ギリシアで勝者に与えられたことから》.
・olive drab濃い[くすんだ]オリーブ色,オリーブドラブ《米陸軍の軍服などの色彩》;オリーブドラブ色の毛[綿]織物, [pl] オリーブドラブ色の布地製の軍服《略 OD, ODs》.
・olive family〘植〙 モクセイ科 (Oleaceae) .
・olive green緑がかったオリーブ色,オリーブグリーン,海松 (みる) 色.
・olive oil n オリーブ油[オイル],オレーフ油.
► int [joc] ごきげんよう,さいなら,またね《au revoir の発音をもじった戯言》.
・Olive Oyl/-ɔ́ɪl/オリーヴ・オイル《Popeyeの女友だち》.
・olive shell〘貝〙 マクラガイ(の貝殻).
・olive tree〘植〙 オリーブ (olive) .
・olive woodオリーブ材《オリーブおよびこれに似た材》.
■olivenite/oʊlɪ́vənaɪt/ n 緑砒 (りょくひ) 銅鉱,オリーブ銅鉱,オリビナイト. ドイツ語
■oliver /ɑ́ləvər/ n 足踏み金槌; [O-] 《俗》 お月さん (moon) .
■Oliver
1 オリヴァー《男子名;愛称 Ollie》.
2 オリヴィエ《カール大帝 (Charlemagne) に仕えた十二勇士の一人;⇒Roland》.
3 オリヴァー
(1) Issac 〜 (1556?-1617) 《イングランドの細密画家;フランス系;Olivier ともいう;肖像画をよくした》
(2) King 〜 (1885-1938) 《米国の初期のジャズコルネット奏者;本名 Joseph 〜》. F<L=olive
olive ridley (turtle)〘動〙 ヒメウミガメ,オリーブ[タイヘイヨウ]ヒメウミガメ《太平洋・インド洋・大西洋の熱帯海域産ヒメウミガメ属の小型のウミガメ;甲羅がオリーブ色をおびる;稀少種;海岸で大挙して産卵することで知られる》.
■Oliver Twistオリヴァー・トゥイスト《Dickens の同名の小説 (1839) の主人公で,苛酷な運命にもてあそばれる孤児》.
■Olives /ɑ́ləvz/ [theMountof〜] オリブ山 (やま) 《エルサレム東方を南北に走る連丘;イエスが昇天した所;Matt26:30》.
■olivet/ɑ́ləvɛ̀t/n 《未開地に輸出する》模造真珠.
olivette/ɑ̀ləvɛ́t/ n 〘釣〙 紡錘型のおもり,中通し錘.
■Olivia /oʊlɪ́viə; ɔ-/
1 オリヴィア《女子名》.
2 オリヴィア《Shakespeare, Twelfth Night に登場する伯爵家の相続人;男装して小姓に扮した Viola に一目ぼれしてしまう》. L=olive
■Olivier/oʊlɪ́vieɪ/オリヴィエ
(1) Isaac 〜 ⇒Oliver
(2) Laurence (Kerr) 〜, Baron 〜 of Brighton (1907-89) 《英国の俳優・演出家;Shakespeare 劇で有名》.
■olivine/ɑ́ləviːn, -/ n 橄欖 (かんらん) 石.
olivinic /-vɪ́n-/ , ol・iv・in・it・ic /-vənɪ́t-/ a
■olla /ɑ́lə, ɔ́ɪə/ n 《スペイン・中南米で》水がめ,土鍋;olla podrida. Sp<L
・olla podrida /-pədriːdə/ (pl 〜s, ollas podridas) 《スペイン・南米の》肉と野菜の煮込み;ごたまぜ,寄せ集め (hodgepodge) . スペイン語=rotton pot
■ollie/ɑ́li/ n , vi オーリー(をやる)《ボードの後方に置いた脚に力を入れ,ボードを浮かせて行なうジャンプ》. これを編み出した米国のスケートボーダー Alan Gelfand (1963- ) のあだ名 Ollie から
■Ollieオリー《男子名;Oliver の愛称》.
■ollycrock/ɑ́likrɑ̀k/ n 《南ア》 〘貝〙 リュウオウスガイ《リュウテンサザエ科の巻貝》.
■olm/oʊlm, ɑ́lm/ n 〘動〙 ホライモリ《南ヨーロッパの洞窟に分布する》. ドイツ語
■Olmec /ɑ́lmɛ̀k/ n (pl 〜, 〜s) オルメック人《現在のメキシコ Tabasco 州および Veracruz 州を中心に住んでいた古代インディオ》.
■Olmsted/oʊmstɛ̀d, ɑ́m-, -stəd/オムステッド Frederick Law 〜 (1822-1903) 《米国の造園家;landscape architecture の先駆者》.
■Olmütz⇒Olomouc
■ologist/ɑ́ləʤɪst/ n 《口》 [joc] 学者,専門家.
■ology/ɑ́ləʤi/ n [pl] 《口》 [joc] 科学,学問(分野).
■ologoan/ʌ̀ləgɔ́ːn/ vi 《アイル》 《わけもなく》声高に不平を言う,嘆く. IrGael
■ololiuqui /oʊloʊliuːki/ n オロリウキ《インディオが宗教儀式で幻覚剤として用いるメキシコ産のヒルガオ科のつる植物》. Sp<Nahuatl
■Olomouc/ɔ́ːləmoʊts/オロモウツ,オルミュッツ (G Ol・mütz /G ɔ́lmʏts/ ) 《チェコ東部 Moravia 地方の市》.
■oloroso/oʊləroʊsoʊ/ n (pl 〜s) オロローソ《スペイン産のデザート用のシェリー》. スペイン語=fragrant
■Olsztyn/ɔ́ːl∫tən/オルシュティン (G Allenstein) 《ポーランド北東部の市》.
■Olt/ɔ́ːlt/ [the] オルト川《ルーマニア南部を南流し,Transylvanian Alps を縦貫して Danube 川に合流する》.
■Oltenia/ɑltiːniə/オルテニア《ルーマニアの,Transylvania Alps 以南,Olt 川以西の地方;Walachia の西側部分;別称 Little Walachia》.
■Olwen/ɑ́lwɛ̀n/
1 オルウェン《女子名》.
2 〘ウェールズ伝説〙 オルウェン《巨人 Ysbaddaden Bencawr の娘;英雄 Culhwch に求愛される》. Welsh=white footprints
■Olympia/əlɪ́mpiə, oʊ-/→
1 オリンピア《女子名》.
2 オリュンピア《ギリシア Peloponnesus 半島北西部の平野;古代に競技祭の行なわれた所》.
3 オリンピア《Washington 州の州都》.
4 オリンピア《London 西部の大きな総合展示施設;1884 年開設》.
5 /F ɔlɛ̃pja/ 『オランピア』 《Manet の絵画 (1863) ;シーツの上に娼婦とみられる裸婦が半身で横たわり,黒人のメイドが花束を抱えている》. Gk=of Olympus
・Olympiad/əlɪ́mpiæ̀d, oʊ-/→ n オリュンピア紀《古代ギリシアでオリュンピア競技祭から次の競技祭までの 4 年間》;Olympic Games;《特定の競技・技能・学問などの》国際競技大会,オリンピック.
・Olympiadic a F or L<Gk Olumpiad- Olumpias;⇒Olympus
■Olympian/əlɪ́mpiən, oʊ-/→ a
1 Olympus山(上)の; Olympia の;天(上)の;オリュンポスの神々の (cf. chthonic) .
2 堂々とした,威厳のある,超然とした.
3 オリンピック競技の;オリュンピア競技祭の.
► n オリュンピアの人;オリュンポス山の十二神の一人;オリンピック[オリュンピア競技]選手;(神のように)超然とした人;学問・技芸に深く通じた人. Olympus or Olympic
・Olympian Games pl [the] オリュンピア競技祭 (Olympic Games)
・Olympia oyster〘貝〙 オリンピアガキ《北米西岸産》.
・Olympic/əlɪ́mpɪk, oʊ-/→ a オリュンピア競技祭の;国際オリンピック競技の;・Olympia の;Olympian
► n [the 〜s] Olympic Games. L<Gk;⇒Olympus
・Olympic Games pl [the]
1 オリュンピア競技祭《4 年目ごとの Zeus 神の祭に Olympia の野で行なわれた古代ギリシアの全民族的競技祭;Isthmian Games, Nemean Games, Pythian Games と共に古代ギリシア四大祭典の一》.
2 《現代の》国際オリンピック大会 (=Olympiad) 《1896 年から 4 年目ごとに開催;冬季大会は 1924 年から;1992 年以降は夏季大会と冬季大会が 2 年交代で開催》.
・Olympic Mountains pl [the] オリンピック山地《Washington 州北西部 Olympic 半島中央部の山群;⇒Mount Olympus》
・Olympic Peninsula [the] オリンピック半島《Washington 州西部の大半島》.
・Olympic pool =Olympic-size pool
・Olympic-size poolオリンピックプール《長さ 50 m,幅 21 m 以上》.
・Olympic village [O- V-] 《オリンピックの》選手村,オリンピック村.
■Olympus/əlɪ́mpəs, oʊ-/→
1
a オリュンポス,オリンボス (ModGk Olimbos) 《ギリシア中東部 Thessaly 地方の山塊;最高峰は 2917 m;ギリシアの神々が山上に住んだという》.
b 《神々の住む》天,高き所.
2 [Mount] オリンパス山《Olympic Mountains の最高峰 (2428m) 》. L<Gk Olumpos (mountain)
■O & M〘経営〙 organization and methods.
■Olynthus/oʊlɪ́nθəs/オリュントス《古代ギリシア北部 Macedonia にあった都市;Chalcidice 半島に位置》.
コメントをお書きください