■so-1→ adv /soʊ/
1 [様態・方法]
a そう,その[この]ように,そんなに,同じように,そのとおり
So say you one, so say you all? (法廷で)陪審は意見が一致していますか。(今の一人の方の意見とほかの方の意見は同じですか?)(プラクティス)
・ He [It] is better so.彼[それ]はそのままがよい.
b [補語として]
・ Is that so? そうですか,それはすごい[おもしろい];へぇー,まさか,ばかばかしい,何てことを!
・ Not so.そうではない
・ How so?どうしてそうなるのか
・ if soもしそうなら
・ He is poor―as much so (as) or more so than I.ぼくと同じぐらいあるいはぼく以上に貧乏だ.
2 [程度]
a それほど,そんなに
・ He did not live so long.そんなに長生きはしなかった
・ He couldn't speak, he was so angry.ものも言えなかった,そんなにおこっていたのだ.
b 《口》 [主に女性語法] ほんとに,とっても (very) ;《口》 ひどく
It was so 2005. もう古いニュースよ(ヴェロニカマーズ)
I’m so out of here. (ふれんず)
You are the man.
You are so wearing the bracelet.
・ (I'm) so sorry!すみません
・ My head aches so!頭がとても痛い
・ I'm so not going.絶対に行かないわ.
3 [v auxil を伴って]
a [先行の陳述に対する同意・確認・強調を表わして] まさに,いかにも,確かに,実際
“We’re having a bird in our hands.” – “So might I.” (プリズンブレイク A bird in handは確実な利益。多少見劣りはするが、とりあえず今、手の中に持っているもののたとえです。 日本語のことわざで言う「明日の百より今日の五十」)
“I’m a fan of him.” – “So is the President.”
“I have to deal with him.” – “So do you.”
・ You said it was good, and so it is /ɪ́z/ .きみはいいと言ったがいかにもいいね
・ My birthday? Why, so it is /ɪ́z/ .ぼくの誕生日だって? おや全くだ
・ They work hard.―So they do /duː/ .彼らは勉強家だね―全くだ.
b [主語の異なる肯定の陳述を付加して] …もまた
・ My father was a Tory, and so am I /aɪ/ .父は保守党員でしたがわたしもそうです
・ I have to go now.―So do I.もう行かなくちゃ―わたしも
・ Bill can speak French, and so can his brother.ビルはフランス語を話せるが,ビルの弟も話せる.
★a とb との語順およびアクセントの差に注意.
c [主に 子供の用法;先行の非難・否定の陳述を否定して] もちろん,ほんとうに
・ I didn't do it.―You did so!ぼくはやらなかった―いや,やったとも
・ You weren't at the party.―I was so at the party!あなたはパーティーにはいなかった―間違いなくいました.
4 [〈 pron 〉]
a [動詞 say, tell, think, hope, expect, suppose, believe, fear, hear などの目的語として]
・ I suppose so.=So I suppose.大抵そうだと思うが
・ I told you so.だから言ったじゃないか
・ Do you say so?=You don't say so?まさか,そうですか《驚き》.
★しばしば目的語としての that 節を代表する. この用法の so に対応する否定形は not
・ The war will soon end.―I hope so (=that it will) [I'm afraid not (=that it won't) ].
b [or so で] …ばかり,…ほど
・ a day or so1 日かそこら
・ ten or so books 10 冊くらいの本.
5 [〈 conj 〉]
a それゆえ,だから,それでThe dog was hungry (and) so we fed it.ひもじそうにしていたので,食べ物を与えた.
b [文頭に用いて驚き・皮肉・あきらめなどを表わして] では,いよいよ,どうやら
・ So you are here again.では[そういうわけで]またやって来ましたね
・ So there you are!まずそういったぐあいなのだ
・ So that's that.ではそれはそうとしておくさ《話や議論を打ち切ることば》.
6 [相関詞として]
a [as… so… で] …と同様に…
・ Just as the lion is the king of beasts, so the eagle is the king of birds.ちょうどライオンが百獣の王であるのと同様にワシはすべての鳥の王である.
b [(not) so… as…で] …ほどには,…と同じ程度には(…でない)
・ People here do not shake hands so much as you do in Europe.当地の人びとはヨーロッパ人ほど握手はしない.
★not as… as ともいう (⇒as-1 ★(1)) .
c [so… as to do で]
(1) [程度] …するほどに
・ Nobody can be so stupid as to believe it.それを信ずるほどのばかは一人もあるまい.
(2) [結果] 非常に…ので…する
・ He was so angry as to be unable to speak (=so angry that he could not speak).怒りのあまりものも言えなかった (cf. d (2)) .
d [so… that… で]
(1) [様態・程度] …ように,ほど
・ It so happened that he was not at home.たまたま不在だった.
(2) /sə/ [結果] 非常に…ので
・ Those ponds are so small (that) they cannot be shown in your maps. 小さいので地図には書き表わせない. ★米口語では that がしばしば省かれる.
(3) [目的] …するように (cf. so that)
・ He so handled the matter that he won over his opponents.反対者たちを抱き込むように事件を処理した.
e [so… but (that)…で] =so… that… not (⇒d (2))
・ He is not so deaf but he can hear a gunshot.銃声が聞こえぬほど耳が悪くはない.
► conj /soʊ, sə/ [so that の that を略して]
1 《口》 …するために
・ Turn it from time to time so it may be cooked alike on both sides.両側が同じに焼けるように時々返しなさい.
2 《古》 …さえすれば,…ならば (cf. so that (3))
・ So it is done, it matters not how.できさえすれば方法はかまわない.
► int /soʊ/
1 そう,まあ,やあ,さて(well); [So? の形で不信感・軽蔑など表わして] それで,だからなんなの?
2 それでよし,そのままでいなさい,静かにせよ,止まれ,《牛馬に》どうどう!
・ A little more to the right, so!もうちょっと右,それでよし.
・ and so同様に,また (cf. adv 3b) ;従って,それゆえに (cf. adv 5a) ;《英では古》 次いで.
・ and so on [forth].
・ be it so=so be it.そうあれかし;それでよろしい,それはそれとして《承諾・あきらめ》.
・ even so
(1) たとえそうでも
・ He has some faults; even so he is a good man.欠点はあるが,たとえそうだとしても善人だ.
(2) 《古》 全くそのとおり(に) (quite so) .
・ ever so
(=never so《古》) どんなに,いくらでも (to any extent) ;《口》 非常に (very) ;《俗》 大変に (very much)
You are ever so welcome. (クリミナルマインド)
・ if I were ever so richどれほど金持でも
・ Home is home, be it ever so humble (=however humble it may be) .どんなに貧しくてもわが家にまさる所はない
・ I like it ever so much.大好きだ
・ That is ever so much better.そのほうがずっといい
・ Thanks ever so.どうもどうも.
・ every once in a while [way]=every so often時々,折々.
・ Is that so?そうですか,それはすごい[おもしろい];へぇー,まさか,ばかばかしい,何てことを!
・ just so(1) 全くそのとおり (quite so) 《時に感嘆的に用いる》;きちんと片付いて[整理されて];非常に注意深く,慎重にEverything passed just so.万事そのようにゆきました.
(2) …との条件で,…ならば,…である限り (as long as) .
・ like so《口》 この[その]ように.► prep 《⇒a, adv》…のように,…と同様に;…らしく;たとえば…のような (such as)
・ or so⇒ adv 4b.
・ quite so全くおっしゃるとおりで.
・ so and in no other way=so and so only方法はそれ一つでほかにない.
・ so and so=so-and-so
・ so as《古》 もし…ならば (provided that…) .
・ so as to do… 1.… するように (cf. adv 6c) 2. その結果
Come early so as to have plenty of time.ゆっくりするために早くいらっしゃい.
A tree fell down so as to block the road. (so as to の結果用法)
・ so be itそうあれかし;それでよろしい,それはそれとして《承諾・あきらめ》(ベロニカマーズ ボストンリーガル ブラザーズアンドシスターズ)
・ so calledといわれて(いる),いわゆる (cf. so-called)
・ Their justice, so called, was nothing but partiality.彼らのいわゆる正義はえこひいき以外の何物でもなかった.
・ so far=thus farここ[これ]まで(は)So far, so good.これまではこれでよし
・ so far as….《否定では通例 not so 〜 as》 [〈 prep 〉] 〈ある場所〉まで;《口》 …に関して(言えば) (as for) ; [〈 conj 〉] …するかぎり(では)
・ So it goes.世の中はそんなものだ.
So it would appear. そのようですね。(デクスター)
・ so long口》 ではさようなら (good-bye)
He so-longed me. (ボーンズ) 彼は私にさよならを言った。
・ so long as… … する間は[限りは];…さえすれば;せっかく…したんだから
・ Stay here so long as you want.いたいだけここに居てください.
・ so many… … と同数(の),それだけ(の);いくついくつの,ある数の
・ They worked like so many ants.アリの群れのように働いた
・ So many men, so many opinions.《諺》 十人十色
・ three times in so many days3 日で 3 度
・ so many apples and so many pearsリンゴいくつにナシいくつ.
・ so much
(1) (…と)同量(の),それだけ(の);いくら
・ It is only so much rubbish.全くのがらくただ
・ at so much a week [a head]一週につき[一人当たり]いくらで
・ so much brandy and so much waterブランデーいくらに水いくら
・ (not) so much as…. … すらしない[ない]
・ He cannot so much as (=even) write his own name.自分の名を書くことすらできない
(2) [比較級を伴って] それだけいっそう,かえって
・ so much the betterかえって好都合だ.
・ so much [bad] one can taste it《俗》 大いに,とても〈欲しいなど〉.
・ so much for…
(1) …の事はそれだけ,…はそれでおしまいSo much for him, now about…彼の件はそれでよいとして次は….
(2) …はそんなところだ
・ So much for his learning! [derog] やつの学問はそんなもの.
・ so much moreますます,なおさら.
・ so much so that….とてもそうなので…He is ill, so much so that he cannot walk alone.
・ so please you《古・文》 御免をこうむって.
・ so so可もなく不可もなし,たいしたことない,まずまずで (cf. so-so)
・ So's your old man.《俗》 全くそうだろうよ《軽蔑しきった不信の返答》.
・ so that
(1) [目的] …するため (in order that)
・ Switch the light on so that we can see what it is.何なのか見えるように明かりをつけなさい.
★口語では that が省かれることがある (cf. conj 1)
It’s so that SV ~
(2) [結果] それで,そのため
・ The roof had fallen in, so that the cottage was not inhabitable. 屋根が落ち込んでいたので小屋は住めなかった.
(3) [条件] もし…ならば(if) (cf. conj 2) .
・ so thenそれだから,それじゃ,そうだとして.
・ so to say [speak]いわば,まるで.
・ So what?《口》 それでどうしたっていうの,だからどうした 《無関心・軽蔑》.
► preda /soʊ/ 正しい;きちんとした,水準以上の;《古俗》 [euph] あの気 (け) の,ホモの
・ Is he so?やつはアレかい?
・ so-and-so→ pron (pl 〜s, 〜's)
1何某 (なにぼう) ,だれそれ;しかじか,何々
・ Mr. So-and-so某氏
・ say so-and-so何々と言う.
2 《口》 [euph] 悪いやつ,嫌われ者,(いやな)やつ (bastard)
・ He really is a so-and-so.ほんとにいやなやつだ
・ a dirty so-and-so
・ so-called→ a いわゆる,世に言う,…とやら《しばしば 不信・軽蔑の意を含む;cf. so called, what is called》.
・ soever/soʊɛ́vər/ adv たとえ[どのように]…とも; [否定語を強めて] 少しも,全然 (at all)
・ how wide soever (=how soever wide) the difference may be差がどんなに大きくても
・ He has no home soever.全くの家なしだ.
[so-1+ever
・ so-so《口》 a 可もなく不可もない,たいしたことのない,まずまず[ちょぼちょぼ]の.
► adv まあまあ〈いいなど〉.
■so-2 n 〘楽〙 sol-1.
■s.o.=seller's option.
■So.=south◆southern.
■SO=seller's option◆Special Order◆Staff Officer◆Stationery Office◆〘野〙 strikeout(s)◆symphony orchestra.
■soak /soʊk/→ vt
1
a 浸す,つける,浸漬[水浸,水漬け]する;ぬらす,ずぶぬれにする
・ soak clothes in water着物を水につける
・ The coat was soaked with blood.上着は血に染まっていた
・ I was soaked through [to the skin].ずぶぬれになった.
b [〜 -self] 〈…に〉専心[没頭]する;《口》 酔っぱらう〈in〉
・ soak oneself in music音楽に打ち込む.
2 〈液体などを〉吸い込む,吸い取る,吸収する〈up〉;〈知識を〉吸収する,理解する〈up〉;《口》 信じ込む〈up〉;《口》 がぶ飲み[痛飲]する
soak up the pressure 攻撃のプレッシャーに耐える(フルハウス)
=absorb the pressure (サッカー)
・ soak up ink
・ soak up the sunshine日光を吸収する.
3《俗》厳罰に処する,なぐる;《口》…に法外な値をふっかける[税を課す],…から巻き上げる[せしめる];《俗》質 (しち) に入れる.
You really worried your son’s gonna soak you for an extra pencils? 自分の息子が鉛筆のためにお金をぼるとでも思ってるの?(ソプラノ -)
4 〘冶〙 均熱する.
► vi 浸る,(ゆっくり)つかる;染みとおる[込む],にじむ〈in, into, through〉;〈心に〉染みる,わかってくる〈in, into〉;《口》 大酒を飲む
let the atomosphere all soak in
Wished we had more time to let the atmosphere soak in
Let me soak into your subconcious. (〈心に〉染みる ドクターハウス)
・ The reason began to soak into my mind.理由がだんだんとわかってきた.
・ Go soak yourself!《俗》 いいかげんにしろ《不信・いらだちの返答》,とっととうせろ.
・ soak in〈雰囲気など〉に浸る
・ soak itひどいめにあわせる,罰する〈to〉.
・ soak its way〈水など〉染み込む,染みとおる.
・ soak off〈切手・壁紙などを〉水につけてはがす.
・ soak out染み出させる.
・ soak up⇒vt 2;《口》 〈雰囲気を〉楽しむ,…に浸る = take in ~;《口》 〈金・時間などを〉使う,要する
I’m soaking it up before I leave. (Nip&Tuck)
► n 浸す[つける]こと;ゆったりした入浴;染み込み,浸透;浸液,つけ汁;酒宴;《口》 大酒飲み,のんだくれ;《俗》 質 (pawn) ;《豪》 水のたまる穴,水たまり
have a nice soak (ゆったりした入浴 ビジネス英語)
・ Give the clothes a thorough soak.衣服をよく水に浸しておきなさい
・ put sth in soakある物を質に入れる.
・ soakage n 浸すこと,浸されること,つけること;染み込み,浸出;浸出液[量],浸透液[量];《豪》 水たまり (soak) .
・ soakaway n 《荒石などを詰めた》排水穴.
・ soaked/soʊkt/ a ずぶぬれの (⇒soak vt 1a) ;染み込んだ;《俗》 酔っぱらって,酒がまわって.
・ soaker n 浸す[つける]人[もの];豪雨;大酒家; [pl] ニットのおむつカバー.
・ soaking a 浸るほどの,ずぶぬれのa soaking downpourどしゃ降りの雨.
► adv 浸るほどにsoaking wetずぶぬれで.
・ soakingly adv 徐々に,じわじわと (gradually) ;ずぶぬれに,ぐしょぐしょに (drenchingly) .
・ soaking pit〘冶〙 均熱炉《鋳塊の温度が均一となるように加熱する》.
・ soaking solutionコンタクトレンズ保存液.
■Soane /soʊn/ソーン Sir John 〜 (1753-1837) 《英国の建築家》.
■soap /soʊp/→ n
1 石鹸《脂肪酸のナトリウム・カリウムなどのアルカリ金属塩;広義には脂肪酸の金属塩》
Don’t drop soap. (in the prison. 比喩) = Don’t get fucked. =Don’t bend over the soap in prison. (カリフォーニケーション)
・ a cake [bar, cube, tablet] of soap石鹸 1 個
・ washing soap洗濯石鹸
・ soap and water石鹸水《スキンケアのための特別な製品に対して》.
2《俗》金 (かね) ,《特に政治上の》賄賂;《俗》おべっか (softsoap) .
3 soap opera
4 《俗》 自白薬《ペントタールナトリウム(とアンフェタミンの混合物);sodium pentothal の頭文字のもじり》.
・ no soap《俗》 だめ,むだ,不承知 (not agreed) ;失敗 (a failure) ;わからない (I don't know) .
・ not know sb from a bar of soap《豪口》 人を全然知らない,どんな人だかさっぱりわからない.
・ wash one's hands in invisible soapもみ手をする《へつらい・困惑のしぐさ》.
► vt 石鹸でこする[洗う],…に石鹸をつける;《口》 …におべっかを言う,おもねる;《俗》 買収する〈up〉
soap you (Nip&Tuck)
soap up (ミディアム)
・ soap oneself down石鹸で(体を)きれいに洗う.
・ soap out( vi ) 《俗》 〈大きさ・力などが〉減る,落ちる.
・ soap the ways仕事を楽にする.
・ soaplike a
・ soapball n 《糊などで》ボール状に固めた石鹸《緩和剤》.
・ soapbark n 〘植〙 セッケンボク,シャボンノキ,キラヤ (= tree) 《チリ産のバラ科の常緑樹》;キラヤ皮《その内皮で石鹸の代用にする》.
・ soapberry/, -b(ə)ri/ n 〘植〙a. ムクロジ《同属の総称》;ムクロジの実 b. buffaloberry
・ soapberry family〘植〙 ムクロジ科 (Sapindaceae) .
・ soap-boiler n 石鹸製造人.
・ soapbox n 石鹸を詰める木箱;即製[間に合わせ]の演台;意見開陳の場
You need me to get you a soapbox? (One Tree Hill 皮肉)
Get off the soapbox. (ビバリーヒルズ白書 -)
Where's your soapbox?いっぱしの雄弁家気取りじゃないか.
climb [get] on one's soapbox自分の意見を主張する.
on (off) one’s soapbox 自分の意見を主張する(= opinionated)主張しない
► vi 街頭演説をする〈for, at〉.
► a 石鹸箱の形をした;即製の演台から呼びかける,街頭演説の
a soapbox orator街頭演説者.
soapboxer n
・ Soap Box Derby〘サービスマーク〙 ソープボックスダービー《手製のまたは市販キットを自分で組み立てたモーターのないレーシングカーで坂道を下る 11-15 歳の子供のレース》.
・ soap bubbleシャボン玉; [fig] 楽しいがはかない事,美しいがありそうもない事《など》.
・ soap dish《浴室などの》石鹸入れ,石鹸置き.
・ soap dispenser トイレの手洗い用せっけんの入っているケース
・ soap earth=soapstone
・ soaper-1 n 石鹸製造人;石鹸商人;《口》 soap opera
・ soaper-2/soʊpər/ n 《俗》 sopor-2.
・ soapery n 石鹸工場.
・ soap flakes [chips] pl 鱗片石鹸.
・ soapgrease n 《方》 金 (money) .
・ soapless a 石鹸(分)のない;洗濯してない,よごれた.
・ soapless soapソープレスソープ《油脂または脂肪酸を用いない合成洗剤》.
・ soapberryの実<soap nut>
・ soap nut=soapberry の実.
・ soapmaking n 石鹸製造(業).
・ soapolallie/soʊpəlæ̀li/ n 《カナダ》 ソーポラリ《北米産のグミ (soapberry) をつぶした飲み物》.
・ soap operaソープオペラ《テレビ・ラジオの連続メロドラマ;もとは日中に放送された》; [fig] ソープオペラ的な一連のできごと;《ソープオペラ的な》メロドラマ,感傷;メロドラマ的[感傷的]な小説《など》= soaps
cf. telenovelas
・ soap-operatic a もとアメリカで石鹸会社が多くスポンサーになったことから
・ soap plant石鹸の代用にする植物,《特に》シャボンノキ《California 産の白い花が咲くユリ科の多年草》;soapwort
・ soap powder粉石鹸,粉末洗剤.
・ soaprock n 〘鉱〙 凍石 (steatite) .
・ soaproot n 〘植〙 《南欧産の数種の》カスミソウ 《根が石鹸の代用となる》.
・ soapstone n 石鹸石,ソープストーン《滑石の一種;磨いて浴槽・テーブル板に使う》.
・ soapsuds n pl 泡立った石鹸水,石鹸泡. soapsudsy a
・ soapweed n = soap plant
・ soap works (pl 〜) 石鹸工場.
・ soapwort n 〘植〙 サボンソウ《ナデシコ科サボンソウ属の植物,特に bouncing Bet とか Boston Pink と呼ばれる植物》.
・ soap operaのような<soapy>
・ soapy a 石鹸(質)の;石鹸のような;すべっこい;石鹸だらけの;お世辞たらたらの,へつらいの;soap opera のような
・ soapy water石鹸水.
・ soapily adv なめらかに,つるつる[すべすべ]と;《俗》 お世辞たらたらに,へつらって
・ soapiness n
■soar /sɔ́ːr/→ vi
1 高く昇る,舞い上がる;空をかける;飛翔する;〘空〙 エンジンを止めて高度を下げずに飛ぶ,〈グライダーが〉ソアリング[滑翔]する (cf. glide) ;〈鳥が〉《はばたきをせずに》滑空する;高らかに歌う,〈音楽が〉鳴り響く.
2 〈希望・元気などが〉高まる,高揚する;〈山・塔などが〉そびえる;〈温度など〉急上昇する,〈物価が〉高騰する
soaring rent
・ a soaring ambition天かける大望
・ His ambition soared to the throne.彼は野心が大きくなって王位をねらった.
► vt 《詩》 《飛翔して》…に達する.
► n 飛翔;天かけること;飛翔の範囲[限度,高度].
・ soarer n
・ soaringly adv
・ soaraway a 急上昇する;めざましい.
・ soaring n 滑翔,ソアリング《グライダーなどで,上昇気流を利用して飛翔すること》.
► a 舞い上がる;そびえ立つ;急上昇する,急増する.
■Soares/s(ə)wɑ́ːrɪ∫/ソアレス Mario (Alberto Nobre Lopes) 〜 (1924- ) 《ポルトガルの政治家;首相 (1976-78, 1983-85) ・大統領 (1986-96) ;1986 年 60 年ぶりに文民の元首として選出された》.
■Soave/swɑ́ːveɪ, soʊɑ́ː-/ n ソアーヴェ《イタリアの Verona 地区で造られる辛口の白ワイン》. Soave Verona 近くの村
■Soay /soʊeɪ, sə́ʊə/ n 〘畜〙 ソアイ種の羊,ソーア羊 (= sheep) 《スコットランド西方 St. Kilda 諸島の Soay 島原産》.
■sob-1 /sɑ́b/→ v (-bb-)
► vi 涙にむせぶ,すすり泣く,泣きじゃくる,しゃくり上げる;〈風が〉ザワザワいう,〈波が〉ザーザーいう;〈機関が〉シューシューいう;息をはずませる[切らす].
► vt すすり泣き[泣きじゃくり]ながら話す,涙にむせびながら言う〈out〉;すすり泣いて〈ある状態に〉する〈to〉
・ sob oneself to sleep泣き寝入りする.
・ sob one's heart out身も世もあらぬようにむせび泣く.
► n すすり泣き,泣きじゃくり;むせぶような音,ザーザーいう音; [〈 int 〉] クスン,グスン《すすり泣き》
between sobs
► a お涙頂戴の.
・ sobber n sobbingly adv
・ sob sister《悲話・美談などの》感傷的記事専門の(女性)記者,身上相談欄担当の(女性)記者;《しばしば 非実際的な》人のいい感傷(的慈善)家;薄幸の女を演じる女優;《口》 涙もろい女.
・ sob story《言いわけがましい》お涙頂戴話.
Save me the sob story. 泣き言はやめてくれ(ビバリーヒルズ白書)
・ sob stuff《口》 お涙頂戴物《身上話・小説・映画・場面など》
■sob-2 n 《俗》 1 ポンド. sov
■SOB, s.o.b. /ɛ́soʊbiː/ n 《俗》 畜生,野郎,くそったれ (son of a bitch) .
■soba /soʊbə/ n そば (蕎麦) . Jpn
■Sobat/soʊbæ̀t/ [the] ソーバト川《エチオピア西部と南スーダン北東部にまたがって西流し,White Nile 川に合流する》.
■sobeit /soʊbiːɪt/ conj 《古》 =provided
■sober /soʊbər/→ a (〜er; 〜est)
1 しらふの,酒を飲んでいない (opp. drunken) ;《飲食で》節制している,ふだん酒を飲まない〈人など〉
・ become sober酔いがさめる
・ (as) sober as a judge (on Friday)大まじめな,(全く)しらふの
・ appeal from Philip drunk to Philip sober
・ 再考を求める 《ある意見・判断などが気まぐれであることを匂わす句;酒に酔ったマケドニア王 Philip2 世の裁断を不服として,王の酔いがさめるのを待って再び訴えると言う婦人がいたという故事に基づく》
2
a 穏健な〈批評など〉,理にかなった;誇張[偏見]のない,ありのままの〈事実など〉 (:in 〜 fact) ;落ちついた;謹直な,まじめな;《古》 冷静な.
Get a sober look at ~
= Look at ~ in the cold light of day
b 〈色・衣服が〉地味な,落ちつきのある.
► vt …の酔いをさます〈up〉;落ちつかせる,まじめにする〈down, up〉;陰気にする〈down〉
I was sobered by the immensity of the tragedy.
► vi 酔いがさめる〈up, off〉;落ちつく,まじめになる〈down, up〉
I’m sobering up. (ダーマ)
・ soberer n
・ 〜ness n しらふ;まじめさ
・ What soberness conceals, drunkenness reveals.《諺》 正気が隠し,酩酊これを漏らす.
・ sobering a 人をしらふ[まじめ]にさせる
sobering data on the death rate
sobering news
a sobering thought胸を突く[はっとする]思い.
・ soberingly adv
・ soberize vt 《古》 =sober
・ soberly adv しらふで,酔わないで;まじめに;落ちついて.(ふれんず)
・ sober-minded a 落ちついた,冷静な;分別のある.
・ sobersided a まじめな,謹厳な.
・ sobersidedness n
・ sobersides n [〈sg/pl〉] まじめで落ちついた人,謹厳な人,ユーモアのない人,お堅いさん.(ビジネス英語)
■sobriety /soʊbraɪəti, sə-/→ n しらふ;節酒,禁酒;節制;正気;まじめ;沈着;穏健
・ sobriety test《呼気分析による》飲酒検知(法).
sobriety checkpoint 飲酒検問所(ビバリーヒルズ白書)
■Shache, So-/∫ɑ́ːə́ː//soʊə́ː, -ɛ́/莎車 (さしゃ) 《Yarkandの別称》.
■Sobers /soʊbərz/ソーバーズ Sir Garfield St. Aubrun 〜 ['Gary' 〜] (1936- ) 《バルバドス出身のクリケット選手》.
■Sobieski /soʊbjɛ́ski/ソビエスキー John 〜《John III の生名》.
■sobosobo /soʊboʊsoʊboʊ/ n (pl 〜s) 〘植〙 ソボソボ《アフリカ産のイヌホオズキの一変種;果実をジャムやパイに使う》.
■Sobranje/soʊbrɑ́ːnji/ n [the] ブルガリア国会《一院制》. Bulg
■sobriquet, sou- /soʊbrɪkeɪ, -kɛ̀t, -//suːbrɪkeɪ, -/ n あだ名 (nickname) ;仮名 (かめい) . フランス語=tap under chin
■soc-1⇒soch
■soc-2/soʊ∫/ n 《口》 《特に 教科としての》社会学 (sociology) .
■soc., Soc.=social◆socialist◆society◆sociology.
■SOC=system-on-chip.
■soca /soʊkə, -kɑː/ n 〘楽〙 ソカ《ソウルとカリプソが融合したポピュラー音楽》. soul+calypso
■SOCA/sɑ́kə/〘英〙 Serious Organised Crime Agency 重大組織犯罪庁.
■Soča/soʊə/ソーチャ川《Isonzo 川のセルビア-クロアチア語名》.
■SoCal/soʊkæ̀l/《口》 Southern California.
■soc(c)age /sɑ́kɪʤ, soʊ-/ n 〘英中世法〙犁 (すき) 奉仕保有,ソケージ《兵役以外の特定の農役[金納地代]による土地保有》;〘英法〙土地自由保有.
・ soc(c)ager n 農役的土地保有小作人[領民].
■soccer/sɑ́kər/→ n サッカー (=association football) . association, -er
・ soccer momサッカーママ《郊外に住み,子供をサッカーなどの習いごとに送迎する典型的中流家庭の母親》(ホワイトハウス フレンズ)
・ Socceroos/sɑ̀kəruːz/ n pl [the] 《豪口》 オーストラリア代表サッカーチームの略式名. soccer+kangaroo
■soch, soc, sosh/soʊ∫/ n 《俗》 社交に熱心な者[女の子],社交人,立身出世をねらう者. ?socialite(プリズンブレイク)
■Soche⇒Shache
■Sochi /soʊi/ソチ《ロシア,北 Caucasus 地方の黒海北東岸にある市・港町・保養地》.
■sociability /soʊ∫əbɪ́ləti/ n 社交性;交際好き,愛想のよさ,交際じょうず;社交; [pl] 社交的行事;〘生態〙 群度.
■sociable/soʊ∫əb(ə)l/→ a 社交的な,交際好きな;交際じょうずな,人好きのする,愛敬のある;なごやかな,懇親の〈会など〉= gregarious
・ just to be sociable like《口》 おつきあいに.
► n 一種の四輪馬車《座席が向かい合う》;並列二人乗り飛行機[三輪自転車];二人用S字形椅子;懇親会,親睦会,《特に教会[教派]の》団欒 (だんらん) の会《奉仕活動の下準備などをすることもある》.
・ sociably adv 社交的に,うちとけて.
・ 〜ness n
・ sociable weaver(bird)〘鳥〙 シャカイハタオリ(ドリ),シュウダンハタオリドリ《アフリカ南部産》.
■social/soʊ∫(ə)l/→ a
1
a 社会の,社会的な,社会に関する;社会奉仕[事業]の
・ the social code社会道義,社会礼儀
・ social morality社会道徳
・ social politics [problems]社会政策[問題].
b 社会生活を営む;〘動〙 社会性の〈ハチなど〉 (opp. solitary) ;〘植〙 〈森林の樹木が〉群落をなす,群生する (opp. solitary)
・ social insects社会性昆虫.
c 社会主義の;〘ギ・ロ史〙 同盟国[都市]間の〈戦争など〉.
2
a 人と人との間の;人づきあいの,つきあいでやる,社交の,社交的な,懇親の〈会など〉;交際じょうずな,うちとけた
social user (of drugs) (ドクターハウス)
・ a busy social life多忙な社交生活
・ social skills社会生活技能.
b 社交界の,上流社会の;儀礼的な,形式ばった (formal) social columns《新聞の》社交欄.
c 社会階級のa social set社会階級集団.
► n 懇親[親睦]会,社交クラブ (sociable) ; [the] 《口》 社会保障手当 (social security)
I got his social. = I got his scial security number.
・ social accounting社会会計 (=national accounting) 《GNP や国民所得など国民経済の分析・計算を行なう》.
・ social action社会的行為;ソーシャルアクション《利益集団が福祉などに関する制度の変更を目指して行なう活動》.
・ Social and Liberal Democrats pl [the] 〘英〙 社会自由民主党 (=Social and Liberal Democratic party) 《1988 年社会民主党の多数派と自由党が合同して結成された政党;89 年 Liberal Democrats と改称;略 SLD》.
・ social anthropology文化人類学 (cultural anthropology) ;社会人類学《主として 文字のない社会の社会構造を研究する》.
・ social anthropologist n
・ social assistance《政府の》社会福祉.
・ social bee〘昆〙 社会性ミツバチ《ミツバチ上科の各種》.
・ social bookmarking〘インターネット〙 ソーシャルブックマーク《自分のブックマークをネット上に公開し,他の利用者と共有すること》.
・ social butterflyパーティー好き人間.
・ social capital〘社〙 社会関係資本,ソーシャルキャピタル《ある社会集団がうまく機能するために必要な成員相互の互助的なきずな・社会組織・道徳意識など》.
・ social casework=casework
・ Social Charter [the] (ヨーロッパ)社会憲章 (=European Social Charter) 《欧州共同体 (EC) 加盟国が社会権の地域的実現を確保するために作成した憲章;1965 年発効;労働権・団結権・団体交渉権,労働者保護の保証,労働者の移動の自由などを定める》.
・ social class〘社〙 《経済・文化・政治的地位による》社会階級.
・ social climber立身出世をねらう人,《特に 取り入って》上流階級[社交界]にはいりたがる人.
・ social climbing n
・ social commerceソーシャルコマース《ソーシャルメディア上の人間関係を利用した電子商取引[ネット通販]》.
・ social conscience《社会問題・社会的不公正などに対する》社会的良心.
・ social contract [compact]社会契約《17-18 世紀の思想家が唱えた社会・国家を成立させる個人相互間の契約》; [the Social Contract] 社会契約《1974 年英国政府と労働組合の間に結ばれた物価・賃金に関する非公式な協定》(ドクターハウス)
・ The Social Contract『社会契約論』 《Rousseau, Du contrat social (1762) の英訳名》.
・ social control〘社〙 社会統制《社会生活の一定形式を維持するために行なわれる有形無形の統制》.
・ social credit
1 [S- C-] 〘経〙 社会的信用説《資本主義社会では購買力の分配が不適当なので国民配当を消費者に支給し購買力を増加する必要があるとする,C. H. Douglas の説》.
2 [S- C-] 〘カナダ〙 社会信用党《1920 年に結成され最初は Social Credit を唱えていた》.
・ social crediter n
・ social dance社交ダンスの集まり[会].
・ social dancing社交ダンス,ソシアルダンス (ballroom dancing) .
・ social Darwinism社会ダーウィン主義[ダーウィニズム]《Darwinism を社会現象に適用しようとするもので,社会文化の進歩は社会集団間の抗争・競争の産物であり,社会的エリート階級は生存競争において生物学的に優越性を有しているとする》.
・ social Darwinist n , a
・ social democracy社会民主主義[国家].
・ social democrat社会民主主義者; [S- D-] 社会民主党員.
・ social democratic a
・ Social Democratic and Labour Party [the] 社会民主労働党《1970 年に北アイルランドで結成された政党;支持者は主としてカトリックの穏健派;南北アイルランドの国家統一を目指している》.
・ Social Democratic Party [the] 社会民主党《略 SDP》《1) 〘ドイツ〙 1875 年ドイツ社会主義労働者党として発足 2) 〘米史〙 1897 年ごろ結党 3) 〘英〙 1981 年結党,88 年多くの党員が自由党に合流して Social and Liberal Democrats を結成》.
・ social development=social evolution
・ Social Credit運動支持者
・ Socred/sɑ́krɛ̀d/ n , a 〘カナダ〙 Social Credit 派[運動]支持者(の).
・ social differentiation〘社〙 社会分化《分業の結果起こる専門化のように社会の要素がそれぞれ独自の特徴をもつようになること,また そのような状態》.
・ social disease社会病《結核のようにその影響が直接社会的・経済的要因に関係するもの》;社交病,性病.
・ social disorganization〘社〙 社会解体《社会の組織がくずれて,本来の機能が果たしえなくなった状態》.
・ social distance〘社〙 社会(的)距離《個人・集団間の親近度を表わす》.
・ social drinker社交的飲酒家《社交的な場に限って適度に酒をたしなむ人》.
・ Social Education Centre〘英〙 社会教育センター《障害者のためのday center》.
・ social engineering社会工学《システム工学と社会科学を結合した応用社会科学》.
・ social engineer n
・ social environment〘社〙 社会環境《人間の行動様式を規制する文化・社会・経済などの諸条件;自然環境に対する》.
・ social evil社会悪; [the] 《古》 売春 (prostitution) .
・ social evolution〘社〙 社会進化.
・ social exclusion社会的排除《失業・貧困・無教育・差別・障害などによって個人の社会参加やまっとうな生活が妨げられ,社会的に孤立すること》.
・ social fund [the] 〘英〙 社会基金《生活困窮者に対するローンと補助金のために政府が留保しておく資金》.
・ social geography社会地理学.
・ social gospel社会的福音《1) イエスの教えを社会問題に適用すること 2) [S- G-] 20 世紀初頭の工業化・都市化した米国で,プロテスタントが社会秩序をイエスの教えに一致させようとした運動》.
・ social gospeler n
・ social heritage〘社〙 社会的遺産.
・ social history社会史.
・ social historian n
・ social housing〘英〙 《公的機関などが提供する》低価格[低家賃]住宅.
・ social indicator〘社〙 社会指標.
・ social insurance社会保険.
・ social insurance number〘カナダ〙 社会保障番号《略 SIN》.
・ social interaction〘社〙 社会的相互作用《特に 文化活動において個人・集団が互いに相手の意識や行動に影響を与え合うこと》.
・ socialism→ n 社会主義; [OS-] 社会主義運動.
・ social isolation〘社〙 社会的孤立[隔離]《他者とのコミュニケーション・協働が失われること》.
・ socialist→ n 社会主義者; [S-] 〘米史〙 社会党員; [S-] 〘英〙 労働党員.
► a 社会主義の;社会主義的な; [S-] 社会党の
・ socialist ideas.
・ socialistic/soʊ∫əlɪ́stɪk/ a 社会主義(者)の;社会主義的な傾向のある.
・ socialistically adv socialism, -istic
・ Socialist International [the] 社会主義インターナショナル (Second International)
・ Socialist Labor Party [the] 〘米史〙 社会主義労働党《1877 年結成》.
・ Socialist Party [the] 社会党;〘米史〙 社会党《1901 年に Eugen V. Debs の指導下に社会民主党と社会主義労働党のメンバーが結成》;《口》 英国労働党《など》.
・ socialist realism社会主義リアリズム《マルクス主義芸術理論で,現実をその革命的発展において描き,人民大衆を教育する創作方法》.
・ socialist realist n , a
・ socialite n 社交界の名士[淑女].
=soch, soc, sosh/soʊ∫/ n 《俗》 社交に熱心な者[女の子],社交人,立身出世をねらう者.sociality/soʊ∫iǽləti/ n 交際好き;社交性;社交本能,群居性;社会生活;社交; [pl] 社交行事.
cf. ⇔ faux-cialite
■socialize vt
1 社会的なものにする,社会化する;社会主義化する;政府[集団]の保有[統制,管理]の下におく,国有化する;〘教育〙 〈学習を〉生徒と教師との合同作業にする,グループ活動にする;〘心〙 …に社会生活への順応教育を与える,社会化する.
2 社交的にする.
► vi つきあう〈with〉;社交的催しに参加する.
・ socializer n
・ socialization n 社会化;社会主義化.
・ socialized medicine社会化[公的]医療, state medicine
・ socialness n F or L socialis allied;⇒socius
・ socially→ adv 社会(階級)的に;社交上,社交的に,つきあいで;仲よく,うちとけて;社会的には[に言えば].
・ social market (economy)〘経〙 社会的市場経済《失業者や高齢者の保護などには政府が介入する市場経済;もともと第二次大戦後の西ドイツの経済体制について使われた用語》.
・ social marketingソーシャルマーケティング (=societal marketing) 《マーケティングの諸概念や技法を社会的な目標達成に役立てること;環境破壊や資源浪費を避けながら消費者のニーズや欲望を満足させること》.
・ social mediaソーシャルメディア《多数のユーザーによる情報の共有を効率的に行なう媒体;電子掲示板・ブログ・動画共有サービス・オンライン百科事典などで参加ユーザーが自由に書き込める形態のものなど》.
cf. blog / facebook / twitter
social media alerts ネット販売速報 (ビジネス英語)
social media alerts with two to three hours window (ビジネス英語)
・ social medicine社会医学,公衆医学.
・ social-minded a 社会(の福祉)に関心をもつ.
・ social mobility〘社〙 社会移動(性)《一つの社会の中で人びとが場所・職業・階級などの間を移動すること》.
・ social net 社会的保護(ビジネス英語)
・ social networkingソーシャルネットワーキング《参加者どうしがメッセージを交換するなどして交流する形のネットワークサービス利用》.
・ social order《人間関係の》社会組織.
・ social organism [the] 〘社〙 社会有機体《社会を生物有機体に類似するものとみて名づけたもの》.
・ social organization〘社〙 社会組織.
・ social partner〘社〙 社会的パートナー《相互利益をはかるために協調関係をつくる雇用者・労働組合・被雇用者などの個人または組織》.
・ social pathology社会病理学《貧困・失業・犯罪・離婚などを人間社会の '病気' とみなして研究する》;社会病理.
・ social pressure社会的圧力《社会の成員に対して,社会秩序に従わせるようにはたらく》.
・ social process〘社〙 社会過程《文化および社会組織が変化し維持される過程》.
・ social promotion《学業成績でなく》年齢に基づく進級.
・ social psychiatry社会精神医学.
・ social psychology社会心理学.
・ social psychologist n
・ social realism〘芸〙 社会的リアリズム《Ashcan 派などの》;socialist realism
・ Social Register〘商標〙 ソーシャルレジスター《名士録》
family high on Social Register (マイアミバイス)
・ social science社会科学《経済学・社会学・政治学などの総称;その一部門》;社会科.
・ social scientist n
・ social secretary渉外担当秘書.
・ social security〘英〙 生活保護; [S- S-] 〘米〙 社会保障制度《1935 年連邦政府が社会保障法 (Social Security Act) の成立をうけて導入》;生活保護手当 = social
・ be on social security生活保護を受けている.
・ Social Security Act [the] 〘米〙 社会保障法《1935 年 New Deal 立法の一環として成立した連邦法》.
・ social security number [S- S- n-] 〘米〙 社会保障番号《社会保障費[年金]の徴収[支給]のため政府が個人につける 9 桁の番号;身分証明の番号として,銀行口座・納税などで利用されている;略 SSN》.
・ social selection〘社〙 社会淘汰.
・ social service《教会・病院・慈善団体などの組織的な》社会福祉事業,ソーシャルサービス; [pl] 政府の社会福祉事業; [pl] 《地方自治体内の》社会福祉部.
・ social-service a
・ social settlement〘社〙 セツルメント (settlement) .
・ social structure〘社〙 社会構造.
・ social studies pl 社会科学;社会科.
・ social wage〘経〙 社会的賃金《市民生活の便益のために公的財源から支払われている一人当たりの費用》.
・ Social War [the] 同盟市戦争《1) 〘ギ史〙 アテナイとその同盟市との戦い (357-355 b.c.) 2) 〘ロ史〙 ローマとその同盟市との戦い (90-88 b.c.) 》
・ social withdrawal = shut-in
・ social wasp〘昆〙 社会性[群生]スズメバチ.
・ social weaver(bird)=sociable weaverbird
・ social welfare社会福祉;social work
・ social work社会(福祉関連)事業,ソーシャルワーク《専門的立場で行なう貧困者・非行者などに対する援助・対策・調査など》.
・ social workerソーシャルワーカー.
・ societal/səsaɪətl/ a 社会の (social) .
・ societally adv
・ societal marketing=social marketing
・ societe anonyme/フランス語 sɔsjete anɔnim/ (pl societes anonymes /―/ ) 株式会社,有限会社《略 SA》フランス語=anonymous society
■society/səsaɪəti/→ n
1 社会;〘生態〙 生物社会,《群落内の亜優占種による》社会,ソサエティー;《群落単位としての》群集 (association) ;《ミツバチなど》社会的単位をなす一対の昆虫の子孫
・ Ants have a well-organized society.アリには非常に組織立った社会がある.
2
a [形容詞を伴って] 社会層;社交界,上流社会 (=high )
・ polite society上流社会
・ move in society社交界に出入りする.
b 社交,交際,交友,つきあい;仲間,友人;世間,世の中
・ in society人前で
・ She enjoys his society.彼とのつきあいが楽しい
・ prefer one's own society 1 人でいるのを好む.
3 会,協会,学会,組合,団体,講;〘米〙 教会法人《会衆派の組織で各教会建物の所有権や牧師の報酬の決定について管理をする》
・ a literary society文学会
・ the Society for the Propagation of the Gospel福音伝道協会《略 SPG》.
► a 社交界の;社交界的な;社交会を取り扱う
・ a society man社交界の人
・ a society wedding.
・ societyless a F<L (socius)
・ society column《新聞の》社交界欄《社会的に著名な人びとのニュースを載せる》.
・ society finch〘鳥〙 ジュウシマツ (十姉妹) .
・ Society Islands pl [the] ソシエテ諸島 (フランス語 Îles de la Societe) 《南太平洋のフランス領 Polynesia に属する諸島;最大の島は Tahiti; cf. Leeward Islands, Windward Islands》.
・ Society of Friends [the] キリスト友会 (ゆうかい) ,フレンド教会《1650年ごろイングランドでGeorgeFoxが創立したプロテスタントの一派;Quakersの公称;内なる光 (InnerLight) を強調し,聖餐を否定,あらゆる戦争に反対する》.
・ Society of Jesus [the] イエズス会《1534 年 Ignatius of Loyola によって創立されたカトリックの男子修道会;cf. Jesuit》
・ society verse=vers de societe
■socii n socius の複数形.
■Socini/soʊtsiːni/ソツィーニ《Socinus のイタリア語名》.
・ Socinian /soʊsɪ́niən, sə-/ n ソッツィーニ派信徒《Faustus Socinus を指導者とする,16-17 世紀の反三位一体的神学運動の信奉者》.
► a ソッツィーニの,ソッツィーニ派[主義]の.
・ Socinianism n ソッツィーニ主義.
■Socinus/soʊsaɪnəs/ソッツィーニ
(1) Faustus 〜 (It Fausto So(z)zini [Socini]) (1539-1604) 《イタリアに生まれた反三位一体論的立場の神学者》
(2) Laelius 〜 (It Lelio So(z)zini [Socini]) (1525-62) 《反三位一体論運動に影響を与えたイタリアの神学者;前者の叔父》.
■socio-/soʊsioʊ, soʊ∫ioʊ, -ə/ comb form 「社会の」「社会学の」 L socius
・ socio 1. = sociopath (デクスター) 2. economic status (ビジネス英語)
・ sociobiology n 社会生物学.
・ sociobiologist n sociobiological a sociobiologically adv
・ sociocultural a 社会文化的な.
・ socioculturally adv
・ socioecology n 社会生態学.
・ socioecologist n socioecological a
・ socioeconomic a 社会経済の,社会経済的な.
socioeconomic status
・ socioeconomically adv
・ socioeconomic group社会経済的集団 (=socioeconomic grade [classification, status]) 《人口を社会的・経済的指標で分けたもの;特に 英国では市場区分 (market segment) に利用される世帯主の職業による次の 6 集団を指すことが多い:A 上級管理職と高収入の専門職,B 中級管理職と中位の専門職,C1 監督職 (職長・作業長など) ・事務職・下位管理職,C2 熟練労働者,D 不熟練労働者,E 年金生活者・不定期就労者・失業者》.
・ sociogram n 〘社〙 ソシオグラム《人びとの関係を計量社会学的に示した図式・図表》.
・ sociohistorical a 社会史 (social history) の;社会と歴史の.
・ sociolect/soʊsiəlɛ̀kt/ n 社会方言《特定の社会集団が使用する言語変種》. dialect
・ sociolinguistic a 言語の社会的な面に関する;社会言語学の.
・ sociolinguistically adv
・ sociolinguistics n 〘言〙 社会言語学.
・ sociolinguist n
・ sociologese/soʊsiɑ̀ləʤiːz, -∫i-, -s/ n 社会学(的)用語,社会学者的語法[文体]. sociology, -ese
・ sociological, -ic /soʊsiəlɑ́ʤɪk(ə)l, -∫(i)ə-/ a 社会学の,社会学的な,社会学上の;社会の,社会問題[組織]の.
・ sociologically adv 社会学的に(みて).
・ sociology/soʊsiɑ́ləʤi, -∫i-/→ n 社会学;群集生態学 (synecology) .
・ sociologist n F
・ sociometric a ソシオメトリーの;社会関係を測定する,社会関係の存在[程度,質]を示す.
・ sociometrically adv
・ sociometry/soʊsiɑ́mətri, -∫i-/ n 計量社会学,ソシオメトリー《社会関係の測定・診断・変革の技法》.
・ sociometrist n
・ sociopath n 〘精神医〙 社会病質者《人格障害のために社会的に好ましくない行動を示す》.(24)
・ sociopathic a
・ sociopathy /soʊsiɑ́pəθi/ n psychopath にならったもの
・ sociopolitical a 社会政治的な.
・ sociopsychological a 社会的かつ心理的な;社会心理学に関する;psychosocial
・ socioreligious a 社会宗教的な.
・ sociosexual a 性の個人間の関係に関する.
・ sociosexuality n
・ sociotechnological a 社会工学的な《社会的要素と科学技術(との調和)にかかわる》.
・ socius/soʊ∫iəs/ n (pl -cii /-∫iaɪ/ ) associate, fellow, colleague. L=comrade, companion
・ socius criminus/-krɪ́mənəs/〘法〙 共犯(者),従犯(人). L=partner in crime
■sock-1 /sɑ́k/→ n
1
a (pl 〜s, sox /sɑ́ks/ ) 短い靴下,ソックス (cf. stocking)
cf. Bobby socks : they are a style of women's sock, white, ankle length or collected at the ankle, instead of at full extension up the leg.
cf. sock puppet (ホワイトハウス デスパレートな妻たち) 自作自演
= hoax / staged photo
b 《靴に入れる》中敷き,敷革,インソール;《古》 浅い靴;《ギリシア・ローマの喜劇役者の履いた》軽い靴 (cf. cothurnus) ; [the] 喜劇
・ a pair of socksソックス 1 足
・ in one's socks靴を脱いで.
c 《馬の》脚の下部の毛色が上部と異なった部分 (stocking) white sock.
d 〘気〙 wind sock〘気〙 吹流し (=air sock, air sleeve, drogue, wind cone) .
2 《俗》 金を入れる袋[箱],金庫,金の隠し場所《銀行口座など》;ため込んだ金,へそくり;(相当額の)金.
Junior can’t carry Johnny’s socks. ジュニアはジョニーと比べて器が小さい(ソプラノ)
・ beat sb's socks off《口》 人を打ちのめす,…に圧勝する.
・ beat to the socks《俗》 くたびれはてて,へとへとで.
・ be walking on rocky socks《俗》 一杯機嫌で歩いている,酔っぱらっている.
・ in one's socks [sock feet]靴下だけで,靴を脱いで.
・ knock sb's socks off《口》 人をたまげさせる,どぎもを抜く,狂喜させる,ゾクゾクさせる (=blow sb's 〜s off) ;《口》 人をたたきのめす.
= I jumped out of my skin.
You’d better tape your sokcs down because I’m gonna knock them right off. (Orange County 驚くなよ)
It’s the meal that knocks your socks off. (ブラザーズアンドシスターズ)
・ Pull your socks up!=Pull up your socks!《口》 がんばれ,しっかりやれ,ふんどしを締めてかかれ.
= Get your head down.
= Pull your fingers out.
・ Put [Stuff] a sock in it!《口》 黙れ,静かにして! (アグリーベティ ブラザーズアンドシスターズ Lの世界)
= Drop it.
Stick a sock in it ! (ER)
put a sock on the door 部屋の中に彼氏(彼女)と一緒にいるというサイン(ブラザーズアンドシスターズ)
・ one's socks off熱心に,懸命に
・ work [run, play, etc.] one's socks off.
・ the socks off《口》 徹底的に,めちゃくちゃ,完全に
・ beat the socks off (of) sb=beat sb's socks off.
► vt …に sock をつける,…に靴下を履かせる.
・ sock away《口》 〈金を〉ため込む. =salt away
I’ll sock away some money. (ゴースト)
sock away ill-gotten gains
・ sock in [pass] 《俗》 〈濃霧などが〉 〈空港・滑走路を〉閉鎖させる,〈飛行機〉の離着陸を不可能にする.
・ 〜less a
■sock-2《口》 vt 打つ,なぐる;〈あらしなどが〉襲う;〈悪い知らせなどが〉…に衝撃を与える,苦しめる;〘ジャズ〙 〈音楽を〉スウィングして演奏する〈out〉
get socked (ホワイトハウス)
・ sock sb on the jaw人のあごを(げんこつで)なぐる,打つ.
► vi なぐる.
・ sock it to… … をぶんなぐる,(ガツンと一発)やっつける,…のどぎもを抜く,…を活気づける[陽気にする]
・ Sock it to me!さあかかってこい,どこからでも来やがれ,いいから言ってみな,もっとして(映画Shineより
► n 《げんこつでの》一撃,強打;強打力,'パンチ';衝撃,ショック;〘野〙 ヒット;sock cymbal;大当たり(を取った作品[興行,人]);(ばかな)やつ,とんま
Hey, you old sock ! ((ばかな)やつ,とんま ホワイトハウス)
・ give sb sock(s)人をなぐる
・ take a sock at sb人をなぐりつける.
► adv 強烈に,まともに.
► a パンチのきいた,強烈な,衝撃的な;大当たりの.
■sock-3 n 《学生俗》 食べ物,菓子,間食. C19<?
・ sock cymbal〘楽〙 フットシンバル (high hat) .
・ socked/sɑ́kt/ a 《俗》 酒に酔って.
■socker-1/sɑ́kər/ n =soccer
■socker-2 n 《俗》 強打者.
・ sockeye (salmon)/sɑ́kaɪ(-)/ベニザケ (=red salmon) 《北太平洋産》.
・ sock hop《俗》 ソックホップ《特に 1950 年代に高校生の間で流行した,ソックス姿で踊るくだけたダンスパーティー》.(Glee ビジネス英語)
・ sockless a
・ socking《口》/sɑ́kɪŋ/ adv とても,ものすごくa socking great holeばかでかい穴.
► a いまいましい,べらぼうな. ?sock2
■socko《俗》/sɑ́koʊ/ a すばらしい,すごい,圧倒的な;大当たりの. = boffo
boffo socko (ビバリーヒルズ白書)
boffo speech / a socko performance 名演奏[演技]
► n (pl sockos) 大ヒット,大当たり;〘ボク〙 痛打.
► int ボカッ,ポカリ,ガーン,バーン《殴打を表わす》.
► vi 〘ボク〙 《あごなどを》痛打する;大成功を収める. sock2 impact
・ sock puppet靴下人形;〘電算〙 あやつり人形,分身《チャットなどの参加者がひそかに別のアカウントを使って別人になりすましたもの》.
・ sock suspenders pl 靴下留め (garters) .
■sockeroo /sɑ̀kəruː/ n (pl 〜s) 《口》 めざましい成功,大成功,大ヒット作.
■socket /sɑ́kət/→ n 受口,軸受,軸吊り孔,ソケット,コンセント;《燭台の》ろうそく差し;〘解〙窩 (か) ,槽 (そう) ;〘ゴルフ〙クラブのヒール(ショット);〘インターネット〙ソケット《IPaddressとportnumberの組合わせ》
My dog wil pull my arm out of the socket if I don’t move. (ヴェロニカマーズ)
・ the socket of the eye眼窩.
► vt …に socket を付ける;socket にはめる;〘ゴルフ〙 クラブのヒールで打つ.
・ socket outlet〘電〙 《壁の》コンセント.
・ socket wrench〘機〙 ソケットレンチ《筒状のソケットを着脱交換できる box spanner の一種》.
■socle/soʊk(ə)l, sɑ́k-/ n 〘建〙 《柱・壁の》台石,礎石.
■socman/sɑ́kmən, soʊk-/ n = sokeman
■SOCO /sɑ́koʊ/〘英〙 scene-of-crime officer 鑑識官.
■Socotra, Sokotra, Suqutra/səkoʊtrə/ソコトラ《Aden 湾の東にある島;☆Tamridah;イエメンに属する》.
■Socrates/sɑ́krətiːz/→ ソクラテス (c. 470-399 b.c.) 《古代アテナイの哲学者;その思想と問答式思考法は弟子 Plato の Dialogues の中に伝えられる》
Socrates → Aristotle → Plato
Unexamined life is not worth living. (by ソクラテス)
By all means, Marry. If you get a good wife, you’ll become happy. If you get a bad one, you’ll be a philosopher. (by ソクラテス)
・ Socratic/səkrǽtɪk; sɔk-/ a ソクラテス(哲学)の;ソクラテス門下の;ソクラテス的問答法の.
► n ソクラテス門下[学徒].
・ Socratically adv L<Gk (↑)
・ Socratic elenchusソクラテスの問答法.
・ Socratic ironyソクラテス的反語[アイロニー]《論敵に教えを請うふりをしてその誤りを暴露する論法》.
・ Socratic method [the] ソクラテスの問答教授法.
■sod-1/sɑ́d/→ n 土つき芝;切芝《四角のマット状》;芝生,芝地;草地;《詩》 土地.
・ the old sod [the] 《口》 母国,ふるさと,生まれ故郷.
・ under the sod葬られて.(プリズンブレイク ビジネス英語)
► vt (-dd-) …に芝を敷く
■sod-2《卑》 n 男色者,ホモ;いやな[厄介な]やつ[こと,もの];男,やつ
・ the poor old sodかわいそうな老いぼれ
・ This stain is a sod to get off.このしみはなかなか落ちない.
・ not give [care] a sod全くかまわない.
・ sod all全く…ない,ゼロ (Lie to me)
・ do sod all何もしない
・ pay sod all attention全く注目しない.
► vt (-dd-) 呪う (damn)
・ Sod it [that]!ちきしょうめ,ばかめ,くそっ
・ Sod you!知ったことか,くそくらえ.
Sod science ! (Lie to me)
・ sod off《卑》 立ち去る, [impv] 失せろ. (ロスト)
・ Blow [Bugger, Sod] this [that] for a lark!《俗》 ばかばかしい,もうたくさんだ.
・ sodbuster n 《口》 農夫 (farmer) .
■sodden-1/sɑ́dn/→ a 水につかった,びしょぬれの〈with rain〉;酒浸りの;《アル中で》ぼけている,無表情な;愚鈍な;〈パンなどが〉生焼けの,ふやけた;〈顔などが〉むくんだ;《古》 ゆでた (boiled) .
► vt 浸す,つける,びっしょりぬらす〈with〉;酒浸りにする;ぼけさせる,ばかにする.
► vi 水に浸る,水浸しになる;柔らかくなる,ふやける,腐る.
・ soddenly adv
・ soddenness n ↓
■sodden-2 v 《古》 seethe の過去分詞.
・ sodding《卑》 a いまいましい;ひどい,忌まわしい = flipping
・ this sodding car. [sod-2
・ soddy a 芝土の,芝生の.
► n 芝土の家. sod-1
・ Sod's law [joc] こんちきしょうの法則 (Murphy's Lawマーフィーの法則《経験から生まれた種々のユーモラスな知恵;うまくいかない可能性のあるものはうまくいかないとか仕事は常に予想したより長時間を要する,など》 / finagle’s law) .
・ sod widow《方》 未亡人 (cf. grass widow夫が(一時的に)不在の妻;離婚[別居]している妻;《方》 捨てられた内縁の妻[妾];《口・方》 未婚の母,ててなし子を産んだ女. )
■sod-3 v 《古》 seethe の過去形
And Jacob sod pottage《Gen 25:29》.
■soda/soʊdə/→ n
・ 1 ソーダ,炭酸ソーダ,重炭酸ソーダ,苛性ソーダ,酸化ナトリウム,ナトリウム;soda pop; soda water; ice-cream soda
・ soda alumソーダ[ナトリウム]ミョウバン
・ (a) brandy and sodaブランデーソーダ.
2 〘トランプ〙 見せ札,初札,ソーダ《銀行 (faro) でプレーの前に表を向ける札》.
3 《豪口》 たやすい相手,朝めし前のこと (pushover) . It<?L sodanum glasswort (頭痛薬)
・ soda ash〘化〙 ソーダ灰《工業用炭酸ソーダ》.
・ soda biscuitソーダビスケット《重曹と酸敗乳またはバターミルクでふくらませた丸パン》;soda cracker
・ soda breadソーダパン《イーストを使わず重曹と酒石英でふくらませたパン》.
・ soda crackerソーダクラッカー《薄味軽焼きビスケット》.
・ soda fountain《蛇口の付いた》ソーダ水容器 (soda siphon) ;ソーダ売場《アイスクリームなども出す軽食カウンター》.soda fountainのカウンター係<soda jerk(er)>
cf. lunch counte〈古〉軽食堂
・ soda jerk(er)《口》 soda fountain のカウンター係.
・ soda lakeソーダ湖《ナトリウム塩に富むアルカリ性の湖沼》.
・ soda limeソーダ石灰,ソーダライム.
・ soda-lime a
・ soda-lime glassソーダ石灰ガラス,軟質ガラス.
・ sodalist/soʊd(ə)lɪst, soʊdǽl-/ n 〘カト〙 兄弟会[信心会] (sodality) 会員.
・ sodalite/soʊd(ə)laɪt/ n 方ソーダ石.
・ sodamide/soʊdəmaɪd/ n 〘化〙 sodium amide
・ soda niterソーダ硝石,チリ硝石.
・ soda pop《果物味の》ソーダ(水).
・ soda pop wine=pop wine
・ sodar/soʊdɑ̀ːr/ n 音波レーダー,ソーダー. sound detecting and ranging
・ soda siphonソーダサイホン《ソーダ水注入器》.
・ soda waterソーダ[炭酸]水;soda pop;重炭酸ナトリウムの希溶液《健胃薬》.
= club soda
■sodality/soʊdǽləti/ n 友好,友愛,同志の交わり;組合;〘カト〙 兄弟会,信心会,《特に》マリア信心会《信心・慈善のための信者団体》. L=comradeship
■Soddyソディー Frederick 〜 (1877-1956) 《英国の化学者;放射性元素の崩壊について研究,同位元素を発見;ノーベル化学賞 (1921) 》.
■Söderblom/sə́ːdərbluːm/セーデルブルーム Nathan 〜 (1866-1931) 《スウェーデンのルター派神学者;ノーベル平和賞 (1930) 》.
■Södertälje/sə̀ːdərtɛ́ljə/
セーデルテリエ《スウェーデン南東部,Stockholm 郊外の市》.
■sodger/sɑ́ʤər/ n , vi 《方》soldier
・ sod house芝つき土の家《芝つき土を積み上げて壁にした家;米国の大草原地帯の初期の移民たちがこれを建てて住んだ》. sod-1
■sodic/soʊdɪk/ a ナトリウム (sodium) の[を含む].
■sodio-/soʊdioʊ, -diə/ comb form 「ナトリウム (sodium) 」
■sodium/soʊdiəm/→ n 〘化〙 ナトリウム《金属元素;記号 Na,原子番号 11》. NL (soda, -ium)
low sodium
・ sodium amide〘化〙 ナトリウムアミド.
・ sodium arsenite〘化〙 亜ヒ酸ナトリウム《猛毒の粉末;シロアリ・カイガラムシ殺虫剤や防腐剤とする》.
・ sodium azide〘化〙 アジ化ナトリウム《有毒性無色結晶;起爆薬のアジ化鉛の製造に用いる》.
・ sodium benzoate〘化〙 安息香酸ナトリウム.
・ sodium bicarbonate〘化〙 重炭酸ナトリウム,重曹.
・ sodium bichromate=sodium dichromate
・ sodium borohydride〘化〙 水素化ホウ素ナトリウム.
・ sodium bromide〘化〙 臭化ナトリウム.
・ sodium carbonate〘化〙 炭酸ナトリウム,ソーダ灰 (soda ash) ;結晶[炭酸]ソーダ.
・ sodium chlorate〘化〙 塩素酸ナトリウム.
・ sodium chloride〘化〙 塩化ナトリウム,食塩.
・ sodium citrate〘化〙 クエン酸ナトリウム《白色の粉末;利尿剤・去痰剤・血液凝固防止剤や清涼飲料・チーズなどに用いる》.
・ sodium cyanide〘化〙 シアン化ナトリウム.
・ sodium cyclamate〘化〙 サイクラミン酸ナトリウム,チクロ《合成甘味料》.
・ sodium dichromate〘化〙 二[重]クロム酸ナトリウム.
・ sodium dodecyl sulfate/-doʊdəsɪl-/〘化〙 ドデシル硫酸ナトリウム (sodium lauryl sulfate) .
・ sodium fluoride〘化〙 フッ化ナトリウム.
・ sodium fluoroacetate〘化〙 フルオロ酢酸ナトリウム《殺鼠剤》.
・ sodium glutamate〘化〙 グルタミン酸ナトリウム (monosodium glutamate) .
・ sodium glycocholate/-glaɪkoʊkɑ́leɪt, -glaɪkoʊkoʊleɪt, -glaɪkɑ́kəleɪt/〘生化〙 グリココール酸ナトリウム 《胆汁の成分》.
・ sodium hydroxide〘化〙 水酸化ナトリウム,苛性ソーダ (=caustic soda) .
・ sodium hypochlorite〘化〙 次亜塩素酸ナトリウム.
・ sodium hyposulfite〘化〙 次亜硫酸ナトリウム《チオ硫酸ナトリウム;亜二チオン酸ナトリウム》.
・ sodium iodide〘化〙 ヨウ化ナトリウム《写真・動物飼料・呼吸器および神経性疾患の治療に用いる》.
・ sodium lamp [light]=sodium-vapor lamp
・ sodium lauryl sulfate〘化〙 ラウリル硫酸ナトリウム (=sodium dodecyl sulfate) .
・ sodium metasilicate〘化〙 メタケイ酸ナトリウム.
・ sodium nitrate〘化〙 硝酸ナトリウム.
・ sodium nitrite〘化〙 亜硝酸ナトリウム《染料の製造や肉の保存料に用いる》.
・ sodium oxide〘化〙 酸化ナトリウム《脱水剤》.
・ Sodium Pentothal〘商標〙 ペントタールナトリウム《チオペンタールのナトリウム塩》.
・ sodium perborate〘化〙 過ホウ酸ナトリウム.
・ sodium peroxide〘化〙 過酸化ナトリウム.
・ sodium phosphate〘化〙 リン酸ナトリウム《清罐剤・洗浄剤・細菌培養などに用いる》.
・ sodium propionate〘化〙 プロピオン酸ナトリウム.
・ sodium pump〘生化〙 ナトリウムポンプ《細胞膜を通してのナトリウムイオンとカリウムイオンの交換的能動輸送(を担う膜タンパク質)》.
・ sodium salicylate〘化〙 サリチル酸ナトリウム.
・ sodium silicate〘化〙 ケイ酸ナトリウム.
・ sodium stearate〘化〙 ステアリン酸ナトリウム.
・ sodium sulfate〘化〙 硫酸ナトリウム.
・ sodium thiosulfate〘化〙 チオ硫酸ナトリウム《写真の定着液に用いる;俗称 hypo, fixer, (sodium) hyposulfite》.
・ sodium tripolyphosphate〘化〙 トリポリリン酸ナトリウム.
・ sodium-vapor lamp〘電〙 ナトリウム灯[ランプ]《橙黄色光を発する;主に 道路照明用》.
■Sodom /sɑ́dəm/
1 ソドム《死海南岸にあったパレスティナの古都;男色など住民の邪悪さのため神に滅ぼされたという;Gen 18, 19; cf. Gomorrah》 (ヴェロニカマーズ)
・ the apple of Sodom
2 《一般に》罪悪[堕落]の場所 (cf. Sodomite) . ★Sodom and Gomorrah と並べて用いられることが多い.
・ sodomist n 男色者,獣姦者,異常性行為者 (sodomite) .
・ Sodomite n ソドム人; [s-] 男色者,獣姦者,異常性行為にふける人. F,<Gk;⇒Sodom
・ sodomitic, -ical/sɑ̀dəmɪ́tɪk/ a [S-] 男色の,ソドミーの.
・ sodomitically adv
・ sodomize/sɑ́dəmaɪz/ vt …にソドミーを行なう.
・ sodomy/sɑ́dəmi/ n ソドミー《同性間の性行為,獣姦,異性間の異常性行為》,《特に》男色,肛門性交.
■Sodoma /sɔ́ːdɔːmɑː/ [Il /iːl/ 〜] ソドマ (1477-1549) 《イタリアの画家;本名 Giovanni Antonio Bazzi;人体描写における優美な様式を確立》.
■SOE〘英〙 Special Operations Executive.
■sur /フランス語 sːr/ n sister
■sofa /soʊfə/→ n ソファー. F,<Arab=long bench
・ sofa bed寝台兼用ソファー,ソファーベッド.
・ sofa lizard《学生俗》 けちで家に閉じこもっているやつ;《学生俗》 デートの金をけちってガールフレンドの家に入りびたりの男,いちゃつき野郎.
・ sofa spud《俗》 =couch potato
・ sofa tableソファーテーブル《ソファーの前,後ろまたはわきに置くテーブル》.
■sofar/soʊfɑ̀ːr/ n 〘海〙 ソファー《海難者が救命ボートから爆薬を海中に爆発させ,海岸の 3 受信局が位置を確認する水中測音装置》. sound fixing and ranging
■soffit /sɑ́fət/ n 〘建〙《部材・建築部位の》下の面,下端 (したば) ,《特に》《アーチの》内輪,内迫 (うちせり) ,ソフィット. F or It;⇒suffix
■soffritto /soʊfriːtoʊ/ n 〘イタリア料理〙 ソッフリット《スープや肉料理のベースとなる野菜をみじん切りにして混ぜたもの》;sofrito イタリア語
■Sofi/soʊfi/ n 《廃》 Sufi
■Sofia-1/soʊfiə, soʊfiːə/ソフィア (Bulg Sofiya /sɔ́ːfiə/ ) 《ブルガリアの首都;古称 Serdica, Sardica》.
■Sofia-2/səfiːə, -faɪə, soʊfiə/ソフィア,ソファイア《女子名》. ⇒Sophia
■sofrito/soʊfriːtoʊ/ n soffritto;ソフリート《ラテンアメリカ料理で使われるトマト・タマネギ・ニンニク・コショウ・コリアンダーなどで作ったソース》スペイン語
■S. of Sol., S. of S.〘聖〙 Song of Solomon, Song of Songs.
■soft /sɔ́(ː)ft, sɑ́ft/→ a
1
a 柔[軟]らかい,柔軟な (opp. hard, tough) ;ぐにゃぐにゃの,〈筋肉など〉たるんだ;消化しやすい;〘冶〙 〈はんだが〉溶けやすい;〘美〙 ソフト(アート)の
・ soft ground軟らかい地面
・ soft butter
・ soft metal軟質金属.
b 手ざわりの柔らかな;なめらかな;すべすべした;《金属でなく》紙の (cf. soft money)
・ (as) soft as baby's bottomとても柔らかで
・ (as) soft as velvet手ざわりがとても柔らかで
・ soft skin柔肌
・ soft fur.
2
a 〈光・色彩など〉柔らかな;落ちついた,くすんだ,地味な;〈輪郭・線など〉丸みをおびた,〘写〙 軟調の (opp. contrasty) ;〈焦点・レンズが〉甘い;《俗》 ソフトコアの (soft-core)
・ soft pornography.
b 〈音が〉静かな,低い;メロディーが美しい;〘音〙 軟音の《gem の g /ʤ/ , city の c /s/ ; cf. hard》;有声音の《k に対する g など》;《スラブ語の子音が》口蓋化された,軟音の.
c 《衝撃が》軽い,ゆるやかな;軟着陸の (cf. soft landing) ;《古》 動きのゆっくりした,緩慢な;なだらかな〈坂など〉a soft tapそっとたたくこと,軽いノック.
d アルコール分を含まない (cf. soft drink) ;《口》 〈麻薬が〉害の少ない,常習[中毒]にならない (cf. soft drug) ;〘理〙 〈X線など〉透過能の低い (opp. hard) .
3
a 〈季節など〉温和な,温暖な;〈風など〉快い;〈天候など〉湿っぽい,雨降りの,雪解けの.
b ここちよい〈まどろみなど〉;《味・香りが》まろやかな,口当たりのよい.
4
a 〈気性など〉優しい,柔和な,慈悲深い,情にもろい;謙遜した,控えめな;〈目が〉柔和な,澄んだ
You can’t go soft on this. (24)
・ a soft heart優しい[ほれっぽい]心
・ the softer sex女性 (opp. the rougher sex)
・ He appealed to the softer side of his master's character.主人の慈悲心に訴えた
・ Soft and fair goes far.《諺》 柔よく剛を制す
・ A soft answer turneth away wrath.〘聖〙 優しい返事は怒りをそらす《Prov 15:1》.
b 〈政策などが〉穏健な,穏便な;〈競争が〉適度な;〈判決など〉きびしくない,寛大な;確度が低い,主観的[推論的]な〈証拠・データ〉 (cf. soft science)
c 〈ことばなど〉甘い,感傷的な;〈ニュースが〉軟らか路線の,芸能中心の;口のうまい;感じやすい;人の言いなりになる;〈性格など〉柔弱な,めめしい;恋心をいだいた〈on〉
・ soft nothingsお世辞,睦言 (むつごと)
・ soft things情事,色事
・ soft glances色目.
d 甘い,きびしくない〈on〉;浮動的な;力のない,きゃしゃな;〘軍〙 敵の攻撃に対して無防備の
・ soft voters浮動票.
e のんきな,だらけた;《口》 うすばかの
・ He is (a bit) soft in the head.頭が(少し)足りない
・ Bill's gone soft.頭がおかしくなった. (クローザー Joey)
f 《俗》 酒に酔って.
5
a 《口》 〈仕事など〉楽な,楽に金のもうかるa soft thing [job, number, option]ぼろい仕事.
b 〘金融〙 〈ローンが〉低利長期の;〈市場・相場が〉弱含みの.
6 〘化〙 軟性の,軟水の,やわらかい (opp. hard) ;〈洗剤が〉生物分解性の,ソフトの (biodegradable) ;〘化〙 分極化しやすい;〘理〙 帯磁[消磁]しやすい
・ soft acid [base]やわらかい酸[塩基]
・ soft water軟水.
7 《太陽熱・風力・潮流・バイオマス (biomass) のエネルギー転換などを利用した》再利用可能なエネルギー源の[を用いた],地球にやさしいエネルギーの[を用いた].
8 〘電算〙 〈キーが〉異なる機能を割り当てられる,ソフトな.
・ have a soft spot [place] for….have a soft [weak] spot [place] (in one's heart) for…〈人・物〉が大好きである,《好きで》…には弱い
► n
1 柔らかいもの,軟部;《俗》 札 (banknotes) ; [pl] 〘商〙 soft commodities
2 《口》 あほう,うすばか.
3《俗》楽にもうけた金,悪銭, [the] 金 (かね) .
► adv 穏やかに,静かに,優しく;《口》 ばかみたいに
・ Don't talk soft.ばかなこと言わないでよ.
►《古》 int 静かに,しっ!;ゆっくり,止まれ!
・ Soft you!待て!
・ soft artソフトアート《芸術的完成よりも創造の過程を重視する,柔軟な素材を使った美術:ソフト彫刻など》.
・ soft-ass a 《卑》 たるんだ,なってない,役立たずの.
・ softback n , a (本が)ペーパーバック(の) (paperback) .
・ softball n
1 ソフトボール;ソフトボール用のボール.
2 〘料理〙 ソフトボール《砂糖の煮詰め加減;冷水に浸すと粒状に固まる段階》.
3 簡単に答えられる問題.
softball approach
► a 《俗》 ささいな,つまらん,どうでもいいような.
・ soft berth《俗》 楽な境遇[勤め口].
・ soft-bill n 昆虫を食べるのに適した軟らかい嘴 (くちばし) をもつ鳥 (cf.hard-bill) .
・ soft-boiled a 半熟の〈卵など〉; [iron] 〈文体が〉健全かつ道徳的な (opp. hard-boiled) ; [iron] 感傷的な,涙もろい.
・ softbound n softcover, paperback
・ soft breathing〘ギリシア文法〙 smooth breathing
・ soft-centered a 〈チョコレートなど〉中にクリームなど詰めた;根は優しい.
・ soft chancre〘医〙軟性下疳 (げかん) (chancroid) .
・ soft clam=soft-shell clam
・ soft coal軟(質)炭,瀝青 (れきせい) 炭 (bituminouscoal) (cf. hardcoal)
・ soft-coated wheaten terrier〘犬〙 ソフトコーテッド・ウィートンテリア《アイルランドで作出された淡黄褐色の豊かな被毛の中型テリア》.
・ soft commodities pl 〘商〙 《先物取引の》非金属商品《砂糖・コーヒー・穀物など》.
・ soft copy〘電算〙 ソフトコピー《スクリーンに表示されたり,音声によって与えられたりする情報,あるいは,磁気媒体などに人が直接に読み取れない形で記憶された情報》
⇔ hard copy
・ soft-core a 〈映画・雑誌など〉性描写がどぎつくない,ソフトコアの (=soft) (opp. hard-core) ;おとなしい,穏やかな.
► n soft core
・ soft coreソフトコアのポルノ.
・ soft corn足の指の間のたこ.
・ softcover a , n ペーパーバック(の) (paperback) .
・ soft currency〘経〙 軟貨《発行国の国際収支が不安定なためドルやマルクと自由に交換できない通貨;opp. hard currency》;《口》 soft money
・ soft detergentソフト洗剤《生物分解性洗剤》.
・ soft dock〘宇〙 軟合体,ソフトドッキング《機械的結合でないナイロン線などによる船体のドッキング》.
・ soft-dock vi
・ soft drink《アルコール分を含まない,特に 炭酸入りの》清涼飲料,ソフトドリンク.
・ soft drug《口》 常習[中毒]にならない幻覚剤[麻薬]《マリファナ・メスカリンなど;opp. hard drug》.
■soften /sɔ́(ː)f(ə)n, sɑ́f-/→ vt 柔らかにする;軟水にする;〈心を〉和らげる,穏和にする;柔弱にする,めめしくする;〈音・声を〉和らげる,低くする;〈色を〉和らげる;地味にする;穏やかにする;〈相場などを〉軟化させる
soften the blows (比較 Lの世界)
・ soften water水を軟水にする.
► vi 柔らかになる〈up〉;〈心が〉優しくなる〈up〉;融和する,和らいで…になる;〈景気が〉衰える;〘商〙 〈相場などが〉軟化する,値下がりする
I’m softening on your father. (Orange County +)
・ soften into tears感泣する.
・ soften up《爆撃などで》〈敵軍など〉の抵抗力[士気]を弱める;〈人を〉説いて抵抗を弱める.
(マイアミバイス デスパレートな妻たち)
・ softener n 柔らかにする人[もの];和らげる人[もの];《硬水を軟水に変える》軟化剤[装置] (water softener) ;《衣類を柔らかくする》柔軟剤,ソフナー (fabric softner) (ボーンズ) .
・ soft energyソフトエネルギー《太陽熱・風力などを利用して得られるもの》.
・ softening n 柔らかにする[なる]こと,軟化,軟水法.
・ softening of the brain〘医〙 脳軟化(症);《口》 耄碌,愚鈍;《廃》 全麻痺性痴呆.
・ soft error〘電算〙 ソフトエラー《微量の放射線などにより,一時的に発生する再現性のないエラー》.
・ soft fiber軟質繊維《亜麻・大麻・黄麻・苧麻 (ramie) など可紡性の繊維》.
・ soft-finned a 〘魚〙ひれの軟らかい,軟鰭 (なんき) 類の (cf. spiny-finned) .
・ soft focus〘写〙 軟焦点,軟調,ソフトフォーカス;故意のあいまいさ.
・ soft-focus a
・ soft fruit=small fruit
・ soft furnishings pl 《マット・クッション・椅子カバーなど》インテリア繊維製品.
・ soft goods pl 非耐久財,《特に》繊維製品 (cf. hard goods) ;織物と衣類 (dry goods) ;〘電算〙 ソフトウェア.
・ soft hail=graupel〘気〙 雪あられ (=snow pellets, tapioca snow) 《白色不透明で直径 2-5 mm の雪状氷粒》. G (dim)〈Graup hulled grain
・ soft hands pl 《野球俗》 (強い)ゴロを処理する柔軟なグラブさばき.
・ soft ha'porth《俗》 簡単にかつがれるやつ.
・ soft hat中折れ帽,ソフトハット (felt hat) .
・ softhead n 低能,ばか,抜作;たわいない感傷家.
・ softheaded a 《口》 頭のやわな,ばかな.
・ softheadedly adv softheadedness n
・ softhearted a 心の優しい,情け深い,慈愛深い,思いやりのある;寛大な,手ぬるい.
・ softheartedly adv softheartedness n
・ soft hyphenソフトハイフン《文書の行末で分綴 (ぶんてつ) のために使用される本来のつづり字にはないハイフン;cf. hardhyphen》
・ softie⇒softy
・ soft iron〘冶・工〙 軟鉄《炭素含有量が低く磁化しやすい鉄》.
・ softish a いくらか[比較的]柔らかい,柔らかめの.
・ soft-land vi , vt 軟着陸する[させる].
・ soft-lander n
・ soft landing《天体への》軟着陸 (opp. hard landing) ;〘経〙 ソフトランディング《不況をまねかずに,徐々に経済成長率を下げること》;《一般に》穏やかな解決策. (ビジネス英語)
・ soft leg(s)《黒人俗》 少女,女.
・ soft lensソフトコンタクト(レンズ).
・ soft line柔軟[話し合い]路線. soft-line a
・ soft-liner n 穏健派(の人).
・ soft loan長期低利貸付,ソフトローン.
・ softly→ adv 穏やかに,静かに,そっと;優しく;お手柔らかに,寛大に.
・ softly, softly (catchee /kǽi/ monkey)ゆっくりとあわてないでやれ,そーっとそーっと (cf. softly-softly)
・ softly-softly a 〈やり方などが〉穏やかな,慎重な.
・ softly spoken a soft-spoken
・ soft maple〘植〙 軟らかな材質のカエデの類の総称《1) ウラジロサトウカエデ (silver maple) ,アメリカハナノキ (red maple) など 2) その材》.
・ softy, softie《口》/sɔ́(ː)fti, sɑ́fti/ n だまされやすいやつ,軟弱な人,気の弱いやつ;うすらばか,だまされやすいやつ;優しい人,センチメンタルな人. (クリミナルマインド ビジネス英語)
⇔ crusty
・ softness n 柔軟(性);優しさ;寛大
・ soft money紙幣,手形;《インフレで》購買力[価値]の落ちた通貨;《俗》 楽にもうけた金,悪銭;《口》 連邦選挙委員会の規制をうけない選挙運動寄付金 (=soft currency) (ホワイトハウス プリズンブレイク) (cf. hard money) ;《俗》 《許可が更新されなければ尽きてしまう》研究助成金 (=soft currency) .
・ softnomics /sɔ(ː)f(t)nɑ́mɪks, sɑf(t)-/ n ソフトノミックス《製造業からサービス業 (特に 情報テクノロジー) への先進国の経済基盤の変化を扱う学問分野》. software+economics
・ soft-nosed a 〈弾丸が〉軟弾頭の《衝撃で先端が広がる》.
・ soft palate〘解〙 軟口蓋 (=velum) .
・ soft paste軟磁器,ソフトペースト (=soft-paste porcelain) 《1300°C 以下の比較的低温で焼成された磁器;cf. hard paste》
・ soft patch《経済の》 軟調局面,景気軟化局面.
・ soft pathソフトパス《太陽熱・風力など自然エネルギーを利用する方針[考え方]》.
・ soft-pedal vi ソフトペダルを用いる〈on〉;調子を和らげる,抑える〈on〉.
► vt 〈ピアノ・楽節など〉の音をソフトペダルで和らげる;〈事実・考えなどを〉目立たないようにする,〈マイナス面を〉抑えて言う,軽く扱う.
Stop soft-pedaling it. (デスパレートな妻たち)
You won’t soft-pedal it.
・ soft pedal《ピアノ・ハープの》弱音ペダル,ソフトペダル;効果を弱める[おおい隠す]もの.
・ soft pornソフトコア (soft-core) のポルノ.
・ soft powerソフトパワー《軍事力などを背景とした物理的強制によるのではなく,価値観・政策などに共感を得ることによって他国を説得する力;cf. hard power》
・ soft rock〘楽〙 ソフトロック《電気楽器の音を抑えたデリケートなロックで,通例 曲よりも歌詞のほうが重要;cf. hard rock》
・ soft roe魚精,しらこ.
・ soft rot〘植〙 《菌類による》腐敗病.
・ soft-sawder vt 《方》 お世辞を言う,へつらう. soft sawderお世辞,おべっか,お追従.
・ soft scale〘昆〙 カタカイガラムシ.
・ softscape n 〘園〙 ソフトスケープ《植込み・生垣などの植栽;cf. hardscape》.
・ soft scienceソフトサイエンス《政治学・経済学・社会学・心理学などの社会科学・行動科学の学問;cf. hard science》
・ soft scientist n
・ soft sculptureソフト彫刻《布・プラスチック・気泡ゴムなどを素材とした彫刻》.
・ soft sell [the] ソフトセル《静かな説得による広告・販売方法;cf. hard sell》.
・ soft-sell vt
・ soft-serve n ソフトクリーム.
・ softshell n soft-shelled turtle
・ soft-shell a 〘動〙 《特に 脱皮して間もないため》殻[甲]の軟らかい;〈主義・思想などが〉中道的な,穏健な,過激に陥らない.
► n soft-shell crab; soft-shell clam;中道[穏健,自由]主義者.
・ soft-shell clam〘貝〙 セイヨウオオノガイ (=soft clam, steamer) (=soft-shelled clam) 《殻の薄い食用二枚貝》.
・ soft-shell crabソフトシェルクラブ (=soft-shelled crab) 《脱皮直後の殻の軟らかいカニ;cf. hard-shell crab》
・ soft-shelled a soft-shell
・ soft-shelled turtle〘動〙 スッポン (=softshell) .
・ soft-shoe n ソフトシュー《底に金具の付いていない靴で踊るタップダンス》.
► vi ソフトシューを踊る;そっと動く,目立たぬように移る
・ soft-shoe into a corner [a new topic].
► a ソフトシューの
・ soft shoulder軟路肩,保護路肩《舗装してない路肩》.
・ soft shower=cascade shower
・ soft sign軟音記号《キリル文字の Ь,ь;先行する子音が口蓋化することを示す》.
・ soft silkソフトシルク《十分に精練した絹糸》
・ soft skill コミュニケーションスキル 部下をうまく扱う術 ⇔ hard skill
・ soft-soap vt 軟石鹸で洗う;《口》 お世辞で丸め込む,…におべっかをつかう. (ビジネス英語)
► vi 軟石鹸を使う;《口》 愛想よくふるまう.
・ soft-soaper n
・ soft soap軟石鹸《油の鹸化に水酸化カリウムを使うとできる》;《口》 お世辞,巧みな取り入り[説得].
・ soft solder軟質はんだ,軟鑞 (なんろう) 《約370°C以下で溶融する鉛とすずの合金はんだ;cf.hardsolder》softsawder
・ soft-solder vt 軟質はんだで修理[接着]する.
・ soft sore〘医〙 軟性下疳 (chancroid) .
・ soft-spoken a 〈人が〉口調の柔らかな;〈ことばが〉説得調の,優しい;優しい声の.
・ soft spot弱い所,弱点,弱み;好み,愛好,偏愛;感じやすさ. = tender spot (ビジネス英語)
have a soft spot for…
cf. bright spot 輝点〔不愉快なことが多い状況での〕楽しい出来事[時間]《a ~》日当たりの良い場所
・ soft steel軟鋼.
・ soft sugarグラニュー糖,粉末糖.
・ soft tack《hardtack に対して》普通のパン《など》.
・ soft targetソフトな標的《軍事[テロ]攻撃などに対して比較的無防備な人・もの》.
・ soft technologyソフトテクノロジー《太陽熱・風力など自然エネルギー利用の科学技術》.
・ soft tissues pl 〘生〙 《骨・軟骨でない》柔組織.
・ soft tommy〘海〙 パン (soft tack) .
・ soft-top n 屋根が折りたためる車,オープンカー;《車の》折りたためる屋根.
・ soft touch《口》説得しやすい相手,すぐ乗せられる人 = easy touch ;《口》くみしやすい相手,金の無心に弱い人,カモ;《口》容易なわざ;《口》簡単に片付けられる仕事,朝めし前のこと;《口》簡単に手に入れた金 (かね) ,あぶく銭.
・ soft toyぬいぐるみ (stuffed animal) .
・ soft turtle [tortoise]〘動〙 soft-shelled turtle
・ soft verge=soft shoulder軟路肩,保護路肩《舗装してない路肩》.
・ software→ n 〘電算〙 ソフトウェア《1) コンピューターにかけられるプログラム・規則・手続きなどの総称,特に(製品化された)プログラム;cf. hardware 2) 視聴覚機器に使用する教材の類 3) ロケットなどの図面[燃料など]》;〘軍〙 ソフトウェア《武器によらない戦略;cf. hardware》
・ software cache〘電算〙 ソフトウェアキャッシュ《RAM の一部に確保されるキャッシュ》.
・ software engineeringソフトウェア工学.
・ software houseソフトウェア(開発・販売)会社.
・ software piracyソフトウェアの不正コピー.
・ soft wheat軟質小麦《澱粉が多く麩質 (ふしつ) が少ない》.
・ soft wicket〘クリケット〙 ぬれた芝の状態.
・ soft-witted a softheaded
・ softwood n , a 軟材(の)《pine,spruce,firなど》;軟材の採れる木,軟木《普通は針葉樹,cf. hardwood》;緑枝 (りょくし)
・ softwood cutting [grafting]緑枝挿し[接ぎ].
・ soft-wooded a 軟材(製)の.
■softa /sɔ́(ː)ftə, sɑ́f-/ n 〘トルコ〙 イスラム寺院の宗教活動に関係する人,《特に》イスラム神学研究の初心者. Turk<Pers=burnt
■sog /sɑ́g, sɔ́ːg/ vi , vt ずぶぬれになる[する];湿っぽくなる[する]. ME<?ON
■soggy /sɑ́gi, sɔ́(ː)gi/ a ずぶぬれの (soaked) ,水浸しの,ぐしょぐしょの;湿気のある,うっとうしい〈天候など〉;〈パンなど〉生焼けの;《口》 無気力な,だれた,沈滞した.
Pizza is soggy.
Bread is soggy. (ミディアム)
・ soggily adv sogginess n
■Sogdian /sɑ́gdiən/ n , a ソグディアナの住民(の);ソグディアナ語(の)《イラン語系に属した言語;今は死語》.
■Sogdiana/sɑ̀gdiǽnə, -ɑ́ːnə, -eɪnə/ソグディアナ《Jaxartes 川と Oxus 川にはさまれた,ペルシア帝国の一州;☆Maracanda (現在の Samarqand) 》.
■sogenannt /ドイツ語 zoːgənant/ a いわゆる (so-called) .
■Sogne Fjord/sɔ́ːŋnə-/ソグネフィヨルド《ノルウェー南西部の,同国最大のフィヨルド》.
■soh-1《古》/soʊ/ int えっ,まー!《不快な驚きを示す》;ドードー!《あばれる馬を静める発声》. C19 ?imit
■soh-2 n =sol-1.
■Sohâg, Sawhāj /soʊhɑ̀ːg, -hæ̀ʤ//sɔ́ːhæ̀ʤ, saʊ-/ソーハーグ《エジプト中部 Asyūṭ の南東にある,Nile 川西岸の市》.
■so-ho/soʊhoʊ/ int そーら!《獲物を発見したときの叫び》;ドー!《馬を静める発声》;チェッ,いまいましい!《突然の事態におこる発声》. imit
■Soho /soʊhoʊ/ソーホー《London 市の一区,イタリア人・中国人など外国人経営の(格安)料理店・ナイトクラブなどで有名》.
■SoHo/soʊhoʊ/ソーホー《New York 市 Manhattan 南部の地区;ファッション・芸術などの中心地》. South of Houston Street,および〈Soho
■SOHO=Small Office, Home Office《パソコンを活用して自宅などで行なう小規模な業務形態》(ビジネス英語)
SOHO business.
■soi-disant /swɑ̀ːdizɑ́ːŋ; フランス語 swadizɑ̃/ a [derog] 自称の,いわゆる,にせの. フランス語 (soi oneself, disant saying)
■soigne(e) /swɑːnjeɪ; / a 入念な,しゃれた,品のよい;身なりの整った. フランス語(pp)〈soigner to take care of (ソプラノ)
■soil-1/sɔ́ɪl/→ n
1
a 土,土壌,うわつち,表土,耕土;地味
・ rich [poor] soil肥えた[やせた]土地
・ sandy soil砂地.
b 土地,国
・ one's native [parent] soil母国,故郷
・ set foot on foreign soil異国に第一歩をしるす.
c [the] 農業(生活),農事,耕作
・ belong to the soil農家である,百姓をする.
2 《害悪などの》温床〈for crime〉,生育地.
■soil-2 n 汚損;堕落;汚物;廃物,くず;汚点,しみ;くそ,下肥.
► vt よごす,汚損する,〈家名などを〉汚す;堕落させる;…に下肥を施す
soil himself (ヴぇロ-)
I soiled my pants. (ドクターハウス)
I soiled my underwear.
I soiled my delicates.
・ soil [dirty] one's hands〈…に関係して〉手をよごす〈with〉.
► vi よごれる,しみがつく;堕落する.
■soil-3 vt 〈牛馬〉に青草を食わせる[食わせて太らせる];…に青草で通じをつける. ?soil
・ soilage-1/sɔ́ɪlɪʤ/ n 汚損.
・ soilage-2 n 青刈り飼料,青草《家畜の飼料》.
・ soil amendment土壌改良(剤).
・ Soil Association [the] 〘英〙 土壌協会《1946 年に設立された有機農産物の検査機関》.
・ soil bank〘米〙 土壌銀行《余剰作物の栽培をやめて耕地の地味向上に努めた者に政府が報賞金を出す制度;1956 年 制定》;土壌銀行制度による休耕地.
・ soilborne a 土壌によって伝えられる,土壌伝播性のsoilborne fungi土壌菌類.
・ soil-cement n ソイルセメント《土にセメントを混ぜ適当な湿りを与えて固まらせたもの》.
・ soil colloid土壌コロイド.
・ soil conditioner土壌調整[改良]剤[薬],団粒形成促進剤.
・ soil conservation〘農〙 土壌保全.
・ soil creep土壌クリープ《重力の影響による緩慢で目に見えないほどの地すべり》.
・ soil erosion土壌浸食.
・ soil fertility土壌肥沃度.
・ soilless a 土壌を用いないsoilless agriculture無土壌[水耕]農業.
・ soil map《一地域の》土壌図,土性図.
・ soil mechanics土質力学.
・ soil pipe《トイレなどの》汚水管.
・ soil rot〘植〙《特にサツマイモの》瘡痂 (そうか) 病 (pox) .
・ soil science土壌学 (pedology) . soil scientist n
・ soil series土壌統《同様な気候・植生のもとで,特定の母材から発達し,土壌断面内の配列が同様な土壌層位をもつ土壌の一群》.
・ soil solution土壌溶液.
・ soil stack汚水スタック《上階で出た汚水をまとめて下層の配管へ流す垂直の排水管》.
・ soil structure土壌構造.
・ soil survey土質調査.
・ soil type土壌型.
・ soilure《古》/sɔ́ɪljər/ n 汚損,汚れ;汚点,しみ.
■soiree, soiree/swɑːreɪ; -/ n 《個人宅で音楽・談話などを楽しむ》夜会,…の夕べ (cf. matinee)
・ a musical soiree. [フランス語 (soir evening)
■Soissons/フランス語 swasɔ̃/ソアソン《北フランスの,Aisne 川に臨む古都》.
■soixante-neuf /フランス語 swasɑ̃ːtnf/ n 《卑》 相互性器舐啜,69 (sixty-nine) .フランス語=sixty-nine
■soja (bean) /soʊʤə(-), sɔ́ɪə-; sɔ́ɪə(-)/ =soybean
■Soke of Peterborough
・ the Soke of ソークオヴピーターバラ《英国 Peterborough 地域にあった旧州;1965 年 Huntingdon 州と合併,のちに Cambridgeshire に含まれたが現在は独立した市の一部》.
■sojourn《文》/soʊʤə̀ːrn, -; sɔ́ʤ(ə)n, sʌ́ʤ-, -ʤəːn/→ n , vi 一時逗留[滞在](する);寄寓[寄留](する) 〈in, at a place; with, among men〉.
・ sojourner n 一時逗留者[滞在客],寄留者
■soju /soʊʤuː/ n 焼酒 (ソジュ) (しょうしゅ) 《韓国産の蒸留酒》. Korean
■sokaiya/soʊkaɪjə/ n (pl 〜) 総会屋. Jpn
■soke〘英史〙 /soʊk/ n 領主裁判権,ソーク (=sac and soc [soke]) 《国王から移譲された私的裁判権で,通例 領主が有する》;裁判管区.
sokeman/-mən/ n 〘英史〙 《Danelaw で,兵役以外の賦役によって土地を保有する》封建領民 (socman) .
■Sokhumi, Su-/sʊ́kəmi, sʊ́x-/スフミ《グルジア北西部の黒海に面する市・港町;Abkhazia 共和国の首都》.
■sokol/sɔ́ːkɔ̀ːl/ n 健康増進協会,アスレチッククラブ. Czech=falcon
■Sokoto /soʊkətoʊ/ソコト《1) ナイジェリア北西部の州 2) その州都;19 世紀 Fulah 族の王都》.
■Sokotra⇒Socotra
■sol-1/sɑ́l, soʊl/ n 〘楽〙 ソ《長音階の第 5 音》,ト音 (⇒sol-fa) . L solve
■sol-2/sɔ́(ː)l, soʊl, sɑ́l/ n (pl 〜s, soles /soʊleɪs/ ) ソル《ペルーの通貨単位:=100 centavos;記号 $ or S/》;ソル銀貨[紙幣],《かつての》ソル金貨. Amスペイン語;⇒Sol
■sol-3/sɔ́(ː)l, soʊl, sɑ́l/ n ソル《フランスの旧金[銀,銅]貨:=12 deniers,=1/20 livre》
■sol-4/sɔ́(ː)l, soʊl, sɑ́l/ n 〘化〙 コロイド溶液,ゾル《液体を分散媒とするコロイド;cf. gel-1》. solution
■sol-5/sɑ́l/ n 《俗》 独房監禁. solitary confinement
■Sol /sɑ́l/
1
a 〘ロ神〙 ソール《太陽の神;ギリシアの Helios に当たる;cf. Apollo》
b [joc] 太陽 (=old [big] 〜) 《擬人化》
2《廃》〘錬金術〙金 (きん) cf. solar
■sol.=soluble.
■Sol.=Solicitor◆Solomon.
■sola-1/soʊlə/ n 〘植〙 ショウ《インド産マメ科クサネム属の低木性草本》,ショウの髄《topee を作るのに使う》. Urdu
・ sola topee [topi]ソラトピー《sola-1 の髄で作った日よけ帽》.
■sola-2 n solum の複数形.
■sola-3 a solus の女性形.
■solace/sɑ́ləs/→ n 慰め,慰藉 (いしゃ) ,慰撫,慰安;慰めとなるもの
・ seek [find, take] solace in nature.
I took a solace on ~
I took a solace in the fact that SV ~(プリズンブレイク)
You are a godgiven solace. (クリミナルマインド)
► vt 慰める;元気づける;〈苦痛・悲しみなどを〉和らげる
・ solace oneself with… … でみずからを慰める.
・ solacement n 慰め;慰めるもの.
・ solacer n
■solatium/soʊleɪ∫iəm/ n (pl -tia /-∫iə/ ) 慰藉料,見舞金,涙金;賠償金. L solace
■solanaceous/sɑ̀ləneɪ∫əs/ a 〘植〙 ナス科 (Solanaceae) の (=nightshade) .
■solander (case [box]) /soʊlǽndər(-), sə-/《本・書類・植物標本などを入れる》本の形をした箱[ケース]. Daniel C. Solander (1736-82) スウェーデンの植物学者
■solan (goose) /soʊlən(-)/〘鳥〙 シロカツオドリ.
■solanin(e) /soʊləniːn, -nən/ n 〘生化〙 ソラニン《ナス科植物の有毒な結晶アルカロイド》.
■solano/soʊlɑ́ːnoʊ/ n (pl 〜s) 〘気〙 ソラノ《夏スペインの海岸地方で吹く乾いた暖かい東寄りの風》. Sp<L (sol sun)
■solanum /soʊleɪnəm, -lɑ́ː-, -lǽn-/ n 〘植〙 ナス属 (S-) の各種植物. L=nightshade
■solar/soʊlər/→ a 太陽の[に関する] (cf. lunar) ;太陽光線[熱]の作用による[を利用した];太陽の運行によって決まる;〘占星〙 太陽の影響をうけた[うけやすい].
► n 日光浴室;ソーラー《中世の大邸宅や城の上の階にある家族部屋》;太陽エネルギー (solar power) . L (Sol)
・ solar apex〘天〙 太陽向点《太陽系の移動方向に当たる天球上の点でヘラクレス座にある》.
・ solar battery太陽電池《1 個以上の solar cell よりなる》.
・ solar calendar太陽暦.
・ solar cell太陽(光)電池《1 個》.
・ solar collector太陽熱収集器,太陽熱集熱器.
・ solar constant太陽定数《途中減衰のない場合の地表での太陽放射エネルギーの量》.
・ solar cookerソーラークッカー《太陽光を熱源とする調理器》.
・ solar cycle太陽活動周期《黒点の増減などの現象が循環する周期:約 11 年》;太陽循環期 (cycle of the sun) .
・ solar day太陽日 (じつ) 《太陽が子午線を通過して次に通過するまでの時間》;〘法〙昼間《日の出から日没までの期間》.
・ solar eclipse日食.
・ solar ecliptic a
・ solar energy太陽エネルギー.
・ solar flare〘天〙 太陽面爆発,フレア.
・ solar furnace太陽炉《太陽熱を利用》.
・ solar heating太陽熱暖房;太陽放射加熱.
・ solar houseソーラーハウス《広いガラス面と多量の吸熱材を用いた太陽熱を最大限に利用するように設計された住宅》.
・ solarimeter/soʊlərɪ́mətər/ n 太陽(輻射)熱測定器.
・ solar index太陽熱示数《太陽熱温水器に利用できる一日当たりの日光量を 0 から 100 までの数字で,エネルギー省などが発表するもの》.
・ solarism n 《神話・伝説解釈上の》太陽中心説.
・ solarist n
・ solarium /soʊlɛ́əriəm/ n (pl -ia /-riə/ , 〜s) 日焼け室[サロン];《病院などの》日光浴室,サンルーム;《まれ》 日時計 (sundial) . L=sundial, sunning place;⇒solar (ボーンズ)
・ solarization n solarize すること,感光;〘写〙 ソラリゼーション《露光過度による反転現象》;〘植〙 ソラリゼーション《太陽照射過度による葉内光合成などの抑止》;〘理〙 ソラリゼーション《長く強い太陽光線にさらすため起こるガラスの透光度の変化》.
・ solarize vt 〈患者などを〉太陽光線にさらす;太陽光線の作用によって…に変化を起こさせる;太陽中心説の立場から解釈する;〘写〙 露光過度にする,〈ネガ〉にソラリゼーションを行なう.
► vi 〘写〙 露光過度になる,ソラリゼーションを起こす.
・ solar mass〘天〙 太陽質量《太陽の質量を 1 として恒星などの質量を示す単位》.
・ solar month太陽月《30 日 10 時間 29 分 3.8 秒》.
・ solar myth太陽神話.
・ solar panel《太陽光発電用の》ソーラーパネル.
・ solar parallax〘天〙 太陽視差《太陽から地球の赤道半径をみた角度》.
・ solar plexus [the] 〘解〙 太陽神経叢 (=coeliac plexus) ; [the] 《口》 みぞおち(にうけた強打). = the pit of the stomach
・ solar pond太陽(熱)温水池,ソーラーポンド《太陽熱発電用の海水集熱池》.
・ solar power太陽エネルギー.
・ solar prominences pl 〘天〙 《太陽の》紅炎,プロミネンス.
・ solar radiation太陽輻射,日射.
・ solar sail〘宇〙 ソーラーセイル《人工衛星の姿勢安定や推進用に太陽光の圧力を利用するための帆》.
・ solar salt天日塩 (てんぴえん) ,天塩 (あまじお) ,粗塩 (あらじお) .
・ solar still太陽蒸留器《太陽光線によって海水または汚染された水を飲料水に換える》.
・ solar system [the] 〘天〙 太陽系;《一般に》恒星系,惑星系.
・ solar trap《庭やテラスに寒風よけを施した》日だまり.
・ solar wind〘天〙 太陽風,太陽微粒子流.
・ solar year太陽年 (tropical year) 《太陽暦の 1 年;cf. lunar year》
■SOLAS /soʊləs/safety of life at sea 海上における人命の安全,SOLAS (条約)《海の安全に関する国際条約の通称》.
■solate/sɑ́leɪt, sɔ́(ː)l-/ vt , vi 〘化〙 ゾル化する.
solation n ゾル化.
■sold→ v sell-1 の過去・過去分詞.
■soldan/sɑ́ldən, soʊl-/ n イスラム教国の支配者[皇子]; [S-] 《古》 イスラム教国君主 (sultan) ,《特に》エジプト君主.
■soldanella /sɑ̀ldənɛ́lə, soʊl-/ n 〘植〙 ソルダネラ属 (S-) の各種の草本《サクラソウ科;欧州原産》.
■sold cober /soʊld koʊbər/ a 《俗》 全くしらふで《cold (=completely) sober の頭音転換 (spoonerism) 》.
■solder /sɑ́dər; sɔ́l-, sə́ʊl-/→ n はんだ,しろめ (白鑞,白目) ,鑞 (ろう) (⇒hardsolder, softsolder) ; [fig] 接合物,かすがい,きずな (bond) .
► vt はんだづけする;修繕する; [fig] しっかり[ぴったり]結合する.
► vi はんだづけをする;はんだでつく[なおる];結合する.
・ solderable a solderability n solderer n
・ soldering ironはんだごて.
■soldi n soldoの複数形.
■soldier /soʊlʤər/→ n
1 陸軍軍人,軍人;兵,兵士,兵員,兵隊,隊員,下士官 (opp. officer) ;《技量のある》将校,将軍,指揮官;《海俗》 要領よくなまける[役立たずの]船員,ずるける人;《主義の》闘士,活動家〈of〉;救世軍の一員;《俗》 《マフィアなどの》button man (《俗》 《マフィアなどの》下っぱ組員,三下,'兵隊);《俗》 チップをはずむ客;〘昆〙 兵アリ (=〜 ant) 《あご・頭が強大で,生殖力はない》;soldier beetle; soldierfish
Salute your little soldier. = wank / jack off (ER)
・ soldiers and sailors陸海軍人
・ go [enlist] for a soldier兵役を志願する,軍人になる
・ a common soldier兵士,兵卒 (private)
・ play at soldiers兵隊ごっこをする
・ a soldier of Christ [the Cross]熱心なキリスト教伝道者.
2棒状のパン;《俗》燻製ニシン;〘建〙ソルジャー《長手側面を垂直に見せて積まれた煉瓦》;《俗》酒[ビール]の空 (から) 瓶 (deadsoldier) .
・ Bugger this for a lark [a game of soldiers]! 《口》 うんざりだ,もうたくさんだ!
・ play [come] the old soldier先輩風を吹かす,老練家ぶって指揮する,自分の意志を押しつけようとする;仮病をつかってずるける;旧軍人のふりをして金や酒をねだる.
► vi 軍人になる (=go 〜ing) ,兵役に就く;軍人のようにふるまう;《口》 仕事を陰でなまける,仮病をつかう.
・ soldier on兵隊として勤務を続ける;《断固として》働きつづける,がんばる.
It’s been challenging, but I soldiered on. (デスパレートな妻たち)
・ soldier ant〘昆〙a. 兵アリ (soldier) b. bulldog ant c. army ant
・ soldier beetle〘昆〙 ジョウカイボン《成虫・幼虫ともに捕食性》.
・ soldier bug〘昆〙 カメムシ.
・ soldier course〘建〙 ソルジャー列《長手側面を垂直に見せて積んだ煉瓦積みの横の列》.
・ soldier crab〘動〙a. hermit crab b. fiddler crab
・ soldierfish n 〘魚〙a イットウダイ (squirrelfish) .b 《豪》 ネンブツダイの一種.
・ soldiering n 軍人生活[行為];軍人の務め,兵役;《口》 仕事をずるけること,仮病をつかうこと.
・ soldierlike a =soldierly
・ soldierly a 軍人の,軍人らしい,軍人かたぎの;勇敢な,勇ましい;きちんと[きりりと]した.
► adv 軍人らしく,勇ましく.
・ soldierliness n
・ soldier of fortune《利益・冒険などのために雇われてどんな所にでも行く》傭兵;(血気盛んな)冒険家.
・ soldier orchid [orchis]=military orchis
・ soldier settlement〘豪史〙 退役軍人に対する官有地の割当て.
・ soldier settler n
・ soldier's farewell《俗》 別れ際のののしりことば.
・ soldiership n 軍人たる身分[地位,資質],軍人精神;軍事科学.
・ soldiers' home復員軍人保護救済施設.
・ Soldier's Medal〘米軍〙 軍人勲章《交戦以外で英雄的行為のあった者に与えられる》.
・ soldier's wind〘海〙 《どちらにも進める》側風. 陸軍の人間にも操縦できる
・ soldiery→ n 《特に 悪い》軍人,兵隊《集合的》;軍隊;軍人の職;軍事教練[科学].
・ soldo /sɔ́(ː)ldoʊ, sɑ́l-/ n (pl -di /-di/ ) ソルドー《イタリアの旧銅貨:=1/20 lira》. It<L solidus
・ sold-out a (チケット)完売の;満員の;予約満杯の.
■sole-1/soʊl/→ a ただ一つの,唯一の,たった一人の;単独の,独占的な,総[一手]…;〘法〙 〈主に女性が〉未婚の,独身の (cf. feme sole) ;《古》 ただ…だけ (alone) ;《古》 孤独の
・ the sole agent一手[総]代理人.
・ soleness n
・ solely→ adv たった一人で,単独で,唯一;ただ,単に,全く.
He did it solely out of the self-interest. (ドクターハウス)
■sole-2 n 足裏,足底;《馬の》ひづめの底,蹄底;《靴などの》底,基部;〘木工〙《間柱の》敷板 (soleplate) ;船室の床;そりの底面;炉床,《オーブンの》底部;かんなの裏;あぜ溝の底;犂頭 (すきさき) の下部;〘ゴルフ〙クラブの底面,ソール;《アイロンなどの》底面;〘地質〙底面,基底部,ソール.
► vt 〈靴など〉に底をつける;〘ゴルフ〙 〈クラブ〉のソールを地面につけて打つ構えをする.
・ soleless a
■sole-3 n 〘魚〙 カレイ目ササウシノシタ科の各種,シタビラメ,《特に》(ヨーロッパ)ソール (Dover sole) ;《広く》ヒラメ,カレイ. OF<Prov<L (↑);形の類似から
・ soled/soʊld/ a [compd] …の底の,靴底が…の.
・ sole leather《靴底用の》丈夫な厚革,底革.
・ solenette/soʊlənɛ́t/ n 〘魚〙 英国最小型のソール (sole) .
・ sole parent《豪》 片親.
・ soleplate n 〘建〙 《間柱の》 敷板,床板,ソールプレート;〘機〙 基礎板;《アイロンの》掛け面;〘解〙 足底板《横紋筋運動神経端を囲む有核原形質》.
・ soleprint n 足形 (あしがた) 《特に病院での新生児識別用》.
■solecism /sɑ́ləsɪ̀z(ə)m, soʊ-/ n 文法[語法]違反,破格;言い違い;無作法;不適当,誤り,矛盾.
・ solecist n 文法違反者;無作法者. F or L<Gk (soloikos speaking incorrectly);俗 Attic が話された古代 Cilicia の町 Soloi にちなむ
・ solecistic, -tical /sɑ̀ləsɪ́stɪk, soʊ-/ a 文法違反の,破格の;無作法な,不穏当な.
・ solecistically adv
■solei n soleus の複数形.
■solemn /sɑ́ləm/→ a 厳粛な,まじめな,重々しい,謹厳な,荘重な,荘厳な;重大な;まじめくさった,しかつめらしい,もったいぶった;儀式ばった;宗教上の,神聖な,宗教上の形式にのっとった;くすんだ,陰気な;〘法〙 正式の
Graduation is a very solemn occasion. (ビバリーヒルズ白書)
make a solemn promise (ビバリーヒルズ白書)
・ (as) solemn as a judgeとても謹厳な
・ (as) solemn as an owlまじめくさった
・ a solemn oath正式の誓言.
・ solemnly adv 荘厳に;まじめに
I solemnly swear the pledge. (24 ビジネス英語)
・ solemnness n
・ solemn mass〘カト〙 荘厳[盛式]ミサ.
・ solemnify /səlɛ́mnəfaɪ/ vt solemn にする.
・ solemnity /səlɛ́mnəti/→ n 厳粛,荘厳,荘重,神々しさ;しかつめらしさ,謹厳,勿体 (もったい) ,荘重なことば[式];〘法〙《法令・契約などを有効にする》正規の方式[手続き]; [pl] 儀式,祭典.
・ solemnize /sɑ́ləmnaɪz/ vt 〈式,特に 結婚式を〉挙げる;式を挙げて祝う;荘厳[厳粛]にする,まじめにする.
solemnize the wedding
► vi 厳粛に話す[ふるまう],まじめになる.
・ solemnizer n solemnization n
・ Solemn League and Covenant [the] 〘スコ史〙 厳粛同盟《長老制度維持のため,1643 年に英国議会との間に締結》.
・ solemn mass [S- M-] 〘カト〙 荘厳ミサ.
・ solemn vow〘カト〙 盛式(修道)誓願《財産私有と結婚を認めない;cf. simple vow》;《一般に》堅い誓い,正式誓約.
■solen /soʊlən/ n 〘貝〙 マテガイ (razor clam) . ↓
■solen-, soleno- /soʊliːn, -lɛ́n//soʊliːnoʊ, -lɛ́noʊ, -nə/ comb form 「導管」「管」「管状の」 Gk sōlēn tube
・ solenocyte/soʊliːnə-, -lɛ́n-/ n 〘動〙 有管細胞《軟体動物・環形動物などの幼生にみられる排出細胞》.
・ solenodon /soʊliːnədɑ̀n, -lɛ́n-/ n 〘動〙 ソレノドン《トガリネズミに似た食虫哺乳動物》.
・ solenoglyph /soʊliːnəglɪ̀f, -lɛ́n-/ n 〘動〙 管牙類,クサリヘビ《毒ヘビ》.
・ solenoid /soʊlənɔ̀ɪd/ n 〘電〙 ソレノイド,線輪筒,筒形コイル;〘気〙 (気象学的)ソレノイド《2 つの等圧面と 2 つの等比容面で囲まれる部分》. F;⇒solen
・ solenoidal a 〘電〙 ソレノイドの;〘数〙 管状の,わき出しなしの《発散が 0 となるベクトル場についていう》.
・ solenoidally
■Solent/soʊlənt/ [the] ソレント海峡《Britain 本土と Wight 島の間;東部は Spithead と呼ばれる》.
■solera /soʊlɛ́ərə/ n ソレラ《シェリー製造で,3-6 段に積み重ねた樽の組》;ソレラ方式 (= system) 《ソレラの最上段の樽に若酒を,最下段の樽に成熟酒を入れ,最下段から酒を取り出すごとに補充分を上から下へ移して品質を均一に保つ熟成法》;ソレラシェリー[ワイン] (= sherry [wine]) . スペイン語=crossbeam
■soles n sol-2 の複数形.
■Soleure⇒Solothurn
■soleus /soʊliəs/ n (pl -lei /-liaɪ/ ) 〘解〙 《すねにある》ひらめ筋. NL (solea sole-3)
■sol-fa〘楽〙/sɑ̀lfɑ́ː, soʊl-, / n 音階のドレミファ《do, re, mi, fa, sol, la, ti》;階名唱法[練習];tonic sol-fa
・ sing sol-faドレミファを歌う.
► vi , vt (〜ed) ドレミファを歌う,ドレミファで歌う《歌詞でなく》.
・ sol-faist n ドレミファ音階使用者[提唱者,支持者]. sol1+fa
・ sol-fa syllables pl 音階を歌うドレミファの音節.
■solfatara /sɑ̀lfətɑ́ːrə, soʊl-/ n 〘地質〙 硫気孔,硫質噴気孔,ソルファタラ.
・ solfataric a Solfatara (solfo sulfur)イタリア Naples 近郊の火山
■solfege /sɑlfɛ́ʒ/ n 〘楽〙 ソルフェージュ《旋律や音階をドレミファの階名で歌うこと;また ドレミファを用いた視唱法》;音楽の基礎理論教育. F<It (↓)
・ solfeggio/sɑlfɛ́ʤioʊ, -ʤoʊ/ n (pl -feggi /-fɛ́ʤi/ , 〜s) solfege. It;⇒sol-fa
■solferino/sɑ̀lfəriːnoʊ/ n (pl 〜s) fuchsine;帯紫鮮紅色.
■Solferinoソルフェリーノ《イタリア Lombardy 州南東部の村;1859 年のフランス軍とオーストリア軍との激戦地》.
■solgel /-ʤɛ̀l/ a 〘化〙 ゾルになったりゲルになったりする.
■Sol. Gen.=Solicitor General.
■soli→ n 〘楽〙 solo の複数形.
■soli-1/soʊlə, sɑ́lə/ comb form 「単一の」「唯一の」 L solus
■soli-2/soʊlə/ comb form 「太陽」 L Sol
・ solidungulate /sɑ̀lədʌ́ngjələt, -leɪt/ a 〘動〙 単蹄の. ► n 単蹄動物 (soliped) .
・ solifidian〘神学〙/sɑ̀ləfɪ́diən/ n 唯信論者. ► a 唯信論の.
・ soliloquist /səlɪ́ləkwɪst/ n 独語する人,独白者.
・ soliloquize /səlɪ́ləkwaɪz/ vi , vt 独語する;〘劇〙 独白する.
・ soliloquizer n soliloquizingly adv
・ soliloquy /səlɪ́ləkwi/ n 独語(すること);〘劇〙 独白. L (soli-, loquor to speak)
= monologue
・ soliped /sɑ́ləpɛ̀d/ a , n 〘動〙 solidungulate
・ solipsism/sɑ́ləpsɪ̀z(ə)m, soʊl-/ n 〘哲〙 独我論,唯我論,独在論. (ボーンズ Lの世界)
・ solipsist n solipsistic a
・ solipsistically adv soli-, ipse self, -ism
・ solitaire /sɑ́lətɛ̀ər, -/ n
1 ソリティア《1) ダイヤモンドなどの指輪用一つ石 2) 一つ石の指輪・イヤリングなど》.
2 一人で遊ぶゲーム;ソリティア (patience) 《トランプの一人遊び》;ひとりぼっち,ソリティア《駒やピンを使うボードゲームの一種》;《俗》 自殺.
3 〘鳥〙
a ロドリゲスドードー《1730 年インド洋 Rodriguez 島で絶滅したドードー科の無飛力の鳥》.
b ヒトリツグミ《北米産》.
4 《古》 隠者,世捨て人. F<L (↓)
■solitary /sɑ́lətɛ̀ri; -t(ə)ri/→ a ひとり(暮らし)の,ひとりぼっちの〈散歩など〉;単独の;孤独の;寂しい;人通りのまれな,人里離れた〈家・村など〉;単一の,ただ一つの (sole) ;〘植〙 房をなさない,単生の;〘解・医〙 孤立(性)の〈器官・組織・腫瘍など〉;〘動・植〙 群居[群生]しない,単生の (opp. social)
solitary dictionary (ただ一つの (sole) )
・ a solitary cell独房.
► n 独居者;隠者;《口》 solitary confinement
・ solitarily /; sɔ́lɪt(ə)rɪ-/ adv ひとり寂しく (in solitude) .
・ solitariness /; -t(ə)rɪ-/ n L (solitas aloneness〈solus)
・ solitary ant〘昆〙 アリバチ (velvet ant) .
・ solitary confinement独房監禁.
・ solitary wasp〘昆〙 単生スズメバチ《sand wasp, mud wasp など;cf. social wasp》
・ solitary wave〘海洋〙 孤立波《ただ一つの波頭が形を変えずに進行する波》.
・ soliton /sɑ́lətɑ̀n/ n 〘理〙 ソリトン《粒子のようにふるまう孤立波》. solitary, -on2
■solitude /sɑ́lət(j)uːd/→ n 《気ままな》ひとりの時間,独居;孤独,寂しさ;《詩》 寂しい場所,荒野
・ in solitudeひとり静かに[寂しく].
・ solitudinous a OF or L;⇒solus
・ solitudinarian /sɑ̀lət(j)uːd(ə)nɛ́əriən/ n 隠者,世捨て人 (recluse) .
■solo /soʊloʊ/→ n
1 (pl 〜s, -li /-li/ ) 〘楽〙 独唱(曲),独奏(曲[部]),ソロ;《一般に》独演;〘空〙 単独飛行.
★二重唱[奏]から九重唱[奏]まで次のとおり:(2) duet, (3) trio, (4) quartet, (5) quintet, (6) sextet or sestet, (7) septet, (8) octet, (9) nonet.
2 〘トランプ〙 ソロ《1 人で 2 人以上を相手とするゲーム,特にホイスト》.
► a 独唱[独奏]の,ソロの;独演の;単独の
・ a solo flight単独飛行.
► adv 単独で,一人で (alone) .
I performed solo. (ER)
► vi 一人でする[生活する];単独飛行[行動]をする.
We are flying solo on the prom night. (Orange County)
fly solo (ヴェロニカマーズ)
party solo (Orange County -)
► vt 〈飛行機を〉一人で飛ばす. It<L solus
■Solo [the] ソロ川《インドネシアの Java 島中部を流れる川》;ソロ《Surakarta の別称》.
・ soloist n 独奏者,独唱者,ソリスト,ソロイスト.
・ solo mother《NZ》 母子家庭の母親.
・ solo motor cycle単車《サイドカーのないオートバイ》.
・ solo parent《NZ》 片親《母子[父子]家庭の親》.
・ solo stop〘楽〙 ソロストップ《ソロオルガン用のストップ》.
・ solo whist〘トランプ〙 ソロホイスト《1 人で 3 人を相手にする方式を含むホイスト》.
■solus /soʊləs/ a (fem -la /-lə/ )
1ひとりで (alone) 《主に脚本のト書 (とがき) 用語;戯言的にも用いる》
・ Enter the king solus.王ひとり登場
・ I found myself solus. [joc] わたしはただひとりだった.
2 〈広告が〉 《1 ページ中などで》 単独の,一項目[一品目]のみ扱う;単独広告の. L=alone
■Solo man〘人〙 ソロ人《化石が Solo 川付近で発見された旧人系に属する化石人類》.
■solicit /səlɪ́sət/→ vt 請い求める,懇請する,せがむ,勧誘する〈for〉;〈主義・主張などを〉熱心に説く;…に物乞いをする;《よからぬ目的で》〈人など〉に近づく;(贈賄して)悪事に誘う;〈売春婦が客を〉誘惑する,引く;《廃》 〈女を〉誘惑しようとする
solicit help from the government (24)
solicit bids for ~に入札を請う
solicit customer feedback
・ solicit advice [trade]助言[通商]を求める
・ solicit sb for sth=solicit sth of sb人に物を請い求める
・ solicit sb to do…人に…してくれと懇願する.
・ ► vi 懇請する〈for〉;注文取りをする,勧誘する;〈売春婦が〉客を取る;solicitor として働く. solicitant/səlɪ́sətənt/ n solicit する人.
・ solicitation/səlɪ̀səteɪ∫(ə)n/ n 懇願,懇請,うるさく求めること;勧誘;誘導;誘惑;〘法〙 教唆;贈賄教唆;〘法〙 売春・買春勧誘;《売春婦の》袖引き,客引き.
・ solicitor/səlɪ́s(ə)tər/→ n
1 〘米〙 《地方自治体あるいは官庁の》主任法務職員;〘英〙 事務弁護士,ソリシター《不動産譲渡手続き,遺言書の作成その他の法実務を扱い,また法廷弁論の前提となる訴訟手続きの代行権を独占する;原則として上位裁判所での法廷弁論権はもたないが,下位裁判所の弁論権は有する;cf. barrister》
2 懇願者,求める人,口説く人;《米》 /〘商〙 勧誘人,注文取り;選挙運動員.
・ solicitorship n
・ solicitor general (pl solicitors general) [S- G-] 《米国の》法務次官,訟務長官《attorney general (司法長官) を補佐する行政官;合衆国最高裁判所において連邦政府の代理人として訴訟遂行に当たる》;《州の》法務長官;《英国の》法務次官《イングランド・ウェールズでは Attorney General (法務長官) の次位,スコットランドでは Lord Advocate (法務長官) の次位》.
・ Solicitors' Complaints Bureau [the] 〘英〙 事務弁護士苦情処理部《事務弁護士 (solicitor) に対する依頼人の苦情を聴いて裁定を下す機関;1996 年,業務が事務弁護士監督所 (Office for the Supervision of Solicitors) に引き継がれ,現在は法的苦情処理部門 (Legal Complaints Service) という名称になっている》.
・ solicitous /səlɪ́s(ə)təs/ a 案ずるような,気づかいを見せる;案ずる,気づかう〈about, for, of, that…〉;細心な,きちょうめんな;熱心な,熱心に求める〈of〉;しきりに(…する) 〈to do〉
be solicitous of sb's help人の助力を求める
be solicitous to please気に入ろうと努める.
My mother was solicitous of my education. : 母は私の教育について案じていた。
Japan is solicitous for the peace of the Pacific. : 日本は太平洋地域の平和を強く望んでいる。
A solicitous attendant helped me find the books I needed. : よく気が付く店員が必要な本を探すのを手伝ってくれた。
solicitous about someone's health《be ~》(人)の健康を気遣っている
become solicitous気遣いができるようになる
overly solicitous about《be ~》~について心配し過ぎる
appear extra-solicitous with~に対する格別の気配りを見せる
・ solicitously adv solicitousness n L;⇒solicit
・ solicitude /səlɪ́sət(j)uːd/→ n 気をもむこと,気づかい,憂慮〈about〉;切望,憂き身をやつすこと,配慮〈for〉;余計な心配[気づかい]; [pl] 心配のたね.
I said I was sad about his father's death and he thanked me for my solicitude. : 彼に父親の死を残念に思っていることを伝え、彼は私の心遣いに感謝してくれた。
They waited on her with solicitude.
I was freed from all solicitude with respect to the means of living. : 生計を立てることに関する全ての心配の種から解放された。
solicitude for one's welfare幸福を願うこと、幸福の切望
solicitude for the rights of detainees抑留者の権利に対する配慮[気遣い]
self-solicitude自己配慮
tender solicitude心優しい気遣い
■solid /sɑ́ləd/→ a
1
a 固体の,固形体の;固い;〘数〙 立体の,立方の
・ solid food固形食
・ a solid foot 1 立方フィート
・ a solid figure立体図形.
b 中まで固い;うつろでない,中実の;充実した,中身[実質]のある〈食事など〉.
c 中まで同一物質の,均質の;無垢(材)の,一枚板の (:〜 gold) ;生粋の.
d 間断のない,連続した;〘印〙 行間をあけない,べた組みの;〈複合語が〉ハイフン[スペース]なしで一語に書かれた;正味の for two solid hoursまるまる 2 時間,2 時間ぶっ通しで.
e 〈色が〉濃淡のない,一様の,無地の.
2
a がっしりした,がんじょうな,堅牢な; [good 〜] 強力な,徹底的な
He is a solid guy. (ヴェロニカマーズ)
solid sales growth
Your game on pool is getting solid. (ビバリーヒルズ白書 +)
“How are you?” – “Solid !” (Fantastic 4)
He has a solid and well deserved reputation. (ビジネス英語)
That’s solid. よし笑いのつかみはOK(Joey)
a good solid blow猛烈な一撃 (cf. good a 9) .
solid achievement
b (基礎の)しっかりした〈学問・理由など〉;《財政的に》堅実な;手堅い,賢明な;まじめな,信頼できる
solid evidence確証.
rock solid ~
3
a 結束した,満場一致の;《口》 仲がしっくりいっている(フレンズ),親密な〈with〉
・ be [go] solid for [in favor of]… … に賛成して一致団結している[する].
b 《口》 常に支持して〈for sb〉,定期的に出席して.
4 《俗》 〈音楽・リズムなど〉すばらしい,すごい.
5 《豪俗》 きびしい,度の過ぎた,不当な.
► n 固体 (cf. fluid, gas, liquid) ,固形体,固形物; [pl] 固形食;〘数〙 立体;むらのない色;ハイフンなしの複合語;《俗》 信頼できる友.(ソプラノ)
You did me a solid (=You did me a huge favor), so I’m gonna return the favor. (プリズンブレイク)
You did me a solid. (デクスター)
► adv 一致して;《口》 いっぱいに,完全に,すっかり;《口》 連続して; [〈 int 〉] 《俗》 《返答に用いて》 もちろん
He owes me solid. (ソプラノ)
I’m booked solid. 予定がぎっしり詰まっている (デスパレートな妻たち)
“So be it.” – “Solid.” ( もちろん)
・ vote solid(満場)一致して投票する
・ packed solidぎゅう詰めの,ぎっしり詰まった
・ for five days solid連続[ぶっ通し]5 日間.
・ Solid, Jackson.そうだきみの言うとおり.
・ solid angle〘数〙 立体角.
・ solidarism/sɑ́lədərɪ̀z(ə)m/ n 《「一人は万人のために,万人は一人のために」と説く》連帯主義; solidarity
・ solidarist n 連帯主義者. solidaristic a
・ solidarity /sɑ̀lədǽrəti/ n
1 結束,団結,《意見・利害などの》一致,協同一致;《利害・感情・目的などの》共有,連帯;〘法〙 連帯責任.
stand in solidarity with other international communities (ビジネス英語)
2 [S-] 連帯《ポーランドの自主管理労組全国組織;1980 年結成;89 年の非共産主義体制への転換において主導的な役割を果たした》. フランス語;⇒solid
・ solidly adv
His grade is till solidly below average, but don’t worry. My dad used to say the world needs ditchdiggers, too.
・ solidness n
・ solidarize/sɑ́lədəraɪz/ vi 団結する,連帯[結束]する.
・ solidary/sɑ́lədɛ̀ri; -d(ə)ri/ a 連帯(責任)の,共同(利害)の,合同の.
・ solid-drawn a 〈鉄管が〉引抜きの《継ぎ目がない》solid-drawn steel pipe引抜き鋼管.
・ solid foamソリッドフォーム《固体状の泡・スポンジ様の固体;固体がセルをなして分散した構造をもつ;closed-cell (solid) foam はセルが面で囲まれているもの,open-cell (solid) foam はセルが辺からなるものをいう》.
・ solid fuel《ロケットの》固体燃料 (solid propellant) ;《石油・ガスに対して》石炭などの固形燃料.
・ solid-fueled a 固体燃料によるa solid-fueled rocket固体燃料ロケット.
・ solid geology固体地理学《ある地域の,漂積物を除いた地理的特性》.
・ solid geometry立体幾何学.
・ solidify /səlɪ́dəfaɪ/ vt , vi 凝固[凝結,結晶]させる[する],固める[固まる];団結[結束]させる[する].
solidify your commitment (フレンズ)
・ solidifier n 固めるもの,凝固剤. solidification n 団結;凝固.
・ solid injection〘機〙 無気噴射《圧縮空気を用いずに内燃機関へ燃料を噴射する方式;cf. air injection》
・ solidity/səlɪ́dəti/ n 固いこと,固体性,固形性 (cf. fluidity) ;実質性;(中身の)充実;堅固;信頼性;堅実さ,健全さ;立体性;〘機〙 《プロペラ・ファンなどの》剛率,《ローターの刃の》弦節比;《古》 容積. F;⇒solid
・ solid ivory《俗》 ぼんくら頭,まぬけ (bonehead) .
・ solid-looking a いかにもしっかりした.
・ solid motor固形燃料モーター.
・ solid of revolution〘数〙 回転体,〘機〙 回転立体.
・ solid propellant固体推進剤, solid fuel
・ solid rocket固体燃料ロケット.
・ solid sender《俗》 エキサイティングなスウィングミュージシャン;《俗》 すばらしいスウィングの曲[編曲];《俗》 すてきな人《特に スウィング通》.
・ solid solution〘理〙 固溶体.
・ Solid South [the] 〘米〙 堅固な南部《南北戦争後一貫して民主党支持で固まった南部(諸州)》.
・ solid-state a 〘理〙 固体物理の;〘電子工〙 〈ラジオ・ステレオ装置など〉ソリッドステートの《電子管の代わりに半導体素子などを用いた》solid-state science物性科学.
・ solid state〘理〙 固体の状態,固態.
・ solid-state electronics固体電子工学.
・ solid-state maser〘電子工〙 固体メーザー.
・ solid-state physics固体物理学.
■solidago/sɑ̀lədeɪgoʊ, -dɑ́ː-/ n (pl 〜s) 〘植〙 アキノキリンソウ属 (S-) の各種草本《キク科;主に 北米原産》.
■Solothurn, Soleure /zoʊlətʊ̀ərn, soʊ-//F sɔlːr/ ゾーロトゥルン,ソルール《1) スイス北西部の州 2) その州都;Aare 川に臨む》.
■solidi n solidus の複数形.
■solidus /sɑ́lədəs/ n (pl -di /-daɪ, -diː/ )
1 斜線《1) shilling と penny の間にはさむ斜線で s の長字 ∫ の変形:2/6 は 2 シリング 6 ペンス 2) また 日付や分数を示す斜線:1/6 は《米》 1 月 6 日,《英》 6 月 1 日;または 6 分の 1》.
2 〘化〙 固相線,ソリダス (= curve) (cf. liquidus)
3 ソリドゥス《1) Constantine 大帝制定のローマの金貨;後世の bezant 2) 中世ヨーロッパの 12 denarii 相当の計算通貨》. L solidus (nummus) gold coin;⇒solid
■solifluction | -flux・ion /soʊləflʌ̀k∫(ə)n, sɑ́l-/ n 〘地質〙 土壌流,流土,ソリフラクション《通例 凍土地帯で,水で飽和した土壌が斜面をゆるやかに移動する現象》.solum, fluct- fluo to flow
■Solihull /soʊlɪhʌ́l, -/ソリハル《イングランド中部 West Midlands 州 Birmingham の南東にある町》.
■Soliman /sɑ́ləmən/ Süleyman
■Solimões/suːlɪmoʊɪ̃∫/ [the] ソリモンエス川《Amazon 川上流,ペルー国境から Negro 川との合流点までのブラジル名》.
■Solingen /zoʊlɪŋən, soʊ-/ゾーリンゲン《ドイツ西部 North Rhine-Westphalia 州の市;Düsseldorf の東南東にある;刃物やナイフ・フォークなど食器類の製造で有名》.
■solion n ソリオン《溶液中のイオンの移動を用いた検出・増幅電子装置》.
■solleret /sɑ̀lərɛ́t, -/ n 鉄靴《中世のよろいの一部》.
■sollicker/sɑ́lɪkər/ n 《豪俗》 途方もなく大きいもの.
■solmization /sɑ̀lməzeɪ∫(ə)n/ n 〘楽〙 階名[音名]唱法,ソルミゼーション.
・ solmizate vi , vt F (sol-1, mi)
■soln=solution.
■Solomon/sɑ́ləmən/→
1 ソロモン《男子名;ユダヤ人に多い;愛称 Sol》.
2
a ソロモン《紀元前 10 世紀のイスラエルの賢王;David の子で後継者;cf. Queen of Sheba》
・ (as) wise as Solomon非常に賢い (ボストンリーガル)
・ He is no Solomon.全くのばかだ.
b [s-] 大賢人. Gk<Heb
・ Solomon Grundy/-grʌ́ndi/ソロモン・グランディ《英国の伝承童謡の主人公;月曜に生まれ,日曜に埋葬された》.
・ Solomonic, -monian/sɑ̀ləmɑ́nɪk//-moʊniən/ a ソロモンの;ソロモンのような;知恵[思慮分別]のある,賢明な.
・ Solomon Islands→ pl [the] ソロモン諸島《1) New Guinea 島の東方に位置する島群 2) 同諸島からなる国 (ただし同諸島北部の Buka, Bougainville の 2 島 はパプアニューギニア領) ;☆Honiara (Guadalcanal 島) ;もと 英国保護領,第二次大戦中は日本が一時占領,1978 年独立,英連邦に属する》.
・ Solomon Islander n
・ Solomon Islands Pidginソロモン諸島で話すピジン語《新しい Melanesian》.
・ Solomon Sea [the] ソロモン海《Solomon 諸島の西の珊瑚海 (Coral Sea) の入海》.
・ Solomon's seal, Solomonseal /sɑ̀ləmənsiːl, --/
1 ソロモンの封印《濃淡 2 組の三角形を組み合わせた六星形 ;中世,熱病に対する魔除けとして用いられた》.
2 〘植〙 アマドコロ属の各種草本 (=sealwort) 《ユリ科》.
■Solon /soʊlən, -lɑ̀n/→ ソロン (638?-?559 b.c.) 《アテナイの立法家でギリシア七賢人の一人》; [s-] 名立法者,賢人; [s-] 《口》 議員.
・ solonian, solonic /soʊloʊniən, sə-//soʊlɑ́nɪk/ a Solon (の立法)のような; [S-] ソロンの.
■solonchak /sɑ̀lənǽk/ n 〘土壌〙 ソロンチャク《乾燥ないし亜湿潤気候下に分布する成帯内性の塩類土》. Russ
■solonetz, -nets /sɑ̀lənɛ́ts/ n 〘土壌〙 ソロネッツ《ソロンチャクから塩類が溶脱されてできるアルカリ性の成帯内性土壌》.
solonetzic a Russ=salt marsh
■Solow/soʊloʊ/ソロー Robert (Merton) 〜 (1924- ) 《米国の経済学者;ノーベル経済学賞 (1987) 》.
■solstice/sɑ́lstəs, soʊl-, sɔ́ːl-/ n 〘天〙《太陽の》至 (し) 《太陽が赤道から北または南に最も離れた時;⇒summersolstice, wintersolstice》;〘天〙至点; [fig] 最高点,極点,転換点.
・ solstitial〘天〙/sɑlstɪ́∫(ə)l, soʊl-, sɔːl-/ a 至の,《特に》夏至の;至の時に起こる[現われる]. L (↑)
■Solti /∫oʊlti, soʊl-; ∫ɔ́l-/ショルティ Sir Georg 〜 (1912-97) 《ハンガリー生まれの英国の指揮者》.
■solum/soʊləm/ n (pl -la /-lə/ , 〜s) 〘地質〙 土壌体,ソラム《土壌が各段階を経て自然に形成された層で,A 層・B 層からなる》. L=ground, soil
■solunar /soʊluːnər, sɑ-; sɔ-/ a 太陽と月の(影響による)〈潮汐表など〉. solar+lunar
■solubility /sɑ̀ljəbɪ́ləti/ n 溶けること,溶解性,可溶性,溶解度;《問題・疑問などの》解釈[解決]できること.
・ solubility product〘化〙 溶解度積.
・ solubilize/sɑ́ljəbəlaɪz/ vt 可溶性にする,…の溶解度を高める.
・ solubilization n 可溶化.
■soluble/sɑ́ljəb(ə)l/→ a 溶ける,溶解できる,溶性の〈in water〉;乳化できる (emulsifiable) ;溶けやすい;解ける,説明できる.
► n 溶けるもの.
・ solubly adv solubleness n
・ soluble glass水ガラス (water glass) .
・ soluble RNA/ ɑ́ːrɛ̀neɪ/〘生化〙 (可)溶性 RNA《略 sRNA》.
・ soluble starch可溶性澱粉《澱粉を加水分解したもので湯に溶けやすい》.
■solute /sɑ́ljuːt/ n 〘化〙 溶質. ► a 溶けた;〘植〙 遊離した (separate) .
■solution /səluː∫(ə)n/→ n
1 《問題などの》解決;解法,解決策,対応策;解答,《特に 方程式の》解〈of, for, to〉.
cf. silver bullet
2
a 溶液《溶媒 (solvent) に 溶質 (solute) が溶けたもの》;溶剤;ゴム液《ゴムタイヤ修理用》;〘医〙 液剤,水薬.
b 溶かすこと,溶解〈in water etc.〉;分解,解体,崩壊;〘地質〙 溶流《岩石と水との水和作用により,溶解物質が流れ下ること》;〘法〙 《債務などの償却による》解除;〘医〙 《病気の》消散,峠;〘医〙 《正常では連続しているものの》離解,離断 (= of continuity) 《骨折・脱臼など》.
・ in solution溶解状態で;〈考えが〉ぐらついて.
・ solutionist n 《新聞などの》なぞ解答専門家
・ solution set〘数・論〙 解の集合, truth set
■Solutrean, -tri- /səluːtriən/ a 〘考古〙 ソリュートレ文化(期)の.
► n [the] ソリュートレ文化(期)《欧州の後期旧石器時代中葉の文化》. Solutre フランス東部の遺跡
・ solvability n
・ solvate〘化〙/sɑ́lveɪt, sɔ́ːl-/ n 溶媒和物,溶媒化合物.► vt , vi 溶媒和[化]する.
・ solvation n 溶媒和.
・ solvable/sɑ́lvəb(ə)l, sɔ́ːl-/ a 解ける,解答[解決]できる;《古》 分解できる,溶ける.
・ solvability n
・ solvate〘化〙/sɑ́lveɪt, sɔ́ːl-/ n 溶媒和物,溶媒化合物.► vt , vi 溶媒和[化]する.
・ solvation n 溶媒和.
■solve /sɑ́lv, sɔ́ːlv/→ vt , vi 解く,解釈する;説明する;解答する;解決する;…に決着をつける;完済する;解ける,溶解する (melt) ;《古》 〈結び目などを〉解く.
cf. crack / iron out wrinkles
solve rate 検挙率(デクスター)
・ solver n
■solvency /sɑ́lv(ə)nsi, sɔ́ːl-/ n 支払い能力,資力;溶解;溶解力[性].
■solvent→ a 〘法〙 支払い能力のある;溶解力がある,溶かす〈of〉;《信仰・伝統などを》弱める,人心を和らげる.
cf. keep our lights on
cf. keep our heads above water
Try to keep the company solvent (ブラザーズアンドシスターズ)
= Ty to keep the company afloat
► n 溶剤(フレンズ),溶媒〈for, of〉;解決策,解答,説明;《信仰などを》徐々に弱めるもの〈of〉.
・ solventless a solvently adv
・ solvent abuse溶剤濫用,シンナー遊び.
■solvolysis /sɑlvɑ́ləsəs, sɔːl-/ n 〘化〙 加溶媒分解,ソルボリシス.
・ solvolytic /sɑ̀lvəlɪ́tɪk, sɔ̀ːl-/ a
■Solvay process /sɑ́lveɪ-/ソルベー法 (=ammonia soda process) 《塩化ナトリウム・アンモニア・二酸化炭素から炭酸ナトリウムを製造する方法》. Ernest Solvay (1838-1922) ベルギーの化学者
■Solveig /soʊlveɪg/ソルヴェイグ《ひたすら Peer Gynt を愛する百姓娘で金髪の美少女》.
■solvitur ambulando /sɔ́ːlwɪtʊ̀r ɑ̀ːmbʊlɑ́ːndoʊ/ それは歩行によって解かれる;その問題は実験によって解決する. L=it is solved by walking
■Solway Firth /sɑ́lweɪ-/ [the] ソルウェー湾《イングランドとスコットランド間の Irish Sea の入江》.
■Solyman /sɑ́ləmən/ Suleiman
■Solzhenitsyn /sɔ̀(ː)lʒəniːtsən, soʊl-, sɑ̀l-/ソルジェニーツィン Aleksandr (Isayevich) 〜 (1918-2008) 《ロシアの作家;1974 年反体制的という理由で国外追放となり,米国で生活したが,94 年ソ連邦崩壊後の祖国に帰還;ノーベル文学賞 (1970) 》.
■som /sɑ́m, soʊm/ n (pl 〜) ソム《キルギスの通貨単位:=100 tiyin(s)》sum-2
■Som.=Somerset(shire).
■soma-1/soʊmə/ n (pl-mata /-tə/ ,〜s) 〘生〙体 (たい) 《生物体の生殖細胞を除く全組織・器官》;《精神に対して》身体. Gk sōmat- sōma body
■soma-2 n 〘植〙ソーマ《ガガイモ科の乳液を出す葉のないつる植物;インド産》;蘇摩 (そま) ,ソーマ《その樹液から造ったといわれる古代インドヴェーダ時代の聖酒》. Skt sōma
■-soma /soʊmə/ ncombform (pl-somata /-tə/ ,〜s) 「体 (たい) (soma) 」
hydrosoma. [Gk
■somat-, somato- /soʊmǽt, soʊmət//soʊmǽtə, soʊmətə/ combform 「身体」「体 (たい) (soma) 」 Gk
■somata n soma-1 の複数形.
・ somatic /soʊmǽtɪk, sə-/ a 身体の,肉体の(ER);〘解・動〙体腔 (たいこう) [体壁]の (parietal) ;〘生〙体 (soma) の
・ somatic sensation体性感覚
・ somatic nervous system体神経系.
・ somatically adv
・ somatic cell〘生〙 体細胞《生殖細胞以外》
a cow cloned from somatic cell 体細胞クローン牛
・ somatic death〘医〙 身体死《全生細胞活性の停止;opp. local death》.
・ somatization /soʊmətəzeɪ∫(ə)n; -taɪ-/ n 〘精神医〙 身体化《1) 鬱や不安などを身体症状に転換する防衛機制 2) 器官に明確な病理所見を欠いていながら身体的不調を訴える状態》.
・ somatogenic /, soʊmətə-/ a 〘生・心〙 体細胞から生じる,体細胞原性[起原]の,体因性の (cf. psychogenic)
・ somatologist n somatological a
■Somali /soʊmɑ́ːli, sə-/ n
1
a (pl 〜, 〜s) ソマリ族《東アフリカの Somaliland に居住する民族;黒人・アラビア人その他の混血》.
b ソマリ語《クシ語派 (Cushitic) に属する》.
2 〘猫〙 ソマリ《長い絹様毛と羽毛様の尾をもつ,アビシニアンに近いネコ》.
■Somalia /soʊmɑ́ːliə, sə-, -ljə/→ ソマリア《アフリカ東部の Aden 湾とインド洋に面する国;公式名 Republic of 〜 (ソマリア共和国) ;☆Mogadishu》.
・ Somalian a , n
・ Somalilandソマリランド《ソマリア,ジブチ,およびエチオピア東部 Ogaden 地区を含む東アフリカの地域の旧称》.
■Soman /soʊmən/ n ソマン《ナチスドイツが開発した有機リン系の神経ガス;旧ソ連軍が保有;抗コリンエステラーゼ作用を有し,多量に吸入すると死に至る》.
■somatomedin /-miːd(ə)n, soʊmətə-/ n 〘生化〙 ソマトメジン《肝・腎内で合成され,somatotropin の作用を刺激するホルモン》.
■SOM-1《E メールなどで》someone.
■somatomedin /-miːd(ə)n, soʊmətə-/ n 〘生化〙 ソマトメジン《肝・腎内で合成され,somatotropin の作用を刺激するホルモン》.
■somatology /soʊmətɑ́ləʤi/ n physical anthropology;《もと》 体質学,体形学.
・ somatologist n somatological a
・ somatometry/soʊmətɑ́mətri/ n 人体[生体]計測.
・ somatoplasm〘生〙/, soʊmətə-/ n 《生殖細胞の胚芽形質と区別して》体細胞原形質;《生殖質と区別して》体質.
・ somatoplastic /, soʊmətə-/ a
・ somatopleure/-plʊ̀ər, soʊmətə-/ n 〘発生〙 体壁葉.
・ somatopleural, somatopleuric /, soʊmətə-/ a
・ somatosensory /, soʊmətə-/ a 〘生理〙 体性感覚の,体知覚の.
・ somatostatin/, soʊmətə-/ n 〘生化〙 ソマトスタチン《somatotropin 放出抑制因子》.
・ somatotherapy/, soʊmətə-/ n 〘医〙 《心理的問題についての》身体治療.
・ somatotherapist n
・ somatotonia /, soʊmətə-/ n 〘心〙 身体型《筋骨が発達した人に多くみられる活動的な気質;cf. cerebrotonia, viscerotonia》
・ somatotonic a
・ somatotrophic hormone/, soʊmətə-/ somatotropic hormone
・ somatotropic hormone/, soʊmətə-/〘生化〙 成長ホルモン (growth hormone) .
・ somatotropin, -phin/-troʊpən, soʊmətə-//-fən/ n 〘生化〙 成長ホルモン,ソマトトロピン (growth hormone) .
・ somatotype/, soʊmətə-/ n 〘心〙 体型 (cf. endomorph, mesomorph, ectomorph)
・ somatotypic /-tɪ́p-, soʊmətə-/ a
・ somatotypically adv
■somber, sombre /sɑ́mbər/→ a うす暗い;〈色が〉くすんだ,地味な;陰気な,陰鬱な,憂鬱な;きまじめな,厳粛な.
I should be more somber than pimp-looking. (ヴェロニカマーズ)
somber atmosphere憂鬱な[陰鬱な・重苦しい・粛々とした]雰囲気
somber black地味な黒(の)
somber brown地味な茶色(の)
somber character陰気な性格
somber clouds薄暗い雲
somber event厳粛な[暗い・しんみりとした]行事
somber face曇らせた[憂鬱な]顔
somber honor guard厳粛な儀仗兵
somber honour guard〈英〉→ somber honor guard
somber humor憂鬱な気分
somber humour〈英〉→ somber humor
somber march厳粛な[粛々とした]行進
somber memorial serviceしめやかに行われる告別式
somber mood粛々とした気分
somber qualification陰鬱な制限
somber reality憂鬱な[深刻な]現実
somber scene重苦しい場面
somber sentiment物悲しい思い
somber speech重苦しい[厳粛な]雰囲気の演説
somber tie《a ~》地味なネクタイ
somber time憂鬱な[重苦しい]時[時期・時代]
somber undercurrent《a ~》心の底にある憂鬱な気分
somber voice憂鬱な[陰鬱な・重苦しい・くすんだ]声
look somber憂鬱そうな顔つきをしている
quiet-somber mood→ quiet and somber mood
rather somber music to play at~での演奏にしては陰気な音楽
continue one's somber search through the ash-coated rubble灰で覆われたがれきの中で重苦しい捜索を継続する
have a somber expression on one's face陰気な[憂鬱な・憂いを帯びた]表情をしている
in a somber atmosphere冷ややかな空気の中で
in a somber mood陰鬱な気分で
on a somber note陰鬱な調子[口調]で
quiet and somber mood物静かなで堅苦しい雰囲気
with a somber expression陰鬱な面持ちで
・ somberly adv somberness n F<Romanic (sub-, umbra)
・ sombrous/sɑ́mbrəs/ a 《古・文》 somber
■sombrero/sɑmbrɛ́əroʊ, səm-/ n (pl 〜s) ソンブレロ《米国南西部・メキシコなどで用いる山が高くつばが広いフェルト[麦わら]製の帽子》スペイン語 sombrero (de sol) shade from the sun (↑)
■some→ a , pron , adv ★用法は someone, somebody, something, somewhere に共通するところが多い.
[肯定に用い,否定の not any,疑問の any?,条件の if…any に対応する]
► a
1 /s(ə)m/ [不可算名詞または複数形普通名詞に付けて] いくらかの,多少の,少しの
・ I want some books [money].本[金]が(少し)欲しい
・ Will you have some more coffee?もう少しコーヒーを召し上がりませんか《形は疑問文であるが,実際は Please have some more coffee. と同じ意味》
・ Aren't there some books that you want to buy?買いたい本があるでしょう《形は疑問文であるが,肯定の yes を予期するから》.
★単数構文の不定冠詞に対応する (⇒a-2) .
2 /sʌ̀m, sʌ́m/ [複数形の前に付けて,some, others, the rest と対照的に用いる] 人[もの]によると…(もある),中には… (cf. pron 2)
・ Some people like it and some don't.それが好きな人もあり,嫌いな人もある.
3 /sʌ̀m/ [単数普通名詞の前に付けて] 何かの,だれかの,どこかの,いつかの
“What’s the look of yours?” – “I look some way?” 変に見える?
・ some one (or other)だれか
・ in some way (or other)なんとかして,どうにかこうにかして
・ for some reason何かの理由で,どういうわけか (cf. every reason)
・ He went to some place in the United States.合衆国のどこかへ行った.
★知らない人またはものに用いる (cf. certain)
4 /sʌ́m/ [文アクセントをつけ強調して] 《口》
a 相当な,かなりの,ちょっとした,なかなかの,たいした,すてきな,すごい
・ I stayed there for some days [time].何日も[相当長い間]滞在した
・ It was some party.なかなかの盛会だった
・ He is some scholar.たいした学者だ
・ I call that some poem.すばらしい詩だと思う.
Some manners ! マナーに気をつけろ!
Some loyalty ! 忠誠心はどこだ!(ソプラノ)
“How are you?” – “Better than some.” (ソプラノ +)
b [通例 文頭に用いて] [iron] たいして[全く]…でない
・ Some friend you are! You won't even lend me $1!友だちがいのあるやつだよ,まったく. 1 ドルも貸してくれんとは
・ Some hope(s) [What a hope]!《口》 [iron] まず見込みはないね,まず無理だろうね.
・ That's some help, isn't it?あまり助けにならんね.
5 /sʌ̀m/
a [数詞の前に付けて] 約,…ぐらいの
・ some fifty students学生約 50 人
・ some (=about a) hundred books約 100 冊 (cf. some hundreds of books 数百冊) .
b 《古》 [距離・時間などの単数名詞に付けて]
・ some mile [hour] or so 1 マイル[1 時間]くらい.
・ some dayいつか,そのうち,他日 (cf. one day)
・ some few少数の(もの),いくらか(の) (a few) ;《口》 かなりたくさん(の)
・ some little (=a little) (ink) (インクが)少しある《など》.
・ some one
(1) /sʌ́m wʌ́n/ どれか一つ(の),だれか一人(の)
・ Some one man must lead.だれか一人が指揮しなければならぬ.
(2) /sʌ́m wʌ̀n/ someone ( pron ).
・ some… or other何か[だれか,どこか,いつか]の《some a 3 の意味で,or other は ぼかす気持》
・ in some book or other何かの本で
・ in some time or otherいつか,他日,何かの時に,早晩
・ Some idiots or other have done it.どこかのばかどもがやったのだ.
・ some other timeいつかほかの時に.
・ some time
(1) しばらく(の間);かなり長い間.
(2) いつか,そのうち.
► pron
1 /sʌ̀m/ 若干の数[量],多少,いくぶん,いくらか,一部〈of〉
・ I want some (of them [it]).少し欲しい.
2 /sʌ̀m, sʌ́m/ ある人たち,あるもの;人[もの]によると,…の人[もの](もある)《others と対照させることが多い》
・ Some say it is true, some not.本当だと言う人もあるしそうでないと言う人もある
・ Some are good, and some are bad, and others are indifferent.良いのもあり悪いのもありまたどっちつかずのもある.
・ and (then) some《口》 さらにもっと,もっとたくさん(and plenty more than that).
・ get some《俗》 《セックスの相手として》いい娘を見つける,モノにする,やってしまう,やる (ソプラノ プリズンブレイク)
・ Getting some since.ここんところよろしくやってるよ《男同士の会話で用いる》
・ get [have] a little [some] on the side《口》 不貞をはたらく,浮気する.
► adv
1 /sʌ́m, sʌ̀m/ 《口》 いくらか,少しは
・ I feel some better.少しは気分がよい
・ The sea had gone down some during the night.海は夜のうちに多少静まっていた.
2 /sʌ́m/ 《口》 ずいぶん,なかなか;《口》 大いに;《口》 速く (rapidly)
・ He seemed annoyed some.非常に当惑したらしかった
・ Do you like it?―Some!好きかい―そうとも (Rather!)
・ That's going some!なかなか速いぞ.
■-some-1/səm/ a suf
1 「…に適する」「…を生じる」「…をきたす」「…させる」.
a [名詞に付けて] handsome.
b [形容詞に付けて] blithesome.
2 「…しやすい」「…の傾向がある」「…する」tiresome.
■-some-2 n suf [数詞に付けて] 「…人[個]からなる群[組]」 twosome.
■-some-3 /soʊm/ ncombform 「体 (たい) (soma) 」「染色体」 chromosome. [Gk (soma1)
■somebody /sʌ́mbədi, -bɑ̀di, -bdi/→ pron [肯定文で] ある人,だれか
・ There is somebody at the door.玄関にだれか来ている
・ General Somebody (=Something) 何某 (なにぼう) 将軍
・ Somebody left his [their] umbrella here.だれかが傘を忘れた
・ somebody famousだれか有名な人.
★somebody は単数形で,受ける代名詞も単数形であるが,口語では時に上例の their のように複数形になることがある.
・ or somebodyだれかその種の人.
► n 何某といわれる(偉い)人,ひとかど[いっぱし]の人物,相当な人,たいした者,名うての者,傑物
・ He thinks himself to be (a) somebody.自分を偉いとうぬぼれている.
・ somebody elseほかのだれか
・ somebody else's problemだれかほかの人の問題.
・ somebody up there《口》 天上のだれか《神・運》.
★somebody, anybody, nobody, everybody はそれぞれ someone, anyone, no one, everyone と同義的であるが,-body のほうがいくらか口語的とされる.
■someday→ adv いつか,他日 (未来のみに使う)cf. one day
■somedeal adv 《古》 ある程度 (somewhat) .
■somehow→ adv
1 なんとかして,どうにか,なんとかかんとか,ともかくも
・ I must get it finished somehow.なんとかしてそれを仕上げてしまわねばならない.
2 どういうわけか,どうも
・ Somehow I don't like him.どうも彼が好きじゃない.
・ somehow or otherぜひなんとかして《somehow の強調形》;なんらかの形で,ともかくも.
■someone /sʌ́mwʌ̀n, -wən/→ pron somebody ★someone, anyone, everyone は 2 語に離して書くこともあるが,アクセントは常に第 1 音節にあり,some [any, no] one man, some [any, no, every] one of them などの用法とは区別すべきである
Be someone you aren’t for the next ten minutes. いつもみたいにはならないで(ボーンズ)
How does someone so dumb get so much power? (デクスター
)
・ Some one man must lead.だれか一人が…
・ No one man could move the stone.だれも一人では…
・ Every one of them was wrong.どれも[だれも]….
・ someplace adv 《口》 somewhere
■something /sʌ́mθɪŋ/→ pron
1
a あるもの,ある事,何か
・ something to eat [drink]何か食べる[飲む]物
・ something good [sweet]何かよいもの[うまいもの]Here is something for you.
・ これは少ないがきみにあげる
・ There is something (=some truth) to [in] it.それには一理ある
・ There is something (=something strange [curious]) about Bill.ビルにはどこか変なところがある
・ He is [has] something in the Customs.税関の何かをやっている.
b [数詞または洗礼名のあとに用いて]
・ the four something train 4 時何分かの列車
・ at five something 5 時何分かに
・ Tom somethingトムなにがし
・ thirtysomething30 代;30 代の人《1980 年代末に 30 代に差しかかった,ベビーブーム世代・ヤッピー世代の人》. ► a 30 代の.
2 [〜 of の形で] いくらか,少し,やや,多少
・ There is something of uncertainty in it.どこか不確かだ
・ He is something of a musician.ちょっとした音楽家だ.(ミディアム)
・ … or something《口》 …か何か
・ He is a lawyer or something.弁護士か何かだ
・ He turned dizzy or something and fell out.めまいか何かして落後した.
・ see a lot [less, nothing, something] of… … にたびたび会う[あまり会わない,全く会わない,少しは会う].
► a [特に 年齢を示す数詞のあとにつけて] …代の
・ a forty-something golfer 40 代のゴルファー.
forty odd years = forty plus years 40代
► adv
1 やや,いくぶん,多少,少し
look something like a mouse多少ネズミに似ている.
2 [形容詞を副詞化して] 《口》 かなり,ひどく,えらく
・ She told him off something fierce. ものすごくしかりつけた.
・ something like-2.
► n
1 《口》 重要なもの[人],たいしたもの,驚くべきもの
It deosn’t get worse than that. But you stayed on your feet. That says something. (+)
It counts for something.
= There is something to be considered. (ソプラノ)
= There is something to be said for ~(Nip&Tuck)
He didn’t come from much, but he is making something of himself now. (Orange County-)
・ quite somethingすごいもの,たいしたもの
・ He thinks he is something.=He thinks something of himself.自分をひとかどの人物と思っている
・ It's something to be safe home again.無事に帰れたのはいささか慰めだ
・ That's somethingそれはすごいことだ.
2 [不定冠詞を付けて] あるもの
・ an indefinable something一種名状しがたいもの.
3 [euph] devil, damn, damned
・ What the something (=devil) are you doing here?一体全体ここで何してやがるんだ
・ [〈 a 〉] You something villain!この悪党め!
・ [臨時動詞として] I'll see you somethinged (=damned) first!何をぬかす大べらぼうめ.
・ a little somethingちょっとした(贈り)物;(軽くひっかける)一杯,(ちょっと)ひと口,軽食.
・ get [have] something going《口》 (…と)つきあう[つきあっている],(…と)いい仲になる[できている] 〈with〉.
・ have something about one《口》 人をひきつけるものをもっている.
・ it comes [we come] to something (when…)《口》 (…とは)驚くべき[変な]ことだ.
・ make something of… … を重要視する;…の用途を見つける,…を利用する;…をとりたてて問題にする[争いのたねとする],…にいちゃもんをつける.
・ make something of oneself [one's life]成功する,出世する.
・ make something out of nothing《俗》 言いがかりをつける.
= make a great deal out of nothing (ビバリーヒルズ白書)
・ something doingおもしろい[異常な]こと.
・ something else何かほかのもの;《口》 傑出した[異例の]もの,たいしたもの[やつ].
・ something else again別のもの,別個の事柄,別問題.
・ something or other《口》 何か.
・ Something's got to give.《口》 今すぐ決断をせねばならない,事態は差し迫っている.
・ Something tells me….《口》 たぶん…ではないかと思う.(ロスト)
・ somethingth /sʌ́mθɪŋθ/ a 何番目かの,いくつ目かの in his seventy-somethingth year七十何歳かに.
■sometime→ adv いつか,そのうち,いずれ(は),近々に;《古》 ある時,以前,かつて;《古》 sometimes
・ sometime or otherいつか,早晩.
► attrib a 前の,かつての;《米口・英古》 たまの,時おりの
・ a sometime professorもと教授.
■sometimes /, s(ə)mtaɪmz/→ adv
1 時には,時々,たまに
・ I sometimes hear from him.
・ I have sometimes heard from him.
・ Sometimes I went fishing and sometimes I went swimming.
2 《廃》 かつて,以前.
► a 《古》 前の (former) . -s2
■sometimey /sʌ́mtaɪmi/ a 《俗》 (気が)よく変わる,不安定な.
■someway, -ways adv なんとかして.
■somewhat /, -(h)wət/→ pron 少し,少量,いくらか
・ He neglected somewhat of his duty.職務を少し怠った.
► adv やや,いくぶんか,多少,少々.
・ more than somewhat《口》 大いに.
■somewhen adv いつか,そのうち,早晩 (sometime) .
■somewhere → adv どこかに〈ある・いる〉,どこかへ〈行く〉;ある時,いつか;およそ,ほぼ〈about, around, between, etc.〉
She is going somewhere. 彼女行っちゃったね (= crazy)
Many people fall somewhere between those two types.
Recently my minds have been somewhere else. (=can’t concentrate)
・ somewhere about here [fifty]どこかこの辺[およそ 50 ぐらい].
・ get somewhere成果を得る,うまくいく,成功する (cf. get nowhere) ..
・ I'll see sb somewhere first [before…].=《口》 I'll see sb damned before….
► n ある場所,某所,某地
・ somewhere quiet to relaxどこかくつろげる静かな所.
・ somewheres adv 《方・口》 somewhere
・ somewhile(s)《古》 adv 時々;しばらく;いつか,やがて;以前に,かつて. -es1
・ somewhither adv 《古》 どこかへ.
・ somewise adv 《古》 someway in somewiseどうやら,かなり.
■somersault /sʌ́mərsɔ̀ːlt/→ n , vi 宙返り[とんぼ返り](をする),前転[後転](をする); [fig] 《意見・態度などの》反転,百八十度の転換
・ turn [cut, make, execute] a somersaultとんぼ返りをする,とんぼを切る.
■somerset /sʌ́mərsɛ̀t/ n , vi somersault
► vt 投げてひっくり返す;…にとんぼ返りをさせる. C16 (変形)〈somersault
■Somerset /sʌ́mərsɛ̀t, -sət/→
1 サマセット《イングランド南西部の州;☆Taunton;略 Soms., Som.》.
2 [Duke of 〜] サマセット公 (Edward Seymour) (c. 1500-52) 《イングランドの軍人・政治家;Edward 6 世の伯父で,摂政として権威をふるったが刑死》.
3 サマセット《男子名》.
4 [s-] 《片脚の人のための》サマセット鞍《これを用いた将軍 Lord Fitzroy Henry Somerset にちなむ》. OE=dweller at Somerton
・ Somerset Clubサマセットクラブ《Massachusetts 州 Boston の男子専用のクラブ》.
・ Somerset Houseサマセットハウス《London の Thames 河畔の Strand にある大規模な建物;Courtauld 美術館,歳入・関税委員会 (Revenue and Customs) ,Kings College などを収容;もと Somerset 公の邸宅に始まる》.
・ Somerset Nile [the] サマセットナイル川《Victoria Nile 川の別称》.
■Somerville /sʌ́mərvɪ̀l/
1 サマヴィル
(1) E. . 〜 [Edith Oenone 〜] (1858-1949) 《アイルランドの小説家;Somerville and Ross の名で,従妹の Martin Ross (本名 Violet Florence Martin, 1862-1915) との共作で 19 世紀アイルランドの社会を描いた》
(2) Sir James Fownes /foʊnz/ 〜 (1882-1949) 《英国の海軍軍人;東方艦隊司令長官 (1942-44) ;元帥 (1945) 》.
2 サマヴィル《Massachusetts 州北東部の Boston 郊外の市》.
3 サマヴィル《Oxford 大学の女子カレッジ;1879 年創立》.
■somesthesis /soʊm-/ n 体性感覚,体感.
■Someşul, Someş /soʊmɛ́∫ul//soʊmɛ́∫/ [the] ソメシュ川《ハンガリー北東部とルーマニア北西部にまたがって北西に流れ,Tisza 川に合流する川;ハンガリー語名 Szamos》.
■-somic /soʊmɪk/ a comb form 〘生〙 「…染色体の[をもつ]」trisomic. [-some3, -ic
■somite /soʊmaɪt/ n 〘発生〙 (原)体節,中胚葉節,上分節.
somitic /soʊmɪ́tɪk/ a
■somma /sɑ́mə/ n 外輪山. It=summit
■Somme /sɑ́m, sʌ́m; sɔ́m; F sɔm/
1 ソンム《フランス北部の県;☆Amiens》.
2 [the] ソンム川《フランス北部を北西に流れて英国海峡へ注ぐ;第一,第二次大戦の激戦地》.
■sommelier /sʌ̀məljeɪ, -; F sɔməlje/ n (pl 〜s /-(z); F ―/ ) 《レストランなどの》ワイン係,ソムリエ. フランス語=butler (somme pack) (ボーンズ プラクティス)
■sommer /sɑ́mər/ adv 《南ア口》 単に,ただ (just) .
■Somni⇒Palus Somni
■somnambul- /sɑmnǽmbjəl/ comb form 「夢遊(症) (somnambulism) 」「夢遊症(患)者」 NL
・ somnambulant/sɑmnǽmbjələnt/ a 夢遊する;夢遊病的な.
► n somnambulist somnambulantly adv
・ somnambular /sɑmnǽmbjələr/ a 夢遊(症)の.
・ somnambulate/sɑmnǽmbjəleɪt/ vi , vt (場所を)夢遊する.
・ somnambulator n
・ somnambulation n 夢遊. L somnus sleep, ambulo to walk
・ somnambulism /sɑmnǽmbjəlɪ̀z(ə)m/ n 夢遊(症).
・ somnambulist n 夢遊症(患)者. somnambulistic a
・ somnambulistically adv
■somni- /sɑ́mnə/ comb form 「睡眠」 L (somnus sleep)
・ somnifacient a 催眠性の (hypnotic) .► n 催眠薬.
・ somniferous/sɑmnɪ́f(ə)rəs/ a 催眠性の,眠くする. somniferously adv
・ somnific/sɑmnɪ́fɪk/ a somniferous
・ somniloquence/sɑmnɪ́ləkwəns/ n 寝言癖.
・ somniloquy/sɑmnɪ́ləkwi/ n 寝言(癖).
・ somniloquist n 寝言を言う人.
・ somnipathy/sɑmnɪ́pəθi/ n 〘医〙 睡眠疾患.
・ somnolent /sɑ́mnələnt/ a 眠けを催している,眠い;眠けを催させる,催眠の;動きの少ない,眠ったような. cf. soporiferous / soporific
The baby became somnolent after he cried. (ER)
somnolent economies→ somnolent economy
somnolent economy不況
somnolent summer rhythm眠い夏の調
・ somnolence n 傾眠,嗜眠.
・ somnolently adv
・ Somnus /sɑ́mnəs/〘ロ神〙 ソムヌス《眠りの神;ギリシアの Hypnos に当たる》. L (somnus sleep)
■somoni/soʊmoʊniː/ n (pl 〜) ソモニ《タジキスタンの通貨単位:=100 dirams》.
■Somoza /səmoʊ́sə, -zə/ソモサ Anastasio 〜 Garcia (1896-1956) 《ニカラグアの軍人・政治家;1936 年クーデターを起こし,以後独裁;その暗殺後も長男 Luis 〜 Debayle (1922-67) ,次男 Anastasio 〜 Debayle (1925-80) が大統領となり (それぞれ在任 1957-63, 67-79) ,同族支配が続いたが,79 年 Sandinista 勢力に追われた》.
■SOMPA /sɑ́mpə/ n 〘米〙 ソンパ《文化的背景の類似する児童の得点を対照させることによって,文化の相違による知能指数の偏向を排除する方式》. System of Multicultural Pluralistic Assessment
■son /sʌ́n/→ n 息子,せがれ,男の子 (opp. daughter) son-in-law;《男の》まま子;《男子の》子孫;…国人,…の住人〈of〉;子弟,党人,継承者〈of〉;従事する人,…の子; [voc] 若者,友(ホワイトハウス) – sonny ; [the S-] 神の子《三位の第 2 位,イエスキリスト》
cf. currant bun (韻俗) = son
cf. bricks and mortar (韻俗)= daughter
・ He is his father's son.その父親にふさわしい[似た]息子だ
・ the sons of Abrahamユダヤ人
・ a son of toil労働者
・ a son of the Muses詩人
・ my son若いの《呼びかけ》
・ old sonおまえ(さん)《親しみをもった呼びかけ》.
・ every mother's son (of you [them]).《口》 [強意] 一人残らず,だれもかれも (everybody) .
・ son of the soilその土地[地方,田舎]の人,農民.
・ sons of darkness暗黒の子《非キリスト教徒》.
・ sons of light光明の子《キリスト教徒》.
・ one's son and heir跡取り息子,長男.
・ ⇒son of a bitch, son of a gun, son of Adam, son of God, son of man, Sons of Liberty, etc
・ son-in-law→ n (pl sons-in-law) 娘の夫,女婿 (じょせい) .
・ sonless a 息子のない[いない].
・ sonly a =filial
・ sonny《口》 /sʌ́ni/→ n きみ,坊や《親しい呼びかけ》;若造,青二才,あんちゃん《侮蔑的な呼びかけ》(ボーンズ). son
・ Sonny Jim《口》 《特に 悪いことをした年下の男性・少年に》君ねえ,ちょっと君.
・ son of a b [bee]/sʌ́n əv ə biː/ [euph] son of a bitch
・ sonofabitch n 《卑》 son of a bitch
・ son of a bitch《卑》 (pl sons of bitches) 野郎,畜生《侮蔑のことば;略 SOB》; [おどけて・親しみをこめて] やつ;いまいましい仕事;すばらしい人,すごいもの; [〈 int 〉] 《驚き・失望を表わして》畜生,くそっ.
・ son-of-a-bitching a 《卑》 (くそ)いまいましい,できそこないの (damned) .
・ Freedomite n , a Sons of Freedom の(一員).
・ son of Adam男,男子.
・ son of a gun《口》 (pl sons of guns) 悪党,悪いやつ,悪たれ; [joc] おまえ,大将;面倒なこと,やっかいなもの; [〈 int 〉] 《驚き・失望を表わして》おやおや,しまった,チェッ
・ you old son of a gunやあきみ,よう大将.
・ son of a so-and-so [euph] son of a bitch
・ son of God [S- of G-] 天使 (angel) ;聖寵の状態にあるキリスト教徒; [the S- of G-] 神の子,キリスト《三位の第 2 位》;神の子《神の意志と導きを受容し,神の愛を受けた者》.
・ son of man人間; [the S- of M-] 人の子《救世主,イエスキリスト》
・ the sons of men人類.
・ sonship n 息子の父に対する関係,息子たること〈to〉.
・ Sons of Freedom pl 自由の子《19 世紀末にカナダの主に British Columbia 州に移住したロシアの Doukhobor 派;1950-60 年代に反政府テロ活動を展開した》.
・ Sons of Liberty pl [the] 〘米史〙 自由の息子《英国の植民地支配に反対して組織された団体;秘密結社として発足,印紙税法 (1765) に対する抵抗運動を指導,のち米国独立を目指して活動した》.
・ sonhood n sonship
■son-, soni-, sono- /sɑ́n//sɑ́nə//sɑ́noʊ, -nə/ comb form 「音」 L sonus sound
・ sonance, -cy /soʊnəns/ n 鳴り響き;〘音〙 有声;《廃》 音 (sound) ,音調.
・ sonant a
1 音の,音声の;〘音〙 有声の,有声字の《b, d, g, v, z など》;〘音〙 〈子音が〉音節主音の.
2 《まれ》 響く,鳴る.
►〘音〙 n 有声音《 /b, v, z/ など;opp. surd》;音節主音をなす子音;《印欧語の》自鳴音 (sonorant) .
・ sonantal /soʊnǽntl/ , -nan・tic a L (pres p)〈sono to sound
・ sonar /soʊnɑ̀ːr/ n ソナー《音波の反射による水中物体・海底状況・潜水艦などの探知装置[法]》;echolocation- 1; sonic depth finder. sound navigation (and) ranging; radar にならったもの
・ sonarman/-mən, -mæ̀n/ n 〘海軍〙 水測員.
・ sonata /sənɑ́ːtə/→ n 〘楽〙 ソナタ,奏鳴曲. イタリア語 (fem pp)=sounded
・ sonata form〘楽〙 ソナタ形式《提示部・展開部・再現部からなる楽曲形式》
■sonatina /sɑ̀nətiːnə/ n (pl 〜s, -ne /-neɪ/ ) 〘楽〙 ソナティナ,ソナチネ《小規模なソナタ》イタリア語 (dim)〈sonata
■sondage /sɑndɑ́ːʒ/ n 〘考古〙 層位を調べるための深い試掘溝. F=sounding (sonder to sound)
■sonde /sɑ́nd/ n ゾンデ《1) 高層気象観測用の気球・ロケットなど 2) 体内検査用消息子》. フランス語=sounding line
■sondeli /sɑndeɪli/ n 〘動〙a. ジャコウネズミ (musk shrew) b. ジネズミ. Kannada
■Sondheim /sɑ́ndhaɪm/ソンドハイム Stephen (Joshua) 〜 (1930- ) 《米国の作詞作曲家;ミュージカル West Side Story (1957,作詞) , Sunday in the Park with George (1984,作詞作曲) など》.
■Sondra/sɑ́ndrə/ソンドラ《女子名;Alexandra の愛称》.
■sone /soʊn/ n 〘音響〙 ソーン《感覚上の音の大きさの単位》. L sonus sound
■son et lumiere /フランス語 sɔ̃ e lymjɛːr/ソン・エ・リュミエール《史跡などで夜,照明・音響効果とともに録音された説明を用いてその由来を語る催し物》. フランス語=sound and light
・ son et lumiereの<sound-and-light>
・ sound-and-light a 音と光(と録音)を用いた〈ディスコ〉;son et lumiere の.
■song /sɔ́(ː)ŋ, sɑ́ŋ/→ n
1
a 歌,唄,小歌;歌曲;歌集;《特に 歌うに適した》短詩,バラッド,短歌;《やや古》 詩,詩歌,詩文 (poetry) ;《俗》 告白;《口》 song and dance
You can sing whatever song. (Nip&Tuck 《俗》 告白 )
Every song ends. Is that any reason not to enjoy it? (One Treee Hill)
= carpe diem / seize the day
・ a marching song進軍歌,行進歌
・ sing a song歌を歌う
・ renowned in song詩歌に名高い.
b歌うこと,唱歌,声楽 (singing) ;《鳥・虫などの》鳴く[さえずる]声,〘鳥〙《地鳴き (callnote) に対して》さえずり,囀鳴 (てんめい)
・ the gift of song歌う才能
・ break [burst (forth)] into song歌い出す
・ be in full song声を張りあげて鳴く[さえずる]
・ No song, no supper.《諺》 歌わなければごちそうをやらない《するだけのことをしなければ何もしてやらない;cf. sing for one's supper》.
2 態度,性癖;大騒ぎ,大あばれ
I’m tired of this song. (大騒ぎ デスパレートな妻たち)
・ put up quite a songひと騒ぎする.
・ chew a lone drink [song, summer, etc.]《俗》 ひとりさびしく酒を飲む[歌を歌う,夏を過ごすなど].
・ for a song=《古》 for an old [a mere] song二束三文で,捨て値で.
= for peanuts / for a snip
We could get it for a song. (Twin Peaks デスパレートな妻たち)
・ not worth an old song無価値で.
・ on song《口》 実に快調に.
・ change one's tune=sing another [a new] tune=sing [whistle] a different tune《たとえば傲慢から謙遜へと》(がらりと)調子[姿勢,態度]を変える
・ song and dance
1 《vaudeville の》歌と踊り.
2《口》(おもしろいが)真偽の疑わしい[要領を得ない]話[説明],大げさな[手の込んだ]話,言いわけじみた話,ごまかし,ナンセンス (nonsense) ;
《口》空 (から) 騒ぎ – palaver / kerfuffle〈英俗〉
Did he give you that song and dance about ~? (ビバリーヒルズ白書 ER)
make a song and dance(大げさに)騒ぎたてる
nothing to make a song and dance about全くつまらないもの.
go into one's song and dance《俗》 ごたくを並べる,いつもの話[口上,言いわけ]を始める〈about〉
→ I know how the song goes. (ビバリーヒルズ白書)
・ songbird n 鳴鳥 (めいちょう) ,鳴禽;女性歌手,歌姫;《俗》情報提供者,自白者,自供者,たれ込み屋.
・ songbook n 唱歌帳,歌集;賛美歌集.
・ song cycle〘楽〙 連作歌曲《全体で一つの音楽的まとまりをなす一連の歌曲;例 Schubert の 『冬の旅』》.
・ songfest n みんなで歌う歌の集い《1) 自然発生的に歌の輪ができるもの 2) 客席とステージがいっしょになって歌うもの》= singalong
・ song form〘楽〙 歌曲形式,リート形式.
・ songful a 歌の;調子のよい. songfully adv songfulness n
・ songless a 歌のない,歌わない,歌えない〈鳥〉.
・ songlessly adv
・ songlike a 歌に似た,歌のような.
・ Song of Degrees [Ascents]〘聖〙 都詣での歌《詩篇 120-134 の 15 の歌のそれぞれ》.
・ Song of Solomon [The] 〘聖〙 雅歌 (=the Song of Songs) 《旧約聖書の一書;劇的かつ抒情的な愛の詩からなり,伝統的には Solomon の作とされる;略 S. of Sol., Song of Sol.;ドゥエー聖書では Canticle of Canticles》.
・ Song of the Three Children [the] 〘聖〙 三童子の歌《旧約聖書外典の The Song of the Three Holy Children》
・ song-plugging n 《レコードやラジオによる》歌曲宣伝.
・ songsmith n 歌曲作曲家[者],歌謡作者.
・ Songs of Praise「ソングズ・オヴ・プレイズ」 《英国で日曜日の夕方に放送されるテレビ番組;さまざまな教会で賛美歌が歌われる》.
・ song sparrow〘鳥〙 ウタスズメ《北米西部のホオジロ科の鳴鳥》.
・ songster→ n 歌手;鳴鳥 (めいちょう) ;詩人,作詞家;流行歌手;《特にポピュラーの》歌集 (songbook) .
・ songstress /-strəs/ n fem
・ song thrush〘鳥〙 ウタツグミ (=mavis, throstle) 《ヨーロッパ産》.
・ songwriter n 《歌謡曲の》作詞[作曲]家,作詞作曲家,ソングライター.
・ songwriting n
■Song, Sung/sʊ́ŋ/ n , a 〘中国史〙 宋(の) (960-1279) .
■Song Ailing /sʊ́ŋ aɪlɪ́ŋ/宋靄齢 (Soong Ai-ling)
■Song Coi [Koi] [the] ソンコイ川 (=Song /sɔ́ːŋ-/ ) 《Red Riverのヴェトナム語名》.
■Songhai /sɑŋgaɪ/ n
a (pl 〜, 〜s) ソンガイ族《アフリカ西部マリの Niger 川湾曲部地方に住む》.
b ソンガイ語.
■Song Hong⇒ [the] ホン川,紅河 (=Song /sɔ́ːŋ-/ ) 《Red Riverのヴェトナム語名》.
■Songhua, Sungari /sʊ́ŋhwɑ́ː//sʊ́ŋgəri/ [the] 松花江,スンガリ川《中国北東部の川;朝鮮国境の白頭山に発し,北東および北西に流れて Amur 川に流入する》;松花湖《松花江上流の人造湖》.
■Songjiang, Sungkiang/sʊ́ŋʤiɑ́ːŋ//; -kjǽŋ/松江《満洲の旧省》.
■Song Koi⇒Coi
■songkok /sɑ́ŋkɑː/ n ソンコ《マレー・インドネシアで男子がかぶる頭にぴったりのビロード製つばなし丸帽》. Malay
■Song Meiling /sʊ́ŋ meɪlɪ́ŋ/宋美齢 (Soong Mei-ling)
■Songnam/sɔ́ːŋnɑ́ːm/城南 (ソンナム) (じょうなん) 《韓国北西部の市》.
■songololo /sɑ̀ŋgəloʊloʊ/ n (pl 〜s) 《南ア》 ヤスデの一種.
■Song Qingling宋慶齢 (⇒Soong Ch'ing-ling)
■Soong Ch'ing-ling, Song Qing・ling /sʊ́ŋ ɪ́ŋlɪ́ŋ/ 宋慶齢 (そうけいれい) (ソンチンリン) (c.1892-1981) 《孫文 (SunYat-sen) の夫人;中国国家副首席 (1959-81) 》.
■Song Ziwen /sʊ́ŋ zə́ːwʌ́n/宋子文 (Soong Tzu-wen)
■soni-⇒son-
■Sonia /soʊnjə/ソーニャ《女子名》. Russ;⇒Sophia
■sonic /sɑ́nɪk/ a (可聴)音の,音波の;〘空〙 音速の (⇒supersonic, subsonic, transonic) ;音を発する.
・ sonically adv L sonus sound
・ sonic altimeter〘理〙 音響高度計.
・ sonicate/sɑ́nəkeɪt/ vt 〈細胞・ウイルスなど〉に超音波をあてて分解する,(超)音波処理する.
・ sonication n
・ sonic barrier音速障壁,音の障壁 (=sound barrier) 《航空機の速力が音速に近いとき急激に増大する空気抵抗など超音速飛行を妨げる壁》.
・ sonic boom [bang]〘空〙 ソニックブーム《超音速飛行の航空機による衝撃波が地上に達して発する轟音》.
・ sonic depth finder音響測深器 (=echo sounder, Fathometer, sonar) .
・ sonic guideソニックガイド《超音波を発信・受信する,盲人が眼鏡に付けて直前にある物体を感知するための装置》.
・ sonic mine〘軍〙 音響機雷 (acoustic mine) .
・ sonics n 音響効果 (acoustics) ;ソニックス《広義の音波を利用する工学》.
・ sonic speed音速.
・ soniferous/sənɪ́f(ə)rəs, soʊ-/ a 音を生じる[伝える].
■sonnet /sɑ́nət/→ n 〘韻〙 十四行詩,ソネット《通例 10 音節弱強格 14 行の詩;cf. English sonnet, Italian sonnet》;短詩.
► vi , vt (-t(t)-) sonnetize. F or It sonetto (dim)〈sound-1
・ sonneteer /sɑ̀nətɪ́ər/ n ソネット詩人;へぼ詩人.
► vi , vt sonnetize
・ sonneteering n
・ sonnetize vi ソネットを作る. ► vt …について[をたたえて]ソネットを作る.
・ sonnetization n
・ sonnet sequence《しばしば 一貫したテーマについての》一連のソネット,ソネット集.
■sono- /sɑ́noʊ, -nə/⇒son-
・ sonobuoy n 〘海〙 自動電波発信浮標,ソノブイ (=sono-radio buoy) 《水面下の音を探知し,増幅して受信機に無線信号を送る》.
・ sonochemistry n 〘化〙 音(響)化学《超音波による化学反応とその応用に関する化学》.
・ sonochemical a
・ sonogram n sound spectrogram; sonograph
・ sonograph n 音響記録装置[図],ソノグラフ;音波ホログラフィーによる三次元像.
・ sonography/sənɑ́grəfi/ n 〘理〙 音波ホログラフィー;〘医〙 超音波検査(法) (ultrasonography) .
・ sonographer n
・ sonographic /soʊnəgrǽfɪk/ a
・ sonoluminescence n 〘理〙 音ルミネセンス《液中の気泡に(超)音波をあてると発光する》.
・ sonoluminescent a
・ sonometer/sənɑ́mətər/ n ソノメーター《弦の震動数測定器》;〘医〙 聴力計. -meter
・ sono-radio buoy=sonobuoy
・ sonoradiography n 音波ホログラフィーを用いた三次元X線写真術《医療診断・非破壊検査用》.
・ sonorant/sənɔ́ːrənt; sɑ́nə-, sə́ʊ-/ n 〘音〙 自鳴音《閉鎖音や摩擦音と母音との中間音; /m, n, ŋ, l/ など》.
■sonorific/soʊnərɪ́fɪk/ a 音響を生じる.
・ sonority/sənɔ́(ː)rəti, -nɑ́r-/ n 鳴り響くこと;〘音〙 《音の》聞こえ(度);朗々とした話[調子].
■sonorous/sənɔ́ːrəs, sɑ́nə-/→ a (よく響く)音を発する,鳴り響く,響きわたる,朗々とした;〈文体・演説などが〉調子の高い,堂々とした,大げさな;〘音〙 〈母音など〉聞こえの高い.
・ sonorously adv
・ sonorousness n L (sonor sound)
・ sonorous figures pl 〘理〙 音響図形 (=Chladni figures) 《音を出す振動体の上にまいた細かい砂などにできる模様》.
・ sonovox/soʊnəvɑ̀ks, sɑ́n-/ n ソノヴォックス《音響効果装置の一つで,のどに当てて喉頭を振動させ,録音した滝の音や汽笛などを人間の発することばのようにする》.
■Sonora /sənɔ́ːrə/
1 ソノーラ《メキシコ北西部の州;California 湾および米国 Arizona 州と接する;☆Hermosillo》.
2 [the] ソノーラ川《Sonora 州を南西に流れ,California 湾に注ぐ》.
・ Sonoran a , n
■Sonoran Desert, Sonora Desert [the] ソノーラ砂漠《メキシコ北西部 Baja California の北 4 分の 3 と Sonora 州西部および米国 Arizona 州,California 州南部にわたって広がる砂漠》.
■sonsy, -sie《スコ・北イング・アイル》 /sɑ́nsi/ a 幸運をもたらす;丸ぽちゃで愛くるしい (buxom) ;快活な,気持のいい,楽しい,人のよい. Sc sons health<IrGael sonas good fortune
■Sontag /sɑ́ntæ̀g/ソンタグ Susan 〜 (1933-2004) 《米国の作家・批評家;Against Interpretation (1966) , Illness as Metaphor (1978) 》.
■Sonyソニーグループ株式会社(英: Sony Group Corporation)は、東京都港区に本社を置く、日本の多国籍コングロマリット。
Sony of my owny. ソニーのCM
■Soo /suː/ [the] Sault Ste. Marieスーセントマリー《1) カナダ Ontario 州,Superior 湖と Huron 湖を結ぶ St. Marys 川に臨む市 2) 前者の対岸にある米国 Michigan 州の市;St. Marys 川の急流部に運河
■Soo Canals pl [the] スー運河《北米の Superior 湖と Huron 湖を結ぶ;⇒Sault Ste. Marie》
■Soochow蘇州 (⇒Suzhou)
■Suzhou, Suchou, Soochow/suːʤoʊ//-ʤoʊ, -aʊ; -aʊ/蘇州 (そしゅう) (スーチョウ) 《中国江蘇省の市》.
■sooey /suːi/ int スーイ《豚を呼び寄せるときの発声》.
■soogee, -gie, sougje, -jge《海俗》/suːʤi/ n 《甲板や壁面清掃用の》麻糸,石鹸液.
► vt ごしごしこする,洗い落とす. ?Jpn 掃除
■soogee-moogee, soogie-moogie/-muːʤi/ n 《海俗》 苛性ソーダ入り洗浄液(による甲板などの清掃),soogee
■soojee⇒suji
■sook /sʊ́k/ n 《豪口・カナダ口》 手飼いの子牛;臆病者,弱虫,卑怯者,ばか;《南西部》 赤んぼ.
・ sooky a
■sool《豪》/suːl/ vt 〈犬が〉襲う,…にかみつく;けしかける〈after, on〉. sowl (dial)耳を引っ張る<?
■soon /suːn/→ adv
1 もうすぐ,間もなく,そのうちに,近いうちに
cf. in a jiffy
How soon before SV ? どのくらいすぐにSはVしますか (24)
soon-to-be-Mrs. Kooper まもなく結婚するクーパーさん
soon-to-be-the prime minister Hatoyama (ビジネス英語)
“How about in two weeks?” – “Is that the soonest you can do it?” (ホワイトハウス)
・ If I never saw another, it would be too soon.
(It expresses an emphatic wish never to see another. It's hyperbole. It means the person never wants to see another. So much so, that even 'never' seems 'too soon' to him. It is a figure of speech - some sort of exaggeration.)
"If I saw another in 1,000 years' time, it would be too soon". = I really don't want to see another.
"If I never saw another, it would be too soon". = I really mean it, I never want to see another.)
If I never see you again, it'll be too soon. (It's an expression. They don't want to see you ever again.)
If I never see that outfit again, it will be too soon.
If I never see the inside of the hospital, it will be too soon. (もう病院は見たくないER)
If I never hear the name again, it will be too soon. (ビバリーヒルズ白書 -)
・ She will soon be here.じきに来ます
・ He will be better soon.
2 早く,早めに;速やかに,やすやすと,わけなく
・ at the soonestいくら早くても
・ How soon will it be ready?どのくらいで用意できる?
・ The sooner, the better.早いほどよい
・ sooner or later
・ Sooner rather than later. (Lの世界)
・ Least said, soonest mended.《諺》 口数が少ないほど修復は早い.
・ Soon got [gotten], soon gone [spent].《諺》 得やすければ失いやすし,'悪銭身につかず'.
・ as soon…(as…)(…するより)むしろ… =would [should, had] sooner
He could as soon write an epic as drive a car.彼に自動車の運転ができるぐらいなら叙事詩が書けよう《運転など思いもよらない》
I would just as soon stay at home (as go).(行くより)むしろ家にいたい.
I’d just as soon go home.
I’d just as soon go home as go to party.
I’d just as soon you didn’t talk about me to your friends, (君の友人達の前で僕の名前を出してもらいたくなかった。)
Michelle, I'd love to give you a hug, but 20 million people will be watching me, and I'd just as soon them not see your cookies on my shoulder after hugging you. (抱っこした際に吐かれたクッキーを皆に見られたくない フルハウス)
・ as [so] soon as… … するとすぐに,…や否や
・ Tell me as soon as you have finished.終わりしだい言ってください
・ as soon as possible [one can, may be, 《口》 maybe]できるだけ[なるべく]早く,一刻も早く.
・ 《口》 直ちに[迷うことなく] 《よからぬことをする》 They'd stab you as soon as look at you.やつらはあんたを見かけたらすぐに刺しにかかるだろうよ.
・ none too soon遅すぎて.
It’s not a moment too soon. タイミングがいい
・ no sooner… than [but]…するや否や
He had no sooner [No sooner had he] arrived than he fell ill.到着するや病気になった
No sooner does your wife show up than the police ask you about what yo did to her. (デスパレートな妻たち -)
・ No sooner said than done.言うや否や実行された,電光石火の速さでやった.
・ no sooner than
But no sooner than it started it began to be harshly criticized on the internet.しかし、放送がスタートするやいなや、酷評されました。(= as soon as)
They may appear on video or DVD no sooner than six months after cinema release.一方、ビデオやDVDは公開の6ヵ月後に発売することが出来る。
・ sooner you etc. than me《口》 わたしでなくあなた《など》でよかった.
・ speak too soon早く口をききすぎる,早とちりする.(ER)
・ would [should, had] sooner… (than…)(…するより)むしろ…したい (=would as 〜… as…) (ER フレンズ)
=I’d just as soon V (ER×2)
I would sooner die (than do it).(そんなことをするくらいなら)死んだほうがましだ.
I’d sooner have my family take off their clothes and dance than go through this around my neck. こんなこと経験するより家族の裸踊りをみたほうがましだ。(ホワイトハウス 比喩)
・ sooner n 先駆け移住者《1) 政府所有未開地の分譲発令前に西部の現地に行って先取権を取った人 2) [S-] Oklahoma 州人の俗称》;抜け駆け利得者; [S-] 《俗》 オーストラリア先住民;《豪俗》 なまけ者;《豪俗》 流れ者;《黒人俗》 安もの.
・ Sooner State [the] 先駆け移住者州《Oklahoma 州の俗称》.
・ soonish adv あまり間をおかないで,かなり早めに.
■Soong Ai-ling/sʊ́ŋ aɪlɪ́ŋ/宋靄齢 (そうあいれい) (ソンアイリン) (1888-1973) 《中国の政治家孔祥熙 (H.H.Kung) の夫人;宋慶齢,美齢,子文の姉》.
■Soong Mei-ling /sʊ́ŋ meɪlɪ́ŋ/宋美齢 (そうびれい) (ソンメイリン) (1897-2003) 《蒋介石 (ChiangKai-shek) の夫人》.
■Soong Tzu-wen [Tse-ven, Tsǔ-wên]/sʊ́ŋ tsʊ́wʌ́n/宋子文 (そうしぶん) (ソンツーウェン) (1894-1971) 《中国の政治家;中国国民政府の財政政策の責任者;1949年米国に亡命;英語名T.V.Soong》.
■sooper-doo・per/suːpərd(j)uːpər/ a 《俗》 super-duper
■soor /suːər/ n 《インド俗》 見下げはてたやつ. Hind suār pig
■soot /sʊ́t, suːt, sʌ́t/→ n すす,煤煙.
► vt すす[煤煙]だらけにする[でよごす].
・ sootlike a
・ sootblower n 〘機〙 すす吹き器,スートブロワー.
・ sootless a すすのない;すすを出さない.
・ sootily adv sootiness n
・ sooty albatross〘鳥〙 ススイロアホウドリ《全身黒褐色,眼のまわりに白い輪》,ハイイロアホウドリ (=quakerbird) 《やや色が薄い;いずれもハイイロアホウドリ属;南海産》
■sooty /sʊ́ti, suː-, sʌ́ti/→ a すす (soot) の,すすのような;すすを出す;すすでよごれた,すすけた;〈鳥・動物が〉すす色の,うす黒い.
sooty residue (ボーンズ)
► n
1 《俗》 [derog] 黒いの,黒人,有色人.
2 [S-] スッティー《英国のテレビの子供番組に登場する指人形の熊》.
・ sootily adv
・ sooty albatross〘鳥〙 ススイロアホウドリ《全身黒褐色,眼のまわりに白い輪》,ハイイロアホウドリ (=quakerbird) 《やや色が薄い;いずれもハイイロアホウドリ属;南海産》.
・ sooty grouse〘鳥〙 アオライチョウ (blue grouse) .
・ sooty mold〘植〙 すす病(菌).
・ sooty shearwater [petrel]〘鳥〙 ハイイロミズナギドリ《南太平洋・日本近海産》.
・ sooty tern〘鳥〙 セグロアジサシ《熱帯産》.
■sooterkin /sʊ́tərkən/ n 《オランダ女性の分娩後に出てくると信じられていた》後産 (あとざん) ; [fig] 不完全なもの,不成功に終わる企て,《特に》ずさんな著作;《古》Dutchman. C17;↑ からか;cf. sooterkin (obs) sweetheart
■sooth /suːθ/ n 《古・詩》真実 (truth) ,事実;《廃》甘言,追従 (ついしょう) .
・ for sooth=forsooth-/
・ adv 《古》 《しばしば皮肉・驚き・怒りをこめて》ほんとに,いかにも,もちろん,確かに
・ in (good [very]) sooth実際,真に (truly) .
・ sooth to say実を言えば,実際は.
► a 真実[事実]の;柔軟な;甘美な
・ soothly adv 《古》 まことに,確かに.
■soothsay vi 占う,予言する.
・ soothsaying n 占い,予言.
・ soothsayer n 占い師;予言者;カマキリ (mantis) .
■soothe/suːð/→ vt , vi なだめる,すかす,慰撫する;〈神経・感情を〉静める,〈苦痛などを〉和らげる;《古》 〈人〉におもねる,〈虚栄心を〉くすぐる.
・ soother n なだめる人;へつらう人;《乳児の》おしゃぶり.
・ soothfast《古》 a 真実の,本当の (true) ;誠実な,正直な,忠実な,信頼のおける (reliable) .
・ soothing/suːðɪŋ/ a なだめる,慰める,和らげる
・ soothing wordsほっとすることば.
・ soothingly adv soothingness n
■suji, soojee/suːʤi/ n インド産の上等小麦粉,スージ. Hindi
■sop /sɑ́p/ n
1
a ソップ《1) ミルク・スープなどに浸した食物片,パンきれ 2) そのスープ[ミルク];パンなどを浸して食べる汁》.
b 水浸しのもの[人];《俗》 酒飲み;《俗》 酒;《口》 いくじなし,弱虫 (milksop) .
2 機嫌を取るためのもの,飴(玉),餌,賄賂;譲歩.
・ throw [give] a sop to Cerberus《文》 賄賂をつかう,懐柔する.
► v (-pp-)
► vt
1 〈パンきれを〉浸す〈in milk〉;びしょぬれにする;《スポンジなどで》吸い取る,吸わせて取る〈up〉
・ be sopped through [to the skin]びしょぬれ[ずぶぬれ]になる.
2 買収する,…に賄賂をつかう.
► vi
1 浸る,染み込む,染みとおる〈in, into, through〉;ずぶぬれ[びしょぬれ]になる.
2 《俗》 《ビールなどを》飲む
・ sopping a ずぶぬれの,びしょぬれの;《俗》 酔っぱらって.
► adv びっしょり,びしょびしょに
・ sopping wetずぶぬれになって;《俗》 酔っぱらって.
・ soppy a びしょぬれの;〈天候が〉雨降りの,雨天の;《口》 いやにセンチメンタルな – mushy / icky / maudlin / mawkish / touchy feely ;大好きで,弱くて〈about〉;とりこになって〈on〉;《口》 おめでたい,パーの;《俗》 酒に酔っぱらって.
► n 《俗》 酒飲み,酔っぱらい.
・ soppily adv soppiness n
■SOP=standing operating procedure,《俗に》standard operating procedure.
■sopaipilla, sopapilla /soʊpaɪpiː(l)jə//soʊpə-/ n ソパイピーヤ《四角い形をした練り粉の揚げ物;蜜をかけたりしてデザートにする》. Sp
■soper⇒sopor-2.
■soph /sɑ́f/ n 《口》 二年生 (sophomore) (ビジネス英語)► a 《俗》 未熟な,子供っぽい.
■soph.=sophomore.
■Sophi⇒Sophy-1.
■Sophia/səfiːə, -faɪə, soʊfiə/ソフィア,ソファイア《女子名》. Gk=wisdom
■Sophie, Sophy/soʊfi/ソフィー《女子名;Sophia の愛称》.
■sophism/sɑ́fɪ̀z(ə)m/ n 詭弁 (きべん) ,こじつけ(の議論);詭弁の使用,詭弁術.
・ sophist /sɑ́fɪst/ n [S-] ソフィスト《古代ギリシアの哲学・修辞学の教師》; [S-] 学者,哲学者,思想家;詭弁家,屁理屈屋. L<Gk=expert (sophos wise) (Lの世界)
■sophister /sɑ́fɪstər/ n 〘史〙 《Cambridge 大学などで》大学上級生《2 年生は junior 〜, 3 年生は senior 〜》;詭弁家;《まれ》 ソフィスト (sophist) .
・ sophistic/səfɪ́stɪk, sɑ-/ a 〈議論などが〉詭弁(家)の,ソフィストの;〈人が〉詭弁を弄する,屁理屈を並べる.
► n 〘哲〙 《古代ギリシアの》詭弁法;詭弁,こじつけ.
・ sophistical a sophistic
・ sophistically adv
■sophisticate /səfɪ́stəkeɪt/ vt
1
a 〈人を〉世慣れさせる,世間ずれさせる;洗練させる.
b〈酒・タバコなど〉にまぜ物する,〈原文を〉みだりに変える,改竄 (かいざん) する;詭弁でごまかす[惑わす].
2 〈機械を〉複雑化する,精巧にする,精妙にする.
► vi 詭弁を弄する,屁理屈を言う.
► n /-tɪkət, -təkeɪt/ 世慣れた人,すれっからし,洗練された人;教養人,知識人.
► a /-tɪkət, -təkeɪt/ sophisticated. L=to tamper with;⇒sophist
■sophisticated→ a
1
a 洗練された,あかぬけした,しゃれた;〈人が〉高尚な,見識のある;世慣れた,世間ずれした,如才ない
He doesn’t do his work this sophisticated. (ボーンズ)
・ a sophisticated audience耳の肥えた聴衆.
b 非常に複雑な,精巧な,高性能の;文明化した;〈文体など〉凝った.
2不純な,まぜ物をした;改竄 (かいざん) した;こじつけた,迷わす.
・ sophisticatedly adv
・ sophistication /səfɪ̀stəkeɪ∫(ə)n/ n
1 世慣れ;高度の知識[素養],洗練;複雑(化),精巧(にすること).
2 まぜ物をすること;にせもの;詭弁を弄すること;こじつけ,屁理屈.
■sophistry /sɑ́fəstri/→ n 《古代ギリシアの》詭弁法;詭弁,こじつけ,屁理屈.(グッドワイフ) = chop logic
■Sophocles/sɑ́fəkliːz/→ ソポクレース (c. 496-406 b.c.) 《ギリシアの悲劇詩人;Oedipus Rex など 7 作だけが現存;略 Soph.》.
Sophoclean a
■sophomore /sɑ́f(ə)mɔ̀ːr/→ n 四年制大学[ハイスクール]の二年生 (⇒freshman) ;《ある分野・プロスポーツなどで》2 年の経験者,二年生.
► a 2 年目の,2 番目の;《俗》 未熟な,いまだしの,子供っぽい. sophom (obs) (変形)〈sophism
・ sophomoric, -ical /sɑ̀fəmɔ́(ː)rɪk, -mɑ́r-/ a sophomore の;気取っているが[尊大だが]未熟な,生意気な.
sophomoric humor (ビジネス英語 -)
・ sophomorically adv
■Sophonias /sɑ̀fənaɪəs, soʊ-/〘ドゥエー聖書〙 Zephaniah
■sophora/səfoʊrə/ n 〘植〙 エンジュ (槐) 《エンジュ属 (S-) の各種》.
■Sophronia/səfroʊniə/ソフロニア《女子名》. Gk sophron prudent
■Sophy-1, Sophi /soʊfi/ n 〘史〙 《ペルシアの》サファヴィー朝の王(の称号). Pers; Arab で 'pure of religion' の意
■sopor-2, soper/soʊpər/ n 《俗》 眠り薬. Sopor:Methaqualone の商品名(↑);一説に〈soporific
soraの俗称<ortolan>
■sophrosyne /səfrɑ́s(ə)ni/ n 思慮分別,節度,穏健,ソプロシュネー. Gk (↑)
■-sophy/ səfi/ n comb form 「知識体系」「学」anthroposophy, theosophy. [OF,<Gk
■Sophy-2⇒Sophie
■sopite《古》/soʊpaɪt/ vt 眠らせる,寝つかせる;終わらせる,…に決着をつける. L (↓)
■sopor-1/soʊpər, -pɔ̀ːr/ n 〘医〙 昏眠. L=deep sleep
■soporiferous /sɑ̀pərɪ́f(ə)rəs, soʊ-/ a 昏眠性の. cf. somnolent
・ soporiferously adv
・ soporiferousness n
■soporific /sɑ̀pərɪ́fɪk, soʊ-/ a 眠らせる,催眠性の;睡眠の,眠い;ぼんやりさせる.
soporific "chill-out" remixes眠くなるくらいゆったりとしたリミックス
soporific drug催眠剤
soporific effect《a ~》催眠作用
soporific lecture眠気を誘う講義◆退屈・単調
► n 催眠剤,麻酔剤.
・ soporifically adv L spoor-1
■sopranino /sɑ̀prəniːnoʊ, soʊ-/ n , a (pl 〜s) 〘楽〙 ソプラニノの(楽器)《ソプラノよりももっと高い音域をもつ》. It (dim)〈soprano
・ sopranist/səprǽnɪst, -prɑ́ː-; -prɑ́ː-/ n ソプラノ歌手.
■soprano〘楽〙/səprǽnoʊ, -prɑ́ː-; -prɑ́ː-/ n (pl 〜s, -ni /-ni/ ) 最高音部,ソプラノ《略 sop., s.》;女声[少年]の最高音域 (⇒bass-1) ;ソプラノ歌手;ソプラノ楽器
・ in sopranoソプラノで〈歌う〉.
► a ソプラノの
・ a soprano recorder=descant recorder. [It (sopra above<L supra)
・ soprano clef〘楽〙 ソプラノ記号《第 1 線に書かれたハ音記号 (C clef) ;これによって第 1 線が一点ハ音になる》.
■Sopron /∫oʊproʊn/ショプロン《ハンガリー西部の市;中世の教会がある》.
■SOR /ɛ́soʊɑ́ːr/ n 返還権付き売買,返品可能条件付き売買. sale or return
■sora (rail)/sɔ́ːrə(-)/〘鳥〙 カオグロクイナ《北米産》.
■Sorata /sərɑ́ːtə/ソラタ《Illampu 山塊の別称》.
■sorb-1/sɔ́ːrb/ n 〘植〙 オウシュウ[ヨーロッパ]ナナカマド;オウシュウナナカマドの実 (= apple) . F or L=service tree (berry)
■sorb-2 vt 吸着する,吸収する.
・ sorbable a sorbability n 逆成〈absorb, adsorb
・ sorbefacient〘医〙/sɔ̀ːrbəfeɪ∫(ə)nt/ a 吸収促進性の.
► n 吸収促進薬. L sorbeo to suck up
・ sorbent/sɔ́ːrbənt/ n 吸収剤,吸着剤.
・ sorption/sɔ́ːrp∫(ə)n/ n 〘理・化〙 収着,吸収.
・ sorptive a 逆成〈absorption, adsorption
■Sorb n ソルブ人 (Wend) ;ソルブ語 (Wendish) . Sorbian a , n
■sorbate/sɔ́ːrbeɪt, -bət/ n 〘化〙 ソルビン酸塩[エステル] (cf. potassium sorbate) ;吸収されたもの.
sorbic acid/sɔ́ːrbɪk-/〘化〙 ソルビン酸《白色針状結晶体;殺菌・防腐剤》.
■sorbet/sɔ́ːrbət, sɔːrbeɪ; sɔ́ːbeɪ/ n ソルベ,シャーベット《フルーツ味の氷菓》. F,<Arab=drink (英) = (米 sherbet)
■Sorbiodunum/sɔ̀ːrbiəd(j)uːnəm/ソルビオドゥヌム《Old Sarum の古代名;Sarum は Sorbiodunum のくずれた形》.
■s-orbital /ɛ́s/ n 〘理〙 s 軌道(関数)《s は角運動量量子数 1=0 であることを表わす》.
■sorbite/sɔ́ːrbaɪt/ n 〘冶〙 ソルバイト《焼入れ鋼の焼戻し または炭素鋼の空気焼入れによってできる鉄酸化物と鉄炭化物の微細混合鋼》.
・ sorbitic /sɔːrbɪ́tɪk/ a Henry C. Sorby (1826-1908) 英国の地質学者
■sorbitol/sɔ́ːrbətɔ̀(ː)l, -toʊl, -tɑ̀l/ n 〘化〙 ソルビトール,ソルビット《糖アルコールの一種;ナナカマド (sorb) などの果実に含まれる;工業的に製造され,砂糖の代用品となるほか,練製品・合成ビタミン C の原料にされる》.
■Sorbo/sɔ́ːrboʊ/〘商標〙 ソーボ《英国製のゴム製スポンジ (sponge rubber) 》. absorb, -o
■Sorbonist/sɔːrbɑ́nɪst, -bʌ́n-/ n ソルボンヌ大学の博士[神学生,学生,卒業生].
■Sorbonne/sɔːrbɑ́n, -bʌ́n/ [the] ソルボンヌ《旧パリ大学神学部;今はパリ大学中の文理両学部》. 神学者 Robert de Sorbon (1201-74) 設立の神学大学 (ヴェロニカマーズ)
■sorbo rubberスポンジゴム.
■sorbose/sɔ́ːrboʊs/ n 〘生化〙 ソルボース《ビタミン C の合成に用いる単糖》. sorb1
■sorcerer/sɔ́ːrs(ə)rər/→ n 魔法使い,魔術師,妖術家.
・ sorceress /-s(ə)rəs/ n fem OF sorcier;⇒sort
・ Sorcerer's Apprentice [The] 『魔法使いの弟子』 《Paul Dukas の交響的スケルツォ (1897) ;Goethe の詩に基づく;魔法使いの留守中にうろ憶えの呪文をかけて失敗する弟子の話》.
・ sorcery /sɔ́ːrs(ə)ri/→ n 魔法,魔術,妖術,邪術.
cf. wizardry / witchery / witchcraft / magic / thaumaturgy
・ sorcerous a 魔術の;魔法を使う.
・ sorceryly adv
■Sordello/sɔːrdɛ́loʊ/ソルデッロ (c. 1200-1269 以前) 《イタリアのトルバドゥール》.
■sordes/sɔ́ːrdiz/ n (pl 〜)
1 よごれ,かす,ごみ.
2 〘医〙 ソルデス《単純ヘルペス (fever blister) によってできたかさぶた》. L=dirt, filth
■sordine/sɔ́ːrdiːn/ n 〘楽〙 a. 《トランペットの口に挿入する》弱音器 (mute) .b. sourdine
・ sordino/sɔːrdiːnoʊ/ n (pl -ni /-ni/ ) 〘楽〙 弱音器 (mute) ;《ピアノの》止音器. イタリア語 (sordo silent)
■sordid /sɔ́ːrdəd/→ a
1
a 〈環境など〉むさくるしい,猥雑な,きたない,不潔な;みすぼらしい. (デスパレートな妻たち JFK)
my sordid past (マイアミバイス ミディアム)
I can’t go to the swinger’s party. I just grounded my son for something half as sordid. (Nip&Tuck)
b 〈鳥・魚など〉くすんだ色の,土色の.
2 〈動機・行為・人物など〉けちな,強欲な,あさましい,さもしい,卑しい.
・ sordidly adv
・ sordidness n F or L (sordeo to be dirty) (ゴシップガールズ)
・ sordor /sɔ́ːrdər/ n むさくるしさ,あさましさ,強欲.
■sore /sɔ́ːr/→ a
1 ちょっと触れても痛い,ヒリヒリする;痛そうな
He is a kinda sore subject around here. (ゴースト - 比喩)
・ a sore bruise [leg]痛む打ち身[足].
2 悲嘆に暮れた,悲しむ;人を悲しませる,悲しい
・ be sore at heart悲嘆に暮れる
・ with a sore heart悲嘆に暮れて
・ a sore subject悲しい話題.
3 《口》 おこっている,いらいらしている;いらいらさせる
・ like [as mad as] a bear with a sore head《口》 ひどく機嫌が悪い[いらいらして] (ill-tempered) .
・ feel sore痛む;おこる,しゃくにさわる〈about〉
・ get sore腹を立てる〈on, over, at〉
I got so sore that SV (ビジネス英語)
・ a sore loser負けっぷりのよくない人.
4 《古・詩》
a 耐えられない,苦しい.
b 非常な,はなはだしい
・ in sore needひどく困って.
► n さわると痛いところ;皮膚の破れた箇所,赤膚;傷,ただれ,はれもの; [fig] 古傷,いやな問題[思い出],深い恨み
・ an open sore宿弊.
► adv 《古・詩》 ひどく,はなはだしく,いたく
・ sore afraid.
► vt 〈馬〉に soring を施す. cf. G sehr very (much)
・ sorehead《口》 n おこりっぽい[不機嫌な]人,不平家,おこりんぼ,《特に》負けてぼやく[くよくよする]人;腹を立てて政党を変える人物.
► a おこりっぽい,不機嫌な,おこりんぼの.
・ soreheaded a sorehead
・ sorely→ adv 痛んで;いたく,ひどく,激しく,非常に.
Things you are sorely in need of is ~ (デスパレートな妻たち)
What you sorely lack is ~ (ゴースト -)
He is sorely missed. (+ ビジネス英語)
He’ll be sorely missed.
The company will be sorely understaffed. (ビジネス英語)
I sorely need to do ~(ビジネス英語)
I’m sorely temptd to do ~(ビジネス英語)
・ sore mouth〘獣医〙 伝染性膿瘡《ポックスウイルスによるヒツジ・ヤギの皮膚病で,口唇・歯茎・舌に水疱が広がり,潰瘍ができる》.
・ soreness n sore であること;《心身の》うずき,痛み,苦痛;《戦闘などの》激しさ;痛む[うずく]もの.
・ sore spot [point]痛い所,弱点,人の感情を害するような点[問題] (ホワイトハウス)
・ touch a sore spot (with sb)(人の)痛いところに触れる.
・ sore throat〘医〙 咽喉炎,咽頭炎,口峡炎,扁桃炎.
・ soring /sɔ́ːrɪŋ/ n 《馬にショーで高く[大げさに]はねたりさせるために》(打撲や水ぶくれで) (前)足を痛むようにすること.
■soredium/səriːdiəm, sɔː-/ n (pl-dia /-diə/ ) 〘菌〙《地衣類の》粉芽 (ふんが) (体). Gk sōros heap
■sorel/sɔ́(ː)rəl, sɑ́r-/ n 3 歳のダマジカ (fallow deer) の雄.
■Sorel/sərɛ́l; フランス語 sɔrɛl/ソレル Georges(-Eugene) 〜 (1847-1922) 《フランスの社会主義者;『暴力論』 (1908) ,『進歩の幻想』 (1908) 》.
■sorgho⇒sorgo
■sorghum/sɔ́ːrgəm/ n 〘植〙モロコシ属(S-)の各種,《特に》穀実 (こくじつ) 用モロコシ,サトウモロコシ;サトウモロコシ製のシロップ[糖蜜];やけに感傷的な[甘い]もの. NL (It sorgo)
・ sorghum webworm〘昆〙 モロコシヤガ《緑色の毛虫はモロコシの大害虫》.
■sorgo, -gho /sɔ́ːrgoʊ/ n (pl 〜s) 〘植〙 サトウモロコシ (=sweet sorghum) 《牛馬の飼料にもする》;ソルゴー《アフリカ先住民の酒》イタリア語
■sori n sorus の複数形.
■Soria /sɔ́ːriə/ソリア《1) スペイン中北部 Castilla y Leon 自治州の県 2) その県都;Zaragoza の西に位置する》.
■soricine〘動〙/sɔ́(ː)rəsaɪn, sɑ́r-/ a トガリネズミ科の,トガリネズミの(ような).
► n トガリネズミ (shrew) . L
■sorites/səraɪtiz, sɔː-; sɔ-/ n (pl 〜) 〘論〙 連鎖式.
・ soritical /-rɪ́t-/ a
■sorn /sɔ́ːrn/ vi 《スコ》 《食事・宿泊などで》人の親切につけこむ[乗じる] 〈on sb〉.
・ sorner n
■Sorocaba/sɔ̀ːrəkǽbə/ソロカーバ《ブラジル南東部 São Paulo 州南東部の工業都市》.
■soroche /səroʊi/ n 高山病 (mountain sickness) . AmSp<Quechua=antimony;誤って原因とされた
■Sorolla y Bastida /sərɔ́ːljə iː bɑːstiːdə, -rɔ́ɪə-, -stiːðə/ソロリャ・イ・バスティダ Joaquin 〜 (1863-1923) 《スペインの画家》.
■Soroptimist/sərɑ́ptəmɪst, sɔː-/ n ソロプティミスト《専門職に就いている女性や企業の女性幹部による奉仕団体 Soroptimist Club の会員》.
・ sororal /sərɔ́ːrəl/ a 姉妹の(ような)
・ sororal polygyny姉妹型一夫多妻.
・ sororally adv L soror sister
・ sororate/sərɔ́ːrət, sɔ́(ː)rəreɪt/ n ソロレート《亡くなった または 不妊の妻の妹と再婚する慣習》.
・ sororicide/sərɔ́(ː)rəsaɪd, -rɑ́r-/ n 姉[妹]殺し;姉[妹]を殺す人.
・ sororicidal a
■sorority /sərɔ́(ː)rəti, -rɑ́r-/ n 《教会などの》婦人会[クラブ];《大学の》女子学生クラブ (cf. fraternity) . L (soror sister); fraternity にならったもの
Try to score a few sorority chicks (ゴースト)
・ sorority house《大学の》女子学生クラブ会館.
■sorosis-1/səroʊsəs/ n (pl-ses /-siːz/ ) 〘植〙桑果 (そうか) 《クワの実・パイナップルなど多数の花の集合が成熟してできた肉質の果実》. NL<Gk sōros heap
■sorosis-2 n (pl -ses, 〜es) 婦人(社交)クラブ. Sorosis 1869 年設立の婦人団体;cf. L soror sister
■sorra/sɔ́(ː)rə, sɑ́rə/ n , vi 《スコ・アイル》= sorrow
■sorrel-1/sɔ́(ː)rəl, sɑ́r-/ n , a 淡赤茶色,栗色(の);栗毛の動物,栗毛(の馬)《明るい栗色の馬;しばしば たてがみ・尾が白いもの》
■sorrel-2 n 〘植〙 酸味のある植物 (=sour grass) 《スイバ・カタバミなど》⇒sour
sorrel tree sourwood
■Sorrento/sərɛ́ntoʊ/ソレント (anc. Surrentum /sərɛ́ntəm/ ) 《イタリア南部,Naples 湾南岸の保養地》.
■sorrily adv 悲しんで;気の毒に思って;《古・文》 へたに.
■sorrow/sɑ́roʊ, sɔ́ː-/→ n
1 悲しみ (grief) ,悲哀,悲痛,哀悼,悲嘆; [pl] 悲しみのもと[たね],不幸,ふしあわせ,難儀,難渋;悲しいできごと
・ feel sorrow for… … を悲しむ
・ in sorrow and in joy悲しいにつけうれしいにつけ.
2 悔い,後悔,残念,遺憾〈at, for, over〉;なごり惜しさ,惜別の感;残念なできごと.
3 [the,〈 adv 〉] 《スコ・アイル》 決して…ない (not, never)
・ sorrow a bitこれっぽっちも…ない.
・ drown one's sorrows酒で悲しみを紛らす.
・ more in sorrow than in anger怒りよりは悲しみで《Shak., Hamlet 1.2.232》.
・ the Man of Sorrows [the] 〘聖〙 悲しみの人 《Isa 53:3 にこの字句があり,救世主つまりキリストとみなされている》
► vi 《文》 悲しむ,気の毒に思う,なごり惜しく思う
・ sorrow at [for, over] a misfortune不幸を悲しむ
・ sorrow for sb人を気の毒に思う
・ sorrow after [for] a lost person亡くなった人を嘆く,哀悼する.
・ sorrower n sorrowing a
■sorrowful→ a
1
a 悲しむ,悲嘆に暮れる;哀悼する;悲しそうな,愁いをおびた.
b 悔やむ,残念がる,なごり惜しがる.
2 悲しませる,いたましい,悲惨な,みじめな.
・ sorrowfully adv sorrowfulness n
・ sorrow-stricken a 悲しみにうち沈んだ,悲嘆に暮れた.
■sorry /sɑ́ri, sɔ́ːri/→ a
1 [pred] [時に 形式的・儀礼的 または皮肉に]
a 気の毒で,気の毒に思って,かわいそうで〈about sth, for sb, to hear sth, that…〉
Nobody is sorrier than I in what happened to the President. (24)
sorry-looking flowers
I couldn’t be sorrier. (- ミディアム)
・ I am sorry for you.お気の毒に存じます
・ (I'm) sorry to hear that.それはお気の毒に
・ I'm sorry for him, but it's his own fault.気の毒ながら自業自得さ.
b すまないと思う,後悔する〈for〉;残念で,遺憾で,惜しい
・ (I'm) so sorry.どうもすみません;よくわかりませんが,知りませんねえ
・ I am sorry about [for] it.それは遺憾に存じます
・ I am sorry (that) you can't stay longer.もっとおいでになれないのが残念です
・ I am sorry (to say) that I cannot come.残念ながら伺えません
・ (I'm) sorry you asked (that).(そのことは)聞いてほしくなかった
・ Sorry (that) I asked.聞かなければよかったね
・ You'll be sorry.後悔するぞ;憶えてろよ.
2 [S~?] 《口》 今なんとおっしゃいましたか (I beg your pardon.) .
3 [attrib] 《文》 なさけない,くだらない,みじめな,哀れな,ひどい,哀れを誘う
・ a sorry fellowあさましいやつ
・ a sorry stateみじめな状態
・ a sorry excuseおそまつな言いわけ
・ in sorry clothesみすぼらしい服を着て.
・ Sorry about that.《口》 すみませんね,こりゃどうも.
・ sorry for oneself《口》 すっかりしょげて.
・ sorriness n
・ sorry-ass a 《卑》 みじめったらしい,気の毒な,くだらん.
What a sorry-ass I am ! (Orange County-)
■sort /sɔ́ːrt/→ n
1 種類 (kind) ,分類;たち,品質 (quality) ; [修飾語を伴って] (…な)種類[性質]のもの[人];《古》 群れ,集団
・ all sorts and conditions of menあらゆる種類[階級]の人びと (cf. 成句)
・ It takes all sorts (to make a world).《諺》 世の中はさまざまな人でできあがっている
・ He is not my sort.あんなやつは嫌いさ
・ That's the sort of thing I want.そんなのが欲しいのだ
・ He is a good [decent] sort.《口》 彼はいい人だ.
2 〘印〙 ソート《1) 活字のひとそろい (font) 中の一字 2) 普通のそろいにない活字;記号など》.
3 《古》 方法,仕方,程度
・ That's your sort.きみのやり方はそれだね;そうすればいいのだ
・ in some sortある程度まで.
4 《英俗・豪俗》 女,女の子.
5 〘電算〙 《データの》並べ換え,整列,ソート.
・ after [in] a sort一種の,いくぶん,やや;いいかげんに,でたらめに;曲がりなりにも.
・ all sorts (of…)《口》 たくさん(の…).
・ a sort of (a)…一種の…,…のようなもの
・ a sort of politicianまあ政治家といってよい人 (cf. of a sort)
・ in bad sortsいらいらして,不機嫌で.
・ of a sort
(1) 同種のall of a sort似たり寄ったりの.
(2) その種としては不十分な,いいかげんな
a politician of a sort政治屋 (cf. a sort of)
He is a professor of a sort. (クリミナルマインド)
・ of sortsいいかげんな;ある種[程度]の (=of a 〜) ;〈目録など〉整理されてない.
of various sorts (by グラハムハンコック)
・ of the sortそういう,そんな I said nothing of the sort.そういうことは何も言わなかった.
・ out of sortsいつもの元気がない (depressed) ,少し加減が悪く (slightly sick) ;いらいら[ぷりぷり]して (in a bad temper) ;〘印〙 ある種の活字が足りない. (ボーンズ デスパレートな妻たち)
・ sort of [〈 adv 〉] 《口》 多少,いくらか,かなり,まあ,みたいな,いわば《〜o',〜er, 〜a などともつづる;cf. kind of》
・ He was sort of angry.ちょっとおこっていた
・ Sort of turn round.回りぎみにしなさい
・ Do you like movies? ― Sort of.映画は好きですか―まあね.
► vt 分類する,区分けする〈out, over, through〉;〘電算〙 〈データを〉並べ換える,整列させる,ソートする;《スコ・北イング》 整理する,整頓する,整える,直す〈up〉
=run a sort (24)
► vi 〈同類の者と〉交わる〈with〉;《古》 調和する,似合う.
・ sort outえり分ける,区別する〈from〉;整理する,仕分けする,〈紛争・問題などを〉解決する,処理する,片付ける;見つけ出す; [特に wh- 節を伴って] わかる,理解する;手配する;〈集団など〉の体制を整える,まとめる;懲らしめる;《口》 〈人〉に用意する〈with sth〉,〈物を〉提供する〈for sb〉
Did you get your dad sorted out? (解決する ER)
sort out the problem (ジェリコ)
We’ll sort it out. (解決する Twin Peaks)
・ separate [tell, sort out] the men from the boys《口》 本当に力と勇気のある[有能な]者とそうでないものを区別する.
・ sort oneself out〈事態などが〉正常な状態になる,おさまる;〈人が〉(自分のことは)自分でちゃんとやれるようになる,落ちつく (=get oneself 〜ed out) .
・ sort through…を仕分ける,探す〈for〉.
・ sort well [ill] with… … にふさわしい[ふさわしくない].
・ sorta/sɔ́ːrtə/ adv 《俗》 sort of (成句) .
・ sortable a 分類[類別]できる,そろえられる.
・ sortably adv
・ sort code《銀行の》店番号 (routing number) .
・ sorted a
1
a 整理[分類]されたsorted waste分別ごみ.
b 処理[解決]されて;〈人が〉しっかりして,まともで
get a problem sorted問題を処理する.
“OK. Sorted !”
When you fix a problem, you would say “Sorted”.
2 《口》 必要なものを手に入れて,満足して〈for〉;麻薬を持って[吸って]
I am sorted for a place to stay.宿は確保してある.
3 〘地質〙 分級された《堆積物の粒子の大きさが一様な;堆積岩が一様な大きさの粒子からなる》
sorted bedding分級成層.
・ sorter-1 n えり分ける人[機械],分類機,選別機,ソーター;《郵便局の》区分け係.
・ sorter-2/, sɔ́ːrtə/ adv 《俗》 sort of (成句) .
・ sortes /sɔ́ːrtiz/ n pl くじ,《作品などの》一節による占い. L (pl)〈sort
・ sorting n 〘地質〙 淘汰作用《堆積粒子が大きさや形状などの特質によって分離される過程》.
・ sorting office郵便物仕分け所.
・ sorting yard〘鉄道〙 操車場 (switchyard) .
・ sortition/sɔːrtɪ́∫(ə)n/ n くじ引き,抽籤,抽籤による決定.
・ sort key〘電算〙 整列[ソート]キー (key-1) .
・ sorto'/sɔ́ːrtə/ adv 《俗》 sort of (成句).
・ sort-out n 整理,片付け;《口》 争い,けんか,論争.
■sortes Biblicae/-bɪ́bləsiː/聖書の一節による占い.
・ sortes Homericae/-hoʊmɛ́rəkiː/ホメーロス (Homer) の一節による占い.
■sortie /sɔ́ːrti, sɔːrtiː/ n 〘軍〙 《特に 被包囲軍・城内からの》出撃(隊);《軍用機の》(単機)出撃(回数),ソーティ;慣れない所への小旅行;(新しい)試み,進出〈into〉
・ make a sortie打って出る.
► vi 出撃する. F (pp)〈sortir to go out
・ sortie lab [can, module]=space lab
■sortilege/sɔ́ːrt(ə)lɪʤ, -lɛ̀ʤ/ n くじ占い;魔法,妖術.
■sorus/sɔ́ːrəs/ n (pl -ri /-raɪ/ ) 〘植〙 《シダ類の》胞子嚢群. Gk=heap
■sorva/sɔ́ːrvə/ n 〘植〙 ブラジル産キョウチクトウ科の木《果実は食用,樹液はガム・ゴムの材料となる》. Port
■SOS-1/ɛ́soʊɛ́s/ n 遭難[救難]信号;危急呼び出し《電信用》;《口》 助けを求める叫び,救援要請
・ send out an SOS
・ an SOS call. [急の際に最も打電しやすいモールス符号の組合わせ ・・・−−−・・・;Save Our Souls [Ship などの略とするのは通俗語源]
■SOS-2 n 《軍俗》 いつものうんざりするやつ《ほら話・しかつめらしい話など》,例のみじめな食い物《など》. same old shit
■SOS-3 n 《軍俗》 shit on a shingle.
■sosatie, sassa-/səsɑ́ːti/ n 《南ア》 ササーティ《カレーで味付けしたマトン[豚肉]を串刺しにして焼いた料理》. Malay
■sosh⇒soch
■Sosnowiec, -wice /sɑsnoʊvjɛ̀ts//sɔ̀ːsnəviːtsə/ソスノヴィエツ,ソスノヴィーツェ《ポーランド南西部の工業都市》.
■sossled /sɑ́z(ə)ld/ a 《俗》 酔っぱらった (sozzled) .
■sostenuto〘楽〙/sɑ̀stənuːtoʊ, soʊ-/ adv , a 音を保持して[した],各音符を十分に,ソステヌートで[の].
► n (pl 〜s, -ti /-ti/ ) ソステヌートの楽節[楽章]. It (pp)〈sostenere to sustain
・ sostenuto pedal〘楽〙 ソステヌートペダル《ピアノの第 3 ペダルで,音を保持する》.
■sot-1 /sɑ́t/ n のんだくれ,のんべえ,飲み助;《古》 痴れ者,ばか者.
► v (-tt-)
► vt 〈時間・財産などを〉飲みつぶす〈away〉;《古》 ばかにする.
► vi 酒浸りになる,のんだくれる,のんべえになる
■sot-2 adv [否定の陳述に反駁して] 《スコ》 (いや,)そうなんだ
・ I am not!―You are sot!わたしはちがう―いや,そうだ. [so+not
■sotted/sɑ́təd/ a besotted
・ sottish a ばかな;のんべえの.
・ sottishly adv sottishness n
・ sot-weed n 《口》 タバコ.
■soteriological a Gk sōtēria salvation
■Sotheby's /sʌ́ðəbiz, sɑ́ð-/サザビーズ《世界最大の競売商;1744 年 Samuel Baker (d. 1778) が London で創業,社名はのちに経営者となった甥の John Sotheby から;London の New Bond Street に本店がある》.
■soteriology/sətɪ̀əriɑ́ləʤi/ n 〘神学〙 救済[救世]論.
・ soteriological a Gk sōtēria salvation
■Sotheby's/sʌ́ðəbiz, sɑ́ð-/サザビーズ《世界最大の競売商;1744 年 Samuel Baker (d. 1778) が London で創業,社名はのちに経営者となった甥の John Sotheby から;London の New Bond Street に本店がある》.
■Sothic/soʊθɪk, sɑ́θ-/ a 狼星 (ろうせい) (Sirius) の;狼星年 (Sothicyear) の;Sothiccycleの. Sothis
・ Sothic cycle [period]狼星周期《閏年のない古代エジプト暦で 1460 年;ユリウス暦の 1461 年に当たる》.
・ Sothic year狼星年《古代エジプト暦で Sirius が日の出直後に東の空に昇る周期;3651/4 日》.
■Sothis/soʊθəs/ Sirius. Gk
■Sotho /soʊtoʊ, suːtʊ/ n
a (pl 〜, 〜s) ソト族《南アフリカの Bantu 系の種族;主に レソト・ボツワナ・南アフリカ共和国に住む;cf. Basotho》
b ソト語《ソト族の使うバントゥー諸語(の一つ);特に Sesotho》.
■sotol /soʊtoʊl/ n 〘植〙 ユッカに似たリュウゼツラン科ダシリリオン属の植物《米国南西部・メキシコ北部産》;《その搾液から造る》リュウゼツラン酒,ソトル. AmSp<Nahuatl
■sots /sɑ́ts/ n ソッツ《ソ連で社会主義リアリズムを諷刺する反体制的芸術様式》. Russ sotsialist socialist
■sotto voce /sɑ́toʊ voʊi/ adv , a 小声で[の],わきぜりふで[の];〘楽〙 声を和らげてひそやかに[な],ソットヴォーチェで[の]. イタリア語=under voice
She complained of it sotto voce.
■sou /suː/ n
1 スー《1) フランスの昔の銅貨;特に 5[10] centimes のもの 2) 〘ペルー〙=sol-2》.
2 小銭,びた銭
not have a sou文無しだ.
■sou' /saʊ/ n , a , adv 〘海〙 south (⇒nor')
■souari/suɑ́ːri/ n 〘植〙 バターナットノキ《南米熱帯地方産の高木;材 ( wood) は耐久性があり有用》フランス語
・ souari nutスワリナッツ,バターナッツ (=butternut) 《バターナットノキの果実;食用,また 搾油して料理油を採る》.
■soubise (sauce)/subiːz(-)/スービーズ《タマネギを主材料にしたホワイト[ブラウン]ソース》. F; Charles de Rohan, Prince de Soubise (1715-87) にちなむ
■soubrette /subrɛ́t/ n
1 〘劇〙
a 《貴婦人に付き添う》小間使,腰元《はすっぱで情事のたくらみなどを助ける;cf. ingenue》.
b これを演じる女優[ソプラノ歌手],スブレット.
2 おてんば娘,はすっぱ.
・ soubrettish a F<Prov=coy (L supero to be above)
・ soubriquet⇒sobriquet
■soucar, sow-/saʊkɑ́ːr/ n 《インドなどの》銀行家,金貸し. Hindi
■souchong /suː∫ɔ́(ː)ŋ, -ɔ́(ː)ŋ, -∫ɑ́ŋ, -ɑ́ŋ/ n 小種,スーチョン《一番若い芽から取る大葉の上等紅茶;特に 中国産のもの》. Chin
■Soudan, Soudanese⇒Sudan, Sudanese
■souffle /suːf(ə)l/→ n 〘医〙 《聴診で聞く器官の》(吹鳴)雑音. F (souffler to blow)
■souffle /suːfleɪ, -/ n スフレ《1) 泡立てた卵白に卵黄・魚・チーズなどを加えて焼いた料理 2) 泡立てた卵白に果汁・チョコレート・バニラなどを加えたデザート》.(デスパレートな妻たち ドクターハウス)
► a スフレの;ふくらんだ;〈陶器など〉表面がぶつぶつした.
► vt 料理してふくらませる,スフレ(風)にする. フランス語=blown (↑)
■souffleur/フランス語 suflːr/ n (fem -fleuse /F sufløːz/ ) 〘劇〙 prompter
■soufriere/フランス語 sufriɛːr/ n solfatara
■Soufriereスフリエール《1) 西インド諸島の St. Vincent 島の火山 (1234m) ;1902 年の爆発で 2000 人の死者が出た 2) 西インド諸島の Montserrat 島の火山 (915m) 3) 西インド諸島 Guadeloupe の Basse-Terre 島南部の火山 (1467m) 》.
■sough-1/saʊ, sʌ́f/ vi 〈風が〉ヒューヒュー鳴る,〈樹木などが〉ザワザワいう,ざわめく.
► n 風の鳴る音,ヒューヒュー,ザワザワ,ざわめき;うわさ.
・ soughfully /saʊfəli, sʌ́fəli/ adv
・ soughless a
■sough-2/sʌ́f/ n じめじめした所,沼沢地;下水溝,溝. ME sogh<?
■Sudanese, Sou-/suːd(ə)niːz, -s/ a スーダン(人[語])の.► n (pl 〜) スーダン人.
■Seoul, Sŏul /soʊl/→ ソウル《韓国の首都》.
■sought→ v seek の過去・過去分詞. sought-after a 需要の多い,ひっぱりだこの,人気の.
■sougje, soujge⇒soogie
■souk-1, suq/suːk/ n 《北アフリカ・中東の》(野外)市場,スーク. Arab
■souk-2 vt , vi , n 《スコ》 suck
■soukous/suːkuːs, / n スクース《中央アフリカ起源のダンス音楽;ラテンアメリカのリズムをもつ》フランス語 secousse shake
■soul /soʊl/→ n
1
a 霊魂,魂 (opp. body, flesh) ;精神,心;死者の魂[霊];亡霊
・ I am the master of my fate:
I am the captain of my soul.
("Invictus" is a short poem by the Victorian era British poet William Ernest Henley (1849–1903). It was written in 1875 and published in 1888 in his first volume of poems, Book of Verses, in the section Life and Death (Echoes).)
・ the abode of the departed souls肉体を離れた霊魂の住みか,天国
・ Bless my soul!〘聖〙 わが魂よ主をたたえよ《Ps 103:1》
・ He has a soul above material pleasures.
・ 物質的快楽を超越した精神の持主だ
・ heart and soul.
(1) 全身全霊(で),情熱[誠意]のありったけ,熱心に,すっかり
dedicate oneself to sth heart and soul
with one's heart and soul心底から(願うなど).
(2) 《事の》核心,中核〈of〉
b 気魄,熱情,生気,(感)情
put [pour] one's soul into music音楽に情熱を注ぐ.
the soul of kindness
She is the soul of discretion. (イーライ)
c 《口》 米国の黒人が伝える強烈な感じ,ソウル《特に 演奏家の情熱・気魄など》, negritude(ネグリチュード《1) アフリカの黒人の文化的遺産に対する自覚と自負 2) 黒人の特質,黒人性》), soul music, soul food, soul brother, soul sister
2
a 《主義・運動・党派などの》首脳,中心人物,指導者; [S-] 〘クリスチャンサイエンス〙 魂 (God)
・ the (life and) soul of the party一座の中心人物.
b 《事物の》精髄,極意,生命
・ Brevity is the soul of wit.簡潔は知恵の神髄,機知は簡潔が肝心,言は簡を尊ぶ《Shak., Hamlet 2. 2. 90》.
3
a [the] 《精神の現われとみた》人物; [the] 《ある徳の》権化 (ごんげ) ,化身,典型,かがみ
・ the soul of honesty正直の権化.
b 人,人命,(…な)人間
unfortunate souls (ER)
He wouldn’t hurt a soul. (ボーンズ)
I don’t know a soul. (ER)
・ every living soul《口》 すべての人
・ Not a soul was to be seen.人っ子ひとり見えなかった
・ I won't tell a soul.だれにも言いません (メンタリスト)
・ The jet liner fell apart with 100 souls on board. 100 人乗せたまま空中分解した
・ Be a good soul and do it.いい子だからそうしておくれ
・ an honest soul正直な人
・ Poor soul!かわいそうに.
・ cannot call one's soul one's own他者に完全に支配されている.
・ commend one's soul to God〈臨終の人が〉霊魂を神に託する,死後の冥福を祈る.
・ for the soul of me=for [to save] my soulどうしても〈思い出せない など〉.
・ give [yield] up the soul=give [《古》 yield] up the ghost死ぬ,おだぶつになる;〈車などが〉動かなくなる; [fig] あきらめる
・ in my soul of souls心の奥底では.
・ search one's soul《口》 反省する (search one's heart) .
・ sell one's soul (to the devil)(悪魔に)魂を売り渡す〈for〉《金・権力などのために良心に恥ずることをする》(ホワイトハウス)
cf. pact with the devil
cf. Faust sold his soul to Mephistopheles
・ upon [on, 'pon, by] my soul誓って,確かに;これは驚いた,おやおや!
► a 《口》
1 《米国の》黒人の,黒人文化の.
2 黒人のための,黒人管理の;黒人を差別しない,黒人歓迎の.
・ soul brother《黒人の仲間としての》黒人男性,同胞;《考えを同じくする》仲間.
・ Soul City《黒人俗》 Harlem
・ soul-destroying a 死ぬほど単調[退屈]な.
・ souled /soʊld/ a 精神をもった; [compd] 精神[心]が…な
・ high-souled高潔な
・ mean-souled心の卑しい.
・ soul foodソウルフード《米国南部黒人の伝統的な食べ物;豚の小腸[脚]・サツマイモ・トウモロコシパンなど》;《黒人俗》 心から満足のいくもの.
・ soulful a 深い感情[悲しみ]を表わす,情感をこめた;黒人の感情がこめられた,ソウルフルな;《口》 とても感情的な.
Ryan has a chisled jaw and soulful eyes. (+)
・ soulfully adv
・ soulfulness n
・ soul kissソウルキス (French kiss)
・ soulless a 霊魂のない;魂[気魄]のこもっていない,つまらない;心[情け,情]のない,非情な;卑劣な.
・ soullessly adv
・ soullessness n
・ soul mate心の友,親友,ソウルメイト;《思想・信条を同じくする》仲間;愛人,情夫,情婦. (ゴースト Joey フレンズ ソプラノ)
・ soul music〘楽〙 ソウルミュージック《リズムアンドブルースと現代向きの黒人霊歌であるゴスペルソングが混じってできた米国黒人の音楽》
cf. アレサ・フランクリン(Aretha Franklin、1942年3月25日 - 2018年8月16日)は、アメリカ合衆国出身の女性ソウル歌手。ソウル・ミュージック歌手の中でも、サム・クックと共に一際ゴスペル・フィーリングの強い歌唱を持ち味としており、その圧倒的な歌声で、“クイーン・オブ・ソウル”あるいは“レディ・ソウル”の異名を持つ。
cf. James Joseph Brown, Jrジェイムズ・ジョセフ・ブラウン・ジュニアは、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、レコード・レーベル経営者。 「ナンバーワン・ソウル・ブラザー」「ゴッドファーザー・オブ・ソウル」「ミスター・ダイナマイト」「ファンキー・プレジデント」「キング・オブ・ソウル」など、いくつものニックネームを持っていた。
cf. Curtis Lee Mayfieldカーティス・リー・メイフィールドは、アメリカのミュージシャン、作曲家、マルチプレイヤー。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第40位。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第98位。
cf. Bill Withersビル・ウィザースはアメリカウェストバージニア州出身のシンガーソングライター/歌手。1960年代末から音楽活動を開始し、'80年代中期頃に引退した。グラミー賞ノミネートは計6回、うち3回を受賞。ゴールドディスク認定は、アルバムが3枚、シングルが3枚を数える。
cf. Otis Ray Redding Jrオーティス・レイ・レディング・ジュニアは、アメリカのミュージシャン。独特の歌唱法でソウルに多大な影響を与えた。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第8位。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第21位。
・ soul patch口下ひげ,ソウルパッチ《下唇の下に生やした小さなひげ》.
・ soul rock〘楽〙 ソウルロック《soul music の影響をうけたロック》.
・ soul-searching n , a 《動機・真意などに関する》自己分析[省察,反省] (を示す),自分の魂[心]を探る(こと)
do soul-searching (ER ブラザーズアンドシスターズ)
・ soul sister《黒人の仲間としての》黒人女性;仲間.
・ soulster n 《口》 ソウル歌手.
・ Soulville n 《黒人俗》 =Harlem
■Sŏul⇒Seoul
■Soult/suːlt/スルト Nicolas-Jean de Dieu 〜, Duc de Dalmatie (1769-1851) 《フランスの軍人;Napoleon 1 世の下で元帥,のちに 陸相》
■Soumak, Sumak /suːmɑːk/ n スーマック(ラグ) (= rug) (=Kashmir rug) 《アゼルバイジャン東部 Shemakha の近辺で作られる羊毛のタペストリー;独特の幾何学模様をもち,裏は杉綾になっている》; [s-] スーマック特有の織り.
■sou markee, sou marque /suː mɑːrkiː//-keɪ/ (pl 〜s /―/ ) スーマルケー《18 世紀フランスの植民地用の烙印つきの鋳造貨》;(ほとんど)価値のないもの. フランス語 sou marque=marked sou
■sound-1/saʊnd/→ n
1
a音 (おと) ,音響,響き;音 (おん) ,音声,〘音〙言語音,単音 (speechsound) ;物音
You just talk to make sounds. 間をもたすために話しているだけだろ(Orange County-)
・ a dull soundにぶい物音
・ Not a sound was heard.物音ひとつ聞こえなかった
・ a vowel sound母音.
b 騒音,騒ぎ,ざわめき
・ sound and fury空 (から) 騒ぎ《Shak.,Macbeth5.5.27から》.
c 聞こえる範囲within sound of… … の聞こえる所で.
2
a 声,調子,音調;《録音された》音声;サウンド《個人・グループ・地域に特有の音楽スタイル》; [pl] 《俗》 歌,曲,音楽,レコード;《テレビに対して》ラジオ(放送)
・ a joyful [mournful] soundうれし[悲し]そうな声
・ I don't like the sound of it.その調子が気に入らない
By the sound of it, それで判断すると
・ the Detroit sound.
b 《声・ことばの》印象,感じcatch the sound of… … がほぼわかる.
3 《映画などの》音響部[技師],音響機器.
4 《古》 知らせ,便り,うわさ.
・ like [be fond of] the sound of one's voice [derog] 自分だけでベラベラしゃべりすぎる,口数が多い.
► vi
1
a 音がする[出る],音を出す,鳴る,響く;〈らっぱ・ベルなどが〉召集の合図をする
・ The organ sounded.オルガンが鳴った
・ “Rough” and “ruff” sound alike. rough と ruff は同じ発音だ.
b 音で伝わる,伝わる,広まる,公けになる.
2 [補語を伴って] 〈…のような〉音がする,〈…に〉聞こえる,見える,思われる (seem) 〈like〉
Not to sound too cynical (グッドワイフ)
・ That excuse sounds queer.その言いわけは変だ
・ strange as it may sound妙に聞こえるかもしれないが
・ Sorry to sound critical.批判しているように聞こえたらごめん.
3 〘法〙 〈訴訟など〉…の趣旨をもつ〈in〉.
► vt
1
a 〈トランペットなどを〉鳴らす,吹く; [pass] 〈文字を〉発音する
・ The h of hour is not sounded. hour の h は発音しない.
b 《鐘・らっぱ・太鼓などで》知らせる,合図する,〈警報などを〉発する
・ sound the retreat退却のらっぱを鳴らす
・ ring [sound, toll] the knell of… … の弔鐘を鳴らす;…の廃止[没落]を告げる.
2 〈評判などを〉広める;賛美する
・ He sounded her praises.彼女をほめそやした.
3 《俗》 からかって[いろいろ言って]おこらせる,挑発する.
4 〈壁・レール・車輪などを〉槌でたたいて調べる;〘医〙 打診[聴診]する.
5 …の印象を与える,…のように聞こえる.
・ sound off《口》 大声で言う[答える];《口》 勝手にまくしたてる,自慢げに言う〈about, on〉(ホワイトハウス);《口》 文句を言う,ぼやく〈about〉;《行進中に》歩調を数える,《軍隊で》〈番号・名前などを〉順番に大声で言う; [impv] 《観閲式・警衛交代の際や部隊の行進の前後に》短い旋律を演奏する,合図のらっぱを吹く.
► a 《テレビに対して》ラジオ(放送)の.
■sound-2 a
1
a 〈身体が〉健全な,正常な;《精神的に》健全な,穏健な,しっかりした,正直な,信頼できる
You were of sound mind all through. (プラクティス)
・ A sound mind in a sound body.《諺》 健全な身体に健全な精神を
・ of sound mind
精神の正常な《責任能力のある》
・ (as) sound as a bell〈人が〉きわめて健康で,〈物が〉申し分ない状態で《鐘声 (sound) とかけたもの》
= (as) sound as a pound
b 〈行為などが〉堅実な,手堅い,まっとうな;〈財政状態などが〉健全な;資産[支払い能力]がある.
2 腐っていない,無きずの;〈建物などが〉堅固な,安全な.
3
a 実質的な,永続性のある;〈睡眠が〉十分な;完全な(as) sound as a topぐっすり眠って.
b 〈打撃などが〉したたかな,思う存分の,じょうずなgive a sound beatingたたきのめす.
4 論理的に正しい;〈教義・神学者など〉正統の;〘法〙 有効な.
・ sound in wind and limb五体健全で,健康良好で,体調十分で
► adv 深く,ぐっすり
・ sleep sound熟睡する
・ sound asleep熟睡して.
・ soundly→ adv
sleep soundly (ビジネス英語)
・ soundness n
■sound-3 vt 《測鉛・測量ロッドで》…の深さを測る,〈深さを〉測る;…の底を探る[調査する];〈大気・宇宙を〉調査する;〘医〙 …にゾンデを入れて調べる,ゾンデ挿入[検査]をする.
► vi 水深を測る,測深する;〈測鉛が〉沈下する,底に達する;〈鯨などが〉水底にもぐる;情勢を探る〈for〉.
・ sound out〈人〉の考えを探る,〈考え・事実などを〉探る,打診する〈on, about, as to〉
sound A on B BについてAに打診する
Sound out your associates and get their opinions. (ビジネス英語)
I’d like to sound you out. (ビジネス英語)
► n 〘医〙 《外科用》消息子,ゾンデ. OF<L (sub-, unda wave)
■sound-4 n 海峡,瀬戸;入江,河口;《魚の》うきぶくろ.
■Sound [The] サウンド《φresund の英語名》.
・ soundable a 鳴らすことのできる.
・ sound absorption〘音響〙 吸音.
・ soundalike n , a 似たように聞こえる(人[もの]),似たような(名前の人[もの]);《声[歌声]などをまねる》そっくりさん.
・ sound and light=son et lumiere
・ sound-and-light show音と光のショー (son et lumiere)
・ sound barrier [the] 音の障壁 (sonic barrier)
・ break the sound barrier音速を超えて飛ぶ.
・ sound biteサウンドバイト《ニュース番組などで短くして引用される,政治家などの発言;しばしば趣旨を誤り伝える》;印象的なコメント. (プラクティス ホワイトハウス 24)
・ sound-bite a
・ Sound Blaster〘商標〙 サウンドブラスター《IBM 互換パソコン用の業界標準サウンドカード (sound card) 》.
・ soundboard n 《楽器の》共鳴板 (sounding board) .
・ sound board〘電算〙 サウンドボード (sound card) .
・ sound bow/-boʊ/《鐘・鈴の》丸 (がん) [舌 (ぜつ) ]が当たる裾の部分.
・ sound box《楽器の》音響室,共鳴室;《蓄音機の》サウンドボックス《ピックアップの針と振動板を組み合わせた音響変換部分[装置]》.
・ sound broadcasting《テレビと区別して》ラジオ放送.
・ sound camera〘映〙 サウンドカメラ《録音も同時に行なう撮影機》.
・ sound card〘電算〙 サウンドカード (=sound board) 《音の入出力用の拡張カード》.
・ sound checkサウンドチェック,音合わせ《演奏前に行なう楽器・器材のテスト》.
・ sound effects pl 〘放送・劇〙 音響効果,擬音,効果音.
・ sound engineer音響技師.
・ sounder-1 n 鳴るもの,響くもの,音を出す人,鳴らす人;〘通信〙 音響器. sound-1
・ sounder-2 n 水深などを測る人,測深士[手];測深器. sound-3
・ sounder-3/saʊndər/ n 《古》 猪の群れ.
・ sound field〘理〙音場 (おんば) .
・ sound film発声映画(フィルム),サウンドフィルム.
・ soundhead n 〘映〙 サウンドヘッド《映写機の発声部》.
・ sound hole〘楽〙 《弦楽器の》響孔,《リュート・ギター属楽器の》響き口,《ヴァイオリン属楽器の》f 字孔.
・ sounding-1 a 鳴る;鳴り響く (resonant) ; [compd] …のように聞こえる;偉そうに聞こえる;大げさな,大言壮語する
crazy-sounding name
impressive-sounding name
It’s tough-sounding. 強そうな名前だな
plausible-sounding もっともに聞こえる
loty-sounding title 偉そうに聞こえる名称
a funny-sounding fruit耳慣れない果物
a sounding title堂々たる肩書
sounding oratory大げさな雄弁.
► n 《俗》 =signifying
・ soundingness n sound-1
■sounding-2 n [pl] 水深[深浅]測量,測深;水深; [pl] 測鉛の届く程度の海,深さ 600 フィート未満の海; [pl] 測鉛による測深の結果[値];《いろいろな高度における》気象観測,宇宙探測; [Opl] 《世論などの》(慎重な)調査.
・ off [out of] soundings〈船が〉測鉛の達しない所に.
・ on [in] soundings〈船が〉測鉛の達する所に.
・ strike soundings(測鉛で)水深を測量する.
・ take soundings水深を測る;慎重に意見調査する,探りを入れる. sound-3
・ sounding-2 n [pl] 水深[深浅]測量,測深;水深; [pl] 測鉛の届く程度の海,深さ 600 フィート未満の海; [pl] 測鉛による測深の結果[値];《いろいろな高度における》気象観測,宇宙探測; [pl] 《世論などの》(慎重な)調査.
・ off [out of] soundings〈船が〉測鉛の達しない所に.
・ on [in] soundings〈船が〉測鉛の達する所に.
・ strike soundings(測鉛で)水深を測量する.
・ take soundings水深を測る;慎重に意見調査する,探りを入れる. sound3
・ sounding balloon〘気〙 探測気球.
・ sounding board
1 《楽器の》共鳴板 (=sound board) ;《ステージの上,スピーカーの後ろなどに設置する》反響板;吸音[防音]板,響止板.
2 考え[意見など]を宣伝する人[グループ];《考え・意見などに対する》反応[反響]をテストされる人[グループ],相談役,顧問.
I can’t be your sounding board. (プライベートプラクティス)
cf. May I bounce some ideas off you?
・ sounding lead/-lɛ̀d/測鉛,測錘,レッド.
・ sounding line測鉛線,鉛線 (=lead line) .
・ soundingly adv 鳴り響かんばかりに;堂々と,はっきりと.
・ sounding rocket(気象)観測用ロケット.
・ sounding rod測棒,測量ロッド.
・ sounding sand=singing sand
・ soundly adv soundness n
■sound-3 vt 《測鉛・測量ロッドで》…の深さを測る,〈深さを〉測る;…の底を探る[調査する];〈大気・宇宙を〉調査する;〘医〙 …にゾンデを入れて調べる,ゾンデ挿入[検査]をする.
► vi 水深を測る,測深する;〈測鉛が〉沈下する,底に達する;〈鯨などが〉水底にもぐる;情勢を探る〈for〉.
・ sound out〈人〉の考えを探る,〈考え・事実などを〉探る,打診する〈on, about, as to〉.
► n 〘医〙 《外科用》消息子,ゾンデ
・ sound law〘音〙音 (おん) [音声]法則 (phoneticlaw) .
・ soundless-1 a 音のしない,音を出さない,無音の,静かな (silent) .
・ soundlessly adv soundlessness n sound-1
・ soundless-2 a 《詩》 非常に深い,底知れぬ (unfathomable) .soundlessly adv sound-3
・ soundman n 音響効果係;sound mixer 《人》.
・ sound mixer(サウンド)ミキサー《1) 録音・放送などのために多種の音を調整してミックスする人 2) ミキシング装置》.
・ sound motion picture発声映画,トーキー.
・ sound-multiplex system音声多重方式.
・ Sound of Music [The] 『サウンド・オブ・ミュージック』 《米国映画 (1965) ;7 人の子供を抱えたやもめの Trapp 大佐の家に家庭教師として派遣された Maria (Julie Andrews) が,子供たちをのびのびと育て,一家で合唱団をつくり,やがて大佐と結婚する;'Do-Re-Mi' 'Edelweiss' 'My Favorite Things' などの挿入歌も有名》.
・ sound pollution騒音公害 (noise pollution) .
・ sound post〘楽〙《ヴァイオリン属楽器の表板・裏板間の》魂柱 (こんちゅう) ,響柱.
・ sound pressure〘理〙 音圧.
・ soundproof a 音の通らない,防音の.► vt …に防音装置を施す. soundproofing n
・ soundproof bra《俗》 パッド入りブラジャー.
・ sound radioラジオ(放送).
・ sound ranging《音源の位置・距離を求める》音響測量(法),音響測位,音源標定.
・ sound recording録音.
・ soundscape n 音の風景[景観],サウンドスケープ《1) 楽音以外の音を含めて,音の織りなす聴覚的環境 2) 音のテクスチャーとして見た一篇の音楽》.
・ sound sculpture音の出る彫刻《快い音を発する金属棒などを用いる》.
・ sound sheet《俗》 ソノシート《広告・販売用》.
・ sound shift〘言〙 音韻推移《Great Vowel Shift のような推移》.
・ sound spectrogram〘理〙 音響スペクトログラム《音響スペクトログラフによる記録図》.
・ sound spectrograph〘理〙 音響スペクトログラフ《周波数スペクトルの時間的変化を記録する装置》.
・ soundstage n サウンドフィルムを制作する防音スタジオ.
・ sound symbolism〘音〙 音表象《ことばの音声要素とそれが表わす意味との間に恣意的ではない連関があるもの;たとえば drip-drop, clink-clang の母音の口の開きが水滴または音の大きさを表わす場合》.
・ sound system 1 《言語などの》音体系 2 音響システム.
・ soundtrack n 《映画フィルムの端の》録音帯,サウンドトラック;サウンドトラックに録音した音[音楽],サントラ(盤).
► vt 〈映画〉にサウンドトラック[音楽]を付ける.
・ sound truckラウドスピーカーを取り付けたトラック,宣伝カー (loudspeaker van) .(ホワイトハウス)
・ sound wave〘理〙 音波;地震波;超音波.
■soup /suːp/→ n
1 〘料理〙 スープ;どろどろしたもの,混合(溶)液 (cf. primordial soup) ;廃液;《口》 濃霧,厚い雲;《俗》 《特に 金庫破りの》ニトロ (nitroglycerin) ,ゼリグナイト,ダイナマイト;《口》 《写真の》現像液.
Last year, I made bail so fast that the soup was still warm when I got home. (ソプラノ すぐ釈放された)
2 《俗》 《競走馬に飲ませる》興奮剤;《俗》 《飛行機や自動車の》強化燃料;《俗》 スピード;《俗》 馬力;《サーフィン俗》 スープ《波が砕けてから岸に向かって速く走る波泡》.
・ from soup to nuts《口》 初めから終わりまで,なにからなにまで;ピンからキリまで.
・ in the soup《口》 苦境[困難]に陥って,まずいことになって.
I would have found myself in an ethical soup had I moved forward. (もしそれ以上推し進めていたら ソプラノ)
・ Soup's on!食事の用意ができました.
► vt [pass] 《口》 苦境に陥れる.
・ soup up《口》 …の馬力[出力,能力,効力]を大きくする,パワーアップする; [fig] 〈物語などを〉いっそう刺激的[魅力的]にする,サビを効かせる;興奮させる.
・ soup and fish《口》 《男性用の》正式夜会服. 正式のディナーに出る料理から
・ soupbone n スープのだし用の骨《牛のすねなど》;《野球俗》 《投手の》利き腕.
・ soupçon /suːpsɑ̀n; フランス語 supsɔ̃/ n 少し,少量,気味 (ER)
・ a soupçon of doubt [brandy]. [F suspicion
・ soup [soupe] du jour /suːp də ʒʊ́ər/《レストランで日替わりで出す》本日のスープ. フランス語=soup of the day
・ soupless a
・ soup and fish《口》 《男性用の》正式夜会服. 正式のディナーに出る料理から
・ souped-up a 《口》 パワーアップした,高性能にした〈エンジン・車〉;刺激的[劇的,センセーショナル]にした,魅力を高めた;興奮した.
・ souper-1 n 《野球俗》 soupbone
・ souper-2 /フランス語 supe/ n supper
・ soupfin shark, soupfin〘魚〙 イコクエイラクブカ,スープフィンシャーク《ふかひれスープのひれをとるサメ;ドチザメ科》.
・ soup house《俗》 安食堂.
・ soup job《俗》 パワーアップした改造車.
・ soup jockey《俗》 給仕,ウェーター,ウェートレス.
・ soup kitchen《貧者のための》給食施設《主にスープ(とパン)を出す;その食券は soup ticket》;〘軍〙 移動調理車.
・ soup-maigre, -meagre n 《古》 薄い野菜[魚]スープ.
・ soup plateスープ皿《深皿》.
・ soupspoon n スープスプーン《大きく深い》.
・ soup-strainer n 《俗》 [joc] 長い口ひげ (mustache) .
・ soup ticketスープ券 (⇒soup kitchen)
・ soupy a スープのような,どろどろした;《口》 むやみと感傷的な,めそめそした,やけに理想主義的な;〈天気が〉霧の濃い,どんよりした,じめじめした.
► n 《軍俗》 食事(の合図).
・ soupily adv soupiness n
■Souphanouvong/suːfænuvɑ́ŋ/ [Prince] スファヌヴォン (1909-95) 《ラオスの政治家;王族出身;ラオス愛国戦線議長,のち大統領 (1975-86) 》.
■sour /saʊər/→ a
1
a 酸っぱい,酸い;酸敗した〈牛乳など〉;発酵の;酸い匂いのする
・ (as) sour as vinegar [a crab]とても酸っぱい
・ sour breath臭い息.
b 〘農〙 〈土壌が〉酸性の,冷湿の;〘石油〙 〈ガソリンなどが〉硫黄(化合物)で不純な[よごれた],サワーな (opp. sweet)
・ sour gas [oil, crude]サワーガス[油,原油].
2 意地の悪い,ひねくれた;不機嫌な,気むずかしい;〈…に〉敵意をもつ,幻滅している,嫌っている〈on〉;不愉快な,いやな;〈天気が〉じとじとする.
3
a 標準以下の,だめな,まずい;《口》 悪い,怪しげな,不徳の,不法[違法]の.
b 《口》 〘楽〙 (ひどく)調子のはずれた,音程が狂った.
・ for sour apples [neg] 《俗》 ぜんぜん[全く]…ない I can't dance for sour apples.
・ go [turn] sour〈食物が〉酸っぱくなる;まずいことになる,うまくいかなくなる;〈…に〉幻滅する,興味を失う〈on〉;〈…に〉嫌悪感をいだく,敵対する〈on〉
The burglary gone sour. (Monk)
They have begun to sour on the idea.
► vt , vi 酸っぱくする[なる];酸敗する;不機嫌にする[なる];不愉快にする[なる];〘農〙 〈土壌が〉酸性になる;腐らせる,だめにする.
・ sour on……に対する関心[熱意]を失う.
・ sour sb on……に対する人の関心[熱意]を失わせる.
► n 酸っぱい味,酸味;酸っぱいもの;サワー《ウイスキーなどにレモンまたはライム果汁を入れたカクテル:⇒whiskey sour》(Orange County);いやなもの,にがにがしい事;《漂白・染色などの》酸浴.
・ in sour不首尾で,困って,出だしが悪くて.
・ take the sweet with the sour人生の苦楽を甘受する,のんきに構える.
► adv = sourly
・ sourball n 《口》 気むずかし屋,不平家.
・ sour ballサワーボール《やや酸っぱい堅くて丸いキャンディー》.
・ sourbelly n 《口》 =sourball
・ sour cherry〘植〙 スミノミザクラ[酸果オウトウ]の木.
・ sour clover〘植〙 シナガワハギ・シャジクソウの類の植物《土壌保全用》.
・ sour [soured] cream酸敗乳,酸性クリーム,サワークリーム.
・ sourish a やや酸っぱい. sourness n 酸味.
・ sourly adv 酸っぱく;気むずかしく,にがにがしく.
・ sourdough n
1 サワードー《発酵させた生のパン種で,酸味がある》;サワードーブレッド (= bread) .
2 《アラスカ・カナダでの越冬経験をもつ》古参探鉱者[開拓者].
・ Sourdough State [the] サワードー州《Alaska 州の俗称》.
・ sourdough tourist《俗》 野外キャンパー.
・ sour fig〘植〙 Hottentot fig
・ sour gourd〘植〙
a 豪州北西部産パンヤ科バオバブ属の木 《ひょうたん形の酸っぱい果実をつける》.
b baobab
・ sour grapes pl 《欲しいけれど入手できないものへの》負け惜しみ,酸っぱいブドウ. イソップ物語の中の Fox and the Grapes から
cry sour grapes 負け惜しみを言う
cf. Eat your heart out ! 「・・・よ、俺のほうがすごいだろう!」 「私のほうがすごいでしょ 」
・ sour grass〘植〙 sorrel-2.
・ sour gum〘植〙 black gum, cotton gum
・ sour mashサワーマッシュ《ウイスキーなどの蒸留で乳酸発酵を高度に行なわせるため古いもろみを少し混ぜたもろみ;そのもろみを使って造るウイスキー》.
・ sour orange〘植〙 ダイダイ,サワーオレンジ (=bitter orange, Seville orange) (cf. sweet orange)
・ sourpan n 《俗》sourpuss
・ sourpuss n 《口》 不機嫌な人,陰気くさいやつ,ひねくれ者,興をそぐ[不愉快な]やつ. (ER ビバリーヒルズ白書)
・ sour salt酸味塩,結晶クエン酸 (citric acid) .
・ soursop n 〘植〙 トゲバンレイシ《熱帯アメリカ原産;cf. sweetsop;果実はひょうたん形》.
・ sourwood n 〘植〙 スイバノキ《葉に酸味のある北米南東部原産のツツジ科の高木》;サワーウッド《その堅材》.
■Sour⇒Sur
■source /sɔ́ːrs/→ n
1
a 源泉 (spring) ,水源;《古》 泉.
b 供給源,光源,電源,熱源,(放射)線源,〘理〙 《一般にエネルギー・流体などの》わき出し,湧源,源 (opp. sink) ;〘電子工〙 ソース《FET で,電荷担体が流れ込む電極をもつ領域》
light source 光源
information source
revenue source
income source
・ the source of revenue [wealth]財源[富源].
c 《情報の》出所,情報源,よりどころ,出典
・ a news sourceニュースの出所
・ a reliable source確かな筋
・ diplomatic sources外交筋
・ historical sources史料.
d 《償還・配当金などの》支払人.
2 もと,源,原因〈of〉;起点,始まり;創始者,原型.
・ at source原点において
・ bottled at source現地で瓶詰めして.
► vt 〈引用〉の出典を明示する; [pass] 〈部品などを〉(ある供給源から)手に入れる,調達する〈from, in〉(情報)をつきとめる (24×2)
cf. outsource 外注する
cf. crowdsource ネットで情報提供を求める
source information ((ある供給源から)手に入れる ビジネス英語)
locally sourced ingredient 地元産の原料 (ビジネス英語)
► a 〘電算〙 ソースの《プログラミング言語によるプログラムについていう》.
・ sourceless a
・ sourcebook n 出典書籍,種本;原典;原典資料集.
・ source code〘電算〙 原始[ソース]コード《コンパイラーやアセンブラーを用いて機械語に変換するもとになる形のプログラム》.
・ source criticism原典批評. G Quellenkritik
・ source document〘電算〙 ソース文書《OLE で,埋め込むべきオブジェクトを作成した側の文書;cf. destination document》
・ source follower〘電子工〙 ソースフォロアー《FET の電力増幅回路》.
・ source language〘言〙 起点言語《翻訳の原文の言語;cf. target language》;〘電算〙 原始言語《自然言語に近く機械語に変換しないとコンピューターを作動させられない》.
・ source material《調査・研究の》原資料《記録・日記・手記など》;基本素材.
・ source program〘電算〙 原始プログラム《原始言語で書かれたプログラム;cf. object program》
■sourdine /sʊərdiːn/ n 〘楽〙 弱音器 (mute) ;スルディーヌ《軍隊の進軍の合図に用いたトランペットの類の古楽器》;kit-2. F (sourd deaf)
■Sur, Sour/sʊ́ər/スール《Tyreのアラビア語名》.
■sous /suː/ a 補佐の,副…,次…a sous-chef副料理長. [フランス語=under
■Sousa/suːzə, -sə/スーザ John Philip 〜 (1854-1932) 《米国の軍楽隊長・作曲家で 'マーチの王' (the March King) といわれる;The Stars and Stripes Forever (1897) 》.
■sousaphone/suːzəfoʊn, -sə-/ n スーザフォーン《helicon に似た楽器;主に 軍楽隊・演奏行進用》.
・ sousaphonist n ↑
■souse-1/saʊs/ n 塩[酢]漬け汁,塩水;《豚の頭・足・耳,ニシンなどの》塩[酢]漬け;ずぶぬれ,水浸し;《俗》 大酒飲み,のんだくれ,酔っぱらい = wino / winehead / alcky ;《俗》 酔い,泥酔,酩酊;《俗》 どんちゃん騒ぎ.
► vt , vi 塩[酢]漬けにする[なる];ずぶぬれ[水浸し]にする[なる],浸す[浸る] 〈sth in [into] liquid〉;〈水などを〉かける,〈水などが〉かかる;《俗》 酒に酔わせる,酔っぱらう
get soused ( 酒に酔わせる,酔っぱらう ダーマ)
・ be soused to the skinずぶぬれになる
・ souse water over sth物に水をかける.
・ souser n 酔っぱらい.
■souse-2《古・方》 vt , vi , n 〘鷹狩〙 急襲[(…に)急降下]する(こと),《獲物が》舞い上がること.
► adv ザブンと;まっさかさまに. ? 変形〈source (obs) rising of hawk etc.
・ soused/saʊst/ a 酢[アルコール]に漬けた;《俗》 酔っぱらった.
・ soused to the gills《俗》 べろんべろんに酔っぱらって.
・ souse pot《俗》 酔っぱらい,のんべえ.
■souslik⇒suslik〘動〙 ジリス《アジア北部産》;ジリスの毛皮
■sou-sou, susu/suːsu/ n 《カリブ》無尽 (むじん) .
■Sousse, Susa, -sah/suːs//suːzə/スース,スーサ《チュニジア北東部の港町;フェニキア人が建設;古代名 Hadrumetum》.
■sous vide /フランス語 su vid/ n , a , adv 真空調理法(の[で])《半ば加熱調理した食品を真空パックして冷却保存したり,生のまま真空パックして専用機器で加熱調理する方式》. フランス語=under vacuum
■soutache/sutǽ∫/ n スータッシュ《矢筈 (やはず) 模様の細い飾りひも》. F<Hung
■soutane/sutǽn, -tɑ́ːn/ n 〘カト〙 スータン《聖職者が日常着用する長衣 (cassock) 》. F<It (sotto under)
■souteneur/suːtənə́ːr; フランス語sutnːr/ n ヒモ (pimp) . フランス語=protector
■souter, -tar/suːtər/ n 《スコ》 靴屋 (shoemaker) . OE sūtere<L;⇒sew
■souterrain/suːtəreɪn/ n 〘考古〙 地下室,地下道. フランス語 (terre earth)
■south /saʊθ/→ 《ここにない成句・用例については north 参照》 n
1 [the] 南,南方《略 S, S.; cf. meridional, austral a》.
way down south ずっと下の方(ビジネス英語)
You were staring about 8 inches south of her face. (boobsを見ていたわね フレンズ)
2 [the] 《ある地域の》南部地方[地域],南部.
a [the S-] 南部諸州《Mason-Dixon line および Ohio 川から南の地方;南北戦争時 Confederacy を形成》; [the S-] 〘米史〙 Confederacy
・ Deep South 1 [the] 深南部《Georgia, Alabama, Mississippi, Louisiana, South Carolina の諸州で,時に North Carolina 州も含む;保守的で典型的な南部の特徴をもつという》. 2 《韻俗》 口 (mouth) .
b [the S-] 《イングランドの》南部《ほぼ Severn 川と Wash 湾を結ぶ線の南の地域》.
c [the S-] 《アジア・アフリカ・中南米などの》発展途上国.
3 [the S-] 《磁石の》南極; [the S-] 《地球の》南極地方.
4
a 《教会堂の》南側《祭壇に向かって右側;cf. east》
b [S-] 《図上の》南,下; [S-] 《ブリッジなどで》南の座(の人),《特に》ディクレアラー.
5 《詩》 南風.
・ a mouth full of South《口》 南部なまり
・ a man with a mouth full of South南部なまりの男.
► a
1 南(へ)の,南にある; [S-] 南部の;南に面した;《教会堂の》南側の,祭壇に向かって右側の.
2 〈風が〉南からの.
► adv 南へ,南に;《まれ》 南から;衰退[荒廃]して.
・ down south [South]南へ[で,に];《米国の》南東部へ[で];イングランド南部へ[で].
・ go [head] south南へ向かう;《口》 〈景気などが〉下向く,〈価格・指数などが〉下落する;《俗》 姿をくらます,消える,いなくなる (Twin Peaks ビジネス英語 24)
Family thermostat headed south. (ゴシップガールズ 比喩)
Poll number went south. (ビジネス英語)
It can go south n us. (キッドナップ)
~ is touring deep south. (ゴースト 比喩 -)
The patient went south. (ER)
Every time something went south in my life, I always had Plan B. (次の手 デスパレートな妻たち)
・ south of… … の南に,…より南方で;〈額・数字〉を下回って,…以下[未満]で.
► vi /, -ð/ 南進する;南に方向転換する;〘天〙 〈月などが〉南中する.
・ South Africa→ 南アフリカ《公式名 Republic of South Africa (南アフリカ共和国) ;旧英領 the Union of South Africa (1910-61) ;☆Pretoria (行政府) , Cape Town (立法府) , Bloemfontein (司法府) 》.
・ South African a アフリカ南部の;南アフリカ共和国(の住民)の.
► n 南アフリカ共和国の住民,《特に》南アフリカ生まれの白人 (Afrikaner) .
・ South African Dutch南アフリカオランダ語 (Afrikaans) ;南アフリカオランダ人.
・ South African Republic [the] 南アフリカ共和国《19 世紀半ばから 1902 年までの Transvaal にあった Boer 人の国》.
・ South America南アメリカ,南米(大陸).
・ South American a , n
・ South American trypanosomiasis〘医〙 南米トリパノソーマ症 (Chagas' disease) .
・ Southampton/saʊθ(h)ǽm(p)t(ə)n/サウサンプトン《イングランド南部の市・港町;イギリス海峡の入江サウサンプトン湾 ( Water) の奥に位置》.
・ Southampton Insurrection [the] サウサンプトン反乱《Virginia 州で Nat Turner の率いる奴隷が起こした暴動 (1831) ;Southampton 郡に起こったのでこの名がある》.
・ Southampton Islandサウサンプトン島《カナダ北部 Hudson 湾入口の島;主に イヌイットが住む》.
・ South Arabia the Federation of 南アラビア連邦《南イエメン (⇒Yemen) の旧称 (1963-67; Aden を除く) 》.
・ South Asia南アジア. South Asian a , n
・ South Australia→ サウスオーストラリア《オーストラリア中南部の州;☆Adelaide》.
・ South Australian a , n
・ South Bank [the] サウスバンク《London の Thames 川にかかる Waterloo Bridge 南端の一帯;首都の文化センターの趣きがあり,National Theatre, Royal Festival Hall, Queen Elizabeth Hall などがある》.
・ South Beach
South Beach kinda doctor (+ Nip&Tuck)
・ South Bendサウスベンド《Indiana 州北部の市;カトリック系の the University of Notre Dame (1842) , St. Mary's College (1844) の所在地》.
・ southbound a 南行きの.
・ south by east n 南微東《南から 11°15′ 東寄り;略 SbE》.
► a , adv 南微東に(ある)[から(の),へ(の)].
・ south by west n 南微西《南から 11°15′ 西寄り;略 SbW》.
► a , adv 南微西に(ある)[から(の),へ(の)].
・ South Carolina→ サウスカロライナ《米国南東部の州;☆Columbia;略 SC》.
・ South Carolinian a , n
・ South Caucasian n , a 南カフカス語族(の)《Caucasus 山脈南側で使用されるグルジア語などを含む》.
・ south celestial pole〘天〙 天の南極 (south pole) .
・ South China Sea [the] 南シナ海.
・ South Circular [the] 南環状線《London の Thames 川の南を半円状に走る環状道路 A205 号線》.
・ South Dakota→ サウスダコタ《米国中北西部の州;☆Pierre;略 S. Dak., SD》.
・ South Dakotan a , n
・ South Devon〘畜〙 サウスデボン種(の牛)《赤の乳肉兼用種;Devonshire cream はこの牛乳から得る》.
・ Southdown a , n 〘羊〙 サウスダウン種(の羊)《角がない;肉は美味》.
・ South Downs pl [the] サウスダウンズ《イングランド南部,Hampshire 東部から East Sussex まで東西に走る低い草地性丘陵;cf. Downs》
・ southeast/, (海) saʊiːst/→ n (発音注意)
1 [the] 南東《略 SE》.
2 [the S-] 南東地方,南東部《英国では London を中心にした地方》.
3 《詩》 南東の風.
► a 南東(へ)の[にある,に面した];南東からの.
► adv 南東に[へ,から].
・ Southeast Asia東南アジア.
・ Southeast Asian a , n
・ Southeast Asia Treaty Organization [the] 東南アジア条約機構 (⇒SEATO) .
・ South Carolina州人 weasel /wiːz(ə)l/→ n
・ southeast by east n 南東微東《南東から 11°15′ 東寄り;略 SEbE》.
► a , adv 南東微東に(ある)[から(の),へ(の)].
・ southeast by south n 南東微南《南東から 11°15′ 南寄り;略 SEbS》.
► a , adv 南東微南に(ある)[から(の),へ(の)].
・ southeaster/, (海) saʊiːstər/ n (発音注意)南東の風,南東の強風[暴風].
・ southeasterly adv , a 南東へ(の);南東から(の).► n 南東の風.
・ southeastern→ a 南東(部)にある;南東からの; [OS-] 南東部地方の.
・ Southeasterner n 南東部人. southeasternmost a
・ southeastward adv , a 南東へ(の).► n [the] 南東方(の地点[地域]).
・ southeastwardly adv , a 南東へ(の);南東から(の).
・ southeastwards adv southeastward
・ Southend-on-Seaサウスエンド・オン・シー《イングランド南東部の町・参事会地域 (歴史的には Essex 州に含まれていた) ;Thames 河口北岸にあり,2 km を超す観光用桟橋で有名》.
・ souther/saʊðər/ n 南風,強い南風,南からの暴風.
・ southerly/sʌ́ðərli/→ a 南寄りの;南方への;南からの.
► adv 南の方へ;南の方から.► n 南風.
・ southerliness n
・ southerly burster [buster]《豪》 buster
■southern/sʌ́ðərn/→ a
1 南(へ)の[にある],南に面した;南から吹く;〘天〙 南天の.
2 [S-] 南部地方の,南部諸州の; [S-] 南部方言(独特)の
・ the Southern States《米国の》南部諸州.
► n [S-] Southerner; [S-] 《アメリカ英語の》南部方言 (=S dialect) .
・ Southern Alps pl [the] 南アルプス《ニュージーランド南島の山脈;最高峰 Mt. Cook》
・ Southern Baptist南部バプテスト《1) Southern Baptist Convention 2) 同連盟に所属する教会の会員》.
・ Southern Baptist Convention [the] 〘キ教〙 南部バプテスト教会連盟《1845 年に Georgia 州 Augusta で結成された米国南部のバプテスト諸教会の団体で,米国最大のプロテスタント教団;本部は Tennessee 州 Nashville;出版,慈善事業,教育活動などを行なう》.
・ Southern belle《かつての》南部の令嬢《米国南部の上流階級出身の女性》.
・ Southern blot〘生化〙 サザンブロット《DNA を固定したニトロセルロースシート (blot) ;特定の DNA を検出するのに用いる;cf. Western blot》
・ Southern blotting n Edward M. Southern (1938- ) 英国の分子生物学者で,この方法の考案者
・ Southern British English南部英語 (Southern English) .
・ Southern Comfort〘商標〙 サザンカンフォート《Missouri 州 Southern Comfort Corp. 製のリキュール》.
・ Southern Cone [the] サザンコーン,コーノ・スール《アルゼンチン・ウルグアイ・パラグアイ・(ブラジル・)チリからなる地域》.
・ southern corn rootworm=spotted cucumber beetle
・ Southern Cross
1 [the] 〘天〙 みなみじゅうじ座 (南十字座) ,南十字星 (Crux) .
2 [the] 《豪》 南十字旗《1) Eureka Stockade で揚げた旗 2) オーストラリア国旗》
3 [the] 〘米史〙 南十字旗《南北戦争時の南部連合軍の軍旗;cf. Stars and Bars》
・ Southern Crown [the] Corona Australis
・ Southern English南部英語《イングランド南部の,特に 教養のある人びとの英語》;米国南部方言 (Southern) .
・ southerner n 南部地方の人; [S-] 米国南部(諸州)の人,南部人.
・ Southern Fish [the] 〘天〙 みなみのうお座 (南魚座) (Piscis Austrinus [Australis]) .
・ Southern-fried a 南部風に揚げた,南部風のフライにした (=Kentucky-fried) 《特に ころもをつけて揚げたチキンについていう》; [s-] 《俗》 南部風の,南部出の.
Southern-fried rock (ヴェロニカマーズ)
Southern-fried accent (ビバリーヒルズ白書)
・ Southern fried chicken南部風フライドチキン《一般に fried chicken は南部の名物とされる》.
・ southern hemisphere [the, the S- H-] 南半球.
・ Southern Ireland南アイルランド 《Republic of Ireland の別称》.
・ southernism n 《米国の》南部語法,南部なまり;南部(人)的特性,南部(人)かたぎ.
・ southernize vt [S-] 《特に 米国の》南部風にする.
・ Southern Karoo南カルー (⇒Karoo)
・ southern lights pl [the] aurora australis
・ southernly a =southerly
・ southernmost a 最も南の,極南の,(最)南端の.
Southernmost prefecture of Okinawa
・ Southern Ocean [the] Antarctic Ocean
・ Southern Paiute南パイユート族 (⇒Paiute) ;南パイユート語.
・ southern pea〘植〙 ササゲ (cowpea) .
・ Southern Rhodesia南ローデシア《1923-65 年の Zimbabweの名称》.
・ Southern Rhodesian a , n
・ southern right whale〘動〙 ミナミセミクジラ,オーストラリアセミクジラ (=black whale) 《南半球産》
・ southern rock
cf. クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(英語: Creedence Clearwater Revival, 略称CCR)は、アメリカのロックバンドである。ブルース、カントリー両方の音楽から影響を受けた、豊かな音楽性を持っていた。カリフォルニア州サンフランシスコ出身だが、西海岸らしからぬルーツ音楽寄りのサウンドはアメリカ南部のサザン・ロックの先駆的存在であり、スワンプロック(英語版)の代表ともいえる存在だった。
cf. レーナード・スキナード (英語: Lynyrd Skynyrd は、アメリカ合衆国のサザン・ロックバンド
・ Southern Sotho=Sesotho
・ Southern Sporades pl [the] 南スポラデス諸島 (⇒Sporades)
・ Southern strategy [the] 〘米政治〙 南部戦略《選挙で南部の白人票を制するものは全国を制するという考え方》.
・ Southern Uplands pl [the] 南部高地,サザンアップランズ《スコットランド南部の高地》.
・ Southern Waterサザン水道(社) (〜 Services Ltd.) 《イングランド南部の上下水道管理会社》.
・ southernwood n 〘植〙 キダチヨモギ,サザンウッド (=boy's-love, lad's-love, old man) 《南欧産のニガヨモギの一種》.
・ Southern Yemen南イエメン (⇒Yemen)
・ South Frigid Zone [the] 南寒帯.
・ South Georgiaサウスジョージア《大西洋南部 Falkland Islands 保護領の島》.
・ South Georgian a , n
・ South Glamorganサウスグラモーガン《ウェールズ南部の旧州 (1974-96) ;☆Cardiff》.
・ South Hollandゾイト[南]ホラント (Du Zuid-Holland /zaɪthɔ́ːlɑːnt/ ) 《オランダ南西部の州;☆The Hague》.
・ southing/saʊðɪŋ, -θɪŋ/ n 〘海〙 南距 (⇒northing) ;〘海〙 南進,南航;南方(へそれること);〘天〙 南中;〘天〙 南[負]の赤緯.
・ South Island《ニュージーランドの 2 主島の》南島.
・ South Kensingtonサウスケンジントン《London の Kensington の南地区;略して South Ken ともいう;Victoria and Albert Museum をはじめとする博物館群のほか,高級ショッピング街もある》.
・ South Korea→ 南朝鮮,韓国 (⇒Korea)
・ South Korean a , n
・ southland/, -lənd/ n [S-] 南方の地,《地球・一国などの》南国,南部地方.
・ southlander n
・ southmost/, -məst/ a southernmost
・ South of France [the] 南フランス《フランスの Riviera の別称》.
・ South of Border メキシコとの国境
It’s not like my girlfriend hasn’t been to the South of Border. (blowjob デクスター)
・ South Orkney Islands pl [the] サウスオークニー諸島《大西洋南部 Horn 岬の南東にある無人島群;British Antarctic Territory の一部》.
・ South Ossetia南オセティア《もとはグルジア北部の Caucasus 山脈南麓にある自治州だが,独立を宣言している;☆Tskhinvali》.
・ South Pacific〘商標〙 サウスパシフィック《パプアニューギニアの South Pacific Brewery 製のビール;5%》.
・ southpaw《口》 n 〘野・ボク〙 左利きの選手,左腕(投手),サウスポー;左利きの人.
► a 左利きの;左手で行なった[書いた]. 球場は本塁を西側とする造りになっていて,左投手の腕が南から出てくるため;南部出身の左腕投手が多かったからという説もある
・ south pole→ [the, the S- P-] 《地球の》南極;《天の》南極;《磁石の》南極.
・ south-polar a 南極の.
・ Southportサウスポート《1) イングランド北西部 Merseyside 州,Liverpool の北の海岸にある市 2) オーストラリア Queensland 州南東岸の町;cf. Gold Coast》
・ southron/sʌ́ðrən/ n 《南部》 南部諸州の人,南部人 (Southerner) ; [S-] 《スコ》 南部地方の人,イングランド人.
► a [S-] 《スコ》 イングランド(人)の. 変形〈southern
・ South Sandwich Islands pl [the] サウスサンドイッチ諸島《大西洋南部 Falkland Islands 保護領の》.
・ South Saskatchewan [the] サウスサスカチェワン川《カナダ中南部を流れ,North Saskatchewan 川と合流して Saskatchewan 川となる》.
・ South Sea Bubble [the] 〘英史〙 南海泡沫事件《1711 年に英国で創立された South Sea Company が株の下落のため 1720 年多数の破産者を出した事件》.
・ South Sea Islands pl [the] 南洋諸島《南太平洋の諸島》.
・ South Sea Islander n
・ South Seas pl [the] 南洋,《特に》南太平洋.
・ south-seeking pole《磁石の》南を指す極,南極 (south pole) .
・ South Shetland Islands pl [the] サウスシェトランド諸島《大西洋南部 Horn 岬の南東にある島群;南極半島先端沖にあり,British Antarctic Territory の一部》.
・ South Shieldsサウスシールズ《イングランド北部 Tyne and Wear 州,Tyne 川河口の市・港町・保養地》.
・ South Shore [the] 《New York 市郊外 Long Island の》南海岸《広く平坦な砂地で,海岸線一帯は行楽客でにぎわう》.
・ South Slavic南スラブ諸語 (⇒Slavic)
・ South-South Cooperation 南南協力 :比較的発展した途上国の他の途上国への支援
・ south-southeast/, (海) saʊsaʊ-/ n [the] 南南東《略 SSE》.► a , adv 南南東に(ある)[から(の),へ(の)].
・ south-southwest/, (海) saʊsaʊ-/ n [the] 南南西《略 SSW》.► a , adv 南南西に(ある)[から(の),へ(の)].
・ South Sudan南スーダン《アフリカ中東部の国;公式名 Republic of 〜 (南スーダン共和国) ; 2011 年にスーダンから独立;☆Juba》.
・ South Temperate Zone [the] 南温帯.
・ South Tirol南ティロル《Alto Adige の別称》.
・ South Vietnam南ヴェトナム《17 度線以南のヴェトナム;ヴェトナム統一前のヴェトナム共和国;☆Saigon》.
・ southward/, (海) sʌ́ðərd/→ adv , a 南方へ[の].
► n [the] 南方(の地点[地域]).
・ go southward《口》 〈人気・価値などが〉落ちる.
・ southwardly adv , a
・ southwards→ adv southward
・ southwards→ adv southward
・ Southwark/sʌ́ðərk, saʊθwərk/サザーク《Thames 川南岸にある London boroughs の一つ;Globe Theatre や大聖堂がある》.
・ southwest/, (海) saʊwɛ́st/→ n
1 [the] 南西《略 SW》.
2 [the S-] 南西地方,南西部《米では Texas, New Mexico, Arizona, California, Nevada, Utah, Colorado および Oklahoma,英では Cornwall, Devon, Somerset など》.
3 《詩》 南西の風.
► a 南西(へ)の[にある,に面した];南西からの.
► adv 南西に[へ,から].
・ South-West Africa南西アフリカ《Namibia の旧称;1919 年まで German Southwest Africa》.
・ southwest by south n 南西微南《南西から 11°15′ 南寄り;略 SWbS》.
► a , adv 南西微南に(ある)[から(の),へ(の)].
・ southwest by west n 南西微西《南西から 11°15′ 西寄り;略 SWbW》.
► a , adv 南西微西に(ある)[から(の),へ(の)].
・ southwester/, (海) saʊwɛ́stər/ n 南西の風,南西の強風[暴風];sou'wester
・ southwesterly adv , a 南西へ(の);南西から(の).► n 南西の風.
・ southwestern→ a 南西(部)にある;南西からの; [OS-] 南西部地方の.
・ Southwesterner n 《特に米国の》南西部人.
・ southwesternmost a
・ southwestern corn borer〘昆〙 トウモロコシノメイガ《幼虫はトウモロコシの茎に穴をあける害虫》.
・ southwestward adv , a 南西へ(の).
► n [the] 南西方(の地点[地域]).
・ southwestwardly adv , a 南西へ(の);南西から(の).
・ southwestwards adv =southwestward
・ South West Water〘英〙 サウスウェスト水道(社) (〜 Services Ltd) 《イングランド南西部の上下水道の管理を行なっている会社》.
・ South Yemen南イエメン (⇒Yemen)
・ South Yorkshire→ サウスヨークシャー《イングランド北部の metropolitan county》.
■suslik, sous-/sʌ́slɪk, suːs-/ n 〘動〙 ジリス《アジア北部産》;ジリスの毛皮. Russ
■sculpin/skʌ́lpən/ n (pl 〜s, 〜) 〘魚〙 a. カジカ. b. South California 沿岸のカサゴ.
■Southall/saʊθɔ̀ːl, -ðɔ̀ːl/サウソール《イングランド南部 Middlesex 州にあった自治都市;現在は London 西部 Ealing の一地区;アジア系住民が多い》.
■Southサウス Robert 〜 (1634-1716) 《英国の説教者》.
■Southey/saʊði, sʌ́ði/サウジー Robert 〜 (1774-1843) 《英国の文学者・桂冠詩人 (1813-43) ;The Curse of Kehama (1810) , Life of Nelson (1813) 》.
■Soutine/sutiːn/スーティン Chaim 〜 (1893-1943) 《リトアニア生まれのフランスの表現主義の画家》.
■souvenir /suːvənɪ́ər, -/→ n かたみ,記念,記念品,みやげ〈of〉;思い出
・ a souvenir shopみやげ物店.
► vt [euph] 記念に持って行く,失敬する
・ souvenir hunter記念品泥《来訪記念に備品などを勝手に持ち帰る人》.
・ souvenir sheet記念切手シート.
■souvlaki(a)/suvlɑ́ːki(ə)/ n スヴラーキ(ア),スブラキ《子羊を用いたギリシア風のシシカバブ (shish kebab) 》. Gk
■sou'wester/saʊwɛ́stər/ n 時化 (しけ) 帽《前より後ろのつばの広い,耳おおいの付いた防水帽》;《暴風雨に着る》丈 (たけ) 長の防水コート;southwester ⇔ nor’easter
■sov/sɑ́v/ n 《口》 1 ポンド(金貨) (sovereign) .
■sovereign /sɑ́v(ə)rən, sʌ́v-, -vərn/→ n
1 主権者;元首,君主,国王 (monarch) ,支配者;最もすばらしい人[物];独立国,主権国.
2 ソヴリン《英国の 1 ポンド金貨;今は流通していない;略 sov.》.
► a
1 主権を有する,君主の,君臨する;君主にふさわしい;絶対的な;独立の,自主の
・ sovereign authority主権
・ a sovereign prince君主,元首
・ a sovereign state主権国,独立国.
2 最上の,至高の;卓越した;極度の;〈薬が〉特効のある
・ the sovereign good〘倫〙 至上善
・ a sovereign remedy霊薬.
・ sovereignly adv きわめて;主に;特に;有効に;君主として.
・ sovereign debt国家債務,公的債務.
・ sovereigntist/sɑ́v(ə)rəntɪst, sʌ́v-, -vərn-/ n 《カナダ》 主権連合構想の支持者.
・ sovereignty→ n 主権,統治権;支配力;独立;独立国;君主の身分[地位];《廃》 最上[最善](のもの).
・ sovereignty association《カナダ》 主権連合《Quebec が主権を獲得し,同時にカナダとの経済的連合を達成するという構想》.
・ sovereign wealth fundソブリンウェルスファンド,国富ファンド《外貨準備など国家の資産を運用する政府系ファンド;略 SWF》.
■Sovetsk/səvjɛ́tsk/ソヴィエツク《ヨーロッパロシア西端,リトアニアをはさんだ飛び地にある Neman 川に臨む市;旧ドイツ領 Tilsit》.
■Sovetskaya Gavan /səvjɛ́tskəjə gɑ́ːvən/ソヴィエツカヤガヴァニ《ロシア極東の Khabarovsk 州南東部にある,間宮海峡 (Tatar Strait) に面する港町》.
■soviet /soʊviət, sɑ́v-, -viɛ̀t, soʊviɛ́t/→ n
1 《旧ソ連邦など共産主義国家の政治組織である》会議,評議会,ソヴィエト;《革命前の》革命会議.
cf. glasnost . 公開性の意。 ソビエト連邦当局がもっている情報を一般に公開することで,民主化とならんでペレストロイカを支えた柱の一つ。ゴルバチョフ時代のソビエト連邦においてペレストロイカの重要な一環として展開された情報政策である。
cf. Perestroika ペレストロイカは、1980年代後半からソビエト連邦で進められた政治体制の改革運動。ロシア語で「再構築」を意味する。
2 《ソ連邦を構成した》共和国; [the S-(s)] ソ連邦; [the S-s] ソ連邦政府[国民]; [S-s] Bolsheviks.
► a ソヴィエトの; [S-] ソ連邦(の人民)の. Russ=council
・ Soviet bloc [the] ソヴィエトブロック《旧ソ連およびその同盟国》.
・ sovietism n [S-] ソヴィエト政体,労農社会主義,共産主義.
・ sovietize vt [S-] ソヴィエト化[ソ連化]する.
・ sovietization n
・ Sovietology/soʊviətɑ́ləʤi, sɑ̀v-/ n Kremlinology
・ Sovietologist n
・ Soviet Russiaソヴィエトロシア《1) =Soviet Union 2) =Russian Republic》
・ Soviet Union→ [the] ソヴィエト連邦《公式名 Union of Soviet Socialist Republics (ソヴィエト社会主義共和国連邦;略 USSR) ;☆Moscow; 1922 年成立,91 年解体》.
・ Soviet Zoneソ連占領地区《ソ連軍が 1945 年に占領したドイツの地域;ドイツ民主共和国となった;別称 Russian Zone》.
■sovkhoz /sɑfkɔ́ːz, -s; -kɔ́z/ n (pl -khozy /-kɔ́ːzi; -kɔ́zi/ , 〜es) 《旧ソ連諸国の》国営農場,ソフホーズ. Russ
■sovran/sɑ́vrən, sʌ́v-/ n , a 《詩》 sovereign
■sovranty n 《詩》 =sovereignty
■Sov. Un.=Soviet Union.
■sow-1 /soʊ/→ v (〜ed; sown /soʊn/ , 〜ed)
► vt
1 〈種子を〉まく;〈作物〉の種子をまく,作付けする;〈畑など〉に種子をまく.
2振りまく,まきちらす,広める,鼓吹 (こすい) する,植え付ける;ちりばめる
I sowed some dissentions among his staff. (ドクターハウス)
We have to prevent any seeds that belittle him from being planted into the subconscious mind of people.
・ sow the seeds of hatred憎しみのたねをまく
・ sow the wind and reap the whirlwind悪事をはたらいてその何倍もひどいめにあう《Hos 8:7》.
► vi 種子をまく;事を始める[起こす]
・ As you sow, so you reap.《諺》 種をまいたように収穫があるものだ (⇒reap) .
= sow the wind and reap the whirlwind
= Lie on that bed you made.
= You must reap what you have sown.
= As a man sows, so let him reap.
・ sowable a
■sow-2/saʊ/ n
1 雌豚;《熊などの》雌;〘動〙sow bug;《俗》 デブ女,いやな[だらしない]女,メス豚
・ You cannot make a silk purse out of a sow's ear.《諺》 豚の耳で絹の財布は作れない《粗悪な材料でりっぱなものは作れない,人間の本性[品性]は変えられない》
・ (as) drunk as a sow酔っぱらって.
2 〘冶〙 大型鋳鉄,大鋳型,ソー;《俗》 nickel
・ get the wrong sow by the ear間違ったものをつかまえる;お門違いの人を責める.
・ sowback /saʊ-/ n =hogback
・ sowbane/saʊ-/ n 〘植〙 ウスバアカザ《欧州・西アジア原産》.
・ sowbelly/saʊ-/ n 《口》 塩漬け豚肉[ベーコン].
・ sowbread/saʊ-/ n 〘植〙 ブタノマンジュウ,マルバシクラメン.
・ sow bug/saʊ-/〘動〙 ワラジムシ (wood louse) .
・ sowing n 播種 (はしゅ) cf. G säen
・ sowlike<sow-2> a
・ sower/soʊər/ n 種をまく人,種まき機;流布者,首唱者.
・ sown→ v sow-1 の過去分詞.
・ sow thistle/saʊ-/〘植〙 ノゲシ,《特に》ハルノノゲシ.
■sowar /soʊ(w)ɑ́ːr, -wɔ́ːr/ n 《かつてのインドにおける英国軍隊の》インド人騎兵[騎乗警官]. Urdu<Pers
■sowcar⇒soucar《インドなどの》銀行家,金貸し. Hindi
■sowens, -ans /soʊənz, suːənz/ n [〈sg/pl〉] 《スコ・アイル》 オートミールのかゆの一種《オート麦のふすま[外皮]を発酵させてつくるかゆ》. ScGael (sūgh sap)
■Soweto/səweɪtoʊ, -wɛ́t-/ソウェト《南アフリカ共和国北東部 Gauteng 州の,Johannesburg の南西にある黒人居住区域;1976 年の反アパルトヘイト蜂起の地》.
・ Sowetan /-tən/ a , n South West Townships
■sox/sɑ́ks/ n 《口》 sock-1 の複数形.
■SOx〘化〙 sulfur oxide.
■soxhlet apparatus [extractor] /sɑ́kslət-/〘化〙 ソックスレー抽出器《溶剤抽出に使用するガラス器具》. Franz von Soxhlet (1848-1926) ドイツの農芸化学者
■soy, soya /sɔ́ɪ//sɔ́ɪə/ n 醤油 (= sauce) ;〘植〙 大豆 (soybean) ;大豆タンパク《代用肉などの原料》. Jpn
・ soybean, soya bean n 〘植〙 大豆.
・ soybean cyst nematode〘動〙 ダイズ・アズキに寄生するシストセンチュウ.
・ soybean [soya] milk豆乳.
・ soybean [soya-bean] oil大豆油.
・ soymilk n 豆乳 (soybean milk) .
■Soyinka /sɔɪɪ́ŋkə, ∫ɔːjɪ́ŋkə/ショインカ Wole 〜 (1934- ) 《ナイジェリアの劇作家・小説家・文芸評論家;ノーベル文学賞 (1986) 》.
■Soyuz /sɔ́ːjʊz, səjuːz/ソユーズ《ソ連・ロシアの宇宙船》. Russ=union
■sozin /soʊzən/ n 〘生化〙 ソジン《正常な体内にある防御タンパク質》.
■Sozzini, Sozini/soʊtsiːni/ソッツィーニ《Socinus のイタリア語名》.
■sozzle /sɑ́z(ə)l/ vt ザブザブ洗う;《俗》 酩酊[泥酔]させる.
► vi のらくらする;《俗》 酒を飲む. C19 (?imit)
・ sozzled a 《俗》 酩酊した,酔っぱらった.
・ sozzler/sɑ́z(ə)lər/ n 《俗》 酒飲み,のんだくれ (drunkard) .
コメントをお書きください