■po /poʊ/ n (pl pos) 《英口・豪口》 しびん,おまる (chamber pot) . pot;フランス語発音
■Po [the] ポー川《イタリア最長の大河;同国北西部 Viso 山から東流し,Venice の南方でアドリア海に注ぐ;古代名 Padus》.
■p.o.〘処方〙 [L per os] through the mouth◆postal order.
■Po〘化〙 polonium.
■PO=Patent Office◆petty officer◆pilot officer◆postal order◆Post Office◆post-office box◆purchase order.◆pissed off – They are too POed at me. (ビバリーヒルズ白書)◆patrol officer (Orange County)
■poa/poʊə/ n 〘植〙 ナガハグサ属[イチゴツナギ属] (P-) の各種草本《イネ科》.
■POA〘英〙 Prison Officers' Association 刑務所職員連合《労働組合;現在は Professional Trades Union for Prison, Correctional and Secure Psychiatric Workers》.
■poaceous /poʊeɪ∫əs/ a 〘植〙 イネ科 (Poaceae) の (gramineous) . Gk poa grass
■poach-1 /poʊ/→ vt
1
a 密猟[密漁]する;《密猟・密漁のため》〈人の土地など〉に侵入する;〈人の考え・労働者・客などを〉不正に得る,横取りする;〘競技〙 〈有利な位置を〉不正手段によって占める
Don’t poach my staff. (ER デスパレートな妻たち 引き抜く)
Why did you feel the need to poach my meager ambitions? なぜわたしのちょっとしたことにも横やりを入れてくるの? (ER -)
poach hares野ウサギを密猟する.
b 〘テニスなど〙 〈パートナーの打つべきボールを〉横から飛び出して打つ,ポーチする.
2 〈地面を〉踏み荒らしてぐしゃぐしゃ[穴だらけ]にする;〈粘土など〉に水を加えて均質にする;《方》 〈指・棒などを〉突き刺す〈into〉.
► vi
1 密漁[密猟]する;〈土地・禁猟地などを〉侵害する,〈なわばりを〉侵す〈on〉;〘テニス〙 ポーチする
・ go out poaching密猟[密漁]に出る
・ poach for game猟獣[猟鳥]の密猟をする
・ poach on a neighbor's land隣人の土地に侵入する.
2 〈道などが〉踏みつけられてぬかる[穴などができる,へこむ];〈足などが〉ぬかるみに沈む.
■poach-2 vt 〈卵を〉ポーチする《割って,沸騰させない程度の湯[牛乳,だし汁など]の中でゆでる,または poacher-2 で蒸す》,〈魚などを〉煮る
・ poached eggsポーチトエッグ,落とし卵.
■poacher-1→ n
1 密猟[密漁]者;侵入[乱入]者,《商売の》なわばり荒らし;〘サッカー〙
goal poacher〘サッカー〙 ゴールポーチャー《ペナルティーエリアで得点するのが巧みなフォワード》.
・ An old poacher makes the best keeper [gamekeeper].《諺》 密猟者は最高の番人(になる),蛇の道はヘビ.
2 〘魚〙 トクビレ (=sea poacher) 《カサゴ目トクビレ科に属する海産魚の総称》.
・ poacher turned gamekeeper密猟者転じて猟場番 (cf. gamekeeper turned poacher) .
■poacher-2 n 煮魚用鍋;ポーチトエッグ用鍋《浅いカップ(状のへこみ)がいくつか付いたプレートを湯を張った鍋の中に置き,そのカップの中で卵を蒸す》.
・ poachy a 水浸しになった,湿地の. poachiness n
■POB=post-office box.
■Pobeda Peak /poʊb(j)ɛ́də-, pə-/ポベダ峰 (Russ Pik Pobedy) 《キルギスと中国新疆ウイグル自治区の境にある天山山脈の最高峰 (7439m) 》.
■poblacion /pɔ̀ːblɑ̀ːsiɔ́ːn/ n (pl -ones /-ɔ́ːneɪs/ ) 《フィリピンで,市町村の》中心地区,行政の中心;《チリの》スラム街. スペイン語=population, town
・ poblacionの住人<poblador>
・ poblador /pɔ̀ːblɑ̀ːdɔ́ːr/ n (pl -dores /-dɔ́ːreɪs/ ) poblacion の住人.
■poblano /poʊblɑ́ːnoʊ/ n (pl 〜s) ポブラノ《大きめでマイルドな辛さのトウガラシ;特に 新鮮で緑色をしているもの;cf. ancho》. Mexスペイン語=of Puebla.
■PO Box /piːoʊ /post-office box (ヴェロニカマーズ)
■po' boy/poʊ / poor boy (クリミナルマインド)
■POC, p.o.c.=port of call.
■Pocahontas /poʊkəhɑ́ntəs/ポカホンタス (c. 1595-1617) 《アメリカインディアンの女性;Powhatan の娘;Jamestown 植民地の指導者 John Smith がインディアンの捕虜となった時,彼を救ったといわれる;タバコ栽培を改良した John Rolfe と結婚》.
■pocas palabras/poʊkɑːs pɑːlɑ́ːvrɑːs/少ないことば,寡言. スペイン語
■pochard /poʊərd/ n (pl 〜s, 〜) 〘鳥〙 ハジロガモ族のカモ《カモ亜科の一族で,脚が後方にある潜水ガモ類》:
a ホシハジロ《ユーラシア産》.
b アカハシハジロ《欧州産》.
c アメリカホシハジロ. C16<?
■pochette/poʊ∫ɛ́t/ n
1 ポシェット《1) チョッキの小さなポケット 2) 肩から斜め掛けにしたりベルトに付けたりする小型のバッグ》.(ゴシップガールズ)
2 〘楽〙 kit-2. フランス語; cf. pocket
■pochismo/poʊiːzmoʊ/ n (pl 〜s) ポチスモ《メキシコのスペイン語に借用された英語;それを使った話し方》. Amスペイン語
■Po Chü-i/boʊ ʤuːiː; poʊ uːiː/白居易 (⇒Bai Juyi)
■pock/pɑ́k/ n 痘疹,あばた,ポック (⇒pox) ;《卑》 梅毒;《方》 小袋 (poke) .
► vt …にあばた印をつける,あばたのようにぽつぽつと穴をあける[傷をつける] 〈with dents〉.
・ pocked a
・ pockmark n あばた;《物の表面の》へこみ,傷,しみ.
► vt …にあばた(のような穴)をつくる.
・ pockmarked a
・ pock pudding《スコ》 袋に入れて作ったプディング.
・ pocky a あばた (pocks) の(ある). pockily adv
■pocket /pɑ́kət/→ n
1
aポケット;小袋,金入れ;《農産物用の》袋;所持金,pocketmoney;資力,'懐' (ふところ)
cf. skyrocket 《韻俗》 ポケット (pocket) (=sky)
Are you a lawyer?! I’d better put my wallet in my front pocket. (比喩 俺の金を狙うなよ ダーマ)
・ an empty pocket文無し(の人)
⇔ deep pocket 金持ち
・ hit pockets財布に応える,金銭[財政]的負担となる
・ pay out of one's pocket自腹を切って払う
・ suit every pocket〈品ぞろえなどが〉予算に応じてそろっている.
b 〘動〙 《カンガルーなどの》袋;〘海〙 ポケット《帆に帆布を取り付けた袋状のもの,帆をピンとさせるため当て木などを入れる》.
2
a〘玉突〙ポケット《テーブルの四隅および中央にある玉受け》;《柱などの》承口 (うけぐち) ;〘野〙《ミット・グローブの》ポケット《球受けの部分》.
b 鉱石塊;鉱穴,鉱脈瘤.
3
a くぼみ,囲まれた場所,袋小路;谷,山あい;〘空〙 air pocket.
b 〘競馬・競走〙 ポケット《ほかの馬[人]に囲まれて不利な位置》;〘アメフト〙 ポケット《パス攻撃のとき,クォーターバックのまわりにつくられるブロックの壁》;〘豪式フット〙 ポケット《サイドの位置》;周囲から孤立したグループ[地区];〘軍〙 敵占領下の孤立[局地的抵抗]地帯;〘ボウル〙 ポケット《ヘッドピンとその隣りのピンの間》
small pocket of hostility (敵占領下の孤立[局地的抵抗]地帯)
4 《ホップ・羊毛などの》一袋《168-224 ポンド》.
・ be [live] in each other's pockets《口》 〈二人が〉いつもいっしょにいる;《二人暮らしで》狭苦しい.
・ burn a hole in one's pocket.《諺》 金は持てばつかってしまうものだ
・ deep pocket [pl] 《口》 豊富な資金,ドル箱,金づる;《口》 金持,金のある組織.deep-pocketed
・ dig (deep) into [in] one's pocket [purse etc.](ポケット[財布]を探って)金を出す[払う],自分の金を出す[で払う],自腹を切る
・ have… in one's pocket〈人〉を完全に支配[掌握]している,抱き込んでいる;…(の勝利)を手中にしている,勝ったも同然だ. (ダメージ)
He got local cops in his pocket. (デスパレートな妻たち Orange County)
・ in pocketもうけて;手元に持って.
・ in sb's pocket金銭的に人をたよって;人に完全に支配されて,人の言いなりになって;人とべったりした関係で
He had thedefender in his pocket. ディフェンダーを手玉に取った。(サッカー)
・ in the pocket《俗》 《麻薬で》すっかり陶酔して.
・ keep one's hands in one's pockets働かずにいる,なまけている.
・ lighten my pocket 金を使わせる
His decision lightened my pocket. 奴の決定のせいで金を使った。(ソプラノ)
・ line one's (own) pockets [purse](他の犠牲で)もうける,私腹を肥やす.
line your pocket with condoms (プライベートプラクティス)
・ out of pocket金がなくて,資金不足で;損をして;不在で,いなくて.
out of the pocket不在で (out of pocket)
We are in and out of each other’s pocket. (プライベートプラクティス くっついたり離れたり(カップル))
・ pick a pocketスリをはたらく.
・ put [dip] one's hand in one's pocket金をつかう,《慈善などに》金を出す.
Are you entitles to reach my pocket on this? (比喩 金をせびり取る ソプラノ)
・ put one's pride in one's pocket自尊心を抑える[表に出さない].
・ suffer in one's pocket《金銭上の》損をする.
► a
1 ポケット用の,ポケットサイズの;小型の
・ a pocket glass懐中鏡.
2 金銭的な;ポケットに入れて持ち運ぶ,小額の
・ pocket change少額の金,小銭.
3 ひそかな,押し殺した;《集団でなく》ばらばらの.
► vt
1
aポケットに入れる,隠す,しまい込む;貯蔵する;自分のものとする,着服する;〈賞金・利鞘 (りざや) を〉稼ぐ,獲得する;〘玉突〙〈球を〉ポケットに入れる;〘機〙箱[穴]に入れる.
b 〈議案などを〉握りつぶす(ホワイトハウス) (cf. pocket veto) ;〘競馬・競走〙 取り囲んでじゃまする.
The President can stick this bill into his pants pocket. この法案を握りつぶすことができる(ホワイトハウス)
2 〈侮辱などを〉我慢する;〈感情を〉隠す,抑える.
3 …にポケットをつける.
・ pocket one's pride=put one's pride in one's pocket
・ pocketable a ポケットにはいる.
・ pocket battleship小型軍艦.
・ pocket billiards [〈sg〉]
1 〘玉突〙 ポケットビリヤード (pool-2) 2 《俗》 pocket pool
・ pocketbook→ n 紙入れ,札入れ;資力;金銭的利害;《肩ひもの付いていない》ハンドバッグ; [pocket book] ポケット判の本[ペーパーバック],ポケットブック;手帳 (notebook) .
Loans made a sizeable dent in my pocketbook. (メンタリスト ビジネス英語)
► a 金銭的な.
・ pocket borough〘英史〙 ポケット自治都市,ポケット選挙区(自治)都市《特定の個人または一族が議員選出の実権を牛耳る選挙区である自治都市;1832 年選挙法改正で廃止;cf. rotten borough》
・ pocket bread=pita-2.
・ pocket cabbage《俗》 金 (money) ,お札.
・ pocket calculatorポケット計算機 (minicalculator) .
・ pocket doorポケットドア《開けると壁の中に納まる引戸》.
・ pocket editionポケット判の本;小型版.
・ pocketful n (pl 〜s, pocketsful) ポケット一杯;《口》 たくさん
・ a pocketful of money相当の金高,一財産.
・ pocket gopher〘動〙 ホリネズミ (gopher) .
・ pocket-handkerchief n ハンカチ;小さなもの
pocket squareポケットに入れるハンカチーフ
a pocket-handkerchief garden.
・ pocketknife n ポケットナイフ《折りたたみ式のナイフ》.
・ pocketless a ポケットのない.
・ pocket lettuce《俗》 金,お札 (lettuce) .
・ pocket litter《俗》 ポケットの中の小物.
・ pocket moneyポケットマネー;《子供に与える一週間分の》こづかい銭.
・ pocket mouse〘動〙 ポケットネズミ《北米西部産》.
・ pocket park《高層ビルの並ぶブロックにある》ミニ公園. = parkette / minipark
・ pocket piece《お守りに懐中に入れる》縁起銭.
・ pocket pistol《懐中用》小型ピストル;《口》 [joc] 《ウイスキーなどの》ポケット瓶.
・ pocket pool《俗》 タマころがし《ズボンのポケットに手を入れて睾丸をもてあそぶこと》
・ play pocket pool.
・ pocket protectorポケットプロテクター《シャツの胸ポケットに入れておき,ペンを差す時に服地を保護するビニールケース;ジョークなどで,オタク (nerd) のシンボルとされる》.
Pocket Protection (上記の商品)
・ pocket rat〘動〙a pocket gopher b pocket mouse c kangaroo rat
・ pocket secretary多機能札入れ,マルチポケットブック《普通 革製の細長いケースで,クレジットカード・紙幣・名刺などの収納ポケットが多数あるもの》.
・ pocket-size, -sized a ポケット型[サイズ]の;《口》 [fig] 狭い,小さな〈市場〉.
・ pocket veto n 法案握りつぶし《議会休会直前に署名を求められた法案を大統領・知事が休会まで保留することにより不成立とすること》
Pocket veto is a politician’s wayout.
► vt 〈議案を〉握りつぶす.
・ pocket watch懐中時計.
・ pockety a 〘鉱〙 鉱脈瘤の.
■poco /poʊkoʊ/ adv , a 〘楽〙 少し(の)
・ poco largoややおそく
・ poco prestoやや速く. [イタリア語=little
・ poco a poco/-ɑː-/ adv 〘楽〙 徐々に,少しずつ. イタリア語
・ pococurante/poʊkoʊk(j)ʊrǽnti; -kjʊ-/ a のんきな,無頓着な.
► n 無頓着な人,のんき者.
・ pococuranteism n のんき,無頓着. イタリア語=little caring
■Pocomania/poukəmeɪniə/ n ポコマニア《ジャマイカの民間信仰;キリスト教と土着宗教との混交》. ?
■Pocono Mountains/poʊkənoʊ-/ pl [the] ポコノ山脈《Pennsylvania 州東部の山地;リゾート地》.
■pocosin/pəkoʊsən/ n ポコシン《米南東部海岸地帯の高台・サバンナの沼沢(地)》. AmInd
■poculiform/pɑ́kjələ-/ a カップの形をした.
■podocarpus/pɑ̀dəkɑ́ːrpəs/ n 〘植〙 マキ属 (P-) の各種常緑樹《マキ科》.
■Podolia/pədoʊliə, -ljə/ポドリア (Russ Podolsk) 《ウクライナ西南部の Dniester 川中流左岸地域の旧称》.
■Podolsk/pədɔ́ːlsk/ポドリスク《1) ヨーロッパロシア中西部 Moscow の南にある市 2) Podoliaのロシア語名》.
■podophyllin/pɑ̀dəfɪ́lən/ n 〘薬〙 ポドフィリン (= resin) 《podophyllum から得る黄色樹脂剤;下剤用》.
■podophyllum/pɑ̀dəfɪ́ləm/ n (pl -phylli /-fɪ́laɪ/ , 〜s) ポドフィルム《メギ科ポドフィルム属 (P-) の薬用植物 (mayapple またはヒマラヤハッカクレン) の地下茎・小根を乾燥したもの;下剤・胆汁流動促進剤として用いる》.
■pod-1 /pɑ́d/→ n
1
a《エンドウなどの》莢 (さや) (=seedpod) ,豆果.
bカワカマス (pike) の子;《イナゴの》卵袋;《蚕の》繭 (まゆ) ;《首の締まった》ウナギ網;《口》腹 (belly) ;〘地質〙さや状鉱体[岩体,堆積物];〘空〙ポッド《エンジン・荷物・機銃などを納めるための翼[胴体]につるす流線型の容器;宇宙船の取りはずし可能な区画》;ポッド《船舶・航空機の乗員[動力装置,器具類]用の区画》
a sleeping pod カプセルホテル一部屋
sleeping pods
・ an engine podエンジンポッド,エンジン収納筒.
c 《俗》 マリファナ.
2 《オットセイ・サメ・鳥などの》小群,群れ.
a pod of dolphins
・ in pod《俗》 妊娠して.
► v (-dd-)
► vi さやになる,さやが実る;さやのようにふくれる.
► vt …のさやをむく[殻を除く];〈アザラシ・鳥などを〉追い集める.
・ pod up《俗》 はらんでふくれる.
・ podded a さやを生じる,さやになる; [fig] 居ごこちのよい.
■pod-2 n 《繰子錐 (くりこぎり) ・丸のみなどの》縦溝. ?pad1
・ podcast n ポッドキャスト《ポータブルメディアプレーヤーやコンピューターにダウンロードして視聴するコンテンツ》.
► vt ポッドキャストとして配信する.
・ podcastable a podcaster n podcasting n iPod+broadcast
・ pod corn〘植〙有稃 (ゆうふ) モロコシ,ポッドコーン《一粒ごとに殻に包まれたもの》.
・ poddy /pɑ́di/ n
1 《豪口》 《まだ焼き印のない》子牛;《豪口》 《個別給餌の》子牛,子羊,子馬.
2 《俗》 出っ腹の人.
・ poddy-dodger n 《豪口》 焼き印のない牛の泥棒.
・ podlike a 逆成
・ pod people pl 《口》 無感情・無表情の愚か者,(宇宙人みたいな)気色悪いやつら.
He is a pod person. (Lの世界 -)
■Podsnap/pɑ́dsnæ̀p/ポドスナップ《Dickens, Our Mutual Friend に出る自己満足に陥っている男》.
・ Podsnappery n ポドスナップ的生活態度[行為].
・ podspeak n 《口》 機械的[形式的]で無内容なことば,ありきたりな文句.
■p.o.'d, P.O.'d /piːoʊd/ a 《俗》 かんかんになって,キレて (pissed off) .
■POD=payable on death 〈保険など〉死後払いの◆〘商〙 pay on delivery 現物引替払い,着払い◆Pocket Oxford Dictionary◆〘医〙 postoperative day 術後日.
■podesta, -ta/poʊdəstɑ́ː/ n 《中世イタリア自治都市の》行政官,執政官,都市長官;《ファシスト党から任命された》市長《ただし Rome と Naples を除く》;《イタリアの一部の町の》行政副長官. イタリア語=power
■Podgorica, -tsa/pɑ́dgɔ̀ːritsɑː/ポドゴリツァ 《モンテネグロの首都;旧称 Titograd (1946-92) 》.
■Podgorny/pɑdgɔ́ːrni/ポドゴルヌイ Nikolay Viktorovich 〜 (1903-83) 《ソ連の政治家;最高会議幹部会議長 (1965-77) 》.
■podger/pɑ́ʤər/ n ポッジャー《一方の端がレンチで,もう一方の端がとがっている金属製の工具》.
■podge《口》/pɑ́ʤ/ n ずんぐりした人[もの];贅肉,《余分な》脂肪.
・ podgy /pɑ́ʤi/ a ずんぐりした,ぽちゃぽちゃとした (pudgy) .
・ podgily adv podginess n
■pod-, podo-/pɑ́d//pɑ́doʊ, -də/ comb form 「足 (foot) 」「蹄」「茎」 Gk (pod- pous foot)
■-pod, -pode/pɑ̀d//poʊd/ n comb form , a comb form 「足」「…な[…本の]足をもつ(もの)」
・ cephalopod, decapod, megapode. [Gk (↑)
■-poda/pədə/ n pl comb form 〘動〙 「…の足を有する動物」
・ Cephalopoda頭足類. [Gk;⇒-pod
・ podagra/pədǽgrə/ n 〘医〙 足部痛風.
・ podagral, podagric, podagrous a
■-pode⇒-pod
■podiatry /poʊdaɪətri, pə-/ n 足治療,足病学 (chiropody)
Time and wound all heels. (←heals joc)
・ podiatrist n podiatric /poʊdiǽtrɪk/ a
・ cf. podiatrist==pediatrician
・ podite/pɑ́daɪt/ n 〘動〙 《節足動物の》肢節.
・ poditic /pɑdɪ́tɪk/ a
・ -podite/ pədaɪt/ n comb form 「肢節」 endopodite. [↑
■podium /poʊdiəm/ n (pl 〜s, -dia /-diə/ )
1
a 演壇,《オーケストラの》指揮台 (dais) ;聖書台
take the podium 演説を始める
b 〘建〙 最下部の土台石,腰壁;amphitheater の闘技場 (arena) 周囲の腰壁;仕切り壁.
2 〘動〙 足;〘植〙 葉柄. L (Gk podion (dim)〈pod- pous foot)
■-podium /poʊdiəm/ n comb form (pl -podia /poʊdiə/ ) 「…な足を有するもの」「足状の部分(を有するもの)」
・ pseudopodium. [L (↑)
■podo-/pɑ́doʊ, -də/⇒pod-
・ podomere n 〘動〙 《節足動物の》肢節.
■-podous/ pədəs/ a comb form 「…な足を有する」hexapodous. [-pod, -ous
■Podunk《口》/poʊdʌ̀ŋk/ n ちっぽけな田舎町,片田舎.
► [p-] a 僻地の,片田舎の,ちっぽけな
・ Podunk U. 田舎大学,駅弁大学. [Massachusetts 州の村または Connecticut の地方の名
■podzol, -sol/pɑ́dzɔ̀(ː)l, -zoʊl, -zɑ̀l//-sɔ̀(ː)l, -soʊl, -sɑ̀l/ n 〘土壌〙 ポドゾル《湿潤寒冷気候の針葉樹林下に典型的に発達する土壌で,堆積腐食層の下に灰白色の漂白層,その下に暗い色を呈する鉄・アルミニウム・腐食の集積層がある》.
・ podzolic a Russ
■podzolization, -sol- n 〘土壌〙 ポドゾル化《湿潤寒冷気候のもとで,土壌の表層において塩基や鉄・アルミニウムが溶脱し,これらが浸透水とともに下層に運ばれて集積する作用》.
・ podzolize vt , vi
・ podzolization, -sol- n 〘土壌〙 ポドゾル化《湿潤寒冷気候のもとで,土壌の表層において塩基や鉄・アルミニウムが溶脱し,これらが浸透水とともに下層に運ばれて集積する作用》.
・ podzolize vt , vi
■poe, poebird /poʊi/ n 〘鳥〙 tui
■Poe /poʊ/→ ポー Edgar Allan 〜 (1809-49) 《米国の詩人・批評家・短篇小説家;怪奇・幻想小説を書き,推理小説の分野を開拓 (⇒Dupin) ;詩・詩論でフランス象徴派に大きな影響を与えた;詩 'The Raven' (1845) ,短篇集 Tales of the Grotesque and Arabesque (1840) ,短篇 'The Murders in the Rue Morgue' (1841) 》.
■POE=port of embarkation◆port of entry.
■poem /poʊəm/→ n 《一篇の》詩 (cf. poetry) ;韻文;詩的文章;詩趣に富むもの
・ compose [write] a poem詩を作る[書く]
・ a lyric poem抒情詩
・ an epic poem叙事詩
・ prose poem《一篇の》散文詩.
・ a poem of five verses.5 節よりなる 1 篇の詩
・ poesy/poʊəzi, -si/ n 《古・詩》 詩 (poems, poetry) ,韻文;《古・詩》 作詩(法);《古・詩》 詩才;《廃》 詩 (a poem) ;《廃》 銘 (posy) .
■poet/poʊət/→ n 詩人.
cf. William Ernest Henleyウィリアム・アーネスト・ヘンリーは、ビクトリア朝後期のイギリスでイギリスの詩人、作家、評論家、編集者でした。彼は数冊の詩集を書いたが、ヘンリーは1875年の詩「Invictus」で最もよく記憶されている。
cf. William Blakeウィリアム・ブレイクは、イギリスの詩人、画家、銅版画職人。預言書『ミルトン』の序詞「古代あの足が」が1918年にヒューバート・パリーによって音楽が付けられたものが聖歌『エルサレム』としてまたは事実上のイングランドの国歌として現在のイギリスではたいへんよく知られている。
cf. Carl Sandburgカール・サンドバーグはアメリカの詩人で、作家、編集者。スウェーデン系アメリカ人。元々の苗字はダニエルソン。父親がサンドバーグに変更した。 エイブラハム・リンカーンの伝記の執筆で知られる。この本でピューリッツァー賞を受賞している。 生年月日: 1878年1月6日
cf. Robert Lee Frost (1874年3月26日 - 1963年1月29日)はアメリカ合衆国の詩人。作品はニューイングランドの農村生活を題材とし、複雑な社会的テーマや哲学的テーマを対象とするものが多く、大衆的人気も高く広く知られた。生前から表彰されることもしばしばで、ピューリッツァー賞を4度受賞した。
cf. Byron第6代バイロン男爵ジョージ・ゴードン・バイロンは、イングランドの詩人。バイロン卿として知られ、単に「バイロン卿」というとこの第6代男爵を指すことが殆どである。
cf. John Milton ジョン・ミルトンは、イングランドの詩人。共和派の運動家であり、オリバー・クロムウェルを支持した。 代表作『失楽園』はダンテ『神曲』やアリオスト『狂えるオルランド』と並ぶルネサンス期の長編叙事詩の名作である。 生年月日: 1608年12月9日
A poet is born not made. = Be born but not made. 才能がものをいう
A touch of love, everybody becomes a poet. (by Plato)
・ poetess n fem
・ poeta nascitur, non fit /pɔːeɪtɑː nɑ́ːskɪtʊ̀r noʊn fɪ́t/ 詩人は生まれるものでつくられるものではない. L
・ poetaster n へぼ詩人,三文詩人,亜流詩人
= rhymer / versifier
・ poete maudit/フランス語 pɔɛt modi/ (pl poetes maudits /―/ ) 呪われた詩人《同時代の人に認められない不運な詩人》. フランス語=cursed poet
■poetic /poʊɛ́tɪk/→ a 詩の,詩的な;詩の材料となる;〈場所など〉詩にうたわれた,詩で有名な;詩人(肌)の;詩を好む;韻文で書いた;ロマンチックな;創造的な
・ poetic diction詩語,詩語法.
► n poetics
・ poetical a poetic;理想化された. poetically adv poeticalness n
・ Poetic Edda [the] 『歌謡エッダ』 (⇒Edda)
・ poeticism/poʊɛ́təsɪ̀z(ə)m/ n 《散文中の》詩的語法,古風[陳腐]な表現.
・ poeticize/poʊɛ́təsaɪz/ vt 詩に作る,詩的に(表現)する,詩化する.
► vi 詩を作る;詩的に書く[話す].
・ poetic justice詩的正義《物語の中での因果応報》
cf. collateral damage
・ poetic license詩的許容《文芸作品,特に 詩において許容される文法・形式などに違反する自由》.
・ poetics n 詩論,詩学;《一篇の》詩論; [The P-] 『詩学』 《劇詩を中心とした Aristotle の詩論》;詩的感情[表出].
・ poeticule/poʊɛ́təkjul/ n 小詩人 (poetaster) .
・ poetize vt , vi poeticize poetizer n
・ poet laureate (pl poets laureate, 〜s) [P- L-] 桂冠詩人 《1) 詩神 Muses の月桂冠をいただくに値する大詩人の意味で,有名詩人に与えられた称号 2) 〘英〙 国王任命の王室付きの詩人で,以前は王室および国家の慶事・葬祭などについて国民感情を表出する詩を作ることが任務とされた;最初の桂冠詩人は Ben Jonson 3) 地域[集団]の最も代表的な詩人 4) 〘米〙 議会図書館の詩の顧問に与えられる公式称号》.
■poetry→ n 韻文,詩,詩歌 (cf. poem) ;作詩(法);歌ごころ,詩心,詩情. L (poet);geometry などにならったものか Beatniksの中で詩がはやった
poetry in motion (詩のような)優美な動作, 華麗なる動き / 恋する男性が女性を「生きている詩」
He is poetry in motion. 彼は素早い動きをしている(ビバリーヒルズ白書)
Sheer poetry in motion. 美女 (マイアミバイス)
cf. ode
cf. "WINE IS BOTTLED POETRY."
This famous quote by Robert Louis Stevenson is written on a large wooden sign welcoming you to Napa Valley. On one of our last visits to the region, I insisted we pull over to take a picture. As much as it made me feel like a tourist, I do write a literary food blog, after all, and any time poetry has this much visibility, it makes me smile just a little bit. Stevenson articulates some of the pure beauty of the wine making process. Like a good poem that reveals nuances each time you read it, a good bottle of wine opens the longer it decants and flavors you detected at the first taste might be different an hour later. If you open a bottle in 2014 or 2016, it will change. Wine is a beautiful, changing, living thing.
・ Poets' Corner [the] 文人顕彰コーナー,ポエツコーナー《London の Westminster Abbey の一部で大詩人の墓と記念碑がある》; [joc] 《新聞の》詩歌欄.
■poena/piːnə/ n 《学童俗》 罰(として課される課題),お仕置き.
■po-faced《英口・豪口》/poʊ-/ a [derog] まじめくさった,しかつめらしい;とりすました,無表情な,しらっとした.
■pogey, pogie, pogy /poʊgi/ n
1 《俗》 福祉施設,ホーム;《俗》 監獄;《カナダ俗》 《政府の》失業対策事務所,救済資金,失業手当[保険など].
2 《俗》 《寄宿生・兵士・囚人などに親が送るなどした》(差し入れの)食べ物,菓子,甘いもの.
3 《俗》 若いホモ (pogue) cf. pocky
・ pogey [pogie, pogy, poggie] bait《俗》 甘いもの,キャンディー,お菓子.
・ poggy bait/pɑ́gi-/《俗》 pogey bait.
・ pogie-1⇒pogy-1.
・ pogie-2⇒pogey
・ pogie-3/poʊgi/ n 《卑》 あそこ (vagina) .
・ pogy-1, pogie/poʊgi/ n 〘魚〙 menhaden
■pogge /pɑ́g/ n 〘魚〙 トクビレ科の魚,《特に》ヨロイトクビレ (=armed bullhead) 《北大西洋産》.
■poggie/pɑ́gi/ n 《俗》 新兵. cf. pogey
■poggle, puggle/pɑ́g(ə)l//pʌ́g(ə)l/ a poggled. Hind
poggled, puggled a 《俗》 狂った,気違いの;《俗》 《正体もなく》酔っぱらった;《俗》 疲れはてた (exhausted) ,当惑した (bewildered) .
■Bo Hai, Bo・hai, Po Hai/boʊ haɪ//; poʊ-/渤海 (ぼっかい) (ポーハイ) 《黄海の一部で,山東半島と遼東半島に囲まれた湾;別称直隷湾 (GulfofZhihli) 》.
■pogo/poʊgoʊ/ n (pl 〜s) ポーゴー (pogo stick)
► vi 《口》 《一つ所で》音楽に合わせて跳びはねる. (One Tree Hill)
pogo stickホッピング,ポーゴースティック《下部にばねと足載せの付いた一本棒;これに乗って跳びはねて遊ぶ》. Pogo もと商標
■Pogoポゴ《米国の漫画家 Walt Kelly (1913-73) の描いた想像力と諷刺に富んだ新聞連載漫画 'Pogo' (1948-75) の主人公であるフクロネズミ》.
■pogonia/pəgoʊniə/ n 〘植〙 トキソウ属 (P-) の各種ラン科の草本.
■pogonip/pɑ́gənɪ̀p/ n 《西部》 細氷まじりの濃霧《Sierra Nevada 山脈などの冬に多い》. AmInd
■pogon-, pogono-/poʊgən//poʊgənoʊ, -nə/ comb form 「ひげ (beard) (に似たもの)」 Gk (pōgōn beard)
・ pogonology/poʊgənɑ́ləʤi/ n ひげ (beards) の研究.
・ pogonophoran/poʊgənɑ́fərən/ a , n 〘動〙有鬚 (ゆうしゅ) 動物門(Pogonophora)の;有鬚動物.
・ pogonotomy/poʊgənɑ́təmi/ n ひげをそること.
・ pogonotrophy/poʊgənɑ́trəfi/ n ひげを生やすこと.
■pogrom /pəgrɑ́m, poʊgrəm; pɔ́grəm/ n 《組織的な》大量[集団]虐殺,《特に》ユダヤ人虐殺.
► vt 組織的に大虐殺[破壊]する.
・ pogromist n Russ=devastation
■pogue1《俗》/poʊg/ n バッグ,財布;金.
■pogue2 n 《軍俗》 いくじのない若造,青二才,ガキ;《俗》 若いホモ,稚児. 短縮〈pogey
■pogy-2⇒pogey
■Po Hai渤海 (⇒Bo Hai)
■Pohnpei, Ponape/poʊnpeɪ//poʊnəpeɪ/ポーンペイ,ポナペ《太平洋西部にある Caroline 諸島東部の島(を中心とする島群);ミクロネシア連邦の一州をなし,首都 Palikir がある》.
■pohutukawa /poʊhuːtəkɑ́ːwə/ n 〘植〙 ニュージーランドクリマスツリー《真紅の花をつけるニュージーランド原産のフトモモ科オオフトモモ[ムニンフトモモ]属の常緑高木》. Maori
■poi-1/pɔ́ɪ, poʊi/ n (pl 〜, 〜s) ポイ《Hawaii 諸島のサトイモ料理》. Haw
■poi-2 n (pl 〜, 〜s) ポイ《マオリ人が歌・ダンスに合わせ糸を付けて振りまわす小さなボール;麻・アシなどが普通》. Maori
■-poiesis/pɔɪiːsəs/ n comb form (pl -ses /-siːz/ ) 「産出」「生成」「新生」
・ hematopoiesis. [Gk (poesy)
■-poietic/pɔɪɛ́tɪk/ a comb form 「生み出す (creative) 」 Gk;⇒poem
■poignance /pɔ́ɪnjəns, -nəns/ n poignancy
・ poignancy n 痛切,痛烈,辛辣;痛切なこと,胸を刺すできごと.
■poignant /pɔ́ɪnjənt, -nənt/→ a
1 強く胸を刺す,痛切な,胸にこたえる,切々とした;〈皮肉などが〉鋭い,痛烈な,辛辣な. – pointed
(ソプラノ Orange County Lの世界 ボストンリーガル)
2 〈匂い・味が〉ピリリとする,辛い,舌[鼻]を刺激する.
3 痛快な;適切な,核心をついた
poignant account感動的な[心を打つ]話
poignant circumstance心の痛む状況
poignant dimension《a ~》悲痛な要素
poignant memories〔過去の〕強烈な記憶[思い出]
poignant moment in the movie《a ~》その映画で感動的な[心を打つ]場面[瞬間]
poignant passage辛辣な句
poignant present感銘を与える贈り物
poignant question鋭い[核心に迫る・心に突き刺さる・重要な意味を持つ]質問◆多くの場合「本質を突いている」という肯定的ニュアンスを持つ。尋ねられる側から見ると「動揺させる・答えにくい」という意味合いを持つことがある。
poignant remembrance心に訴える[痛ましい]形見の品
poignant rendition感動的な演奏
poignant sarcasmきつい[痛烈な・辛辣な]皮肉
poignant scene哀切な[心に迫る・心に突き刺さる]場面[シーン]◆映画・ドラマなどの。例えば、赤裸々な真実・核心を突く鋭い指摘など。
poignant sense of loss《a ~》激しい喪失感
poignant sense of shame《a ~》激しい羞恥心
poignant story《a ~》心の痛む話
descriptions of poignant emotions胸を刺されるような気持ちの描写
full of poignant sarcasm《be ~》きつい[痛烈な・辛辣な]皮肉に満ちている
say something poignant辛辣なことを言う
say something poignant to(人)に辛辣なことを言う
・ poignantly adv 刺すように,哀切な[胸を打つ]調子で.
■poikil-, poikilo-/pɔɪkiːl, -kɪ́l, pɔ́ɪkəl//-loʊ, -lə/ comb form 「さまざまな」「変化のある」 Gk poikilos
・ poikilocyte n 〘医〙 変形[異型]赤血球.
・ poikilotherm n 〘動〙 変温動物,冷血動物.
・ poikilothermic, -thermal a 〘動〙 環境に応じて体温が変化する,変温性の,冷血の (cold-blooded, hematocryal) (opp. homeothermic) .
・ poikilothermism n
■poilu/pwɑːl(j)uː, ; フランス語 pwaly/ n 《第一次大戦で》フランス兵. フランス語=hairy, haired
■Poincare /pwɑ̀ːŋkɑ̀ːreɪ; pwǽŋkæreɪ; F pwɛ̃kare/ポアンカレ
(1) (Jules-)Henri 〜 (1854-1912) 《フランスの数学者》
(2) Raymond 〜 (1860-1934) 《フランスの政治家;Henri のいとこ;首相 (1912-13, 22-24, 26-29) ,大統領 (1913-20) 》.
■poinciana/pɔ̀ɪnsiǽnə, -eɪnə/ n 〘植〙 ホウオウボク属 (P-) の各種常緑高木[低木]《マメ科;熱帯産》,《特に》ホウオウボク (royal poinciana) . M. de Poinci (1583-1660) フランス領 Antilles の総督
■poind《スコ》/pɔ́ɪnd/ vt 〈債務者の財産を〉差し押えて競売する,〈財産などを〉没収[押収]する;〈迷い牛などを〉囲いに入れる.
► n 動産差し押え (distraint) .
■poindexter /pɔ́ɪndɛ̀kstər/ n (デクスター)《俗》 本の虫,優等生. = bookworm
■poinsettia/pɔɪnsɛ́t(i)ə/ n 〘植〙 ポインセチア《特にクリスマスの装飾用》. J. R. Poinsett (1779-1851) 米国の外交官でアマチュア植物学者 (ゴシップガールズ ER)
■point /pɔ́ɪnt/→ n
1
a 尖頭,剣先,刃先,切っ先,穂先,針頭;〘彫〙 針;《ワクチンの》接種針;《俗》 《麻薬の》注射針;〘編物〙 編み針;point lace;〘考古〙 尖頭器;《廃》 とがった武器.
b 先端,先;あごの先《ボクサーの急所》;ペン先;《弦楽器の弓の》弓先.
c 突き出たもの,突端,岬,崎 (=〜 of land) 《しばしば地名》.
d尖端,端,《特に動物の肉などについて》端肉《rumpに対する婉曲語》;《鹿の枝角の》尖 (せん) ;《フォークの》歯,叉.
e 〘軍〙 路上斥候《尖兵の前方または後衛尖兵の後方を前進する》;〘軍〙 縦隊[くさび形隊形]の先頭位置;《俗》 《犯罪行為時の》見張り番;《銃剣による》突き,刺突
・ give the point〘フェン〙 突きを入れる.
f 〘電〙 接点,ポイント;コンセント,ソケット.
2
a 《小さな》点,しるし;〘文法〙 句読点,終止符 (period) ;《文字の》diacritic, vowel point;小数点 (decimal point) ;〘楽〙 点,符,《対位法による曲などの》短い楽句;《点字法の》点.
b ほんの少し.
3
a 一点,部分,局部,地点,箇所;場所,地位;《backgammon 盤上の》ポイント《12 の三角形の一つ》;〘クリケット〙 ウィケット右側の少し前方の野手(の位置);《ラクロスなど》野手(の位置);〘アイスホッケー〙 敵のブルーラインのすぐ内側の位置;〘機〙 《機械各部の運動の》点,ポイント;《口》 停車場,停留所.
b 〘天・数〙 点;《遠近法の》点;〘競馬〙 標点;《猟犬が示す》獲物の方向指示;〘バレエ〙 つまさき立った姿勢,ポアント (pointe) , [pl] つまさき,トウ.
4 《発展の》ある段階,局面,程度;《時間の》ある特定の時,時点;瞬間
take point on (ヴェロニカマーズ デクスター Monk)
run point on ~に関して指揮を執る(24) ~に関して調べる(24×2)
I could use the points. 彼女の機嫌を取りたいんだ。=I need to score some points. (Joey)
My point exactly. その通り(ER)
Not that there needs to be, (まぁどうでもいいんだけど)but is there a point in what you are saying? (ホワイトハウス)
There is no point in sugarcoating. (Orange County)
The point being that, anything you can do to keep the cost in line would be a good help to me. (ソプラノ)
stay on point = stay focused
We passed the point of words. 話し合う意味がない(24)
There comes a point in your life when you have to say to yourself, “I tried and I failed.” (フルハウス)
What got you to the point where you smashed things? (ER)
I can see your point. = I can see the validity of your point.
・ at that pointあの時(に)
・ at this point今
・ at the point of death死に際に
・ point in time《特定の》 時,時点
5
a 《個々の》事項,点;問題,事柄;論点,問題点,主張,意見
・ That's a very interesting point.
・ points of disagreement意見の食い違ういくつかの点
・ a point of controversy争点
・ make a point,make one's point ⇒成句
・ a point of conscience良心の問題
・ point of honor面目[名誉]にかかわる問題
・ point of order議事進行上の問題[に関する異議]
b [the] 問題の点,主眼点,眼目,力の入れどころ,核心;《話・警句などの》急所,勘所,おち,妙味,真意;《口》 暗示,示唆 (hint, suggestion)
・ keep [stick] to the point要点をはずさない
・ miss the point要点[勘所]がわからない
・ That brings me to the (main) point.そこで肝心な点だが (cf. to the point (成句))
・ That's a point.まさにそこが問題だ,そのとおりだ.
c 特徴,特質;《動物の鑑別判断の基準となる》外的[品種的]特徴,採点標準.
d [〈 neg / inter 〉] 目的,趣旨,意味
・ There is not much point in giving him advice.彼に忠告してもあまり意味がない.
e 《古》 結末,結論.
6 《試合・ゲームなどの》得点,ポイント,点;〘トランプ〙 《ピケット (piquet) で》ポイント《手札の中で最も長い組札の枚数;8 枚まで》;〘豪式フット〙 behind;クラップス (craps) の第 1 回の投げで出た勝負なしの数《4, 5, 6, 8, 9, 10》;〘米教育〙 履修単位 (credit) ;〘米軍〙 従軍点数;配給の点数win [lose, be beaten] on points〘ボク〙 判定で勝つ[負ける].
7
a 〘海〙 ポイント《1) 羅針盤の方位の 32 点の一つ 2) 2 つのポイントをはさむ角度:=11°15′ 3) 針が示す方位》
・ the points of the compass羅針盤の 32 方位《N, NbE, NNE, NEbN, NE, NEbE, ENE, EbN, E, EbS, ESE, SEbE, SE, SEbS, SSE, SbE, S, SbW, SSW, SWbS, SW, SWbW, WSW, WbS, W, WbN, WNW, NWbW, NW, NWbN, NNW, NbW》.
b 〘紋〙 盾の表面の紋章を示す 9 つの場所の一つ.
8
a 《目盛の上の》度,目;《温度の》度 (cf. boiling point, freezing point)
b 〘印〙 ポイント《活字の大きさの単位:1 インチの約 1/72》.
c 〘商〙 《商品価格・株式相場などの》変動単位,ポイント《米国では,株式は 1 ドル,綿・コーヒーは 1/100 セント,油・穀物・豚肉などは 1 セント》; [pl] 融資額の額面から差し引かれる手数料《通例 1%》;事業の利幅.
d 〘宝石〙 ポイント《=1/100 carat》.
e ポイント 《紙の厚さの単位:=1/1000 inch》.
9 [pl] 〘鉄道〙 ポイント,転轍器 (switch) .
10 [pl] 《馬・犬・豚などの》四肢,耳,尾《など》;《四肢・尾などの》斑紋.
11 《16-17 世紀ごろ衣服各部の合わせ目に用いた》先金具付きの留めひも;〘海〙 縮帆索.
12 《クロスカントリーで》走ること.
13 《廃》 状態,具合 (condition) .
・ at all pointsどの点においても,徹底的に.
・ at the point of (an action [doing])…の[…する]間際に,今にも…しようとして.
・ beside the point的はずれで,無関係[見当違い]で.(ビジネス英語)
・ beyond a certain pointいったんある線を越えると.
・ carry one's point目的を達する,主張[意見]を通す.
・ come to a point〈猟犬が〉立ち止まって獲物の方を見つめる;先がとがる.
・ come [get] to the pointいざという時[正念場]になる;要点に触れる,本題にはいる.
cf. cut to the chase / brass tacks / bedrocks
Get to the point ! = Cut to the chase !
・ from point to point逐次;詳細に.
・ gain a point 1 点を得る,優勢になる.
・ gain one's point=carry one's point目的を達する,主張[意見]を通す
・ give points to sb=give sb points人に勝ち[歩 (ぶ) ]を与える; [fig] 人にまさる;人に助言を与える.
・ have a point一理ある
・ You might have a point there.その点では君の言うこともわからなくはない.
・ have (got) one's points長所をもつ,美点[利点]がある.
・ in point適切な
・ a case in point.適例,好例
・ in (actual) fact=in point of fact《予想・見かけなどに対して》実際に,現実に;《名目・約束などに対して》実際には,事実(上)は;(だが)実は,それどころか (as a matter of fact)
・ make a point
(1) prove a point
(2) 主張をする,(大事な)意見を述べる.
(3) 《賭博俗》 成功する,うまく目的を達する.
・ make a point of (doing)…=make it a point to (do)… … を強調[重視]する,懸命に[念を入れて,わざわざ]…する,つとめて…する,必ず…するのを忘れない
I make it a point not to disagree with him when he is right. (ホワイトハウス)
・ make [score] points 《俗》
(1) (上の者に)取り入る,'点数を稼ぐ' 〈with〉.
(2) 《ある分野で》成績を上げる,進歩する.
・ make one's point
(1) carry one's point
(2) 主張をする,意見を述べる.
(3) 〘狩〙 〈キツネなどが〉一直線に目指す方へ走る.
・ make the point that… … ということを主張[強調,重視,指摘]する.
・ not to put too fine a point on it.あけすけに[単刀直入に,露骨に]言えば
・ off the point的をはずれた[て].
・ on point当を得た = perfect
Sushi is on point.
・ on the point〘政〙 《選挙前に》 トップの人気で.
・ on the point of (an action [doing])=at the point of.…の[…する]間際に,今にも…しようとして.
・ point by point いちいち,逐一.
・ point for point 逐一[いちいち]比較して.
・ point of accumulation=limit point〘数〙 《集合の》集積点 (= accumulation point)
・ point of no return〘空〙 《残余燃料では出発点へ帰還不能となる》最遠引返し点;もはやあとへ引けない段階.
・ point of view見地,観点,立場;考え方,意見,ものの見方 (viewpoint)
・ from my point of viewわたしの見るところ.
・ press [push] the point《わかっているはずのことを》あらためて主張する. (ビジネス英語)
・ prove a [one's] point《議論などで》主張の正しいことを示す,人を承服させる.
This proves my point that I’m right. (ビジネス英語)
・ score a point off [against, over]…=score points off…. … にまさる,…をやりこめる,論破する;〘クリケット〙 …から得点をあげる.
・ stand upon points細かいことにこだわる,きちょうめんすぎる.
・ strain [stretch] a point拡大解釈をする,特別扱いをする,例外を認める.
・ take [see] sb's point人の話の趣旨を理解する,人の主張を認める
・ Point taken.きみの言うとおりだ.
Point noted and point taken. (ビバリーヒルズ白書) = Point ceded. (ゴシップガールズ)
Point well taken. (デスパレートな妻たち)
・ to the point適切な,的を射た,当[要]を得た
more to the pointさらに肝心なのは.
I don’t know. More to the point, I don’t care. (ホワイトハウス)
・ to the point of… … と言ってもよい程度まで.
・ up to a pointある程度(は).
I listened to her up to a point. (ビジネス英語)
► vt
1 とがらせる,鋭くする,削る (sharpen) point a pencil.
2 …に句読点を打つ;〈数字〉に小数点をつける;〈文字・テキストなど〉に発音区別符号 (vowel point) をつける;〈聖書の詩篇の聖歌など〉に詠唱用の付点を付ける.
3 〈忠告・教訓などを〉強調する,…に力[勢い,辛辣さ]を加える〈up〉
・ point a moral《実例を引いて》教訓を与える
4
a 向ける;〘バレエ〙 〈足(先)を〉ポアント [pointe] する
・ I pointed my camera at him.カメラを彼に向けた (⇒point-and-shoot)
・ He pointed his forefinger at me reprovingly (⇒point (a) finger at…) .
b 〈人〉の注意を向けさせる
・ He pointed her to the seat.彼女にすわるように席を指さした.
c 〈道・進路・指針などを〉(指し)示す (:〜 the way) ;〈猟犬が獲物を〉ポイントする《獲物の方を向いて鼻・背・尾を一直線にして体をこわばらせる;cf. pointer》
5〘石工〙〈煉瓦積み・壁など〉の目地 (めじ) にしっくい[セメント]を塗る〈up〉.
6 〘海〙 詰め開きで帆走させる.
► vi
1
a 指さす,指す,(指し)示す〈at, to〉;〘電算〙 〈対象を〉ポインター (pointer) で指す,ポイントする〈to, at〉《GUI で,対象の位置にポインターを移動する》
・ He pointed to the sails on the horizon.
・ The magnetic needle points to the north.
・ She pointed at a dark corner of the cave.
b 〈ある方向に〉向いている〈to, toward〉;《試合を目指して》猛練習する〈for〉
She is still young and everything is still pointing up. (フレンズ boobs)
・ The signboard pointed south [pointed to the south].掲示板は南向きに立っていた.
c (…の)傾向にある,(…と)なりそうである〈to〉;ねらう.
d 〈猟犬が〉立ち上がって獲物の位置を示す,ポイントする;〘バレエ〙 つまさき[ポアント]で立つ.
2 〈できものなどが〉うんで口を開きそうになる.
3 〘海〙 詰め開きで帆走する〈up〉.
・ point offコンマで区切る;…に点[符]をつける.
・ point out(指し)示す,《一団の中から》見分ける,選び出す;〈事実などを〉指摘する.
・ point to…⇒vi;…を指摘[強調]する;…の証拠となる,…を表わす[暗示する]
All signs point to the heart attack. (24 クリミナルマインド)
All evidence points to ~ (クローザー)
・ point up強調する,際立たせる.
・ pointable a cf. pungent
・ point after《俗》 point after touchdown.
・ point after touchdown〘アメフト〙 ポイントアフタータッチダウン (=extra point) 《タッチダウンに続いてプレースキック・ラン・パスのいずれかにより追加される得点》.
・ point-and-click a 〘電算〙 マウスだけで操作できる,クリック式の.
・ point-and-shoot a 〈カメラが〉(被写体に向けてシャッターを)押すだけの,全自動の;〘電算〙 point-and-click
・ point-blank a , adv
1 直射の[で];至近距離の[から]
a point-blank shot直射 / point-blank range.
2 あけすけな[に],率直な[に],単刀直入な[に]
a point-blank refusalそっけない拒絶
He asked me point-blank.わたしにずばり尋ねた. (Orange County ソプラノ 24)
・ point break〘サーフィン〙 ポイントブレイク《岬がある海岸に特有の左右に砕ける波》.
・ Point Cookポイントクック《オーストラリア南東部 Victoria 州南部 Port Phillip 湾に臨む Royal Australian Air Force College の通称》.
・ point count〘ブリッジ〙 得点計算;〘ブリッジ〙 《個人の》総得点.
・ point coupe/フランス語 pwɛ̃ kupe/ポワンクッペ (=cutwork) 《レース地の一部をカットしてその部分に模様をはめ込む手法》.
・ point d'Alençon/フランス語 pwɛ̃ dalɑ̃sɔ̃/ Alençon lace
・ point d'appui /フランス語 pwɛ̃ dapɥi/ (pl points d'appui /―/ ) 支点;根拠地,作戦基地;《議論などの》根拠. F=point of support
・ point defect〘晶〙 点欠陥.
・ Point de Galle /-də-/ポイント・デ・ガル《Galle の旧称》.
・ point de repere /フランス語 pwɛ̃ d(ə) rəpɛːr/目標,目印,point of reference
・ point-device, -devise《古》/pɔ̀ɪntdɪvaɪs/ a , adv 完全無欠な[に],極端に正確な[に],ひどくきちんと(した). devis fixed
・ point distance⇒point range
・ point duty《交通巡査の》立ち番,交通整理勤務
・ on point duty till 3 p.m.午後 3 時まで立ち番勤務で.
・ pointe /pɔ́ɪnt; フランス語 pwɛ̃ːt/ n 〘バレエ〙 トウティップ(で立つこと),ポアント《つまさきで体の平均を保つ姿勢》;ポアントで演じられる踊り (= work) . フランス語=point
・ Pointe-a-Pitre /フランス語 pwɛ̃tapitr/ポアンタピートル《西インド諸島にあるフランス海外県 Guadeloupe の Grande-Terre 島にある市・港町》.
■pointed-1→ a
1 とがった,鋭い;〘建〙 先細の
・ a pointed archとがりアーチ,尖頭アーチ (opp. round arch) .
2 辛辣な,(人に)あてつけた (aimed / poignant ) (ギルモアガールズ) ;〈ことばなどが〉きびきびした;強調した;明白な,むきだしの;〈注意力など〉集中した,一心の.3 適切な,要領を得た.
4 〈動物が〉ぶちの.
・ pointedly adv あてつけに;明白に. pointedness n
■pointed-2 a 《廃》 定められた,特定の (appointed) .
・ pointed fox銀ギツネに見せかけた赤ギツネの毛皮《毛を黒く染めさらにアナグマなどの毛をにかわ付けしてある》.
・ pointed head《俗》 からっぽ頭,脳なし頭;《俗》 知識人,インテリ.
・ pointelle/pɔɪntɛ́l/ n ポインテル《1) 杉綾模様などとがった形のオープンワークのデザイン 2) このデザインの,しばしば アクリルを素材とするレース様の生地》. point point lace
■pointer→ n
1
a 指す人[もの];指標,めやす,しるし〈to〉;〘犬〙 ポインター《陸鳥用猟犬;cf. point vt 4c》;《時計・はかりなどの》針,指針;《教師・講演者などが地図・黒板などを指すための》棒;〘電算〙 ポインター《マウスなどの位置指示装置 (pointing device) と連動して動く入力位置を示す矢印形などのシンボル》.
b [the P-s] 〘天〙 指極星《おおぐま座の α, β の 2 星,この 2 星間の距離を柄の方からみて左に 5 倍延ばすと北極星の位置》.
c 《口》 助言,指示,ヒント. = tip (デスパレートな妻たち Lの世界 ビジネス英語)
2 [pl] 男性 (men) (cf. setters)
3 〘鉄道〙 転轍器の柄.
4 〘軍〙 照準手;〘米海軍〙 仰角を合わせる照準手 (cf. trainer) .
5 〘米軍〙 従軍点数を稼いだ兵士; [P-] 〘米〙 West Point 陸軍士官学校生徒.
6 〘電算〙 ポインター《プログラミングにおいて,データの所在地を格納する変数》.
・ point estimate〘統〙 点推定《point estimation による推定値》.
・ point estimation〘統〙 点推定.
・ Point Four Programポイントフォアプログラム《第二次大戦後の米国の開発途上国援助計画;Truman 大統領が 1949 年の年頭教書で掲げた 4 番目の政策であったことから》.
・ pointful a 迫力[効果]のある,適切な,意味のある (opp. pointless) pointfulness n
・ point range [distance]直接弾道距離.
・ point group〘晶〙 点群 (crystal class) .
・ point guard〘バスケ〙 ポイントガード《攻撃の指示を行なうガードの選手》(ホワイトハウス)
・ pointhead《俗》 n ばか,無知なやつ;知識人,インテリ.
・ pointille/フランス語 pwɛ̃tije/ a 《本が》金の斑点で飾られた;点描画法の〈絵〉. フランス語
・ pointillism/pwǽnt(ə)lɪ̀z(ə)m, pɔ́ɪn-/ n 〘美〙 《フランス印象派の》点描画法,ポワンティイスム (cf. divisionism)
・ pointillist, -liste /-lɪst/ n , a 点描画家;点描画家[画法]の.
・ pointillistic /pɔ̀ɪn-/ a
・ pointing n とがらすこと;指示;句読法;〘建〙 目地仕上げ(材);〘海〙 綱の端を細くすること;〘楽〙 ポインティング《Anglican chant で強調[休止]を示す記号を付けること》.
・ pointing device〘電算〙 ポインティングデバイス《画面を通して入力を行なう場合の位置指定と入力操作をするための装置;マウス・ライトペンなど》.
・ pointing stick〘電算〙 ポインティングスティック (=nipple, trackpoint) 《キーボード中央の短棒状のポインティングデバイス》.
・ point in time《特定の》 時,時点 at that point in time=then.
・ point lace手編み[針編み]レース (needlepoint) ;《これをまねた》ボビンレース.
・ pointless a 先のない,鈍い;迫力[効果]のない,むだな,むなしい,不毛な;無意味な,要領を得ない;〘植〙芒 (のぎ) のない;〘競技〙双方無得点の
It’s pointless being coy about it. (24)
・ pointlessly adv pointlessness n
・ point man
1 偵察隊の先頭に立つ斥候兵;《俗》 《犯罪行為の際の》見張り番 (point) .
2 《経済・政治問題などで》先頭に立って働く人,先鋒. (ホワイトハウス ソプラノ)
3 《俗》 よく得点する選手,ポイントゲッター.
・ point mutation〘遺〙 点突然変異.
・ point of accumulation〘数〙 =limit point
・ point of contact〘数〙 接点; [fig] 《相談などの》窓口.
・ point of departure《議論などの》 出発点;〘海〙 起程点.
・ point of honor面目[名誉]にかかわる問題.
・ point of inflection〘数〙 変曲点 (inflection point) .
・ point of law〘法〙 法律上の論点《訴訟で争われる法律問題》.
・ point of no return〘空〙 《残余燃料では出発点へ帰還不能となる》最遠引返し点;もはやあとへ引けない段階.
・ point of order議事進行上の問題[に関する異議]
・ on a point of order(しかるべき)議事手続きにのっとって[を求めて].
・ point of presence〘電算〙 ⇒POP
・ point of sailing〘海〙 《風向との関係でいう》帆船の方位.
・ point-of-sale [purchase] a 売場[店頭]の,販売時点情報管理(システム)の,POS の《バーコードなどによる店頭販売時点での自動在庫・売上げ情報管理システムについていう》
point-of-sale terminal (ビジネス英語)= cash resister
at the point-of-sale 売る際に(ビジネス英語)
・ point-of-service a 〈健康保険が〉一部自由診療の《保険会社の指定していない医師を一部自己負担で選択できる》.
・ point of view見地,観点,立場;考え方,意見,ものの見方 (viewpoint)
・ from my point of viewわたしの見るところ.
・ point person先頭に立つ人,先鋒.
・ point set〘数〙 点集合.
・ point set topology〘数〙 点集合論的位相学.
・ point-shaving n 《俗》 八百長,なれあい勝負. (ビバリーヒルズ白書 ソプラノ)
・ point shoes pl =blocked shoes《バレエダンサーの》トウシューズ
・ point-slope form〘数〙 点・勾配形式《m を勾配,(x1,y1)を線上の特定の点の座標とするとき,y−y1=m(x−x1)の形で示される直線の方程式;cf. slope-intercept form》
・ pointsman/,-mən/ n 〘鉄道〙 転轍手 (switchman) 《現在は僻地のみで,普通は遠隔操作;cf. shunter》;《交通整理の》立ち番巡査.
・ point source〘理・光〙 点源,点光源;汚染源.
point source pollution 汚染源
・ point spread《フットボールやバスケットボール試合の賭けで本命チームが弱いチームを破る際の》予想点差,ハンディキャップポイント (=spread) 《これを弱いチームの点数に加算して勝敗の率を五分にする》;〘理〙 点拡がり,点拡散,点像分布《撮像系による一点の拡がり》;〘生理〙 点源からのエネルギーの拡散.
・ points system《公営住宅入居資格を査定するための》点数制度.
・ point-switch n 〘鉄道〙 転轍器.
・ point system〘印〙 ポイント式《活字の大きさをいうときの》;〘教育〙 単位進級制;〘経営〙 《作業評価の》点数制;《ドライバーに対する罰則の》点数制;《盲人の》点字法.
・ point tire /フランス語 pwɛ̃ tire/ drawnwork フランス語
・ point-to-point a 〘電算〙 ポイントツーポイントの,二地点間の (opp. multipoint) 《2 つの端末だけを接続する》.
・ point-to-point (race)クロスカントリー競馬. point-to-pointing n point-to-pointer n
・ point-to-pointing n
・ pointy a やや先とがりの;鋭い[とがった]点のある;あちこちとがったところのある.
・ pointy-head《俗》 n [derog] インテリ;ばか,とんま. pointy-headed a
■Pointe-Noire/F pwɛ̃tnwaːr/ポアントノアール《コンゴ共和国南部の市・港町》.
■Poirot /pwɑ́ːroʊ; フランス語 pwaro/ポワロ Hercule 〜《Agatha Christie の推理小説 (1920-75) に登場する名探偵;大きな口ひげを生やし服装などにうるさく,いつも自信たっぷりな小柄の老ベルギー人》.
■poise-1/pɔ́ɪz/→ vt
1
a 釣り合わせる,…の均衡をとらせる;(ある姿勢に)身構える,保つ (balance)
・ poise oneself on one's toesつまさき立ちする
・ poise a water jug on the head頭の上に水がめをバランスよく載せる
・ The head is poised forward.頭が前に出ている.
b [〜 -self/pass] 用意を整える
・ be poised for attack [to start]すぐにも攻撃できる[出発する]用意をしている.
GOP is poised to retain the majority of the lower house.
With the prime minister poised to step down,
c [〜 -self/pass] 宙にかかる,浮く
・ The earth is poised in space.地球は空間に浮いている.
2 《古》 熟慮する,はかりにかける.
► vi 準備が整う;釣り合う;〈空の鳥などが〉停空飛翔する (hover) 〈over〉.
► n
1
a 釣合い,平衡,バランス;身の構え[身のこなし],物腰;《心の》平静,落ちつき,自制(心).
keep poise (ビジネス英語)
Hilary showed tremendous poise.
b 《まれ》 宙ぶらりん[どっちつかず]の状態,《鳥などの》停空[静止]飛翔.
2 分銅,おもり
■poise-2/pwɑ́ːz/ n 〘理〙 ポアズ,ポイズ 《粘度の cgs 単位;記号 P》. J. L. M. Poiseuille (1799-1869) フランスの生理学者
・ poised /pɔ́ɪzd/→ a 落ちついた,落ちつきはらった(ソプラノ) = composed ;〈…の狭間で〉揺れ動いて〈between〉;宙に浮かんだ,《すぐにも動ける状態で》静止している〈over, above〉;態勢ができている,身構えている〈for〉 (⇒poise-1 vt 1b) .
・ poiser/pɔ́ɪzər/ n 釣合いをとるもの[人];〘昆〙 平均棍 (halter) .
■poisha/pɔ́ɪ∫ə/ n (pl 〜) ポイシャ《バングラデシュの通貨単位 paisaの別名》.
■poison/pɔ́ɪz(ə)n/→ n
1
a 毒,毒物,毒薬;《口》 酒,'しびれ薬'
・ a deadly poison劇毒
・ Name [Pick, Choose] your poison.=What's your poison?《口》 酒は何にする?
b 害毒,弊害,有害な主義[説,影響];嫌悪の対象,嫌いなもの
・ a poison to morals=a moral poison風紀を乱すもの.
2
a 〘原子物理〙 ポイズン《中性子を吸収し原子炉の反応度を下げる物質:ホウ素など》.
b 〘化〙 触媒[酵素]の作用を阻害する物質
・ a catalyst poison触媒毒.
・ hate… like poison…をひどく忌み嫌う.
► a 有毒[有害]な,毒を含んだ,悪意のある;毒を塗った[入れた]
・ a poison fang毒牙.
► vt
1 …に毒を入れる[塗る] 〈with〉;《有害物質で》汚染する;…に毒を盛る,毒殺[薬殺]する〈with〉.
2 …に偏見をいだかせる;…に悪影響を与える,毒する;だめにする
The boss poisoned the atmosphere at work. (ビジネス英語)
・ He poisoned her mind against me.彼女にわたしに対する偏見を植え付けた.
3 〘化〙 〈触媒・酵素〉の作用を阻害する.
・ poison bean〘植〙 ツノクサネムの一種《北米南部産;マメ科》;その種子《有毒》.
・ poison claw《ムカデの》毒腺顎脚[顎肢],毒あご,毒爪.
・ poison dart [arrow] frog〘動〙 ヤドクガエル (=arrow-poison frog) 《中南米熱帯産ヤドクガエル科のあざやかな色をした小型のカエル;先住民が皮膚の分泌物を吹き矢の毒に用いた》.
・ poison dogwood [elder]〘植〙 =poison sumac
・ poisoned chalice《栄誉のように見えるが》命取りになりかねない重責,《他人に押しつける》やっかいな仕事.
・ poisoner n 害毒を与える者[もの],毒殺者.
・ poison gas毒ガス.
・ poison hemlock〘植〙 a ドクニンジン. b ドクゼリ (water hemlock) .
・ poisoning n 中毒
・ gas [lead] poisoningガス[鉛]中毒.
・ poison ivy〘植〙 ウルシ《ウルシ属の数種で,触れるとかぶれる》,《特に三枚葉で緑色の花と灰色の実をつける》ツタウルシ;うるしかぶれ
・ have poison ivyうるしにかぶれる.
・ poison oak
1 〘植〙 a poison ivy b poison sumac
2 うるしかぶれ《poison ivy, poison sumac による発疹》.
■poisonous→ a 有毒[有害]な;悪臭を放つ;悪意ある;《口》 不快きわまる.
・ poisonously adv
poisonously flawed
・ poisonousness n
・ poison-pen a 〈手紙などが〉悪意で書かれた,匿名で中傷する.
・ poison pill
1 即効性毒薬粒《スパイが自殺用に持ち歩く青酸カリなど》.
2 〘金融〙 毒薬錠,ポイズンピル《企業買収の防衛策;特に 現株主に株式配当の形で転換優先株を発行することにより買収コストを高くすること》.
・ poison sumac〘植〙 北米南東部の沼沢地に生育するウルシ属の有毒な低木 (=poison dogwood [elder, oak]) 《触れるとかぶれる》.
・ poisonwood n 〘植〙 Florida および西インド諸島産のウルシ科の有毒樹《触れるとかぶれるが,有用樹脂が採れる》.
■Poisson/pwɑːsoʊn; F pwasɔ̃/ポアソン Simeon-Denis 〜 (1781-1840) 《フランスの数学者》.
・ Poisson distribution〘統〙 ポアソン分布. ↑
・ Poisson's ratio〘理〙 ポアソン比《伸びのひずみと横方向に収縮するひずみとの比率》. Poisson
■Poitier /pwɑːtjeɪ/ポワティエ Sidney 〜 (1927- ) 《米国の映画俳優・監督;Lilies of the Field (野のユリ,1963,黒人初のアカデミー主演男優賞) 》.
■Poitiers/pwɑːtjeɪ, pwɑ́tieɪ/ポアティエ《フランス中西部 Vienne 県の県都;フランク王国とサラセン軍の戦い (732) ,イングランドとフランスの戦い (1356) の地》.
■Poitou/フランス語 pwatu/ポアトゥー《フランス中西部の旧州;☆Poitiers》.
■Poitou-Charentes/フランス語 pwatu∫arɑ̃ːt/ポアトゥー-シャラント《フランス中西部の Biscay 湾に臨む地域圏;Charente, Charente-Maritime, Deux-Sevres, Vienne の 4 県からなる》.
■poitrel/pɔ́ɪtrəl/ n 〘甲冑〙《馬よろいの》胸当,鞅 (むながい) .
■poitrine/pwɑːtriːn/ n 胸,美しい豊かな胸. フランス語
■poke-1 /poʊk/→ vt
1
a 《指・棒などの》先端で突く,つつく,突っ込む〈in, up, down〉;突き刺す;せっつく,駆り立てる;〈うずみ火などを〉かきたてる〈up〉,〈穴・進路などを〉つついてあける〈in, through〉;《卑》 〈女〉と性交する = plow / pip / lay pipe / plank / plug
She poked a serious hole in ~ (比喩 - Orange County)
Let me poke my head first. ちょっと見てくる(フレンズ)
・ poke [dig, nudge] sb in the ribs《注意をひくために》脇腹をひじ[指]でつつく.
・ poke one's way突き進む.
b 《口》 げんこつでなぐる;〈パンチを〉くらわす;《野球俗》 〈(ポテン)ヒットを〉打つ.
2 〈角・鼻・棒などを〉突きつける,突き出す〈out〉;〈冗談などを〉向ける
・ He poked his head from the window.窓からひょいと顔を出した.
3 《口》 窮屈な所に閉じ込める〈up〉.
4 《俗》 〈家畜を〉集める.
5 《Facebook のあいさつ機能で》〈友だち〉に「よう」と言う.
► vi
1
a つつく〈at〉;こづく;突き出る〈out, through〉;ちょっかいを出す,でしゃばる〈into〉.
b 探る,捜しまわる〈around, about〉;せんさくする〈around, about〉(ヴェロニカマーズ)
2 《口》 ぐずぐずする,のらくらする,ぶらぶらする〈along, around〉= stick around;〘クリケット〙 ゆっくり慎重に競技する.
I don’t want outsiders poking around my life. (Monk)
・ poke and pryせんさくする. (sniff)
・ make fun of…=poke fun at… … をからかう,慰みものにする.
・ put [poke, push, shove, stick, thrust] one's nose in [into] (sb's business)《口》 (人のこと)に干渉[口出し]する,ちょっかいを出す,せんさくする.
► n
1 突き,つつき〈in the eyes〉;ひじで突くこと;《Facebook 上での》あいさつ;《口》 げんこつでなぐること;辛辣なことば;《卑》 性交,(性交の相手として見た)女;《野球俗》 ヒット.
~ is a major poke in the ass. ~となれば大変だ。(ソプラノ)
2 妨害物付き首輪《動物がおりを破るのを防ぐ》;poke bonnet
3 《口》 のろま,ぐず (slowpoke) ;《俗》 カウボーイ;《俗》 雇われ者
・ an old poke野暮天.
4 《俗》 マリファナタバコの一服 (toke) .
5 《俗》 力,《車の》馬力,加速力.
・ better than a slap [poke, dig] in the eye=better than the belly with a wet fish [lettuce]=better than a kick in the pants [《卑》 up the ass]《俗》 ない[マイナス]よりはずっとまし.
・ have a poke around《口》 探してまわる,…についてせんさくする.
・ take a poke at sb人をなぐりつける;《口》 人をくそみそにけなす.
■poke-2 n 《米中部・スコ》 小袋;《古》 ポケット;《俗》 紙入れ,財布;《俗》 有り金.
・ buy a pig in a poke. 品物を見もしないで[その価値も知らずに]買う;安請合いする.
= buy a site unseen
■poke-3 n 〘植〙 pokeweed
・ pokeberry/, -b(ə)ri/ n 〘植〙 pokeweed(の実).
・ poke bonnet前ブリムが突き出たボンネット;ボンネットの前に突き出たブリム.
・ poke check〘アイスホッケー〙 ポークチェック《相手のパックをスティックで押すチェック》.
・ poke-out《俗》 n 《裏口で物乞いする浮浪者に与える》食べ物の包み;《木や木炭を燃料として行なう》屋外での食事(パーティー),野外食事をするハイキング[キャンプ旅行].
■poker-1/poʊkər/→ n
1 突く人[もの];火かき棒;焼き絵用具; [hot 〜] 《俗》 突き棒,こね棒 (penis)
poker in the rear ケツにいれる棒(Lの世界)
Liquor in the front, poker in the rear : cunnilingus followed by anal sex (Lの世界)
I met this slut last night she said if I ate her pussy she would let me do her in the ass, so it was liquor in the front, poker in the rear.
・ (as) stiff as a poker [ramrod] 堅苦しい不動の姿勢で,四角張って,直立して.
2 《学生俗》 大学副総長の前を権標をささげて行く下役人,副総長権標.
・ by the holy poker誓って,断じて.
► vt 〈図案を〉焼き絵で仕上げる. poke1
■poker-2→ n 〘トランプ〙 ポーカー. ★ポーカーのでき役の順位は高いものから次のとおり:(1) five of a kind (2) royal flush (3) straight flush (4) four of a kind (5) full house (6) flush (7) straight (8) three of a kind (9) two pairs (10) one pair.
cf. You are sitting on the hand. 手をみせない。(Monk)
cf. Read them and weep.
cf. Strip poker.
・ poker diceポーカーダイス《さいころの目に点でなくトランプの ace, king, queen, jack, ten, nine の印をつけたもの》;ポーカーダイスを使うゲーム.
・ poker face《口》 無表情な顔つき(をした人),ポーカーフェイス.
・ poker-faced a ポーカーフェイスの. = po-faced / stonefaced
・ pokerino《俗》/poʊkəriːnoʊ/ n (pl 〜s) 《賭け金の少ない》安賭けポーカー;けちなゲーム[取引],ちんけなやつ.
・ poker machine《豪》 スロットマシン (fruit machine) .
・ pokeroot n 〘植〙 pokeweed
・ poker work=pyrography
・ pokesy/poʊksi/ a のろい,のんきな.
・ pokeweed n 〘植〙 ヨウシュ[アメリカ]ヤマゴボウ (=poke, pokeroot) 《根は薬用》.
■pokey-1, poky-1/poʊki/ n 《俗》 ブタ箱 (ビバリーヒルズ白書 ゴシップガールズ メンタリスト) (jail / slammer / cooler / clinker ) . poky-2
・ pokie/poʊki/ n 《豪口》 poker machine
■poky-2, pokey-2/poʊki/ a pokey-pokier-pokiest 《口》 のろい(ホワイトハウス ビバリーヒルズ白書 ビジネス英語); [〜 little] 〈場所などが〉狭苦しい,ちっぽけな – tiddly / titsy / teeny ;〈服装などが〉みすぼらしい;《俗》 〈特に車が〉馬力のある,加速のいい.
the pokiest driver (のろい Monk)
・ pokily adv
・ pokiness n poke-1
■pokelogan/poʊkloʊgən/ n 《カナダ》 《河川・湖から枝分かれした》流れのゆるい沼沢的分流 (=bogan, logan) . ?Algonquian
■pol /pɑ́l/ n 《口》 [derog] 政治家 (politician) .
■pol.=political◆politics.
■Pol.=Poland◆Polish.
■POL〘軍〙 petroleum, oil, and lubricants.
■Pola/poʊlə/ポーラ《Pulaのイタリア語名》.
■Polab/poʊlɑ́ːb/ n ポラーブ人 (Polabian) .
Polabian/poʊlɑ́ːbiən, -leɪ-/ n
a ポラーブ人《Elbe 川下流域,ドイツのバルト海沿岸に住んでいたスラヴ人》.
b ポラーブ語《西スラヴ語に属する死語》.
■polacca-1/poʊlǽkə/ n polacre
■polacca-2 n 〘楽〙 ポラッカ (polonaise) イタリア語
■polacre/poʊlɑ́ːkər/ n 地中海の 3 本マストの帆船.
■Polack/poʊlæ̀k, -lɑ̀ːk/ n 《俗》 [Uderog] ポーランド系人;《廃》 ポーランド人 (Pole) .
■Poland /poʊlənd/→ ポーランド《ヨーロッパ中東部,バルト海に臨む国;公式名 Republic of 〜 (ポーランド共和国) ;☆Warsaw;略 Pol.;ポーランド語名 Polska》.
Polander n ポーランド人 (Pole) .
Poland China〘豚〙 ポーランドチャイナ種(の豚)《黒白まだらの大豚;米国原産》.
■Polanski /pəlǽnski/ポランスキー Roman 〜 (1933- ) 《ポーランド出身の映画監督》13歳の少女と関係を持った。 Charles Manson は彼の元妻を殺害
live in France with Roman Polanski あんな若い女の子とセックスしたの(カリフォーニケーション)
■Polanyi/pɔ́ːlɑːnji/ポランニー John C(harles) 〜 (1929- ) 《カナダの化学者;ノーベル化学賞 (1986) 》.
■polar /poʊlər/→ a
1 極の,極地の;極地的な[からの],〈軌道が〉極の上を通る;〈衛星が〉極軌道を回る;《磁石・電池などの》極の[を有する],極性の;〘化〙 イオン化した;〘数〙 極線の,極座標系の.
2 〈性格・傾向・行動など〉正反対の,両極端の;中枢の,中心的な;《北極星のように》道しるベとなる,指導してくれる.
unipolar world 一極化した世界 (アメリカによる実質支配)
bipolar world 二極化したでかい (米ソによる支配 米中による支配)
multi-polar world 多極化した世界
► n 〘数〙 極線. F or L (pole-2)
・ polar air (mass)〘気〙 寒帯気団《polar continental, polar maritime に大別される》.
・ polar axis〘数〙 原線,始線《極座標系の基線》;〘生・遺〙 極性軸.
・ polar bear〘動〙 ホッキョクグマ,シロクマ (=white bear) .
・ polar body〘生〙 極体,極細胞《減数分裂で生じる卵以外の 3 つの娘細胞》.
・ polar cap〘地質〙 極冠《両極地の氷でおおわれた地域》;〘天〙 極冠《火星の両極にある白い部分;火星の季節によって増減する》.
・ polar circle [the] 《南・北の》極圏.
・ polar continental〘気〙 寒帯大陸気団.
・ polar coordinate〘数〙 極座標.
・ polar curve〘数〙 極曲線.
・ polar distance〘天〙 極距離 (codeclination) .
・ plar equation〘数〙 極方程式.
・ polar front〘気〙 極前線.
・ polarimeter/poʊlərɪ́mətər/ n 偏光計;polariscope
・ polarimetry n 偏光分析[測定].
・ polarimetric /poʊlæ̀rəmɛ́trɪk/ a
■Polaris/pəlǽrəs, -lɑ́ː-/
1 〘天〙 北極星,ポラリス (North Star) .
2 〘米海軍〙 ポラリス《潜航中の潜水艦からでも発射できる中距離弾道弾》. L=heavenly
・ polariscope/poʊlǽrə-/ n 〘光〙 偏光器.
・ polariscopic /-skɑ́p-/ a
・ polarity/poʊlǽrəti/ n 有極性;〘理・生〙 極性;《主義・性格などの》正反対,対立;《思想・感情などの》傾向,傾き
・ magnetic polarity磁極性.
・ polarity therapyポラリティーセラピー《人体の磁場の極性を利用してエネルギーの流れを整えることによって心身の健康をはかるホリスティックな療法》.
・ polarization n 〘理・生〙 極性を生じる[得る]こと,極性化,分極,偏り;〘光〙 偏光;分極化,対立.
・ polarizable a
・ polarizability n 分極性;分極率.
・ polarized a 極性を示す,極性が与えられた,分極された;〈プラグ・コンセントが〉互いに一方向にしか接続できない,有極の.
・ polarize vt
1 〘理〙 …に極性を与える,分極する;〘光〙 偏光させる;(一点に)集中させる
get polarized (ビバリーヒルズ白書)
polarized light偏光 polarizing action〘電〙 成極作用,分極作用.
2 …に特殊の意味をもたせる;分極化[分裂,偏向,対立]させる〈into〉
Asad is a polarizing figure in my country. (24-)
► vi 極性をもつ,偏光する;分極化[分裂,偏向,対立]する.
polarizer n 偏光子,偏光プリズム.
polarizing microscope〘光〙 偏光顕微鏡.
・ polar lights pl [the] 極光 (cf. aurora australis南極光 (=the southern lights) , aurora borealis北極光 (=the northern lights) .)
・ polarly adv 極(地)のように,極の方向に;磁気をもって;陰陽の電気をもって;対極線をもって;正反対に.
・ polar maritime〘気〙 寒帯海洋気団.
・ polar molecule〘化〙 有極分子.
・ polar nucleus〘生〙 《胚嚢中央部の》極核.
・ Polarograph/poʊlǽrə-/〘商標〙 ポーラログラフ《polarography 用器具》. polarization
・ polarography/poʊlərɑ́grəfi/ n 〘理〙 ポーラログラフィー《電気分解自記法》.
・ polarographic /poʊlæ̀rəgrǽfɪk/ a polarographically adv
・ Polaroid〘商標〙 /poʊlərɔ̀ɪd/
1 ポラロイド《人造偏光板の商品名》; [pl] ポラロイドめがね.
2 ポラロイドカメラ (= camera, Land Camera) ;ポラロイド写真 (= print) . polarize
・ polaron/poʊlərɑ̀n/ n 〘理〙 ポーラロン《結晶格子の変形を伴う運動を行なっている,結晶中の伝導電子》.
・ polar orbit極軌道.
・ Polar Regions pl [the] 極地方《Arctic Circle および Antarctic Circle 内の地域》.
・ polar satellite極軌道衛星.
・ polar sequence〘天〙 天の北極付近の一連の光度標準星.
・ polar star [the] 北極星 (polestar, North Star) .
・ polar wandering〘地質〙 極移動,極運動《地質学的時間における地球の自転軸の極の地表に対する相対的な移動》.
・ polar whale〘動〙 ホッキョククジラ (Greenland whale) .
■Polari /pəlɑ́ːri, pɔː-/ n ポラーリ (=Palari, Parlary, Parlyaree) 《18 世紀以来演劇・サーカス関係の人びと,のち同性愛者の間で用いられてきた英語の隠語;ことに役者にはゲイが少なくなかったことから役者の間で生き残った;イタリア語系の語彙を特徴とする》.
■polatouche /poʊlətuː∫/ n 〘動〙 タイリクモモンガ《欧州北部・アジア産の小型のモモンガ (flying squirrel) 》. フランス語<Russ
■Polavision /poʊləvɪ̀ʒ(ə)n/〘商標〙 ポーラヴィジョン《露出したあとの映画フィルムをカートリッジ内で自動的に現像するシステム》.
■polder/poʊldər, pɑ́l-/ n 《オランダなどの》干拓地,ポルダー
■pole-1/poʊl/→ n
1 棒,さお,柱;《棒高跳びの》ポール;《スキーの》ストック (ski pole) ;《船の》マスト;立木《胸の高さで幹の直径が 10-30 cm のもの》;《電車の》ポール《集電用》;barber's pole;《馬車・牛車の》ながえ;《俗》 バット;《卑》 ペニス,さお.= arm / hose
Before wake up, get your pole wrapped (by sheet) 起きる前に朝ダチを包んでね(ダーマ)
We might end up working on a pole to pay for children’s college tuition. (デスパレートな妻たち ストリッパーしなくてはならないかも)
⇔ stay off the pole (Glee) / Keep my daughter off the pole (カリフォーニケーション)
2
a 〘競馬〙 ハロン棒《走路の内側にあって 1/8 [1/16] マイルごとにゴールまでの距離を示す棒》.
b 〘競技〙 《トラックの》最前列いちばん内側のスタート位置,ポールポジション (pole position) .
c ポール 《1) 長さの単位:=5.03 m 2) 面積の単位:=25.3 m2》.
・ climb up the greasy pole《出世のため》苦難の道を歩む,《苦労して》のし上がる.
・ under bare poles〘海〙 《暴風で》帆を揚げずに;裸で.
・ up the pole《口》 進退きわまって,苦境に陥って,困りはてて;《口》 気が狂って;《口》 酔っぱらって;《俗》 妊娠して.
・ I wouldn't [won't] touch… with a bargepole [ten-foot pole]《口》 …とかかわり[関係,接触]をもちたくない,…は何としても避けたい[まっぴらごめんだ].
► vt
1 棒で支える;…に棒[柱]を備え付ける;棒[さお]でかつぐ.
2 棒で押す〈off〉,〈舟などを〉さおで進める;棒で跳ぶ;《野球俗》 〈安打を〉飛ばす;〘冶〙 〈溶解槽[銅]などを〉生木の棒でかきまわす
・ pole a hit.
► vi 棒[さお,ストック]を使う[さばく];さおで舟を進める,さおさす;《豪口》 たかる〈on〉;《俗》 ガリ勉する.
■pole-2 n
1 《地球など天体の》極;極地;北極星;〘理〙 《電極・磁極などの》極;《電池などの》極板,極線;〘数〙 極《解析関数が無限大になる点の一》;〘生〙 極;〘晶〙 極;〘解〙 《神経細胞中の》 極
・ the North [South] Pole北[南]極
・ poles of a circle of a sphere〘数〙 球面上の円の極《球面上の円の中心を通り円に垂直な直線が球面と交わる 2 点》.
2 対極;極端,正反対;《関心などの》中心.
・ be poles apart [asunder]〈意見・利益などが〉極端に違っている,正反対である.
・ from pole to pole世界中に[で]. L<Gk=axis, pivot
What’s going on from pole to pole is ~
■Pole-1 n ポーランド人 (cf. Polish) ;ポーランド系人 (cf. Polack) .
■Pole-2/poʊl, puːl/プール,ポール Reginald 〜 (1500-58) 《イングランドの枢機卿 (1536-58) ;教皇特使として Mary 1 世の旧教復帰 (1554) を助けた;カトリックとしては最後の Canterbury 大司教 (1556-58) 》.
・ poleax | poleaxe n 〘史〙戦斧 (せんぷ) ,まさかり,ほこ;《屠殺用の》おの;《昔海戦で用いた》先端に鉤のついたおの《敵船に乗り込んだり索具を切断したりするとき使用》.
► vt 戦斧[おの]でなぐり倒す[切り倒す,殺す];びっくりさせる,…にショックを与える.
You sit there, poleaxed at my hesitation.
Why you are poleaxed (イーライ)
・ pole beanつる性のインゲンマメ (cf. bush bean)
・ polecat /poʊlkæ̀t/ n (pl 〜s, 〜) 〘動〙 ケナガイタチ,ヨーロッパケナガイタチ (=fitchet) 《欧州産》;〘動〙 スカンク (skunk) ;卑劣なやつ,いかがわしいやつ,げす野郎,売春婦.
Hey you old polecat ! You old so and so. ようお前元気か(ホワイトハウス joc)
・ stink like a polecat
・ 《口》 いやな匂いがする,匂う. C14<?;OF pol cook を襲う cat の意か
・ pol. econ.=political economy.
・ pole dancingポールダンス《床から天井に立てた金属の棒に女性が身体をからめて踊るダンスまたはエクササイズ》.
・ pole dance n , vi pole dancer n
・ pole hammer戦槌 (せんつい) (warhammer) .
・ pole horse《4頭立馬車の》後馬 (あとうま) (wheeler) .
・ poleless a
・ pole jump [jumping]〘陸上〙 棒高跳び (pole vault) . pole-jump vi pole-jumper n
・ pole lamp柱上灯.
・ pole lathe〘機〙 ポール[さお]旋盤《ペダルとさおをつなぐひもを工作物に巻きつけ,ペダルを踏むこととさおの反発力の利用とで工作物を回転させる原始的な旋盤》.
・ polemarch/pɑ́ləmɑ̀ːrk/ n 〘ギ史〙 陸軍指揮官,《特にアテナイで》第三アルコン職 (third archon) . Gk
・ pole mast〘海〙《1本の棒よりなる》棒マスト,棒檣 (ぼうしょう) .
・ pole of ecliptic [the] 〘天〙 黄道の極.
・ pole piece〘電〙 磁極片,極片.
・ pole position《レースで》ポールポジション (pole) ; [fig] 有利な立場.
・ poler/poʊlər/ n pole-1 する人[もの]; pole horse;《俗》 ガリ勉屋;《豪俗》 たかり屋,なまけ者.
・ polestar n [the; the Pole Star] 〘天〙 北極星 (Polaris, North Star) ;指針[道しるべ]となるもの,指導原理;注目の的.
・ pole-vault vi 棒高跳びをする.
・ pole-vaulter n
・ pole vault [the] 〘陸上〙 棒高跳び.
・ poleward(s) adv , a 極[極地]へ(の).
・ poling board/poʊlɪŋ-/堰板 (せきいた) 《穴掘りのときの土止め用継板》.
■poleis n polis-1 の複数形.
■polemic/pəlɛ́mɪk/ a 議論の,議論[論争]好きな a polemic writer論客.
► n 論争,論駁 (ろんばく) ;論争術 (polemics) ;論客.
・ polemical a polemically adv
・ polemicize/pəlɛ́məsaɪz/ vi polemize
・ polemics n 論争術,論証法;論争学《教会関係の問題の論争およびその歴史を扱う神学の一部門》.
・ polemist, polemicist/pɑ́ləmɪst, pəlɛ́m-//pəlɛ́məsɪst/ n 《特に神学上の》論客.
・ polemize/pɑ́ləmaɪz/ vi 議論[論争,反論]する.
■polemology/poʊləmɑ́ləʤi/ n 戦争学.
・ polemologist n polemological /pəlɛ̀məlɑ́ʤɪk(ə)l/ a
■polemoniaceous/pɑ̀ləmoʊnieɪ∫(ə)s/ a 〘植〙 ハナシノブ科 (Polemoniaceae) の.
polemonium/pɑ̀ləmoʊniəm/ n 〘植〙 ハナシノブ属 (P-) の各種の草本.
■polenta/poʊlɛ́ntə, pə-/ n ポレンタ《大麦・トウモロコシ・栗粉などで作る一種のかゆないしペースト;またポレンタ用のトウモロコシ粉》. It<L=pearl barley
■Polenta/poʊlɛ́ntɑː/Francesca da 〜 ⇒Francescada Rimini
■poley /poʊli/ a 《米・英方・豪》 〈牛が〉角のない,角を落とした.
■poleyn/poʊleɪn/ n 〘甲冑〙 ひざ当て.
■poli-, polio-/poʊli//poʊlioʊ, -liə/ comb form 「灰白質」 Gk polios gray
■police /pəliːs/→ n
1 警察; [the] 警察官《集合的》,警官隊《個別的には police officer, policeman, policewoman》;警察庁
fashion police (デスパレートな妻たち ファッションにうるさい人)
taste police
style police (ビバリーヒルズ白書)
fun police (キャッスル ビバリーヒルズ白書)
・ harbor [water] police水上警察
・ go to the police警察に通報する
・ The police are on his track.警察は彼を追跡している
・ have the police after警官に尾行される
・ Several police are patrolling the neighborhood.警官が何人も近所をパトロールしている.
2 治安,保安,公安 (public order) ;《一般に》警備[保安]隊[組織],取締まり組織,監視集団; [〈pl〉] 警備(隊)員.
3 〘米陸軍〙 《兵舎・基地内などの》清掃整頓, [〈pl〉] 清掃整頓係兵士 (cf. kitchen police) .
★米英の警察の階級は下から順に次のとおり《括弧内の訳語は一応のめやす》
(1) 米国《州または都市により階級制度が異なる;次はその一例である》:police officer, patrolman (巡査) −sergeant (巡査部長) −lieutenant (警部補) −captain (警部) −deputy inspector (警視) −inspector (警視正) −deputy chief of police (本部長補佐) −assistant chief of police (副本部長) −chief of police (警察本部長) 《inspector の上が deputy superintendent (副本部長) −superintendent (警察本部長) となる場合もある》.
(2) 英国:constable (巡査) −sergeant (巡査部長) −inspector (警部補) −chief inspector (警部) −superintendent (警視) −chief superintendent (警視正)
この上は, (1) Metropolitan Police Force (首都警察, ロンドン警視庁) では, commander (警視長) −deputy assistant commissioner (副警視監) −assistant commissioner (警視監) −deputy commissioner (警視副総監) −Commissioner of Police of the Metropolis (警視総監) .
(2) City of London Police Force (ロンドン市警察) では, commander (警視長) −assistant commissioner (副本部長) −Commissioner of Police (警察本部長) .
(3) ほかの自治体[地方]警察では,assistant chief constable (警察次長) −deputy chief constable (本部長補佐) −chief constable (警察本部長) .
► vt …に警察を置く;…の治安を維持する,警備する;管理[支配]下に置く,監視[規制]する,取り締まる;〈兵舎などを〉清掃する〈up〉;《古》 統治する.
They are policing me in the office. (,監視[規制]する Lの世界)
from policing stand point (ソプラノ)
how to police drugs in the streets
・ policeless a 無警察(状態)の.
・ police action《軍隊の》治安活動《国際平和・秩序を乱す人びとに対する宣戦布告なしの局地的軍事行動》.
・ police artist《警察の》似顔絵捜査官.
・ police carパトカー (squad car) .
・ police commissioner〘米〙 《市の》 警察部長,市警本部長;〘英〙 警視総監;〘スコ〙 警察事務監督委員.
・ police constable〘英〙 巡査,警官《最下級;略 PC》.
・ police court警察裁判所《軽犯罪の即決裁判・被疑者拘留などを行なう》.
・ police department《特に市の》警察,市警《略 PD》.
・ police dog警察犬,《特に》German shepherd
・ police force警察,警官隊.
・ police forkさすまた (刺股) .
・ police inspector〘米〙 警視正;〘英〙 警部補 (⇒police)
・ police justice [judge]=police magistrate
・ police lockドアと床の間につっかい棒のように渡す金属性のドアロック.
・ police magistrate警察裁判所判事 (⇒magistrate)
・ policeman /-mən/→ n 警察官,警官,巡査;監視官,目付役
= Bill / plod / Bobby / flatfoot
a policeman on guard護衛巡査.
・ policemanlike a
・ policeman bird〘鳥〙 black-necked stork
・ policeman's helmet〘植〙 オニツリフネソウ,ロイル[ダキバ]ツリフネソウ《暗紫色の花をつけるヒマラヤ原産のツリフネソウ科の植物;欧州・北米で野生化》.
・ Police Motuピジン化したモツ語《元来 主として警察官が使用;⇒Motu》
・ police offense違警罪《police court が審理する軽犯罪》.
・ police office《市・町の》警察署.
・ police officer→ 警察官,警察職員,巡査 (⇒police)
cf. plod / five-O / flatfoot / Bobby / finest / nab / fuzz / boys in blue / Kojak
cf. 婦人警官 goldie locks / meter maid
・ policeperson n 警察官.
・ police power福祉権能,規制権限,ポリスパワー《一般の安全・健康・道徳・福祉のために,法律で禁じられていない範囲で,法域内の人びと・財産にある程度の規制を行使することを可能にする政府の固有権》.
・ police procedural《警察の捜査活動を現実的に扱った》警察小説,警察映画[ドラマ].
・ police reporter警察担当記者.
・ police state警察国家.
・ police station地方[地区]警察本署
= cop shop
・ police superintendent〘米〙 警察本部長;〘英〙 警視 (⇒police)
・ police wagon囚人護送車 (patrol wagon) .
・ policewoman→ n 女性警察官,婦人警官,婦警.
・ policier/poʊlisjeɪ/ n 《小説・映画の》探偵[推理]もの,ミステリー. フランス語 roman policier police novel
・ policing n 治安維持[警察]活動,警備,取締まり,監視,規制.
・ policlinic/pɑ̀liklɪ́nɪk/ n 《病院の》外来患者診療室;《かつて医学生の研修を兼ねた私宅の》診療室.
■policy-1/pɑ́ləsi/→ n 政策,方針;やり方,手段,方法;賢明,深慮,知謀;《古》 抜け目なさ,狡猾;《古》 政治(形態);《スコ》 《田舎屋敷周辺の》遊園. OF<L politia polity; '遊園' の意は 'improvement of estate' と L politus polished との混同
I make it a policy never to believe a word that comes out of your mouth. (ブラザーズアンドシスターズ)
■policy-2→ n
1 保険証券[証書]
・ an endowment policy養老保険証券
・ take out a policy on one's life生命保険をつける[にはいる].
2 くじ番号賭博《どんなくじ番号が出るかにかける賭博》;《新聞の特定の統計数字を当てる》数当て賭博 (numbers game)
・ play policy数当て賭博をやる.
・ policyholder n 保険証券所持者.
cf. beneficiary
・ policy loan〘保〙 証券担保貸付.
・ policymaking n 政策立案.
・ policymaker n
・ policy science政策科学《政府・企業などの高次元の政策立案を扱う社会科学》.
■polimetrician/pɑ̀ləmətrɪ́∫(ə)n/ n 計量政治学者.
■polio/poʊlioʊ/ n (pl -lios) ポリオ (poliomyelitis)
■polio-/poʊlioʊ, -liə/⇒poli-
・ polioencephalitis n 〘医〙 灰白脳炎.
・ poliomyelitis n 〘医〙 (急性)灰白髄炎,小児麻痺 (=acute anterior 〜) (=infantile paralysis) .
・ poliomyelitic a
・ polio vaccine《口》 ポリオ[小児麻痺]ワクチン.
・ poliovirus n ポリオウイルス.
■polis-1 /pɑ́ləs, poʊ-/ n (pl poleis /-laɪs, -leɪs/ ) ポリス《古代ギリシアの都市国家》;ポリス的国家[社会]. Gk=city
■polis-2 n 《スコ・アイル》 police
■-polis/ p(ə)ləs/ n comb form 「都市」 metropolis, megalopolis. [polis-1
■Polisario /poʊləsɑ́ːrioʊ/ n ポリサリオ戦線 (= Front) 《西サハラの独立を目指すゲリラ組織》; (pl -rios) ポリサリオ戦線のメンバー.
■polish /pɑ́lɪ∫/→ vt 磨く,研ぐ,…のつやを出す;…に仕上げを施す[磨きをかける],上品にする〈up〉;洗練する,凝らす
・ polish a set of verses詩を練る.
► vi つやが出る;上品になる.
・ polish off《口》 〈仕事を〉すばやく片付ける[済ませる],〈食べ物を〉さっさと平らげる You wanna polish this off ? (デクスター);《口》 〈相手などを〉手早くやっつける,楽勝する,《俗》 消す (kill)
・ polish up仕上げる,…に磨きをかける (improve / brush up) ;つやが出る.
► n
1 磨き粉,光沢剤,つや出し剤,ワニス,うるし;マニキュア (nail polish)
・ shoe [boot] polish靴墨.
2 光沢,磨き;磨き上げた表面;《態度・作法などの》 洗練,上品,優美.
・ polishable a 磨ける,光沢の出る.
・ polisher n 磨く人;つや出し器[剤].
・ polished a 磨き[研ぎ]上げた,光沢のある;上品な,洗練された,あかぬけした,しとやかな;完璧な,巧みな;精白した〈米〉; [〜 up] 《口》 酔っぱらった,できあがった.
・ polish removerマニキュア除光液.
■Polish /poʊlɪ∫/→ a ポーランドの,ポーランド人[語]の.► n ポーランド語; [the,〈pl〉] ポーランド人 - Polack. Pole1
・ Polish Corridor [the] ポーランド回廊《Pomerania 東部を通った細長い地域で,同国のバルト海への出口をなした (1919-39) ;Versailles 条約でポーランドに割譲された》.
・ Polish notation〘論・電算〙 ポーランド記法《数式の記法の一つ;演算子を演算数の前に置く記法;例:+12 (一般の中置記法では 1+2 と書かれる) 》.
■poli sci /pɑ́li saɪ/《学生俗》 政治学 (ソプラノ) (political science)
・ pol. sci.=political science.
■polit.=political◆politician◆politics.
・ politburo/pɑ́lətbjʊ̀əroʊ/ n (pl 〜s) 《共産党の》政治局; [p-] 権力の集中した機関. Russ
・ polit. econ.=political economy.
■polite /pəlaɪt/→ a 丁寧な,礼儀正しい;〈文章などが〉洗練された,優雅な;上品な,教養のある (opp. vulgar) ;儀礼的な,社交辞令としての
・ say sth polite about… … をお世辞にほめる
・ polite arts美術
・ polite letters [literature]純文学
・ polite society [company]上流社会
・ the polite thing上品な態度
・ polite conversation儀礼的な会話
・ just to be politeただの社交辞令で.
・ politely adv 丁寧に;上品に;礼儀として,儀礼的に
・ to put it politely上品な言い方をすると.
・ politeness n
・ politesse/pɑ̀lɪtɛ́s/ n 《特に形式的な》礼儀正しさ,上品 (politeness) . フランス語=polished state
■Politian/pəlɪ́∫ən/ポリツィアーノ (1454-94) 《イタリアの人文主義者・詩人;イタリア語名 Angelo Poliziano,本名 Angelo Ambrogini;ルネサンスの代表的古典学者》.
■politic /pɑ́lətɪ̀k/→ a
1 思慮のある,賢い;策を弄する,ずるい (artful) ;巧妙な,適宜な,時宜を得た;政策的な.
2 [主に次の句で] 政治上の
・ body politic [the] 政治団体,統治体,《特に》《一国の》国民,国家 (State) ;《古》 法人 (corporation) .
► vi politick 政治(運動)に従事する,政治を論じる.
► n 政治力学,力関係.
・ politicly adv 狡猾に,巧妙に;抜け目なく.
■political /pəlɪ́tɪk(ə)l/→ a 政治(上)の;政治的な;政治にたずさわる;政治学の;政治組織を有する;政党(政治)の;政略(上)の;国家の[に関する],行政に関する[関与する];反政府[反体制]運動にかかわる
political appointee 政治主導で任命された官僚など
political pluralism = multi-party system 複数政党制度
・ a political view政見
・ a political office [officer]行政官庁[行政官]
・ a political map政治地図《地形図などに対し国境・都市などを主に示す》,行政(区分)地図,(政治)勢力図.
► n 国事犯,政治犯;〘英史〙 political agent
・ politically adv 政治上,政治的に;政略上;賢明に
・ political action committee〘米〙 政治活動委員会《企業・組合などが,自分たちの利益を高めてくれそうな候補者の選挙運動資金を調達・献金するために結成する団体;略 PAC》.
・ political agent〘英史〙 インド駐在官.
・ political animal政治的動物,政治家的な人間.
・ political asylum政治的亡命者に対する保護seek political asylum政治的保護[亡命]を求める.
・ political action committee
・ 〘米〙 政治活動委員会《企業・組合などが,自分たちの利益を高めてくれそうな候補者の選挙運動資金を調達・献金するために結成する団体;略 PAC》.
・ political correctness [derog, joc] 政治的公正《従来の欧米の伝統的価値観や文化が西欧・白人・男性優位であったことの反省に立ち,女性や,アジア系・アフリカ系・ラテンアメリカ系などの住民,アメリカインディアン,同性愛者などの社会的少数派の文化・権利・感情を公正に尊重し,彼らを傷つける言動を排除しようとすること;略 PC》.
・ political crime政治[国事]犯罪 (=political offense) .
・ political economy政治経済学;《19 世紀の》経済学 (economics) .
・ political economist n
・ political footballいっこうに解決されない政治問題;政争の具.
・ political geography政治地理学《政治[行政]地域を扱う》.
・ politicalize vt 政治的にする.
・ politicalization n
・ political liberty政治的自由《個人が政治的意見をもち表明する自由》.
・ politically correct a 政治的に公正[妥当]な,差別[偏見]を排除(しようと)した《略 PC;⇒political correctness》
・ political fund control law 政治資金規正法
・ politically incorrect a 政治的に正しくない (opp. politically correct) .
・ political incorrectness n
・ political machine《ボス政治家が牛耳る》支配集団[組織].
・ political offense=political crime
・ political party政党.
・ political prisoner政治囚,政治犯.
・ political resident=political agent
・ political right政治的権利,国政参与権.
・ political science政治学 (politics) .
・ political scientist政治学者.
・ political verse政治詩《音節の長短によらず強弱によるビザンツ・近代ギリシアの詩》.
■politician/pɑ̀lətɪ́∫(ə)n/→ n 政治家;政党政治家;策士.
second generation politician = hereditary politician 2世議員
cf. dog catcher 下っ端役人
■politicize /pəlɪ́təsaɪz/ vt 政治的性格をおびたものにする,政治的争点とする;…の政治意識を高める.
► vi 政治にたずさわる,政治を論じる;政治化する.
・ politicization n
■politick/pɑ́lətɪk/ vi 政治(運動)に従事する,政治を論じる.
・ politicking n 政治工作,政治の駆引き.
・ politicker n
・ politico /pəlɪ́tɪkoʊ/ n (pl 〜s, 〜es) 職業的政治家,政治屋(ブラザーズアンドシスターズ マイアミバイス Orange County) (politician) . スペイン語=politic
■politico-/pəlɪ́tɪkoʊ, -kə/ comb form 「政治」 Gk;⇒politic
■politics /pɑ́lətɪ̀ks/→ n
1 [〈sg/pl〉] 政治,政治学;政治運動,政界[党員]活動;政策,政略,駆引き;《党派的・個人的な》利害,動機,目的; [〈pl〉] 政綱,政見;《社会における》力関係
Politics means “poli” and “ticks”, which means many bloodsucking creatures. (joc)
politics shmolics (ビバリーヒルズ白書 -)
・ What are your politics?きみの政見は?
2 [〈pl〉] 《司法・立法に対して》行政; [〈pl〉] 《軍機能に対して》政府の文民職能.
3 [〈sg〉] 経営
・ The politics of a corporation is complex.法人の経営は複雑なものだ.
・ It is not (practical) politics.(あまり実際から離れていて)論じる価値がない.
・ play politics党利本位に行動する,〈…を〉政治の道具にする〈with foreign policy〉;政治的に画策する,私利をはかる.
■polity/pɑ́ləti/ n 政治(組織);政治組織体,国家,政府,政体;政策
・ civil [ecclesiastical] polity国家[教会]行政組織.
■Politzer/pɑ́lətsər/ポリツァー H(ugh) David 〜 (1949- ) 《米国の理論物理学者;強い相互作用理論における漸近的自由の発見によりノーベル物理学賞 (2004) 》.
■polje/poʊljɛ/ n 〘地理〙 ポリエ《スロヴェニアなどのカルスト (karst) 地域の広大な溶食盆地》. Serbo-Croat
■Polk/poʊk/→ ポーク James K(nox) 〜 (1795-1849) 《米国第 11 代大統領 (1845-49) ;民主党》.
■polka/poʊ(l)kə; pɔ́l-/ n ポルカ《二人組み舞踏;その曲》;ポルカ《通例 毛編みのぴったりした婦人用ジャケット》.
► vi ポルカを踊る. F and G<Czech=half step
・ polka dotポルカドット《中位の大きさの水玉;その水玉模様(の織物)》.(ホワイトハウス)
・ polka-dot, -dotted a
■poll-1/poʊl/→ n
1
a 《選挙などの》投票;得票集計;投票結果,投票数;被課税者[選挙人]名簿(登録者);選挙投票時間; [pl] 投票所
You shot up in the poll as the friend of the down-trodden. (グッドワイフ)
・ a heavy [light] poll投票多数[少数]
・ at the head of the poll(投票)最高点で
・ declare the poll選挙結果を公表する
・ go to the polls投票所へ行く;選挙に打って出る.
b 世論調査(の質問表);《一般に》数え上げること
・ Gallup pollギャラップ(世論)調査《George Gallup が開発した標本抽出調査方式》.
2
a 頭,頭の頂《頭髪のある部分》,後頭部,首筋;《馬の》うなじ;《金槌・斧などの》頭.
b 人頭税 (poll tax) .
3
a 角なし種の牛.
b [〈 a 〉] 角のない.
► vt
1 人名簿に登録する;…の世論調査をする (ホワイトハウス ビジネス英語 = canvass);〈…票〉の票を得る;〈票を〉投じる;〈選挙人〉に投票を命じる; [pass] 〈特定選挙区〉の票を集計する;〈陪審・委員会など〉のひとりひとりに評決[票決]の言明を求める,〈陪審 (jury) 〉 に評決確認手続きを行なう.
I’ll poll my peeps. (…の世論調査をする ドクターハウス peeps = people)
put a poll in the field (ホワイトハウス その分野の世論調査をする)
2
a 〈草木〉の芯を止める;〈家畜〉の角を切り取る[短く切る];…の毛を刈る;〈毛を〉刈る= pollard
b 〘法〙 〈証書など〉の切取り線を平らに切る.
3 〘電算〙 ポーリングする《サービスを要求している端末を見極めるためなど,順次各端末に呼びかけを行なう》.
► vi 投票する〈for, against〉;〈候補者が〉《ある数の》得票をする.
・ pollable a 刈り込める,先が摘める;角を切り取れる;投票できる. poller n
・ pollard/pɑ́lərd/ n 芯を止めた[坊主に刈り込んだ]樹木;角を落とした鹿;角なし種の牛[羊,ヤギなど];小麦粉を含んだふすま.
► vt …の枝を刈り込む. cf. poll
・ pollarded a poll-1
・ pollbook n 選挙人名薄.
・ poll degree/pɑ́l-/《ケンブリッジ大学俗》 普通学位.
・ polled /poʊld/ a 〈木など〉坊主に刈り込んだ;〈牛・鹿など〉角のない,角を切った[落とした];《古》 丸坊主の.
・ pollee /poʊliː/ n 世論調査の対象者.
・ poll evil〘獣医〙 《馬の》項腫.
・ polling /poʊlɪŋ/ n 1 投票. 2 世論調査. 3 〘電算〙 ポーリング (⇒poll-1) .
・ polling booth《投票場の》投票用紙記入所 (voting booth) .
・ polling day投票日.
・ polling place投票所.
・ polling station投票所 (polling place) .
・ poll parrot/pɑ́l-/《かごに飼った》 インコ,オウム (cf. Poll) ; [fig] 人のことばを繰り返す人,あたりまえのことしか言わない人.
・ pollster n 《口》 《職業的な》世論調査員[屋] (ホワイトハウス×2)
・ poll tax [the] 人頭税;community charge《蔑称》.
・ poll-taxer《口》 n 人頭税制度支持者;人頭税制度のある州の国会議員.
・ poll watcher《選挙の際の》投票立会人.
■poll-2《ケンブリッジ大学俗》 /pɑ́l/ n [the P-] 普通学位を取る学生 (passmen) ; [the] poll degree
・ go out in the Poll普通で卒業する.
■Poll /pɑ́l/
1 ポル《女子名;Mary の愛称》.
2 [p-] 《俗》 売春婦.
3 [p-] 《口》 オウム,インコ《呼び名;cf. poll parrot》; [p-] [fig] poll parrot
■pollack, -lock/pɑ́lək/ n (pl 〜, 〜s) 〘魚〙
a セイス,シロイトダラ (=bluefish, coalfish, saithe) 《「黒いタラ」と呼ばれる,北大西洋産の重要な食用魚》.
b ポラック《セイスに近縁の欧州の海産食用魚;釣りの対象とされる》.
c スケトウダラ (walleye pollack) . podlock (Sc)<?
■Pollackポラック Sydney 〜 (1934-2008) 《米国の映画監督》.
■Pollaiuolo/poʊlaɪwɔ́ːloʊ/ポライウォロ
(1) Antonio 〜 (1432?-98) 《Florence の画家・彫刻家・金工家・版画家》
(2) Piero 〜 (1443?-96) 《Florence の画家・彫刻家,Antonio の弟》.
■pollan/pɑ́lən/ n (pl 〜) 〘魚〙 アイルランドの湖のサケ科シロマス属の一種. C18; cf. Ir poll lake
■Pollenポレン Daniel 〜 (1813-96) 《アイルランド生まれのニュージーランドの政治家;首相 (1876) 》.
■pollen /pɑ́lən/→ n 〘植〙 花粉;〘昆〙 粉《体表にみられる花粉状の物質》.
► vt 授粉する (pollinate) .
・ pollenless a L=fine flour, powder
・ pollen analysis花粉分析,花粉学 (palynology) .
・ pollenate vt =pollinate
・ pollenation n
・ pollen basket〘昆〙 《ミツバチの》花粉かご (=corbicula) .
・ pollen count《特定の時間・場所の一定量[1 立方ヤード]の空気中の》花粉数. (ビジネス英語)
・ pollen grain〘植〙 花粉粒《花粉中にあって種子植物の雄の配偶子を生じる顆粒状小胞子》.
・ pollinizer /pɑ́lənaɪzər/ n 花粉の供給源となる植物,授粉樹;授粉者《昆虫など》.
・ pollen mother cell〘植〙花粉母 (ぼ) 細胞.
・ pollenosis⇒pollinosis
・ pollen sac〘植〙 花粉嚢.
・ pollen tube〘植〙 花粉管.
・ pollin-, pollini-/pɑ́lən//pɑ́lənə/ comb form 「花粉 (pollen) 」 L
・ pollinate/pɑ́ləneɪt/ vt 〘植〙 …に授粉する.
・ pollination n 〘植・生〙 授粉[受粉](作用),花粉媒介,送粉.
・ pollinator n 受粉[花粉]媒介者,授粉者《昆虫など》;花粉の供給源となる植物.
・ pollinosis, -le-/pɑ̀lənoʊsəs/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘医〙 花粉症 (hay fever) . -osis
・ pollinic/pəlɪ́nɪk/ a 花粉の.
・ polliniferous/pɑ̀lənɪ́f(ə)rəs/ a 〘植〙 〈植物が〉花粉を有する[生じる];〘動〙 花粉を運ぶのに適した.
・ pollinium/pəlɪ́niəm/ n (pl -linia /-niə/ ) 〘植〙 《ラン科植物などの》花粉塊.
・ pollinize/pɑ́lənaɪz/ vt =pollinate
・ pollinizer/pɑ́lənaɪzər/ n =pollenizer
・ pollinose/pɑ́lənoʊs/ a 〈昆虫が〉粉 (pollen) でおおわれた (pruinose) .
■pollex/pɑ́lɛ̀ks/ n (pl pollices /pɑ́ləsiːz/ ) 第一指,親指 (thumb) .
・ pollical /pɑ́lɪk(ə)l/ a L
・ pollice verso /pɔ́ːlɪkɛ wɛ́rsoʊ/親指を下に向けて《古代ローマで,敗れた剣闘士に対する死刑の合図》;断罪のしぐさで. L
・ pollicitation/pəlɪ̀səteɪ∫(ə)n/ n 〘民法〙 正式に承諾をうけていない約束《解約可能》.
■Pollini/poʊliːni/ポリーニ Maurizio 〜 (1942- ) 《イタリアのピアニスト》.
■Pollio/pɑ́lioʊ/ポリオ Gaius Asinius 〜 (76 b.c.-a.d. 4) 《ローマの軍人・雄弁家・政治家・詩人》.
■polliwog, -ly-/pɑ́liwɑ̀g/ n 《方》 オタマジャクシ (tadpole) ;《口》 船で初めて赤道を越え赤道祭を体験する人 (cf. shellback) . ME polwygle (⇒poll-1, wiggle)
■pollock⇒pollack
■Pollock/pɑ́lək/ポロック
(1) Sir Frederick 〜 (1845-1937) 《英国の法学者》
(2) (Paul) Jackson 〜 (1912-56) 《米国の画家;アクションペインティングの中心人物;えのぐを上からたらす 'drip painting' の技法を展開した》.
■polloi/pəlɔ́ɪ/ n pl hoi polloi [the] [derog] 民衆,大衆,庶民 (themasses) ,烏合 (うごう) の衆;《俗》ばか騒ぎ,空 (から) 騒ぎ.
■pollucite/pəluːsaɪt, pɑ́ljə-/ n 〘鉱〙 ポルサイト《セシウムの原料鉱物》. L; castor, castorite という鉱物と関係づけられて,castor and pollux にからめたもの
■pollutant/pəluːt(ə)nt/ n , a 汚染物質(の).
・ Pollutant Standards Index汚染基準指標.
■pollute/pəluːt/→ vt よごす,不潔にする;汚染する〈with〉;冒涜する;堕落させる.
・ polluter n pollutive a
・ polluted a よごれた;汚染された;堕落した;《俗》 酔っぱらった.
■pollution/pəluː∫(ə)n/→ n よごすこと,よごれ,汚染,環境汚染,公害,汚濁,不潔;汚染物質 (pollutant) ;堕落,汚穢 (おわい) ;〘医〙遺精;《俗に》《男性の》自慰
cf. crabgrass : it absorbs oil
cf. parrotfeather オオフサモ : it sbosorbs metal
・ air pollution大気汚染
・ nocturnal pollution夜間遺精,夢精.
・ pollution tax環境汚染税.
■Pollux/pɑ́ləks/
1 〘ギ神〙 ポリュデウケース《Zeus と Leda の息子;⇒Castor and Pollux》.
2 〘天〙 ポルックス《ふたご座 (Gemini) の β 星》.
■polly-1/pɑ́li/ n 《口》 《一瓶[一杯]の》アポリナリス水 (Apollinaris) 《ミネラルウォーター》.
■polly-2 n 《俗》 《録音にはいる》余分なエコー. polyphony
■pollie⇒polly-3.
■polly-3, pollie/pɑ́li/ n 《米俗・豪俗》 =politician
■Polly
1 ポリー《女子名;Molly の変形,Mary の愛称》.
2 ポリー 《オウムにつける名;cf. Poll》; [p-] 《俗》 おしゃべり女,太ったいやなばあさん
・ polly seed《口》 ヒマワリの種. Polly オウムのあだ名,オウムがこれを食べることから
Polly want a cracker. オウムに教えるフレーズ例
■Pollyanna/pɑ̀liǽnə/ポリアンナ,パレアナ《米国の作家 Eleanor Porter (1868-1920) のベストセラー小説 Pollyanna (1913) ,続篇 Pollyanna Grows Up (1915) の主人公;いつも何かしら喜ぶべきことを見つける明朗で楽天的な少女》;底抜けの楽天家. (ビバリーヒルズ白書)
・ Pollyannaism n
・ Pollyannaish, -annish/-ǽnɪ∫/ a Pollyanna のような,底抜けに楽天的な.
■Pollyannaish, -annish/-ǽnɪ∫/ a Pollyanna のような,底抜けに楽天的な.
■pollywog⇒polliwog《方》 オタマジャクシ (tadpole) ;《口》 船で初めて赤道を越え赤道祭を体験する人
■polo /poʊloʊ/→ n ポロ《馬に乗った競技者がチームに分かれ,スティックで木のボールを打ちゴールに入れる競技》;water polo; polo neck, polo shirt (マイアミバイス)
・ poloist n Balti=ball
■Polo-1ポーロ Marco 〜 (1254-1324) 《ヴェネツィアの旅行家;中国各地を歴訪,『東方見聞録』を口述》.
■Polo-2〘商標〙 ポロ《小さいドーナツ形のペパーミントキャンディー》.
・ polocoat n ポロコート《キャメル地の高級カジュアルコート;もとポロ競技観戦用》.
・ polocrosse/-krɔ̀(ː)s, -krɑ̀s/ n ポロクロス《先にネットの付いた棒を持って行なう馬上球技》. polo+lacrosse
・ polo neckとっくり襟(のセーター) (英) (米turtleneck) . polo-necked a
・ polo ponyポロ用の小馬.
・ polo shirtポロシャツ.
・ polo stickポロ用打球槌,ポロスティック.
■polocyte/poʊlə-/ n 〘生〙 極細胞 (polar body) .
■poloidal/poʊlɔ́ɪdl/ a 〘理〙 《磁場などが》極方向の,ポロイダルな《極座標において,天頂角の変化する方向 (地球でいえば経線方向) を表わす;cf. toroidal》
■Polokwane/pɑ̀ləkwɑ́ːni/ポロクワネ《南アフリカ共和国北部 Limpopo 州の市・州都;旧称 Pietersburg》.
■polonaise/pɑ̀ləneɪz, poʊ-/ n
1 〘楽〙 ポロネーズ《ポーランドの 3 拍子のゆるやかな舞踊;その舞曲》.
2 ポロネーズ《18 世紀に着用した婦人服;ぴったりした胴着と前裾を斜めに切り落としたスカートの組合わせ》.
3 ポロネーゼ《堅ゆで卵の黄身のみじん切り・パン粉・パセリをかけたポーランド風(野菜)料理》.
► a 〈料理が〉ポロネーゼの. フランス語 (Pole-1)
■Polonia/pəloʊniə/ n 在外ポーランド系人.
■polonium/pəloʊniəm/ n 〘化〙 ポロニウム《放射性元素;記号 Po,原子番号 84》. L Polonia Poland
■Polonius/pəloʊniəs/ポローニアス《Shakespeare, Hamlet 中の人物;Laertes と Ophelia の父;饒舌で子煩悩な内大臣;Claudius と人違いした Hamlet に殺される》.
■polony/pəloʊni/ n ポークの燻製ソーセージ. ?Bolognaor Bolognian sausage
■Pol Pot/pɑ́l pɑ́t/ポル・ポト (1925-98) 《カンボジアの政治家;生名 Saloth Sar;民主カンボジア首相 (1976, 77-79) ,共産党書記 (1963-81) ;国民を大量虐殺,ヴェトナム軍侵攻によって政権を追われた (1979) 》.
■Polska/pɔ́ːlskɑː/ポールスカ 《Poland のポーランド語名》.
■Poltava/pəltɑ́ːvə/ポルタヴァ《ウクライナ中東部の市;Peter 大帝の率いるロシア軍が Charles 12 世のスウェーデン軍を破った地 (1709) 》.
■poltergeist/poʊltərgaɪst; pɔ́l-/ n 騒霊,ポルターガイスト《家の中の原因不明の音やできごとをひき起こすものといわれる》. ドイツ語 (poltern to be noisy, Geist ghost)
■poltfoot/poʊlt-/ n , a 《古》 かま足 (clubfoot) (の).
■Poltoratsk/pɑ̀ltərɑ́ːtsk/ポルトラツク《Ashgabat の旧称》.
■poltroon/pɑltruːn/ n 無気力な臆病者[卑怯者],腰抜け.
► a とても臆病な,卑怯な,怯懦 (きょうだ) な;卑劣な,なさけない.
・ poltroonery n 臆病,卑怯,怯懦. poltroonish a 腰抜けの. poltroonishly adv
■poly-1《口》/pɑ́li/ n (pl polys) ポリマー (polymer) ;ポリエチレン (polyethylene) ;ポリエステル (polyester) 繊維[生地,衣服];多形核球 (polymorphonuclear leukocyte)
poly pants suit (デスパレートな妻たち)
poly fill pillow (Orange County)
■poly-2 n (英)《口》 polytechnic a 諸工芸の,科学技術の
・ a polytechnic school工芸学校.
► n 工芸学校,科学技術専門学校;〘英〙 ポリテクニック《大学レベルの総合技術専門学校;1992 年に university として認定され,この名は公式名としては廃止された》.
■poly-/pɑ́li/ comb form 「多くの」「複」「ポリマー」 (cf. mon-) . Gk (polus much, many)
■poly.=polytechnic.
■poly(A)/ eɪ/〘生化〙 ポリ A (=polyadenylic acid) 《RNA 中の物質;アデニンを含むヌクレオチドの連鎖からなる》.
・ polyacrylamide n 〘化〙 ポリアクリルアミド《白色固体;濃化剤・懸濁剤》.
・ polyacrylamide gel〘化〙 ポリアクリルアミドゲル《特に電気泳動に用いる》.
・ polyacrylonitrile n 〘化〙 ポリアクリロニトリル《合成繊維をつくるのに用いられる;略 PAN》.
・ polyadelphous a 〘植〙〈雄蕊 (ゆうずい) が〉多体の,〈花が〉多体雄蕊の (cf.diadelphous,monadelphous)
・ polyadelphous stamens 多体雄蕊.
・ polyadenylate/pɑ̀liæ̀dnɪ́leɪt, -ədɛ́nəleɪt/ n 〘生化〙 poly(A).
・ polyadenylated a polyadenylation n
・ polyadenylic acid〘生化〙 ポリアデニル酸 (poly(A)) .
・ polyadic/pɑ̀liǽdɪk/ a 〘論・数〙 ポリアディックの《複数[3 つ以上]の量・要素・独立変数[変項]などを含む》.
・ polyalcohol n 〘化〙 多価アルコール《2 つ以上の水酸基をもつアルコール》.
・ polyalphabetic substitution〘暗号〙 多表換字法《複数の暗号表を用い,原文の文字を次々と異なる暗号に置換する換字法;cf. monoalphabetic substitution》
・ polyamide n 〘化〙 ポリアミド《ナイロン・アミラン・タンパク質など酸アミド基が長鎖状につながった化合物》.
・ polyamine/pɑ́liəmiːn, pɑ̀liǽmiːn/ n 〘生化〙 ポリアミン《アミノ基を 2 つ以上含む化合物》.
・ polyamory/pɑ̀liǽməri/ n 多重恋愛《全員承諾のもとで複数の恋人と同時につきあうこと》.
・ polyamorist n polyamorous a
・ polyandry/pɑ́liæ̀ndri, --/ n 一妻多夫 (cf. monandry) ,《動物の》一雌多雄;〘生〙 多精核融合,〘植〙 多雄蕊(性).
・ polyandrist n 多夫を有する女. polyandrous a polyandric a Gk (andry)
・ polyangular a 多角の.
・ polyantha/pɑ̀liǽnθə/ n 〘植〙 ポリアンサバラ (= rose) 《ふさ咲き小輪バラ;ノイバラとコウシンバラの交雑種;重要な台木となる》.
・ polyanthus/pɑ̀liǽnθəs/ n (pl 〜es, -thi /-θaɪ, -θiː/ ) 〘植〙
a プリムラ・ポリアンサ,ポリアンサス,ポリアンサ《サクラソウ属の一種》.
b フサザキズイセン (= narcissus) . '多くの花 (⇒anth-2) をもつ' の意
・ polyarchy/pɑ́liɑ̀ːrki/ n 多頭政治 (opp. oligarchy) .
・ polyatomic a 〘化〙 多原子の[からなる],多価の.
・ polybasic a 〘化〙 多塩基の.
・ polybasicity n
・ polybasite/pɑ̀libeɪsaɪt/ n 〘鉱〙 輝安銅銀鉱,雑銀鉱.
・ polybrominated biphenyl〘化〙 ポリ臭化ビフェニル《毒性の強い汚染物質;略 PBB》.
・ polybutadiene n 〘化〙 ポリブタジエン《合成ゴム;耐摩耗性が高く,特に タイヤの材料とする》.
・ polycarbonate n 〘化〙 ポリカーボネート《透明で丈夫な熱可塑性物質》.
・ polycarboxylic a 〘化〙 分子中に 2 個以上のカルボキシル基を含む
・ polycarboxylic acidポリカルボン酸.
・ polycarpellary a 〘植〙 多心皮の (cf. monocarpellary)
・ a polycarpellary pistil多心皮雌蕊 (しずい) .
・ polycarpous, -carpic〘植〙 a 多結実の《繰り返して結実する》;多子房の雌器を有する;polycarpellary
・ polycarpy n
・ polycentric a 〈染色体が〉多動原体の;〘植〙 多心性の;多中心主義 (polycentrism) の.
・ polycentrism n 《社会主義諸国間の》多中心[多極]主義. polycentrist n , a
・ polychaete/pɑ́likiːt/ n , a 〘動〙 多毛類 (Polychaeta) の(環形動物)《ゴカイ・イソメなど》.
・ polychaetan, polychaetous a
・ polychasium/pɑ̀likeɪziəm, -ʒ(i)əm/ n (pl -sia /-ziə, -ʒ(i)ə/ ) 〘植〙 多出集散花序 (cf. monochasium, dichasium)
・ polychlorinated biphenyl〘化〙 ポリ塩化ビフェニル《熱可塑性重合体;利用価値は高いが有毒な汚染源となる;略 PCB》.
・ polychlorobiphenyl n 〘化〙 polychlorinated biphenyl
・ polychotomous/pɑ̀likɑ́təməs/ a 多くの部分[枝,類]に分かれた.
・ polychotomy n
・ polychromate n 〘化〙 ポリクロム酸塩《クロム酸が 2-4 個縮合したものの塩》.
・ polychromatic a 多色の〈放射など〉;多染性の〈赤芽球〉.
・ polychromatism n
・ polychromatophilia n 《酸性・アルカリ性染料などの》 2 種以上の染料で染まる性質,多染性.
・ polychromatophilic a
・ polychrome n 多彩色(のもの).► a 多彩色の,多色刷りの.► vt …に多色彩飾を施す
(グラハムハンコック)
・ polychromy n 多色彩飾;多色画法. polychromeed a
・ polychromous a polychromic a =polychromatic
・ polycistronic a 〘生化〙 多[ポリ]シストロン性の《複数シストロンによる遺伝情報をもつ》.
・ polyclinic n 総合診療所,総合病院.
・ polyclonal a 〘生〙 多クローン(性)の.
・ polycondensation n 〘化〙 重縮合《分子量の大きい化合物を生じる縮合》.
・ polycenic a 多円錐の.
・ polycenic projection〘地図〙 多円錐図法.
・ polycot, polycotyl/-kɑ̀t/ n =polycotyledon
・ polycotton n ポリコットン《ポリエステルと綿の混紡》.
・ polycotyledon n 〘植〙 多子葉植物.
・ polycotyledonous a
・ polycrystalline a 多結晶(質)の. polycrystal n 多結晶質.
・ polyculture n 混作;混種飼育.
・ polycyclic a 〘化〙多環式の〈化合物〉;〘電〙多周波の;〘生〙《輪虫などの》雄虫が年2回以上出現する,多輪廻 (りんね) の;〘植〙多環の.
► n 〘化〙 多環式化合物.
・ polycyclic aromatic hydrocarbon〘化〙 多環芳香族炭化水素《縮合ベンゼン環をもつ炭化水素の総称;benzopyrene などの発癌性物質を含む;略 PAH》.
・ polycyesis n 〘医〙 多胎妊娠,多妊娠,多妊.
・ polycystic a 〘医・生〙 多嚢胞(性)の
・ a polycystic kidney多発性嚢胞腎
・ polycystic disease多嚢胞性疾患.
・ polycystic kidney disease〘医〙 多発性嚢胞腎《両方の腎臓に多数の嚢胞が形成される遺伝性疾患》.
・ polycystic ovary [ovarian] syndrome〘医〙 多嚢胞性卵巣症候群《排卵障害,月経異常,多毛,肥満,不妊などを伴う》.
・ polycythemia | -thae-/-saɪθiːmiə/ n 〘医〙 赤血球増加(症).
・ polycythaemic a
・ polycythemia vera/-vɪ́ərə/〘医〙 真性赤血球増加(症).
・ polycytidylic acid〘生化〙 ポリシチジル酸《シチジル酸残基のみからなる RNA または その一部分;mRNA として機能するときはプロリン残基からなるポリペプチド鎖の鋳型となる》.
・ polydactyl〘動・医〙/-dǽkt(ə)l/ a 多指[多趾]の.► n 多指の人,多趾動物.
・ polydactylism, -dactyly n 多指[多趾](症).
・ polydactylous a
・ polydaemonism n 多魔神信仰,多邪神教.
・ polydemic /pɑ̀lidɛ́mɪk/ a 《まれ》 〘生態〙 複数の地方に分布する,多地方分布性の. poly-+endemic
・ polydipsia/-dɪ́psiə/ n 〘医〙 《糖尿病などに併発する》 煩渇多飲(症),多飲(症).
・ -polydipsic a
・ polydisperse a 〘理・化〙 大きさの異なる粒子を含むゾルの,多分散系の.
・ polydispersity n
・ polydrug a 多種の薬物を同時に使用する,多種薬物使用の〈薬物濫用など〉.
・ polyelectrolyte〘化〙 n 多価電解質;高分子電解質.
・ polyembryony/-ɛ́mbriəni/ n 〘発生〙 多胚現象,多胚(形成[生殖]).
・ polyembryonic a
・ polyene/pɑ́liiːn/ n 〘化〙 ポリエン《多数の二重結合をもつ有機化合物》.
・ polyenic a
・ polyester n 〘化〙 ポリエステル《多価アルコールと多塩基酸が重縮合した高分子化合物》;ポリエステル繊維 (= fiber) ;ポリエステル樹脂 (= resin [plestic]) .
► a ポリエステル[化繊]服を好む;変化に乏しい,個性[風情]のない,画一的な,安っぽい.
polyester sheets
・ polyesterification n ポリエステル化.
・ polyestrous a 〘動〙 多発情性の《年 2 回以上発情》.
・ polyethene/pɑ̀liɛ́θiːn/ n 〘化〙 ポリエテン (polyethylene)
・ polyether n 〘化〙 ポリエーテル 《1) 主鎖にエーテル結合を含む重合体 2) これを用いてつくったポリウレタンフォーム》.
・ polyethylene n 〘化〙 ポリエチレン《エチレンの重合体》.
・ polyethylene glycol〘化〙 ポリエチレングリコール《水溶性の高分子化合物;乳化剤・可塑剤・洗剤に用いる;略 PEG》.
・ polyethylene terephthalate〘化〙 ポリエチレンテレフタレート (⇒PET) .
・ polyfoil n 〘建〙 multifoil
・ polygala/pəlɪ́gələ/ n 〘植〙 ヒメハギ属 (P-) の各種の草本[半低木] (milkwort) . Gk gala milk
・ polygalaceous/pəlɪ̀gəleɪ∫əs/ a 〘植〙 ヒメハギ科 (Polygalaceae) の.
・ polygamic a =polygamous
・ polygamical a polygamically adv
・ polygamous/pəlɪ́gəməs/ a 一夫多妻の;〘植〙 雌雄混株の,雑居性の;〘動〙 多婚性の
・ polygamous flowers雑性花.
・ polygamously adv
・ polygamy/pəlɪ́gəmi/ n 複婚,《特に》一夫多妻;〘植〙 雌雄混株(性),雑居性;〘動〙 多婚性,一雄多雌. (クリミナルマインド)
・ polygamist n 複婚を行なっている人,多妻の人.
・ polygamize /-maɪz/ vi Gk (gamos marriage)
・ polygynous/pəlɪ́ʤənəs/ a 一夫多妻の;〘植〙多雌蕊 (しずい) (植物)の.
・ polygyny/pəlɪ́ʤəni/ n 一夫多妻;〘植〙 多雌蕊;〘動〙 一雄多雌,多雌性;〘動〙 多卵核融合. Gk gunē wife
・ polygene n 〘生〙 多遺伝子,ポリジーン《個別的には作用が弱いが多数が補足し合い量的形質の発現に関係する遺伝子》.
► a 〘地質〙 2 種以上の成因による,多成因性の.
・ polygenesis n
1 〘生〙 多原発生説《2 つ以上の原種から生物の種 (species) や品種 (race) が発生するという説;cf. monogenesis》.
2 polygenism
・ polygenesist n
・ polygenetic a 〘生〙 多原発生の (polyphyletic) ;多元の
・ polygenetic dyestuff多色染料.
・ polygenetically adv
・ polygenic a 〘化〙 2 種以上の原子価をもつ;〘地質〙 polygene; polygeny の;〘生〙 polygene の.
・ polygenically adv
・ polygenic inheritance〘遺〙 ポリジーン遺伝《ポリジーン系によって支配される遺伝現象》.
・ polygenism/pəlɪ́ʤənɪ̀z(ə)m/ n (人類)多原発生説《人種は多数の異なる祖から発生したとする;cf. monogenism》
・ polygenist n
・ polygenous/pəlɪ́ʤənəs/ a 多起源の,多要素の;〘地質〙 〈岩石などが〉多種の形成物からなる;〘化〙 polygenic
・ polygeny/pəlɪ́ʤəni/ n 《人類の》多祖発生; polygenism
・ polyglandular a いくつもの腺の[に関係する],多腺性の.
・ polyglas(s) tire/pɑ́liglæ̀s-; -glɑ̀ːs-/ポリグラスタイヤ《ポリエステル繊維コードとグラスファイバープライベルトで強化したタイヤ》.
・ polyglot/pɑ́liglɑ̀t/ a 数か国語で書いた;数か国語(対訳)の,数か国語からなる;数か国語を話す[書く];いくつもの言語集団を含む;数か国にまたがる
・ polyglot cuisine多国籍料理. (ボーンズ)
► n
1 数か国語に通じた人,ポリグロット.
2 数か国語対訳書,数か国語で記した書物[《特に》聖書];数か国語の混合.
・ polyglotism n
・ polyglottal, -glottic, -glottous a
・ polygon/pɑ́ligɑ̀n/ n 多角形,多辺形 (⇒tetragon)
・ a regular polygon正多角形
・ the polygon of forces〘理〙 力の多角形.
・ polygonal /pəlɪ́gənl/ a polygonally adv
・ polygonaceous/pəlɪ̀gəneɪ∫əs/ a 〘植〙 タデ科 (Polygonaceae) の.
・ polygonum/pəlɪ́gənəm/ n 〘植〙 タデ属 (P-) の各種一年[多年]草《イブキトラノオ・イタドリ・アイなど》.
・ polygraph n 複写器;多(方面)作家;〘医〙 多用途(記録)計,ポリグラフ (cf. pathometer) ;うそ発見器 (lie detector)
What questions he spiked on the polygraph can tell us ~ (Lie to me)
► vt うそ発見器にかける.
・ polygraphic a
・ polygrapher, -phist /pɑ́ligræ̀fər, pəlɪ́grəfər; -grɑ̀ːfər//-fɪst/ n ポリグラフ[うそ発見器]を操作する人.
・ polygraphy/pəlɪ́grəfi/ n 《文筆による》多作.
・ polygynoecial/-ʤəniː∫(i)əl, -gaɪ-/ a 〘植〙いくつものめしべ群からなる,融合雌蕊 (しずい) の.
・ polyhedral angle〘数〙 多面角.
・ polyhedron n (pl 〜s, -dra) 多面体 (⇒tetrahedron) ;〘生〙 多角体.
・ polyhedral, -hedric a Gk (hedra base)
・ polyhedrosis/pɑ̀lihidroʊsəs/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘昆〙 多角体病《ウイルスの感染による》.
・ polyhidrosis n 〘医〙 多汗(症).
・ polyhistor, polyhistorian/pɑ̀lihɪ́stər//-hɪstɔ́ːriən/ n 博識家 (polymath) .
・ polyhistoric /-hɪstɔ́(ː)rɪk, -tɑ́r-/ a Gk (histōr wise man)
・ polyhydric a 〘化〙 多水酸基のpolyhydric alcohol [phenol]多価アルコール[フェノール].
・ polyhydroxy a 〘化〙 多水酸基の (polyhydric) .
・ Polyhymnia, Polymnia/pɑ̀lihɪ́mniə//pəlɪ́mniə/〘ギ神〙 ポリュヒュムニアー,ポリュームニアー《賛歌をつかさどる女神;ムーサたち (nine Muses) の一人》.
・ poly I:C/pɑ́li aɪsiː/〘生化〙 ポリ IC《インターフェロン生産を促進する合成リボ核酸》. polyinosinic-polycytidylic acid
・ polyimide n 〘化〙 ポリイミド《耐熱性の樹脂》.
・ polyinosinic acid〘生化〙 ポリイノシン酸.
・ poly I:poly C/pɑ́li aɪ pɑ̀li siː/poly I:C.
・ polyisoprene n 〘化〙 ポリイソプレン《イソプレンの重合体》.
・ polyketide/pɑ̀likiːtaɪd/ n 〘化〙 ポリケチド,ポリケタイド《微生物などが脂肪酸合成に似た経路で合成する代謝物質;エリスロマイシン・テトラサイクリンなどは抗生物質として利用される》.
・ polyline n 〘電算〙 多角形《描画プログラムで,線分からなる閉じた図形;またその描画ツール;cf. polygon》.
・ polylogue/pɑ́lilɔ̀(ː)g, -lɑ̀g/ n 多人数会話[討論].
・ polylysine n 〘生化〙 ポリリシン《リシン分子のペプチド連鎖からなるポリペプチド》.
・ polymastigote/-mǽstəgoʊt/ a 〘動・植〙 多鞭毛の.
・ polymath/pɑ́limæ̀θ/ n , a 博識家 (polyhistor) (の).
・ polymathic a
・ polymathy /pəlɪ́məθi/ n 博学. Gk math- manthanō to learn
・ polymer/pɑ́ləmər/ n 〘化〙 重合体,ポリマー (cf. monomer) . 逆成〈polymeric (ボーンズ)
・ polymerase/pɑ́ləməreɪs, -z/ n 〘生化〙 ポリメラーゼ《DNA, RNA 形成の触媒となる酵素》.
・ polymerase chain reaction〘生化〙 複製[ポリメラーゼ]連鎖反応《DNA 鎖の特定部位のみを繰り返し複製し増幅する反応;DNA 2 本鎖の解離,オリゴヌクレオチドとのアニーリング (annealing) ,DNA ポリメラーゼを利用しての相補鎖合成の 3 反応を繰り返すことにより微量の DNA を 106 程度まで増幅する;略 PCR》.
・ polymeric/pɑ̀ləmɛ́rɪk/ a 〘化〙 重合の,重合による,重合体の;〘遺〙 多因子の
・ polymeric genes同義遺伝子.
・ polymerically adv Gk (meros part)
・ polymerism/pəlɪ́mərɪ̀z(ə)m, pɑ́lə-/ n 〘化〙 重合;〘生〙 多部分からなること,多数性;〘植〙 複合輪生.
・ polymerize/, pəlɪ́m-/ vi , vt 〘化〙 重合する[させる].
・ polymerizable a
・ polymerization /, pəlɪ̀m-/ n 重合.
・ polymerous/pəlɪ́mərəs/ a 〘生〙 多部分からなる;〘植〙 〈花が〉複合輪成体の.
・ polymetallic a 多金属の〈鉱床〉,数種の金属を含む.
・ polymethyl methacrylate〘化〙 ポリメタクリル酸メチル.
・ polymorph n 〘動・植・化〙 多形,多型;〘晶〙 同質異像;〘解〙 多形核球 (polymorphonuclear leukocyte) .
・ polymorphism n 〘晶〙 多形,同質異像;〘動・植〙 多型(現象),多型(性),多形性 (pleomorphism) .
・ polymorphic a polymorphically adv
・ polymorphonuclear〘解〙 a 多形核の[を有する].
► n 多形核(白血)球 (= leukocyte) .
・ polymorphonuclear〘解〙 a 多形核の[を有する].
► n 多形核(白血)球 (= leukocyte) .
・ polymorphous a 多様な形[性質,様式]をもつ,多形[多型]の.
・ polymorphously adv
・ polymorphous perversity〘精神医〙 多形倒錯《幼児性欲があらゆる倒錯的傾向を発現しやすいこと》.
・ polymorphously perverse a
・ polymyositis n 〘医〙 多発(性)筋炎《複数の随意筋の同時炎症》.
・ polymyxin/pɑ̀limɪ́ksən/ n 〘薬〙 ポリミキシン《土壌菌から得る抗生物質;グラム陰性菌,特に細菌性眼炎に有効》.
・ polyneuritis n 〘医〙 多発(性)神経炎.
・ polyneuritic a
・ polynia⇒polynya
・ polynomial/-noʊmiəl/ n 〘数〙 多項式;〘動・植〙 《3 語以上からなる》多名式学名.
► a 多名式の〈命名法〉;〘数〙 多項(式)の
・ a polynomial expression多項式.
・ polynuclear, -nucleate a 〘理・生〙 多核の.
・ polynuclear aromatic hydrocarbon〘化〙 多核芳香族炭化水素 (polycyclic aromatic hydrocarbon) .
・ polynucleotide n 〘生化〙 ポリヌクレオチド《ヌクレオチドが鎖状に重合したもの》.
・ polyol/pɑ́liɔ̀(ː)l, -oʊl, -ɑ̀l/ n 〘化〙 多価アルコール,ポリオール. alcohol
・ polyolefin n 〘化〙 ポリオレフィン《オレフィンの重合によってつくられる樹脂状物質》.
・ polyoma(virus)/pɑ̀lioʊmə(-)/ n ポリオーマウイルス《齧歯動物に種々の癌を起こさせる》.
・ polyomino/pɑ̀liɑ́mənoʊ/ n (pl 〜es, 〜s) ポリオミノ《いくつもの正方形を組み合わせてできる多角形》. domino
・ polyonymous/pɑ̀liɑ́nəməs/ a 数個の名のある,多名の.
・ polyonymy n 多名(使用).
・ polyopia n 〘医〙 多視(症).
・ polyp /pɑ́ləp/ n 〘動〙ポリプ《腔腸動物の基本的な形態で,固着生活を行なうもの》;《群体を構成する》個虫 (zooid) ;〘医〙茸腫 (じょうしゅ) ,ポリ(ー)プ《外皮・粘膜などの突出した腫瘤》. フランス語 polypus
・ polypary, polyparium/; -əri//pɑ̀lipɛ́əriəm/ n 〘動〙 ポリプ母体.
・ polyped a , n 多くの足をもった(もの),多足の(もの).
・ polypeptide n 〘生化〙 ポリペプチド《多くのアミノ酸がペプチド結合した化合物》.
・ polypeptidic /-pɛptɪ́dɪk/ a
・ polypetalous a 〘植〙 多弁[離弁]の〈花〉.
・ polyphagia/pɑ̀lifeɪʤ(i)ə/ n 〘動〙 多食[雑食]性《多くの科の生物を食すること》;〘医〙 多食(症).
・ polyphagous /pəlɪ́fəgəs/ a
・ polyphagy/pəlɪ́fəʤi/ n polyphagia
・ polypharmacy n 多剤投与,多剤併用《特に同時に多数の薬を投与する療法》.
・ polyphase a 〘電〙 多相の
・ a polyphase current多相電流
・ a polyphase dynamo [motor]多相発電[電動]機.
・ polyphasic a 2 つ以上の相からなる,多相の.
・ polyphenol n 〘化〙 ポリフェノール,多価フェノール《水酸基が 2 個以上あるフェノール》.
・ polyphenolic a
・ polyphiloprogenitive a (きわめて)多産の (philoprogenitive) .
・ polyphone n 〘音〙 多音字《read の ea ( /iː/ , /ɛ/ )など》.
・ polyphonic, polyphonous/pəlɪ́fənəs/ a 多音の;韻律[律格]変化のある;〘楽〙 2 つ以上の独立した声部をもつ,多声(音楽)の,ポリフォニックの;〘音〙 多音を表示する.
・ polyphonically, -nously adv
・ polyphonic prose詩的散文《厳密な韻律はないが,頭韻・類韻・脚韻などを踏む》.
・ polyphony/pəlɪ́fəni/ n 〘音〙 多音;〘楽〙 多声音楽,ポリフォニー (cf. homophony)
・ polyphonist n 多声音楽作曲家.
・ polyphosphoric acid〘化〙 ポリリン酸.
・ polyphyletic a 〘生〙 多種の祖先型から発生した,多元性の,多系の (opp. monophyletic)
・ a polyphyletic group多元的集団,多系統群.
・ polyphyletically adv polyphyleticism n
・ polyphyodont〘動〙 /pɑ̀lifaɪədɑ̀nt/ a 多換歯[多生歯]性の 《歯を何度でも更新する》.
► n 多換歯[多生歯]性動物.
・ polypi n polypus の複数形.
・ polypide/pɑ́ləpaɪd/ n 〘生〙 《コケムシ類の》個虫.
・ polypidom/pəlɪ́pədəm/ n 《古》 polypary
・ polyploid〘生〙 a (多)倍数性[体]の《基本数の数倍の染色体数を有する》.
► n (多)倍数体.
・ polyploidy n (多)倍数性.
・ polypnea, -noea/pɑlɪ́pniə, pə-/ n 〘医〙 多呼吸.
・ polypneic /-niɪk/ a
・ polypod a , n 〘動〙 多足[腹脚]をもつ(動物).
・ polypody/pɑ́ləpoʊdi/ n 〘植〙 エゾデンダ《ウラボシ科エゾデンダ属のシダ類》
・ the common polypodyオオエゾデンダ.
・ polypoid a 〘動・医〙 ポリ(ー)プ状の.
・ polypore n 〘植〙 pore fungus
・ polyposis/pɑ̀lɪpoʊsəs/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘医〙 ポリープ症,ポリポ(ー)シス《多数の腫瘍[ポリープ]の形成》. polyp, -osis
・ polypous a 〘動・医〙 ポリ(ー)プの[に関する,状の].
・ polypropylene n 〘化〙 ポリプロピレン《合成樹脂・合成繊維の原料》.
・ polyprotic/pɑ̀liproʊtɪk/ a 〘化〙 〈酸・塩基が〉多陽子の《2 個以上の陽子を供与または受容する》.
・ polyprotodont/-proʊtədɑ̀nt/ a , n 〘動〙 多門歯類の(動物) 《有袋動物:opossum, bandicoot など》.
・ polyptych/pɑ́ləptɪ̀k, pəlɪ́ptɪk/ n ポリプティック《聖壇の背後などの 4 枚以上のパネルをつづり合わせた画像[彫刻];cf. diptych, triptych》. Gk=with many folds
・ polypus/pɑ́ləpəs/ n (pl -pi /-paɪ/ , 〜es) 〘医〙 polyp. Gk (pous foot)
・ polyrhythm n 〘楽〙 ポリリズム《対照的リズムの同時的組合わせ》.
・ polyrhythmic a polyrhythmically adv
・ polyribonucleotide n 〘生化〙 ポリリボヌクレオチド《RNA ポリメラーゼの作用で合成されるポリヌクレオチド》.
・ polyribosome n 〘生化〙 ポリリボソーム《数個から数十個のリボソームが 1 本の messenger RNA に結合したもの》.
・ polyribosomal a
・ polysaccharide n 〘化〙 多糖 (cf. monosaccharide)
・ polysaccharose n 〘化〙 polysaccharide
・ polysaprobic a 〘生態〙 分解した有機質が多く遊離酸素がない水の中で生活する,多腐生水中生活の.
・ polysemic/-siːmɪk/ a polysemous
・ polysemous/-siːməs, pəlɪ́sə-/ a 多義の.
・ polysemy n 多義(性). L (Gk sēma sign)
・ polysepalous〘植〙 a 萼片の分離した;多萼片の.
・ polysexual a 多様な性的傾向が混在した,汎性欲的な (pansexual) .
・ polysome n 〘生化〙 ポリソーム (polyribosome)
・ polysomic a 〘遺〙 多染色体性の.
► n 多染色体生物.
・ polysorbate n 〘化〙 ポリソルベート《薬剤・食品調製用の表面活性剤》.
・ polystichous/pəlɪ́stɪkəs/ a 〘植〙 多列生の.
・ polystyle〘建〙 a 多柱式の.
► n 多柱式建築(物).
・ polystyrene n 〘化〙 ポリスチレン《スチレンの重合体;成形品・発泡ポリスチレン[発泡スチロール]・シート材料などとして用いる(英);cf. 米Styrofoam》.
・ polystyrene cementポリスチレン接着剤《プラスチックの接着用》.
・ polysulfide n 〘化〙 多硫化物;《有機で》ポリスルフィド.
・ polysulfone n 〘化〙 ポリスルホン《耐酸・耐アルカリ・耐酸化性のあるポリマー;電器製品などに使用》.
・ polysyllabic, -ical a 多音節の;多音節語の多い〈言語・文章〉.
・ polysyllabically adv
・ polysyllable n 多音節語 《3 音節以上》.
・ polysyllogism n 〘論〙 複合三段論法.
・ polysynaptic a 〘生理〙 《中枢神経の》2 つ以上のシナプス (synapse) の関与する
・ polysynaptic reflex多シナプス反射.
・ polysynaptically adv
・ polysyndeton/-sɪ́ndətɑ̀n/ n 〘修〙 連辞畳用 《文中に接続詞を多用すること;cf. asyndeton》.
・ polysynthesis n 〘言〙 polysynthesism
・ polysynthesism/-sɪ́nθəsɪ̀z(ə)m/ n 多くの要素の統合[総合];〘言〙 多総合性.
・ polysynthetic, -ical a 多くの要素を統合[総合]する;〘言〙 多総合的な
・ a polysynthetic language多総合的言語《言語の類型分類の一つ;アメリカインディアンの言語のように,すべての構成要素が密に結合していて分析のできない全体をなし 1 語で文をなす言語;cf. synthetic language》.
・ polytech.=polytechnic.
・ polytechnic a 諸工芸の,科学技術の
a polytechnic school工芸学校. = (英)poly
► n 工芸学校,科学技術専門学校;〘英〙 ポリテクニック《大学レベルの総合技術専門学校;1992 年に university として認定され,この名は公式名としては廃止された》.
・ polytechnical a polytechnic
・ polytene/pɑ́litiːn/ a 〘生〙 多糸の《染色体の縦列分裂で分離せず平行する束になったものにいう》.
・ polyteny /-tiːni/ n
・ polytetrafluoroethylene n 〘化〙 ポリテトラフルオロエチレン《テトラフルオロエチレンの重合体;パッキング・パイプ・絶縁材料などに使用;略 PTFE》.
・ polytheism n 多神教[論],多神崇拝 (cf. monotheism)
・ polytheist n 多神教信者,多神論者.
・ polytheistic, -tical a
・ polytheistically adv
・ polythene/pɑ́ləθiːn/ n 〘化〙 polyethylene
・ polythetic/-θɛ́tɪk/ a 〘生〙 多形質的な《ある類に属するかどうかを複数の形質を共有することによって決める分類法についていう;cf. monothetic》. poly-+Gk thetos placed, arranged+-ic
・ polytocous/pəlɪ́təkəs/ a 〘動〙 一度に多くの卵[子]を産む,多胎の.
・ polytonalism n 〘楽〙 多調主義.
・ polytonality n 〘楽〙 多調性《2 つ以上の異なる調性を用いること》.
・ polytonal a polytonally adv
・ polytrophic a 〘生〙 多種栄養の〈細菌など〉.
・ polytunnel n 〘農〙 ビニールハウス.
・ polytype n ポリタイプ《多形体結晶構造》.
・ polytypism n
・ polytypic, -ical/-tɪ́pɪk/ a 〘生〙 〈種などが〉多型の《下位の分類階級に分割される場合;opp. monotypic》
・ polytypic evolution多型的進化《同時に 2 か所以上の場所に生じる種の分岐》.
・ polyunsaturate n 〘化〙 多価不飽和脂肪(酸).
・ polyunsaturated a 〘化〙 〈脂肪・脂肪酸が〉不飽和結合の多い,多価不飽和の.
・ polyurethane, -urethan n 〘化〙 ポリウレタン《主鎖にウレタン結合をもつ高分子化合物;合成繊維・合成ゴム用》.
・ polyuria n 〘医〙 多尿(症). polyuric a
・ polyuridylic acid〘生化〙 ポリウリジル酸《ウリジル酸残基のみからなるポリヌクレオチド》.
・ polyvalent a 〘化〙 多価の (multivalent) ;〘生化〙 《血清をつくるのに》種々の菌を混合した,多価の〈抗体・ワクチン〉 (cf. monovalent) ;多機能[多形態,多面]的な.
・ polyvalence, -valency n
・ polyversity/-və́ːrsəti/ n multiversityマンモス大学《州内各地に分散したキャンパスからなる University of California など》
・ polyvinyl n , a 〘化〙 ポリ[重合]ビニル(の).
・ polyvinyl acetate〘化〙 ポリ酢酸ビニル《略 PVA》.
・ polyvinyl chloride〘化〙 ポリ塩化ビニル《略 PVC》.
・ polyvinylidene a 〘化〙 重合ビニリデンの[に関する].
・ polyvinylidene chloride〘化〙 ポリ塩化ビニリデン.
・ polyvinyl resin〘化〙 ポリビニル樹脂.
・ polywater n 〘化〙 重合水,ポリウォーター (=superwater) .
・ polyzoan/pɑ̀lizoʊən/ a , n コケムシ(の) (bryozoan) .
・ polyzoarium/-zoʊɛ́əriəm/ n (pl -ar・ia /-riə/ ) 〘動〙 コケムシ群体[骨格].
・ polyzoic〘動〙 a 多くの個虫 (zooid) からなる;〈胞子虫が〉多くの種虫を生産する.
■Polybius/pəlɪ́biəs/ポリュビオス (c. 200-c. 118 b.c.) 《ギリシアの歴史家;人質としてローマに送られ Scipio Aemilianus の保護をうけた;『歴史』 (40 巻) ;略 Polyb.》
There is no witness so dreadful, no accuser so terrible as the conscience that dwells in your heart. (←Conscience makes cowards of us all.)
■Polycarp/pɑ́likɑ̀ːrp/ [Saint] 聖ポリュカルポス (a.d. 69?-?155) 《小アジアの Smyrna の司教・殉教者;聖人,祝日 2 月 23 日 (もと 1 月 26 日) 》.
■Polyclitus, -clei-/pɑ̀lɪklaɪtəs/ポリュクレイトス《紀元前 5 世紀のギリシアの彫刻家・建築家》.
■Polycrates/pəlɪ́krətiːz/ポリュクラテス (d. ?522 b.c.) 《ギリシアの Samos 島の僭主》.
■Polydeuces/pɑ̀lɪd(j)uːsiz/ポリュデウケース《Pollux のギリシア語名》.
■Polydorus/pɑ̀lɪdɔ́ːrəs/
1 ポリュドーロス《紀元前 1 世紀のギリシア Rhodes 島の彫刻家で,ラーオコオーン (Laocoön) 群像制作者の一人》.
2 〘ギ神〙 ポリュドーロス《1) テーバイ市を創建した Cadmus と Harmonia の子 2) Priam の末子;Homer によると Achilles に殺された;他説では Polymnestor に殺害された》.
■Polygnotus/pɑ̀lɪgnoʊtəs/ポリュグノトス (c. 500-c. 440b.c.) 《ギリシアの画家》.
■Polymnestor/pɑ̀ləmnɛ́stər/〘ギ神〙 ポリュムネーストール,ポリュメーストール《トラキア王;トロイア戦争時に Priam が Polydorus に持たせた莫大な宝に目がくらんで Polydorus を殺害》.
■Polymnia⇒Polyhymnia
■Polynesia/pɑ̀ləniːʒə, -∫ə; -ziə/ポリネシア《太平洋中南部に広がる島々;Hawaii, Line, Tuvalu, Phoenix, Tonga, Cook, Samoa の各諸島,Easter 島などを含む》. Gk nēsos island
・ Polynesian a ポリネシア(人[語派])の;〘生物地理〙 ポリネシア亜区の.
► n ポリネシア人;〘言〙 《オーストロネシア語族の》ポリネシア語群[語派].
■Polynices/pɑ̀lənaɪsiz/〘ギ神〙 ポリュネイケース《Oedipus と Jocasta の息子;⇒Eteocles》
■polynya, -ia/pɑ̀lənjɑ́ː/ n 氷湖,氷に囲まれた水域,ポリニヤ《一般に定着氷》. Russ
■Polyphemus/pɑ̀ləfiːməs/〘ギ神〙 ポリュペーモス《一つ目巨人 Cyclopes の首長;Odysseus に盲にされた》.
・ polyphemus moth〘昆〙 ポリフェムスヤママユ《北米産;ヤママユガ科》.
■Polyxena/pəlɪ́ksənə/〘ギ神〙 ポリュクセネー《トロイア王 Priam の娘;Achilles の魂を鎮めるため人身御供にされた》.
■pom-1/pɑ́m/ n 〘犬〙 Pomeranian
■pom-2 n [SP-] 《豪俗》pommy
■pom.=pomological◆pomology.
■POM=prescription-only medicine [medication].
■Poma /poʊmə/〘商標〙 ポマ《J-bar に似たリフト》.
■pomace /pʌ́məs, pɑ́-/ n 《リンゴの》しぼりかす;《魚油・ひまし油などの》しぼりかす《肥料》. L=cider (pomum apple)
・ pomace fly〘昆〙 ショウジョウバエ (fruit fly) .
・ pomaceous/poʊmeɪ∫əs, pɑ-/ a リンゴの;ナシ状果 (pome) のような.
■pomade/poʊmeɪd, -mɑ́ːd/ n ポマード (=pomatum) .
► vt …にポマードをつける
・ pomaded hair.
■pomander/poʊmæ̀ndər, --/ n ポマンダー 《1) 防臭または疫病除けのため,細かい穴のあいた袋や金属製の小箱に入れて携帯した匂い玉 2) 匂い玉として使うチョウジを刺したオレンジ[リンゴ]》;《金属製の》匂い玉入れ.
■pomarine jaeger/poʊməraɪn-, -rən-/〘鳥〙 トウゾクカモメ.
・ pomarine skua〘鳥〙 トウゾクカモメ.
■pomatum/poʊmeɪtəm, -mɑ́ː-/ n , vt pomade
■Pombal/poʊmbɑ́ːl/ポンバル Marquês de 〜 (1699-1782) 《本名 Sebastião Jose de Carvalho e Mello;ポルトガルの政治家;1750-77 年独裁的に支配し,啓蒙専制主義の確立に努めた》.
■pombe/pɑ́mbɛ/ n ポンベ《中央アフリカ・東アフリカの雑穀で造る酒》. Swahili
■pome /poʊm/ n 〘植〙 ナシ状果,仁果《リンゴ・ナシ・マルメロなど》;金属球;《詩》 リンゴ.
■pomegranate/pɑ́m(ə)græ̀nət, pʌ́m-, (-) -/→ n 〘植〙 ザクロ(の実);暗赤色,ざくろ色;《豪俗》 pommy OF pome grenate<Romanic=many-seeded apple (pome) (ホワイトハウス)
■pomelo/pɑ́məloʊ/ n (pl 〜s) ザボン (shaddock) ;グレープフルーツ (grapefruit) .
■Pomeranchuck theorem/pɑ̀mərǽnək-/〘理〙 ポメランチュクの定理《高エネルギーのもとではある粒子とその反粒子の同じ標的粒子に対する断面積はほとんど同一であるというもの》. Isaak Y. Pomeranchuk (1913-66) ソ連の理論物理学者
■Pomerania/pɑ̀məreɪniə/ポメラニア (G Pommern, Pol Pomorze) 《バルト海沿岸部の Oder 川から Vistula 川に至る地域の歴史的名称;現在大部分がポーランド領,一部がドイツ領 Mecklenburg-West Pomerania 州北東部》.
・ Pomeranian a ポメラニアの.
► n ポメラニア人;〘犬〙 ポメラニアン《ドイツ原産の小型で毛の長い愛玩犬》.
■Pomerelia/pɑ̀məriːliə, -ljə/ポメレリア (G Pommerellen /ドイツ語 pɔmərɛ́lən/ ) 《ポーランド Vistula 川西部のバルト海沿岸地域の古代名;もと Pomerania の東端部》.
■pomeron /pɑ́mərɑ̀n/ n 〘理〙 ポメロン《反応粒子の全断面積が定数になるとの帰結につながる,高エネルギー状態で優勢になる散乱振幅の極 (pole) 》. Pomeranchuk theorem, -on
■pomfret-1 /pɑ́mfrət, pʌ́m-/ n (pl 〜) 〘魚〙
a シマガツオ《同科の魚の総称;北太平洋産のシマガツオ (エチオピア) ,北大西洋産のニシシマガツオなど;肉は白く美味》.
b マナガツオ《同属の数種;太平洋・インド洋産のマナガツオ,シナマナガツオなど》.
c クロアジモドキ《太平洋・インド洋産;アジ科》. 変形〈pamflet<?F pample
■pomfret-2 n ポムフレットケーキ (=cake) 《イングランドWestYorkshireのPontefract (かつてのPomfret) で作る,小さく円い甘草 (かんぞう) 入り菓子》.
■pomiculture/pɑ́mɪ-/ n 果実栽培.
■pomiferous/poʊmɪ́f(ə)rəs, pɑm-/ a 〘植〙 ナシ状果 (pome) を結ぶ.
■Pommard/poʊmɑ́ːrd/ n ポマール 《1) ブルゴーニュ地方のワイン産地 2) 辛口の赤ワイン》.
■pommee/pɑmeɪ/ a 〘紋〙 〈十字が〉先端のまるい. F (pp)〈pommer to end in a round end
■pommel /pʌ́m(ə)l, pɑ́m-/ n 《鞍の》前橋 (ぜんきょう) ;《剣の》柄頭 (つかがしら) ;〘体操〙《鞍馬の》ハンドル,ポンメル (ビジネス英語)
► vt (-l- | -ll-) 《げんこつで》したたかになぐる[打つ],打ち負かす;〈災害などが〉襲う;こきおろす,'たたく'.=pummel (ソプラノ ミディアム)
pummel your ass with a baseball bat. (ホワイトハウス)
They pummeled each other silly. (ビバリーヒルズ白書)
The kid will get pummeled during the recess. (ドクターハウス)
・ pommel horse〘体操〙 鞍馬 (=side horse) .
■Pommerellen⇒Pomerelia
■Pommern/ドイツ語 pɔ́mərn/ポンメルン《Pomerania のドイツ語名》.
■pommes frites/フランス語 pɔm frit/ pl フレンチフライ,フライドポテト (=frites) . 〈 フランス語 pommes de terre frites=fried potatoes
■pommy, -mie/pɑ́mi/ n [P-] 《豪俗》 [derog] 英人 (=pom) 《特に新入植者》. C20<?;一説に pomegranate と immigrantの blend (その赤ら顔より),または prisoner of mother England (流刑人について)
■pomo《口》/poʊmoʊ/ a postmodern
► n postmodernism
■Pomo n
a (pl 〜, 〜s) ポモ族《California 州北西部の Russian 川流域および近隣の海岸部のインディアン;精巧なかご作りで有名》.
b ポモ語.
■pomol. =pomological◆pomology.
■pomology/poʊmɑ́ləʤi, pɑ-/ n 果樹園芸学.
・ pomologist n pomological a pomologically adv
■Pomona-1/pəmoʊnə/〘ロ神〙 ポーモーナ《果実の女神》.
■Pomona-2
1 ポモナ《California 州南西部 Los Angeles の東にある市》.
2 ポモナ《Orkney 諸島の Mainland の別称》.
■Pomorze/pɔːmɔ́ːʒeɪ/ポモージェ《Pomerania のポーランド語名》.
■pomp-1/pɑ́mp/→ n はなやかさ,華麗,壮観;ものものしさ; [pl] 見せびらかし,虚飾,虚栄;《古》 華麗な行列
pomp filled ceremony
The funeral will have no pomp and ceremony but silence. (ER)
・ the pomps and vanities of this worldこの世の虚飾と空虚さ
・ pomp and circumstanceものものしい行列や儀式《Shak., Othello 3.3.354》(ブラザーズアンドシスターズ イーライ ゴースト)
■pomp-2 n pompadour《髪型》;《俗》 短い髪型.
・ Pompadour/pɑ́mpədɔ̀ːr, -dʊ̀ər; F pɔ̃paduːr/ n
1 ポンパドゥール夫人 Marquise de 〜 (1721-64) 《フランス王 Louis 15 世の愛人;本名 Jeanne-Antoinette Poisson;文学・芸術のパトロン》.
2 [p-]
a ポンパドゥール 《1) 髪を全部とき上げて豊かにふくらませた女性の髪型 2) 前頭部の髪を盛り上げてバックにした男性の髪型 3) 襟を低く四角に切り落とした婦人用胴着 4) 小さな花柄(の絹[木綿]地)》.
b ローズピンク.
・ Pompadoured a (髪を)ポンパドゥールにした.
■pompano/pɑ́mpənoʊ/ n (pl 〜, 〜s) 〘魚〙
a コバンアジ属の一種《北米南部の大西洋産;食用》.
b 北米 California 近海産のマナガツオ科ニシマナガツオ属の食用魚. Sp<L
■Pompeian, -pei-/pɑmpeɪən, -piː-; -piː-/ a Pompeii の;〘美〙 ポンペイ壁画風の.
► n ポンペイ人.
・ pompeian red [P-] 灰色がかった赤.
・ Pompeii/pɑmpeɪ, -peɪiː; -peɪiː/ポンペイ《西暦 79 年 Vesuvius 山噴火のため埋没した Naples 近くの古都》.
■pompelmous, -moose/pɑ́mpəlmuːs/ n 〘植〙 ザボン (shaddock) . Du
■Pompe's disease/pɑ́mpəz-/〘医〙 ポンペ病《糖原病の一つ》. Johannes L. C. Pompe (1829-1908) オランダの医師
■Pompey-1/pɑ́mpi/ポンペイウス (106-48 b.c.) 《ローマの軍人・政治家;ラテン語名 Gnaeus Pompeius Magnus,通称 '〜 the Great'; triumvirate に加わるが,Caesar と対立して Pharsalus で敗れ殺された》.
■Pompey-2《俗》 《イングランドの港町》Portsmouth
■Pompidou/pɑ́mpəduː; F pɔ̃pidu/ポンピドゥー George(-Jean-Raymond) 〜 (1911-74) 《フランスの政治家;首相 (1962-68) ,大統領 (1969-74) 》.
■Pompidou Centre [the] ポンピドゥーセンター《Paris にあるフランスの総合文化センター;Pompidou 大統領によって創設が決定され,1977 年開館;フランス語名 Centre Pompidou》.
■pompier (ladder)/pɑ́mpɪər(-)/先端に鉤 (かぎ) のある消防はしご. フランス語 pompier fireman
■pompilid/pɑ́mpələd/ n 〘昆〙 ベッコウバチ《ベッコウバチ科 (Pompilidae) のハチ》.
■pom-pom/pɑ́mpɑ̀m/ n (自動)高射砲,対空速射砲,ポンポン砲;《もと》(自動)機関銃;ポンポン (pompon) ;《軍卑》 性交
・ a pom-pom girlパンパン(ガール). [imit (ヴェロニカマーズ)
■pompon/pɑ́mpɑ̀n/ n ポンポン (pom-pom) 《帽子・短靴・スリッパなどの,丸い飾りのふさ[リボン];チアガールなどの持つ飾り玉》;《軍帽の》前立て;〘植〙 ポンポン咲きのダリア[キク].
pomponed a 飾り玉[前立て]のついた. フランス語<?
■pomposity /pɑmpɑ́səti/ n はなやかさ,もったいぶり,尊大;尊大ぶる人;尊大[大げさ]な言動.
・ pomposo/pɑmpoʊsoʊ/ a , adv 〘楽〙 荘重な[に]. イタリア語
■pompous→ a もったいぶった,尊大な;気取った(- ソプラノ ゴースト Lの世界 ミディアム ゴシップガールズ),大げさな;はなやかな,豪華な-grandiose.
pompous jackass
pompous douchebag (Lie to me)
・ pompously adv
say pompously 偉そうに言う
・ pompousness n
■'pon, pon /pɑ̀n, pən/ prep = upon 'pon my word.
■Ponape⇒Pohnpei
■Ponca/pɑ́ŋkə/ n
a (pl 〜, 〜s) ポンカ族《スー語族に属する北米先住民の部族》.
b ポンカ語.
■ponce《俗》/pɑ́ns/ n 《売春婦の》ヒモ(Lie to me) (pimp) ;にやけた男,ホモ(みたいな男)(Monk) –poof / poofter
► vi ヒモ暮らしをする〈on [off] a prostitute〉;なよなよとふるまう,のらくら[ぶらぶら]する〈about, around〉
► vt 1. 飾り立てる〈up〉;[〜 -self] めかしこむ〈up〉2. ~をせしめる= bum / scrounge
・ ponce off…〈人〉に《金などを》無心する,ねだる.
・ poncey, poncy /pɑ́nsi/ a 気取った,ちゃらちゃらした.
"Leo, tell those poncy little hairdressers I'm going to shove a loaf of bread up their ass..." (ホワイトハウス)
■Ponce/pɔ́ːnseɪ/ポンセ《プエルトリコ南部の市・港町》.
■ponceau/pɑnsoʊ; / n ひなげし色,鮮紅色;ポンソー《コールタールから採る赤色のアゾ染料》. フランス語
■Ponce de Leon/pɑ́ns də liːən, pɑ́nsə deɪ lioʊn/ポンセ・デ・レオン Juan 〜 (1460-1521) 《スペインの探検家;最初 Puerto Rico に植民 (1508) ,不老長寿の島を探すうちに Florida 半島を発見した (1513) 》.
■Poncelet/フランス語 pɔ̃slɛ/ポンスレー Jean-Victor 〜 (1788-1867) 《フランスの数学者;射影幾何学を研究》.
■Ponchielli/pɔ̀ŋkiɛ́li/ポンキエッリ Amilcare 〜 (1834-86) 《イタリアのオペラ作曲家》.
■poncho/pɑ́noʊ/ n (pl 〜s) ポンチョ 《1) 中南米で使われる,まん中に頭を通すあきのある毛織布 2) これに似たフードつきの袖なしレインコート》. Amスペイン語<Araucanian=woolen material
cf. serape サラペまたはジョロンゴは長い毛布のようなショール/マントで、メキシコでは特に男性が着用し、多くの場合明るい色で両端が縁取られています。サラペという単語のつづりは、メキシコや他のスペイン語圏の国々で受け入れられている形式です。
■pond/pɑ́nd/→ n 池;泉水;生簀 (いけす) ; [the] [joc] 海,《特に》大西洋
aero pond 空気のみで育てる作物
hydro pond 土なしで育てる作物
・ the big pond [the, the B- P-] 《口》 大西洋.
・ the herring pond [joc] ニシン池《大洋,特に北大西洋》.
・ across [on the other side of] the pond海のあちら[向こう]では《英国から米国を,または米国から英国を指して》
Brenda is across the pond. ブレンダはヨーロッパにいる(ビバリーヒルズ白書)
► vt 《せき止めて》池にする;〈流れを〉せき止める〈up, back〉.
► vi 池になる;たまる. pound2
・ pondage n 《池の》湛水 (たんすい) 力,貯水量.
・ pond apple〘植〙 イヌバンレイシ,イケリンゴ《熱帯アメリカ原産バンレイシ科の常緑小高木;通例 果樹の台木用》;その実《卵形・帯黄色;食用》.
・ pond life池にすむ(無脊椎)動物.
・ pond lily〘植〙 スイレン (water lily) .
・ pond scum
1 よどんだ水面に皮膜状に浮く緑色の藻類,《特に》 アオミドロ (spirogyra) .
2 《俗》 卑しいやつ,かす.(Lie to me ゴースト)
・ pond skater〘昆〙 アメンボ (water strider) .
・ pond snail〘貝〙 池にすむ巻貝,《特に》モノアラガイ科モノアラガイ属の巻貝《水槽の掃除役として利用される》.
・ pondweed n 〘植〙 ヒルムシロ《ヒルムシロ科ヒルムシロ属の水生植物》;ヒルムシロと近縁の科の水生植物《Canadian pondweed, horned pondweed など》.
■ponder /pɑ́ndər/→ vt , vi (あれこれ)じっくり考える,熟考[思案]する〈on [over] the question〉.
cf. put on one’s thinking cap / chew on
I’m pondering. (ギルモアガールズ)
As you ponder your decision (Glee)
Sit back and ponder (ホワイトハウス)
・ ponderer n ponderingly adv 考えながら.
・ ponderable a 量られる,重みのある;一考の価値がある. ► n [pl] 重みのあるもの.
・ ponderability n
・ ponderation/pɑ̀ndəreɪ∫(ə)n/ n 思量,考量,熟考.
・ ponderous→ a 非常に重い,重々しい,どっしりした;のろのろした,鈍重な;重くてかさばった[扱いにくい],重そうな – cumbersome / cumbrous;〈談話・文など〉重苦しい,冗長な,ぎこちない
ponderous analysis冗長で退屈な分析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
ponderous bureaucracy《a ~》肥大化した官僚制(度)
ponderous gateway《a ~》堂々とした門
ponderous process《a ~》厄介な手続き
ponderous volume《a ~》ずっしりと重い書物
look ponderous生気を欠いているように見える
increase efficiency in the nation's ponderous bureaucracy国の膨大な官僚組織の効率(性)[能率]を高める[上げる・増進する]
・ ponderosity n ponderously adv
・ ponderousness n L;⇒ponder
■ponderosa (pine)/pɑ̀ndəroʊsə(-), -zə(-)/〘植〙 ポンデローサマツ (=bull pine, Western white [yellow] pine) 《北米西部原産;Montana 州の州木》;ポンデローサマツ材《赤材》.
■Pondicherry/pɑ̀ndəɛ́ri, -∫ɛ́ri/ポンディシェリー 《1) インド南東部の連邦直轄地;1954 年フランスからインドへ行政権が移管され,62 年直轄地となった 2) その中心都市》.
・ Pondicherry eagle〘鳥〙 Brahminy kite
・ Pondicherry vulture〘鳥〙 ミミハゲワシ《インド・ミャンマー産》.
■Pondo/pɑ́ndoʊ/ n
a (pl 〜, 〜s) ポンド族《アフリカ南部の主に Pondoland に住む黒人》.
b ポンド語《Bantu 諸語の一つ》.
■pondokkie, pondok/pɑndɑ́ki, -//pɑ́ndɑ̀k/ n 《南アフリカ》 粗末な小屋,バラック.
■Pondolandポンドランド《南アフリカ共和国南部 Eastern Cape 州東部の Pondo 族居住地域》.
■pone-1/poʊn/ n 《南部・中部》 《楕円形の》パンの塊り,《特に》トウモロコシパン (= bread) (corn pone) . Algonquian=bread
■pone-2 n 〘トランプ〙 親;親と組んだ人《通例 親の右手》. L (2nd sg impv)〈pono to place
■pong /pɑ́ŋ/ n , vi 《口》 悪臭(を放つ) (stink / hum) .
・ pongy a (by Lucy) cf. Romany pan to stink
■Pong n 《豪俗》 [derog] 中国(系)人,シナ人.
■ponga/pɑ́ŋə/ n 〘植〙 シルバーファーン (=silver fern) 《ニュージーランド産のヘゴ属の大型木生シダ;葉裏は銀白色で,幹は 10 m 以上に達する》. Maori
■pongal, pongol/pɑ́ŋgəl//pɑ́ŋgɑ̀l/ n ポンガル《1) 新年に行なわれる南インドの祭礼;新米を炊いて祝う 2) 炊いた米》. Tamil=boiling
■pongee/pɑ̀nʤiː, / n 絹紬 (けんちゅう) ,ポンジー《柞蚕 (さくさん) 糸で織った薄地の平織物》;絹紬に似た綿[レーヨン]織物. Chin
■pongid/pɑ́nʤəd, -gəd/ n , a 〘動〙 ショウジョウ科 (Pongidae) の(類人猿)《ゴリラ・チンパンジー・オランウータン,時にテナガザル》. Kongo
■pongo /pɑ́ŋgoʊ/ n (pl 〜s) 〘動〙 類人猿,《特に》オランウータン (orangutan) ;《俗》 [derog] 黒人,有色人,外国人,サル,エテ公;《豪俗》 [derog] イギリス人;《軍俗》 《特に英国海軍[空軍]の中で》兵士;《俗》 陸軍将校. Congolese
■poniard/pɑ́njərd/ n , vt 短剣[懐剣](で刺す). フランス語 poignard dagger (L pugnus fist)
■ponor/poʊnɔ̀ːr/ n ポノール (=swallow hole) 《石灰岩地域で地表から地下に通じる水の吸込み穴》. Serbo-Croat
■pons/pɑ́nz/ n (pl pon・tes /pɑ́ntiːz/ ) 〘解〙 橋 《1) 延髄と中脳の間の脳橋 (=〜 Varolii) 2) 同一器官の 2 部分を結合する構造》. L pont- pons bridge
■Pons /pɑ́nz; フランス語 pɔ̃ːs/ポンス Lily 〜 (1904-76) 《フランス生まれの米国のソプラノ;本名 Alice-Josephine 〜》.
■pons asinorum/-æ̀sənɔ́ːrəm/ asses' bridge;初心者にとっての難問題[きびしい試練];stumbling block. L=bridge of asses
■pons Varolii /-vəroʊliaɪ/ (pl pontes Varolii) 〘解〙 脳橋 (pons) . NL=bridge of Varoli; Costanzo Varolio (1543-75) イタリアの外科医・解剖学者
■pont/pɑ́nt/ n 《南ア》 《ケーブルを伝って通う》渡し舟.
■Ponta Delgada/pɑ́ntə dɛlgɑ́ːdə/ポンタ・デルガダ《Azores 諸島東部 São Miguel 島の市・港町》.
■Pontchartrain/pɑ́nərtreɪn/ [Lake] ポンチャトレーン湖《Louisiana 州南東部 New Orleans の北に隣接する浅い汽水湖;南北に横断する 39 km の橋 (causeway) がある》.
■Pontefract/pɑ́ntɪfræ̀kt/ポンテフラクト《イングランド北部 West Yorkshire の町;Richard 2 世が幽閉され殺された (1400) 城がある》.
・ Pontefract cake=pomfret cake
■pontes n pons の複数形.
■Pontevedra/pɑ̀ntəveɪdrə/ ポンテベドラ《1) スペイン北西部 Galicia 自治州の県 2) その県都・港町;ローマ時代の 12 アーチの橋 (the Pons Vetus) に由来する名》.
■Pontiac/pɑ́ntiæ̀k/
1 ポンティアック (c. 1720-69) 《北米インディアンの Ottawa 族の族長;諸部族を統合して五大湖地方の英国人勢力に抵抗した (Pontiac's War 1763-65) 》.
2 ポンティアック《General Motors 社の乗用車;製造中止》 – Firebird (デクスター)
■pontianak/pɑ̀ntiɑ́ːnək/ n 《マレー民話で》吸血女.
■Pontianakポンティアナク《インドネシア Borneo 島西岸の市》.
■Pontic/pɑ́ntɪk/ a 黒海 (Pontus Euxinus) の;古王国ポントス (Pontus) の.
■pontifex/pɑ́ntəfɛ̀ks/ n (pl -tifices /pɑntɪ́fəsiːz/ )
1 〘古ロ〙 大神官《Pontifical College の一員》.
2 pontif
■Pontifex Maximus/-mǽksəməs/
1 〘古ロ〙 《Pontifical College を統轄する》最高神官.
2 〘カト〙 ローマ教皇 (Pope) 《称号》.
■pontiff/pɑ́ntəf/ n 《ユダヤの》大祭司,司祭長;司教,主教,監督 (bishop) , [the] ローマ教皇 (Pope) ;〘古ロ〙 大神官 (pontifex) ;《一般に》高位聖職者
・ the Supreme [Sovereign] Pontiff最高の司教,ローマ教皇. [F (pontifex)
■pontifical/pɑntɪ́fɪk(ə)l/ a
1 司教[主教,監督] (bishop) の;大神官の.
2 威厳のある;尊大な;教条主義的な,非常に独断的な.
► n 〘カト・英国教会〙司教定式 (じょうしき) 書,司教式目《式次第の典礼書》; [pl] 《司教の》祭服記章
・ in full pontificals司教の正装で.
・ Pontifical College〘古ロ〙 大神官団;〘カト〙 《教皇庁の》直属神学校;〘カト〙 《教会の》最高聖職者会議.
■pontificate /pɑntɪ́fɪkət, -fəkeɪt/ n pontiff の職[位,任期].
► vt , vi /-fəkeɪt/ pontiffとして〈儀式を〉執行する;…で pontiff の役をつとめる;もったいぶって話す;尊大にふるまう.
People tend to pontificate on matters they are ignorant of. : 人は自分が無知なものについてもったいぶって話す傾向がある。
enough of me pontificating (ビジネス英語)
・ pontifically adv 司教らしく;司教として,司教の教権をもって.
・ Pontifical College〘古ロ〙 大神官団;〘カト〙 《教皇庁の》直属神学校;〘カト〙 《教会の》最高聖職者会議.
・ pontificalia/pɑntɪ̀fəkeɪliə/ n pl 司教祭服.
・ Pontifical Mass〘カト〙 司教盛儀ミサ.
・ pontificator n pontification n
・ pontifices n pontifex の複数形.
・ pontifices n pontifex の複数形.
■pontil/pɑ́ntɪl, -tl/ n puntyポンティ,ポンテ竿 (ざお) 《溶解ガラスを取り扱うための鉄棒》.
■pontine/pɑ́ntaɪn/ a 橋の;〘解〙 脳橋 (pons) の.
■Pontine Islands/pɑ́ntaɪn-, -tiːn-/ pl [the] ポンツァ諸島《Ponza Islandsの別称》.
・ Pontine Marshes pl [the] ポンティノ平原[湿原]《Rome の南東にあり,マラリアの発生源だったが Mussolini 時代に干拓された》.
・ Pontius Pilate⇒Pilate
■Pont l'Évêque/pɑ́nt ləvɛ́k; F pɔ̃ levɛk/ポンレヴェク《フランス Normandy 地方の町 Pont l'Évêque 産の全乳製チーズ;中身が軟らかで風味がよい》.
■pontlevis/pɑntlɛ́vəs; フランス語 pɔ̃ləvi/ n はね橋 (drawbridge) .
■Pontoise/フランス語 pɔ̃twaːz/ポントアーズ《フランス北部 Val-d'Oise 県の県都》.
■ponton/pɑ́nt(ə)n/ n pontoon-1.
■pontonier, -eer/pɑ̀nt(ə)nɪ́ər/ n 架橋兵;舟橋架設者.
■pontoon-1/pɑntuːn/ n 〘海・土木〙ポンツーン《自航力のない箱船》;〘軍〙《渡河用などの》鉄舟;pontoonbridge;《水上機の》フロート (float) ;《沈没船引揚げの》浮揚函 (かん) .
► vt 〈川〉に舟橋を架する;舟橋で渡る.
■pontoon-2 n 〘トランプ〙 二十一(英) (米blackjack)
pontoon bridge(鉄)舟橋,浮橋.
■Pontoppidan/pɑntɑ́pədæ̀n/ポントピダン Henrik 〜 (1857-1943) 《デンマークの小説家;ノーベル文学賞 (1917) 》.
■Pontormo/poʊntɔ́ːrmoʊ/ポントルモ Jacopo da 〜 (1494-1557) 《イタリアの画家;本名 Jacopo Carrucci》.
■Pontus/pɑ́ntəs/
1 ポントゥス《男子名》.
2 ポントス《黒海南岸に沿う小アジア北東部にあった古王国》.
3 Pontus Euxinus. L<Gk=open sea
■Pontus Euxinus/-juːksaɪnəs/ポントス・エウクセイノス《黒海 (Black Sea) の古代名》.
■Pontypool/pɑ̀ntəpuːl/ポンティプール《ウェールズ南東部の町;18 世紀に鉄器の塗物で知られた》.
■Pontypridd/pɑ̀ntəpriːð/ポンティプリーズ《ウェールズ南部の町》.
■pony /poʊni/→ n
1
a ポニー《通例 体高 4.7 フィート以下の小型種の馬》;bronco, mustang; [pl] 《俗》 競走馬 (racehorses)
・ bet on the ponies競馬に賭ける.
b 小型のもの;《リキュール・ビールなどを入れる》小型グラス,小型グラスにはいる量《通例 1 オンス》;小型機関車[自動車など].
pony camera (hidden camera ヴェロニカマーズ)
2 《俗》 《外国語テキストの》虎の巻 (trot) ,カンニングペーパー;《俗》 コーラスガール,ヌードダンサー (Glee);《俗》 25 ポンド《主に賭博用語》.
► a 普通よりも小さい,小型の.
►《俗》 vi , vt 清算する,支払う〈up〉(グッドワイフ ビジネス英語);提出する;虎の巻を使って訳す. ?F poulenet foal
I finally ponied up for the boat.
Bank of America ponied up so much money in stock.
My neighbors ponied up to send me to school. (ボーンズ +)
・ pony carスポーツカータイプの 2 ドアハードトップの小型車. 小型馬の品種名をつけたものが多いことから
・ Pony Club [the] ポニークラブ《英国のポニー乗馬クラブ;1929 年設立》.
・ pony engine《車両入換え用の》小型機関車.
・ pony express〘米史〙 ポニー(乗継ぎ)速達便《Missouri 州 St. Joseph と California 州 Sacramento を往復した;電信システムの完成により 1860 年 4 月からわずか 18 か月間営業したのみ》(Glee)
cf. Fedex
・ ponytailed a
・ pony-trekking n ポニーによる旅行.
・ pony-trekker n
■Ponza Islands/poʊntsə-/ pl [the] ポンツァ諸島《イタリア南西部 Naples 沖の Tyrrhenian 海にある島群;主島 Ponza;古代の,また Mussolini 時代の流刑地;別名 Pontine Islands》.
■Ponzi /pɑ́nzi/ n ポンジー (= scheme) 《利殖性の高い架空の投資対象を考え出し,それに先に投資した人があとから投資する人の投資金によって利を得る方式の詐欺》. Charles A. Ponzi (1882-1949) イタリア生まれの米国の詐欺師
Ponzi scheme ねずみ講
cf. Bernie Madoff
■ponzu/pɑ́nzu/ n ポン酢. Jpn
■poo-1/puː/ a hot-poo
► n hot-poo《俗》 最新情報(の).
・ pooh int フーン,フン,ヘン,ヘッ,ばかな《軽蔑・不信・いらだち》;《俗》 たわごと,ナンセンス.
► int pooh
► vi pooh
■poo-2 n 《口》 シャンパン (champagne) . shampoo 泡立つシャンパン
■poo-3 vi [次の成句で]
・ poo out=《口》 poop-3 out.;疲れる,へたばる;《かったるくなって》やめる,おじけづく,〈人を〉すっぽかす;動かなくなる,だめになる.
■-poo/puː, puː/ suf 「小さい[ちっぽけな]もの」cutesy-poo. [?
■POO-Post Office order.
■poo-bah⇒pooh-bah 多数の役を兼ねる人;(肩書の多い)偉い人,大官;尊大な人物. Gilbert and Sullivan の劇 The Mikado の登場人物の名から
■pooch-1/puː/ n 《口》 犬,ワンちゃん.
・ screw the pooch(デスパレートな妻たち)=《卑》 fuck the dog《卑》 のらくら[ぐずぐず,ちんたら]する,ぶらぶらして過ごす.
■pooch-2 vt , vi 《方》 突き出す,ふくれる (bulge) 〈out〉. pouch
・ poochy n =pooch-1.
► a doggy
■pood/puːd/ n プード《ロシアの古い重量単位:=16.38 kg》. Russ;⇒pound-1
■poodle/puːdl/ n
1 〘犬〙 プードル《愛玩用には毛を刈り込むことが多い;大型 (standard 〜) ,中型 (miniature 〜) ,小型 (toy 〜) の 3 種に大別される》; [fig] こびる者,追従者=a lapdog
・ be sb's poodle人の言いなりになる.
2 〘織〙 プードル,プードルクロス (= cloth) 《プードルの被毛に似た節玉のある毛織地》.
► vt 〈犬〉の毛を刈り込む.
► vi 《口》 ゆっくり行く[進む].
・ poodle cutプードルカット《髪を全体に短くしてカールした女性のヘアスタイル》.
・ poodle-faker《俗》 n 女とつきあうのに熱心な男,女のご機嫌を取る男;若い新任将校.
・ poodle-faking n , a
■poof-1/puːf, pʊ́f/ int フッ,パッ,ポッ《突然の消失・出現》,《強く息を吹きかけて》プーッ;pooh
cf. sign off の際: Like a genie in the bottle. Poof.
► n フッ[プーッ]という音;プッと吹くこと. imit
■poof-2 n (pl 〜s, pooves /puːvz/ ) 《英俗・豪俗》 [derog] なよなよした男,ホモ.
・ poofy a cf. puff braggart
・ poofter, pooftah /puːftər, pʊ́f-//puːftə, pʊ́f-/ n 《俗》 poof-2. = ponce
■poogie/puːgi/ n 《俗》pokey-1, poky-1.
■poogye/puːʤi/ n pungi
■pooh/puː, pʊ́/ int フーン,フン,ヘン,ヘッ,ばかな《軽蔑・不信・いらだち》;pew-2.
► n フーン[ヘン]と言うこと;《口》 うんこ,うんち.
・ in the pooh=in the shit
► vt , vi pooh-pooh;《口》 うんこする. imit
■Pooh(クマの)プーさん (= Bear) (Winnie-the-Poo)
■poo(h)-bah /puːbɑ̀ː, -bɔ̀ː; puːbɑ́ː/ n [Poo(h)-Bah] 多数の役を兼ねる人;(肩書の多い)偉い人,大官;尊大な人物.(ドクターハウス ビバリーヒルズ白書) Gilbert and Sullivan の劇 The Mikado の登場人物の名から
big poo(h)-bah = big cheese
・ poohead n 《俗》 poophead
・ poohed/puːd/ a [〜 out] pooped
・ pooh-pooh《口》/pupuː, puːpu/ vt , vi あざける,鼻先であしらう,フフンと言う.
► int pooh. imit
・ Poohsticks n [p-] プーの枝流し,プースティックス《橋から上流に向かって木の枝を投げ落とし,だれの枝が一番早く下流側で見られるかを競う子供たちの遊び》. このゲームが登場する童話 Winnie-the-Pooh から
■pooja⇒puja
■pooka/puːkə/ n プーカ 《アイルランドの民間伝承に出てくるいたずら好きの化け物》. Ir
■pool-1 /puːl/→ n
1 水たまり;《人工の》池,《ダムで》せき止められた水;(水泳)プール (swimming pool) ;《流れの》淵,とろ; [fig] たまり,よどみ,深み; [the P- (of London)] プール《Thames 川の London Bridge のすぐ下流の水域,外洋船はここまで航行できる》
pool boy トロフィーワイフがセックスするセクシーな青年(プライベートプラクティス)
make out pool (セックスするためのプール ドクターハウス)
・ a pool of sunlight日だまり.
2 《液体の》たまり;プール《水成岩中の単一の油層[ガス層]》
・ a pool of blood血の池.
► vt 水たまりにする.
► vi 水たまりになる;鬱血する.
■pool-2 n
1
a 企業連合;カルテル;〘金融〙 買占め連合;共同出資[投資];共同計算,共同管理.
b 《共同目的のために》出し合ったもの[金],共同資金,プール;〘医〙 プール《1) 体内にあって,機能したり代謝の要求を満たしたりするのに使える特定物質の全体 2) あとの使用に備え集められた血液など》;《共同で利用し合う》要員[便宜などの]のたくわえ;共同で利用し合うグループ;
gene pool
tip pool 集めたチップの金額
secretarial pool (ヴェロニカマーズ ビジネス英語)
victim pool dried up. (クリミナルマインド)
・ metabolic pool代謝プール
・ the labor pool《共同で利用し合う》労働要員
・ car poolカープール《1) 通勤などで交替で各自の車を運転し他を同乗させる自動車の相乗り利用[グループ] 2) メンバーが共同で使えるように企業などの組織が所有している複数の車》.
・ typing pool《オフィス内の》タイピスト要員;タイプ室.
2
a 《勝負事の》賭け金;グループの賭け金総額;いっしょに賭けたグループ;賭け金入れ.
b [the 〜s] サッカーくじ,トトカルチョ;賭け玉突き.
3 〘玉突〙 プール,ポケットビリヤード《1 個の手球と 15 個の的球を使って行なう競技》;〘フェン〙 プール(戦)《両チームの全選手の総当たり戦》.
・ scoop the pool賭け金をさらう;栄誉[もうけ,成功など]をひとり占めする.
► vt , vi 共同利用のためにたくわえる,共同出資[負担]する,プールする;共同の利権とする;《豪口》 〈人を〉巻き込む,密告する
pool one’s resources
pool one’s money (ヴェロニカマーズ)
・ pooled security〘政〙 集団保障
・ pooling of capital資本の合同.
■Pool [the] 《俗》 Liverpool
■Poole/puːl/プール《イングランド南部の市・港町》.
・ pool hall〘玉突〙 poolroom
・ pool-hopping n 《俗》 《夜間・営業時間外に》ひそかにプールにはいること.
・ Pool Malebo⇒Malebo [Pool 〜] プールマレボ (= Pool) 《Congo 川がコンゴ共和国とコンゴ民主共和国の間で湖沼状になった区域;Brazzaville や Kinshasa はその岸にある;旧称 Stanley Pool》
・ poolroom n 賭けの玉突場;賭博場;馬券売場《特に bookmaker の》.
・ poolside n 《水泳プールの》プールサイド.
► a , adv プールサイドの[で].
・ pool table《6 つのポケットのある》ビリヤード台.
■puja, -jah, pooja(h)/puːʤə/ n 〘ヒンドゥー教〙 礼拝;祭式,祭礼;ささげ物,供物. Skt
■poon-1/puːn/ n 〘植〙 テリハボク,ヤラボ《熱帯アジア産オトギリソウ科の常緑高木;材は船材・飾りだんす材など用》. Malayalam
■poon-2《豪俗》 n まぬけ,低能.
► vi [次の成句で] poon upめかしこむ. C20<?
■poon-3 n 《俗》 poontang
■Poona, Pune/puːnə/プーナ《インド中西部 Maharashtra の市;18 世紀 Maratha 王国の中心地》.
■poonce《豪俗》/puːns/ n ホモ;のろま,まぬけ.
■poontang《俗》/puːntæ̀ŋ/ n 《セックスの対象としての》女,黒人女;《女の》あそこ (vagina / poonani / poozle) ;性交. フランス語 putain prostitute
■poonani《女の》あそこ
■poozle《女の》あそこ (ドクターハウス)
■poop-1〘海〙/puːp/→ n 船尾楼;poop deck; poop cabin;《廃》 船尾 (stern) .
► vt 〈波が〉…の船尾を打つ;〈波を〉船尾にうける.
■poop-2 n 《俗》 ばかなやつ,しけたやつ,役立たず. nincompoop
■poop-3《口》 vt 息切れさせる,疲れさせる〈out〉 (cf. pooped)
poop out⇒vt;疲れる,へたばる;《かったるくなって》やめる,おじけづく,〈人を〉すっぽかす;動かなくなる,だめになる.
■poop-4 n 《俗》 (最新の)情報,内情,内幕. C20<?
■poop-5《俗》 n うんち,くそ,脱糞;おなら,屁.
ninja poop 静かなうんち
I pooped. ウンチした。(Joey)
・ in deep poop《口》 困りはてて,苦境に陥って.
► vi うんちする;おならする. (imit)
・ poopbutt⇒pootbutt青二才,ひよっこ;プー太郎
・ poop cabin〘海〙 船尾楼甲板の下に当たる船室.
・ poopchute n 《俗》 尻穴,けつめど. (ドクターハウス)
・ poop deck〘海〙 船尾楼甲板.
・ pooped/puːpt/ a [〜 out] 《俗》 疲れきって,へとへとになって;《俗》 酔っぱらって. poop3
I’m too pooped to pop. (ER)
I’m too achy and too pooped. (ビバリーヒルズ白書)
・ pooper scooperプーパースクーパー《犬などの糞をすくうスコップ状の道具》(Orange County フレンズ)
No more crap on my pooper. かんべんして!(Joey)
・ poophead n 《俗》 ばか,あほ,くそったれ,タコ. poop-2
・ poopie⇒poopy-1.
・ poopied/puːpid/ a 《俗》 酔っぱらった.
・ poop-ornament n 《俗》 見習い船員. poop-1
・ poop scoop [scooper]=pooper scooper
・ poop sheet《俗》 データ一覧,説明書,通知書.
・ poopsie, -sy/puːpsi/ n 《俗》 あなた,おまえ《恋人・赤ん坊・子供などへの呼びかけ》.
・ poop-stick n 《俗》 ばか,役立たず (cf. poop-2) .
・ poopy-1, poopie《俗・幼児》 n うんち.
・ in deep poopy=in deep poop-5.
► int [poopies] やれやれ,困ったもんだ.
► [poopy] a びくびくした,びびった;うんちでよごれた. poop5
・ poopy-2 a 《俗》 ちまちました,こうるさい,しょうもない,チンケな,ショボい. poop2
■poo-poo《口》/puːpuː/ n うんち (poop) .
► vt ばかにする,鼻であしらう[笑う] (pooh-pooh) .
► vi うんちする.
■Poopo/poʊəpoʊ/ [Lake] ポオポ湖《ボリビア南西部》.
■poor/pʊ́ər, pɔ́ːr/→ a
1 貧乏な (opp. rich) ; [the,〈 n pl 〉] 《救済を必要とするような》貧民,貧困層 (poor people)
・ (as) poor as Job [Job's turkey, a church mouse, Lazarus]きわめて貧しい
poor as a pauper
Blessed are the poor in spirit. 高ぶらない人は祝福される:‘Poor in spirit’ is an odd phrase to modern ears, outside religious circles anyway. The traditional explanation, especially among evangelicals, is that it means people who recognise their own spiritual poverty, their need for God.
・ poor but clean [derog] 貧しくても清廉で,清貧で
・ Rich and poor aspire to happiness.富者も貧者も幸福を願う
・ the poor man's side (of the river)《口》 《London で Thames 川の》南岸《Surrey 側》
・ poor man's高級品[一流人]の代わりとなる,お徳用の,安物の,小型版の,亜流の
・ a poor man's Porsche
・ 貧乏人のポルシェ《本物より廉価なスポーツカー》.
・ The poor are always with us.《諺》 いつの世も貧しい暮らしをする者がいるものだ《John 12:5-8 より》.
2 乏しい,不十分な,貧弱な;(…に)乏しい,(…の)不足した〈in〉;みすぼらしい,貧相な;できの悪い,粗末な,劣等な;〈土地が〉やせた,不毛の;卑しい,見下げはてた;好意的でない;つまらない,取るに足らない,パッとしない,見劣りする
・ a poor crop不作
・ a poor three days' holidayたった 3 日の休暇
・ a country poor in natural resources=a resource-poor country資源小国
・ a poor eyesight弱い視力
・ a poor cookへたな料理人,料理のへたな人
・ a poor excuse for sth とは名ばかりのもの
・ take a dark [dim, poor, gloomy] view of… … を悲観的[批判的]にみる,感心しない
・ in my poor opinion卑見では.
3 [同情などを示して] かわいそうな;哀れな,不幸な,気の毒な;故人となった,(今は)亡き,亡… (lamented) ;気力のない,不健康な,やせた
・ my poor father亡き父
・ The poor little boy was drowned.気の毒なことに男の子は溺死した
・ Poor fellow [soul, thing]!かわいそうに!
・ poor old…気の毒な…,かわいそうな…,哀れな….
・ poor-ass a 《卑》 みじめな,ひでえ.
・ poor box《教会の門前などに備えた》救貧箱,慈善箱.(ソプラノ)
・ poor-boy vt [次の成句で]
・ poor-boy it《俗》 極貧に追いやられる,とことんしぼり取られる.
・ poor boyサブマリン(サンド) (submarine) (=poor-boy sandwich) ;体にぴったりしたうね編みのセーター.
・ pootbutt, poopbutt《黒人俗》 n 青二才,ひよっこ;プー太郎.
・ poorish a
・ poorness n
・ poor-ass a 《卑》 みじめな,ひでえ.
・ Poor Clareクララ童貞会の修道女《同会は,アッシジの St Clare が St Francis of Assisi の指導の下に創始した女子修道会で,フランシスコ会の第 2 会》.
・ poor farm〘米史〙 救貧農場.
・ poorhouse n 〘史〙 救貧院 (workhouse) (ソプラノ)
in the poorhouseとても貧しい.
・ poor law貧民救助法,救貧法《英国では National Assistance Act (国民救助法) の制定とともに 1947 年廃止》.
・ poor-law union〘英史〙 救貧区連合 (union) .
・ poorly→ adv 貧しく;乏しく,不十分に;不成功に;不完全に,まずく,へたに;みすぼらしく,あさましく
・ poorly paid薄給の
・ poorly off暮らしが貧しい;〈…が〉不足がちで〈for〉
・ think poorly of… … をよく思わない,…に(は)感心しない
・ a poorly built houseぞんざいな建て方の家
・ She skates poorly.スケートがへただ
・ poorly dressedみすぼらしいなりをして.
► pred a 《口》 気分がすぐれない,体調が悪い (unwell)
・ She is [feels] poorly.気分が悪い.
・ poor man貧乏人;《NZ》 poor man's orange
・ poor man's a 高級品[一流人]の代わりとなる,お徳用の,安物の,小型版の,亜流の
・ a poor man's Porsche貧乏人のポルシェ《本物より廉価なスポーツカー》.
・ poor man's orange《NZ》 質のよくない[小さい]グレープフルーツ (=poor man) 《マーマレード用》.
・ poor man's weatherglass〘植〙 アカバナルリハコベ,ベニバナルリハコベ (scarlet pimpernel) 《雨の前や曇天時に花を閉じる》.
・ poor-mouth/-θ, -ð/ vi , vt 貧乏を口実[言いわけ]にする;こぼす,かこつ;卑下して言う;けなす,こきおろす.
・ poor-mouther n
・ poor mouth/-θ/《口実・弁解として》貧しさを強調すること[人];わが身の貧しさをかこつこと[人]
・ make [put on, put up] a poor mouth自分には財産がないと言う,金がないといつもぐちる.
・ poor rate〘英史〙 救貧税《地方税》.
・ poor relation《同類の中で》劣っている人[もの],二流どころ,格下〈of〉.
・ poor relief〘英史〙 貧民救済.
・ Poor Richard's Almanack『貧しきリチャードの暦』 《Benjamin Franklin が編んだ随所に金言のはいった暦 (1732-57) ;勤勉と節倹の徳を説いて大いに人気を得た》.
・ poor-spirited a 気の弱い,気概のない,臆病な.
・ poor-spiritedly adv
・ poort/pɔ́ːrt/ n 《南ア》 山越えの道,山道 (pass) .
・ poortith/pʊ́ərtɪ̀θ/ n 《スコ》 貧乏,貧困 (poverty) .
・ poor white [derog] 《特に米国南部および南アフリカの》貧乏白人.
・ poor white trash [derog] 貧乏白人ども (poor whites) .
・ poorwill/pʊ́ərwɪ̀l/ n 〘鳥〙 プアーウィルヨタカ《ヨタカ科;北米産》. imit
■poori/pʊ́əri/ n (pl 〜, 〜s) puri
■poot《卑》/puːt/ n くそ,糞便;卑劣漢,くず;庇,おなら.
► vi 庇をこく.
・ pooty a (Lの世界)
・ poot around《俗》 ぶらぶら過ごす,ちゃらんぽらんにする.
■Pooterish/puːtərɪ∫/ a 気取った,上品ぶった,俗物的な. George and Weedon Grossmith の Diary of a Nobody (1892) の主人公 Charles Pooter より
■pootle/puːtl/ vi 《口》 ゆっくり行く[進む].
・ pootle about [around]《好きなことをして》のんびり過ごす.
・ pootle along《車などで》ゆっくり進む. poodle+tootle
■poove/puːv, pʊ́v/ n 《俗》 poof-2.
・ poovey, poovy a
■pop-1/pɑ́p/→ v (-pp-)
► vi
1
a ポン(ポン)と鳴る,パンと爆発する,ポン[パン,パチン]とはじける[はずれる];撃つ,発砲する〈at〉;《口》 子を産む;〈耳が〉《気圧の変化で》キーンとなる.
popping and locking (ロボットダンスの動き アグリーベティ)
b 〘野〙 ポップフライを上げる〈up, out〉;〘クリケット〙 〈投げたボールが〉変なふうにはね返る〈up〉.
2 ひょいとはいる[はいって来る,来る,現われる,出る,出て行く,出かける,行く,立ち寄る] 〈in, into, off, out, over, up, upon, etc.〉;《口》 求婚する;《驚きで》〈目が〉飛び出す,まんまるになる (cf. pop eye) ; [通例 進行形で] 《俗》 〈変わったことが〉起こる,持ち上がる
・ What's poppin'? 《口》 どうした,どうだい (What's happening?) .
3 《俗》 払う,おごる〈for〉;《俗》 麻薬を飲む,打つ.
► vt
1 ポン(ポン)[パーン]といわせる[爆発させる,割る];〈栓を〉ポンと抜く〈out〉;〈缶飲料などを〉ポンと開ける;〈トウモロコシなどを〉焼いてはじけさせる (cf. popcorn) ;撃つ,発砲する(ソプラノ バーンノーティス);《口》 なぐる,たたく;〘野〙 〈ボールを〉打って凡フライにする〈up〉,〈フライを〉高く上げる;《俗》 みごとになし遂げる
My father popped my mother. (デスパレートな妻たち なぐる)
I’ll pop you one. (ボーンズ なぐる)
My dad caught me and popped me one. (Lの世界 なぐる)
He wants to have me popped. (撃つ)
pop and drop 撃ち殺して捨てる(キャッスル)
・ pop sb on the chinあごに一発くらわす.
2 急に[サッと]動かす,ポンと置く,放り込む,ぐいと押す[突く,押し上げる] 〈sth in, into, on, onto, out, down〉,〈服などを〉さっと着る[身に着ける,取り去る] 〈on, off〉,〈やかんを〉(火に)かける〈on〉;ひょいと言い出す,急に申し込む;《口》 質に置く
・ Just pop this bottle into the cupboard.この瓶を食器棚に入れてくれ
・ pop one's head into the room [round the door]部屋に[戸口から]顔をのぞかせる
・ pop the lid onふたをポン[パチン]と閉める.
3 《俗》 〈丸薬を〉(やたらと)飲む,〈クスリを〉やる (マイアミバイス) (⇒pill popper) ;《俗》 〈麻薬を〉うつ;《口》 絶え間なく[やたらに]食べる,パクつく.
4 《卑》 …と性交する.(pin / lay pipe / plank / plug / poke)
5 《俗》 つかまえる. (マイアミバイス×5) get popped
・ pop a vein《俗》 麻薬を静脈にうつ.
・ pop backちょっと戻る.
・ pop in [by, around, over, down] (for a visit)《口》 ひょっこり[ちょっと]訪ねる,立ち寄る.
I’m going to pop to the pub. (英)
・ pop off《口》 さっと立ち去る,急いで行く;《口》 (ぽっくり)死ぬ;《俗》 殺す;《俗》 寝つく;《口》 ポンポン[あけすけに]言う,まくしたてる〈about…,at [to] sb〉;《口》 かんかんになる,かっとなる.
If he pops off, it’s my ass. 奴が死ねば俺が責められる(ロスト)
・ pop off the hooks《俗》 死ぬ. = pop one’s clogs / snuff it
・ pop out⇒ vi , vt ;急死する;《口》 〈ことばが〉口をついて出る.
・ pop one's cork=blow one's top.
・ pop the question《口》 結婚を申し込む,プロポーズする.
・ pop to《俗》 さっと気をつけの姿勢をとる.
・ pop up⇒ vi , vt ;ふっと[突如]現われる,ポンと飛び上がる,持ち上がる;〈ふたなどを〉ポンとはずす
Knock down thieves that pop up
The reaction is bound to pop up. (ビジネス英語)
・ What's poppin'?《口》 どうした,どうだい (What's happening?) .
► n ポン[パン,パチン]という音; [〈 int 〉] ポン,パン,パチン,パッ;《口》 炭酸飲料,ソーダ水,シャンパン《など》(ER);《俗》 ひと包みの麻薬;発砲;《口》 ピストル;《自動車レース俗》 《引火性を高めるための》燃料添加物《特に ニトロメタン》; [a 〜] 1 回,1 個,1 点,一つ〈いくらで〉;《俗》 麻薬注射;〘野〙 pop fly;《ボールを打つ》破壊力;《口》 質入れ;《俗》 取引,商談;《卑》 性交
・ vox pop : The phrase itself comes from Latin and it translates to mean ‘voice of the people’. Today, a vox pop is a short video made up of clips taken from interviews with members of the public. These video interviews investigate public opinion towards widely known topics, brands or products and are commonly used for market research. These videos are nowadays created in a variety of different ways. From on-the-street style, to in-home interviews and even mobile video diaries. Traditionally, however, a vox pop video refers to an on-the-street intercept interview.
ten dollars a pop (Orange County ベロニカマーズ 一つ〈いくらで)
We’ll schedule a pop in Oregon. ( 取引 ホワイトハウス)
・ in pop《口》 質にはいって.
・ take [have] a pop (at…)《俗》 (…を)試みる,やってみる;《俗》 (人を)打つ,なぐる,やっつける,けなす.
► adv ポンと,だしぬけに.
・ go popポンと鳴る[破れる];死ぬ.
► a 《口》 不意の,いきなりの,予告なしの
・ pop quiz [imit
■pop-2《口》 a ポピュラー(音楽)の,ポップスの;大衆[通俗]的な;ポップアート[カルチャー](調)の
・ a pop group [singer, song]
・ pop psychology通俗心理学.
► n ポピュラー音楽 (= music) ;pop art; pop culture; [〜s, U〈sg〉] ⇒pops-2
・ top of the popsポップスのベストセラー曲; [fig] いちばん人気がある人[もの]. [popular
■pop-3《口》 n とうさん,パパ,おやじ;おじさん. papa-1; cf. poppa
■pop-4 n 《口》 アイスキャンディー,棒つき氷菓 (cf. Popsicle)
■Popポップ《Eton 校の社交討論クラブ》.
■pop.=popular(ly)◆population.
■POP, PoP〘電算〙 point of presence《広域ネットワークで,市内電話回線でアクセスできるサーバーの '現地'》.
■POP=persistent organic pollutant◆point of purchase (=p.o.p.) ◆Post Office preferred 郵便局推奨の《封筒のサイズなど》◆〘電算〙 Post Office Protocol《メールサーバーに E メールが届いているかどうかを確認し,届いていれば手元のコンピューターにダウンロードする方式》◆〘写〙 printing-out paper.
・ pop artポップアート《1950 年代後半米国を中心におこった美術;広告・漫画など大衆文化の産物を使用する》.
・ pop artist n
・ pop bottle《俗》 安物レンズ.
・ pop car《鉄道俗》 保線車《保線作業員が使う無蓋車》.
・ pop concert《オーケストラの》ポップスコンサート.
・ popcorn n ポップコーン (popped corn) ;《ポップコーンの材料となる》爆裂種のトウモロコシ. お気軽な(ソプラノ)
popcorn trick : cutting a hole at the bottom and sticks your dick in it
cf. cracker jack 《お菓子》クラッカー・ジャック◇ポップコーンにキャラメルをまぶしたもの
・ pop culture大衆文化,ポップカルチャー.
・ Popmobility n ポップモビリティー《ポップミュージックに合わせて行なうフィットネス体操》.
・ pop-off n 《口》 《不平などを軽率[感情的]に》ポンポン言う者,あけすけに言うやつ.
・ popout n 《俗》 大量生産のサーフボード.
・ pop-out n 〘野〙 ポップフライによるアウト.► a 取りはずし可能な.
・ popover n
1 マフィンに似た中空のパン;ヨークシャープディング(米) (英Yorkshire pudding) .
2 ポップオーバー《頭からかぶって着るゆったりしたふだん着》(英)
・ poppa《口》/pɑ́pə/ n とうさん,パパ;おじさん;《女性に優しい》おじさま. cf. pop-3
・ pop party《俗》 麻薬パーティー.
・ poppa stoppa/-stɑ̀pə/《黒人俗》 (抜け目のない)老人,(たよれる)おやじさん.
・ popped《俗》/pɑ́pt/ a 逮捕されて,ぱくられて;酔っぱらって.
・ popper n
1
a ポンポンいう[いわせる]もの[人];《口》 花火,鉄砲,ピストル 《など》;《口》 射手,砲手;《俗》 缶ビール(ソプラノ)
b ポップコーンを作る容器[鍋];《口》 《服の》スナップ (press stud, snap fastener) .
2 ひょっこり来る[行く]人;《俗》 入質する人.
3 《俗》 亜硝酸アミル[亜硝酸ブチル]のアンプル[錠剤,カプセル]《興奮剤;開けるとき 'pop' と音がすることから》.
4 《口》 pill popper. pop-1
tequila poppers = tequila shots (Orange County)
・ popping crease〘クリケット〙 打者線.
・ popping plug〘釣〙 ポッピングプラグ (chugger-1) .
・ pop polloi pl [the] 民衆,大衆,一般の人 (hoi polloi) .
・ pop quiz抜き打ち(小)テスト.
・ pop rivet
・ ポップリベット《穴に挿入したあと心棒を引き抜いて固定する管状のリベット》.
・ pop-rivet vt ポップリベットで固定する.
・ pop-rock n ポップロック《ロック風のポピュラー音楽》.
・ pops-1/pɑ́ps/ n 《口》 とうさん,おじさん,おっちゃん (pop) .
・ pops-2 a ポップスの《セミクラシック音楽やポピュラー音楽を編曲した作品またはそれらを演奏するオーケストラについていう》.
► n [〈sg/pl〉] ポップスオーケストラ,ポップスコンサート. pop-2
・ pops concert=pop concert
・ popshop n 《俗》 質屋 (pawnshop) .
・ popskull n 《俗》 密造酒,強い酒,品質の悪いウイスキー.
・ popsock n 《膝下丈の》ショートストッキング.
・ pop starポップスター《ポップス界のスター》.
・ popster n ポップミュージックのミュージシャン;ポップアートの芸術家.
・ popsy/pɑ́psi/ n 《口》 [derog] セクシーな若い女,女友だち,かわい子ちゃん. (dim)〈pop〈 poppet
・ poptastic/pɑptǽstɪk/ a 《口》 すごくいい,すばらしい. pop+fantastic
・ pop test《学生俗》 pop quiz
・ pop-top a 〈缶が〉引き上げぶた式の.
► n 引き上げぶた式の缶;引き上げぶた;引き上げたタブ[リング];《口》 ポップトップ《ポップアップ式の天井をもつ小型ヨット・キャンピングカー》.
pop-up a
1 (自動的に)ポンと上がる型の,飛び出し式の;〈本・カードなどが〉開くと絵の飛び出す
pop-up book (アグリーベティ)
a pop-up toaster.
a pop-up store 期間限定の仮店舗 = a pop-up shop
a pop-up restaurant 期間限定の仮レストラン
2 〘電算〙 ポップアップ式の《プログラム実行中にウインドーを開いて作業メニューを画面上に呼び出す方式》
a pop-up window.
► n 〘野〙 pop fly;開くと絵が飛び出す本,飛び出す絵本;〘電算〙 ポップアップウインドー[メニュー,広告].
・ Pop Warner Footballポップ・ワーナー・フットボール《米国の少年フットボール (7-16 歳) の各連盟を統轄する全国組織;1929 年結成,34 年名コーチ 'Pop' Warner の名を冠した;本部 Pennsylvania 州 Langhorne》.
・ pop wineポップワイン《香りをつけた甘口の低価格のワイン》.
・ pop eye飛び出した目,《驚き・興奮などで》見開いた目.
・ pop-eyed a 《驚きや興奮などで》目の飛び出した,出目の;《俗》 眼がとろんとした,酔った;《口》 悔やまれる,いやな,ひどい.
・ pop festivalポップミュージックなどのフェスティバル.
・ pop fly〘野〙 凡フライ.
・ pop goes the weasel〘ダンス〙 ポップ・ゴーズ・ザ・ウィーズル,'イタチがピョンと跳んで出る'《19 世紀に英国で流行したダンス》. 伝承童謡の一節から
・ popgun n 紙豆[コルク]鉄砲;役立たずの銃.
・ pophole n 《フェンス・仕切りなどにあけた》動物の通り抜け穴.
■popinjay/pɑ́pənʤeɪ/ n おしゃべりな者,うぬぼれ屋 (fop) ;《古》 オウム (parrot) ;〘史〙 棒先につけたオウムの形の的;〘鳥〙 ヨーロッパアオゲラ (green woodpecker) .
■pope-1/poʊp/→ n [P-] (ローマ)教皇[法王];最高権威とみなされる[をもって自任する]人〈of〉;〘東方正教会・コプト教会〙 《Alexandria の》総主教;〘東方正教会〙 司祭 (priest) ;〘魚〙 ruff-3.
・ Is the Pope Catholic [Italian, Polish]?《口》 答えは(イエスだと)わかりきってるじゃないか,あたりまえだろ《Polish は John Paul II より》.
・ popedom n 教皇の職[権限,在位期間,管区];教皇政治.
・ popeless a
・ pope-2 n 腿 (もも) の急所
・ take sb's pope人の腿の急所を打つ.
► vt …の腿の急所を打つ.
■Pope→ ポープ Alexander 〜 (1688-1744) 《英国の詩人;The Rape of the Lock (1712-14) , The Dunciad (1728, 42) , Moral Essays (1731-35) , An Essay on Man (1733-34) , Imitations of Horace (1733-38) 》.
Popean, Popian a
・ Pope Joan〘トランプ〙 ポープジョーン《ダイヤの 8 を除いて行なうゲーム》.
・ popemobile/-məbiːl/ n [P-] 《口》 教皇専用車《教皇が公式訪問時に使用する防弾ガラスで囲まれた席が設けられた車》.
・ popery/poʊp(ə)ri/ n [P-] [derog] 教皇制,カトリック教.
・ pope's-eye n 《牛・羊の》腿部リンパ腺.
・ pope's head《古》 《天井掃除に使う》長柄の羽根ぼうき.
・ pope's nose《口》 《料理した》カモ[ガチョウ]の尻[尾座] (=parson's nose) .
・ popish/poʊpɪ∫/ a [P-] [derog] カトリックの.
・ popishly adv popishness n
・ Popish Plot [the] 〘英史〙 カトリック陰謀事件《カトリック教徒が Charles 2 世を暗殺してカトリック復活を企図したという架空の陰謀 (1678) ;Titus Oates が捏造したもので,35 人の無実の人びとが処刑された》.
■Popeye/pɑ́paɪ/
ポパイ《米国の漫画家 Elzie Segar (1894-1938) の漫画 (1929) の主人公;いつもコーンパイプをくわえ,ホウレンソウを食べると怪力無双となる船乗り》;《口》 ホウレンソウ. pop1+eye
Popeye sailorman
■poplar/pɑ́plər/→ n 〘植〙
a ポプラ《ヤナギ科ヤマナラシ属[ハコヤナギ属]の木の総称》.
b ユリノキ (tulip tree) .
・ poplared a AF (L populus)
■Poplarポプラー《London の East End にあった metropolitan borough;現在は Tower Hamlets 区の一部》.
・ Poplarism n ポプラリズム《1) Poplar 区の救貧委員会 (Board of Guardians) が 1919 年ごろ以降実施した過度の貧民救済策 2) 同様の政策;地方税の負担が大きくなる》.
■Pople/poʊp(ə)l/ポープル Sir John A(nthony) 〜 (1925-2004) 《英国出身の化学者;量子化学における計算科学的方法の開発によりノーベル化学賞 (1998) 》.
■poplin/pɑ́plən/ n ポプリン《うね織りの柔らかな布地;昔は絹・羊毛製,今は木綿・レーヨンなどが普通》
・ double [single] poplin厚地[薄地]ポプリン. [フランス語 papeline
■popliteal/pɑplɪ́tiəl, pɑ̀plətiːəl/ a 〘解〙膝窩 (しっか) (部)の,ひかがみの.
■popliteus /pɑplɪ́tiəs, pɑ̀plətiːəs/ n (pl-litei /-lɪ́tiaɪ,-lətiːaɪ/ ) 〘解〙膝窩 (しっか) ,ひかがみ;膝窩筋. L=of the ham
■po-po《俗》/poʊpoʊ/ n サツ (the police) ;ポリ公,デカ (police officer) .
■Popocatepetl /poʊpəkǽtəpɛ̀t(ə)l, -kæ̀təpɛ́t(ə)l/ポポカテペトル《メキシコ中南部 Mexico City の南東にある火山 (5452m) 》.
■Popov/pɑːpɔ́ːf/
ポポフ Aleksandr Stepanovich 〜 (1859-1905 or 06) 《ロシアの物理学者・電気技術者;無線通信の先駆者》.
■poppadom, -dum/pɑ́pədəm/ n popadam
■Popper/pɑ́pər/ポッパー Sir Karl (Raimund) 〜 (1902-94) 《オーストリア生まれの英国の哲学者》.
Popperian /pɑpɪ́əriən/ n , a
■poppet/pɑ́pət/ n
1 [voc] かわい子ちゃん;《中部》 人形;《廃》 marionette
2〘海〙ポペット《1)進水の際船首尾を支える抱台 (かかえだい) 2)ボートのgunwaleの櫂座 (とうざ) のへこみに差し込む木片》;〘機〙心受台 (poppethead) ;〘機〙poppetvalve
・ poppethead n 〘機〙《旋盤の》心受 (しんうけ) 台;〘鉱〙立坑上部の滑車を支持する枠組.
・ poppet valve〘機〙 ポペット弁 (lift valve) .
■poppied a ケシの花で飾った;ケシの生い茂った;麻酔した,眠気を催す,だるい,ものうげな.
■popple-1/pɑ́p(ə)l/ n 《方》 〘植〙 poplar
■popple-2 vi 沸き立つ,泡立つ,波立つ.► n 荒波,波動. popply a imit
■poppy-1/pɑ́pi/ n 〘植〙 ケシ《同属の総称;ヒナゲシ (corn poppy) など》;ケシのエキス《薬用》,《特に》アヘン;オレンジがかった赤色 (= red) ;Flanders poppy;〘建〙 poppyhead (Orange County)
・ poppylike a
・ poppy-2 a 〈音楽が〉ポップス風の.
・ poppycock n 《口》 ばかげた話,たわごと; [〈 int 〉] ばかな,くそっ (ボストンリーガル)
・ Poppy Dayケシの日《1) 〘英〙 休戦記念日 (Remembrance Sunday) ;造花の赤いヒナゲシ (Flanders poppy) を身につけて第一次・第二次大戦の戦死者を追悼する 2) 〘米〙 傷病退役軍人扶助のために造花のヒナゲシを売る戦没将兵記念日 (Memorial Day) の前の週の日;また Memorial Day》.
・ poppy family〘植〙 ケシ科 (Papaveraceae) .
・ poppyhead n ケシの蒴果;〘建〙 けし飾り,《特に 教会の座席の側板の》頂華.
・ poppy seedケシの実,ケシつぶ《パン・菓子用》.
■POPS = Persistent Organic Products 残留性有機物汚染物質
■Popsicle/pɑ́psɪ̀k(ə)l/ 1.〘商標〙 ポプシクル《棒に刺したアイスキャンディー》.
= ice lolly (英)
2. an ice cold girl with a popsicle rammed up her ass (ボストンリーガル ベロニカマーズ)
■popsie/pɑ́psi/ n 《口》 popsy;《俗》 亜硝酸アミル (amyl nitrite) のアンプル (popper) .
■populace/pɑ́pjələs/→ n 大衆,民衆,市民 (common people) ;全住民 (population) ; [derog] 烏合の衆. F<It (people, -accio pejorative suf)
■popular /pɑ́pjələr/→ a
1 評判のよい,人気のある,うけがよい〈with, among〉
・ Tom is popular with other children.子供仲間に人気がある.
2
a 庶民の,民衆の;世間一般の,よくある〈思い込み・誤解〉;民間に普及している,ポピュラーな (⇒pop-2) ;民間伝承の
・ popular superstitions民間の迷信
・ popular ballads民謡
・ popular musicポピュラー音楽.
b 大衆的な,通俗な,平易な; [euph] 安い
・ popular science通俗科学
・ in popular language平易なことばで
・ a popular lecture通俗講話
・ at popular prices大衆料金で,安く,廉価で.
► n 大衆紙[誌];《古》 pop concert.
・ popular capitalism大衆資本主義《国民の中産階級化と大衆を資産所有者にすることを目的とする 1980 年代の英国保守党の政策》.
・ popular edition普及版,廉価版.
・ popular election普通選挙.
・ popular etymology=folk etymology
・ popular front [the; the P- F-] 人民戦線 (the people's front) .
・ popularism n 通俗語[表現];民衆主義 (populism) .
・ popularist a 俗うけをねらう.
■popularity /pɑ̀pjəlǽrəti/→ n 人気,人望,うけのよさ,俗うけ,通俗性;流行
I’m not a Miss popularity. (Twin Peaks)
popularity vote 人気投票
The job isn’t a popularity contest. (ER)
You haven’t been high on the popularity list recently. (ER)
Yoga soared in popularity. (ビジネス英語)
You are not gonna win a popularity contest. (Twin Peaks)
~ will grow in popularity. (ビバリーヒルズ白書)
・ enjoy popularity人気がある
・ win popularity人気を得る,流行する.
・ popularize vi 大衆のレベルに合わせる.
► vt 大衆[通俗]化する;普及させる,…の人気を高める.
・ popularizer popularization n
・ Popular Latin俗ラテン語 (⇒Latin)
・ popularly→ adv 大衆的に,一般に,民衆によって;一般から;俗に;平易に
・ popularly elected一般投票で選ばれた
・ popularly known as… … という俗称[通称]の,俗にいう….
・ popular press [the] 大衆紙.
・ popular song流行歌,はやり歌,ポピュラーソング.
・ popular sovereignty主権在民主義;〘米史〙 住民主権(論)《南北戦争以前の,準州の住民は連邦政府の干渉なしに奴隷制を採用するかしないかを決定する権利を有すべしとする主張》.
・ popular vote〘米〙 一般投票《一般有権者が大統領選挙人を選ぶ;cf. electoral vote》;一般投票《選ばれた代理人による投票に対して一般有権者による直接選挙や住民[国民]投票など》.
■populate/pɑ́pjəleɪt/→ vt …に住む,存在[登場]する;〈ある場所〉に居住[棲息]させる,植民する;〘電算〙 〈データベースなど〉にデータを追加[蓄積]する;〘電子工〙 〈プリント回路基板〉に部品を装着する;〈データを〉付け加える
Are other women populating your life? 彼女いるの?(Lie to me)
・ a densely [sparsely] populated district(人・動物が)多く住む[まばらな]地域.
[L;⇒popular
■population/pɑ̀pjəleɪ∫(ə)n/→ n
1
a 人口,住民数; [the] 《一定地域の》全住民,特定階層の人びと
・ a rise [fall] in population人口の増加[減少]
・ This city has a population of 50,000.この市の人口は 5 万である
・ What is the population of New York?ニューヨークの人口はいくらか.
b 〘統〙 母集団;〘生・遺〙 《ある地域内などの》個体群,個体数,集団;〘天〙 種族 《恒星の分布・年齢などによる分類概念》;〘理〙 粒子数 (:population inversion) .
2 植民.
・ populational a
・ population biology集団[個体群]生物学.
・ population center人口重心[中心] ((mean) center of population) ;人口集中地域.
・ population density人口密度;〘生・遺〙 個体群[集団]密度.
・ population dynamics〘生・遺〙 個体群ダイナミックス,個体群動態学[論],集団動態.
・ population explosion急激な人口増加,人口爆発.
・ population genetics集団遺伝学.
・ population inversion〘理〙 反転分布《レーザーで,エネルギーの低い準位より高い準位のほうが粒子数が多いこと》.
・ population parameter〘統〙 母数《母集団分布の特性値;平均・分散など》.
・ population pyramid人口ピラミッド《人口の性・年齢別構成図》.
・ populism/pɑ́pjəlɪ̀z(ə)m/ n 人民[民衆]主義,ポピュリズム《人民[民衆]の利益の増進を目指す政治哲学;一般の人びとの考えを代表すると称する政治》; [P-] 〘米史〙 人民党 (People's Party) の主義[政策]; [P-] 〘ロシア史〙 人民主義《ナロードニキの思想》.
・ populist/pɑ́pjəlɪst/ n [P-] 人民党員;人民主義者. (ホワイトハウス)
► a
1 [P-] 人民主義の.
2 一般大衆の,一般向きの.
・ populistic/pɑ̀pjəlɪ́stɪk/ a populist
・ Populist Party=People's Party
・ populous/pɑ́pjələs/→ a 人口稠密な;人口の多い;数が多い;込んだ,おびただしい.
・ populously adv populousness n L (people)
・ Populuxe/pɑ́pjəlʌ̀ks/ n ポピュラックス《1954-64 年ころに流行したはなやかな装飾様式;自動車・器具などの日常的なものに豪華な感覚を出すためにパステルカラーや未来派的な輪郭線を用いた》. popular+deluxe
■por.=portrait.
■porangi/pɔ́ːræ̀ŋi/ a 《NZ口》 気が狂った.
■porbeagle/pɔ́ːrbiːg(ə)l/ n 〘魚〙 ニシネズミザメ,ニシモウカサメ《ネズミザメ科》. C18 (Corn dial)<?
■p orbital /piː/〘理・化〙 《電子の》p 軌道(関数). p については ⇒s
■porcelain /pɔ́ːrs(ə)lən, -leɪn/→ n 磁器; [pl] 磁器製品,《俗に》衛生陶器,便器; [〈 a 〉] 磁器の;〘歯〙 ポーセレン,陶材.
・ kiss [pray to, worship] the porcelain [enamel] god《俗》 《トイレで》吐く,もどす,ゲロる (vomit) .
・ point Percy at the porcelain《英俗・豪俗》 〈男が〉小便する.
・ ride the porcelain Honda=drive the bus=drive the porcelain [big, great white] bus=ride the porcelain bus《俗》 《特に 酔っぱらって》便器の中に吐く; [ride the porcelain bus の形で] 《俗》 下痢をする,腹を下す,ピーピーになる.
・ win the porcelain hairnet [barbwire garter, cast-iron overcoat, fur-lined bathtub, hand-painted doormat, solid gold chamber pot]《俗》 [iron] ごりっぱなことをする,無用なことをみごとにやってのける
・ porcelainlike a
・ porcelainous a porcelaneous. フランス語=cowrie, shell, porcelain<It (dim)〈porca female pig;雌豚の vulva と貝の類似より
・ porcelain clay陶土 (kaolin)
・ porcelain enamel琺瑯 (ほうろう) (vitreousenamel) .
・ porcelainize vt 磁器(のよう)にする;…に琺瑯がけする,琺瑯加工する.
・ porcelain shell〘貝〙 タカラガイ,コヤスガイ (cowrie) .
・ porcelaneous, -cella-/pɔ̀ːrsəleɪniəs/ a 磁器の(ような),磁器製の.
・ porcelanic, -cellan-/pɔ̀ːrsəlǽnɪk/ a 磁器のような.
・ porcelanous, -cella-/pɔ́ːrsələnəs, pɔ̀ːrsəleɪ-, -sɛ́lə-/ a porcelaneous
■porch /pɔ́ːr/→ n
1 《建物本体とは別の屋根の付いた》張出し玄関,車寄せ,入口,ポーチ;《廃》 柱廊,ポルチコ (portico) ;ベランダ (veranda)
porch swing 玄関の前のポーチにあるブランコ(ブラザーズアンドシスターズ)
2 [the P-]
a 昔アテナイで Zeno が弟子を集めて哲学の講義をした柱廊.
b ストア学派,ストア哲学.
・ porched a 車寄せ[ポーチ]のある.
・ porch climber《口》 二階に忍び込むこそ泥.
■porcini/pɔːriːni/ n (pl 〜, 〜s) 〘菌〙 ヤマドリタケ,ポルチーニ (cep) イタリア語
・ porcino/pɔːriːnoʊ/ n (pl -ni /-ni/ ) 〘菌〙 porcini
■porcupine/pɔ́ːrkjəpaɪn/→ n 〘動〙 ヤマアラシ(ヴェロニカマーズ);多くの針を備えた機械;《空軍俗》 すりきれたワイヤロープ.
・ porcupinish, -piny a ⇒pork, spine
・ porcupine anteater〘動〙 ハリモグラ (echidna) .
・ porcupine fish〘魚〙 ハリセンボン科の各種,《特に》ネズミフグ.
・ porcupine grass〘植〙
a ヤマアラシガヤ《米国西部産のハネガヤ属の牧草》.
b オーストラリア産イネ科トリオディア属の雑草 (spinifex) .
・ porcupine rat〘動〙 アメリカトゲネズミ (spiny rat) .
■pore-1/pɔ́ːr/ n 孔,毛穴,気孔,気門,細孔,《キノコなどの》管孔;《土壌の粒子間などの》隙間.
air one's pores《俗》 毛穴に風を入れる,裸になる.
poreless skin (ゴシップガールズ)
・ pored a 有孔の.
・ porelike a
・ poriferous/pɔːrɪ́f(ə)rəs/ a 穴のある,多孔の;〘動〙 海綿動物門の.
・ poromeric/pɔ̀ːrəmɛ́rɪk/ a 極微孔性の,ポロメリックの. ► n ポロメリック《多孔性合成皮革;靴の甲革用》.
・ poroplastic/pɔ̀ːroʊ-/ a 〘外科〙 〈副木用フェルトなど〉多孔可塑性の.
■porose/pɔ́ːroʊs/ a 小孔のある (porous) ,《特に》小孔が(渦巻状の)列に並んだ〈キノコの子実層など〉.
■porosity /pɔːrɑ́səti/ n 有孔[多孔]性;〘地質・農〙間隙 (かんげき) [孔隙]率;(小)孔 (pore) .
■porous /pɔ́ːrəs/→ a 小孔のある[多い],多孔(性)の,有孔の;染みとおる; [fig] 穴だらけの,《敵などが》侵入しやすい
CTU’s system is way too porous for terrorists. (24)
non-porous surface (ビバリーヒルズ白書)
porous border (-)
・ porous waterproof通気性防水.
・ porously adv porousness n
・ porous cell [cup]〘電〙 素焼瓶《一次電池の》.
■pore-2 vi 熟読する,詳細に調べる〈over, through〉;見つめる,熟視する〈at, on, over〉;《古》 熟考する〈on, upon, over〉.(ベロニカマーズ ビバリーヒルズ白書 ミディアム)
They pored through the database.
We spent enormous amount of time together poring over my case, our meeting stretching into wee hours. (Orange County)
► vt 〈目などを〉酷使して…にする
・ pore one's eyes out過度の読書で眼が疲れる.
・ pore fungus [mushroom]〘植〙 多孔菌,管孔菌 (=polypore) 《内面に子実層のある管孔をかさの裏に密生するイグチ科またはサルノコシカケ科の菌類の総称》.
■porge/pɔ́ːrʤ/ vt 〘ユダヤ教〙 《儀式として》〈特に腰部の筋や脂を除いて食肉を〉清める. Judeo-Sp<L purge
■porgy/pɔ́ːrgi/ n 〘魚〙 タイ,《特に》ヨーロッパマダイ;《広く》タイに似た魚.
■Pori/pɔ́ːri/ポリ (Swed Björneborg) 《フィンランド南西部 Bothnia 湾に臨む市・港町》.
■poriferan〘動〙/pɔːrɪ́f(ə)rən/ a , n 海綿動物;海綿動物門 (Porifera) の.
poriferal a
■porina/pəraɪnə, -riː-/ n 《NZ》 牧草地を荒すコウモリガ科の蛾の幼虫.
■porion/pɔ́ːriɑ̀n/ n (pl -ria /-riə/ , 〜s) 〘解〙 ポリオン《外耳孔の上縁上の中点》.
■porism/pɔ́ːrɪ̀z(ə)m/ n 〘数〙 《ギリシア人が立てた》不定命題.
porismatic /pɔ̀ːrɪzmǽtɪk/ , poristic /pɔːrɪ́stɪk/ a
■Porkkala Peninsula/pɔ́ːrkələ-, -lɑ̀ː-/ポルカラ半島《フィンランド南部 Helsinki の西方の Finland 湾に突き出た小さな半島》
■porcine/pɔ́ːrsaɪn, -sən/ a 豚の;豚に似た;不潔な,意地きたない (swinish) . F or L (pork)
■pork/pɔ́ːrk/→ n 豚肉;《古》 豚 (hog, swine) ;人気取りのための助成金[官職など];《俗》 警察,サツ《pig-1 の変形》.
・ pork and《食堂俗》 ポークビーンズ (pork and beans) .
► vt , vi 1《卑》 (女と)やる,ファックする(pin / lay pipe / plank / plug / poke / pop). 2. 太る(Joey)= pork up
・ pork out (on…)《口》 (…を)食いすぎる,腹いっぱい食う (pig out) .
・ pork barrel
1 豚肉保存用の樽.
2 人気取りのための助成金[事業など] (pork) ;ばらまき法案[政策]. (ホワイトハウス)
・ pork-barreling n ばらまき行政.
・ pork belly保蔵処理をしていない豚の脇腹肉.
・ porkburger n 豚の挽肉(のハンバーグ);ポークバーガー《パンに豚肉のハンバーグをはさんだもの》.
・ pork butcher豚肉専門店.
・ porkchop n 豚肉の切り身,ポークチョップ;〘新聞・印〙 新聞の半段の顔写真;《俗》 白人より低い身分に甘んじる黒人.
・ porkchopper n 《俗》 仕事をせずに報酬を得ている組合幹部[政治家の関係者など].
・ porker n 肥えた子豚,食用豚,肉豚; [joc] 豚;《俗》 デブ,ブタ.(イーライ ビバリーヒルズ白書)
・ porket, porkling/-ət/ n 子豚.
・ porkey, porky《俗》/pɔ́ːrki/ a ひどく悪い[みすぼらしい];おこった.
・ porkfish n 〘魚〙 クロオビダイ《中南米の大西洋海域産の金と黒の縦縞のあるイサキ科アツクチイサキ属の魚》.
・ porkish a porklike a
・ porkie n 《韻俗》 =porky
・ pork pie, porkpieポークパイ《豚の挽肉入りパイ》;頂が平らなフェルトの中折帽 (=porkpie hat) ;《韻俗》 うそ (lie) .
・ porkpig n 肉豚.
・ pork rinds(米), =(英) pork scratchings pl 豚の皮をカリカリに揚げたスナック.
・ porky-1 a 豚(肉)のような;《口》 お肉のついた,でぶの;《俗》 生意気な,無遠慮な.
► n 《韻俗》 うそ (lie) (pork pie)
He is telling porkies. (lies)
・ porkiness n pork
・ porky-2 n =porcupine
・ porky-3⇒porkey
・ Porky Pigポーキーピッグ《米国の漫画映画の楽天家のブタ;1935 年初登場》.
■Porlamar/pɔ̀ːrləmɑ́ːr/ポルラマル《ベネズエラ北東岸沖 Margarita 島の中心となっている港町》.
■porn, porno《口》/pɔ́ːrn//pɔ́ːrnoʊ/ n (pl 〜s) ポルノ (pornography) ;ポルノ作家;マニア向けの番組[本]
cf. ロン・ジェレミー Ron Jeremy(本名ロナルド・ジェレミー・ハイアット Ronald Jeremy Hyatt、1953年3月12日 - )は、(2008年)現在ニューヨーク州、ロングアイランドに在住する[2]、アメリカ合衆国のポルノ男優。「ヘッジホッグ(ハリネズミ)」[1]、「バオバブマン」というニックネームがある[3]。彼はAVNマガジンの「オールタイムトップ50ポルノスター」で1位にランクされた[4]。ジェレミーは、トロマ・エンターテインメントのような映画会社で、ポルノ映画ではない作品にも出演している。彼は、長さ9.75インチ(約25cm)のペニスで有名である[6] 。また、オートフェラチオが出来るため評判となった。
cf. 『マンディンゴ』(Mandingo)は、1975年のアメリカ合衆国の映画。、マンディンゴ(Mandingo、1975年2月25日 - )は、アメリカ合衆国のポルノ男優である。
cf. girls gone wild : A wonderful tape in which bodacious babes take off their garments in order to please the viewer.
cf. Jenna Jameson ジェナ・ジェイムソンは、アメリカ合衆国のポルノ女優である。アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス生まれ。「ジェナ・ジェームソン」という表記もみられる。 世界的に有名なポルノスターの一人であり、「ポルノの女王」と呼ばれている。ジェイムソンはAVNの「オールタイムトップ50ポルノスター」で2位にランクされている。
cf. pornado : used to describe a seemingly endless stream of pop-up windows appearing on ones computer screen while looking at pornographic websites.
I almost got busted by my boss at work for looking at porn. I had to turn off my computer off because I got swept off in a fucking pornado!
I got caught in a pornado on the internet.
cf. bow-chika-bow-wow music ポルノで使用されるような音楽 (ヴェロニカマーズ)
・ a war-porn戦争マニア映画《など》
・ a gastro-porn食マニア本.
► a ポルノの.
・ pornie n 《俗》 ポルノ映画.
・ pornocracy/pɔːrnɑ́krəsi/ n 娼婦政治《特に 10 世紀前半のローマにおけるもの》.
・ pornography /pɔːrnɑ́grəfi/→ n 好色[エロ,猥褻]文学,ポルノ(グラフィー);エロ本,猥本,ポルノ写真[映画],春画,淫画;売春婦風俗誌;煽情的描写
・ the pornography of violence.
・ pornographer n 好色[エロ]本作者,ポルノ作家[制作者],春画家.
・ pornographic a pornographically adv
・ porny/pɔ́ːrni/ a 《口》 ポルノの.
■porphyratin/pɔːrfɪ́rətən/ n 〘生化〙 ポルフィラチン《金属とポルフィリンの化合物》.
■porphyria/pɔːrfɪ́riə, -faɪ-/ n 〘医〙 ポルフィリン症《ポルフィリン代謝異常による疾患》.
・ porphyrin/pɔ́ːrfərən/ n 〘生化〙 ポルフィリン《葉緑素・ヘモグロビンから得られるピロール無鉄誘導体》. haematoporphyrin
■porphyrogenite/pɔ̀ːrfərɑ́ʤənaɪt/ n 父帝の即位後に誕生した皇子;王家の一員. L<Gk (purple, gennētos born)
■porphyroid/pɔ́ːrfərɔ̀ɪd/ n ポーフィロイド 《斑状変成岩;斑岩 (porphyry) 類似の岩石》.
► a 斑状組織がみられる.
・ porphyritic /-fərɪ́t-/ a
■Porphyryポルフュリオス (L Porphyrius /pɔːrfɪ́əriəs/ ) (c. 234-c. 305) 《ギリシアの哲学者》.
■porphyropsin/pɔ̀ːrfərɑ́psən/ n 〘生化〙ポルフィロプシン,視紫 (しし) 紅《淡水魚の網膜にある紫色の視物質》.
■porphyry/pɔ́ːrf(ə)ri/ n 〘岩石〙斑岩 (はんがん) ;古代エジプトで産出した赤地に長石結晶を含んだ硬い岩石.
・ porphyritic /-fərɪ́t-/ a L<Gk;⇒purple
■porpoise/pɔ́ːrpəs/ n (pl 〜, -poises)
1 〘動〙
a ネズミイルカ《くちばしがないイルカの総称;cf. dolphin》
b 《広く数種の》イルカ (dolphin) .
2 《俗》 でぶ,太っちょ.
3 《軍俗》 《潜水艦の》急潜水,《飛行機の》激しく揺れる着水.
► vi 《もぐったりはね上がったりして,水面を》イルカのように動く;上がったり下がったりする.
・ porpoiselike a
・ porraceous/pɔːreɪ∫əs/ a 《古》 leek green
■porrect/pərɛ́kt, pɑ-/ vt 〘教会法〙 提出する,授与する;〘動〙 〈体の一部を〉伸ばす.
► a 前方に伸びた.
■porridge/pɔ́(ː)rɪʤ, pɑ́r-/→ n ポリッジ《オートミールや穀類を水か牛乳で煮て作ったかゆ》;《マレーシアで》米がゆ;《俗》 刑務所(英),入獄,刑期
・ a chip in porridge [pottage, broth]あってもなくてもよいもの.
・ do (one's) porridge《俗》 服役する,臭いめしを食う.
・ save [keep] one's breath to cool one's porridge.save one's breath=《口》余計な口出しを控える,むだ口をきかない.
・ porridgelike a porridgy a
・ porringer/pɔ́(ː)rənʤər, pɑ́r-/ n 浅い小型のボウル《主として子供のかゆ・スープなど用の,取っ手が 1 つ付いた(金属の)深皿》.cf. pottage; -n- は messenger など参照
■Porro prism/pɔ́(ː)roʊ-, pɑ́r-/ポロプリズム《直角プリズムを 2 個組み合わせて像の向きの上下・左右を反転させるプリズム;双眼鏡・望遠鏡に用いられる;cf. roof prism, Dove prism》.
Porsche
■Porsche/pɔ́ːr∫, pɔ́ːr∫ə/ポルシェ《ドイツ Porsche 社製のスポーツカー・ツーリングカー》. Ferry Porsche Porsche 社の創設者 Ferdinand Porsche (1875-1951) の息子 (1909-98)
■Porsena, Porsenna/pɔ́ːrsɪnə//pɔːrsɛ́nə/ポルセンナ Lars 〜《紀元前 6 世紀の伝説的なエトルリア王;Tarquinius Superbus を王位に回復させようとローマを包囲したが失敗したという》.
■Porson/pɔ́ːrs(ə)n/ポーソン Richard 〜 (1759-1808) 《英国の古典学者;Aeschylus と Euripides の校訂者》.
■port-1/pɔ́ːrt/→ n 港,商港,貿易港;《特に 税関のある》 港町,港湾都市 (=〜 town [city]) (cf. harbor) ;避難港;避難所,休息所;空港 (=airport) ;port of entry
・ clear a port=leave (a) port出港する
・ a close port川の上流にある港
・ enter [make] (a) port=arrive in port=come [get] into port入港する
= make port calls
・ in port入港して,停泊中の
・ free port自由港《1) すべての国の船が同じ条件で出入りできる港 2) その国への輸入以外は無関税の貿易港
・ open port開港場;不凍港
・ outport アウトポート《London 港以外の港;一国の主要港以外の港》;外港《主要港の域外にある補助的な港》;出港する(ための)港,出港地,積出し港;《カナダ》 《Newfoundland の》小漁村
・ port of call《燃料補給・修理などのための》 寄航地[港];《旅の》立ち寄り先,目的地;よく行く所,行きつけの場所.
・ any port in a storm窮余の策,急場しのぎ,次善策.
・ a port after stormy seas奮闘のあとの休養.
・ portless a
■port-2 n
1 〘海〙 荷役口;艙口;舷窓 (porthole) ;《監視・受渡し用の》小窓;〘海軍〙 砲門;〘機〙 《ガス・水などの》出入口,穴,蒸気口;〘電〙 《回路中の》引込み口,引出し口 plug-in port (ビジネス英語);〘電算〙 ポート《コンピューター本体と周辺機器・外部回線とのデータの受渡しのための本体側の接合部》;《古》 荷役口[舷窓]のふた
port the info intohis computer (=send 24)
・ an exhaust port排気口,排気ポート
・ steam port汽門,蒸気口
2 《スコ》 門,城門,市門;《ある種のはみ (bit) の》屈曲部.
► vt 〘電算〙 〈プログラムを〉移植する.
■port-3 n 〘海〙 左舷 (=larboard) (opp. starboard) ,〘空〙 《航空機の》 左側
・ put the helm to port左舷にとる.
► a 左舷の.
► vt , vi 左舷に向ける[向く]
・ Port (the helm)!取舵 (とりかじ) !《1930年ごろまでは反対に「面舵 (おもかじ) 」を指した;cf.starboard》. ['side turned towards port1' の意か
■port-4 n
1〘軍〙控え銃 (つつ) (portarms) の姿勢
・ at the port控え銃の姿勢で.
2 態度 (bearing) ,挙動,身のこなし;様子,風采;《古》 暮らしぶり,豪奢な暮らし.
► vt 〘軍〙 控え銃にする
・ Port arms!《号令》 控え銃!
■port-5 n ポルト,ポートワイン (=port wine) 《ポルトガル北部 Douro 川上流の法定地域内で産出され Oporto 港から積み出される上等の酒精強化ワイン;ほかで産出するこれに似たワイン》. Oporto (ER)
■port-6 n 《豪俗》 旅行かばん (portmanteau) .
■port.=portable◆portrait.
■Port.=Portugal◆Portuguese.
■porta/pɔ́ːrtə/ n (pl -tae /-tiː/ ) 〘解〙 門《脈管・神経が出入りする器官の開口部》.
■porta-/pɔ́ːrtə/ comb form 「《しばしば商品名の一部として》移動[持ち運び]可能な」
Portacrib.
■portabella, -bello/pɔ̀ːrtəbɛ́lə//-bɛ́loʊ/ n (pl 〜s) portobello
■portability/pɔ̀ːrtəbɪ́ləti/ n 携帯できること,軽便さ;《私的年金制度における》通算の可能性;〘電算〙 《プログラムの》移植(可能)性.
■portable /pɔ́ːrtəb(ə)l/→ a 持ち運びできる,携帯用の,移動式の;軽便な;《異なる職種間で》通算可能な年金制度の;〘電算〙 〈プログラムが〉 《異なる機種に》移植可能な;《古》 我慢できる.
cf. porta potty 携帯用おまる (アグリーベティ ブラザーズアンドシスターズ)
cf. porta John 携帯用トイレ(男性用 Monk)⇔ (女性用は) porta Jane
Make health care program portable for people who change jobs (ホワイトハウス)
► n 携帯用器具,ポータブル《ラジオ・コンピューターなどの機器》.
・ portably adv portableness n
・ portable document〘電算〙 可搬(文書)ファイル (cf. PDF) .
・ portable parking lot《CB 無線俗》 自動車輸送車,キャリアカー.
・ Portacrib〘商標〙 ポータクリブ《折りたたみ式で持ち運び可能なベビーベッド》.
・ port address〘インターネット〙 ポートアドレス (port number)
・ Port Adelaideポートアデレード《オーストラリア South Australia 州 Adelaide の外港都市》.
・ port admiral〘英海軍〙 鎮守府司令長官.
■portage/pɔ́ːrtɪʤ/→ n 運搬,輸送;《2 つの水路間の》連水陸運(路);運賃,輸送費;運搬物,貨物.
► vt , vi 〈船・貨物を〉連水陸路で運ぶ.
・ Portakabin/pɔ́ːrtəkæ̀bən/〘商標〙 ポータキャビン《英国 Portakabin Ltd. 製のプレハブ式の輸送可能な建物,その建材部品》.
■portal/pɔ́ːrtl/→ n
1 《特に 堂々とした》表玄関,入口,正門; [pl] 《物事の》始まり,門戸,入口;《インターネットの》ポータルサイト《最初に見るべき情報や機能をもつウェブサイト》
portal pleasure (ドクターハウス = vagina)
2 〘土木〙 門形ラーメン (= frame) ;《鉱山・橋・トンネルなどの》入口,坑門.
3 〘解〙 portal vein
►〘解〙 a 肝門(部)の;門脈の. port-2
・ portal cirrhosis〘医〙 門脈性肝硬変 (Laennec's cirrhosis) .
・ Portaloo〘商標〙 ポータルー《移動式[仮設]トイレ》.
・ portal system〘解〙 門脈系.
・ portal-to-portal pay拘束時間(払い)賃金《職場への入所から退出までの時間に対して払う》.
・ portal vein〘解〙 門脈,《特に》hepatic portal vein
・ portamento/pɔ̀ːrtəmɛ́ntoʊ/ n (pl -ti /-ti/ , 〜) 〘楽〙 ポルタメント《1) 一音から他になめらかに移ること 2) legato と staccato の中間の奏法によるピアノ演奏》イタリア語
・ portance/pɔ́ːrt(ə)ns/ n 《古》 態度,身ごなし,姿勢. OF=action of carrying
・ portapak, -pack/pɔ́ːrtəpæ̀k/ n 携帯型のビデオテープレコーダーとカメラのセット. portable+pack1
・ Porta Potti/pɔ́ːrtə pɑ̀ti/〘商標〙 ポータポッティ《移動式[仮設]トイレ》.
・ port arms〘軍〙控え銃 (つつ) 《銃口を左上にして銃を斜めに体の正面にささげ持つ姿勢;その命令》.
・ Port Arthurポートアーサー《1) Tasmania 島南東端の Tasman 半島南岸に 19 世紀にあった流刑地 2) Lüshun (旅順) の旧称》.
・ Port Arthur tuxedo《俗》 カーキ服地の作業服.
・ portative/pɔ́ːrtətɪv/ a portable;運搬(力)の. ► n portative organ
・ portative organポータティヴオルガン《14-15 世紀に行進などに用いられた,持ち運びできる小型パイプオルガン》.
・ Port-au-Prince/pɔ̀ːrtoʊprɪ́ns; フランス語 pɔrtoprɛ̃ːs/ポルトープランス《ハイチの首都;天然の良港がある》.
・ port authority港湾当局,港湾管理委員会《港湾・空港・道路・橋梁・トンネルなど港湾部の交通全般を管理する機関》.
・ Port Blairポートブレア《インド連邦直轄地 Andaman and Nicobar 諸島の中心都市;Andaman 諸島の South Andaman 島南東岸にあり,かつての流刑地》.
・ port charges pl 港税,入港税,屯税 (とんぜい) .
・ portcrayon n 《デッサン用》クレヨン[木炭]ばさみ. フランス語
・ portcullis/pɔːrtkʌ́ləs/ n 《城門の》落とし格子,つるし門; [P-] 《英国紋章院の》紋章官補《pursuivants の一人》.
・ portcullised a 落とし格子をもった[で閉まる];〘紋〙 落とし格子紋の. フランス語=sliding door (port-2, coleïce sliding)
・ port de bras/フランス語 pɔr də bra/〘バレエ〙 ポール・ド・ブラ《腕の動かし方の技術・練習》. フランス語=carriage of the arms
・ Port du Salut/pɔ́ːr də səluː/ Port Salut
・ Porte/pɔ́ːrt/ [the] (高き)門,御門,(オスマン)トルコ政府《オスマントルコ政庁の公称を仏訳したもので,より正式には the Sublime [Ottoman] Porte》.
・ porte cochere, porte-cochere, -chere/pɔ̀ːrtkoʊ∫ɛ́ər, -kɑ-, -kə-/《建物を貫く》中庭への通路;(屋根付きの)車寄せ. フランス語
・ Port Elizabethポートエリザベス《南アフリカ共和国南部 Eastern Cape 州南西部の市・港町;略 PE》.
・ porte-monnaie/pɔ́ːrtmʌ̀ni; フランス語 pɔrtmɔnɛ/ n 紙入れ (pocketbook) ,財布 (purse) .
・ Port-Gentil/pɔ̀ːrʒɑːntiː; -ʒɔn-/ポールジャンティ《ガボン西部の市・港町》.
・ Port Harcourt/-hɑ́ːrkərt, -kɔ̀ːrt/ポートハーコート《ナイジェリア南部 Niger デルタに臨む Rivers 州の州都・港町》.
・ Port Hedland/-hɛ́dlənd/ポートヘッドランド《オーストラリア Western Australia 州北西部の港町》.
・ port of call《燃料補給・修理などのための》 寄航地[港];《旅の》立ち寄り先,目的地;よく行く所,行きつけの場所.
make a portcall at 船を~に停泊させる
・ port of entry《入国者・輸入品の》通関手続地,通関港,入国管理事務所のある港[空港].
・ Port of London Authority [the] ロンドン港管理公団[委員会]《1910 年以来 London の港のドックの運営に当たっている非政府機関;略 PLA》.
・ Port of Spainポートオヴスペイン《Trinidad 島の港町,トリニダード-トバゴの首都;植物園が有名》.
・ portolan/pɔ́ːrtəlæ̀n/ n portolano
・ portolano /pɔ̀ːrtəlɑ́ːnoʊ/ n (pl 〜s, -lani /-ni/ ) 〘史〙 《海図のはいった中世の》航海案内書.イタリア語
・ porthole n 〘海〙 舷窓;〘空〙 機窓;砲門,銃眼;荷積み口;〘機〙 蒸気口,《ガス・水などの》出入口;《炉口の開閉戸などの》のぞき窓.
・ Port Jacksonポートジャクソン《オーストラリア南東部にある天然の良港;南に Sydney 市が広がる;1788 年,英国の第 1 次囚人移民団が上陸した植民地を開設した地》.
・ portlet/pɔ́ːrtlət/ n 〘電算〙 ポートレット《インターネットのポータルサイトで,クライアントからの要求に応じて情報を返すアプリケーション》. portal+applet
・ portly a でっぷりした,かっぷくのいい;堂々とした,押し出しのりっぱな,威厳のある.
cf. chubby / plump / boxum
・ portliness n port-4
・ port number〘インターネット〙 ポートアドレス (=port address) 《サーバー上で FTP などのアプリケーションの所在を示す数字》.
・ portress/pɔ́ːrtrəs/ n 《アパート・女子修道院の》女性の門番,受付;《ビルの》掃除婦.
・ Port Royal
1 ポートロイヤル《1) ジャマイカ南東部,初期植民地時代の首都 2) カナダの Annapolis Royal の旧称》.
2 Port-Royal
・ Port Royalistポールロアイヤル派《17 世紀フランスの Port-Royal のヤンセン派の一員[支持者]》.
・ Port Said/pɔ́ːrt sɑːiːd, -saɪd/ポートサイド《エジプト北東部,Suez 運河の北端の,地中海に臨む市・港町》.
・ Port Saint Lucie/-luːsi/ポートセントルーシー《Florida 州東部 Okeechobee 湖の東北東にある市;リゾート・退職者の住宅地》.
・ Port Salut/pɔ̀ːr səluː/ポール・サリュー《黄色がかった甘口の全乳チーズ;もと西フランスの Port du Salut 修道院で造られた》.
・ portfire n 火器[花火]点火装置,〘鉱〙 発破点火装置.
・ portside n 〘海〙 左舷.► a , adv 左側の[に];《俗》 左利きの. port-3
・ portsider《口》 n 左利きの人 (southpaw) ;左腕投手.
・ port wineポートワイン (port-5) .
・ port-wine stain [mark]〘医〙 ぶどう酒様血管腫《皮膚表面の紫色の血管腫;通例 母斑》.
■Portalポータル Charles Frederick Algernon 〜, 1st Viscount 〜 of Hungerford (1893-1971) 《英国の空軍元帥;空軍参謀総長 (1940-45) 》.
■portend /pɔːrtɛ́nd/→ vt …の前兆になる,…の警告を与える = bode;《古》 意味する
・ Black clouds portend a storm.黒雲はあらしの前兆.
・ [L portent- portendo (pro-2, tend-1)
■portent /pɔ́ːrtɛ̀nt/ n 《凶事・重大事の》兆し,前兆,前触れ (omen) ,先触れ〈of〉;《前兆的な》意味;驚異的なもの[人]. L=sign, omen (portend)
I sense some ominous portent in that long pause.
■portentous/pɔːrtɛ́ntəs/→ a 前兆の,不吉な – ominous / inauspicious / sinister ,凶兆のある;恐るべき,驚異的な,信じられない;重大な;尊大な,ものものしい,もったいぶった.
・ portentously adv portentousness n
■porter-1 /pɔ́ːrtər/→ n
1
a 運搬人,かつぎ人夫 (carrier) ;《駅・空港・ホテルで荷物を運ぶ》ポーター,赤帽 (redcap) ,ボーイ;《病院の》器具・患者などの移動係 (=hospital 〜) ;《寝台車などの》(鉄道)客室係;《ビル・事務所などの》清掃員,用務員(英) = (米)janitor ;《東アフリカ》 肉体労働者.
b 《古》 運搬器,支持物.
2 ポーター《焦がした麦芽をつかった黒ビール;もとは London の荷役夫が好んで飲んだ》.
swear like a porterどなりちらす.
► vt ポーターとして運ぶ.
► vi ポーターをする. AF<L;⇒port-4
■porter-2 n 《ホテル・集合住宅・大学などの》守衛,門番,受付;〘カト〙 守門 (=doorkeeper)
the porter's lodge門衛詰所.
■Porterポーター
(1) Cole (Albert) 〜 (1891-1964) 《米国のポピュラーソング・ミュージカルの作詞家・作曲家》
(2) George 〜, Baron 〜 of Luddenham (1920-2002) 《英国の化学者;超高速化学反応 (閃光光分解) の研究でノーベル化学賞 (1967) 》
(3) Katherine Anne 〜 (1890-1980) 《米国の作家》
(4) Peter (Neville Frederick) 〜 (1929-2010) 《オーストラリア生まれの英国の詩人》
(5) Rodney Robert 〜 (1917-85) 《英国の生化学者;抗体の化学構造を決定;ノーベル生理学医学賞 (1972) 》
(6) William Sidney 〜《O. Henry の本名》
代表作の一つに『賢者の贈り物』 (The Gift of the Magi) - クリスマスプレゼントを用意することが互いに出来なかった夫婦は、ある手段を用いて……。
・ porterage n 運搬;運搬業;運び賃,運搬費.
・ porteress n portress
・ porterhouse n ポーターハウス (= steak) (クリミナルマインド デクスター) = rump steak (英)
=sirloin steak《牛のショートロインの腰寄りのステーキ,T 字形の骨付きで大きめ;cf. T-bone》;《古》 《黒ビールなどを飲ませた昔の》居酒屋;《古》 安料理店.
・ porter's knot荷かつぎ人が用いる肩当て.
■portfolio /pɔːrtfoʊlioʊ/→ n (pl -lios)
1
a 紙ばさみ,折りかばん;政府省庁の書類を運ぶかばん.
b《紙ばさみ式の》画集,画帳;《書物の》帙 (ちつ) ;《画家などの》代表作品選集(Joey);〘教育〙ポートフォリオ《個々の生徒が自分でノート・レポート・テストなどをまとめて作る成績評価用資料》.
c 〘金融〙 ポートフォリオ《特定の個人・機関投資家が保有する各種有価証券(の明細一覧表)》;《提供する製品・サービスなどの》一覧,品ぞろえ(ソプラノ)
portfolio investment リスク分散型投資
security portfolio 証券保有
2 大臣[閣僚]の地位[職務] = cabinet post
Nakagawa assured portfolio in the cabinet.
・ a minister without portfolio無任所大臣.
・ portfolio workerポートフォリオワーカー《自分の都合に合わせて複数の職場や業種を掛け持ちするフリーランス労働者・契約社員》.
・ portfolio working [career]フリーランス稼業.
■Portia /pɔ́ːr∫(i)ə/
1 ポーシャ《女子名》.
2
a ポーシャ《1) Shakespeare, The Merchant of Venice の女性主人公 2) Shakespeare, Julius Caesar で Brutus の妻》.
b 女性弁護士. L
■portico/pɔ́ːrtɪkoʊ/→ n (pl 〜es, 〜s) 〘建〙 ポルチコ,ポーチコ《屋根付き・吹放ちの玄関先の柱廊》(ホワイトハウス)
・ philosophers of the porticoストア派の哲学者たち (⇒porch) . [It<L porticus porch (porta passage, port-2)
■portiere, -tiere/pɔːrtjɛ́ər, pɔ́ːrtiər/→ n 《戸口などの》仕切りのカーテン. フランス語 (port-2)
■Portile de Fier/pɔːrtsiːlə də fjɛ́ər/ [the] 鉄門《Iron Gate のルーマニア語名》.
■portion /pɔ́ːr∫(ə)n/→ n 一部,部分 (part) ;分け前 (share) ;《食物の》一人前;〘法〙 分与産,相続分;持参金 (dowry) ;《文》 運命 (lot)
portion control 食事の量のコントロール(ビジネス英語)
I’ve spent a portion (part) of the day with her.
・ a portion of land少しばかりの土地
・ one's portion in life人の運命.
► vt 〈土地などを〉分割する,分配する〈out〉;分与産[持参金,寡婦産]として与える;〈人〉に分け前を与える;…にある運命を与える.
The work was portioned out to three staff. (ビジネス英語)
・ portionless a 分け前のない,分与産[持参金]のない
・ portioner n 分配者,配当者;配当受領者;〘教会〙 共同牧師 (=portionist) 《牧師職を分担して教会の分け前を受ける》.
■Portland/pɔ́ːrtlənd/
1 [Duke of 〜] ポートランド公爵 (⇒William Henry Cavendish Bentinck) .
2 ポートランド 《1) Oregon 州北西部の港市 2) Maine 州南西部の都市》.
・ the Isle of ポートランド島《イングランド南部 Dorset 州の半島;本土とは細長い砂洲で連絡している;南端 Portland Bill には灯台がある;Portland stone を産出》.
・ Portlander n
・ portland cement [P-] ポルトランドセメント《人造セメントで普通にいうセメント》. Isle of Portland
・ Portland stoneポートランド石《ポートランド島 (Isle of Portland) 産の建築用石灰岩》.
■Portlaoise, Port Laoise, Portlaoighise/pɔ̀ːrtleɪə∫ə, -liː-/ポートレイイシェ,ポートリーシェ《アイルランド中部 Laois 県の町・県都》.
■Port Louis/-luːəs, -luːi/ポートルイス《モーリシャスの首都》.
■Port Lyautey/フランス語 pɔr ljɔte/ポールリョーテー《Kenitra の旧称》.
■Port Mahon/-məhoʊn/ポートマホン《Mahon の英語名》.
■portmanteau /pɔːrtmǽntoʊ/ n (pl 〜s, -teaux /-z/ ) 《両開きの》大型旅行かばん,スーツケース;portmanteau word
► a 2 つ以上の用途[性質]を兼ねた,複合[多面]的な. F;⇒port-4, mantle
・ portmanteau word〘言〙 かばん語,混成語 (blend) 《2 語の音と意味とを含ませてつくった合成語;brunch, motel, smaze, smog, mathlete など》.
■Port Moresby/-mɔ́ːrzbi/ポートモレスビー《パプアニューギニアの首都》.
■Porto/pɔ́ːrtu/ポルト《Oporto のポルトガル語名》.
■Pôrto Alegre/pɔ́ːrtoʊ əlɛ́grə/ポルトアレグレ《ブラジル南部 Rio Grande do Sul 州の州都》.
■portobello/pɔ̀ːrtəbɛ́loʊ/ n (pl -los) 〘菌〙 ポルトベロ(マッシュルーム) (= mushroom) 《傘の大きな香りの強い褐色の食用キノコで,ツクリタケの栽培品;portabella, -bello ともつづる》.
■Portobello Road/pɔ́ːrtəbɛ̀loʊ-/ [the] ポートベローロード《London にある骨董品店街;土曜日に市が立つ》.
■Portobelo/pɔ̀ːrtəbɛ́loʊ/ポルトベロ《パナマのカリブ海側の小港;植民地時代には南米における最重要港だった》.
■Porto-Novo/pɔ́ːrtənoʊvoʊ/ポルトノヴォ《ベナンの首都・港町》.
■Porto Rico/pɔ́ːrtə riːkoʊ/ポルトリコ《Puerto Rico の旧称》.
■Pôrto Velho/pɔ́ːrtʊ vɛ́ljʊ/ポルトヴェリョ《ブラジル西部 Madeira 川に臨む,Rondônia 州の州都》.
■Port Phillip Bayポートフィリップ湾 《オーストラリア南東部,Melbourne 港を擁する湾》.
■portrait /pɔ́ːrtrət, -treɪt/→ n
1 肖像(画),似顔(絵),肖像[人物]写真,ポートレート;塑像,胸像;《ことばによる》 (詳細な)描写〈of〉.
2 類似物;類形.
► a , adv 縦長の,縦長に《本・さしえ・コンピューターのディスプレーなどについていう;
cf. landscape》
・ portraitist n 肖像画家. (pp) =portray
・ portraiture /pɔ́ːrtrəər, -ʊ̀r, -t(j)ʊ̀ər/ n 肖像画法;人物描写;肖像画 (Lの世界 クリミナルマインド)
・ in portraiture(肖像画に)描かれた.
■portray/pɔːrtreɪ/→ vt 〈人物・風景を〉描く,…の肖像を描く;《ことばなどで》 描写する;〈役・人物を〉演じる
portray oneself as ~ = cast oneself as ~ (〈役・人物を〉演じる)
・ portray sb as a mean character人をいやな人物として描く.
・ portrayable a portrayer n
・ portrayal n 描画,描写;記述;肖像(画);《登場人物などの》描き[とらえ]方,解釈,演技.
■portreeve/pɔ́ːrtriːv/ n 〘英史〙 市長 (mayor) ;町役人.
■Port-Royal/pɔːrtrɔ́ɪ(ə)l; フランス語 pɔrrwajal/ポールロアイヤル《Paris の西にあったシトー修道会の女子修道院;17 世紀にヤンセン派の中心;論理学と言語学の研究で有名》.
■Portsmouth/pɔ́ːrtsməθ/ポーツマス 《1) イングランド南部の市・港町;英国海軍の主要基地;Dickens, Meredith の生地 2) Virginia 州南東部,Elizabeth 川に臨む市・港町 3) New Hampshire 州の港町,原子力潜水艦建造の軍事都市;日露講和条約締結地 (1905) 》.
・ Port Stanley⇒Stanley
・ Port Sudanポートスーダン《紅海に臨むスーダンの市・港町》.
・ Port Talbotポートトールボット《ウェールズ南部の港町;大規模な製鉄所がある》.
■Portugal/pɔ́ːrəgəl/→ ポルトガル《ヨーロッパ南西部の国;公式名 Portuguese Republic (ポルトガル共和国) ;略 Port.;☆Lisbon》.
■Portuguese /pɔ̀ːrəgiːz, -, -s/→ a ポルトガル(人[語])の.
► n (pl 〜) ポルトガル(系)人;ポルトガル語.
・ Portuguese East Africaポルトガル領東アフリカ《Mozambiqueの旧称》.
・ Portuguese Guineaポルトガル領ギニア《Guinea-Bissau の旧称》.
・ Portuguese Indiaポルトガル領インド《インド西岸の旧ポルトガル領土;1962 年インドが併合;Goa および Daman, Diu からなる》.
・ Portuguese man-of-war〘動〙 カツオノエボシ,《俗に》デンキクラゲ 《クダクラゲの一種で刺胞毒が強い》.
・ Portuguese parliament《海軍俗》 騒々しい議論,ガヤガヤ,ワイワイ.
・ Portuguese Timorポルトガル領ティモール《1975 年までポルトガル領,のちインドネシア支配下にあった Timor 島の東半分の旧称;現在の東ティモール》.
・ Portuguese water dog〘犬〙 ポルトガルウォータードッグ《水泳の巧みな中型の使役犬;水かきのついた足をもつ》.
・ Portuguese West Africaポルトガル領西アフリカ《Angola の旧称》.
■portulaca/pɔ̀ːrəlǽkə, -leɪ-/ n 〘植〙 スベリヒユ属 (P-) の各種の一年[多年]草《スベリヒユの栽培品種ハナスベリヒユ (ポーチュラカ) など》,《特に》マツバボタン.
・ portulacaceous< /pɔ̀ːrələkeɪ∫əs/ a L=purslane
■Port-Vilaポート ヴィラ《Vila の別称》.
■Porz am Rhein/G pɔ́rts am raɪn/ポルツ・アム・ライン《ドイツ西部 North Rhine-Westphalia 州,Cologne 市東南東郊外の Rhein 川に臨む町》.
■pos.=position◆positive.
■POS=point-of-sale◆point-of-service.
■posada /pəsɑ́ːdə, pɔː-/ n 《スペイン語圏の》旅館,宿屋;クリスマスのろうそく行列の祝い. スペイン語=place for stopping
■pose-1/poʊz/→ vi 〈モデルが〉姿勢をとる,ポーズをとる;〈ある〉態度をとる〈as〉,装って見せる,気取った見せかけをする
The killer posed her after she was dead. (4400)
・ She posed for her portrait [for the painter].肖像画を描いてもらうためにポーズをとった[画家のモデルになった]
・ She is always posing.いつも気取った態度をしている
・ He posed as an authority on that subject.その問題の権威者を装った.
► vt
1 《絵・写真のために》…にポーズをとらせる;適当に配置する;《古》 置く
・ The artist posed her on a sofa.画家は彼女にソファーの上でポーズをとらせた
・ The group was well posed for the photograph.写真を撮るためうまく配置された.
2 〈要求などを〉提示する,〈問題などを〉提起する,投げかける,〈困難な情況などを〉ひき起こす,〈脅威を〉もたらす
pose a threat
pose a problem
pose a big problem
pose hazard
pose a question
Mastering a foreign language poses an enough challenge.
・ Three problems must be posed here.ここに必然的に 3 つの問題が生じてくる.
► n
1 姿勢,ポーズ;気構え (mental attitude) ;気取った様子[態度];見せかけ
・ take the pose of being an invalid
病人であるような様子をする.
2 〘ドミノ〙 第 1 のドミノを場に出すこと[権利].
・ strike a pose気取った態度をとる,ポーズをつくる.
・ poser-1/poʊzər/ n 難問;《古》 難問提出者,試験官.
・ poser-2 n ポーズをとる人, poseur
・ poserish a posey
・ poseur/poʊzə́ːr/ n 気取り屋,てらい屋. フランス語 (pose-1) (ドクターハウス ER ボーンズ)
・ posey, posy《口》/poʊzi/ a 気取った,てらった;知ったかぶりの.
・ posing pouch/poʊzɪŋ-/《男性ボディビルダー用の》ビキニパンツ,ビルダーパンツ.
■pose-2 vt 《難問で》困らせる,まごつかせる;《古》 …に質問して調べる,問いただす.
■Poseidon/pəsaɪd(ə)n, pɔ-/
1 〘ギ神〙 ポセイドン《Zeus に次ぐオリュムポスの神で海の支配者;ローマの Neptune に当たる》
Poseidon Adventure (1972 film) “There’s got be a morning after.” (ヴェロニカマーズ)
2 〘米海軍〙 ポセイドン《Polaris に次いで開発された潜水艦発射弾道ミサイル》.
・ Poseidonia/pɑ̀saɪdoʊniə, poʊ-/ポセイドニア《Paestumのギリシア人入植者自身による呼称》.
■Posen/ドイツ語 poːzn/ポーゼン《Poznań のドイツ語名》.
■posh-1《口》/pɑ́∫/ a 〈ホテル・レストランなどが〉豪華[豪奢]な,高級な,〈服装などが〉スマートな,おしゃれな; [derog] 上流階級(風)の,(お)上品な.
posh drugs = party drugs (Lie to me)
► adv 上流階級アクセントでtalk posh.
► vt おしゃれ[派手]に決める,めかしこむ〈up〉.
・ poshly adv poshness n
■posh-2 int フン,ヘン《軽蔑の発声》. imit
■Posh & Becks : Posh and Becks is a widely-used nickname for the British celebrity supercouple Victoria Beckham (née Adams, "Posh Spice" of the Spice Girls) and David Beckham (a footballer and former England captain)《韻俗》 = sex
Haven’t had any Posh in a while.
■posho-1 n (pl posh・os) 《口》 posh-1 なやつ,セレブ[上流]気取り.
■posho-2/pɑ́∫oʊ/ n 《東アフリカ》 cornmeal. Swahili
■posigrade/pɑ́zəgreɪd/ a 〘宇〙 前進加速する(ロケットの). positive+retrograde
■posit /pɑ́zət/ vt 置く,据える;…を〈ある前提に〉基づかせる〈on〉;〘論〙 肯定的に仮定する,断定する (cf. sublate) ;提案する.
posit a scenario
posit suggestion (ヒーローズ)
► n 仮定. L posit- pono to place
■positif /pɑ́sɪtɪf/ n choir organ
■position/pəzɪ́∫(ə)n/→ n
1
a 位置;場所,所,所在地;適所;《社会的な》境遇,立場,地位,(高い)身分;勤め口,職 (job) ;順位
・ persons of position地位[身分]のある人たち
・ one's position in life人の社会的地位,身分
・ He got a position as a college lecturer.大学講師の口を見つけた.
b 〘競技〙 守備位置,ポジション;《チェス・軍隊などの》配置,布陣;〘軍〙 陣地;〘楽〙 (和音[和声]の)位置;2 つ以上の子音の前の短母音の位置《長音節になる》.
2 姿勢,体位;心的態度;状勢,局面;《問題などに対する》立場,態度;見解,論拠;〘論〙 命題;立論
・ obstetrical position分娩位
・ in an awkward [a difficult] position困った立場[窮地]に立って
・ my position on the question問題に対するわたくしの意見
・ take up the position that… … という意見を主張する,…の立場をとる.
3 〘証券〙 持ち高.
・ be in a position to do… … することができる
・ I'm sorry that I'm not in a position to help you.残念ながらご助力できかねます.
・ in position正しい[所定の]位置にある,所を得ている.
・ maneuver [jockey] for position〘ヨット〙 《駆引きで》有利な位置をとろうとする;優位を占めようと策する.
maneuver [jockey] for power (ビジネス英語)
・ out of position所を得ないで;位置からはずれて,狂って.
・ take a position〈証券業者が〉買持ちをする.
・ take up a position《有利な》 陣地[論拠]を定める.
► vt 適当な[正しい]場所に置く;〈商品を〉特定の購買者にねらいをつけて市場に出す;〘軍〙 配置する;《まれ》 …の位置を定める
positioning 会社の位置づけ
・ well positioned to do… … するのに有利な立場で.
・ positioner n
・ positional a 位置(上)の;地位の;前後関係[周囲の条件]に依存する;比較的動きの少ない.
positional goods 他の商品より優位性のある商品 (商品棚 ビジネス英語)
・ positionally adv
・ positional notation《数字の》位取り表記法《X (十) , C (百) , M (千) などに対し,10, 100, 1000 のように位置に値を与える記数法》.
・ position audit《企業体質・経営環境などの》ポジション監査,現状調査.
・ position effect〘遺〙 位置効果《遺伝子の座位の違いによる表現型の変化》.
・ position light〘空〙 位置灯《航空機の所在または進行方向を示す》.
・ position paperポジションペーパー《特定の問題について政治団体・政府・労組などがその立場を詳細に述べた文書》.
・ position vector〘数〙 位置ベクトル.
■positive/pɑ́zətɪv/→ a
1
a 決定的な,明確な,疑いのない,否定しがたい;〈約束・規則などが〉明確に定めた;絶対的な,無条件の;〈政府などが〉統制的な,〈品物などが〉統制下の
It’s a proof positive of coverup. (Lie to me)
・ positive proof=proof positive確証.
b 《口》 完全な,全くの
・ a positive fool大ばか
・ a positive nuisance全くの厄介もの.
2 確信している (quite certain) ;自信をもちすぎる,自信過剰の (too sure)
・ I am positive about [of] it.それを確信する,間違いない
・ I am positive that Mary is innocent.メアリーは絶対に無実だと思っている.
3
a 肯定的な,積極的な (opp. negative) ;前向きの〈考え方〉,建設的な〈批判など〉;増加に向かう,向上する,プラス方向の;好ましい
・ a positive response肯定的な[いろよい]反応
・ think positive前向きに考える,プラス思考をする.
b 実際的な,現実的な;実在の;〘哲〙 実証的な,経験主義の (empirical)
・ a positive good現実の善
・ a positive mind実際家
・ positive morals実践道徳
・ a positive term実名辞《人・家・木などの名辞》
・ positive virtue実行によって示す徳.
4
a 〘数・理・電〙 正の,プラスの,陽の,《磁石の》北極の;〘化〙 塩基性の;〘写〙 陽画[ポジ]の;〘医〙 陽性の;〘光〙 〈レンズが〉実像を結ぶ,正の
・ a positive charge陽電荷
・ a positive number正数
・ positive conversion〘医〙 陽転
・ be [test] HIV positive HIV 陽性である[という検査結果が出る].
b 〘機〙 確実動作の.
5 〘文法〙 原級の (cf. comparative, superlative)
・ the positive degree原級.
► n
1
a 肯定的な面,プラス面,強み;実在するもの;実在;確実性;〘哲〙 実証できるもの.
b 〘写〙 陽画,ポジ;〘数〙 正量,正符号;〘電〙 陽極板.
c 〘医〙 陽性(反応)
・ false positive偽陽性.
2 〘文法〙 原級 (=〜 degree) ,《形容詞・副詞の》原級形.
3 positive organ; positif
・ positiveness n
・ positive acceleration〘理〙 正の加速度.
・ positive action積極的差別是正措置 (positive discrimination) .
・ positive charge〘理〙 正電荷,陽電荷.
・ positive crankcase ventilation〘車〙 ポジティブクランクケースベンティレーション《排気ガス浄化装置の一種;略 PCV》.
・ positive definite a 〘数〙 正値の,正定値の
・ positive definite quadratic form正定値二次形式.
・ positive discrimination前向きの差別 (affirmative action)
・ positive electricity〘電〙 陽電気,正電気.
・ positive electron〘理〙 positron
・ positive eugenics〘生〙 積極的優生学《好ましい形質をもたらす遺伝子の増加の要因・手段を研究する》.
・ positive euthanasia=active euthanasia
・ positive feedback〘電子工〙 正帰還,正のフィードバック.
・ positive law実定法 (cf. natural law)
・ positively→ adv 明確に;肯定的に;積極的に;前向きに,プラス方向に;《口》 全く,実に,断然;陽電気を帯びて
I positively absolutely have to take a break. (ER)
・ think positively前向きに考える
・ His conduct is positively shocking.彼の行動は全くけしからん
・ Are you going to the party? ―Positively! 会へ出ますか―出ますとも!
・ positive organ〘楽〙 ポジティブオルガン《1 段の手鍵盤のみの室内オルガン》;〘楽〙 choir organ
・ positive philosophy〘哲〙 positivism
・ positive plate〘電〙 陽極板.
・ positive polarity〘文法〙 肯定極性 《通例 意味[統語]的に肯定の文脈でのみ用いられる語句の特性》.
・ positive pole〘電〙 陽極;《磁石の》北極,N 極.
・ positive ray〘理〙 陽極線.
・ positive sign〘数〙 正号 (plus sign) .
・ positive vettingポジティヴ・ヴェッティング《英国政府・軍などの機密に関与する職員が受ける個人的背景についてのきびしい審査;略 PV》.
・ positivism n 〘哲〙 実証哲学,実証論,実証主義 (Comtism) ;〘哲〙 logical positivism;〘法〙 実証主義;積極性,明確性;確信;独断(論).
・ positivist n , a positivistic a
・ positivistically adv
・ positivity/pɑ̀zətɪ́vəti/ n 確実(なもの);確信;積極性.
・ positron/pɑ́zətrɑ̀n/ n 〘理〙 陽電子 (=positive electron) . positive electron
・ positron-emission tomography〘医〙 陽電子放射断層撮影(法)《略 PET》.
・ positronium/pɑ̀zətroʊniəm/ n 〘理〙 ポジトロニウム《一対の電子と陽電子からなり百万分の 1 秒で消失する短命な電子対;化学的には水素原子と同じ》. positron, -ium
・ posole, pozole/poʊsoʊleɪ/ n ポソーレ《メキシコ・米国南西部の豚肉煮込み料理》. MexSp
・ posology/pəsɑ́ləʤi, -zɑ́l-/ n 〘医〙 薬量学.
・ posologic /pɑ̀səlɑ́ʤɪk/ , -ical a F (Gk posos how much)
■poss-1/pɑ́s/ vt 〈衣服を〉長い棒などでかきまわして洗う. ?
■poss-2 a 《口》 possible
■poss.=possessive◆possible.
■posse /pɑ́si/ n
1 posse comitatus;《治安維持のためなどに法的権限をもつ》武装[保安]隊,警官隊;《臨時に組織された》捜索隊;《口》 《共通の関心をもつ》群衆,集団;《口》 《若者の》仲間,友人グループ (ミディアム ベロニカマーズ デスパレートな妻たち デクスター One Tree Hill);《俗》 《麻薬密売にかかわる》ギャング,暴力団.
fast growing posse of femal players
2 [次の句で] 可能性,潜在力
・ in posse 《実在ではなく》可能性として(の),潜在的に[な] [L=to be able
・ posse comitatus /-kɑ̀mətɑ́ːtəs, -teɪ-/〘法〙 《治安維持・犯人逮捕・法執行などのため 15 歳以上の男子を治安官が召集する》 民兵隊壮年団. L=force of the county (24)
■possess /pəzɛ́s/→ vt
1
a 所有する (own) ;〈能力・性質などを〉もつ,そなえている;占有する;手に入れる,手中に収める;〈女を〉ものにする;《古》 捕える,獲得する
・ possess courage勇気がある.
b 思いのままにする,御する,〈言語を〉マスターする.
c じっと抑える,自制する
・ Possess yourself [your mind] in patience.じっと抑えて辛抱しなさい.
2 [pass] 〈悪魔などが〉〈人〉に取りつく〈with, by, of〉;〈考えなどが〉〈人を〉とらえる
・ He is possessed with the idea that someone is persecuting him.だれかに迫害されているという考えに取りつかれている
・ He was possessed by envy.嫉妬のとりことなった
・ What possessed her to act like that?どういう気であんなふるまいをしたのだろうか. (ER ブラザーズアンドシスターズ ヴェロニカマーズ ビバリーヒルズ白書)
3 《古》 …に知らせる;《廃》 与える.
・ be possessed of…《文》 …を所有している,有する
・ He is possessed of great wealth.大きな富を所有している.
・ possess oneself of… … を自分のものにする
・ He possessed himself of another's lands.他人の土地を横領した.
・ possessed a
1 取りつかれた,狂気の,夢中になった〈by, of, with〉.
2 落ちついた.
3 《廃》 所有された.
4 [The P-] 『悪霊』 《Dostoyevsky の小説 (1871-72) 》.
・ like one [all] possessed憑 (つ) かれたように,猛烈[熱心]に.
・ possessedly /-ədli, -tli/ adv possessedness /-ədnəs, -tnəs/ n
■possession /pəzɛ́∫(ə)n/→ n
1
a 所有,所持;占有,占領;入手;所有[占有]権;〘スポ〙 ボール[パックなど]の保持[支配];《口》 麻薬[銃]の不法所持(ソプラノ)
Let’s not get caught too much in possession. (サッカー)
・ be in possession of… … を所有している
・ be in the possession of… … に所有されている,…が所有している
I’m not in the one in the possession of ~
・ come into sb's possession〈物が〉人の手にはいる
・ come into possession of sth〈人が〉物を手に入れる
・ get [take] possession of… … を手に入れる,占有[占領]する
・ rejoice in the possession of…幸いにも…を有する
・ Possession is nine tenths [points] of the law.《諺》 占有は九分の勝ち目.
b 所有物,所持品; [pl] 財産;領地,属国
You keep forcing possession on people (形見分け), thinking you are ognna die soon. (ソプラノ)
・ a man of great possessions大財産家
・ lose one's possessions全財産を失う
・ the French possessions in Africaアフリカのフランス領.
2魅入られていること,魔のつくこと;憑依 (ひょうい) ;《考えなどに》取りつかれること;こびりついた感情[考え];憑 (つ) きもの,憑依霊= demoniac possession
3 《まれ》 沈着,自制 (selfpossession) .
・ possessional a possessionless a
・ possession order〘法〙 占有回復命令《占拠者[占有者]を立ち退かせるなどして所有者に占有を回復させる裁判所命令》.
・ possessive /pəzɛ́sɪv/→ a 所有の;所有[独占,支配]欲の(強い);〘文法〙 所有の,所有を表わす
It’s possessive of you. (ブラザーズアンドシスターズ)
・ possessive instinct所有欲
・ the possessive case所有格.
►〘文法〙 n 所有格;所有代名詞[形容詞].
・ possessively adv 所有物として,我が物顔に;所有格として;所有代名詞[形容詞]として.
・ possessiveness n
・ possessive adjective〘文法〙 所有形容詞 (possessive determiner)
・ possessive determiner〘文法〙 所有限定詞《my, their など;cf. possessive pronoun》.
・ possessive pronoun〘文法〙 所有代名詞《mine, theirs など;cf. possessive determiner》
■possessor→ n 所有主;〘法〙 占有者.
・ possessory/pəzɛ́s(ə)ri/ a 所有(者)の;〘法〙 占有から生じる,所有に基づく;所有権のある.
■posset/pɑ́sət/ n ミルク酒 《熱い牛乳をワイン[ビール]で凝乳とし砂糖・香料を入れた飲料》.
► vi 〈乳児が〉飲んだ乳[ミルク]を吐く
■possibilist/pɑ́səbɪlɪst/ n 〘政〙 現実的改革主義者. possibilism n
■possibility/pɑ̀səbɪ́ləti/→ n あり[起こり]うべきこと,可能性; [pl] 見込み,発展の可能性,将来性〈for〉;可能性のある人〈for〉;《古》 あらん限りの力[能力]
possibility < probability
It’s a possibility not a probability. though.
・ a bare possibility万一の可能性
・ There is a possibility of earlier examples existing.もっと早い例の見つかる可能性もある
・ beyond possibilityとても不可能で
・ be within the bounds [range] of possibilityありうることだ.
・ by any possibility万が一にも; [neg] とても.
■possible /pɑ́səb(ə)l/→ a
1 可能な,実行できる(かぎりの);ありうる,起こり[考え]うる
in a worst possible way (ビジネス英語)
・ It is possible to cure cancer.癌治療の可能性はある
・ the highest possible speed全速力
・ with the least delay possibleできるだけ早く
・ It is possible that he went.彼は行ったかもしれない.
2 [attrib] 見込み[可能性]のある
・ a possible solution to the problem問題の解決策になりうる[なるかもしれない]もの
・ a possible candidate候補者となりうる人.
3 《口》 かなりの,我慢できる,まあまあの.
・ as… as possibleできるだけ…に (=as… as one can)
・ as quickly as possibleできるだけ速く.
・ if possibleできるなら
・ Start at once, if possible.できたらすぐ出発しなさい.
► n [the] 可能なことすべて,可能性; [pl] ありうる事;《射撃などの》最高点;候補者,候補となる物. OF or L (posse)
・ possibly→ adv
1 あるいは,ひょっとしたら (perhaps, maybe) .
2 [can に伴い] どうしても,できるかぎり; [依頼などで] もしよろしければ(…していただけませんか); [neg] どうあっても,とても…〈ない〉; [疑問文で can とともに] いったい(どうやって),そもそも,はたして
・ Do it as soon as you possibly canなんとかしてできるかぎり早くやりなさい
・ Could [Can] you possibly lend me 50 dollars? 50 ドル貸していただけませんか
・ cannot possibly do itとてもできない.
・ How could you possibly speak to me like that?私に対してよくもそんな口がきけますね.
■possie, possy, pozzy/pɑ́si//pɑ́zi/ n 《豪俗》 位置 (position) ,場所,地位,仕事.
■POSSLQ /pɑ́s(ə)lkjuː/person of the opposite sex sharing living quarters 異性との同棲者[同居者].
■possum《口》/pɑ́səm/→ n 〘動〙 opossum;《豪》 phalanger
・ play possum眠った[死んだ]ふりをする;知らないふりをする,仮病をつかう. (ER)
■Possum n ポッサム《身体障害者による電話・タイプライターなどの操作を可能にする電子装置》.
・ possum belly《俗》 《車両の》床下収納庫.
■post-1/poʊst/→ n
1柱;標柱,門柱,さお,標,杭,束 (つか) ; [the] 〘競馬〙出発[決勝]標 (starting [winning]post) ;goalpost;〘アメフト〙ポスト(パターン)《レシーバーがサイドライン近くを直進後に斜め前のゴールポスト方向へ向かうパスプレー》;ピアスピン《ピアスの留め金具》;〘電〙《電池の》電極,端子
・ post and rail(s)《豪》 柱と横棒の垣根
・ (as) deaf as an adder [a door(nail), a (door)post, a stone]
・ 全く聞こえない
・ beat sb at [on] the post《競走で》胸一つの差で勝つ
・ be first past the post《特に競馬で》一着になる
・ be left at the post最初からおくれをとる.
2 堅い岩層;〘鉱〙 炭柱,鉱柱.
3 〘電算〙 ポスト[掲示]された情報[メッセージ],投稿.
・ be on the wrong [right] side of the post行動を誤る[誤らない].
・ from post to pillarここかしこへ(あてもなく),次から次へとsend sb from pillar to post人をたらい回しにする.
・ past post《競馬俗》 レースが終了して.
・ pip at [on] the post.最後のところで打ち負かす,どたんばで(逆転)勝利する
► vt 〈ビラなどを〉柱[壁]に貼る〈up〉;掲示[告示,公示,広告]する;〘電算〙 〈情報・メッセージを〉掲示[投稿]する,ポストする;〈地所に〉侵入禁止の札を揚げる;言い触らす;掲示により弾劾する;〈不合格者〉の名を公表する;〈船・人を〉行方不明と発表する;〘競技〙 〈得点を〉記録する, 決算(book closing)で赤字(又は黒字)を計上する
post profit 利益を計上する
Olympus failed to post losses. (-)
post taste ! 好みをいって (Lの世界)
You can post up your mom. お母さんの伸長を越せるね。
post a message on the site (ホワイトハウス)
・ Post (=Stick) no bills.貼り紙禁止
・ The notice was posted up at the street corner [on the bulletin board].告示は街角[掲示板]に貼り出された
・ The wall was posted over with placards.壁には一面にポスターが貼ってあった.
■post-2 n
1
a 地位 (position) ,持ち場;勤め口,職;〘バスケ〙 ポスト《攻撃時に軸となるプレーヤーの位置;フリースローレーンのすぐ外側;cf. low post》;〘英海軍〙 もと 20 門以上の砲を備えた軍艦の艦長の地位 (:post captain)
・ at one's post任地で,持ち場で
・ die at one's post殉職する
・ keep the post持ち場を守る.
b 〘軍〙 部署,哨所,警戒区域;軍隊駐屯地.
c 《未開地先住民との》 交易場 (trading post) ;〘証券〙 ポスト (trading post) ;《在郷軍人会の》支部.
2 哨兵,衛兵;駐屯部隊;守備隊.
3 〘英軍〙 就床らっぱ
・ first post〘英軍〙 就床予備らっぱ, last post〘英軍〙 消灯らっぱ
► vt
1 〈衛兵・見張りなどを〉配置する〈at〉;配属する〈to〉;〘軍〙 司令官[艦長,大佐]に任じる;別の部隊[司令部]に転属させる;〈国旗を〉《指定の場所まで》粛然と運ぶ.
I post you to the place. (Lie to me)
2 〈保釈金などを〉支払う,供託する
・ post bail保釈金を払う[積む].
・ post up 〘バスケ〙
( vt ) 〈守備側の選手〉に対してポストアップする《ゴールを背にしてポストに位置をとる》.
( vi ) ポストアップする. F<It<L;⇒posit
■post-3 n
1
a 郵便 (the mail) ,郵便制度;郵便物《集合的》, [the] 《一便の》郵便物収集[配達]
・ catch [miss] the morning post朝の便に間に合う[合わない]
・ The post hasn't come yet.まだ郵便は来ない
・ in the post郵送中で[に],郵送済みで,郵送されて.
b 郵便局 (post office) ;郵便箱,ポスト (mailbox)
・ Take these letters to the post, please.この手紙をポストに入れてください.
c 《廃》 飛脚,急使,早打ち;《方・古》 郵便配達員.
d …新聞; [the P-] Washington Post
2 《古》 宿駅《郵便物などを運搬する人馬を交替させる駅》;《古》 宿駅間の距離.
3 ポースト《1) 19×151/4 インチ,181/2×141/2 インチ (pinched post) ,161/2×21 インチ (large post) などの紙判 2) 約 8×5 インチ (post octavo) ,101/4×81/4 (post quarto) などの書籍の判》.
・ by post郵便で;《古》 早馬で,飛脚で.
・ by return of post.折り返し(便で),大至急
► vt
1 郵送する,投函する (mail) 〈to sb, off〉,《口》 郵便受に入れておく;《古》 急派する
Post this letter, please.この手紙を投函してください.
2 〘簿〙 《仕訳帳から元帳に》転記する,(仕訳して)記帳する,〈元帳など〉に必要事項を全部記入する
・ post (up) checks [bills]勘定書を記帳する.
3 [pp] 《口》 …に(最近の)情報[消息]を知らせる
・ He is well posted (up) in current politics.今日の政情に通じている
・ keep sb posted人に連絡[報告]を怠らない,欠かさず[逐次]知らせる.
► vi 急行する,急ぐ;〈騎手が〉 trot に合わせて腰を上下する;〘史〙 早馬で旅行する.
► adv 《古》 早馬[早打ち]で,早飛脚で;大急ぎで. F<It posta;⇒posit
■post-4《俗》 n 剖検,検死解剖.
► vt …の検死(解剖)をする. postmortem
■Postポスト Emily 〜 (1872-1960) 《米国の著述家;旧姓 Price; Etiquette (初版 1922) は たびたび改訂を重ね,エチケットの権威とされる》(ビジネス英語)
■post-/poʊst/ pref 「のちの」「次の」「後ろの」 (opp. ante-, pre-) . L post (adv, prep)
Nothing in his record collection is post-1980s. (デクスター)
post-divorce gift 離婚祝い
He’s frozen in the post-breakup “What did I do?” moment. (-)
■POST〘電算〙 Power-On Self Test《コンピューターの起動時に自動的に行なわれるテスト動作;メモリー各部への読み書きや,接続機器の確認など》.
■postage→ n 郵便料金;郵便切手;郵送
・ postage due [free]郵税不足(分)[無料]
・ postage and handling [packing]《商品などの》郵送取扱い料,送料. = P&P
・ postage-due stamp《郵便局で貼る》不足料金分の切手《受渡し直前に受取人が不足分を払う》.
・ postage meter《料金別納郵便物などの》郵便料金メーター (=postal meter) 《証印をおし料金を集計する機械》.
・ postage-stamp a 切手大の,とても小さい,箱庭[猫の額]のような.
・ postage stamp→ 郵便切手,切手代わりの押印;《口》 狭い場所.
Be like a postage stamp. Stick to it until you get there.
■postal→ a 郵便の,郵便局の;郵便による〈選挙・チェス・教育など〉
postal worker (ER)
・ a postal delivery郵便物の配達
・ postal matter郵便物
・ postal savings郵便貯金
・ postal service
・ postal system郵便制度.
・ go postal《俗》 気が狂う,キレる,お手上げ[かんかん]になる.(Monk / ボーンズ ドクターハウス ホワイトハウス One Tree Hill) = go ballistic
If I’ve got to stick my hand up the ass of one more lobster, I’d go postal. (ソプラノ)
► n postcard
・ postally adv
・ postal card官製はがき;postcard
See you. I’ll send you a post card. (ビバリーヒルズ白書)
・ postal code=postcode (クリミナルマインド)
・ postal course通信(教育)講座.
・ postal delivery zone郵便区 (zone) .
・ postal meter=postage meter
・ postal note《米・豪》 postal order
・ postal order郵便為替 (money order) 《略 PO》.
・ postal savings bank政府が業務を各郵便局に委託して運営する貯蓄銀行.
・ postal service郵便業務; [the] 郵政省, [the (US) P- S-] (米国)郵政公社《1971 年 Post Office に代わって誕生》.
・ postal stationery〘郵趣〙 切手部分が印刷された政府発行の郵便封筒・はがき類.
・ postal union国際郵便の取扱いについての国際協定 (cf. Universal Postal Union)
・ postal vote郵便投票《不在者投票の一形態》.
・ post-and-beam a 〘建〙 《柱と梁で建築の骨組を作っていく》軸組工法の.
・ post-and-rail a 〈柵が〉支柱に横木を通した;《豪口》 〈茶が〉茎などでいれた《19 世紀の粗製の茶;浮いた茎や葉が柵を連想させた》.
・ postatomic a 原子力が放出されたあとの;(最初の)原爆投下後の
・ the postatomic world [age]原子力世界[時代].
・ postaxial a 〘解・動〙 軸後[軸背]の,腕[脚]の中軸より後部の. postaxially adv
・ postbag n 郵便行嚢 (こうのう) ,郵袋 (mailbag) ;《一度に受け取る》一束の郵便物.
・ postbellum/-bɛ́ləm/ a 戦後の (⇒antebellum) ,《特に》南北戦争以後の.
・ post boat郵便船 (mailboat) .
・ postbox→ n 郵便ポスト (mailbox) ;郵便受.
・ postboy n 郵便配達人;postilion
・ postbreeding a 《動物の雄の》生理的生殖適合期後の.
・ postbus n ポストバス《英国の僻地にみられる郵便バス;郵便物と乗客をいっしょに輸送する》.
・ post captain〘英海軍〙 大佐艦長.
・ postcard→ n 官製はがき;私製はがき,《特に》絵はがき (=picture 〜) ,はがき.
・ postcava/poʊs(t)keɪvə/ n 〘動〙 《肺魚以上の高等脊椎動物の》後大静脈.
・ postcaval a
・ post chaise〘史〙 《4-5 人乗り四輪の》駅馬車.
・ postcibal/poʊs(t)saɪbəl/ a 〘医〙 食後の.
・ postclassic, -classical a 〈芸術・文学が〉古典時代後の.
・ postcode《英・豪》 n 郵便番号 (米zip code) .
► vt …に対する郵便番号を決める;…に郵便番号を書く..
・ postcoded a 郵便番号が書かれた.
・ postcode lottery郵便番号くじ《地域の自治体ごとに(特に医療関係の)行政サービス水準に当たりはずれがあること;地域によって異なる郵便番号をくじになぞらえたもの》.
・ postcoital a 性交後の.
・ postcoitally adv
・ postcolonial a 植民地独立後の;ポストコロニアルの《植民地主義や帝国主義の文化的遺産・影響を扱った研究や文芸作品についていう》.
・ post-communion n [Post-Communion] 〘カト〙 聖体拝領後の祈り.
・ postconciliar a ヴァチカン公会議 (1962-65) 後の.
・ postconsonantal a 〘音〙 子音の直後の[にくる].
・ post-consumer a 使用済みの;リサイクルされた.
・ postcranial a 頭部より後方の,頭蓋後方の.
・ postcranially adv
・ postdate vt 〈文書・小切手・手紙・できごとなど〉の日付を実際より遅らせる,…に先日付を書く;…のあとに続く
・ a postdated check先日付小切手《実際の振出日よりあとの日付の小切手》.
► n 遅れた日付,先日付,事後日付.
・ postdeb n 《口》 postdebutante
・ postdebutante n 社交界へのデビューを済ませた若い女性.
・ post-determiner n 〘文法〙 後決定詞《determiner のあとに現われる;例 first, few》.
・ postdiluvian a , n ノアの洪水 (the Deluge) 後の,洪水後の;洪水後の人[もの].
・ postdiluvial a
・ postdoc《口》/-dɑ́k/ n 博士課程修了後の研究[研究者,研究奨学金].
► a postdoctoral
・ postdoctoral a 博士課程修了後の研究の[に関する].
► n 博士課程修了の研究者 (=〜 fellow) .
・ postdoctorate a , n postdoctoral
・ posted price公示価格.
・ postembryonic, -embryonal a 〘発生〙 後胚(期)の
・ postembryonic development後胚発生.
・ postemergence n , a 《農作物の》苗から成熟するまでの(段階).
・ postentry n 〘簿〙 追加記帳;《植物類の輸入許可が下りたあとの》検疫隔離期間.
・ post entry〘競技〙 締切間際の参加申し込み.
■poster-1→ n ポスター,ビラ広告,貼り札;《特別大型の》慈善シール (= stamp [seal]) ;ビラ貼り人;〘電算〙 《メッセージの》投稿者.
poster putty (米) = blu tac (英) ひっつきむし(文具商品)
► vt …にビラ[ポスター]を貼る.
► a 《口》 柱のある. post-1
・ poster-2 n 簿記係書記[事務員];《手紙の》投函者;《古》 飛脚,急ぎの旅人,駅馬. post3
・ poster child [boy, girl]《募金の宣伝用ポスターなどに登場する障害児などの》イメージキャラクター;〈…の〉シンボル,'顔',見本,典型,お手本,代表〈for〉(ビバリーヒルズ白書 Lの世界)
cf. figurehead
cf. poster boy
I’m a walking poster child for mistakes. (One Tree Hill)
・ poster colorポスターカラー (=poster paint, tempera) .
・ poste restante/poʊst rɛstɑ́ːnt; -rɪstǽnt/〘郵〙 局渡し,局留め (general delivery) ;局渡取扱課. フランス語=letter(s) remaining
・ posteriad/poʊstɪ́əriæ̀d, pɑs-/ adv 《体の》後方へ (posteriorly) .
■posterior/pɑstɪ́əriər/→ a あとの,次の〈to〉 (opp. prior) ;後ろの,後方の (opp. anterior) ;〘植〙 後ろ側の;〘産科〙 臀位 (breech presentation) の.
・ posterior to… … よりもあとに.
► n 《体の》 後部,後方; [pl] [joc] 臀部,尻 (buttocks / tuckus / tush / rear end)
・ posteriorly adv L (compar)〈posterus coming after;⇒post-
・ posterior cruciate ligament《膝の》後十字靭帯《前十字靭帯 (anterior cruciate ligament) と交叉して膝十字靭帯を構成する;略 PCL》.
■posteriority/pɑstɪ̀əriɔ́(ː)rəti, -ɑ́r-/ n 《位置・時間的に》あと[次]であること (opp. priority) ;後天性.
・ posterior pituitary〘解〙 脳下垂体後葉;〘薬〙 下垂体後葉剤.
■posterity/pɑstɛ́rəti/→ n 子孫 (opp. ancestry) ;後代
・ hand down… to posterity…を後世に伝える.
・ posterization n ポスタリゼーション《分解ネガを使って連続的なトーンまたは色調の写真などから不連続なトーンまたは色調の複製をつくる技法》.
・ posterize vt
■postern/pɑ́stərn, poʊs-/→ n 裏門,からめ手,裏口;〘城〙 地下道
・ a privy [private] postern通用門,勝手口.
► a 裏の,後ろにある,裏口の. OF<L;⇒posterior
■postero-/pɑ́stəroʊ, -rə/ comb form 「後部と」「後部に」 posterior, -o-
・ posterolateral a 後側部の,後側方の.
・ poster paint=poster color
・ poster sessionポスターセッション,ポスター発表《学会などで研究内容を大判の紙にまとめて展示し,自由に閲覧・質問できるようにする発表形式》.
・ post exchange〘米陸軍〙 駐屯地売店,酒保《略 PX》.
・ postexilic, -exilian a 《ユダヤ人の》バビロニア捕囚 (Babylonian captivity) 以後の.
・ postface /poʊstfəs, -feɪs/ n あとがき,跋文 (ばつぶん) (cf.preface)
・ post-fade n ポストフェード《テープレコーダーの消去ヘッドを作動および停止させる機構》.
・ postfeminist a フェミニズム運動隆盛期後の[に生じた].
► n フェミニズム運動後のイデオロギーの信奉者,ポストフェミニスト.
・ postfeminism n
・ postfigurative a 大人[老人]の価値観が支配的な (cf. cofigurative, prefigurative) .
・ postfix n 《まれ》 接尾辞.
► a 〘数〙 後置の《演算子を演算数のあとに置く》.
► vt / / 語尾に添える;〘医・生〙 〈標本などを〉後固定する《異なる固定液で再処置する》.
・ postfix notation=reverse Polish notation
・ post-Fordism n ポストフォード主義《20 世紀の第 3 四半期までの大量生産主義に取って代わった,ロボットや情報工学に基づく小規模多種生産の考え方》.
・ post-Fordist n
・ postform vt 〈可塑性の薄板など〉にあとで形をつける,二次形成する.
・ post-free a 郵便料金無料の;郵便料金前納の (postpaid) .
► adv 郵便料金前払いで.
・ postfrontal n 〘動〙 後前頭骨《一部の脊椎動物で眼窩の後ろにある骨》.
・ postganglionic a 〘解〙 (神経)節後の
・ postganglionic fibers節後繊維.
・ postglacial a 〘地質〙 氷河期後の,後氷期の.
・ postgrad a , n postgraduate
・ postgraduate a 大学卒業後の;大学研究科の,大学院の (graduate) ;(高校卒業後)大学進学勉強(中)の;大学院修了後の
・ the postgraduate course大学院課程
・ the postgraduate research institute大学院.
► n 大学院学生,研究(科)生;大学進学準備中の学生;postdoctoral.
・ postharvest a 《作物の》収穫(期)後の.
・ posthaste adv 大急ぎで,急行で,大至急.
He went to the shitter posthaste. (カリフォーニケーション)
► a 《古》 急行[大急ぎ]の.
► n 《古》 《早馬・伝令の》大急ぎin posthaste.
・ post hoc/poʊst hɑ́k/ adv , a このあとで[の],このあとに[の],事後の;《post hoc, ergo propter hoc 式に》因果関係をこじつけた. L
・ post hoc, ergo propter hoc
・ /pɔ́ːst hoʊk ɛ̀rgoʊ prɔ́ːptər hoʊk, poʊst hɑ́k ə́ːrgoʊ prɑ́ptər hɑ̀k/
・ このあとに,ゆえにこのために 《時間の前後関係を因果関係と混同した虚偽の論法》. L
・ posthole n 垣根の杭用に掘った穴,杭穴(ER)
・ post hornポストホルン《金管楽器;もとは 18-19 世紀の馬車の御者が用いたらっぱ》.
・ post-horse n 《昔の》 駅馬,早馬《postriders の》.
・ posthouse n 《駅馬の》 駅舎,宿駅;《古》 郵便局.
■posthumous /pɑ́səməs/ a 父の死後生まれた;死後出版の;死後の,死後生じた
cf. swan song 〔芸術家などの〕最後の作品[舞台・活動]◆【語源】伝説上の白鳥の歌から。ドイツ語のSchwanengesangを英語に訳したもので、1831年に英語の文献に初めて現れた。This film was his swan song. : この映画は、彼の最後の作品となりました。
〔伝説の〕白鳥の歌◆白鳥は普段は鳴かないが、死を前にして美しい歓喜の歌を歌うという伝説。いずれも事実と異なる。
victims entitled to posthumous benefits
・ a posthumous child遺児,忘れがたみ
・ one's posthumous nameおくり名
・ a posthumous work遺著,遺作
・ confer posthumous honors贈位[追叙]する〈on〉.
・ posthumously adv 死後に;遺作として.
・ posthumousness n
・ posthypnotic a 〈暗示などが〉後催眠の《催眠後に効果を表わす》.
・ postical/pɑ́stɪk(ə)l/ a 〘植〙 posticous, posterior
・ postiche/pɔ(ː)stiː∫, pɑs-/ a にせの,模造の;〈建築などの装飾が〉余計に付け加えた.
► n 偽造物,模造品;見せかけ,虚偽;人工頭髪《かもじ・付け前髪など》. F<It
・ posticous〘植〙/pɑstaɪkəs, -tiː-/ a 後ろ(側)にある (posterior) ,腹面の;花糸の外側にある〈外向葯 (やく) 〉.
・ postie/poʊsti/ n 《口》postman
・ postil/pɑ́stəl/ n 注解,《特に 聖書の》傍注;説教集.
► vt 《廃》 〈聖書〉に注解をつける.
・ postilion, -tillion/poʊstɪ́ljən, pɑs-, pəs-/ n 《馬車で》(第一列)左馬騎手[御者].
► vt 《俗》 〈セックスの相手〉の肛門を指で刺激する,菊座を責める. F<It=postboy
・ Postimpressionism n 〘美〙 後期印象主義《Cezanne, Gauguin, Van Gogh, Seurat など後期印象派の画法・画論》.
・ Postimpressionist n , a Postimpressionistic a
・ postindustrial a 大規模産業[工業]支配後の (opp. preindustrial)
・ a postindustrial society脱工業化社会. postindustrialism n
・ posting-1 n 〘簿〙《仕訳 (しわけ) 帳から元帳への》転記(した記録);登記. post-3
・ posting-2 n 地位[部署,部隊,土地]への任命,配属,転任. post-2
・ posting-3 n 掲示,告示,公示,公告;〘電算〙 《ネット上の》メッセージ,投稿(記事);〘レス〙 ポスティング《リングの支柱にたたきつける攻撃》. post-1
・ postirradiation a (X線)照射後に生じる.
・ Post-it〘商標〙 ポストイット《付箋》.
・ post-juvenal a 〘鳥〙 〈換羽などが〉幼羽期後の.
・ postKantian a カント後の《Fichte, Schelling, Hegel などについていう》.
・ postlapsarian /poʊstlæ̀psɛ́əriən/ a 《特に 人類の》堕落後の,堕罪後の;〘神学〙 infralapsarian. -lapsarian (L lapsus a fall)
・ postliminium, postliminy /poʊstləmɪ́niəm//-lɪ́məni/ n 〘国際法〙 財産回復《戦時中敵国に奪われた人や物件が自国統治下に戻った時に復活する権利》. L limin- limen threshold
・ postliterate a 電子メディア導入以後の,活字文化以後の,電子メディアの.
・ postlude /poʊstluːd/ n 後奏曲《教会で礼拝の終わりに奏されるオルガン独奏》;〘楽〙 曲の終結部,最終楽章; [fig] 《文学作品などの》結尾,完結する部分,あとがき. prelude, interlude にならって post- から
・ postludium /poʊstluːdiəm/ n 後奏曲 (postlude) .
・ postman /poʊs(t)mən, -mæ̀n/→ n 郵便配達人,集配人,郵便屋(英) (米mailman) ;《廃》 急便.
・ -woman n fem
・ post man〘バスケ〙 ポストマン《ポスト (post) を守る選手》.
・ Postman Patポストマン・パット《英国の児童書・テレビ漫画の主人公;猫の Jess と郵便配達をする》.
・ postman's knock=post office《遊戯》.
・ postmarital a 婚姻解消後の.
・ postmark n 《郵便の》消印
► vt 〈郵便物〉に消印をおす,消印する
postmark a letter
The application letter has to be postmarked before midnight. (ビバリーヒルズ白書)
・ postmaster n 郵便局長《略 PM》;《古》 駅馬仕立人,宿駅長;《Oxford 大学の》マートン学寮 (Merton College) の給費生. (ホワイトハウス)
・ postmastership n
・ postmaster general (pl postmasters general, postmaster generals) 〘米〙 郵便公社総裁,〘英〙 郵政公社総裁;〘米〙 《1971 年までの》郵政長官《閣僚の一人》,〘英〙 《1969 年までの》逓信大臣.
・ postmature a 〘産科〙 過熟の.
・ postmedieval a 中世よりあとの.
・ postmenopausal a 月経の閉止した;閉経後の ⇔ PMS
・ postmenopausal bleeding [syndrome]閉経後出血[症候群].
・ postmenopausally adv postmenopause n 閉経後(期).
・ postmeridian a 午後の,午後に起こる.
・ post meridiem/-mərɪ́diəm/ a 午後の (opp. ante meridiem) 《略 p.m., PM》. L=after noon
・ post-mill n 一本柱に支持され風によって向きが変わる風車.
・ postmillenarianism n postmillennialism
・ postmillenarian a , n
・ postmillennial a 至福一千年後の.
・ postmillennially adv
・ postmillennialism n 後 (ご) 千年王国[至福]説《至福一千年後にキリストが再臨するという説》.
・ postmillennialist n
・ postmistress n 女性郵便局長.(ER)
・ postmodern a ポストモダニズムの[的な],ポストモダンの;(流行)最先端の,今どきの,今ふうの.
・ postmodernity n
・ postmodernism n ポストモダニズム 《モダニズムに対する反動として,美術・建築・文学などの分野で起こった運動;異質な要素の折衷,過去の作品の引用などを典型的特徴とする》.
・ postmodernist n , a
・ postmodernity n
・ postmodifier n 〘文法〙 後置修飾語(句)《被修飾語よりあとに来るもの;sleep well, Japan proper, woman in white など》.
・ postmortem/poʊs(t)mɔ́ːrtəm/ a 死後の (opp. antemortem) ;事後の;検死(用)の.
► n postmortem examination;事後の検討[分析,評価](英) = autopsy(米);《口》 《特にトランプの》勝負決定後の検討.
► vt 検死解剖する. L
・ postmortem examination剖検,死体解剖;検死,検死解剖.
・ postnasal a 〘解・医〙 後鼻部の[に位置する,に起こる].
・ postnasal drip〘医〙後鼻漏 (ろう) .
・ postnatal a (出)生後の,(出)産後の;出生直後の産児の. ⇔ prenatal
► n 出産後の母親の検査.
・ postnatally adv
・ postnatal depression産後鬱病 (postpartum depression) .
・ postnecrotic cirrhosis〘医〙 壊死後(性)肝硬変.
・ postneonatal a 新生児期後の,零歳児の.
・ postnuptial a 結婚後の;〘動〙 交尾期後の.
postnuptial arrangement = pos-nup
・ postnuptially adv
・ post oak〘植〙 米国東部・中部産のコナラ属の木《耐湿性の材を垣の柱に用いる》.
・ post-obit〘法〙 n post-obit bond► a 《人の》死後に効力を生じる. post-obitum
・ post-obit bond〘法〙 死後支払い捺印金銭債務証書.
・ post obitum/pɔːst ɔ́ːbɪtʊ̀m/死後. L
・ post-object artポストオブジェクトアート (=anti-object art) 《芸術家の理念や人間を強調し,芸術の対象性を抑える傾向をもつ芸術》.
・ post-office a 郵便局の;郵政公社[省]の
・ a post-office annuity郵便年金
・ a post-office savings bank郵便貯金局.
■post office→
1 郵便局; [the] 郵政省, [the P- O-] 〘英〙 郵政公社 (the P- O- Corporation) 《1969 年までは逓信省;現在は Royal Mail などを含む企業に改編》.
2 郵便局ごっこ (postman's knock) 《郵便が来てるよといって異性を郵便局つまり別室に呼んでキスをする遊戯》.
3 《俗》 《スパイ情報などの》連絡係,中継係[場所]. post3
・ post-office box私書箱《略 POB》;〘電〙 PO 箱《ブリッジ法による抵抗測定箱》.
・ Post Office Department [the] 〘米〙 郵政省《1971 年廃止され United States Postal Service が創設された》; [the] 〘英〙 逓信省 (the Post Office) .
・ post-office order《受取人通知式》郵便為替《略 POO》.
・ post-op《口》/poʊstɑ̀p/ a , adv postoperative, postoperatively► n 手術後の回復室[病棟] (24 / ER ソプラノ Orange County)
・ postoperative a 〘医〙 手術後の,術後(性)の
・ postoperative care術後処置
・ postoperative complications術後合併症(ER)
・ postoperatively adv
・ postorbital a 〘解・動〙 眼窩後部の.
・ postpaid a , adv 郵便料金前納の[で];〈商品注文用のはがき・封筒などが〉返信受取人払いの[で].
・ post-painterly a 絵画的以後の《ハードエッジ (hard edge) などの抽象絵画を描くのに伝統的な色彩・形態などを用いたスタイルについていう》.
・ postpartum /poʊs(t)pɑ́ːrtəm/ a , adv 〘医〙 分娩後の[に]
postpartum psychosis (ドクターハウス ボーンズ)
postpartum care産後の看護.
postpartum depression産後鬱病 (プライベートプラクティス ER) (postnatal depression)
Postpartum nurse would walk me through breast feeding. (ER)
・ postpituitary a 〘解〙 脳下垂体後葉から生じる.
・ post-polio syndrome〘医〙 ポリオ後症候群《ポリオ回復後数十年にわたる筋力低下・痛み・疲労など》.
■postpone/poʊs(t)poʊn, pəspə́un/→ vt 延期する (put off / delay / defer ←これらすべて目的語にingをとる) ,あとまわしにする;《本来の位置よりも》あとに置く,文尾(近く)に置く;次位に置く〈to〉
⇔ prepone (インド英語)
・ be postponed until the following day翌日まで延期される.
・ postponable
・ postponable a 延期できる.
・ postponement n 延期,あとまわし.
・ postponer n L post-(pono to place)
・ postpose vt 〘文法〙 〈語・句・接辞などを〉後置する.
・ postposition〘文法〙 n 後置;後置詞.
・ postpositional a postpositionally adv
・ postpositive〘文法〙 a 後置の.► n 後置詞. postpositively adv
・ post-postscript n 《手紙の》再追伸《略 PPS》.
■postprandial a 〘医〙 食後の
postprandial love making = after sex(Joy Luck Club)
postprandial abdominal fullness食後の腹部膨満(感)◆【略】PAF
postprandial abdominal pain食後の腹痛
postprandial administration食後投与
postprandial angina pectoris食後狭心症
postprandial blood glucose level食後血糖値◆【略】PBGL
postprandial change食後変化
postprandial chat食後のおしゃべり
postprandial cigar食後にたしなむ葉巻
postprandial cognac食後に味わうコニャック
postprandial diarrhea食後の下痢
postprandial diarrhoea〈英〉→ postprandial diarrhea
postprandial elevation of blood glucose levels食後の血糖値(の)上昇
postprandial glucose concentration食後のブドウ糖[グルコース]濃度
postprandial glucose level《医》食後血糖値◆【略】PGL
postprandial glycaemia〈英〉→ postprandial glycemia
postprandial glycemia食後の血糖
postprandial hyperglycaemia〈英〉→ postprandial hyperglycemia
postprandial hyperglycemia食後高血糖
postprandial hyperlipemia〈英〉→ postprandial hyperlipidemia
postprandial hyperlipidaemia〈英〉→ postprandial hyperlipidemia
postprandial hyperlipidemia《病理》食後脂質異常症
postprandial hypertriglyceridaemia〈英〉→ postprandial hypertriglyceridemia
postprandial hypertriglyceridemia《病理》食後高トリグリセリド血症
postprandial hypoglycaemia〈英〉→ postprandial hypoglycemia
postprandial hypoglycemia食後低血糖(症)
postprandial hypotension食後(性)低血圧
postprandial insulin secretion食後インスリン分泌
postprandial lipemia《病理》食後脂質異常症
postprandial metabolism食後代謝
postprandial nap《a ~》食後のうたた寝
postprandial oratory食後の演説
postprandial pain食後痛
postprandial slump食後の活動低下
postprandial somnolenceたくさん食べた後に感じる眠気◆【同】food coma
postprandial syncope《病理》食後失神
decrease postprandial glucose levels食後血糖値を低下させる
increase postprandial glucose levels食後血糖値を上昇させる
mean postprandial blood glucose level平均食後血糖値
in the postprandial state食後に[の状態で]
・ postprandial hypotension食後低血圧
・ a postprandial nap《おどけた表現》.
・ postprandially adv
・ postprocessing n 〘電算〙 後処理《ひととおりの処理が終わったあとで自動的に行なわれる定型処理;プリンター用データへの変換,エミュレーション用データの変換など》.
・ postprocessor n 〘電算〙 後処理ルーチン.
・ postproduction n ポストプロダクション,ポスプロ《撮影・レコーディング後上映[放映,発売]までの編集・加工作業》.
・ post race〘競馬〙 ポースト競争《厩舎が出走させたい馬をすべて登録し,レースの前になって出走馬を指定するもの》.
・ postrevolutionary/; -(ə)ri/ a 革命後の.
・ postrider n 《昔の》早打ち,駅馬乗り;騎馬郵便配達人.
・ post road駅馬車街道;郵便物輸送道路[水路,空路,鉄道];《市中の》郵便集配巡路.
・ post room《会社などの》郵便物の出入りを扱う部署,郵便集配室.
・ postrorse/pɑ́strɔ̀ːrs/ a retrorse
・ postscript/poʊs(t)skrɪ̀pt/→ n 《手紙の》追伸《略PS》;《論文・書籍の》後記,跋 (ばつ) ,跋文,補遺 (supplement) ;〈事の〉後日談〈to〉. L;⇒scribe
・ PostScript〘商標〙PostScript (ポストスクリプト) 《電算機用ページ記述言語》.
・ postsecondary a 中等教育 (secondary education) 後の.
・ post-structuralism n ポスト構造主義.
・ post-structural a
・ post-structuralist n , a
・ postsurgical a =postoperative postsurgically adv
・ postsynaptic a 〘生理〙 synapsis 後部の[に起こる],シナプス後の〈電位・抑制〉.
・ postsynaptically adv
・ post-sync(h)/-sɪ́ŋk/ vt postsynchronize ► n postsynchronization
・ postsynchronize vt 〈音声を〉あとから画像に重ねる.
・ postsynchronization n
・ post-tax a 税引き後の.
・ posttension vt コンクリートの硬化後〈補強鋼材〉に引張力を加える,ポストテンション法で強める.
・ posttest n 事後テスト《教育指導の成果を試すテスト》.
・ postwoman n fem
・ post man〘バスケ〙 ポストマン《ポスト (post) を守る選手》.
・ post time〘競馬〙 《レースの》出走予定時刻.
・ post town郵便局のある町;郵便集配局のある町.
・ posttranscription・al a 〘遺〙 転写後の.
・ posttransfusion〘医〙 a 輸血により生じる;輸血後の.
・ posttranslational a 〘遺〙 翻訳後の.
・ posttraumatic a 〘医〙 外傷後の
・ posttraumatic amnesia外傷後健忘(症).
・ post-traumatic stress disorder [syndrome]〘精神医〙 (心的)外傷後ストレス障害 (=delayed-stress syndrome [disorder]) 《大きな苦悩を与えるできごとや経験にあった人にみられる一連の症状;憂鬱・焦燥感・罪の意識・恐怖・悪夢・性格変化など;略 PTSD; cf. combat fatigue》(ビバリーヒルズ白書)
・ posttreatment a , adv 治療[処置]後の[に].► n 治療後[術後]処置.
・ postviral a 〘医〙 ウイルス(感染)後の.
・ postviral (fatigue) sỳndrome〘医〙 ウイルス後(疲労)症候群 (myalgic encephalomyelitis) .
・ postvocalic a 〘音〙 母音の直後の[にくる].
・ postwar→ a 戦後の,《特に》第二次大戦後の (opp. prewar) .
・ posty n (英) 《口》 postman
■postulant/pɑ́sələnt; -tjʊ-/ n 請願者;志願者,《特に》修道志願者,聖職志願者[候補生].
・ postulance, -lancy n 志願(期).
■postulate /pɑ́səleɪt; -tjʊ-/ vt 《自明なこととして》仮定する,《論理展開のために》前提とする,公準として立てる;要求する〈to do〉;〘教会〙 《上位機関の認可を条件に》聖職に任命する
He postulates that knowledge is power.
BAU postulates that the first victim was the most important.
・ the claims postulated要求事項.
► n /-lət, -leɪt/ 仮定;前提[必要]条件;〘論・数〙 公準,要請.
・ postulator n 〘カト〙 列聖[列福]調査請願者 (cf. devil's advocate) .
・ postulation n postulational a
■posture /pɑ́sər/→ n
1
a 姿勢,体位,身の構え,《モデルなどの》ポーズ;〘動〙 《鳥などが特定の行動をする前の》身構え;見せかけの態度,ポーズ;相対的な位置(関係);《書体の》傾き
・ in a sitting [standing] postureすわった[立った]姿勢で
・ the posture of the earth to the sun太陽に対する地球の位置.
b 心構え;態度
You are against his money posturing. (Nip&Tuck)
2 立場;状況,態勢
Is the pilot communication posture? パイロットとはいつでも連絡とれるのか?(24)
・ the nuclear posture核に関する基本的立場
・ in the present posture of affairs目下の状勢では.
► vi ある姿勢[態度]をとる,身構える;ポーズをとる;気取る,…の風[ふり]をする〈as〉(ビジネス英語 Orange County)
macho posturing (Nip&Tuck -)
► vt …にある姿勢をとらせる.
・ posturer n postural a posture の
・ posturing n 《見せかけの》ポーズ,そぶり,芝居,ジェスチャー.
・ posturize/pɑ́səraɪz/ vt , vi posture
■posy-1/poʊzi/ n 花;花束;《古》 《指輪の内側などに刻む》銘. poesy
posy-2⇒posey
■pot-1 /pɑ́t/→ n
1
aポット,壺,鉢,瓶,甕,深鍋 (cf. pan1) ;《ビールなどの》マグ(一杯);《豪》ビールを計る升《VictoriaおよびQueenslandでは10oz》;植木鉢 (flowerpot) ;室内便器,しびん,おまる (chamberpot) ; [the] 《俗》トイレ (toilet) ;煙突頂部の通風管 (chimneypot) ;るつぼ (meltingpot) ;《魚・エビなどを捕る》筌 (うえ) (うけ) ;《俗》キャブレター;《俗》《車の》エンジン;《俗》機関車
stir the pot (ビバリーヒルズ白書 -)
I threw all my bad grades on paper into a pot. (One Tree Hill トイレ)
・ pots and pans鍋釜,炊事用具
・ teapot, mustard pot, etc.
・ A little pot is soon hot.《諺》 小器はすぐ熱くなる,小人はおこりやすい
・ A watched pot never boils.《諺》 待つ身は長い《あせってはだめ;A watched kettle never boils. ともいう》
・ The pot calls the kettle black.《諺》自分のことは棚に上げて人を責める,'目くそ鼻くそを笑う
cf. It takes one to know one.
pots and kettles stuff. (キャッスル)
the pot calling the kettle a pervert
・ b 《壺などの》一杯分;《酒の》一杯分;酒,飲み物;《俗》 安[密造]ウイスキー;《俗》 ?AmSp potiguayaマリファナ
pot farm マリワナ農場
・ smoke potマリファナを吸う
・ pot party《俗》 マリファナパーティー
2
a 《口》 《競技などの》(銀)賞杯,《俗》 賞品;《口》 《poker などで》一回の勝負(での総賭け金)(ソプラノ Orange County) – What’s the pot for poker? ;共有の基金; [pl] 《口》 大金 = package / a potful of money;《俗》 寄付金を集める入れ物[帽子,かご など]; [the] 《俗》 人気馬,本命
・ put the pot on… … に大金を賭ける
・ make a pot [pots] of money大金をもうける.
b 《トランプテーブルで》賭け金置き場.
3
a 《口》 太鼓腹 (potbelly) .
b 《口》 要人,お偉方,大物 (big pot) ;《口》 人,やつ (⇒fusspot) ;《俗》 年配の偉ぶった女;《俗》 パッとしない女の子;《俗》 酒飲み,のんべえ.
4 〘狩〙 potshot;〘玉突〙 ポット《スヌーカーで,的球をポケットに入れるショット》;《主にラグビーで》ドロップゴール
・ take pots at birds鳥を手当たりしだいにねらい撃ちする.
5 《洋紙の》ポット判《375×312 mm》.
・ boil the pot=make the pot boil暮らしを立てる.
・ go (all) to pot《口》 破滅する,おちぶれる,だめになる,死ぬ.
= go to dogs
An Australian’s complaint of a break-in at his house went to pot when police arrested him for growing marijuana.
・ have one's pots on《俗》 酔っぱらっている.
・ in one's pots酔って.
・ keep the pot boiling暮らしを立てていく,景気よく[どうにか]続けていく.
・ make a pot at… … に顔をゆがめる.
・ not have [without] a pot to piss in《俗》 非常に貧しい,すかんぴんである.
He’s hardly got a pot to piss in. (-)
・ pee in the same pot《俗》 同類である.
・ put sb's pot on人を密告する.
・ Shit [Piss], or get off the pot!《卑》 さっさとやるなり降りるなりしろよ,さっさと肚を決めなよ!
・ sweeten the pot=feed the kitty《賭け増したり罰金を場に払ったりして》積み金を増やす;共同出資する,金を出し合う
► v (-tt-)
► vt
1
a 《保存のため》ポット[瓶,壺]に入れる;鍋で煮る;鉢植えにする〈up〉;〈陶器を〉製作する;《口》 〈幼児を〉おまるに載せる;〘玉突〙 pocket;《主にラグビーで》〈ドロップゴールを〉決める;〘電〙 〈素子などを〉絶縁体の中に埋め込む.
b 〈獲物を〉捕える;《口》 手に入れる (secure) .
c 《豪俗》 密告する,さす,《裁判のために》引き渡す.
2 《食用に》〈獲物を〉手当たりしだいに撃つ;《俗》 げんこつでなぐる,〈ボールを〉打つ.
► vi
1 手当りしだいにねらい撃つ〈at〉.
2 《俗》 酒をがぶがぶ飲む.
・ pot on〈植物を〉より大きな鉢に移す,鉢替えする.
・ pot out《俗》 〈エンジンが〉止まる,かからない
■pot-2 n 《スコ》 深穴. ?pot-1 or ?Scand (Swed (dial) putt water hole, pit)
■pot-3 = potential (ビジネス英語)
・ pot ale《ウイスキーなどの》蒸留かす,ポットエイル《豚の飼料》.
・ pot-au-feu/F pɔtofø/ n (pl 〜) 〘フランス料理〙 ポトフ《肉と野菜を大鍋で煮込んだスープ》;ポトフ用鍋. フランス語=pot on the fire
・ potbellied a 太鼓[布袋]腹の;〈容器が〉下ぶくれの.
・ potbellied pig〘動〙 ミニブタ,ポットベリーピッグ《ヴェトナムの小型豚を改良した愛玩用豚》.
・ potbelly n 太鼓腹,布袋腹(の人);だるまストーブ (=potbellied [potbelly] stove) .
・ potboiler n 《口》 金もうけのためのお粗末な作品(を作る作家[画家]);《古》 potwalloper
・ potboil vi , vt
・ pot-bound a 〈鉢植え植物が〉根詰まりになった (root-bound) ;発展の余地のない.
・ potboy n 《居酒屋などの》ボーイ,給仕.
・ pot cheese=cottage cheese
・ pot-companion n 《古》 飲み友だち,飲み仲間.
・ pot cultureマリファナ文化《マリファナ飲用者の生活様式;「鉢植え栽培」の意とのしゃれ》.
・ potful n ひと鍋[ひと壺,ひと鉢](の量);たくさん
a potful of….
a potful of money = packet / bundle / king’s ransom / an arm and a leg / a small fortune / pretty penny
・ pot glassるつぼガラス《tank glass に対して,るつぼで溶かしたガラス》.
・ potgut n 《口》 太鼓腹,出っ腹(の人) (potbelly) .
・ pot hat山高帽子 (derby) ;《もと》シルクハット (top hat) .
・ pothead n 《俗》 マリファナ常用者. pot1
・ potherb n 煮て食べる野菜[山菜];《ハッカ・パセリなど》香味用草本,香味野菜.
・ potholder n 《熱い鍋を持つ》鍋つかみ;《俗》 短くなったマリファナタバコを吸うためのホルダー (roach clip) .(ギルモアガールズ)
・ pothole n 深い穴;《舗装道路の》穴ぼこ(ダーマ Twin Peaks),大穴;陶土を掘り取ったあとの地面の穴;《熱い鍋などを上げる》鉤の付いた長ひばし;上面に開口する深い縦穴;〘地質〙甌穴 (おうけつ) 《渦流で回転する小石が岩石河床につくる》;自然の窪地に水が集まってできた池;小さな問題[障害]
・ hit a pothole.
► vi 《スポーツ[趣味]として》洞穴を探検する.
・ potholed a potholer n potholing n 《スポーツ・趣味としての》洞穴探検.
・ pothook n 《S 字型の》自在かぎ;《習字練習の》S 字形の筆づかい;走り書き; [pl] 《俗》 拍車
・ pothooks and hangers.英習字の初歩
・ pot hound《俗》 マリファナをかぎ出すよう訓練された犬,麻薬犬 (=pot sniffer) .
・ pothouse n [derog] 一杯飲み屋,居酒屋.
・ pothunter n 《食用に》手当たりしだいに撃つ狩猟家;賞品目当ての競技参加者;《採集上の心得を守らない》しろうと考古品採集家;《捨てられた農場・ゴーストタウンなどで》廃品をあさる者.
・ pothunting n
・ potlatch/pɑ́tlæ̀/ n ポトラッチ《北米北西岸のインディアンの間で富・権力の誇示として行なう冬の祭礼時の贈り物分配行事》;《口》 《贈り物の出る》パーティー.
► vt 〈種族〉のためにポトラッチの行事を行なう;《見返りを期待して》〈贈り物を〉与える.
► vi potlatch の行事を行なう[催す]. Chinook
・ potlead/-lɛ̀d/ vt 〈ボート〉に黒鉛を塗る.
・ pot lead/-lɛ̀d/《レース用ボートの底に塗る》黒鉛.
・ potlicker, -likker/pɑ́tlɪ̀kər/ n 《南部・中部》 pot liquor
・ pot limit〘賭博〙 それまでの総賭け金と同額を賭ける権利,全賭けの権利.
・ potline n 《アルミニウム精製に使う》電解槽の列.
・ pot liquor《肉・野菜を煮たあとの》 煮出し汁.
・ potluck n 《来客に出す》ありあわせの料理;《なんにせよ》その時出された[手にはいる]もの,偶然(のチャンス); [〈 a 〉] 料理持ち寄りの〈パーティー・昼食会〉.
・ take potluck〈予期していなかった客が〉ありあわせの料理で食事をする;出たとこ勝負でいく,運を天にまかせる
・ Come and take potluck with us.ありあわせでよかったらうちに食べにおいで.
・ potman/-mən/ n 飲み仲間;potboy
・ pot marigold〘植〙 キンセンカ《頭花は調味用》.
・ pot marjoram〘植〙 ハナハッカ (wild marjoram) .
・ pot massager《口》 鍋洗い人,皿洗い(係).
・ pot metal銅と鉛の合金;鍋造り用の鋳鉄;るつぼの中で融解中のガラス;融解中に色着けをした色ガラス.
・ Pot Noodle〘商標〙 ポットヌードル《英国製の即席麺》.
・ pot party《俗》 マリファナパーティー. pot1
・ potpie n ミートパイ《上面だけ堅焼き》;ポットパイ《深皿に入れた肉と野菜の煮込みに,パイ皮をかぶせて天火で焼く》.
・ pot plant鉢植え植物,鉢物;《口》 インド大麻.
・ pot-roast vt 鍋の中で蒸し焼きにする.
・ pot roastポットロースト《焼き目をつけてから蒸し焼きにした牛肉の塊り;その料理》.
・ pots de vin/フランス語 po də vɛ̃/賄賂. フランス語=pots of wine
・ pot seine=pound net
・ potsherd n 《考古発掘物の》陶器の破片,陶片.
・ potshot n 《食用に獲物さえ殺せばよいといわんばかりの》不心得な銃撃,《待伏せ場所からなど》近距離からのねらい撃ち,手当たりしだいの射撃;思いつくままの批評,言いたい放題;行き当たりばったり
・ take a potshot at… … をやたらに中傷する.
► vt , vi (-shot, -shotted; -shotting) 手当たりしだいに撃つ[攻撃する].
► a 《俗》 酔っぱらった.
・ pot-slinger n 《俗》 料理人 (cook) .
・ pot sniffer《俗》 pot hound
・ pot sticker〘料理〙 焼き餃子,鍋貼.
・ pot still《ウイスキーなどの》単式蒸留器,ポットスチル.
・ potstone n ポットストーン《石鹸石[凍石]の一種;先史時代以来種々の器物を作った壺類製造用》.
・ potsville/pɑ́tsvɪ̀l/ a , n 《俗》 マリファナに酔った(状態).
・ potted a 鉢植えの;壺[瓶]に入れた;かんづめの;〈電気部品[回路]が〉絶縁材で覆われた;《口》 手軽に[安直に]要約した; [〜 up] 《俗》 酔った;《俗》 録音した (canned)
・ a potted tree鉢植えの木
・ potted meatかんづめの味付けこま切れ肉
・ potted plays寸劇.
・ potting compost鉢植え用コンポスト.
・ potting shed鉢植え・園芸器具などの収納小屋.(ダーマ)
・ potting soil鉢植え用土.
・ potty-1/pɑ́ti/ a [〜 little] 《口》 取るに足らない;《口》 ばかな,気違いじみた,いかれた,熱をあげた (イーライ)〈about〉;《口》 snobbish
・ pottiness< n C19<?;pot-1 からか
・ potty-2 n《口》 幼児用便器[便座],おまる;《幼児》 トイレ (toilet) ;《俗》《poker の》pot-1 (フルハウス)
porta-potty 携帯用オマル
・ go pottyうんち[おしっこ]する,トイレに行く.
► vi 《幼児》 トイレに行く. pot-1
・ potty-chair n 《幼児用の》椅子式おまる.
・ potty mouth《俗》 場所柄をわきまえずに下品なことを言うやつ,口ぎたないやつ. (ソプラノ Nip&Tuck One Tree Hill)
= latrine lip
・ potty-mouthed a
・ potty-train vt 〈幼児〉におまるが使えるようしつける,用便のしつけをする.(ER フルハウス Lの世界)
・ potty training n potty training
・ pot-valiant a 酒の勢いで大胆な.
・ pot-valiantly adv
・ potvalor n 酒の勢い(による勇気[大胆さ]).
・ potwaller/pɑ́twɑ̀lər/ n 〘英史〙 potwalloper
・ potwalloper/pɑ́twɑ̀ləpər/ n 〘英史〙 戸主選挙権保有者《1832 年選挙法改正以前,自分のかまど・鍋で食事を作ることにより独立の戸主として選挙権を有した者》;《俗》 鍋洗い人,皿洗い係;《俗》 《きこり小屋の》料理係. wallop to boil furiously
・ pot-wrestler n 《俗》 コック長 (chef) .
■pot.=potential◆〘電〙 potentiometer.
■potable/poʊtəb(ə)l/ a [joc] 飲用に適した. = drinkable
potable groundwater飲用地下水
potable water飲料水、飲用水◆【略】POTW
potable water pipe飲料水管
potable water pump飲料水ポンプ◆【略】PWP
potable water supply飲料水[飲用水](の)供給、飲用水道◆【略】PWS◆【参考】non-potable water supply
potable water tank飲料水[飲用水]タンク◆【略】PWT
healthy potable water健康的な飲料水
non-potable water非飲料水
non-potable water supply雑用水(の)供給、雑用水道◆【略】NPWS
non-potable water system雑用水設備◆【略】NPWS
acute shortage of potable water《an ~》飲料水[飲用水]の深刻な不足
turn seawater into potable water海水を飲料水に変える
turn sewage into potable water下水を飲用水に変える
turn wastewater into potable water廃水を飲料水に変える
people without access to potable water飲料水[飲用水]を入手でき[へのアクセスを持た]ない人々
► n [pl] 飲み物,酒.
・ potableness n potability n
■potation/poʊteɪ∫(ə)n/ n 飲む[吸い込む]こと; [pl] 飲酒,深酒;《酒の》ひと飲み,一杯;酒.
・ potatory /poʊtətɔ̀ːri; -t(ə)ri/ a 飲酒の,飲酒にふける;《まれ》 飲料に適している,飲める. L (poto to drink)
・ potion/poʊ∫(ə)n/ n 《水薬・毒薬・霊薬の》一服;《まれ》 飲み物.
■potage/poʊtɑ́ːʒ, pɔː-/ n ポタージュ. フランス語; 'pot-1 の中味'
■potager/pɑ́təʤər/ n 家庭[自家]菜園. フランス語〈jardin potager=vegetable garden
■potamic/pətǽmɪk/ a 河川の;河川航行の. Gk potamos river
・ potamology/pɑ̀təmɑ́ləʤi/ n 河川学.
■potash /pɑ́tæ̀∫/→ n あく,灰汁;カリ《木炭から採る炭酸カリウム, potassium hydroxide,酸化カリウム,農業・工業用のカリ化合物など》;potassium. Du;⇒pot-1, ash-2
・ potash alum〘化〙 カリミョウバン.
・ potash water炭酸水.
・ potass/pɑ́tæ̀s/ n potash; potassium
■potassic/pətǽsɪk/ a カリウムの[を含む].
・ potassium/pətǽsiəm/→ n 〘化〙 カリウム《金属元素;記号 K,原子番号 19》;《学生俗》 バナナ《カリウムが摂取できることから》. L potassa potash (ER ホワイトハウス)
・ potassium acid tartrate〘化〙 =potassium bitartrate
・ potassium antimonyl tartrate〘化〙 tartar emetic
・ potassium-argon a カリウム-アルゴン(年代測定)法の.
・ potassium-argon datingカリウム-アルゴン年代測定(法)《カリウムのアルゴンへの放射性崩壊に基づく考古学[地質学]的試料の年代測定法》.
・ potassium bicarbonate〘化〙 重炭酸カリウム.
・ potassium bitartrate〘化〙 酒石酸水素カリウム,重酒石酸カリウム,酒石英 (cream of tartar) .
・ potassium bromide〘化〙 臭化カリウム《白色結晶性粒子[粉末];鎮静剤・写真材料》.
・ potassium carbonate〘化〙 炭酸カリウム《白色粒状粉末;ガラス・石鹸製造に用いる》.
・ potassium chlorate〘化〙 塩素酸カリウム《有毒の結晶;マッチ・花火・爆薬の酸化剤》.
・ potassium chloride〘化〙 塩化カリウム《無色の結晶[粉末];肥料》.
・ potassium cyanide〘化〙 シアン化カリウム,青酸カリ《猛毒の結晶;冶金・めっき・分析試薬に用いる》.
・ potassium dichromate〘化〙 重クロム酸カリウム《赤橙色の結晶;染色・写真・酸化剤に用いる》.
・ potassium feldspar〘鉱〙 カリ長石《アルカリ長石のうちカリウムを主体とするもの》.
・ potassium ferricyanide〘化〙 フェリシアン化カリウム (=red prussiate of potash) 《赤色の結晶;顔料・青写真用紙に用いる》.
・ potassium ferrocyanide〘化〙 フェロシアン化カリウム (=yellow prussiate of potash) 《黄色の結晶;冶金・染色に用いる》.
・ potassium fluoride〘化〙 フッ化カリウム《無色の結晶;殺虫剤・殺菌剤》.
・ potassium hydroxide〘化〙 水酸化カリウム,苛性カリ《白色潮解性の固体;石鹸製造・試薬に用いる》.
・ potassium iodide〘化〙 ヨウ化カリウム,ヨードカリ《無色の結晶;食品添加物・写真材料・医薬》.
・ potassium nitrate〘化〙 硝酸カリウム,硝石《無色の結晶;花火・黒色火薬・肉の保存料・医薬・肥料》.
・ potassium oxalate〘化〙 シュウ酸カリウム (=salt(s) of lemon) 《しみ抜きに用いる》.
・ potassium permanganate〘化〙 過マンガン酸カリウム《暗紫色の結晶;酸化剤・漂白剤・消毒薬・収斂剤などに用いる》.
・ potassium phosphate〘化〙 リン酸カリウム《白色の粉末;ガソリン精製・石鹸製造・肥料に用いる》.
・ potassium sodium tartrate〘化〙 Rochelle salt
・ potassium sorbate〘化〙 ソルビン酸カリウム《食品保存剤》.
・ potassium sulfate〘化〙 硫酸カリウム《無色の結晶;カリ肥料・ガラス原料》.
■potato /pəteɪtoʊ/→ n (pl 〜es)
1
a ジャガイモ (white [Irish] potato) ;サツマイモ (sweet potato) .
b 《俗》 頭;《俗》 醜い顔; [pl] 《俗》 金 (money) ,ドル (dollars) ;《俗》 《野球の》ボール;《俗》 《靴下の,特に かかとの》穴.
2 [the] 《口》 おあつらえむきのもの
I can smell a potato. なにか訳ありなのかな (ソプラノ)
・ Potato, potato (下線部をエイと発音するのかアーと発音するのかは重要ではない。五十歩百歩) (フレンズ)= - Bukkake-bukkaki (デクスター)
You say potato, I say potato. : The full expression. "You say potato, I say potato." This is saying about pronunciation. It makes no sense in written form because the expression is about the sound. Listen for the difference in how I say the A in each. The expression is also used with tomato.
=You say tomato, I say tomato.
“You are looting.” – “You say potato.” (ロスト 俺はそうは思わない)
・ quite the potatoまさにもってこいのもの.
・ drop sth [sb] like a hot potato [brick, chestnut]《口》 あわてて[いきなり,惜しげもなく]捨てる,急に一切の関係を絶つ.
・ like a sack of potatoesぶかっこうな;見苦しく.
・ small potatoes《口》 つまらないもの[こと,人],はした金.. スペイン語 patata〈batata
・ potato bean〘植〙 アメリカホドイモ (groundnut) .
・ potato beetle [bug]〘昆〙 ジャガイモハムシ,《特に》コロラドハムシ (Colorado potato beetle) .
・ potato blight〘植〙 ジャガイモ胴枯れ[葉枯れ]病.
・ potato chip [pl] ポテトチップス (米)《薄切りのジャガイモのから揚げ》French fried potato
Dancing with me is like potato chip. You just can’t have one. 一つだけでは終わらない(ビバリーヒルズ白書)
・ potato crisp [pl] (英) ポテトチップス (米potato chip) .
・ potato digger《俗》 いやなやつ.
・ potato family〘植〙 ナス科 (Solanaceae) .
・ Potato Famine [the] 〘アイル史〙 ジャガイモ飢饉《1847-51 年アイルランドでジャガイモの不作により起こった飢饉;飢餓とそれに起因する病気によって 100 万人に及ぶ死者を出し,80-100 万人が主として米国に移民した》.
・ potatohead n 《俗》 ばか,まぬけ,とんま,おたんこなす.
・ potato leafhopper〘昆〙 ジャガイモヒメヨコバイ《米国の東部・南部でジャガイモに大害を与えるヨコバイの一種》.
・ potato masherジャガイモつぶし器.
・ potato moth〘昆〙 ジャガイモガ,ジャガイモキバガ《キバガ科の蛾;幼虫は特にジャガイモとタバコの葉と茎を食害し,通例 ジャガイモの塊茎中で越年する》.
・ potato onion=multiplier onion
・ potato pancakeポテトパンケーキ《ジャガイモをすりおろして作るパンケーキ》.
・ potato patch《俗》 寝たきり患者 (fruit salad) .
・ potato peeler《ジャガイモの》皮むき器;《豪韻俗》 女 (sheila) .
・ potato psyllid〘昆〙 トマト・ジャガイモを食いウイルス病を伝染させるキジラミの一種.
・ potato ring《18 世紀にアイルランドで用いられた,通例 銀の》碗[皿]立て.
・ potato saladポテトサラダ.
・ potato soupジャガイモのスープ;《口》 ウオツカ.
・ potato-trap n 《俗》 口 (mouth) .
・ potato tuberworm〘昆〙 《ジャガイモ・タバコの葉を食べ茎に穴をあける》 ジャガイモ(キバ)ガ(の幼虫).
・ potato vine〘植〙 ツルハナナス《ブラジル原産のナス科の常緑つる性低木;青色をおびた白い花が美しく,観賞用に植えられる》.
■Potawatomi/pɑ̀təwɑ́təmi/ n
a (pl 〜, 〜s) ポタワトミ族《17 世紀に現在の Wisconsin 州北東部に住んでいたインディアン;のち Michigan, Wisconsin, Illinois, Indiana 地方に分散した》.
b ポタワトミ語《Algonquian 語族に属する》.
■potch-1/pɑ́/ n 《豪俗》 色の変化がなくて値打のないオパール
■potch-2 n , vt 《俗》 〈お尻などを〉ピシャッとたたく(こと). Yid
■Potchefstroom/pɑ́əfstroʊm/ポチェフストルーム《南アフリカ共和国 North-West 州南東部の町;同国一の家畜生産地》.
■potchger/pɑ́gər/ vi 《俗》 だらだら時間を費やす (potchky) 〈around〉.
■potchky, -kee, -kie, potsky/-ki//pɑ́tski/ vi 《俗》 ぶらぶらする,いじくる,もてあそぶ〈around〉.
■poteen, -theen/pətiːn, -iːn; pɔ-//pətiːn, -iːn, -θiːn/ n 《アイル》 密造ウイスキー. Ir poitin (dim)〈pot-1
■Potemkin/pətjɔ́ːm(p)kən, poʊtɛ́m(p)-/ポチョムキン Grigory Aleksandrovich 〜 (1739-91) 《ロシアの軍人・政治家;Catherine 2 世の寵臣》.
■Potemkin village/pətɛ́m(p)kən-/好ましくない事実や状態を隠すためのりっぱな外観.
■potence1/poʊtns/ n はりつけ用十字架,磔柱 (たくちゅう) . potent-2
potency, potence-2 n 力,潜在力;権力,権威;勢力;《薬などの》効能,有効性;勢力を及ぼす人[もの];《男性の》性的[性交]能力. L=power;⇒posse
■potent-1→ a 〈薬が〉よく効く;〈酒などが〉強い,濃い;人を信服させる,説得力のある,(精神的)影響を及ぼす;〈男性が〉性的[性交]能力のある (opp. impotent) ;《文》 有力な,力強い,勢力[権威]ある
Passion is the force so potent we will remember long after it faded away. (デスパレートな妻たち)
・ potently adv
・ potentness n
■potent-2〘紋〙 a [後置]
1 〈十字が〉各先端が丁字形の.
2 〈毛皮模様が〉T 形が正逆交互に並んだ.
■potentate /poʊtnteɪt/→ n 有力者;(専制)君主,(独裁的)支配者. L=power (ビジネス英語×2)
■potential/pətɛ́n∫(ə)l/→ a
1 可能性のある,潜在する,潜在的な,将来性のある;ありうる,可能な (possible) ;〘文法〙 可能を表わす;《古》 有力な,力強い (potent)
・ a potential threat潜在的脅威
・ a potential genius天才を秘めた人
・ a potential share権利株
・ the potential mood〘文法〙 可能法.
2 〘理〙 位置の (cf. dynamic) ;電位の
・ a potential transformer変圧器.
► n 可能性〈for, to do〉;潜在性,将来性,潜在能力,潜勢(力),素質;〘文法〙 可能法;〘数・理〙 ポテンシャル;〘理〙 電位(差)
・ war potential戦力
・ to one's full potential精いっぱい,最大限まで. [OF or L;⇒potent-1
・ potential adversary仮想敵国.
・ potential barrier〘電〙 電位壁;〘理〙 ポテンシャル障壁《ポテンシャルエネルギーの高い領域》.
・ potential difference〘理〙 電位差《略 p.d.》.
・ potential divider=voltage divider
・ potential energy〘理〙 位置[ポテンシャル]エネルギー.
・ potentiality/pətɛ̀n∫iǽləti/→ n 強力なこと;潜勢力;可能性,(潜在)能力;可能性[潜勢力]を有するもの.
・ potentialize vt 可能性をもたせる;潜在的にする.
・ potentially adv (実現の)可能性を秘めて,潜在的に;もしかすると(…かもしれない).
・ potential sovereignty潜在主権.
・ potential well〘理〙 ポテンシャル井戸,井戸型ポテンシャル《力の場で位置エネルギーが急に減少する領域》.
・ potentiate /pətɛ́n∫ieɪt/ vt , vi 力[効力]を増す;強化する,増強する;…の薬効を相乗的に増す
potentiate the effects of the drug
・ potentiator n potentiation n
■potentilla/poʊt(ə)ntɪ́lə/ n 〘植〙 バラ科キジムシロ属 (P-) の各種草本[低木] (cinquefoil) . -illa (dim)
■potentiometer/pətɛ̀n∫iɑ́mətər/ n 〘電〙 電位差計;分圧器 (voltage divider) .
・ potentiometric a
・ potentize vt 《ホメオパシーで》〈薬〉の効能を希釈震盪により高める.
・ potentiometry n 電位差測定. potentization n
■potestas/poʊtɛ́stɑ̀ːs, -tæ̀s/ n (pl -testates /pɑ̀təsteɪtiz, poʊtɛ̀stɑ́ːteɪs/ ) 〘ローマ法〙 家父権.
・ potestal /poʊtɛ́stl/ a L=power
■pothecary/pɑ́θəkɛ̀ri; -k(ə)ri/ n 《古・方》 =apothecary
■potheen⇒poteen
■pother/pɑ́ðər/ n 雲煙,立ちこめる雲[煙,砂煙];騒動,騒ぎ;《些細な事で》騒ぎたてること;精神的動揺
・ be in a pother騒いでいる
・ make [raise] a pother騒ぎたてる〈about〉.
► vt 悩ます,困らせる.
► vi 大騒ぎする. C16<?
■pothos/poʊθɑ̀s/ n 〘植〙 ポトス,オウゴンカズラ《サトイモ科のつる性の観葉植物》.
■potiche/poʊtiː∫; pɑ-/ n (pl -tich・es /, -tiː∫/ ) ふたの付いた細首の壺. F (pot pot)
■Potiphar/pɑ́təfər/〘聖〙 ポテパル《Joseph を奴隷として買ったエジプトの高官;Joseph を誘惑しようとして失敗した妻の中傷を信じて彼を投獄した;Gen 39:1-20》.
■Potomac/pətoʊmək/ [the] ポトマック川《米国東部 West Virginia 州から東流し,Maryland 州との州境および Virginia, Maryland 両州州境をなし,Washington, D.C. を通って Chesapeake 湾に注ぐ》
ポトマック川はWilliam Taftの夫人が日本からもらった約3000本の桜の木で有名
・ Potomac feverポトマック熱《Washington, D.C. にうごめく政府の有力な地位を手にしようという欲望を熱病にたとえたもの》.
■potometer/poʊtɑ́mətər/ n 〘植・気〙 ポトメーター,吸水計《植物の蒸散量を測る》. Gk poton drink
■potoo /poʊtuː/ n (pl 〜s) 〘鳥〙 タチヨタカ《同属の数種;南米・西インド諸島産》. imit
■potoroo /poʊtəruː/ n (pl 〜s) 〘動〙 rat kangaroo. (Austral)
■Potosi/poʊtəsiː/ポトシ《ボリビア南部の市;海抜約 4000mの地点にある》.
■potpourri /poʊpʊriː, -, poʊpʊ́əri/ n ポプリ《部屋・洋服ダンス・トイレ・ひきだしなどに香りを漂わせるためにバラなどの花弁を乾燥させ香料と混ぜて壺などに入れたもの》(フレンズ ホワイトハウス);〘料理〙 olla podrida;〘楽〙 接続曲,ポプリ,メドレー;寄せ集め,《文学・歌などの》雑集. フランス語=rotten pot
■potrero/pətrɛ́əroʊ/ n 《米国南西部・南米の》牛馬の放牧場;《米国南西部の》細長い切り立った台地. Sp (potro colt)
■POTS=plain old telephone system [service]《普通の電話システム[サービス]のこと》.
■Potsdam /pɑ́tsdæ̀m/ポツダム《ドイツ北東部 Brandenburg 州の州都;Berlin 市の南西に隣接する;旧離宮 Sans Souci 所在地》.
・ Potsdam Agreement [the] ポツダム合意《第二次大戦の戦勝国である英国・フランス・ソ連によるドイツの分割統治に関する合意》.
・ Potsdam Declaration [the] ポツダム宣言 《1945 年 7 月 Potsdam で開かれた米・英・ソ 3 国の巨頭会談で決定,同 26 日,米・英・中の 3 国首脳の名で発表された共同宣言;日本に無条件降伏を要求した;ソ連は 8 月 8 日の対日宣戦でこれに参加》.
■potsky⇒potchky
■potsy-1/pɑ́tsi/ n 《東部》 石蹴り遊び (hopscotch) (の石).
■potsy-2 n 《俗》 《警官の》バッジ,身分証明書.
■pottage/pɑ́tɪʤ/ n 《古》 あつもの (thick soup) ;potage
・ a chip in porridge [pottage, broth]あってもなくてもよいもの.
・ a mess of pottage.〘聖〙 一椀のあつもの《目先の利益;Gen 25:29-34》
■Potter→
1 ポッター
(1) Dennis (Christopher George) 〜 (1935-94) 《英国の脚本家》
(2) (Helen) Beatrix 〜 (1866-1943) 《英国の児童文学作家・さしえ画家;⇒Peter Rabbit》
2 ポッテル Paul [Paulus] 〜 (1625-54) 《オランダの画家;動物画で知られる》.
■Potteries⇒pottery
■potter-1→ n 陶工,焼物師. (pot-1)
■potter-2 vi , vt ,
potter around (by Samantha) = knock around
n putter-3 (すること),ぶらぶら歩き.
・ potterer n やたらと動きまわる[忙しがる]人;のらくら(仕事を)する人;行動に一貫性のない人;やたらと臭跡をかぎまわる猟犬.
・ potteringly adv (freq)〈pote (dial) to push<OE potian
・ potter's asthma〘医〙陶工性喘息 (ぜんそく) .
・ potter's clay [earth]陶土 (=argil) .
・ potter's field《貧民・身元不明者などの》共同墓地,無縁墓地《Matt 27:7》.
・ potter's wheel陶工ろくろ.
・ potter wasp〘昆〙 mason wasp
・ pottery/pɑ́təri/→ n 陶器(類);陶器製造(法[業]),窯業;陶器製造所; [the Potteries] 陶器生産地《イングランド中部 Staffordshire の北部にある陶器製造の盛んな地域》.
■pottle/pɑ́tl/ n ポトル《昔の液量[乾量]単位:=1/2 gallon=1.789 liters, 2.273 liters》;容量 1 ポトルの容器;1 ポトルのワイン(など);《イチゴなどの》果物かご. OF=small pot-1
■potto/pɑ́toʊ/ n (pl 〜s) 〘動〙
a ポットー,ポト (= gibbon) 《西アフリカ産のロリス科のサル》.
b angwantibo
c kinkajou. Niger-Congo
■pottrie/pɑ́tri/ n 《俗》 《陶器に似た》ビー玉の一種.
■Pott's disease/pɑ́ts-/〘医〙 ポット病,脊椎カリエス. Percivall Pott (1714-88) 英国の外科医
■Pott's fracture〘医〙ポット骨折《腓骨 (ひこつ) 下部の骨折》. ↑
■POTUS /poʊtəs/=president of the United States.
cf. NOTUS = No the president of the United States. (イギリスでjoc = No America ! )
■potzer/pɑ́tsər/ n 《俗》patzer 《俗》 へぼチェスプレーヤー.
■pouch /paʊ/→ n
1小袋,《小物を入れる》ポーチ;取りはずしできる上着の外側のポケット;《スコ》ポケット;タバコ入れ;小銭入れ,巾着 (きんちゃく) ;《革製の》弾薬入れ;《錠付きの》郵袋 (mailbag) ,《外交文書送達用の》外交嚢;《食品・液体などを密閉パッケージする》パウチ.
2袋[物入れ]に似たもの;目の下のたるみ;〘動〙《有袋類などの》嚢,袋,《ペリカンの》咽袋 (のどぶくろ) ;〘植〙嚢状胞.
► vt
1 袋[懐中]に入れる;《錠付きの》郵袋に入れる;〈鳥・魚が〉のみ込む (swallow) ;《口》 手に入れる;〘クリケット〙 〈ボールを〉捕る;《俗》 …に心付けをする.
2 袋のようにたらす.
► vi 袋(形)になる;ふくれる (swell out) ;郵便物・連絡文書を錠付き郵袋で輸送する. OF;⇒poke-2
・ pouched/paʊt/ a 袋のある;袋状の
・ pouched animals有袋動物[類].
・ pouched dog〘動〙 フクロオオカミ (Tasmanian wolf) .
・ pouched marmot〘動〙 ジリス (ground squirrel) .
・ pouched mouse〘動〙 ポケットネズミ (pocket mouse) .
・ pouched rat〘動〙 《アフリカの》ホリネズミ (pocket gopher) (=pouched gopher) ,カンガルーネズミ (kangaroo rat) ,アフリカオニネズミ《など》.
・ pouched stork〘鳥〙 ハゲコウ (adjutant bird) .
・ pouch of Douglas〘解〙 ダグラス窩 (cul-de-sac of Douglas) 《腹膜のひだが直腸と子宮の間に落ち込むことによって形成されたくぼみ》. James Douglas (1675-1742) スコットランドの解剖学者
・ pouchy a 袋のある;ふくらんだ,たるんだ,ぶくぶくした.
■pouchong/puːɔ́(ː)ŋ, -ɑ́ŋ/ n 包種茶,プーチョン《発酵が浅く花の香りのある中国茶》. Chin 包種 (茶葉を紙に包んだことから)
■poud /puːd/ n =pood
■poudreuse/フランス語 pudrøːz/ n 小型化粧台[鏡台].
■pouf-1, pouff(e)/puːf/ n プーフ《18 世紀後半の高く飾りたてた女性の髪型》;《服や髪飾りの》ふくらみ,パフ (puff) ;ottoman;《椅子代用の》厚いクッション(英) = hassock (米);《俗》 同性愛の男 (poof) .
poufed a F<(imit)
■pouf-2 int poof-1.
■Poughkeepsie /pəkɪ́psi, poʊ-/ポキプシー《New York 州南東部 Hudson 河畔の市;Vassar College の所在地》.
■poui /puːi/ n (pl 〜, 〜s) 〘植〙 西インド諸島・熱帯アメリカ産ノウゼンカズラ科タベブイア属の木《ラッパ形の花をつけ,材が有用》. Trinidad の現地語
■Pouilly /フランス語 puji/プイイ (=Pouilly-sur-Loire /フランス語 -syːrlwaːr/ ) 《フランスの Burgundy の村;白のテーブルワインの名品を産する》.
・ Pouilly-Fuisse/フランス語 -fɥise/ n プイイ-フュイッセ《Burgundy 産の辛口白ワイン》. Pouilly-Fume /フランス語 -fyme/ n プイイ-フュメ《フランスの Loire 渓谷産の辛口の白ワイン》. fume (pp)〈fumer to smoke
■Poujadism /puːʒɑːdɪ̀z(ə)m/ n プジャード主義《フランスの書店主 Pierre Poujade (1920-2003) が提唱した保守反動的な政治思想;彼は 1954 年商人・手工業者防衛同盟を結成して反税務闘争を行なった》.
Poujadist n , a
■poulard(e) /pʊlɑ́ːrd/ n 卵巣を除去して食用に太らせた若いめんどり (cf. capon) ;《一般に》肥えた若いめんどり. フランス語=fatted pullet
■poule/puːl/ n 《俗》若い(尻軽)女,売女 (ばいた) ,売春婦. フランス語=hen
■poule de luxe/フランス語 pul də lyks/《俗》 売春婦. フランス語=hen of luxury
■Poulenc/フランス語 pulɛ̃ːk/プーランク Francis 〜 (1899-1963) 《フランスの作曲家》.
■poulp, poulpe/puːlp/ n 〘動〙 タコ (octopus) . フランス語
■poult-1/poʊlt/ n 《家禽・猟鳥,特に 七面鳥の》ひな. pullet
■poult-2/puːlt; F pu/ n poult-de-soie
■poult-de-soie/フランス語 pudswa/ n プードソア《絹のうね織りの一種;通例 無地染め》. フランス語
■poulterer /poʊltərər/ n 家禽[猟鳥]商,鳥(肉)屋. poulter;⇒poult-1
■poulter's measure /poʊltərz-/〘韻〙 鳥屋律《12 音節の行と 14 音節の行とが交替する韻律》.
■poultice /poʊltəs/ n パップ(剤);湿布;《豪俗》 大金《特に 借金》,競馬に賭けた大金.
► vt …にパップを当てる,湿布する. L pultes (pl)〈puls pottage
■poultry /poʊltri/→ n [〈pl〉] (卵・肉用の)飼鳥類,家禽《鶏・アヒル・ガチョウ・七面鳥など》;鳥肉,鶏肉. OF;⇒poult-1 = fowl
cf. paltry
domestic poultry
・ poultryman/-mən/ n (pl -men /-mən/ ) 養禽[養鶏]家;家禽商 (poulterer) ;《ホテルなどの》鳥肉の下ごしらえ人.
■pounce-1/paʊns/→ vi 急に飛びかかる,急に襲う〈on, at〉;突然やって[飛び込んで]くる〈into a room〉; [fig] のがさず責めたてる,《弱みなどに》乗ずる〈on〉. (ビジネス英語 One Tree Hill)
► vt 飛びかかってわしづかみにする.
► n 《猛禽の》 かぎづめ;武器;急襲;《方》 《注意を促すための》こづき (poke)
・ make a pounce (on… ) (… に)飛びかかる,つかみかかる
・ be on the pounce今にも飛び[つかみ]かかろうとしている.
・ pouncer n
■pounce-2 n 《かつてインクの散るのを防いだ》にじみ止め(粉)《イカの甲の粉末など》;色粉《打ち抜いた型によってデザイン転写を行なうために振りかけたり吹き付けたりするチョークや木炭の粉末》;色粉袋 (= bag) 《これでたたいて転写する》.
► vt …ににじみ止め[色粉]を振りかける;色粉で〈布地など〉に刷る;〈帽子〉の表面を紙やすりでこすって仕上げる.
・ pouncer-2 n F<L pumice
■pounce-3 vt 〈金属・靴・布など〉に穴をあける;打出し模様をつける.
・ pounce boxにじみ止め粉[色粉]箱《ふたに小穴があいていてこれで振りかける》.
・ pouncet-box《古》/paʊnsət-/ n 《ふたに小穴のあいた》匂い箱,香水箱 (pomander) ;pounce box
■pound-1 /paʊnd/→ n (pl 〜s, 〜)
1
a ポンド,封度 《1) 常用ポンド;質量の単位;記号 lb;常衡は 16 オンス,約 454 グラム;金衡は 12 オンス,約 373 グラム 2) 力の単位;1 常用ポンド重》.
b 《俗》 1 ポンドのマリファナ.
2
a ポンド; [the] イギリスポンド制 by the pound
1 ポンドいくらで〈売るなど〉
in the pound 1 ポンドにつき〈いくら支払うなど〉.
★(1) 英貨ポンド (pound sterling) に対する記号は数字の前に付ける £ が普通であるが,数字のあとに付ける l. を用いることもある
(2) 英貨 1 ポンド (£1 stg.) はもと=20 shillings,=240 pence; 1971 年 2 月より=100 pence:£4 4 ポンド / a 〜 [five-〜] note 1[5] ポンド紙幣
(3) 旧制度の英貨では £4. 5 s. 6 d. [£4-5-6,£4/5/6] (=four pounds five shillings six pence) (4 ポンド 5 シリング 6 ペンス) のように用いたが,十進法になってからは £1.07 (1 ポンド 7 ペンス) ,£6.10 (=six pounds ten (new) pence) (6 ポンド 10 ペンス) のように用い,2 p or £0.02, 15 p or £0.15, 641/2 p or £ 0.641/2 などと書く. また,たとえば 21/2 は two and a half (new) pence と読む.
b ポンド 《通貨単位 (1) エジプト (£E) :=100 piastres,=1000 milliemes (2) レバノン (L£) ,シリア (£S) :=100 piastres (3) スーダン,南スーダン:=100 piasters (4) euro になる前のアイルランド:=100 pence (5) euro になる前のキプロス (£) :=100 cents (6) 旧トルコ (£T) :=1000 piaster [kurus] (7) 旧イスラエル (I£) :=100 agorot (⇒shekel) (8) 旧アイルランド,旧ナイジェリア,旧マラウィ,旧ガンビア:=20 shillings (9) 旧リビア:=100 piasters (10) 旧スーダン:=10 dinar》.
c 《もとスコットランドの》ポンド (⇒pound Scots) .
d 《俗》 5 ドル(紙幣);《俗》 5 ドル分のヘロイン; [pl] 《黒人俗》 ドル,金.
3 〘聖〙 ミナ (mina) 《セム族の通貨単位》.
・ put on a few pounds 太る
= pack on a few pounds / put on a few (One Tree Hill)
・ a pound to a penny《口》 ありそうなこと,起こりうること.
・ get one's pound's worth《口》 get one's money's worth.
・ pound and pint《古俗》 《船員の》(一日分の)糧食.
・ pound for [and] pound等分に.
Pound for pound,(体重が同じだと仮定すると) he is the best fighter.
・ pound of flesh合法的だが苛酷な要求《Shak., Merch. V. 4.1.99, 308 Meahant of Venice》
cf. shylock / 40 pieces of silver
・ pounds, shillings, and pence金銭 (£.s.d.) .
► vt 〈貨幣〉の重量を検査する.
■pound-2 n 《無鑑札の犬,差押え家畜などの》動物収容所(Nip&Tuck);野獣をわなにかけるための囲い;留置(場);押収物[レッカー移動した駐車違反車などの]保管所;生簀 (いけす)
do a pound 留置場にはいる(マイアミバイス)
Her living condition is worse than dogs at the pound. (Nip&Tuck)
► vt おりに入れる;閉じ込める,拘留する〈up〉
■pound-3
vt
1
a ドシンドシンと[さんざん]打つ[たたく],ぶちのめす〈down, in, into〉;つき砕く,粉にする;たたきつぶす[こわす],爆撃[砲撃]する〈out, up〉;《口》 たたきのめす,…に圧勝する;力をこめて動かす[投げる,飛ばす]
・ He pounded the door with his fist.ドアをこぶしでドンドンたたいた
・ She pounded her fist on [against] his chest.彼の胸をこぶしでたたいた
・ be pounded to piecesこっぱみじんになる.
b 〈ピアノ・タイプライターなどを〉ポンポンたたく;ピアノなどをポンポン鳴らして〈曲を〉演奏する,タイプライターなどをたたいて〈小説・記事などを〉作る〈out〉
・ pound out a tune on the piano.
c 《卑》 …と性交する.
2 繰り返し教え込む,たたき込む〈in〉.
3 《口》 重々しく進む,ドタドタと歩きまわる
・ pound the pavement(s) [sidewalks, streets]《口》 《仕事を捜すなどして》〈街を〉歩きまわる;〈警官が〉歩いてパトロールする
・ walk [pound] the [a, one's] beat持ち場を歩いて巡回する
4 《俗》 〈ビールなどを〉ぐっと飲む
pound down salad サラダをガツガツ食う(クローザー)
You’d be hunting around the spice rack for anything with alcohol and start pounding vanilla extract. (Orange County アル中)
► vi
1 強く打つ,連打[乱撃]する〈at, on〉;猛(砲)撃する〈at, on, away〉;ドンドン鳴らす,ガンガン鳴り響く,ドタドタと歩く〈along, among〉;〈心臓が〉ドキンドキンと打つ,〈頭が〉ガンガン[ずきずき]する;〈船が〉波にもまれて動揺する
The rain pounded the ground. 土砂降りだった。
He got pounded. = He got beaten up.
・ sb's heart poundsどきどき[はらはら]する;胸が高鳴る.
2 懸命に取り組む,がんばる〈(away) at, on〉.
・ Go pound salt [sand] (up your ass)!《俗》 うせやがれ,消えちまいな,死んでいいよ,ばかぬかせ,くそったれ,あほんだら!
・ pound brass《俗》 電鍵をたたいて無線通信する.
・ pound one's ear《俗》 眠る.
・ pound the books《俗》 ガリ勉する (hit the books) .
► n 打つこと;連打;強打;打つ音, [〈 int 〉] ドシン,ゴツン,ドンドン,トントン,ポンポン.
■Pound→ パウンド Ezra (Loomis) 〜 (1885-1972) 《米国の詩人;欧州各国を移り住み imagism などの詩運動を推進;代表作は連作長篇詩 The Cantos (1925-70) 》.
・ Poundian a
・ poundage-1 n 《金額・重量》1 ポンド当たりの料金[手数料,税金],(純益)歩合;ポンドの単位による重量,ポンド数;(多すぎる)体重;〘英史〙 ポンド税 (⇒tonnage and poundage) .
・ poundage2 n 《家畜などの》収容;留置,収監,監禁;《収容家畜の》釈放手数料. pound-2
・ poundal n 〘理〙 ポンダル《質量 1 ポンドの物体に作用し毎秒毎秒 1 フィートの加速度を起こす力;略 pdl》.
・ pound cake
1 パウンドケーキ《カステラ風の味の濃厚な菓子;もと卵に小麦粉・砂糖・バターを 1 ポンドずつ混ぜて作った》(米) = (英 Madeira cake)
2 《俗》 美女,モノにしたくなるような女.
・ poundage-1 n 《金額・重量》1 ポンド当たりの料金[手数料,税金],(純益)歩合;ポンドの単位による重量,ポンド数;(多すぎる)体重;〘英史〙 ポンド税 (⇒tonnage and poundage) .
・ pounder-1 n 打つ[つく]人;きね;《俗》 警官,おまわり;《サーフィン俗》 大波. pound3
・ pounder-2 n [compd] …ポンドあるもの[人];…ポンド砲;…ポンドを支払う人;…ポンドの資産[収入]のある人.
・ pound-foolish a (一文を惜しんで)百文失うような (cf. penny-wise)
・ pound-force n (pl pounds-) 〘理〙 ポンド重《1 ポンドの質量にはたらく重力の大きさに等しい力; 略 lbf》.
・ pounding n たたく[打つ]こと[音];《口》 ひどい打撃[攻撃]
take a poundingぼろ負けする,こっぴどくやられる[たたかれる].
= take a drubbing
・ pound key《プッシュホン・キーボードの》# のボタン[キー],シャープキー.
・ pound mileポンドマイル《1 ポンドの郵便物[急送品]を 1 マイル輸送すること》.
・ pound net立ち網,張切り網《漁獲用》.
・ pound note 1 ポンド紙幣.
・ pound-noteish a 《俗》 貴族ぶった,気取った.
・ pound Scots〘史〙 スコットランドポンド《=1 s. 8 d.》.
・ pound signポンド記号《1) £ 記号 2) # 記号(米) = (英 hash sign);pound(s) (量)を表わす記号》
cf. asterisk
50# bond paper stock 50 ポンドのボンド紙の在庫.
・ pound sterling英貨 1 ポンド (⇒pound1 2 a ★) .
■pour /pɔ́ːr/→ vt
1
a 注ぐ,つぐ,流す〈in, into, out, on, onto, over〉;〈建物などが群集を〉吐き出す;〈金・時間などを〉つぎ込む〈into〉;《口》 〈人〉に〈ぴったりした服を〉着せる〈into〉
・ pour out the teaお茶をつぐ
・ pour the milk from [out of] the bottle瓶から牛乳をあける
・ I poured him a glass of wine.ワインを一杯ついでやった.
b [it を主語として] 〈雨など〉が降り注ぐ (cf. vi 1b)
・ It's pouring rain outside.外は土砂降りだ.
= The rain is pounding the ground.
= It’s pissing.
= It’s bucketing down.
= The heaven opened.
2
a 〈光・熱などを〉注ぐ,放射する;〈銃弾・嘲笑・軽蔑などを〉浴びせる,〈魅力などを〉振りまく,見せつける〈on〉.
b 〈ことば・音楽などを〉発する,のべつしゃべる[歌う],まくしたてる;打ち明ける,吐露する〈out, forth〉
・ pour out one's tale of misfortunes長々と不幸な身の上話をする
・ pour forth one's opinionとうとうと意見を述べる.
pour one’s heart to ~ (Orange County)
► vi
1
a 流れ出る〈forth, out, down, over〉;流れ込む〈in, into〉.
b [主に it を主語として] 〈雨が〉激しく降る〈down〉
・ It's pouring (with rain) outside.外は土砂降りだ
・ It never rains but it pours.= When it rains, it pours.《諺》 降れば必ず土砂降り,不幸[物事]は重なるもの,二度あることは三度.
2 [fig] 流れるように移動する,押し寄せる,殺到する〈along, down, in, into, out〉;〈不満などが〉口をついて出る〈out〉
・ Honors poured upon him from different countries.彼のもとへ各国から続々と名誉の表彰が送られた.
・ pour in〈得点を〉どんどん入れる.
・ pour it on 《口》
(1) [〜 it on thick] やたらとお世辞を言う[ほめる],しきりに機嫌を取る;大げさに言う.
(2) 努力に努力を重ねる,がんばる;《試合で》得点を続ける.
(3) スピードを出す,飛ばす.
・ pour itself〈川が〉注ぐ〈into the sea〉.
・ pour oneself into… … に没頭する;〈きつい衣服〉を《やっと》着込む.
► n 注ぐこと,流出;豊富な[盛んな]流れ;《口》 豪雨,土砂降り;鋳込み《溶解金属などを型に移すこと》,鋳込み量.
・ pourer n 注ぐ人[器具].
・ pourable a pouring a 流れるような;土砂降りの;注ぐための. pouringly adv
・ pouring basin〘冶〙堰鉢 (せきばち) ,掛堰 (かけぜき) ,湯溜 (ゆだまり) .
■pour acquit/フランス語 puːr aki/領収済み;領収証.
■pourboire/フランス語 purbwaːr/ n (pl〜s /―/ ) 酒手 (さかて) ,チップ. フランス語=(money) for drinking
■pour encourager les autres/フランス語 pur ɑ̃kuraʒe lezotr/他人を力づけるために. フランス語=to encourage the others
■pour le merite/フランス語 puːr lə merit/勲功により.
■pourparler/pʊ̀rpɑːrleɪ; pʊəpɑ́ːleɪ/ n [pl] 下相談,予備交渉. F<OF=to discuss
■pourpoint/pʊ́ərpɔ̀ɪnt/ n 〘史〙プールポワン《刺子 (さしこ) にした綿入れ胴着》.
■pour point/pɔ́ːr-/〘化〙 流動点《物体が流動する最低温度》.
■pourpresture⇒purpresture
■pour rire/フランス語 puːr riːr/冗談で,お笑いぐさで. フランス語=in order to laugh
■pourriture no・ble/フランス語 purityr nɔbl/貴腐,プリチュール・ノーブル (=noble rot) 《フランスのワイン用語;白ブドウが Botrytis cinerea というカビ菌によって糖分が濃縮されたブドウ果になる現象》;貴腐ワイン《そのブドウから造る天然の甘口ワイン》. フランス語=noble rot
■pousse-cafe /puːskæfeɪ/ n プースカフェ《1) ディナーの席でコーヒーと共に[のあとに]出すリキュールの小杯 2) 層をなすように比重の違うリキュールをついだカクテル》.フランス語=coffee pusher
■poussette〘ダンス〙/pusɛ́t/ n プセット《手を握り合って半円形に並んで踊る踊り方》.
► vi プセットを[で]踊る. フランス語
■poussin/フランス語 pusɛ̃/ n 肉用のひな鶏.
Poussinプッサン Nicolas 〜 (1594-1665) 《フランスの画家;古典派の巨匠》.
■pou sto/puː stoʊ/《文》 立脚地,活動の根拠. Gk=where I may stand
■pout-1/paʊt/→ n (pl 〜, 〜s) 〘魚〙 大頭の魚《ナマズ・ゲンゲ・イソギンポなど》,《特に》 フランスダラ (bib) .
■pout-2 vi 口をとがらす[すぼめる],(セクシーに)唇を突き出す;ふくれる,ふくれっつらをする,すねる〈about〉;〈口が〉とがる.
► vt 〈唇を〉とがらす;口をとがらせて言う.
► n 口をとがらすこと; [pl] 不機嫌
scowl and pout
・ be in [have] the poutsふくれっつらをしている.
・ pouting a 口をとがらせた;ふくれっつらをした.
・ pouter n ふくれっつらする人,すねる人;〘鳩〙パウター《嗉嚢 (そのう) が大きく突き出し,これをふくらませて鳴く家バト;18世紀初めに英国で作出》.
・ poutingly adv pouting n 〘魚〙 フランスダラ (bib1) .
・ pout-out n《俗》 《hot rod で》エンスト.
・ pouty a ふくれた (sulky) ;すぐふくれる[すねる];すぼめた,突き出した,ふっくらした〈唇〉.
■purpresture, pour-/pərprɛ́sər//pʊər-/ n 〘英法〙 王領地侵奪《王領地・公道・河川などの不法な侵奪》.
■POV〘映〙 point of view 観点《場面の素材に対する監督・作家の態度を表わしている撮影法についていう》.
■povera/pɑ́vərə/ a ポヴェラの《でき上がった作品より理念や過程を重視する芸術形式についていう》. イタリア語 (arte) povera impoverished (art)
■poverty/pɑ́vərti/→ n
1 貧乏,貧困 (opp. wealth) ;〘キ教〙 清貧《聖職者として物を私有しないこと》
abject poverty 赤貧
・ live in poverty貧乏暮らしをする
・ be born to poverty貧家に生まれる
・ fall into poverty貧乏になる
・ When poverty comes in at the door, love flies out at [of] the window.《諺》 貧乏が戸口からはいってくると愛は窓から飛び出して行く,'金の切れ目が縁の切れ目'
・ Poverty is no sin.《諺》 貧乏は罪にあらず《しかし耐えがたいもの》.
2 《特定要素の》欠如,不足,貧弱,劣悪〈of, in〉;栄養失調;《土地の》不毛
・ poverty of blood貧血
・ suffer from a poverty of medical supplies医療品の不足に悩む.
・ poverty datum line=poverty line
・ poverty lawyer《poverty line 以下の人のための》無料弁護士,'国選弁護人' (legal services lawyer) .
・ poverty line [level] [the] 貧困線《貧困であるか否かを区分する最低収入》.
・ poverty pimp《俗》 生活補助金をくすねて私腹を肥やす役人.
・ poverty-stricken a 非常に貧乏な;みすぼらしい.
・ poverty trap貧困のわな《低所得者が収入増のために生活保護などの対象外となり結果的に収入の増加に結びつかない状況》.
■pow-1 /poʊ, paʊ/ n 《スコ》 頭 (head) . 変形〈poll1
■pow-2 /paʊ/ n
1 [〈 int 〉] ボカッ,ドカッ,パーン,バーン,パン,バン《打撃・破裂の音》.
2 《俗》 圧力,影響力. imit
■pow-3/paʊ/ n 《スコ》 流れのゆるやかな小川,入江.
■POW=Prince of Wales◆prisoner of war.
■powan /poʊən/ n (pl 〜, 〜s) 〘魚〙 《スコットランドの湖に産する》サケ科シロマス属の一種. Sc pollan
■powder-1/paʊdər/→ n
1粉,粉末;粉おしろい (facepowder) ,歯磨粉 (toothpowder) ,髪粉;粉末薬,散薬,散剤,散,末;粉末食品,…粉 (こ) ;powderblue;〘スキー〙粉雪,パウダー (=snow)
・ grind (…) into powder(…を)ひいて粉にする
・ put on powderおしろいをつける;粉を振りかける.
2 火薬 (gunpowder) ;〘競技〙 《打撃に加える》力;《俗》 酒一杯.
3 《俗》 逃走,とんずら.
・ keep one's powder dry万一に備える.
・ powder and shot弾薬,軍需品;費用,労力
・ not worth (the) powder and shot骨折りがいがない.
・ put powder into… … に力をこめる.
・ smell powder実戦の経験をする.
・ take a powder《俗》 逃げる,ずらかる,高飛びする.
Laissez-faire has taken a powder.
► vt
1 粉にする,打ち砕く,つき砕く;激しく攻撃する;《俗》 〈野球のボールを〉強打する.
2 〈塩・薬味などを〉振りかける;…におしろい[髪粉など]をつける;…に粉のように振りかけて装飾する,〈…で〉おおう〈with〉.
► vi 粉になる,砕ける;おしろい[髪粉]をつける;《俗》 去る,ずらかる.
Bones are powdering. (ボーンズ)
・ powder sb's jacket《俗》 人をぶんなぐる[ひっぱたく] (dust sb's jacket) .
・ powder one's nose [face, puff] [euph] 〈女性が〉お手洗に立つ.
“Powder your nose? Inside or out?” (トイレにコケインを吸いに行くのか、それとも化粧か マイアミバイス)
・ powder up《俗》 痛飲する,酔っぱらう.
・ powderer n
■powder-2《口・方》 n 突進
・ in [with] powderすごい勢いで.► vi 突進する
・ powder bag
・ 薬包,薬嚢;《海軍俗》 掌砲兵曹.
・ powder blue〘化〙 粉末花青紺;淡青色.
・ powder-blue a 淡青色の.
・ powder boy=powder monkey
・ powder burn火薬による火傷,発砲による焼け焦げ.
・ powder charge〘軍〙 発射火薬 (propellant) .
・ powder-city a 《野球俗》 〈投手が〉速球を投げて,球が走って,ボールの走りがいい.
・ powder-coat vt 粉体塗装する《粉末状塗料を付着させて加熱により被膜を作る》.
・ powder compactコンパクト (compact) 《化粧用》.
・ powder down〘鳥〙《サギ・オウムなどの》粉 (こな) 綿羽.
・ powdered/paʊdərd/ a 粉にした,粉末状の;粉をつけた; [O〜 up] 《俗》 酔っぱらって.
・ powdered milk粉乳,粉ミルク (dried milk) .
・ powdered sugar粉砂糖,粉糖,パウダーシュガー.
・ powder flask〘史〙 《携帯用》火薬入れ,火薬筒.
・ powder horn角 (つの) 製火薬入れ;〘植〙ミミナグサ.
・ powder keg火薬樽; [fig] 《爆発を起こしやすい》危険な状況,(一触即発の)火種
= touch and go
It was a poder keg waiting to happen. (V)
be sitting on a powder keg危険な状況に臨んでいる,今にも爆発しそうだ.
・ powder magazine火薬庫,弾薬庫.
・ powder metallurgy〘冶〙 粉末冶金.
・ powder mill火薬工場.
・ powder monkey《昔の軍艦の》弾薬運びの少年;《鉱山などの》ダイナマイト係,爆薬管理者.
・ powder-puff a 〈男性のものとされてきた競技が〉女性による,女子….
► vt 《俗》 〈ボクサーが〉 〈相手を〉軽快な動きでかわす.
・ powder puffおしろいばけ,パフ;〘植〙 タカサゴマル (=powder puff cactus) 《メキシコ北・中部原産のサボテン》;《俗》 弱虫,ちょろい競争相手(ホワイトハウス);《俗》 動きの軽快なボクサー.
・ powder room《女性または来客用の》 化粧室,手洗.
・ powder table=poudreuse
・ powdery a 粉の,粉末状の;粉だらけの,粉をまぶしたような;粉になりやすい,すぐぼろぼろになる.
・ powdery mildew〘植・菌〙 ウドンコ病(菌),白渋病(菌) (cf. downy mildew)
■Powell/paʊəl/パウエル
(1) Adam Clayton 〜, Jr. (1908-72) 《米国の牧師・政治家;アフリカ系;リベラル派連邦下院議員として社会関係の法律を多数成立させた》
(2) Anthony (Dymoke) 〜 (1905-2000) 《英国の小説家;A Dance to the Music of Time (1951-75) 》
(3) Cecil Frank 〜 (1903-69) 《英国の物理学者;湯川秀樹が予言したパイ中間子を発見;ノーベル物理学賞 (1950) 》
(4) Colin L(uther) 〜 (1937- ) 《米国の軍人;アフリカ系初の統合参謀本部議長 (1989-93) ,国務長官 (2001-05) 》
(5) (John) Enoch 〜 (1912-98) 《英国の政治家;⇒Powellism》
(6) John Wesley 〜 (1834-1902) 《米国の地質学者;合衆国民族学局初代局長;アメリカインディアンの言語の分類を最初に発表した》
(7) Lewis Franklin 〜, Jr. (1907-98) 《米国の法律家;合衆国最高裁判所陪席裁判官 (1971-87) 》
(8) Michael (Latham) 〜 (1905-90) 《英国の映画監督・制作者・脚本家》
(9) William (Horatio) 〜 (1892-1984) 《米国の映画俳優;'Thin Man' シリーズで,洗練されウィットをもつ探偵 Nick Charles の役を演じた》.
Powellism n パウエリズム《Enoch Powell が主張した,自由競争経済と英国への移民禁止などの政策》.
・ Powellite n , a
■power /paʊər/→ n
1
a 力 (force) ;能力; [pl] (特殊な)能力,体力,知力;力,活力,精力;〘野〙 長打力
cf. パワハラ(和製 )→ abuse of authority
Sometimes admitting taboos takes the power out of it. 認めることでタブーでなくなる
You got the power over me. (ホワイトハウス)
・ the power of nature自然の力
・ the power to see the future未来を予見する能力
・ have the power of holding one's audience聴衆をひきつけておく力がある
・ His powers are failing.体力が衰えてきた
・ a man of great mental powers知力のすぐれた人.
b 〘機〙 動力,工程力,性能;物理的[機械的]エネルギー源,《特に》電力;〘理〙 仕事率;《俗》 爆薬
・ mechanical [motive] power機械[原動]力
・ electric [water] power電力[水力]
・ the mechanical powers単純機械 (simple machines)
・ without power電力なしで;停電で.
2 権力,勢力,支配力,権限〈over〉;政権 (=political 〜) ,体制;委任された権力,委任(状)
・ the power of Congress [the law]議会[法律]の権力
・ the powers of the President大統領の権力
・ The Swiss executive has no power to veto.スイスの行政部には拒否権がない
・ come to [into] power政権を握る,勢力を得る
・ fall from power政権[権力]を失う
・ have power over… … を支配する[自由にする]
・ put into power政権につかせる
・ power of appointment〘法〙 《授与者の財産の権利帰属先の》指名権,権利帰属者指名権.,
・ power of attorney〘法〙 (代理)委任状 (=letter of attorney) .
3 有力な人[もの],権力者 = the powers,強国;《古》 軍隊; [pl] 神; [pl] 能天使《九天使中の第 6 位;⇒celestial hierarchy》
・ a power in politics政界の実力者
・ the Great Powers of the world世界の列強
・ treaty powers締盟国
・ Merciful powers!どうか神さま!
・ the powers of darkness [evil]悪魔.
4 《口・方》 多数,多量
・ a power of people [work]たくさんの人びと[仕事]
・ A breath of fresh air will do you a power of good.新鮮な空気を吸えば気分がすっきりする.
5〘数〙羃 (べき) ,累乗;〘数〙集合数,カージナル数 (cardinalnumber) ;〘統〙検出力;〘光〙《レンズの》倍率
10の5乗 : ten to the fifth power
cf. by the factor of five ~×5
・ raise to the second [third] power 2 [3] 乗する
・ the third power of 2 2 の 3 乗.
・ a power in the land国の有力者,国民に大きな影響を及ぼす権力.
・ beyond [out of] one's power(s)力の及ばない,不可能な;権限外で.
・ in [out of] power政権を握って[離れて],権限のある[ない]
・ the party in [out of] power政府[在野]党,与党[野党].
・ in one's power手中[支配下]に;できるだけの
We did everything in our power to beat them.やっつけるためにできることは何でもした.
The President will do everything in his power to keep a lid on inflation. (ホワイトハウス)
・ More power to you [your elbow, your arm]!健闘[成功]を祈る,がんばれ,えらいぞ,よくやった!
Power ! (ダメージ)
If you could listen to the song, it’s more power to you. (ビバリーヒルズ白書 joc 皮肉)
・ power behind the throne陰の実力者,黒幕.
・ the powers that be [joc] 当局,その筋,《時の》権力者 (=those in 〜) 《Rom 13:1》(ビジネス英語 ER)
► a 権力の;電力[原動機]で作動する,電動[動力]の;発電の,送電の;《口》 力を誇示する,有力者の[が関係する,に特有の];有力な,大物の
・ a power struggle権力争い
・ a power cord電気コード
・ power breakfast《会議[商談]を兼ねた,有力者による》朝食会
・ power lunch《会議[商談]を兼ねた,有力者による》昼食会,パワーランチ.
・ power dressingパワードレッシング《ビジネス社会などでの地位と能力を印象づけるような服装・ファッション;特に 女性について用いる》
power dyke (Lの世界)
power walk (ヒーローズ 力を誇示して歩く)
power nap
power tie
► vt …に動力を供給する[発動機を備える],動かす〈with〉;促進する,拍車をかける,駆りたてる,〈ボールを〉たたき込む.
power the stereo ( …に動力を供給する ミディアム)
The consumer spending will power the economy. (= spur the economy / fuel the economy)
► vi 動力を使って進む;力強く進む,疾走する.
Arsenal powered past United into the final. (サッカー)
I’ve watched you power through your life. (ブラザーズアンドシスターズ)
I powered through my flu. (Glee)
Twister powered through.
・ power down〈宇宙船〉のエネルギー消費量を下げる;〘電算〙 電源を切る[落とす].
・ power up(エンジンなどを)始動させる,電源を入れる,作動させる[する];〈…に備えて〉力をつける[つけさせる],訓練[トレーニング]する〈for〉;〈宇宙船〉のエネルギー消費量を上げる.
・ power amplifier〘電〙 電力増幅器,パワーアンプ.
・ power-assisted a 〈ステアリング・ブレーキなどが〉操作を動力で行なう
・ power-assisted steering=power steering
・ Powerball〘商標〙 パワーボール《米国で行なわれる番号当ての宝くじ》.
・ power base《政治運動・政策の》支持母体,《政治家の》地盤.
・ power block《まとまった政治力を構成する》(大国を中心とした)国家集団,パワーブロック.
・ powerboat n 発動機艇,モーターボート (motorboat) .
・ powerboater n powerboating n
・ power brake〘車〙 パワーブレーキ,動力ブレーキ.
・ power breakfast《会議[商談]を兼ねた,有力者による》朝食会.
・ power broker《政財界の》大物(調停役),フィクサー,有力者,黒幕. (ダーマ) = wire-puller
・ power-broking n , a 裏で圧力をかける(こと),口きき.
・ power cable電力ケーブル.
・ power center権力中枢;権力者;パワーセンター《category killer を集めた郊外の大型ショッピングセンター》.
・ power chain〘機〙 動力チェーン,ピッチチェーン.
・ power chord〘楽〙 パワーコード《基音と 5 度の音からなるロックで使われる和音》.
・ power cut送電停止,停電.
・ power dive〘空〙 動力急降下《エンジンの力ではずみをつけた急降下》.
・ power-dive vi , vt
・ power dressing
・ power dressingパワードレッシング《ビジネス社会などでの地位と能力を印象づけるような服装・ファッション;特に 女性について用いる》.
・ power dresser n
・ power drill〘機〙 動力ぎり[ドリル],パワードリル (Lの世界)
・ power-driven a 動力駆動の.
・ powered a [compd] (…の)動力を備えた,…で動く;〈レンズなどが〉倍率…の,…倍の.
・ power egg《俗》 《飛行船の》ゴンドラ.
・ power elite [the] 《軍や政財界の》パワーエリート《えり抜きの権力者たち》.
・ power factor〘電〙 力率《交流回路の平均実効電力と皮相電力の比;略 PF》.
・ power failure停電;電源異常;動力故障.
・ power forward〘バスケ〙 パワーフォワード (=strong forward) 《主にリバウンドボールを捕る屈強なプレーヤー》.
■powerful→ a
1 強力な;勢力ある,有力な;効果的な;〈薬など〉効能のある.
2 《方》 たくさんの
・ a powerful lot ofたくさんの,おびただしい.
► adv 《方》 大いに (very) .
・ powerfully adv 大いに;強く;有力に;《方》 たくさん,はなはだしく.
・ powerfulness n
・ power function〘統〙検出力関数;〘数〙羃 (べき) 関数.
・ power game権力[支配力]獲得競争,権力争い[抗争],パワーゲーム.
・ power gas動力ガス.
・ power grab 権力掌握
・ powerhead n パワーヘッド《エンジンなどの動力供給部分》.
・ power hitter
1 〘野〙 長距離打者,パワーヒッター.
2 《俗》 《深く吸い込めるように》マリファナの煙を集める道具;《俗》 マリファナの煙を他人の口に吹き込んでやる者.
・ powerhouse n 発電所; [fig] 原動力,精力的な人,強力な選手,強力なチーム[組織など],《勝利の》決め手,強み
Germany is the economic powerhouse in EU.
・ an economic powerhouse経済大国.
・ power lathe〘機〙 動力旋盤,動力ダライ盤.
・ powerless→ a 無力な,無能な〈to do〉;たよりない,弱い,無気力な,権力のない;効能のない.
I’m powerless before the dumpling. ~に目がない。
・ powerlessly adv
・ powerlessness n
・ powerlifting n 〘重量挙〙 パワーリフティング《squat, bench press, dead lift で競い合う》.
・ powerlifter n
・ power line電力線,送電線.
Cancer Myth: Power Lines and cancer. : Electricity is our friend. It keeps us warm in winter and cool in summer. It gives us light to work by and heat to cook our food. Could it also be a sinister, subversive health hazard, causing cancer in our children and leukemia in our loved ones?
・ power loading〘空〙 馬力荷重.
・ power loom力織機 (opp. handloom) .
・ power lunch《会議[商談]を兼ねた,有力者による》昼食会,パワーランチ.
・ power management〘電算〙 電力管理,パワーマネージメント《ノート型コンピューターなどの省電力機構》.
・ power mower動力芝刈り機.
・ power nap n 《職場などでする》短い昼寝,仮眠.► vi 仮眠を取る.
・ power of appointment〘法〙 《授与者の財産の権利帰属先の》指名権,権利帰属者指名権.
・ power of attorney〘法〙 (代理)委任状 (=letter of attorney) .
・ power pack〘電子工〙 電源函,パワーパック《電源からの電力を装置に給電するのに適した電圧に変換するユニット》;ポータブル電源.
・ PowerPC/piːsiː/〘商標〙 PowerPC《RISC プロセッサー》.
・ power plant発電所《諸施設を含む》;《ロケット・自動車などの》動力装置.
・ power play
1 パワープレー《外交・軍事・行政・経済活動などにおける力を背景にした行動[工作]》.
2 パワープレー《1) 〘アメフト〙 ボールキャリアーの前にブロッカー (blockers) を出すランプレー 2) 〘アイスホッケー〙 ペナルティーのため一方のチームのリンク内の選手が他方より多い状態;その間に行なう集中攻撃》.
・ PowerPoint〘商標〙 パワーポイント《Microsoft 社製のプレゼンテーション用図表などの作成プログラム》.
・ power point壁付けソケット,壁コンセント.(英) = (米) electric socket
・ power politics [〈sg/pl〉] 武力外交,権力政治,パワーポリティックス.
・ power reactor動力炉.
・ power series〘数〙羃 (べき) 級数.
・ power set〘数・論〙冪 (べき) 集合《一つの集合の部分集合全体からなる集合》.
・ power-sharing n 権力分担《特に 北アイルランド統合における新旧両教徒によるそれをいう》
・ power shift
Sunday election resulted in the power shift in Japan politics.
・ power shovel動力[パワー]ショベル,ユンボ.
・ power showerパワーシャワー《電動ポンプによる強力なシャワー》.
・ power station発電所.
・ power steering〘車〙 パワーステアリング,パワステ《動力によってハンドル操作を軽くする機構》.
・ power strip〘電〙 テーブルタップ.
・ power stroke〘機〙 動力[仕事]行程《4 サイクルエンジンで,点火された混合気が膨張してシリンダーに動力を与える行程》.
・ power structure権力側,体制(側);権力構造.
・ power sweep〘アメフト〙 パワースイープ《両ガードがブロックのためにオープンへ展開し,その後ろをランニングバックが走るランニングプレー》.
・ power take-off動力取出し装置《トラクター・トラックにあるエンジンの力でポンプ・鋸などを作動させるための補助伝導装置;略 PTO》.
・ power tool電動工具;《口》 ガリ勉屋.
・ power tower太陽エネルギー発電所.
・ power train《エンジンから推進機(を動かす心棒)へ動力を伝える》伝導機構.
・ power trip《口》 権力の誇示[ひけらかし],親分風[気取り].
pull a power trip (ビバリーヒルズ白書)
= throw weight around = ego trip
Petty bureaucrats are pulling power trip on us. (Lの世界 -)
Betty is on a crazy power trip. (アグリーベティ)
power-tripper (人 -)
・ power-up n powerup すること.
・ power userパワーユーザー《コンピューターのハードウェア・ソフトウェアの機能を熟知して最大限に活用する使用者》.
・ power-walking n パワーウォーキング,速歩《体力作りが目的の速足によるウォーキング法》.
・ power-walk n , vi 速歩(する).
・ power-walker n
・ power worker電力業界の労働者.
■Powhatan/paʊ(h)ətǽn, paʊhǽtn/ n
1
a (pl 〜, 〜s) パウハタン族《Virginia 州東部にいた Algonquian 語系のインディアン》.
b パウハタン語.
2 パウハタン (1550?-1618) 《Powhatan 族の長;インディアン語名 Wa-hun-sen-a-cawh, Wahunsonacock; Pocahontas の父》.
■powwow /paʊwaʊ/ n 《北米インディアンの》祈祷医師;病気平癒・戦勝祈願の儀式;《北米インディアンとの[同士の]》交渉,協議;集会;会議.(ER ブラザーズアンドシスターズ)
= assemblage / parley
private powwow (ビバリーヒルズ白書)
family powwow (ビバリーヒルズ白書)
administrative powwow
► vi まじない[祈祷]をする;協議する〈about〉;しゃべる.
► vt …にまじない(による治療)をする. Algonquian; 'he dreams' の意から=magician
■Powys /poʊəs/
1 ポーイス
(1) John Cow・per /kuːpər/ 〜 (1872-1963) 《英国の小説家・随筆家・詩人;小説 Wolf Solent (1929) , A Glastonbury Romance (1932) , Owen Glondower (1940) 》
(2) Llewelyn 〜 (1884-1939) 《英国の小説家・随筆家;John Cowper 〜, T. F. 〜 の弟》
(3) T(heodore) F(rancis) 〜 (1875-1953) 《英国の小説家;John Cowper 〜 の弟,Llewelyn 〜 の兄;Mr Weston's Good Wine (1927) など》.
2 ポーイス《ウェールズ中東部の州;☆Llandrindod Wells》.
■pox /pɑ́ks/ n (pl〜,〜es) 痘 (とう) ,痘瘡,水痘; [the] 《口》かさ,梅毒;〘植〙瘡痂 (そうか) 病
A pox on [of] sb [sth]!《古》 〈人・もの〉に呪いあれ,こんちくしょう!
・ What a pox!一体全体,まあ!
► vt 《古》 pox [《特に》梅毒]に感染させる;《俗》 だいなし[めちゃくちゃ]にする,ぶちこわす. pocks
The plan got poxed. (ビバリーヒルズ白書 だいなし[めちゃくちゃ]にする,ぶちこわす.)
・ pox-doctor n 《俗》 性病(専門)医,かさ医者.
・ dressed up [got up] like a pox-doctor's clerk《俗》 けばけばしい服を着て,満艦飾で.
・ poxvirus n ポックスウイルス《痘瘡などを起こす》.
・ poxy《口》/pɑ́ksi/ a 痘瘡病みの,かさっかきの; [fig] いやな,きたない,ひどい,しょうもない,役立たずの.
■POY〘織〙 partially oriented yarn.
■Poyang/poʊjɑ́ːŋ; poʊjǽŋ/鄱陽 (はよう) (ポーヤン) 湖 (PoyangHu /-huː/ ) 《江西省にある中国第2の湖》.
■Poynting/pɔ́ɪntɪŋ/ポインティング John Henry 〜 (1852-1914) 《英国の物理学者》.
・ Poynting's theorem〘理〙 ポインティングの定理《ある領域の電磁エネルギーの出入りをポインティングベクトル (Poynting vector) を使って表わす定理》. ↑
・ Poynting vector〘理〙 ポインティングベクトル《電場ベクトルと磁場ベクトルの外積で表わされるベクトル;電磁エネルギーの流れを表わす》. ↑
■Pozidriv/pɑ́zədraɪv/〘商標〙 ポジドライヴ《プラスねじとそのねじ回し;Phillips ねじの改良版》.
■Poznań /poʊznæ̀n, pɔ́ːz-, -nɑ̀ːn/ポズナン,ポズナニ (G Posen) 《ポーランド西部の市;ドイツ支配への抵抗運動が繰り返された》.
・ Poznań Riot ポズナン暴動《1956 年 6 月,Poznań で発生した労働者を中心とする反政府暴動;この結果統一労働者党は,ソ連の圧力を排して Gomułka を第一書記に選出した》.
■pozole⇒posole
■Pozsony/poʊʒoʊnjə/ポジョニー 《Bratislava のハンガリー語名》.
■pozzolana, -lan/pɑ̀tsəlɑ́ːnə//pɑ́tsələn/ n ポゾラン《コンクリートの混和材の一種;これで強度・耐久性が増す》.
・ pozzolanic /pɑ̀tsəlǽnɪk, -lɑ́ː-/ a It (↓の土)
■Pozzuoli /pɔːtswɔ́ːli/ポッツォーリ《イタリア南部 Campania 州のポッツォーリ湾に臨む港町;古代名 Puteoli》.
・ the Gulf of ポッツォーリ湾《Naples 湾の支湾》.
■p & p=postage and packing. 郵送取扱料金
■pozzy-1⇒possie
■pozzy-2/pɑ́zi/ n 《軍俗》 ジャム,マーマレード.
■pp [L per procurationem by proxy◆〘楽〙 pianissimo.
■pp.=pages.
■p.p.=parcel post◆°past participle◆per person◆°per procurationem◆postpaid◆prepaid.
■PP=parcel post◆parish priest◆Pater Patriae.
■PPARC〘英〙 Particle Physics and Astronomy Research Council.
■ppb=parts per billion ピーピービー《微量物質の濃度の単位で,10−4 を表わす》.
■PPC=[L Patres Conscripti Conscript Fathers◆pour prendre conge
■ppd=postpaid◆prepaid.
■PPE=◆philosophy, politics, and economics《Oxford 大学の学位取得コースの一つ》.
◆personal protective equipment個人用防護具(PPE)とは. 個人用防護具 (mask やfaceshieldなど)
■ppi〘電算〙 pixels per inch.
■PPI/piːpiːaɪ/ n PPI 《探知レーダーの受信信号をブラウン管に表示する装置》. plan position indicator
■PPL《E メールなどで》people.
■P-plate/piː/ n 〘豪〙 初心者マーク《仮免許取得者が車に付ける P (provisional または probationary の意) という文字のプレート;cf. L-plate》
■PPLO/piːpiːɛ̀loʊ/ n (pl 〜) mycoplasma. pleuropneumonia-like organism
■ppm〘電算〙 pages per minute◆parts per million ピーピーエム《微量物質の濃度の単位で,10−6 を表わす》.
■PPO=preferred-provider organization.
■ppp〘楽〙 pianississimo.
■PPP /piːpiːpiː/ n 〘インターネット〙 PPP《モデムとシリアル回線 (電話回線) を使って IP 接続するための通信手順;SLIP より完成度が高いとされる》. Point to Point Protocol
■PPP=Pakistan People's Party パキスタン人民党◆personal pension plan◆public-private partnership◆〘経〙 purchasing power parity.◆Polluters-Pay-Principle 汚染者負担の原則
■ppr., p.pr.=present participle.
■PPS〘英〙 parliamentary private secretary◆[L post postscriptum] additional postscript.
■ppt=parts per thousand◆parts per trillion.
■ppt.〘化〙 precipitate.
■PPTP〘電算〙 Point-to-Point Tunneling Protocol《ノード間の接続の一部にインターネットを利用する VPN において通信の安全性を確保するためのプロトコル》.
■PPU=Peace Pledge Union 平和の誓い同盟《1936 年に英国で結成された平和運動組織》.
■ppv, PPV〘テレビ〙 pay-per-view.
■pq〘議会〙 previous question.
■PQ=Parti Quebecois◆Province of Quebec.
コメントをお書きください