■T.P., teepee《俗》/tiːpiː/ n toilet paper
► vt 〈家・庭木を〉トイレットペーパーで飾る《ふざけた遊び》.
My baby TPed. (ビバリーヒルズ白書 ER トイレットペーパーでちらかした)
■tp~township.
■t.p.=title page.
■TP=triple play.
■TPA〘化〙 terephthalic acid◆〘生化〙 tissue plasminogen activator.◆ trade promotion authority貿易促進権限(ぼうえきそくしんけんげん)は、アメリカ合衆国における通商交渉における大統領権限であり、1990年代までは、ファスト・トラック権限(fast track authority、早期一括採決方式)と呼ばれていたもの。アメリカ合衆国議会への事前通告等の条件の元、一定の期間に限り、大統領が外国と締結した通商協定について、ファスト・トラック手続 で承認を行うものである。
■T-piece /tiː / n 〘建〙 T 字形の支柱[部品].
■tpk, tpke=turnpike.
■T-plate /tiː/ n 〘建〙 T 字板,T プレート《(梁材などの) T 字形の接続部位を接続[補強]する T 字形の金属板》.
■TPN /tiːpiːɛ́n/ n 〘生化〙 TPN 《NADP に同じ》. triphosphopyridine nucleotide
■TPP = Trans Pacific Partnership
A good point is easing restriction on import tax or tariff and a negative point is cheaper products from other countries dealing a detrimental blow to domestic products.
■tpr, Tpr〘軍〙 trooper.
■TPTB=the powers that be 当局,権力者.
■TQC=total quality control.
■TQM=total quality management.
■t quark/tiː / top quark
■tr.=translate(d), translation, translator◆transpose.
■TR=Turkey.
■trabeated, -ate /treɪbieɪtəd//-eɪt, -ət/ a 〘建〙 まぐさ (lintel) 式構造の.
・ trabeation n まぐさ式構造.
■trabecula/trəbɛ́kjələ/ n (pl -lae /-liː, -laɪ/ , 〜s) 〘解・動〙 柱,小柱,梁《脾臓の脾柱,心臓の肉柱など》;〘植〙 棒状[板状]組織.
・ trabecular, -beculate /-lət, -leɪt/ a L (dim)〈trabs beam
■Trabzon/træbzɑ́n/トラブゾン《トルコ北東部の黒海に臨む市・港町;前 8 世紀にギリシアの植民地として建設され,アジアへの貿易の拠点として繁栄;別称 Trebizond,古代名 Trapezus》.
■tracasserie/trəkǽsəri/ n (pl 〜s /―/ ) [pl] 閉口,迷惑,いらいら;騒ぎたてること,いざこざフランス語
■trace-1 /treɪs/→ n
1 [否定構文以外は Upl]
a 《人・動物の通った》跡 (track) ,足跡,わだち,すき跡《など》;《犯人の》足取り;《電話の》逆探知
・ (hot) on the traces of… … を(激しく)追跡して
・ put a trace on the call電話を逆探知する.
b 《踏み固められてできた》小道;《古》 (小)道.
2
a 《事件などの》形跡,証跡,跡形;《経験・境遇などの》痕跡,影響
・ traces of a high civilization高度の文明の遺跡.
b 〘心〙 《記憶の》痕跡, engram;〘生成文法〙 痕跡;トレース《地震計・キモグラフなどによって得た記録》;〘電子工〙 《陰極線管のスクリーン上に出る》掃引線[点],トレース.
3 僅少,気味〈of〉;〘化〙 微量,痕跡;〘気〙 0.005 インチ未満のごくわずかな降雨量
・ with a trace of rising temper少し気色ばんで.
with a trace of sarcasm
with a trace of german accent (ビジネス英語)
a trace amount 極小の(24)
4線,図形;《軍事施設などの》配置図,見取図,トレーシング;〘数〙跡 (せき) ,トレース《1)平面,特に投影法における画面と直線[平面]との交点[交線]2)行列の主対角線上にある要素の和》.
・ lose (all) trace of… … の足取りを(すっかり)見失う;…の居所[ありか]が(全く)わからなくなる.
・ without (a) trace跡形もなく,すっかり〈消えるなど〉.
► vt
1 …の跡をたどる,追跡する〈out〉;〈小道・足跡などを〉たどる;〈家系・うわさ・感情など〉の出所[由来,歴史]を明らかにする,さかのぼる〈back〉;〈電話などを〉逆探知する〈to〉
cut the trace time by one third 逆探知する時間を3分の1に減らす(キッドナップ)
・ He traced the story back to one of the secretaries.うわさの出所が秘書であることを突きとめた.
2 見つける,突きとめる,確証する.
3
a 《丁寧にまたは苦心して》書く,なぞるように書く[描く];〈線を〉引く,〈輪郭・地図などを〉描く,…の輪郭をたどる〈over〉;〈軍事施設など〉の(見取)図を描く〈out〉;《自動記録計などが》記録する.
b 画策する,…の概略を定める〈out〉.
4 敷き写しする,なぞる,複写する,透写する,トレースする〈over〉;〈模様・型などを〉取る,打ち出す; tracery で飾る.
► vi 道をたどる;歩く;〈家系などが〉さかのぼる〈to〉;《古》 進む,行く.
・ trace around… … の縁をなぞって描く
■trace-2 n 《馬車の》引き革,引き綱;〘釣〙先糸 (leader) ;〘植〙葉[小枝]となる維管束;〘機〙蝶番 (ちょうつがい) 連動桿
・ in the traces引き革につながれて; [fig] 常務に服して.
・ kick [jump] over the traces〈馬が〉引き革を蹴りのける; [fig] 〈人が〉言うことを聞かなくなる,束縛[拘束]をかなぐり捨てる[拒む].
・ traceable a 跡をたどることのできる,追跡できる;起因[由来]する,帰することができる〈to〉;描ける,透写することのできる.
・ traceability n 追跡可能性,トレーサビリティー. 食品経路の追跡可能性
traceability of internet source
・ trace element〘生化〙 微量元素[栄養素],痕跡元素 (=microelement, micronutrient, minor element) 《植物・動物の組織内に微量必要とされる(金属)元素;銅・コバルト・マグネシウム・マンガン・亜鉛など》;《土壌などの》微量元素[成分].
・ trace fossil痕跡化石,生痕化石《動物の存在や行動を示す足跡・はい跡・巣穴などの化石》.
・ trace horse引き馬;坂道などで特に加えた引き馬.
・ traceless a 痕跡のない,跡を残さない.
・ tracelessly adv
・ trace mineral〘栄養〙 微量ミネラル.
■tracer /treɪsər/ n
1
a 跡をたどる人[もの],追跡者;行方不明者[紛失物]の追跡調査人,紛失物捜索係;紛失郵便物[貨物]捜索照会状.
b 〘理・医など〙 追跡子,トレーサー (=indicator) 《物質の行方・変化を追跡指示するために使用する放射性同位元素》;追跡用の発信機.
2〘軍〙煙弾,曳光 (えいこう) 弾 (=ammunition) ;曳光弾薬;〘電〙トレーサー《電線被覆部に編み込まれた識別用の色》.
3 《図形などの》模写[敷写し]をする人[器具,装置],書き手,模写者;鉄筆,透写筆;〘裁縫〙 ルレット (tracing wheel) .
・ tracer bullet曳光弾.
・ tracing /treɪsɪŋ/ n 跡を追う[尋ねる]こと;透写,模写,トレーシング;透写物《敷き写しをした図面など》;痕跡;自動記録器の記録《地震計のグラフなど》;アイススケートのすべり跡.
・ tracing cloth透写布,トレース布.
・ tracing paper透写紙,トレース紙,トレーシングペーパー.(ゴースト)
・ tracing wheel〘裁縫〙 ルレット (=tracer) 《紙や布にパターンをミシン目でしるすときに用いる柄の付いた歯車》.
■tracery/treɪs(ə)ri/ n 〘建〙 はざま飾り,トレーサリー《ゴシック式窓上方の装飾的な骨組》;《彫刻・刺繍・昆虫の羽などの》さまざまな線で構成された美しい網目模様.
・ traceried a
■trache-, tracheo- /treɪki//treɪkioʊ, -kiə, trəkiːoʊ, -kiːə; trəkiːə(ʊ)/ comb form 「気管」「導管」 (trachea) .
・ trachea /treɪkiə; trəkiːə/ n (pl -cheae /-kiiː, -kiaɪ; trəkiːiː/ , -che・as) 〘解・動〙 気管 = windpipe ;〘植〙 導管.
・ tracheal /treɪkiəl; trəkiːəl/ a L<Gk trakheia (artēria) rough (artery)
・ tracheary /treɪkiɛ̀ri; -əri/ a 〘植〙 導管 (trachea) の.
・ tracheate /treɪkieɪt, -ət; trəkiːət/ a , n 〘動〙 気管をもつ(節足動物).
・ tracheated a
・ tracheid /treɪkiəd, -kiːd/ n 〘植〙 仮導管.
・ tracheitis/treɪkiaɪtəs/ n 〘医〙 気管炎.
・ trachel-, trachelo- /trǽkəl, treɪ-, trəkiːl//trǽkəloʊ, treɪ-, trəkiːloʊ, -lə/ comb form 「くび」「頸部」 Gk trakhelos neck
・ tracheobronchial a 〘解〙 気管気管支の.
・ tracheoesophageal a 〘解〙 気管食道の.
・ tracheole/treɪkioʊl/ n 〘昆〙 毛細[微小]気管,気管小枝. tracheolar /trəkiːələr/ a
・ tracheophyte n 〘植〙 維管束植物.
・ tracheoscopy/treɪkiɑ́skəpi; træ̀ki-/ n 〘医〙 気管鏡(検査)法.
・ tracheoscopist n
・ tracheoscopic /-skɑ́p-/ a
・ tracheostomy /treɪkiɑ́stəmi; træ̀ki-/ n 〘医〙 気管開口術
recurrent nightmares of tracheostomy (プラクティス)
・ tracheotomy/treɪkiɑ́təmi; træ̀ki-/ n 〘医〙 気管切開(術).
・ tracheotomist n
・ tracheotomy tube〘医〙 気管切開管.
・ trache-tube (プライベートプラクティス ER)
■trachle《スコ》/trɑ́ːx(ə)l/ vt (泥で)よごす;だいなしにする;疲れさす,くたくたにさせる;困らせる. C16<?
■trachoma/trəkoʊmə/ n 〘医〙 トラコーマ,トラホーム.
・ trachomatous a Gk=roughness
■trachy- /trǽki, treɪ-/ comb form 「粗い」「強い」「粗面岩の」 Gk;⇒trachea
・ trachybasalt n 粗面玄武岩.
・ trachyspermous a 〘植〙 粗い皮をつけた種子をもつ.
・ trachyte/trǽkaɪt, treɪk-/ n 〘岩石〙 粗面岩.
・ trachytic/trəkɪ́tɪk/ a 粗面岩状の.
■track-1 /trǽk/→ n
1
a [pl] 通った跡,足跡;わだち,軌跡,船跡,航跡;《猟犬が追う獲物の》臭跡;〘理〙 飛跡;航跡《ミサイル・飛行機などが実際に飛んだコースの地表面への投影》
get back on the non-smoking track (ビジネス英語)
I have been around this track. 経験済みよ(Orange County)
b 《古》 痕跡;《事業・行為・計画などの》兆し,証跡,手掛かり; [pl] 《麻薬俗》 《手足の》注射を繰り返した痕跡. – track mark (ER)
2
a《未舗装の》道,溢路 (あいろ) ,《踏みならされてできた》小道;進路,航路,通路,コース,〘空〙目標高地
・ the track of the storm暴風の進路[進行方向]
・ clear the track道をあける, [impv] そこのけ!
b 競馬の走路,競走路,トラック (=running 〜) (cf. field) ;トラック競技;《トラック・フィールドを含む》陸上競技;《俗》 ダンスホール,舞踏室
・ run track陸上競技(のトラック)をやる
・ inside track内コース,インコース;《口》 《競争の上で》有利な立場 = fast track
have the inside track走路の内側を走る;《口》 有利な立場にある,優位を占める.
c 《人生の》行路,常道,(進む)道;《できごと・思考・動きなどの》筋道,流れ,脈絡,経過,やり方,考え方,方向.
3
a 鉄道線路,軌道,レール;《鉄道の》軌間;《車輪の》左右間隔,輪距;〘空〙 《プロペラ・回転翼の》トラック;《器物をはめ込んですべらせる》溝,(カーテン)レール,《track light を取り付ける》(走行[トロリー]形)ライティングダクト[レール],配線ダクト;〘電子工〙 トラック《プリント回路基板上の回路をつなぐ導電体》
・ a single [double] track単[複]線
・ on Track 5 5 番線(ホーム)に.
b 〘機〙 無限軌道,キャタピラー;《タイヤの》踏面 (tread) .
4
・ a soundtrack;《レコード面の》band-1,《アルバム中の》曲;《磁気テープの》トラック(に入れた音);〘電算〙 トラック《ディスク・テープなどの記録媒体で,媒体の回転・送行に伴ってヘッドがデータの読み書きを行なう線状の領域;ディスクの場合は同心円状,テープの場合は平行線状に形成される》.
b [pl] 《俗》 陸軍[空軍]大尉の線章.
5 〘教育〙 能力[適性]別編成コース (cf. tracking)
6 《黒人俗》 《ヒモ・信用詐欺などの》裏の世界,裏街道.
・ across the tracks《口》 《町の》貧しい人の住む地区に (cf.the right [wrong] side of the tracks
・ 《口》 《町の》高級住宅[貧民,スラム]地区,お屋敷町[裏町]《米国の町ではしばしばそうした地区は鉄道線路の片側に集中してあることから》.) .
・ cover (up) [hide] one's tracks《不正行為などの》証拠を隠す[残さない];跡をくらます.(ホワイトハウス)
・ follow in sb's tracks人の先例にならう.
・ go on track《売春俗》 客を求めて街をうろつく.
・ go on the track《豪》 仕事を探して転々とする (cf. on the wallaby (track)
・ 《豪俗》 獲物を捜してやぶの中を通って,食い物[仕事]を捜して歩きまわって. (Austral)) .
・ in one's tracks《口》 その場で;直ちに
stop (dead) in one's tracks急に立ち止まる;《過労で》倒れる,急死する.
He was stopped in his tracks. 行く手を阻まれた。(サッカー)
・ in the track of… … の例にならって;…の途中で[にいる];…を追いかけて.
・ jump the track突然話題[計画]を変える.
・ keep [lose] track (of…)(〈衛星・人の動きなど〉の)跡をつける[見失う];(…の動静[居所]を)つかんでいる[忘れる]
・ keep close track of one's weight体重を克明に記録する.
・ make tracks《口》急ぐ,急いで出発する[行く,逃げる];《口》追いかける,〈…に向かって〉進む〈for〉;《口》どんどん進む = make a move ;《俗》薬注 (やくちゅう) の跡を残す.
・ off one's track《俗》 気が狂って.
・ off (the) track〈猟犬が〉臭跡を失って;手掛かりを失って;脱線して,主題[目標]をはずれて
put [throw] pursuers off the track追っ手をまく.
Lately I feel like I keep falling off the track and it takes a little while to get back. (ER)
・ off track軌道[本題]をはずれて;不調で,失敗しそうで;目標に届きそうもなくて;《俗》 悪い行ないをして,はめをはずして
We are getting off the track. 本題からそれているな。(フレンズ メンタリスト)
・ go off track本題からずれる;あやまちを犯す.
・ on sb's track人を追跡して;人の行動[意図など]の手掛かりを得て.
on the right [wrong] track正しい[誤った]方向に進んで;《考え・意図・解釈などが》妥当で[誤って]
Even if you are on the right track, you’ll get run over if you justg sit there. (ビジネス英語)
Try to keep yourself on the right track.やり方を間違えるな.
・ on the track妥当な,順調な,正しい;《俗》 売春[うり]をして
Our trains are on the same track. 同じ運命をたどるね。(フレンズ)
keep on the trackそのまま続けて行く[やる],がんばり抜く.
Why not throw her off the track? (フレンズ)
an effort to put the economy on the recovery track
I’m on the track to meet the quota. (ビジネス英語 +)
get back on the track 調子を戻す
・ on the track (of…)(〈人・物〉を)追跡して[追い求めて];(…の)行動[意図など]の手掛かりを得て
・ put on the track追跡させる.
・ on track予期どおり[順調]に進んで,軌道に乗って,目標を達成できそうで〈for, to do〉
・ keep… on track〈事を〉予定どおりに進める
・ put… back on track…を常態に[もとに]戻す.
・ the other side of the tracks《口》 《町の》貧しい[裕福な]地区,あちら側.
・ the right [wrong] side of the tracks《口》 《町の》高級住宅[貧民,スラム]地区,お屋敷町[裏町]《米国の町ではしばしばそうした地区は鉄道線路の片側に集中してあることから》.
► vt
1
a 追跡する,…の跡を追う;〈流行など〉について行く,追う;突きとめる,探知する〈out〉;追跡調査する,…の経過[変遷]を跡づける.
b 〈道を〉行く,たどる;〈砂漠などを〉横断[縦断]する.
track back (サッカーで自分のエリアにもどる)= drop back ⇔ push up
2 〈床・雪など〉に足跡をつける〈up〉,〈泥などを〉足につけて持ち込む〈in, into, over, on〉.
3 …に道[線路]を敷く;踏み固めて〈道を〉開く.
4 〈学生を〉能力[適性]別コースに割り当てる.
► vi
1
a 追跡する;〈針が〉レコードの溝を走る,トレースする;〈テープが〉ヘッドの上を走行する;トラッキング (tracking) がうまくいく;〈後輪が〉前輪のわだちを踏む;予想どおりの[まともな]コースをたどる;〈車の両輪が〉同一輪距を保つ,軌道に合う;軌間が…である;〘電子工〙 〈受信機などが〉指定された同調周波数に追従する.
b [neg] 《口》 意味をなす,妥当である,〈人が〉まともである;《俗》 合う,符合する,一致する (agree) 〈with〉
It never tracked for me that SV ~ (クリミナルマインド)
It adds up. It tracks. (ボーンズ)
That information doesn’t track with what our advisors in the country gave us.
2 歩きまわる〈about, around〉;足跡をつける;行く;〈低気圧などが〉進む;〘映・テレビ〙 〈カメラ(マン)が〉ドリー (dolly) に乗って動く.
・ track down〈獲物・犯人・欲しい物などを〉探し出す[あてる],つかまえる.
・ track square with sb〈人〉を公正に扱う;《豪口》 〈女性〉と清い交際をする.
・ track with…《豪口》 [derog] …とつきあう,同棲する.
・ trackable a
・ track-2 vt 《土手などから》〈船を〉綱で引く.
► vi 〈船が〉引き綱で引かれて進む.
・ trackage-1 n 鉄道線路《集合的》;軌道の敷設;軌道使用権 (= right) ,軌道使用料 (= charge) .
・ trackage-2 n towage 曳船[牽引]する[される]こと;曳船料,牽引料.
・ track and fieldトラックおよびフィールド種目,陸上競技 (athletics) .
・ track-and-field a
・ trackball n 〘電算〙 トラックボール (=control ball) 《ボールを指で回転させて画面上のカーソルを移動させる位置指示装置;cf. mouse》.
・ trackbed n 〘鉄道〙 道床《軌道をその上に敷くための,砕石などの土台》.
・ tracked /trǽkt/ a
1 無限軌道の.
2 軌道を走る
・ a tracked air-cushion vehicle (TACV) .
・ tracker-1 n track-1 する人[もの],警察犬,獲物を追う猟師[猟犬];《豪》 black tracker;移動目標の経路を捕捉する器械(の操作員);〘楽〙 《オルガンの》トラッカー《鍵の動きを空気弁に伝える木の棒》. (Twin Peaks)
・ tracker-2 n 船引き人,引き船. track-2
・ tracker ball=trackball
・ tracker dog追跡犬 (=trackhound) .
・ tracker fund=index fund〘証券〙 インデックスファンド《一定期間の市場の平均株価に見合う運用成果を生み出せるように組入れ銘柄と比率を選定したミューチュアルファンド》.
・ track event〘陸上〙 トラック競技《競走路で行なわれる各種目;cf. field event》.
・ trackhound n tracker dog
・ trackie《口》/trǽki/ n [〈 a 〉] スエットスーツ(の) (:〜 trousers) ; [pl] スエットパンツ.
・ trackie [trakky] daks /trǽki-/ pl 《豪口》 スエットパンツ.
・ tracking n 追跡;トラッキング《プレーヤーやビデオのヘッドがディスク・テープのトラックを正しくたどること》;〘電子工〙 トラッキング《受信機が指定された周波数に忠実に追従する状態》;〘電算〙 トラッキング (mouse tracking) ;〘教育〙 能力[適性]別クラス編成 (streaming) ;〘電〙 漏電;〘車〙 車輪配列.
tracking poll 世論動向調査(ホワイトハウス)
・ tracking radar〘軍〙 追随(用)レーダー.
・ tracking shotカメラ移動車 (dolly) から撮ったシーン.
・ tracking station《宇宙船・人工衛星などの》追跡ステーション.
・ tracking stockトラッキング株《企業全体でなく特定の事業部門の業績にリンクした株式》.
・ tracklayer n (鉄道)線路敷設工夫[機械],保線係;無限軌道車.
・ tracklaying n 鉄道線路の敷設.
► a 無限軌道車の;無限軌道式の,キャタピラー付きの.
・ tracklaying vehicle無限軌道車,装軌車両.
・ trackless a 足跡のない;人跡未踏の;通り道のない;〈電車など〉無軌道の;跡を残さない.
・ tracklessly adv tracklessness n
・ trackless trolley=trolleybus
・ track lightトラックライト《track lighting に使われる電灯》.
・ track lightingトラックライティング,移動照明《通電したレール状のライティングダクト (track) に沿って電灯の位置を自由に変えられる》.
・ trackman/-mən, -mæ̀n/ n 1 〘鉄道〙 保線係;trackwalker 2 トラック競技の走者.
・ track meet陸上競技会《競走・跳躍・投擲 (とうてき) 》(ヴェロニカマーズ)
・ trackpad n 〘電算〙 トラックパッド,グライドポインター (=touchpad) 《感圧面上で指を動かすことによるポインティングデバイス》.
・ trackpoint n 〘電算〙 トラックポイント (pointing stick)
・ track record陸上競技の成績;《一般に》実績,業績.= performance record
My track record with her is as bad as your team score. (One Tree Hill)
solid track record (+ ビジネス英語)
proven track record (+ Orange County ビジネス英語)
・ track rod《自動車の》前輪連結棒.
・ track shoe競走用スパイクシューズ;《電車などの》トラックブレーキの制動片.
・ trackside n , a track-1 [《特に》鉄道線路]のすぐそば(の).
・ tracksuit n sweat suit
・ tracksuited a
・ track system〘教育〙 能力[適性]別学級編成方式.
・ trackwalker n 〘鉄道〙 線路巡視係.
・ trackway n
1 踏み固めてできた道,《昔の》道路.
2 〘古生〙 恐竜の連続した足跡化石.
・ trackwork n 鉄道線路および関連施設,軌道[鉄道]施設;鉄道工事《線路の敷設または保線作業》.
■tracklement/trǽk(ə)lmənt/ n 《肉に添える》ゼリー. C20<?
■tract-1/trǽkt/→ n
1 《土地・海・鉱床などの通例 大きな》広がり,地域,水域,域,帯;《限られた》区域,区画,《特に》造成用地;《西部》 住宅団地 tract home (プリズンブレイク)
a wooded tract森林地帯.
huge tract of land 巨乳 (ヴェロニカマーズ) = sweater girl / sweat meat
2 〘解〙 管,…系,道,《中枢神経系の》路;《神経の》束;《脳髄の》…域.
intestinal tract (クローザー)
urinary tract infection (ER)
3 時間,期間
・ a long tract of time長期間.
■tract-2 n 《特に 宗教・政治上の》小冊子 (ホワイトハウス),パンフレット;警鐘的教訓の書[論文,話] (:a 〜 for the [our] times) ;《古》 (小)論文.
・ Tracts for the Times⇒Oxford movement. ?L tractatus tractate
■tract-3 n [T-] 〘カト〙詠誦 (えいしょう) . L tractus (cantus) extended (song);⇒tract-1
■tractable/trǽktəb(ə)l/ a 御しやすい,従順な;細工[加工]しやすい,扱いやすい,可鍛性のある. (ゴシップガール)
docileのような従順さを暗示しない
tractable way to solve〔数学的問題など〕を解決する便利な[扱いやすい・分かりやすい]方法
mathematically tractable problem《a ~》数学的に扱いやすい問題
・ tractably adv
・ tractableness n
・ tractability n cf. tract-1
■Tractarian/træktɛ́əriən/ a オックスフォード運動の; [t-] 小冊子の著者[出版配布者]の.
► n オックスフォード運動の論者[支持者]; [t-] 小冊子の著者[出版配布者].
・ Tractarianism n オックスフォード運動(で提唱された高教会派の原則) (⇒Oxford movement)
・ tractate /trǽkteɪt/ n 論文 (treatise, dissertation) . L=handling, treatment;⇒tract-1, treaty
・ tract house [home]トラクトハウス《ひとまとまりの区画に建っている規格化された造りの住宅》.
■tractile/trǽkt(ə)l, -taɪl/ a 引き伸ばすことができる.
・ tractility /træktɪ́ləti/ n 延性,伸張性.
■traction /trǽk∫(ə)n/ n
1
a 引くこと,牽引(力);〘生・医〙 牽引;静止[粘着]摩擦,トラクション《タイヤと路面などの間の,すべらずに引っ張る力》
in traction ギプスをして (ER Twin Peaks)
My lawyer is in traction because you wantd sex with him.
・ electric [steam] traction電気[蒸気]牽引
・ lose traction《タイヤが》空転する.
b ひきつける力,魅力,影響力(プリズンブレイク ミディアム 24)
Economy has gained the traction.
Japanese honor and sacrifice had some traction in Japanese society.
2 公共輸送業務
・ an electric traction company電鉄会社.
・ tractional a L;⇒tract-1
・ traction engine牽引車《道路・悪走路上で重量車を牽引する》.
・ traction load〘地質〙掃流量《流水の底に沿って運ばれる砂礫 (されき) などの固体物質(の量)》.
・ traction wheel《機関車などの》動輪.
・ tractive/trǽktɪv/ a 引っ張る(ための),牽引(用)の.
・ tractive force《機関車・トラクターの》牽引力.
・ tractor/trǽktər/→ n 牽引する人[もの];トラクター,牽引車,無限軌道牽引車;《運転台だけの》トレーラー牽引用トラック;〘空〙 牽引プロペラ (= propeller) ;牽引プロペラ飛行機 (= airplane)
Hope your tractor starts. (早く帰る人に対して)田舎に住んでるからもう帰るの?(皮肉 フルハウス)
a farm tractor耕作用トラクター.
・ tractor beam〘SF〙 トラクタービーム《宇宙船などの物体を動かしたり,静止させたりできるエネルギーのビーム》
He got me in his tractor beam. He is coming to me. 彼にあと付けられちゃったわ。(ホワイトハウス)
・ tractorcade n トラクターの行進.
・ tractor feed〘電算〙 トラクターフィード《プリンターの紙送り方式の一つで,用紙の両端の案内孔に通したピンの動きで用紙を送る;その機構》.
・ tractor-trailer n トレーラートラック.
・ tractotomy /træktɑ́təmi/ n 〘医〙 伝導路切断(術),切路術《神経路を分断する外科術》. tract, -tomy
■Tracy /treɪsi/
1 トレーシー《1) 女子名;Teresa の愛称 2) 男子名》.
2 トレーシー Spencer 〜 (1900-67) 《米国の映画俳優;Captains Courageous (我は海の子,1937) , Boys' Town (少年の町,1938) , Adam's Rib (アダム氏とマダム,1948) 》.
■trad《口》/trǽd/ a traditional
► n トラッド(ジャズ) (= jazz) 《New Orleans スタイルのジャズ;1950 年代にリバイバルした》;トラッド《伝統的なフォークミュージック》.
■trade /treɪd/→ n
1
a 貿易,交易,通商;商業,商い,売買,取引;株式の売買;小売業
pet trade (リエゾン注意)
crack trade (リエゾン注意)
・ trade and commerce商取引,商売
・ domestic [home] trade国内交易[販売]
・ foreign trade外国貿易
・ fair trade公正な取引;互恵貿易
・ free trade〘経〙 《輸入制限などをしない》自由貿易(主義[政策])
・ the tourist trade観光業
・ drive [do, make] a roaring trade商売が大繁盛する
・ be good [bad] for trade買う気を起こさせる[起こさせない]
・ Christmas tradeクリスマスをあてこんだ商売,クリスマスセール
・ He is in trade.小売商をやっている.
b 《未開人との》交易品.
c 交換 (exchange) arrange a trade of cars自動車交換の話をまとめる.
d 《政治上の》(不正)取引,《政党間の》妥協,談合;〘スポ〙 トレード;《廃》 交渉.
2
a 《一般に》職業,商売 – profession
・ carry on [follow] a trade職業に従事する,商売をする
・ trade of war軍職
・ by trade 職業に関しては (プラクティス)
He is a butcher by trade.職業は肉屋です
・ Everyone to his trade.=Every man for his own trade.《諺》 餅は餅屋
・ Two of a trade never [seldom] agree.《諺》 商売がたきは気が合わぬもの
・ (all) the 〜s of the trade 商売の秘訣[こつ],専門的知識,要領;駆引き,巧妙な[ずるい]やり方
・ learn one's trade(実地修業で)商売をおぼえる.
3
a [the] 同業者[仲間],業界; [the 〜s] 《口》 業界誌[紙] (trade journals [papers]) ; [the] 小売商人連,《口》 酒類販売を許可された飲食店主たち; [the] 《俗》 売春(業); [the] 《俗》 諜報部[機関],スパイ活動; [the] 《海軍俗》 潜水艦勤務
・ (for) trade only(同)業者のみ《一般人はお断り》
・ discount to the trade同業者割引.
b 客,顧客,得意先,取引先《集合的》;《俗》 セックスの相手,《特に》男娼(の客),売春婦(の客),同性愛性交の相手,'取引先';《軍俗》 《空中戦での》敵機
・ passing trade通りがかりの客.
4
a 《古》 通った跡;《廃》 通った[通る]道.
b 《廃・方》 生き方,処し方;《古・方》 常習,ならわし (practice, habit) .
5 [the 〜s] 貿易風 (trade winds) .
► vi
1
a 商う,売買する〈in furs〉;〈…と〉取引[貿易]する〈with China〉,替える;取引して買い入れる〈with, for〉;《地位・赦免などについて》金で取引をする〈in〉;〈株式が〉売買される
・ trade in favors [fig] 好意を売り物にする.
b 〈企業が〉業務を行なう,営業する.
c 〈商店で〉いつも買う[買物をする] 〈at〉;《ある値段で》〈商品が〉売られる〈at〉.
2 〈船が〉貨物を運ぶ,通う〈to〉.
3 《俗》 セックスの相手を探しまわる.
4 《廃》 交渉する.
► vt 《交易[引き換え]の対象として》手放す,(物々)交換する〈for〉, [fig] 応酬する;〘スポ〙 〈選手を〉トレードする〈for〉;《短期の利益を目的に》〈株式・有価証券などを〉頻繁に売買する,取引する;物々交換のため〈相手〉に…を提供する;《古》 …と商売する
trade numbers 電話番号を交換する (ゴースト)
They are trading shots. 銃撃戦をしている
They are trading punches. (クリミナルマインド)
trade insults (One Tree Hill)
trade accusations (ビジネス英語)
Wouldn’t you trade ears for immortality? (ゴースト)
・ trade seats with sb人と席を交換する
・ trade one's knife for a watch時計と交換にナイフを手放す
・ trade insults [blows]ののしり[なぐり]合う.
・ trade away売り払う;交換して処分する.
・ trade down《口》 より安い商品を売買する;《車などを下取りに出して》より安い商品を買う.
・ trade fire砲火を交える,銃撃戦をする;激論を交わす〈over〉.
・ trade in下取りしてもらう〈for, on〉;《ひきかえに》手放す (exchange) 〈for, on〉
trade in A for B AをBと交換してもらう
I wouldn’t trade in what I have with Chandler for another love. (フレンズ)
“Ever thought about trading me in for a younger girl?” – “Of course, not. With you, I’ve got two 25 years old.” (フレンズ joc)
・ trade off
( vi ) 交互に地位の交替をする
( vt ) 交互に使用する[行なう];《物々交換で》処分する;《妥協の末に》交換[取引]する,〈…とひきかえに〉〈物事を〉犠牲にする,捨てる〈for, against, with〉.
・ trade on… … を利用[悪用]する
trade on sb's ignorance人の無知につけこむ.
I need to trade on your prominence and heft. (heft重要性、重大さ、影響力 ボストンリーガル)
・ trade up
( vi ) 《車などを下取りに出して》より高価な商品を買う;より高価な商品を売買する[仕入れる]
( vt ) 〈客を〉口説いて値段の高いほうの品を買わせる.
It’s like saying “Look ! How well I traded up. ” (前の夫と別れてどれだけ幸せになったのか)
► a 商業の,貿易の,株取引の.
・ tradable a
・ trade acceptance〘商〙 貿易[商業]引受手形.
・ trade agreement貿易協定;労働協定 (labor agreement)
・ trade association同業組合,同業者団体.
・ trade balance貿易収支 (balance of trade) .
・ trade barrier貿易障壁.
・ trade bill為替手形.
・ Trade Board〘英〙 賃金局《かつての労使および公益の代表 3 者からなる労働委員会;1909 年設立》.
・ trade book一般[大衆]向きの書物;trade edition
・ trade card=business card
・ trade council労働組合評議会《地方労働組合の中央組織》.
・ tradecraft n スパイ技術,スパイ活動の手順.
・ trade cycle景気循環 (business cycle) .
・ trade deficit貿易(収支の)赤字.
・ Trade Descriptions Act [the] 〘英〙 商品表示法《1968 年に制定された法律;商品やサービスに関する誇大・虚偽の宣伝・広告を禁じるもの;略 TDA》.
・ trade discount業者間割引,仲間割引.
・ trade dollar貿易ドル《1873-85 年米国で鋳造し,東洋貿易に用いた銀含有率の高いドル硬貨》.
・ traded option〘証券〙 流通オプション,上場オプション《取引所で常時売買できるオプション;cf. traditional option》
・ trade dress〘商・法〙 製品の表装,トレードドレス《市場における製品の,機能と無縁のラベル・デザイン・包装などによる全体的外観やイメージ;商標法の保護対象となる》.
・ trade edition《書物の》市販版,普及版,流布版《豪華版・図書館版・ペーパーバック・教科書版などに対して一般用市販版;cf. text edition》
・ trade fair(産業[貿易])見本市.
・ trade gap〘経〙 貿易欠損,貿易(収支)の赤字 (=trade deficit) .
・ trade-in n (pl 〜s) 下取り品;下取り(取引);下取り評価額[価格]
We used our old car as a trade-in.
► a 下取りの.
・ trade journal業界雑誌,業界誌. = trade publication (ビジネス英語)
・ trade language通商(用混合)語《lingua franca, pidgin など》.
・ trade-lassie, trade-me-lass
・ trade-lassie, trade-me-lass /-læ̀si//-læ̀s/ n 《俗》 trade-last
・ trade-last n 《口》 《自分に対する誰かの賛辞をまず聞かせてくれれば,そのお返しに相手に聞かせる》第三者のほめことば[賛辞,よいうわさ]《略 TL》.
・ trademark n 商標《略 TM》;人[もの]を象徴する特徴[特性,習癖],トレードマーク
・ registered trademark
► vt [pp] …に商標を付ける;商標登録する.
・ trade name n
1 商用名《物品・物質に対する業界内での呼称:copper sulfate に対する blue vitriol など》;商品名《厳密には trademark や service mark とはかぎらないが同義に用いることもある》.
2 商号,屋号.
► vt …に trade name を付ける.
・ trade-off n 折り合いをつけること,妥協の努力,歩み寄り〈between〉;《特に 妥協による》交換(条件),(引き換えの)代価,犠牲,代償,取引 (cf. trade off) ;〘経〙 トレードオフ《物価上昇率と失業率の間の二律背反の関係》 (デクスター).
・ trade paper業界新聞,業界紙 (trade journal) .
・ trade paperback大型ペーパーバック (cf. mass-market paperback) .
・ trade plate《ディーラーが用いる》未登録車用ナンバープレート.
・ trade price業者間価格,仲間値段,卸値.
・ trader /treɪdər/→ n 商人,取引[貿易]業者;貿易船,商船;〘証券〙 トレーダー《自分のおもわくで短期の証券売買を行なう手張り業者》;投機家.
・ trade rat=pack rat
・ trade reference信用照会先;信用照会.
・ trade route通商路;《大洋上の》商船用常用航路
・ trade school職業学校. (ソプラノ)
・ trades council=trade council
・ trade secret商売上の秘密,企業秘密. (ビジネス英語)
・ tradesfolk n pl 《古》 tradesmen
・ trade show=trade fair;《映画界関係者のみに見せる》試写会.
・ tradesman/-mən/→ n (pl -men /-mən/ ) 商人,《特に》小売店主 (shopkeeper) ;店員;職人,熟練工;御用聞き,注文取り.
・ tradeswoman n fem
・ tradesman's door [entrance]勝手口,裏口.
・ tradespeople n pl tradesmen (とその家族).
・ trades union=trade union
・ Trades Union Congress [the] 〘英〙 労働組合会議《英国の労働組合連合会;1868 年設立;略 TUC》.
・ trade surplus貿易(収支)の黒字.
・ trade union労働組合 (labor union) ,《特に》職種別組合 (craft union) .
・ trade-union a trade unionism労働組合主義;労働組合《集合的》. trade unionist n
・ trade-up n トレードアップ《より高価な同種商品に買い換えるために手持ちの品を売却する[下取りに出す]こと》.
・ tradevman /trədɛ́vmən, treɪdɛv-/ n 〘米海軍〙 訓練用器材担当下士官. training devices man
・ trade-weighted a 〈為替レートが〉貿易額のウェートで算出した,貿易加重の.
・ trade wind [the 〜s] 貿易風 (=the trades) .
・ trading/treɪdɪŋ/ n 売買,商い;(証券)取引;trading house
・ heavy [light] trading〘証券〙 大商い[小商い,薄商い]
・ Sunday trading日曜営業,日曜営業の店《集合的》.
► a 商業に従事する;通商用の;売手や買手の出入りが盛んな.
・ trading card交換カード,トレーディングカード《プロスポーツ選手の写真などが印刷されたカードで,特に 集めたり交換したりするもの;カードだけでも売っているが,風船ガムなどのおまけにもなっている》.
・ trading certificate《公開会社 (public company) の営業開始にあたって会社登記官が発行する》営業許可証.
・ trading company商事会社,(貿易)商社.
・ trading estate=industrial park
・ trading house(貿易)商社;トレーディングハウス《金融資産や不動産の売買,資金の貸付けなどを行なう会社》;〘米史〙 《先住民との》交易所 (trading post) .
・ trading partner取引先[相手],貿易相手国.
・ trading polst《未開地の住民との》交易所;〘証券〙 ポスト《立会場の中で特定の銘柄の売買が行なわれる場所;単に post ともいう》.
・ trading stamp(お)買物スタンプ《買物をした客に店が渡すサービススタンプで,一定の数を集めると商品などと交換できる》.
■Tradescant/trədɛ́skənt, trǽdəskæ̀nt/トラデスカント John 〜 (1570-1638) 《イングランドの博物学者;Charles 1 世付きの庭師;同名の息子 John (1608-62) が跡を継いで父のコレクションを拡充,Oxford 大学 Ashmolean Museum の基礎を築いた》.
■tradescantia /træ̀dəskǽn∫iə/ n 〘植〙 ムラサキツユクサ属 (T-) の各種草本 (spiderwort) . ↑
■tradition /trədɪ́∫(ə)n/→ n
1 伝統,慣例,ならわし,しきたり;〘美・文芸〙 伝統,流儀
・ keep up the family tradition家の伝統を維持する
・ be in the tradition of… … の伝統を受け継いでいる.
2
a 伝承,口伝;言い伝え,伝説,口碑
・ a story handed down by (popular) tradition(民間)伝承によって伝えられた話
・ Tradition says [runs] that… … と伝えられている.
b 〘神学〙 経外伝説,聖伝《1) ユダヤ教では神から Moses に授けられ,口伝された不文律 2) キリスト教ではキリストおよび使徒が述べたとされる言い伝え 3) イスラム教ではクルアーンになくて Muhammad に帰される言行》.
3 〘法〙 引渡し;《もと》明渡し,降服,裏切り.
・ traditionless a
■traditional→ a
1 伝統に基づいた[忠実な],伝統的な,在来[旧来]の,昔からの;伝統主義の.
2 伝承の[による],口伝の.
3 〈ジャズが〉トラディショナルな《1900-20 年ごろの New Orleans で演奏された様式の》.
・ traditionally adv
・ traditional・ism n 伝統主義《1) 伝統に見習う[固執する]考え方・態度 2) 真理を神の啓示に基づく宗教的伝統に求める立場》.
・ traditionalist n , a traditionalistic a
・ traditionalize vt 伝統にのっとらせる;…に伝統を教え込む[守らせる].
・ traditional logic伝統的論理学《特に Aristotle 以来の形式論理学》.
・ traditional medicine伝統医学.
・ traditional option〘証券〙 在来[伝統]型オプション《購入後は売却できない,すなわち流通性のないオプション;cf. traded option》
・ traditionary/; -(ə)ri/ a traditional
・ traditionist n traditionalist;伝承に精通した人;伝承を伝える人,伝承研究[記録]者.
・ traditive /trǽdətɪv/ a 《まれ》traditional
■traditor /trǽdətər/ n (pl -tores /træ̀dətɔ́ːriz/ , 〜s) 〘史〙 《ローマのキリスト教迫害者たちに聖書・聖器を渡し,教友の名を密告した》初期キリスト教背教徒[ころび信者].
■traduce/trəd(j)uːs/ vt そしる,中傷する,《事実を曲げて》悪く言う,誣告 (ぶこく) する;〈法律などを〉あざける,愚弄する,犯す,…に背く.
・ traducement n traducer n
・ traducian /trəd(j)uː∫(ə)n/ n 〘神学〙 霊魂分生[伝遺]説論者.
・ traducianism n 〘神学〙 霊魂分生[伝遺]説《人間の魂は両親から,それゆえ究極的には Adam から伝遺されたものであるとする説;cf. creationism》
・ traducianist n
■traf, traff/trɑ́ːf/ vi , n 《逆読み俗》 おなら(をする) (fart) .
■Trafalgar /trəfǽlgər/ [Cape] トラファルガル岬《スペイン南西部 Cadiz の南東,Gibraltar 海峡の西端にある岬》.
・ the Battle of トラファルガル海戦《1805 年 10 月 21 日 Trafalgar 岬の沖合で Nelson の指揮する英国艦隊がスペイン・フランス連合艦隊を破った》.
■Trafalgar Squareトラファルガー広場《London 中心部にあり, Nelson's Column が立つ》.
■traffic /trǽfɪk/→ n
1
a 《人や車の》往来,交通,人通り; [集合的] 《公道を走行する》車,車両;〘スポ〙 《プレーヤー,特に ディフェンスの》密集
customer traffic客足 = foot traffic
diner traffic 夕食時のレストランの客足
internet traffic
Traffic this time is a bitch. (デクスター)
・ control [regulate] traffic交通を整理[規制]する
・ be opened to traffic開通する
・ There is little [heavy] traffic on this road.この道路は交通があまりない[激しい]
・ Slower Traffic Keep Right低速車は右側レーンを走行《標示》
・ Safety Traffic Week交通安全週間.
b 《鉄道・船舶・航空機などによる》交通運輸(業);交通機関;交通量,運輸量;交通渋滞;運賃収入
・ be stuck in traffic渋滞に巻き込まれる.
c 〘通信〙 通信(量),トラフィック,トラヒック《ネットワーク上を通行するデータ;その量》;《電話の》通話量,《電報の》取扱い量.
2
a 貿易 (trade) ;売買,取引,商業;不正取引;取引量
・ the traffic in liquor酒の売買
・ the traffic in votes投票の不正取引
・ human traffic人身売買.
b 《特定の時期における商店の》顧客数,顧客規模.
c 《古》 商品.
3 《古》 交渉,関係〈with〉;《意見などの》交換.
・ stop traffic《俗》 すごい美人である.(フルハウス)
My look is not exactly traffic stopping. (ビバリーヒルズ白書)
・ the traffic will bear現状が許す
・ spend more than the traffic will bear現状が許さないくらい金をつかう.
► v (-ficked /-ɪkt/ ; -ficking)
► vi 《特に 不正な》売買[取引,貿易]をする〈in drugs, guns, etc.〉;力を注ぐ;《広く》する,行なう
He trafficks in people. 人身売買をする (Nip&Tuck)
・ traffic with the natives for opium現地人とアヘンの取引をする.
► vt
1 商う,取引する; [fig] 犠牲にする,〈名誉などを〉売る〈away; for gain〉.
2 〈道路などを〉通行する;〈店を〉訪れる
・ heavily-trafficked roads [stores].
・ trafficless a
・ trafficable a 〈物資などが〉商取引に適した,市場向きの;〈道などが〉自由に往来[通行]できる.
・ trafficability n
・ trafficator /trǽfəkeɪtər/ n 《自動車の》方向指示器. traffic indicator
・ traffic block=traffic jam
cf. gaper’s block :A traffic jam resulting from motorists slowing to look at a motor vehicle collision or other roadside distraction.
・ traffic calming《学校の近くや住宅地で》道路を車がスピードを出せない構造にすること,低速(走行)[徐行]促進措置.
・ traffic circle環状交差路,ロータリー (rotary) .
・ traffic coneカラーコーン,パイロン,'三角帽子'《道路の工事区間などに置く円錐形の標識》.
・ traffic control signal交通信号(灯).
・ traffic cop《口》 交通巡査.
・ traffic court交通裁判所.
・ traffic engineering交通工学.
・ traffic engineer交通工学者.
・ traffic indicator=trafficator
・ traffic island〘道路〙交通島 (とう) 《交通流の誘導や歩行者保護のために道路に設けた島状構築物;cf. safetyzone》;中央分離帯 (medianstrip) .
traffic jam交通渋滞,交通麻痺 = traffic blockcf
cf. gaper’s block :A traffic jam resulting from motorists slowing to look at a motor vehicle collision or other roadside distraction.
・ trafficker /trǽfɪkər/ n (悪徳)商人;不正取引商人.
・ trafficking n 不正取引,違法売買
・ drug trafficking麻薬違法取引
・ human trafficking人身売買.
・ traffic light [lights](pl) 交通信号(灯)
cf. green man (信号機の青)
Turn right at the traffic light.
・ traffic manager《運輸会社の》輸送[旅客]部長;《企業の》業務促進担当の管理者[重役];《大きな電話局の》所長.
・ traffic mishap = traffic accident
・ traffic offense交通違反.
・ traffic officer《NZ》 交通係官《運輸省または地方自治体が任命する》.
・ traffic pattern〘空〙 場周経路《離着陸直前の経路》;《人や乗物の》ルート利用のパターン,交通パターン.
・ traffic returns pl 《定期的な》運輸報告.
・ traffic sign交通標識.
・ traffic signal交通信号(灯).
・ traffic ticket交通違反切符.
・ traffic warden交通監視員《駐車違反の取締まりなどを行なう;警察官ではない》(英)= traffic cops (米)
■trag.=tragedy◆tragic.
■tragacanth /trǽgəkæ̀nθ, -ʤə-, -kənθ/ n トラガカントゴム《トラガカントゴムノキから滲出するゴム質》;〘植〙 トラガカントゴムノキ《小アジア産マメ科ゲンゲ属の低木》. F,<Gk=goat's thorn
■traghetto /trɑːgɛ́toʊ/ n (pl -ti /-ti/ ) 《Venice のゴンドラの》渡し場,船着場;ゴンドラの渡し船. イタリア語
■tragedian/trəʤiːdiən/ n 悲劇作者;悲劇俳優[役者].
・ tragedienne/trəʤiːdiɛ́n/ n 悲劇女優.
・ tragedize/trǽʤədaɪz/ vt 《古》 悲劇化する.
■tragedy/trǽʤədi/→ n 悲劇 (opp. comedy) ;悲劇的事件,惨劇,惨事;不幸なこと,憂うべき事態;悲劇創作法[演出法];《文芸・人生における》悲劇的要素[性質]
・ a tragedy queen悲劇女優
・ The tragedy of it!なんたる悲劇か.
・ tragic /trǽʤɪk/→ a 悲劇の (opp. comic) ;悲劇を扱う[にふさわしい];悲劇的な;悲惨な,いたましい,悲しむべき;悲痛な,悲しみに沈んだ,もの悲しい
・ a tragic actor [poet]悲劇俳優[詩人].
► n [the] 悲劇的要素
・ tragical a tragic tragically adv tragicalness n
・ tragic flaw〘文芸〙 悲劇的欠陥《悲劇の主人公の破滅のもとになる性格的欠陥;Othello の嫉妬心など》
・ tragic irony〘劇〙 悲劇的アイロニー (dramatic irony) .
・ tragic magic《俗》 ヘロイン.
・ tragicomedy/træ̀ʤə-/ n 悲喜劇;悲喜劇的状況[できごと].
・ tragicomic, -ical a
・ tragically adv
tragically wrong = painfully wrong
■tragion /trǽʤiɑ̀n; treɪgiən/ n (pl -ia /-ʤiə; -giə/ ) 〘解・人〙 耳点,トラギオン. L
■tragopan/trǽgəpæ̀n/ n 〘鳥〙 ジュケイ《同属 (T-) の各種の鳥;アジア産;キジ科》. L<Gk (tragos goat)
■tragus /treɪgəs/ n (pl-gi /-gaɪ,-ʤaɪ/ ) 〘解〙耳珠 (じじゅ) 《外耳道口前方にある軟骨の舌状突起》;耳毛. L
■Traherne /trəhə́ːrn/トラハーン Thomas 〜 (1637-74) 《イングランドの神秘詩人》.
■trahison des clercs /フランス語 traizɔ̃ de klɛːr/知識人の背信,知的裏切り (⇒the treason of the clerks) .
■trail /treɪl/→ n
1
a ひきずった跡,通った跡,足跡,痕跡;船跡,航跡;《獣の》臭跡;〘遺〙 菌跡;《捜索の》手掛かり,形跡
・ a trail of blood点々と続く血痕
You want us to end the blood trail with Chen? チェンを見逃してほしいか?(ER)
・ on the trail追跡[追求]して〈of〉
・ hard [hot] on sb's trail人を懸命に追跡して,人の跡にぴったりついて.
hot on the trail of ~を追いつめて
I’m hot on the trail for the book I’ve ben looking for.
b 《森林・原野・山地などの》踏み分け道,踏み跡,小道,歩道,登山道,トレール;《滑降またはクロスカントリースキーの》スキーコース (=ski trail) .
c たどる道;《目標への》行程;campaign trail
Happy trails ! 達者でね(ソプラノ)
・ a tourist trail観光コース
・ hit the trail《俗》 旅に出る;立ち去る,行く,出かける;《目標に向って》歩を進める,活動を開始する
2
a ひきずること.
bひきずるもの;《衣類の》長裾,もすそ;たれさがったふさ[髪など];モールなどの装飾,花[葉]つきの小枝 (spray) ;(地を)はう枝[つる];〘建〙《ゴシック建築の繰形などの》唐草模様,蔓草 (つるくさ) 状の装飾;引網 (trailnet) ;《砲車の》架尾.
c 《ほうき星・流星の》尾;《写真に撮った》星の軌跡;《雲・煙などの》たなびくような流れ;《人・車などの》列.
3 《災害・不幸などの》余波,あとを引くもの,尾,後遺症.
4〘軍〙下げ銃 (つつ) (の姿勢)
・ at (the) trail下げ銃の姿勢で.
・ a trail of…《好ましくない事について》一連の…,数々の…
・ a trail of robberies一連の強盗事件.
・ hit the trail《俗》 旅に出る;立ち去る,行く,出かける;《目標に向って》歩を進める,活動を開始する (⇒campaign trail)
・ in trail一列縦隊で.
・ off the trail臭跡を失って;手掛かりを失って;迷って
put [throw] pursuers off the trail追っ手をまく
Way to throw me off the trail ! (- ヴェロニカマーズ)
► vt
1
a 〈裾などを〉ひきずる;ひきずって[引いて]行く;〈重い足・体などを〉ひきずる;〈おまけ・厄介ものなどを〉運んでくる,引き連れる;なびかせる,《背後に》〈砂煙などを〉立てる,漂わす,残す;〈オールを〉 《こがないで》ひきずる,流す
・ trailing clouds of glory栄光の雲をたなびかせながら《Wordsworth》.
b 長引かせる,だらだらと話す;引き延ばして発音する.
2 《レースなどで》〈人〉の後ろについて行く,あとにつける;〈人など〉に後れる,後れをとる;追跡する;つける,尾行する;〈家畜を〉追う
・ Our team was trailing the visiting team by two goals.ビジターに 2 ゴール差をつけられていた.
3 〈草などを〉踏み分けて路をつける,〈小道を〉つける.
4 〘軍〙 〈銃を〉下げる
・ Trail arms!下げ銃 (つつ) !《米では銃口を前に銃尾を地面に近く,つまり斜めにし,英では銃を地面に平行にする》.
5 予告編で宣伝する;あらかじめ通知する.
6 〘窯〙 〈泥漿 (slip) 〉 を嘴口[スポイト]から押し出して模様づけする,いっちん掛け[盛り]する.
► vi
1 引く;〈裾などが〉ひきずる〈along, after, behind〉;〈髪などが〉たれる,たれさがる,〈つるが〉はう,〈雲・煙などが〉たなびく;〈ケーブルなど〉雑然と延びる[広がる],〈塀など〉曲がりくねって続く〈across, over, along〉;流し釣りをする;〈声・音などが〉しだいに消える[弱まる] 〈off, away〉
The noise trailed off into silence. (ビジネス英語 = tail off / taper off / peter out)
2 足をひきずって[けだるそうに]歩く[ついて行く] 〈along, after〉;落伍する;《競走などで》負けている,後れをとる〈behind; by two points〉.
3 〈犬が〉臭跡を追う.
・ trail on〈いやな時間・行事などが〉長引く.
・ trailingly adv
・ trailable a trailerable
・ trail bikeトレールバイク《自動車のバンパーに載せて運べる悪路に強い小型オートバイ》.
・ trailblazer n 山野の木に目印をつけて道順を示す人,道を切り開く人;草分け,先駆者,開拓者.
blaze the trail (ビジネス英語 +)
・ trailblazing a
・ trail boss《西部》 トレールボス《預かった牛の群れを市場や駅まで追って移送する人》.
・ trailbreaker n =trailblazer
・ trailer n
1 ひきずる人[もの],あとについて行く人[動物,もの];狩人;追跡者;匍匐植物 (creeper) ;〘機〙 従輪 (=trailing wheel) .
2 《自動車に牽引される》被牽引車,付属車,トレーラー;《車で引く》移動住宅[事務所],キャンピングトレーラー;トレーラーハウス (trailer house) .
3 〘映・テレビ〙 予告編 = preview cf. 前座opening act;〘映〙 リール末尾の空白フィルム.
► vt 予告編を流して宣伝する;トレーラーで運ぶ.
► vi 移動住宅に住む[で旅行する];トレーラーで運べる.
・ trailering n
・ trailerable a トレーラーで移動できる.
・ trailer camp [court]=trailer park
・ trailer house [home]《車で引く》トレーラーハウス(米) (英mobile home = caravan)
・ trailerist n 移動住宅で旅行する人;trailerite
・ trailerite n 移動住宅の住人;trailerist
・ trailer parkトレーラーパーク (=trailer camp [court]) 《1) トレーラーハウス用キャンプ場 2) 郊外などにあるトレーラーハウス団地》.
・ trailer-park a 品のない,趣味の悪い.
trailer-park girl 貧乏な少女(ヴェロニカマーズ)
・ trailership n トレーラー船《トラック・トレーラー・乗用車などを輸送する》.
・ trailer trash《口》 [derog] trailer park に居住する貧乏人たち,トレーラー者 《特に貧乏白人》.
・ trailer truckトレーラートラック(米)=18-wheeler (英articulated lorry) .
・ trailhead n トレール[踏み跡,歩道]の起点,登山口.
・ trailing a 〈植物が〉地をはう,たれさがる;たなびく;後方の
・ a trailing plantつる草
・ trailing arbutus〘植〙 アメリカイワナシ (arbutus)
・ trailing edge〘空〙 《翼・プロペラの》後縁;〘電〙 《パルスの》立下がり縁 (opp. leading edge) .
・ trailless a
・ trailing vortex drag〘流体力学〙後流渦 (うず) による抵抗.
・ trailing wheel《機関車などの》従輪 《直接に駆動されない車輪;cf. driving wheel》
・ trail mix トレイル・ミックス◆レーズン、ピーナッツ、アーモンド、ヒマワリの種子、チョコレートなどの高栄養食品をミックスしたもの。もともと山歩き用の携帯食品だが、朝食やおやつとしても利用される。=gorp
・ trail net《舟で引く》引網.
・ Trail of Tears [the] 〘米史〙 涙の旅路《政府の移動命令に抗しきれず Cherokee 族インディアンが族長 Coowescoowe (英語名 John Ross) に率いられて,Georgia の故郷から Oklahoma に移動した苦難に満ちた旅 (1838-39) ;途中 約 4 分の 1 の 4000 人が命を落とした》.
・ trail rope《気球の》引綱 (dragrope) ;〘軍〙 prolonge
・ trail runningトレイルラン(ニング)《山野の道を走るジョギングやマラソン》.
・ trailside a trail にすぐ近くの.
■T-〘米軍〙 trainer 練習機T-38.
■train-1/treɪn/→ n
1 列車,貨物列車;トラクター(とトレーラー)
cf. フライング・スコッツマン(英語: Flying Scotsman)は、イギリスのロンドンとエディンバラを結ぶ急行列車の愛称
The train has left for the station. ことはすでに始まっている(Alien vs Predator 比喩)
He hopped on the 8:30. (8:30発の電車に乗った)
get on a gravy train (《the ~》あぶく銭(gravy)[楽に金]を得られる仕事[地位]、おいしい[楽に稼げる]仕事)
・ an express [a local] train急行[普通]列車
・ by train列車で
・ an up [a down] train上り[下り]列車
・ get on [off] a train列車に乗る[から降りる]
・ I met him on [in] the train.列車の中で出会った
・ put on a special train臨時列車を仕立てる
・ take (a) train列車に乗る
・ take the 10 : 30 train to London 10 時半の列車でロンドンへ行く.
2
a 一列に続くもの《人・動物・車など》;供まわり,従者,随員,一行,《崇拝者などの》群れ,列.
b〘軍〙段列,輜重 (しちょう) 隊《補給・整備などを行なって第一線部隊を支援する》.
c 〘機〙 列,輪列《伝動の》;《生産などの一工程を進めるのに必要な》一連の部品
・ a train of gears=a gear train
d 〘理〙 《波動などの》列;〘サーフィン〙 ひと続きの波;《詩》 《川などの》流れ.
3
a 《事件・行動・思考などの》連続,ひとつながり,推論の過程[道筋],一連
・ lose one's train of thought何を考え[話し]ていたかど忘れする.
The unwanted call breaks the train of thought. (ビジネス英語)
You can follow my train of thought, can’t you? (ボーンズ)
b 秩序,常態,整備
・ put [set]… in train〈手はずなどを〉整える,開始する
・ All is now in (good) train.万事手はずが整っている[順調である].
4
a あとに引くもの;《衣類の》もすそ;《彗星・流星などの》尾;《特に クジャクなどの》後ろに長く伸びた尾;〘砲〙 架尾,車尾;導火線,口火.
b 《事件などの》続き,あと,結果 (sequence) .
5 《俗》 一人の相手に対し複数が次々にする一連の性交,まわし
・ do a train on sb.
・ in the train of… … のあとに続いて,…の結果として
・ bring… in its train(結果的に)…をひき起こす,…の原因となる.
・ pull a train《俗》 〈女が〉次々に相手を変えてセックスをする.
・ run away and play trains [impv] 《俗》 [derog/joc] 行ってしまえ.
► vt
1
a 教育する,しつける,訓練する,養成する,仕込む,調教する〈up〉;《口》 〈幼児・子犬など〉に用便のしつけをする (cf. toilet training)
・ He was trained for the priesthood [to be a priest, as a priest].彼は聖職者になる教育をうけた
・ train oneself on the computerコンピューターを使う訓練をする.
b 鍛える,…にトレーニング《運動や食事管理》を指導する[施す] 〈for〉;整える,調整する.
c 《古》 誘惑する〈away, from〉.
2 ある形に仕立てる,〘園〙 〈植物を〉一定の方向に向けさせる,整枝する
・ train one's hair
・ train roses along [against, over] the wall.
3 〈銃砲・カメラなどを…に〉向ける (aim) ,照準する〈on〉;〈努力などを〉向ける,傾注する〈on, toward〉.
4 列車で〈旅行を〉する.
5 《まれ》 〈重いものを〉ひきずる (draw) .
6 《俗》 〈一人の相手〉と次々にセックスをする,まわす (gang-bang) .
► vi
1 訓練をうける;練習[トレーニング]する,鍛える〈for, in, to do〉train as a chef料理人として修業する.
2 列車で行く〈to Boston〉.
3 〈裾など〉ひきずる,はう.
4 同盟する,仲よくする,親しくなる〈with〉.
・ train down〈人が〉運動と食餌で体重を減らす,減量する.
・ train fine厳格に訓練する.
・ train off〈人が〉疲れきって[食事管理に耐えきれずに]トレーニングからはずれる;〈弾丸が〉それる;トレーニングで〈余分な体重を〉減らす,減量する
・ train off fat運動して脂肪をとる.
・ train up to…〈あるレベル〉に達するように訓練する.
・ trainable a 訓練[教育]できる,慣らすことのできる;訓練可能な《訓練しだいではある程度の自立を獲得しうる知的障害者についていう》.
・ trainability n trainful a
・ 〜less a
■train-2 n 《廃》 策略,計略. OF (traïr to betray)
・ trainband n 《16-18 世紀英米の》民兵団.
・ trainbearer n 1 《儀式の時の》もすそ持ち. 2 〘鳥〙 ミドリフタオハチドリ《南米産》.
・ train case [box]トレインケース《洗面化粧用品その他を入れる小さな箱型の旅行用ケース》.
・ train dispatcher〘米鉄道〙 列車発車係,操車係.
・ trained /treɪnd/ a
1 訓練された;〈植物が〉特定の形[向き]に仕立てられた
・ a [the] trained eye訓練を積んだ目,専門家の目.
2 〈ドレスなど〉裾を長く引いた;〈流星が〉尾を引いた.
・ trained nurse=graduate nurse
・ trainee/treɪniː/ n 訓練をうけている人[動物];軍事[職業]訓練をうける人,実習[研修]生;trainee solicitor
・ a trainee nurse見習い看護師.
・ traineeship n
・ trainee solicitor〘英〙 事務弁護士実務訓練生《事務弁護士事務所に雇われて法実務を学ぶ若者;以前は articled clerk といった》.
■trainer→ n
1
a 訓練者,仕込み手,調教師,調馬師,トレーナー,コーチ.
b 訓練用機械[装置,シミュレーター];(飛行士[航空兵])練習機.
c [pl] トレーニングシューズ,スニーカー(英) (米sneakers) .
2 〘米海軍〙 旋回手《艦砲を水平方向に照準する;cf. pointer》;民兵団員 (cf. trainband)
・ train ferry列車航送船,列車フェリー.
■training→ n
1
a 訓練,養成,練習,鍛練,教練,調教,トレーニング.
cross training
He is a scientist by training. 彼は訓練を受けた科学者です。(+)
b 《競技者の》コンディション.
2 〘園〙 つくり,仕立て,整枝,誘引.
3 《銃砲・カメラ・スポットライトなどを》目標に向けること.
・ go into trainingトレーニングを始める〈for〉.
・ in trainingトレーニング[練習]中で[に];(トレーニングの結果)いいコンディションで,好調で
keep a team in trainingチームのコンディションをよくしておく.
She is a sociopath in training. (カリフォーニケーション -)
・ out of trainingトレーニングをやめてしまって;訓練[研修]を終えて;体のコンディションがよくない.
・ Training and Enterprise Council [the] 〘英〙 TEC.
・ training braトレーニングブラ《1) 思春期の少女用のブラジャー 2) 胸の部分をおおう女性用スポーツウェア》.= bralette
・ training camp合宿[訓練]所;強化合宿.
・ training center職業訓練所[センター];《スポーツの》トレーニングセンター.
・ training college訓練学校,《特に》teachers college
・ training pants pl 《幼児の》用便練習用パンツ.
・ training school 1 《特定の職業のための》訓練学校,養成所 2 感化院,教護院,少年院.
・ training seat《幼児用の》トイレトレーニング用便座,補助便座《普通の便器の上に載せて使わせる》.
・ training ship練習船[艦].
・ training shoeトレーニングシューズ (trainer) .
・ training stable《レース馬の》トレーニング厩舎 (きゅうしゃ) .
・ trainless a
・ training table調整中のスポーツ選手が規定食をとる食卓[食堂].
・ training wall《河川・潮の流れを導く》導流堤.
・ training wheels pl 《自転車の》補助輪 (stabilizer)
We’ll bust off out training wheels today. (デスパレートな妻たち 比喩)
I’ve been cutting you newbies a lot of slack. But today the training wheels come off. (ER 比喩)
We haven’t taken off the training wheels off this brother relationships. (One Tree Hill)
・ trainload n 一列車分の貨物[旅客];一列車の貨物[旅客]積載能力,列車荷重.
・ trainman/-mən, -mæ̀n/ n 《車掌の監督下にある》列車乗務員;制動手.
・ trainmaster n 《かつての》荷馬車隊長;列車長.
・ train-mile n 列車走行マイル《運転経費算出の単位》.
・ train oil鯨油 (whale oil) ;海獣[魚類など]から採った油. train (obs) train oil<MLG trān
・ train set《おもちゃの》列車セット.
・ train shed列車上屋《鉄道の駅の線路とプラットホームをおおう屋根》.
・ trainsick a 列車に酔った. train sickness n
・ train spotter機関車の型式やナンバーを憶え込むのが趣味の人,鉄道ファン;《俗》 おたく,マニアックなやつ.
・ trainspotting n
・ train station=railroad station
・ train wreck列車衝突[転覆]事故;《口》 目も当てられない惨状,大混乱,破綻;《俗》 重病をいくつも抱えた患者 (ER ホワイトハウス)
Our marriage has been living train wreck. (Twin Peaks)
■traipse, trapes, trapse《口・方》/treɪps/ vi 重い足取りで歩く;歩く,歩きまわる,ほっつき歩く,ぶらつく〈across, along, away, etc.〉;使い走りをする〈about〉;〈スカートなど〉ひきずる,すれる. (ソプラノ ダーマ プリズンブレイク)
work as a sales rep traipsing around the city (ビジネス英語)
go traipsing around the world (One Tree Hill)
You came traipsing. (ロスト)
► vt …を歩く.
► n 重い足取り[だらしない格好]で歩くこと;《まれ》 だらしない女 (slattern) . C16 trapes<?
■trait /treɪt; treɪ(t)/→ n 特性,特色,特徴,習性,〘生・遺〙 形質;《ペン・鉛筆などの》一筆;《まれ》 気味,少量
・ English traits英国国民性.
■traiteur/treɪtə́ːr/ n 《フランス語圏で》惣菜屋,デリカテッセン (delicatessen) . フランス語 (traiter to treat)
■traitor /treɪtər/→ n 信義に背く者,裏切り者,反逆者〈to〉;反逆罪を犯した者,国賊,逆賊,売国奴
cf. Quisling〔侵略者を助ける〕売国奴◆【語源】ナチス支配時代(1940~1945年)のノルウェーで、親ナチ政権を作ったVidkun Quisling(1887~1945年)から。Quislingはナチス崩壊後逮捕され処刑された。
cf. Benedict Arnold ベネディクト・アーノルド5世(英: Benedict Arnold V、1741年1月14日(ユリウス暦では1740年1月3日)- 1801年6月14日)は、アメリカ独立戦争での大陸軍将軍である。様々な戦功を挙げアメリカ合衆国の独立に大きく寄与しながらも、アメリカ側の将軍である時にニューヨークのウェストポイント砦でイギリス軍へのその引渡しを画策したことで知られている。この謀略が未遂に終わった後はイギリス軍に仕えた。
A game keeper turned a poacher.
・ turn traitor to… … を裏切る.
・ traitoress, traitoress n fem
・ traitorship n
・ traitorous a 背信の,裏切り的な;反逆罪の,国賊的な. traitorously adv
・ traitorousness n
・ Traitor's Gate [the] 逆賊門《昔 国事犯を送り込んだロンドン塔の Thames 川側の門》.
■Trajan /treɪʤən/トラヤヌス (L Marcus Ulpius Trajanus) (53-117) 《ローマ皇帝 (98-117) ;五賢帝の 2 番目》.
■traject /trəʤɛ́kt/ vt 〈光などを〉透す,伝導する (transmit) ;〈思想などを〉伝える;〈川などを〉渡る,越える;《廃》 運ぶ,渡す.
・ trajection n
■trajectory /trəʤɛ́kt(ə)ri, trǽʤɪk-/ n 〘理〙 弾道;〘天〙 《惑星の》軌道;《一般に》通った道筋,歴程,軌跡;〘数〙 定角軌道. L (↑)
■Trakehner /trækeɪnər/ n 〘馬〙 トラケーネン,トラケーナー《ドイツ原産の大型乗用馬;馬場馬術や障害飛越にすぐれる》. Trakehnen 東プロイセンにあったプロイセン皇室所有の種馬牧場の所在地;同牧場で作出された
■trakky daks⇒trackie daks
■tra-la, tra-la-la /trəlɑ́ː//trɑ̀ːləlɑ́ː/ int トララー《歓喜・陽気を表わす発声,特に 歌声》.
■Tralee /trəliː/トラリー《アイルランド南西部 Kerry 県の県都》.
■tram-1/trǽm/→ n
1 路面電車,市街電車(英) (=tramcar) (streetcar(米), trolley car) ;《古》 鉄道馬車,軌道車;トロッコ (=tramcar) 《石炭・鉱石運搬用》;《ロープウェイの》運搬車,ゴンドラ,ケーブルカー.
2 [pl] 路面電車軌道;tramroad
► v (-mm-)
► vi 路面電車で行く.
► vt トロッコ[路面電車]で運ぶ.
・ tram it路面電車で行く.
・ tramline n
1 [pl] 路面電車軌道;路面電車用レール;路面電車路線; [pl] [fig] 不動の原理.
2 [pl] 《口》 〘テニス・バド〙 《コートの,左右それぞれ 2 本の》サイドライン《内側はシングルス用,外側はダブルス用》,alley-1.
・ trammie/trǽmi/ n 《豪口》 路面電車の車掌[運転手].
・ tram pinch路面電車の軌道が路側に寄る区間《停留所など》
・ tramroad n 《石炭・鉱石運搬用トロッコの》軌道.
・ tram silk tram-2.
・ tram-stopper n 《俗》 分厚いサンドイッチ.
・ tramway n 路面電車(軌道);市街電鉄会社;tramroad;《ケーブルカーの》索道.
■tram-2 n トラム《片撚 (よ) り絹糸;ビロードなどの横糸用》
■tram-3 n 〘機〙 trammel;正確な位置[調整].
► vt trammel で調整する[測定する].
■tram-4 n 《俗》 トロンボーン (trombone) .
■tramcar n トロッコ (tram) ;路面電車 (tram) .
■Traminer /trəmiːnər/ n トラミネール《1) 主にドイツおよびフランス Alsace 地方で栽培される白ワイン用白ブドウ 2) このブドウから造られる香り高い良質の白ワイン》. Tramin イタリア北部の村 Termeno のドイツ語名
■trammel /trǽm(ə)l/ n
1
a [pl] 拘束物,束縛,障害,かせ by the trammels of custom [superstition]習慣[迷信]に拘束されて.
b 《馬に側対歩の調教をする時に用いる》足かせ.
c自在鉤 (かぎ) .
2 《魚や鳥を捕える》網,《特に》 trammel net
3 楕円コンパス; [(a pair of) 〜s] さおコンパス (beam compasses) ;〘機〙 取付け(位置)定規 (=tram) .
► vt (-l- | -ll-) 網で捕える〈up〉;束縛する,…の自由[進行]を妨げる;〈機械取付け調整〉の正確なセッティングをする.
・ trammeled/trǽm(ə)ld/ a 《俗》 《酒に》酔っぱらった.
・ trammel net三重刺網《3 枚の網のうち,網目の詰んだ中央の網は張りをゆるくしてあり,それを押して反対側の大きな網目をくぐる魚が袋の中にはいった形となる;これに似た鳥網》.
■tramontana/trɑ̀ːmoʊntɑ́ːnə/ n 《アドリア海を吹きすさぶ》アルプスおろしの北風. It<L (trans-, mount-2)
■tramontane /trəmɑ́nteɪn, træ̀mənteɪn/ a transalpine;山向こうの,山向こうから来る (cf. cismontane) ;外国の,野蛮な.
► n 山向こうの人;《まれ》 他国人,未開人;tramontana
■tramp /trǽmp/→ vi
1 のしのし[ドッドッと,ドカドカと,ドシンドシンと]歩く,踏み歩く〈across, along, away, etc.〉;踏みつける〈on〉.
2
a てくてく歩く,徒歩旅行[ハイキング]をする (hike) .
b 浮浪人として放浪する.
3 不定期貨物船として[に乗って]航海する.
► vt
1 …を徒歩で行く,てくてく歩く;《強く何度も》踏みつける〈down〉.
2 《豪俗》 首にする,解雇する.
► n
1 踏み歩く[踏みつける]こと[音],馬のひづめの音; [〈 int 〉] ドッドッ,ドシンドシン,ノッシノッシ《重い足音,行進の足音など》.
2 てくてく歩き,かち歩き,徒歩旅行,ハイキング,遠足;流浪[放浪]生活
・ on the tramp放浪して,(職を求めて)渡り歩いて.
3
a 徒歩旅行者.
b 浮浪者,放浪者 – vagabond / vagrant ,渡り職人;《俗》 身持ちの悪い女,売春婦= slapper / slap / slag / scrubber / floozy / tart
Mt clothes look trampy. (= slutty ベロニカマーズ)
If there tramps weren’t laying out the buffet, he wouldn’t be chowing down. (デスパレートな妻たち 比喩 女にも非があるわ)
4 不定期貨物船 (= steamer) (cf. liner-1) .
5 《スコップなどを使う時に取り付ける》靴の底金;《スコップの》靴の底金があたる部分;《curling ですべり止めのために靴に取り付ける》スパイク付きの底金.
► a 決まった住所[宿]のない,住所不定の;決まった取引先のない;決まった行先のない.
・ tramper n 徒歩旅行者,てくてく歩く人;浮浪人,とぼとぼ歩く人; [pl] 《スコ》 がんじょうなウォーキングブーツ.
・ trampish a trampy a
・ tramp artトランプアート《米国で 1875 年ころから 1930 年にかけて盛んだった木工芸;不用になった箱などの板を重ね合わせたものを削って日用品を作る》.
・ tramping n 《途中に宿泊用の小屋のある整備されたコースを歩く》ハイキング,山野歩き,トランピング.
・ tramping club《NZ》 トランピングクラブ《ブッシュ地帯を歩くハイカーたちの団体》.
・ tramping hut《NZ》 《ブッシュ地域にある》ハイカー用の宿泊小屋
■trample /trǽmp(ə)l/→ vt 踏みつける[つぶす] 〈down〉;〈火を〉踏み消す〈out〉;踏みつけて〈道を〉つくる〈out〉; [fig] 〈感情などを〉踏みにじる,無視する,〈使用人などを〉踏みつけにする. cf. topple
US is trampling my country’s sovereignty. (- ホワイトハウス)
trample our efforts (ビジネス英語 -)
A little girl inside me got trampled over. (ビバリーヒルズ白書)
► vi [fig] 踏みつける,踏みつぶす,踏みにじる,虐げる〈on, over〉
・ trample on sb's feelings.
► n 踏みつけること[音].
・ trampler n (freq)〈tramp
■trampoline/træ̀mpəliːn, trǽmpəliːn, -lən/ n トランポリン.
► vi トランポリンをする.
・ trampoliner, trampolinist n It trampolino〈trampoli stilts
・ trampolining/, --/ n トランポリン《トランポリンを用いる跳躍回転技》.
■trance /trǽns; trɑ́ːns/→ n 恍惚,夢中,有頂天;《瞑想などによる》没我,忘我(の境),法悦境;《霊媒の》神がかり状態;《反応を失った》半睡状態,呆然自失;失神,人事不省,昏睡状態;トランス (= music) 《シンセサイザーを中心としたロック系ダンス音楽の一種;恍惚状態にさせるようなリズムとサウンドが特徴》.
► vt 《詩》 恍惚とさせる,有頂天にする.
・ trancelike a
■tranche /フランス語 trɑ̃ː∫/ n 薄片,一部分;〘金融〙 トランシュ《分割発行[実行]される証券[融資など]の一回分》,一区分;《IMF の》融資区分 (cf. credit tranche, gold tranche, reserve tranche) . フランス語=slice a cutting
・ tranche de vie/フランス語 trɑ̃ː∫ də vi/人生の断面.
■Trane /treɪn/トレーン《John Coltrane のニックネーム》.
■tranexamic acid/træ̀nɛksǽmɪk-/〘薬〙 トラネキサム酸《繊維素溶解抑制薬;止血に用いられる》.
■trangam/trǽŋgəm/ n 《古》 つまらないもの,安ピカ物.
■tranklements /trǽŋk(ə)lmənts/ n pl 《俗》 持物,所持品.
■tranny, -nie /trǽni/ n
1 《口》 トランジスターラジオ (transistor radio) .
2 [trannys] 《口》 《自動車の》変速機 (transmission) .
3 《口》 透明ポジ,ポジフィルム,スライド (transparency) .
4 《口》 服装倒錯者 (transvestite) ;《口》 性転換(願望)者(Lの世界 ドクターハウス Nip&Tuck) (transsexual) .
5 《俗》 長距離ドライバー相手の食堂 (transport cafe) .
6 《俗》 トランシット (Transit) 《ワゴン車;ポップグループの移動手段》. trans- で始まる語の省略,-ie, -y3
■trank /trǽŋk/ n 《口》 トランキライザー (tranquilizer) .
trank gun (24)
trank dart (Orange County)
・ tranq /trǽŋk/ n 《俗》 trank
■tranquil /trǽŋkwəl/→ a 静かな,穏やかな,平穏な;〈気持などが〉平静な,落ちついた;安定した,ぐらつかない.
・ tranquilly adv
・ tranquilness n
・ tranquil(l)ity/træŋkwɪ́ləti/→ n 静穏;落ちつき;安定. (ホワイトハウス)
・ the Sea of T《月面の》静 (しずか) の海.
・ tranquilize | -lize vt , vi 静かにする[なる];落ちつかせる,鎮静させる,落ちつく;…に精神安定薬を処方する;安定させる[する].
・ tranquil(l)ization n
・ tranquilizer | -lizer n 落ちつかせる[鎮静させる]人[もの];精神安定薬,トランキライザー.
■Tranquilite /trǽŋkwəlaɪt/ n トランキライト《月面の静の海 (Sea of Tranquility) で採取された鉱物;チタン・鉄・マグネシウムからなる》
■trans /trǽns, trǽnz, trɑ́ːns, trɑ́ːnz/ a 〘化〙 トランス形の《ある種の原子または基が二重結合または環の反対側にあるもの;cf. cis》
■trans- /træns, trænz, trɑːns, trɑːnz/ pref (opp. cis-) 「越えて」「横切って」「貫いて」「通り抜けて」「ほかの側へ」「別の状態[場所]へ」「超越して」「…の向こう側の」「〘化〙 トランス形の (trans) (cf. all-1) 」「〘化〙 周期表で…より後ろに位置する」「〘天〙 太陽からみて…より遠い」「完全に変形[移転,転位]するように[な]」 L (trans across)
■trans.=transaction(s)◆transitive◆translated◆translation◆translator◆transmission◆transportation◆transverse.
■transact/trænsǽkt, trænz-, trɑːns-/→ vt 〈取引を〉行なう;〈用事などを〉実行する,〈案件・議事を〉処理する.
► vi 商取引を行なう;交渉する.
・ transactor n
・ transactinide a , n 〘化〙 《104 番元素以上の》超アクチニド(の[に関する]).
・ transactinide series〘化〙 超アクチニド系列.
・ transaction/trænsǽk∫(ə)n, trænz-, trɑːns-/→ n
1
a 《業務の》処理,取扱い,処置;《処理した》業務;取引(行為); [Opl] 契約,商取引(額);〘法〙 和解
・ business transaction商取引
・ electronic transaction電子取引.
b 〘電算〙 トランザクション《1) データベースに関する通例 参照から更新に至るひとまとまりの処理 2) 一般に,オンラインシステムにおいて端末からの要求に応えてホストコンピューターの実行する処理;そのやりとり》.
2 [pl] 《学会などの会議の討議事項・講演・発表論文などを報告する》会報,紀要,議事録
・ Philosophical Transactions英国 Royal Society 会報.
3 〘交流分析〙 交流.
・ transactional a transactionally adv
・ transactional analysis交流分析《略 TA》.
・ transaction cost [pl] 〘経・法〙 取引費用.
・ Trans Alai [Alay] Mountains /træ̀ns əlaɪ-, træ̀nz-, trɑ̀ːns-/ pl [the] ザアライ山脈《Pamir 高原北西部キルギスとタジキスタンとの境界をほぼ東西に走る山脈;最高峰 Lenin Peak (7134m) 》.
・ transalpine a 《イタリア側からみて》アルプスの向こう側の (cf. cisalpine) ;アルプスを越える[突き抜ける].
► n アルプスの向こう側[北側]の人.
・ Transalpine Gaulガリア・トランサルピナ《古代ガリアにおけるアルプス山脈の北西の地域;おおむね現在のフランスおよびベルギーを合わせた地域;cf. Cisalpine Gaul》
・ transaminase n 〘生化〙 アミノ基転移酵素,トランスアミナーゼ (=aminotransferase) .
・ transaminate /trænsǽməneɪt, trænz-, trɑːns-, trɑːnz-/ vi アミノ基転移を起こす.
► vt 〈アミノ基を〉転移させる.
・ transamination n 〘生化〙 アミノ基転移(反応).
・ Transantarctic Mountains pl [the] 南極横断山地 (⇒Antarctica)
・ transatlantic→ a 大西洋の向こう側の,《アメリカからみて》欧州[《特に》イギリス]の,《欧州[イギリス]からみて》アメリカの;大西洋横断の,大西洋両岸を結ぶ〈定期船など〉;大西洋の両岸の国々の,英米(間)の.
・ transaxle n 〘機・車〙 トランスアクスル《前置機関・前輪駆動車などに用いられる動力伝達装置で,変速装置と駆動軸が一体になったもの》.
・ transborder a 国境を越える[越えて広がる],境界[分野]を超えた,トランスボーダーの.
・ transboundary a 国境を越えた,越境的な (:〜 air pollution) ;国境付近の (:〜 region) .
・ transbus n トランスバス,大型改造バス《老人や身障者用に種々の改良を加えたバス》.
・ transcalent /trænskeɪlənt, trænz-, trɑːns-/ a 熱を(よく)通す[伝える],熱良導(性)の.
・ transcalency n L calent- caleo to be hot
・ transcarbamylase/-eɪs, -z/ n 〘生化〙 カルバミル転移酵素.
・ Transcaucasiaザカフカス《Caucasus 山脈南方の Caucasia》.
・ Transcaucasian a , n
・ transceiver /trænsiːvər, trɑːn-/ n トランシーバー,無線電話機 (cf. walkie-talkie) . transmitter+receiver
■transcend /trænsɛ́nd, trɑːn-/ vt …の限界[範囲,域]を超える,〈経験・理解力などを〉超越する;乗り越える,超克する;〈宇宙・物質的存在などを〉超越[超絶]する;しのぐ,…よりまさる.
The band’s popularity transcends the time. (ビジネス英語 +)
~ transcends the national boundary
► vi 超越[卓越]する. F or L (scando to climb)
■transcendent a
1
a 超越[卓越]した,抜群の,並はずれた;通常の経験の範囲を超えた.
b 理解を超えた,解しがたい.
2
a 〘哲〙 超越的な《スコラ哲学では「アリストテレスの範疇を超えた」の意で,カント哲学では「あらゆる可能な経験を超越する」の意》.
b 〘神学〙 〈神が〉超越的な《宇宙や人間の存在を超えた;cf. immanent》.
3 普遍的な.
► n 超越した人[もの];〘カント哲学〙 超越的なもの;〘数〙 超越関数.
・ transcendence, -dency n 超越,卓越;《神の》超越性.
・ transcendental /træ̀nsɛ̀ndɛ́ntl, -sən-, trɑ̀ːn-/ a
1
a 超越[卓越]した (transcendent) ;通常の経験の範囲を超えた (transcendent) ;超自然の (supernatural) .
b 理想主義的な,観念(論)的な,高遠な,抽象的な;難解な,漠然とした.
2
a 〘哲〙 超越的な;〘カント哲学〙 先験的な
transcendental cognition先験的認識
transcendental object先験的客観
transcendental unity先験的統一.
b 〘数〙 〈関数が〉超越の;〘数〙 超越的な〈数・元〉.
3 transcendentalism の.
► n 超越的なもの[概念,教義,学説];〘哲〙 《スコラ哲学の》超越的なもの《真・善・美など》;〘数〙 超越数《円周率 π,自然対数の底 e など》.
・ transcendently adv
She is transcendently happy. (デスパレートな妻たち)
transcendental aesthetic〘哲〙 《Kant の認識論において》先験的感性論《感性的直観の先天的形式としての時間・空間の研究》.
transcendental argument〘哲〙 《特に カント哲学で》先験的論証.
transcendental function〘数〙 超越関数《代数関数でないような関数》.
transcendental idealism〘哲〙 《カント哲学で》先験的観念論.
・ transcendentalism n
1 《Kant の》先験主義;《Emerson などの》超絶主義,超越論.
2 超越性;空想的な理想主義;高遠な[理想主義的な,空想的な]考え[ことば].
・ transcendentalist a , n 先験主義[超絶主義](者)(の).
・ transcendentalize vt 超越させる;理想化する,理想主義的に処理[表現]する.
・ Transcendental Meditation〘サービスマーク〙 超越瞑想法《口をつぐんで真言を唱えるなどして精神的・肉体的に自己を解き放つことを目指す;略 TM》.
・ transcode vt , vi 別のコードに変換する.
・ transconductance n 〘電子工〙 相互コンダクタンス《1) 真空管の陽極電流の変化分を制御格子電圧の変化分で割った値;mho で表わす 2) 広義に,真空管の増幅率を陽極抵抗の値で割ったもの》.
・ transcontinental→ a 大陸横断の;大陸の向こう側の.
► n 《カナダ》 大陸横断鉄道[列車].
・ transcontinentally adv
・ transcortin n 〘生化〙 トランスコルチン《ヒドロコルチゾンを結合し輸送する血漿のアルファグロブリン》.
■transcribe /trænskraɪb, trɑːn-/ vt
1 書き写す;〈速記・口述・録音した談話・発言などを〉普通文字で書き表わす,文字起こしする,文書化する;書き換える,要約して書く;〈見聞などを〉書き記す,文章にする;字訳する (transliterate) ;〈ことば・文字などの音を〉音声[音素]記号で書き表わす〈from, in, into〉
Instead of listening to her, let a taperecorder transcribe her blathering. (ホワイトハウス)
2 〈情報を〉転写する;〘ラジオ・テレビ〙 放送用に録音する;〈番組などを〉録音の再生によって放送する;〘生化〙 〈遺伝情報を〉転写する.
3 翻訳する (translate) ;〘楽〙 〈楽曲を〉編曲する.
・ transcriber n
■transcript /trǽnskrɪ̀pt, trɑ́ːn-/→ n
1 写し,写本,謄本;《演説などの》筆記録〈of〉;《学校の》成績証明書(ホワイトハウス ミディアム ビバリーヒルズ白書) = report card ;〘法〙 《裁判所における訴訟手続きの》記録の謄本.
academic transcript (《学校の》成績証明書)
college transcript (《学校の》成績証明書)
2 翻訳したもの;《生活体験などの》芸術的な表現[再現];〘生化〙 写し《DNA から mRNA に転写された遺伝情報》.
・ transcriptase /trænskrɪ́pteɪs, trɑːn-, -z/ n 〘生化〙 転写酵素 reverse transcriptase
■transcription /trænskrɪ́p∫(ə)n, trɑːn-/ n 筆写;書き換え,文字起こし,転写〈of〉;transcript;〘楽〙 《原曲と異なった楽器・声部のための》編曲;〘放送〙 electrical transcription;〘生化〙 《遺伝情報の》転写 (cf. translation)
・ transcriptional a transcriptionally adv
・ transcription factor〘生化〙 転写因子《DNA の塩基配列を読みとって RNA を合成する転写の際に必要とされるタンパク質で,転写酵素以外のもの》.
・ transcriptionist n 《口述などを》普通の文字に直す人,口述筆記者.
・ transcription machine録音再生器 (playback) .
・ transcriptive /trænskrɪ́ptɪv, trɑːn-/ a 書き写し[模写]的な,模倣的な.
・ transcriptively adv
・ transcrystalline crack〘冶〙 結晶粒間破壊 (cf. intercrystalline crack)
・ transcultural a 2 つ(以上)の文化にまたがる[及ぶ],通文化的な,異文化間の.
・ transculturation/-kʌ̀ləreɪ∫(ə)n/ n 《ある文化への》外来要素の導入(による変質),文化移植[変容].
・ transcurrent a 横切る,横に伸展する.
・ transcutaneous a 〘医〙 皮膚を通しての,経皮的な.
・ transdermal a 〘医〙 経皮的な《皮膚に貼って[塗って]血流に浸透させる薬の投与についていう》
・ transdermally adv
・ transdisciplinary a 学際的な (interdisciplinary) .
・ transduce/trænsd(j)uːs, trænz-, trɑːns-/ vt 〈エネルギー・メッセージを〉変換する;〘生〙 〈遺伝子などを〉形質導入する. L (trans-, duct); cf. traduce
・ transducer n 〘理・機〙 変換器,トランスデューサー;《電気振動と機械振動とを相互に変換する》振動子.
・ transductant /trænsdʌ́ktənt, trænz-, trɑːns-, trɑːnz-/ n 〘生〙 (形質)導入体,被導入体《形質導入により新しい遺伝形質を獲得した細菌》. transduction, -ant
・ transduction/trænsdʌ́k∫(ə)n, trænz-, trɑːns-/ n 《エネルギーなどの》変換;〘生〙 (形質)導入《バクテリオファージなどの仲介で,遺伝的形質がある細菌から他の細菌へ移行すること》.
・ transductional a
・ transearth a 〈宇宙船の軌道・エンジン点火など〉地球へ向けての.
・ transect/trænsɛ́kt, trɑːn-/ vt 横に切開する;横断する. (クローザー ER)
► n 〘生態〙 トランセクト《植生を横切して作った帯状標本地》.
・ transection /trænsɛ́k∫(ə)n, trɑːn-/ n 横断面.
・ transenna /trænsɛ́nə/ n (pl -nae /-niː/ ) 聖堂のまわりの石[金属]の組格子[仕切り]. L
・ transept /trǽnsɛ̀pt, trɑ́ːn-/ n 翼廊 (よくろう) ,袖廊 (そでろう) ,トランセプト《十字架形教会堂の左右の翼部》
・ the north [south] transept北[南]側の翼廊.
・ transeptal a NL (trans-, septum)
・ transeunt /trǽnsiənt, trɑ́ːn-/ a 〘哲〙 transient
・ trans-Europe a ヨーロッパ横断のthe trans-Europe express.
・ transexual/træn-, trɑːn-/ n , a transsexual
・ trans fatトランス(型)脂肪《trans-fatty acid を含有する脂肪》;trans-fatty acid
・ trans-fatty acidトランス(型)脂肪酸《天然のシス型不飽和脂肪酸の異性体;特に,マーガリンやショートニングなどの製造時に植物油に水素添加をする過程で生じるもので,いわゆる悪玉コレステロールを増やし心臓病などにつながるとされる》.
・ transfect /trænfɛ́kt, trænz-, trɑːns-/ vt transfection を起こさせる,〈細胞〉に核酸を感染させる,遺伝子 [DNA] を導入する.
・ trans・fec・tant n トランスフェクタント,形質移入体《transfectionで遺伝子,DNA を導入した細胞》.
・ transfection n トランスフェクション,移入《1) 分離した核酸の細胞への感染;完全なウイルスが複製される 2) 細胞に遺伝子,DNA を導入すること》.
■transfer v /trænsfə́ːr, trɑːns-, trǽnsfə̀ːr/ (-rr-) →
► vt
1
a 移す,動かす,運ぶ〈from, to〉;〈別の乗物に〉乗り換えさせる,積み換える〈(on)to〉;〈金を〉振替える;〈電話を〉転送する[つなぐ];〈権限・責任などを〉委譲する;〘法〙 〈財産・権利を〉移転[譲渡]する〈from, to〉
・ transfer one's affection to a younger woman愛情を若い女に移す.
b 転属させる,転任[出向]させる,転校させる〈from, to〉;〈プロの選手を〉移籍する,トレードする.
c 伝える,伝導[伝達]する.
2 変える,変形[変態]させる〈into〉;〈語義などを〉拡大[比喩]によって変化させる.
3 〈絵・図案などを〉 (表面を合わせて)写し取る[つける],転写する;〈壁画を〉模写する;〈情報などを〉コピーする,転送する.
► vi 乗り換える〈to a bus〉;移る,移動する〈from, to〉;転校[転科]する,転任する,所属クラブ[グループ]をかわる,移籍する,鞍替えする〈to〉.
► n /trǽnsfə̀ːr/
1
a 移転,移動,転移;〘精神分析〙 transference;〘心〙 《学習の》転移;移動[転移]の手段.
b 〘法〙 《権利などの》移転,譲渡;《株券などの》書換え;譲渡証書;〘商〙 振替
transfer window 移籍期間(サッカー)
・ a transfer slip振替伝票
・ telegraphic transfer電信為替 (cable transfer) 《略 TT》
2 転学[転勤,異動,転属,転任,移籍](者),トレード(の選手);転学証明書[許可書](の書式);〘教育〙 単位の振替.
3 《プリントされた絵や図柄を(アイロンなどで)別の表面に移し取る》転写紙[シール],転写した絵[図柄],decal
4 〘鉄道〙 移送(点);乗換え,乗継ぎ;乗換え地点;乗継ぎ切符 (=〜 ticket) .
・ transferable, -ferrable a 移すことができる;移転[譲渡]可能な,移転[譲渡]性のある;転写できる
transferable skills仕事を移っても通用する技能. = transplantable skills
・ transferability, -ferrability n
・ transferal, -ferral n F or L (lat- fero to carry)
・ transferable vote移譲票《比例代表制で得票数が当選基数を超過した候補から他の候補に移譲できる票》.
・ transfer agent《株式の》名義書換え代理人,証券業務代行人.
・ transferase/trǽnsfəreɪs, -z, trɑ́ːns-/ n 〘生化〙 転移酵素,トランスフェラーゼ《基転移反応を触媒する酵素》.
・ transfer book《株券・財産の》書換え台帳.
・ transfer cell〘植〙 転移細胞.
・ transfer characteristic〘電〙 伝達特性.
・ transfer company中継輸送会社《短距離ターミナル駅間などの貨客輸送を行なう》.
・ transfer days pl 《Bank of England の公債などの》名義書換え日.
・ transferee /træ̀nsfəriː, trɑ̀ːns-/ n 被移転人,譲り受け人;転任[転属,転学]者.
・ transference /trænsfə́ːrəns, trǽnsf(ə)r-, trɑːns-, trɑ́ːns-/ n 移転,移動;運搬;譲渡;〘精神分析〙 《感情の》転移.
・ transferential /træ̀nsfərɛ́n∫(ə)l/ a
・ transference number〘理・化〙 輸率 (=transport number) .
・ transferer⇒transferrer
・ transfer factor〘生化〙 移入[伝達]因子.
・ transfer fee《サッカー選手などの》移籍料.
・ transfer ink《石版印刷などの》転写インキ.
・ transfer list《プロサッカークラブの》移籍候補者名簿.
・ transfer-list vt 〈選手を〉移籍候補者名簿に載せる.
・ transfer of training〘心〙 《学習の》転移 (transfer) .
・ transferor⇒transferrer
・ transfer paper《decalcomania 用などの》転写紙.
・ transfer passenger《空港などでの》乗継ぎの乗客.
・ transfer payment [pl] 移転支出《社会保障給付など物品・サービスなどの見返りとしてでなく,政府が一方的に給付する支出》; [pl] 移転支出給付金.
・ transfer rate⇒transmission rate
・ transfer(r)er, -(r)or/, -fərɔ́ːr/ n transfer する人[もの]; [-feror] 〘法〙 譲渡人.
・ transferrin/trænsfɛ́rən, trɑːns-/ n 〘生化〙 トランスフェリン (=siderophilin) 《生体内で鉄の伝達にかかわる血漿中のグロブリンの一種》. L ferrum iron, -in2
・ transfer RNA/ ɑ̀ːrɛ̀neɪ/〘生化〙 転移[運搬,受容] RNA (=tRNA) .
・ transfer station
1 乗換駅.
2 廃棄物中継所 《ごみ・資源ごみ・廃棄物を処理施設あるいは埋立地など最終処理場に運ぶために集積して選別したり車に積み込んだりする処理基地》.
・ transfer table〘鉄道〙 遷車台.
・ transfer ticket乗継ぎ切符 (transfer) .
・ transferware n 転写陶磁器《模様を印刷した陶器装飾用転写紙を用いて模様を写し取った装飾陶磁器》.
■transfiguration /trænsfɪ̀gjəreɪ∫(ə)n, trɑːns-/ n
1 変形,変身,変貌;美しい[輝かしい,神々しい]姿への変容.
2 [the T-] 〘聖〙 《山上における》キリストの変容《Matt 17:1-9; Mark 9:2-9》; [T-] 〘キ教〙 変容の祝日,顕栄祭《8 月 6 日》.
■transfigure /trænsfɪ́gjər; -gər, trɑːns-/→ vt 変形する,変貌させる;神々しい姿に変える,美化[理想化]された姿に変える. OF or L;⇒figure
・ transfinite a 有限を超えた;〘数〙 超限の.► n 〘数〙 超限数 (= number) .
■transfix/trænsfɪ́ks, trɑːns-/ vt 《槍などで》突き刺す,刺し貫く;釘付けにする;立ちすくませる
transfix a bird with an arrow矢で鳥を射止める
stand transfixed with fear恐怖で立ちすくむ.
For a moment, watching gas prices roll higher, we are transfixed by the novelty of it.
・ transfixion /-fɪ́k∫(ə)n/ n L
■transform→ v /trænsfɔ́ːrm, trɑːns-/
► vt
1 変形[変容]させる〈from, in, into〉;変態させる;別の物質に変える;…の組成[構造,性格,性質,機能]を変える;〘生〙 〈細胞〉に形質転換を起こさせる.
2 〘理〙 〈エネルギーを〉変換する;〘電〙 変圧する;〘電〙 〈電流〉の直流・交流の形式を変える,変換する.
3 〘数〙 〈代数式などを〉変換する;〘論・言〙 変換する,変形する.
► vi 《まれ》 変形する.
► n // 〘数〙 変換されたもの;〘数〙 transformation;〘言〙 変形体.
・ transformable a OF or L
・ transformant/trænsfɔ́ːrmənt, trɑːns-/ n 〘生〙 形質転換体《形質転換された個体;バクテリアなど》.
・ transmission [transfer] rate〘電算〙 《データの》伝送[転送]率.
・ transformation /træ̀nsfərmeɪ∫(ə)n, trɑ̀ːns-/→ n
1
a 変形,変容〈from, to〉;〘動〙 変態;〘生〙 形質転換,型変換《遺伝交雑の一形態》,《癌ウイルス感染などによる》悪性転換,トランスフォーメーション;〘鉱〙 《多形鉱物間の》(相)転移.
b 〘理〙 変換;〘化〙 《化合物の》成分置換;〘電〙 変圧.
c 〘数〙 変換;〘論・言〙 変換,変形(操作);〘言〙 変形規則.
2 〘劇〙 transformation scene;《まれ》 《女性の》入れ毛,かもじ.
・ transformational a transformationally adv
・ transformational-generative grammar変形生成文法 (transformational grammar) .
・ transformational grammar変形文法.
・ transformationalism n 変形文法理論.
・ transformationalist n 変形文法学者.
・ transformational rule〘変形文法〙 変形規則.
・ transformation point〘冶〙 《冷熱による金属の微成分の》変態点[温度].
・ transformation scene《おとぎ芝居 (pantomime) の》早変わりの場面.
・ transformative/trænsfɔ́ːrmətɪv, trɑːns-/ a 変形させる力[傾向]のある.
・ transformer→ n 変形させる人[もの];〘電〙 変圧器,変成器,トランス;〘遺〙 性転換遺伝子;《生態系内の》転換者;〘遺・生〙 形質転換体
・ a step-down [step-up] transformer逓降[逓昇]変圧器.
・ transform fault〘地質〙 トランスフォーム断層.
・ transformism〘生〙 n 生物変移説《今は行なわれない一種の進化説》;生物変移;《一般に》生物進化説.
・ transformist n
■transfuse /trænsfjuːz, trɑːns-/ vt
1 〈液体を〉注ぎ移す;〘医〙 〈血液・食塩水などを〉輸注する,〈人〉に輸注[輸血]を行なう.
2 〈液体・色などを〉染み込ませる, [fig] 〈思想などを〉吹き込む〈into, to〉;…に染み渡る (permeate)
・ transfuser n transfusable, -ible a
・ transfusive a L;⇒found-3
■transfusion /trænsfjuːʒ(ə)n, trɑːns-/→ n 注入,移注;〘医〙 輸液,輸注,輸血.
transfusional a transfusionist n 輸血[輸液]の熟練者.
■transgender a 性差を超えようとする,トランスジェンダーの《transsexual, transvestite などに関していう》.
► n 異性装の人,性転換(願望)者.
・ transgenderism n transgenderist n , a transgendered a transgender
■transgene n 〘遺〙 導入遺伝子,トランスジーン《他の個体から人工的に導入された遺伝子》.
・ transgenic〘遺〙 a 遺伝形質を転換した,遺伝子を導入した,トランスジェニックの
・ transgenic animals [plants]トランスジェニック動物[植物],(遺伝)形質転換[遺伝子導入]動物[植物].
► n トランスジェニック動物[植物].
・ transgenics n 〘遺〙 遺伝形質転換[遺伝子導入]学[論,法].
・ transglobal a 〈遠征・事業・ネットワークなどが〉世界にまたがる,全世界的な.
■transgress /trænsgrɛ́s, trænz-, trɑːns-/→ vt 〈限界・境界を〉超える;〈法規・戒律などを〉犯す.
・ ► vi 違犯する,罪を犯す (sin) 〈against〉;境界[限界]を越えて行く[伸びる,広がる]. F or L trans-(gress- gredior to step;⇒grade)
・ transgression /trænsgrɛ́∫(ə)n, trænz-, trɑːns-/→ n 違犯,罪,破戒;〘地質〙 《陸地への》海進;〘生〙 超越.
Not showing up at the party is like social transgression. (Lの世界)
As far as youthful transgression gets, I think what I did then scores pretty low on that scale. (たいたことじゃない ER)
・ transgressive /trænsgrɛ́sɪv, trænz-, trɑːns-/ a 《道徳的・社会的な》境界を越える,越境する;〘生〙 超越する;《古》 法規[戒律など]を犯しがちな,違犯しやすい
・ transgressive segregation〘生〙 超越分離《雑種第二代において親を超えた遺伝子型が出てくること》.
・ transgressively adv
・ transgressor n 違犯者;《特に 宗教・道徳上の》罪人. (Twin Peaks)
・ transship /træn∫ɪ́p, trɑːn-/ vt , vi (-pp-) transship
・ transhipment n
・ transhistorical a 超歴史的な.
・ transhumance /træns(h)juːməns, trænz-, trɑːns-/ n 移動放牧,移牧《季節ごとに高地と低地とを往来する(人間ぐるみの)家畜[羊群]の移動》.
・ transhumant a 移牧の.► n 移動放牧者.
・ transience, transiency /trǽn∫(i)əns, -ziəns, -siəns, -ʒəns; trǽnziəns, -siəns, trɑ́ːn-/ n 一時的であること,はかなさ,無常;移動性;流動性
・ the transience of enthusiasms熱の冷めやすさ.
■transient→ a
1一時の,束 (つか) の間の,一過性の,過渡的な;はかない,無常な
・ transient affairs of this lifeはかない人生.
= levity of life
2 しばらくとどまっては移動する,滞在の短い,短期滞在の;短期滞在客のための〈ホテルなど〉;〘楽〙 経過的な
・ transient workers短期労働[就労]者
・ a transient chord [note]=a passing chord, a passing note
3 〘哲〙 超越[超出]する (=transeunt) .
► n transient な人[もの];短期滞在客;短期[移動,渡り]労働者 = migrant worker ;浮浪[放浪]者;〘電〙 過渡現象,過渡電流;減衰シグナル[波,振動].
・ transiently adv L=passing;⇒trance
・ transient ischemic attack〘医〙 一過性脳虚血[乏血]発作 (=ministroke) 《短時間の血管の痙攣で,部分的にふさがった動脈が脳への血流を妨げるため,目がかすんだり,めまい・感覚麻痺・失神などの障害が起きる;略 TIA》.
・ transient modulation〘楽〙 一時的転調 (=passing modulation) .
・ transilient/trænsɪ́liənt, trɑːn-/ a あるものから他のものへ[ある状態から別の状態へ]突然に飛び移る.
・ transilience n 突然の変異[変化]. L (trans-, salio to leap)
・ transilluminate vt …に光を通過させる;〘医〙 〈体の一部〉に強い光線を透す,徹照する.
・ transillumination n 徹照(法),透視(法) transilluminator n
・ transire /trænsaɪəri, trɑːn-/ n 沿岸運送免状.
・ transisthmian a 地峡横断の〈道路・運河〉.
・ transistor /trænzɪ́stər, -sɪ́s-, trɑːn-/ n 〘電子工〙 トランジスター;《口》 トランジスターラジオ (= radio) . transfer+resistor
・ transistorize vt …にトランジスターを組み込む.
・ transistorized a transistorization n
■transit /trǽnsət, -zət, trɑ́ːn-/→ n
1 通過,通行,横断;移り変わり,推移,変遷;〘天〙 《天体の》子午線通過,望遠鏡視野通過,《小天体の》他の天体面通過;《航空機の》寄港,トランジット
transit passenger 乗り継ぎ客
cf. connecting flight 乗り継ぎ便
・ in transit通過中,輸送中,移動中;短期滞在の.
They are forever in transit between romantic failure and gym. (ヴェロニカマーズ 失恋してジム通いの無限ループね -)
2 運送,運搬,輸送;公共旅客輸送(機関の路線[乗物]);通路,運送路
・ Brooklyn-Manhattan Transit《New York 市の》地下鉄ブルックリン-マンハッタン線
・ public transit公共交通機関.
3 〘測〙 トランシット,転鏡儀 (= compass) .
4 〘天〙 transit instrument
5 [T-] 〘商標〙 トランシット《英国 Ford 社製のワゴン車 (van) 》.
► vt 横切る;〈子午線・天体面などを〉通過する;移動させる,運ぶ;〘測〙 〈転鏡儀の望遠鏡を〉水平軸のまわりに逆転させる.
► vi 通過する;横切る;運ぶ. L=a going across;⇒trance
・ transit camp《難民などのための》一時滞在キャンプ[収容所].
・ transit circle〘天〙 meridian circle
・ transit duty《貨物の》通過税,通行税.
・ transite/trǽnsaɪt/ n 〘建〙 石綿スレート
・ transite pipe石綿セメントパイプ.
・ transit instrument〘天〙 《天体観測用》子午儀《天体の子午線通過を観測して時刻を知るのに用いた;今は meridian circle が使われる》;〘測〙 transit
■transition /trænzɪ́∫(ə)n, -sɪ́∫(ə)n, trɑːn-/→ n
1
a 移行,移動,推移,移り変わり,遷移;変遷,変化,変転;過渡期,変遷期
You are in transition. You are gonna come out the other side better than ever. (アグリーベティ +)
・ a society in transition過渡期の社会
・ make the transition移行する〈from, to〉.
b 〘芸〙 様式の変化[変移],《特に 建築の》ノルマン式から初期英国式への推移(期).
c 〘楽〙 一時的転調;〘楽〙 意想外の転調;〘楽〙 移行部,推移.
d 〘理〙 転移,遷移;〘生・遺〙 (塩基)転位,トランジション《塩基対置換の一種で,DNA または RNA における遺伝的突然変異》,《RNA による》転移.
2 《話題を変える時の》前後を接続させる語[句,文].
► vi , vt 移行する[させる] 〈to, into〉
transition you back into ~ (プリズンブレイク)
・ transitional, 〜ary /; -(ə)ri/ a
・ transitionally adv F or L;⇒trance
・ transition element [metal]〘化〙 遷移元素,遷移金属.
・ transition point〘化〙 転移点 (transition temperature) ;〘理〙 転移点《物質がある状態から別の状態に移る平衡点》.
・ transition series〘化〙 遷移元素[金属]系列.
・ transition state〘化〙 遷移状態《ある安定状態から別の安定状態へ移る過程において通過する自由エネルギー極大の状態》.
・ transition temperature〘化〙 転移温度 (=transition point) .
■transitive/trǽnsətɪv, -zə-, trɑ́ːn-/ a
1 移行[推移,変遷]的な,過渡的な,中間的な;〘数・論〙 推移[遷移]的な《a≦b かつ b≦c ならば a≦c の ≦ のような共通項を仲立ちとした延長が成り立つ関係をいう;cf. reflexive, symmetric》
2 〘文法〙 他動(詞)の (cf. intransitive) ;〘文法〙 〈形容詞・名詞が〉他動的な《fond や husband のように名詞句(への言及)を必要とするものについていう》.
► n 他動詞 (= verb) 《略 trans., transit.》.
・ transitively adv transitiveness n
・ transitivity n L;⇒transit
・ transit lounge通過ラウンジ《空港の乗継ぎ客用の待合室》.
・ transitory /trǽnsətɔ̀ːri, -zə-; -t(ə)ri, trɑ́ːn-/ a 一時的な;移ろいやすい,束 (つか) の間の.
・ transitorily /; trǽnsət(ə)rɪli, -zə-, trɑːn-/ adv
・ transitoriness n
・ transitory action〘法〙 移動訴訟《土地管轄が定められておらず,どこの裁判所に訴えてもよい訴訟;cf. local action》
・ transit passenger《飛行機の》乗り継ぎの乗客.
・ transit theodolite〘測〙 transit
・ transit visa通過ビザ[査証].
・ Transjordanトランスヨルダン《Jordan の旧称 (1922-49) 》.
・ Transjordanian a , n
■Transkei/trænskaɪ, trɑːns-/トランスカイ《南アフリカ共和国 Cape 州東部にあった Bantustan; 1976 年 10 月南ア政府が独立を承認したが,国際的に認知されることなく 94 年南ア共和国に再統合;☆Umtata》.
・ Transkeian a , n
・ transketolase/-kiːtɔːleɪs, -z/ n 〘生化〙 ケトール転移酵素,トランスケトラーゼ.
■transl.=translated◆translation◆translator.
■translate /trænsleɪt, trænz-, , trɑːns-/→ vt
1 訳す,翻訳する;書き換える,言い換える;〈言動・身振りなどを〉解釈する;〘電算〙 〈プログラム・データ・コードなどを〉ある形式から別の形式に変換する,翻訳する
・ translate English into Japanese
・ translate Homer from the Greek
・ translate emotion [ideas] into action感動[考え]を行為に表わす[実行に移す]
・ I translated his silence as a refusal.彼の沈黙を拒絶と解釈した.
2
a 運ぶ,移す,移動させる,移し変える;〘教会〙 〈bishop を〉転任させる;〘教会〙 〈司教管区を〉別の土地に移す;〈聖人などの遺骸・遺品〉の埋葬場所を移す.
translate words into action
= translate theory into practice
= put words into action
= practice what you preach
=
b 〘聖〙 《生きたままで》昇天させる;恍惚とさせる (enrapture) .
3 変形[変容,変質]させる;転用[応用]する,改作[翻案]する;〈古着を〉再生する,〈靴を〉古材料で作る.
4 〘通信〙 〈電信を〉中継する;〘機〙 〈物体を〉直動させる;〘理〙 並進させる;〘数〙 〈関数を〉座標軸と平行に移動させる,並進させる;〘生化〙 〈遺伝情報を〉翻訳する.
► vi 翻訳をする;〈ことば・詩などが〉訳せる,訳される,解釈される[できる] 〈as〉;〈ある結果に〉至る,つながる,転換される〈into〉;転用[翻案]できる,作り替えられる〈into〉;応用がきく;〈飛行機などが〉移動する
That translates into annual drop of 2.3%.
Being thin can translate into a bigger paycheck. (ビジネス英語)
・ if higher prices translate into higher profits高価格が高利潤を生む[意味する]のであれば.
・ Kindly translate.もっとはっきりおっしゃってください.
・ translatable a translatability n
■translation /trænsleɪ∫(ə)n, trænz-, trɑːns-/→ n
1
a 翻訳,訳,書き換え,言い換え,説明,解釈
・ read… in translation翻訳で…を読む
・ be [get] lost in translation翻訳(すること)で失われる.
b 変質,変容,変形,変換.
2
a 移すこと,〘理〙 物体の移行;〘教会〙 bishop の転任;〘聖〙 生きたままの昇天;《遺骸・遺品の》移転;〘ローマ法・スコ法〙 財産譲渡,遺産受取人変更.
b 〘通信〙 自動中継;〘理〙 並進;〘数〙 平行移動,並進;〘生化〙 《遺伝情報の》翻訳 (cf. transcription)
・ translational a translationally adv
・ translation table〘電算〙 変換テーブル《コードの変換などで,機械的な置換のための対応表》.
・ translative /trænsleɪtɪv, trænz-, -, trɑːns-/ a
1 〘ローマ法・スコ法〙 財産譲渡の;移行[移動,転移,転任]の.
2 翻訳の[に役立つ].
3 〘文法〙 《フィンランド語などで》転格の《状態の変化を表わす》.
► n 〘文法〙 転格.
・ translator /, -/ n 訳者,翻訳者;通訳 (interpreter) ;《古靴・古傘・古着などの》修理人;〘通信〙 自動中継器;〘電算〙 翻訳ルーチン.
・ translator /trǽnslətɔ̀ːri, trǽnz-, trænsleɪtəri, trænz-; -t(ə)ri, trɑ́ːns-/ a 〘機〙 直動[並進]の.
・ transliterate /trænslɪ́təreɪt, trænz-, trɑːns-/ vt 〈他国語文字に〉書きなおす[表わす],字訳する〈in, into〉.
・ transliteration n 翻字,字訳《上海を Shanghai とする類》,音訳.
・ transliterator n trans-, L littera letter
・ translocate/trǽnsloʊkeɪt, trǽnz-, trɑ́ːns-, -/ vt …の場所[位置]を換える,転位させる;〈植物が澱粉・タンパク質などを〉転流させる.
・ translocation n 移動,転置;〘植〙 転流;〘遺〙 《染色体の》転座,転移.
■translucent/trænsluːs(ə)nt, trænz-, trɑːns-/→ a 光を通過させる;半透明の,透き通るような〈肌など〉;《まれ》 透明な;明瞭な,偽り[ごまかし]のない
cf. lucent 1. 輝く、光る◆【同】shining 2. 半透明の
translucent alumina透明アルミナ
translucent amber-colored半透明の琥珀色の
translucent amber-coloured〈英〉→ translucent amber-colored
translucent bodies→ translucent body
translucent body半透明体
translucent ceramic material透光性セラミック材料
translucent ceramics透光性セラミックス
translucent container半透明(の)容器
translucent cover透光性カバー
translucent display半透明表示
translucent dome半透明ドーム
translucent electrode半透明電極
translucent fabric透け感のある生地
translucent film半透明膜
translucent glass半透明ガラス
translucent glaze透明釉
translucent honey-colored eyes透き通るような黄金色の眼◆「つかみ所のない黄金」が「節税・脱税」とかけあわせて使われることがある
translucent honey-coloured eyes〈英〉→ translucent honey-colored eyes
translucent material半透明材料
translucent medium半透明体
translucent object半透明物体
translucent pallor〔顔色などの〕半透明で青白いこと[様子]
translucent panel半透明パネル
translucent paper半透明紙
translucent patch半透明パッチ
translucent portion半透明部分
translucent roof《a ~》半透明の屋根
translucent screen透過スクリーン
translucent section半透明部
translucent sheet半透明シート
translucent skin《医》半透明の皮膚
translucent solid半透明固体
translucent substance半透明物質
translucent to opaque《be ~》半透明~不透明である
translucent white乳白色
translucent window半透明窓
become translucent半透明になる
half-translucent形 半透明の
near-translucent skinほとんど透明に近い皮膚
semi-translucent形 半透明の
cook till translucent→ cook until translucent
cook until translucent透明になるまで加熱する
Add onions and cook until translucent. : タマネギを加え透明になるまで加熱する。
transparent to translucent《be ~》透明から半透明である
saute onion till translucent→ saute onion until translucent
saute onion until translucentタマネギを半透明になるまでいためる
fry the onion till translucent→ fry the onion until translucent
fry the onion until translucentタマネギを透き通る[半透明になる]までいためる
finish with a light dusting of translucent powder(半)透明パウダー[トランスルーセントパウダー]を軽く乗せて[はたいて]仕上げる、最後[仕上げ]に(半)透明パウダー[トランスルーセントパウダー]を軽く乗せる[はたく]
saute crab meat in oil until no longer translucentカニの身が透明でなくなるまでソテーする 表現パターンsaute crab meat in oil until (it is) no longer translucent
・ translucently adv
・ translucence n
・ translucency n L (luceo to shine)
・ translucid /trænsluːsəd, trænz-, trɑːns-/ a 半透明の (translucent) .
・ translunar a translunary;〈宇宙船の軌道・エンジン点火など〉月へ向けての.
・ translunary/trænsluːnəri, trænz-, trǽnslunɛ̀ri, trǽnz-/ a 月より上[向こう]の;天上の; [fig] 非現実的な,幻想的な.
・ transmarine a 海の向こう(から)の;海を横断する,海を越えての,海外への.
・ transmembrane a 〘理・化〙 膜内外の,経膜的な.
・ transmeridional a 《東西に》子午線を越える.
・ transmigrant /trænsmaɪgrənt, trænz-, trǽnsməgrənt, trǽnz-/
a 移住する.
► n 移住する人[もの],《特に》移住の途次にある国[土地]を通過中の人.
・ transmigrate /trænsmaɪgreɪt, trænz-, ; træ̀nzmaɪgreɪt, trɑ̀ːns-/ vi 移住する;〈霊魂が〉乗り移る,転生する.
► vt 移住させる;〈霊魂を〉転生させる.
・ transmigrator /; -greɪtər/ n
・ -transmigratory /-maɪgrətɔ̀ːri; -t(ə)ri/ a L
・ transmigration n 移住;《霊魂の》転生,輪廻 (りんね) 転生 (metempsychosis) .
・ transmissible/trænsmɪ́səb(ə)l, trænz-, trɑːns-/ a 伝えることのできる;遺伝性の;伝染性の.
・ transmissibility n
・ transmissible spongiform encephalopathy [pl] 〘医〙 伝染性海綿様脳症《プリオン (prion) によって伝播すると考えられるクロイツフェルトヤコブ病や,クールー病 (kuru) ,スクレイピー (scrapie) などの海綿状脳症の総称;略 TSE(s)》.
・ transmission /trænsmɪ́∫(ə)n, trænz-, trɑːns-/→ n
1 伝達,伝播,伝送,電送,〘理〙 透過,伝導;伝染;《電波などの》送波,送信.
2 〘機〙 伝動(装置),《自動車の》変速機,トランスミッション (=gearbox) ;変速ギア
manual transmission
3 放送(番組);伝達[伝送]されたもの,メッセージ.
・ transmissive a 伝える(のに役立つ);伝えることのできる.
・ transmission coefficient〘理〙 透過係数.
・ transmission density〘光〙 透過濃度《光を透過せず吸収する度合い》.
・ transmission electron microscope透過(型)電子顕微鏡 (cf. scanning electron microscope)
・ transmission factor〘理〙 透過因子.
・ transmission line〘電〙 伝送線路《電力輸送のための送電線;通信用の伝送線》.
・ transmission loss〘電〙 伝送損,送電損.
・ transmissivity n 〘理〙 透過率.
・ transmissometer/træ̀nsmɪsɑ́mətər, træ̀nz-, trɑ̀ːns-/ n 《大気の》透過率計,視程計.
■transmit/trænsmɪ́t, trænz-, trɑːns-/→ v (-tt-)
► vt
1 〈品物などを〉渡す,送る,伝達[送達]する;〈知識・報道などを〉伝える,伝播[普及]させる,行き渡らせる〈from, to〉.
2 〈病気を〉うつす,伝染させる;〈性質などを〉遺伝させる,後世に伝える〈to〉.
3 〈熱・電気などを〉伝導する,〈光を〉透過させる,通す;〘機〙 伝動する;〈信号を〉送信する,発信する;〈番組を〉放送する.
► vi 〘法〙 子孫に伝わる;〘通信〙 信号を送る.
・ transmittable, -mittable a 伝えることのできる;伝染性の;遺伝性の.
・ transmittal n transmission
・ transmittance n transmission;〘理〙 透過率[度].
・ transmittancy〘理〙 n 透光度;透過率 (transmittance) .
・ transmitter→ n 伝える人[もの];〘通信〙 送信機,送話器,発信機;〘生理〙 neurotransmitter
・ transmittivity /træ̀nsmɪtɪ́vəti, træ̀nz-, trɑ̀ːns-/ n 〘理〙 透過率.
・ transmodality n 総合輸送《道路・鉄道・海路などによる各種の輸送方式の組込み》.
・ transmogrify /trænsmɑ́grəfaɪ, trænz-, trɑːns-/ vt [joc] …の姿[形]を変えてしまう,《特に》異様な姿[形]に変える,化けさせる.
► vi 変貌する,化ける.
・ transmogrification n
・ transmontane /trænsmɑ́nteɪn, trænz-, trɑːns-, -/ a tramontane
・ transmountain a 山を越えて[突き抜けて]行く.
・ transmundane /træ̀nsməndeɪn, træ̀nz-; trænzmʌ́ndeɪn, trɑːns-/ a この世の向こうにある,世俗を超えた.
・ transmural a 〘医〙 経壁の,通壁性の《解剖学的な壁を経て行なわれる処置や壁の全層に及ぶ障害などについていう》.
・ transmurally adv 壁を通して.
・ transmutation /træ̀nsmjʊteɪ∫(ə)n, træ̀nz-, trɑ̀ːns-/ n
1
a変容,変形,変質,変性;〘錬金術〙《卑金属の貴金属への》変成;〘窯〙変成《変成釉 (ゆう) に対する還元焼成の効果》;《まれ》変動
transmutations of fortune栄枯盛衰.
b 〘生〙 《ある種から他の種への》変移,《Lamarck の》進化説.
c 〘理〙 《核種の》変換;〘数〙 《図形[立体]の》変換.
2 〘法〙 所有権の譲渡[移転].
・ transmutational a
・ transmutationist n 金属変質論者,錬金術信者;生物変移論者.
・ transmutation glaze〘窯〙 変成釉《制御された還元焼成のもとでいろいろな色を同時に出す釉薬》.
・ transmutable a transmutably adv
・ transmutability n L (mutat- muto to change)
・ transmutative /trænsmjuːtətɪv, trænz-, trɑːns-/ a 変容[変形,変質,変性]の[を含む,させる].
・ transmute /trænsmjuːt, trænz-, trɑːns-/ vt …の性質[外観,形状など]を変える〈from, in, into〉;〘錬金術〙 〈卑金属を金・銀に〉変える
transmute sorrow into joy.
► vi 変形[変質]する.
・ transmuter n
・ transnational a 国境[民族,一国の利害]を超えた
transnational corporation
► n multinational
・ transnationalism n transnationally adv
・ transnatural a 自然を超えた,超自然の.
・ Trans-New Guinea phylum汎ニューギニア語族《パプアニューギニアおよび周辺地域の非オーストロネシア系言語群;もと New Guinea Macrophylum と呼ばれていた》.
・ transnormal a 普通[尋常,正常]の域を超えた,特異な,奇異な.
・ transoceanic a 海の向こうの[からの];海を越えて行く;大洋横断のtransoceanic operations渡洋作戦.
■transom /trǽnsəm/ n
1横木;《十字架などの》横棒;lintel;〘建〙無目 (むめ) ,トランサム《ドアと上の明かり採り窓を仕切る横木》,窓の横仕切り(ゴシップガール) (cf. mullion) ; transomwindow
2〘造船〙船尾梁 (りょう) ,船尾肋板[肋骨].
・ over the transom《口》 前もっての取決めなしに,頼みもしないのに,先方から勝手に.
・ transomed a 〈窓・ドアが〉無目のある;〈窓が〉横仕切りのある. OF traversin;⇒traverse
・ transom window横仕切りのある窓;《窓・ドアの上の》明かり採り窓,欄間窓.
・ transonic /træn-, trɑːn-/ a 〘理〙 遷音速の (trans-sonic) ;音速に近い速度で動く.
・ transonic barrier=sonic barrier
・ transp.=transport◆transportation.
・ transpacific a 太平洋の向こうの;太平洋の両岸(諸国)の;太平洋横断の.
・ transpadane /trǽnspədeɪn, trǽnz-, trɑ́ːns-, trænspeɪ-/ a 《Rome からみて》Po 川の向こう[北側]の (opp. cispadane) . L (Padus Po 川)
■transparence /trænspǽr(ə)ns, -pɛ́ər-, trɑːns-/ n 透明(さ).
・ transparency n
1
a 透明(さ),透明性[度];透過性;〘写〙 透明度.
b 明瞭さ,わかりやすさ;《うそなどが》見え透いていること.
2 透明なもの:
a 《OHP 用の》トランスペアレンシー,トラペ(ン);透明画,透かし絵;〘写〙 透明ポジ[陽画],スライド;透かし絵式ディスプレー.
b 《紙の》透かし;《磁器の》浮模様.
3 [T-;戯言的敬称として] 閣下《G Durchlaucht をふざけて訳したもの》
his [your, etc.] Transparency閣下
■transparent → a
1 透明な,透き通った;透けて見える〈織物〉;〘理〙 透明な《放射[粒子]を通過させる》;《廃》 〈光が〉透過する,漏れ輝く.
2
a 平明な〈文体〉,わかりやすい;率直な,気取らない〈誠実さ〉;〈組織・商慣習などが〉透明度の高い.
b 〈言いわけ・うそなどが〉見え透いた;紛れもない,明白な.
You are transparent. 君って本当にわかりやすいね。(ER デスパレートな妻たち)
transparent trial (+)
transparent building 会社が入っていないビル(-)
transparent lie 見え透いた嘘
3 〘電算〙 〈プロセス・ソフトウェアなどが〉透明な,トランスペアレントな《利用者にその存在が意識されない》.
・ transparently adv transparentness n
・ transparent context〘哲・論〙 透明な文脈《ある表現を同一指示的表現で置き換えても命題全体の真理値が変わらない場合;cf. opaque context》
・ transparentize vt 透明に(近く)する.
・ transpeptidase n 〘生化〙 トランスペプチダーゼ《アミノ基またはペプチド基を分子から他の分子へ転移させる酵素》.
・ transpersonal a 個人的なことを超えた,超個人的な.
・ transpersonal psychology超個(人)心理学,トランスパーソナル心理学《多層の意識状態を仮定し,特に 個を超越した無意識や超感覚的知覚を重視する New Age 的心理学》.
・ transphotic a 〘SF〙 超光速の.
・ transpicuous/trænspɪ́kjuəs, trɑːns-/ a 透明な;平明な.
・ transpicuously adv
・ transpierce /trænspɪ́ərs, trɑːns-/ vt 突き通す,貫通する,貫く.
・ transpiration/træ̀nspəreɪ∫(ə)n, trɑ̀ːns-/ n 《水分の》蒸散;《植物の》蒸散(作用);蒸散量;蒸散[蒸泄]物,汗.
・ transpirational a
・ transpiratory /trænspaɪərətɔ̀ːri; -t(ə)ri, trɑːns-/ a
■transpire /trænspaɪər, trɑːns-/→ vi 〈植物などが〉蒸散を行なう,〈水分が〉蒸散[発散]する;明らかになる;〈悪事が〉明るみに出る,露見する;〈事件が〉起こる,発生する= go down
What transpired in the battle is ~
That is what has transpired. (Twin Peaks)
・ It transpired that the police had made a mistake. 警察が間違いを犯していたことが判明した.
► vt 蒸散させる.
・ transpirable a
・ transplacental a 胎盤を通過する[通じての]
・ transplacental infection経胎盤感染.
・ transplacentally adv
■transplant→ v /trænsplǽnt; -plɑ́ːnt, trɑːns-/
► vt 〈器官・組織などを〉移植する;〈動植物を〉他の土地に移す;〈店舗などを〉移転する,移住させる〈to, from〉
It’s really healthy here for transplanted growth. (ビバリーヒルズ白書)
► vi 移植を行なう;移植に耐える.
► n // 移植;移植したもの[苗木,器官,組織など];植民,入植[移住]者,転入者;海外移転工場.
cf. UNOS = The United Network for Organ Sharing
:is a non-profit, scientific and educational organization that administers the only Organ Procurement and Transplantation Network (OPTN) in the United States, established (42 U.S.C. § 274) by the U.S. Congress in 1984 by Gene A. Pierce, founder of United Network for Organ Sharing. Located in Richmond, Virginia, the organization's headquarters are situated near the intersection of Interstate 95 and Interstate 64 in the Virginia BioTechnology Research Park.
・ transplanter n 移植機.
・ transplantable a
transplantable skills = transferrable skills 他社でも通用する技術(24)
・ transplantability n L
・ transplantate/trænsplǽnteɪt; -plɑ́ːn-, trɑːns-/ n 移植組織[片,器官].
・ transplantation n 移植;〘医〙 移植(手術).
・ transpolar a 北[南]極を超える[横断する].
・ transponder, -dor/trænspɑ́ndər, trɑːns-/ n 応答機[器],トランスポンダー《外部からの信号に自動的に信号を送り返すラジオ,レーダー,または 送受信機》. transmitter, responder
・ transponible/trænspoʊnəb(ə)l, trɑːns-/ a transposable
・ transpontine /trænspɑ́ntaɪn; trænz-, trɑːns-/ a
1 橋の向こう側の;《London で》Thames 川南岸の
a transpontine drama《19 世紀に Thames 川南岸地区の劇場で人気のあったメロドラマのような》安っぽい通俗劇.
2 《古風》 海の向こう(から)の;《特に》英国から見て大西洋の向こうの,米国の. L pont- pons
■transport vt /trænspɔ́ːrt, trɑːns-, / →
1 移動させる,運ぶ,輸送[運送]する〈from, to〉;《別の世界・時代などへ》連れていく,いざなう〈to〉;〘史〙 〈罪人を〉追放する,海外の流刑地[罪人植民地]に送る;《廃》 あの世に送る (kill) .
2 [pass] 我を忘れさせる
・ be transported with joy喜びで夢中になる.
► n //
1
a 輸送,運送,運搬 (transportation) 〈of〉;交通[輸送]機関;輸送船[列車,自動車],輸送機;駆動機構.
b 〘史〙 流刑囚.
2 [pl] 強い感情,感情のたかぶり,《特に》恍惚
・ in transports of joy [rapture]有頂天になって.
・ transportable a 〘電算〙 〈パソコンが〉移動可能な,可搬型の《携帯するには重いが,一体型で持ち運び可能な》;〈罪人・犯罪が〉流刑に値する.
・ transportability n
・ transportation /træ̀nspərteɪ∫(ə)n; -pɔː-, trɑ̀ːns-/→ n
1 輸送,運送,運輸,運搬,搬送;交通[輸送]機関 = conveyance ,輸送[移動]手段;輸送[運輸]業;運賃,交通費,旅費;旅行切符,運送証明[許可]書;〘史〙 《囚人などの》移送,流刑.
2 [the T-] 《口》 《米国の》運輸省 (Department of Transportation) .
・ transportational a
・ transport cafe [cafe]《長距離トラック運転手相手の》軽食堂.
・ transporter n 運送者;運搬装置[機器];大型トラック(英)= car carriers (米) ;transporter bridge, transporter crane;〘生化〙 輸送体,トランスポーター《生体膜の物質輸送タンパク質》.
・ transporter bridge運搬橋《吊り下げた電車に似た運搬装置》.
・ transporter crane〘機〙運搬クレーン《2本のトラス塔で支えるトラス桁 (げた) 》.
・ Transport Minister〘英〙 運輸相.
・ transport number=transference number
・ transport plane〘空〙 輸送機.
・ transport ship輸送船.
・ transposable element〘生化〙 転移因子《染色体の中で移動しうる DNA の区分》.
・ transposal n transposition
■transpose/trænspoʊz, trɑːns-/ vt
1 …の位置[順序]を変える;置き[入れ]換える,移す;〘数〙 移項する;〘文法〙 〈字位・語句を〉転置する;〘楽〙 移調する〈from G into [to] B〉(ホワイトハウス)
2 言い[書き]換える,翻訳する;変形[変質]させる.
► vi 〘楽〙 移調する.
► n // 〘数〙 転置行列;transposition.
・ transposable a transposer n
・ transposing instrument〘楽〙 移調楽器《原譜を移調して奏する楽器;移調装置[トランスポーズ機能]のある楽器》.
・ transposition/træ̀nspəzɪ́∫(ə)n, trɑ̀ːns-/ n 置き換え,転位;〘数〙 移項,移動;〘数〙 互換;〘解〙 転位(法);〘生〙 《遺伝子の》転位;〘文法〙 転置(法);〘楽〙 移調(した曲);〘写〙 反転《ネガからポジへの変換など》.
・ transpositional a
・ transposition cipher転置(式)暗号(法)《平文の文字の順序を系統的に変えた暗号文[法];cf. substitution cipher》
・ transposon/trænspoʊzɑ̀n, trɑːns-/ n 〘生化〙 トランスポゾン《一つの replicon から他の replicon へ移ることができる遺伝子群》. transpose, -on2
・ transputer/trænspjuːtər, trænz-, trɑːns-/ n 〘電算〙 トランスピューター《1980 年代にスーパーコンピューター用に開発された高速マイクロプロセッサー》. transistor+computer
・ transracial a 人種を超えた,異人種間の.
・ transsexual n 性転換願望者,性転換(願望)症者《異性になりたいという願望が強く,時に 性転換手術に及ぶ性同一性障害の持主》;性転換者.
F to M transsexual (Female to Male transsexual) (Lの世界)
M to F transsexual (Male to Female transsexual) (Lの世界)
► a 性転換(願望)の;性転換願望者の.
・ transsexualism n transsexuality n
・ transshape vt 《古》 …の形を変える.
・ transship vt 別の船[列車,トラックなど]に移す,積み替える.
► vi 乗り換える,積み替えられる.
・ transshipment n
・ Trans-Siberian Railroad [Railway] [the] シベリア横断鉄道《1891-1916 年建設》.
・ trans-sonic a transonic
・ transsynaptic a 〘生理〙 経シナプスの《神経シナプスを横切って起こる》.
・ transtage/træn-, trɑːn-/ n 〘宇〙 トランステージ《多段式ロケットの最終段で,ペイロード (payload) をある軌道から別の軌道へ移行させる》.
・ transthoracic a 〘医〙 胸腔を通しての,経胸腔的な. transthoracically adv
■Tranströmer/trɑ́ːnstrʊmər, -stroʊm-/トランストロンメル Tomas (Gösta) 〜 (1931- ) 《スウェーデンの詩人;ノーベル文学賞 (2011) 》.
・ transubstantial/træ̀nsəbstǽn∫(ə)l, trɑ̀ːn-/ a 変質した;変質させうる.
・ transubstantiate/træ̀nsəbstǽn∫ieɪt, trɑ̀ːn-/ vt …の実質[実体]を変化させる,変質させる;〘神学〙〈聖餐のパンとぶどう酒〉に実体変化を起こさせる,化体 (かたい) させる.
► vi 変質する;〘神学〙 化体する. L (trans-, substance)
・ transubstantiation/træ̀nsəbstæ̀n∫ieɪ∫(ə)n, trɑ̀ːn-/ n 実質[実体]変化,変質;〘神学〙実体変化,化体 (かたい) ,化体説《聖餐のパンとぶどう酒がキリストの肉と血との全き実体と化すること,またその説;cf. consubstantiation》 (ボーンズ)
・ transudate /trǽns(j)udeɪt, trɑ́ːn-, træns(j)uːdət, -deɪt, trɑːn-/ n 浸出物,濾出物[液].
・ transudation /træ̀ns(j)udeɪ∫(ə)n, trɑ̀ːn-/ n 浸出,濾出;浸出[濾出]物.
・ transude /træns(j)uːd, trɑːn-/ vi , vt 浸出[濾出]する[させる],にじむ.
・ transudatory /træns(j)uːdətɔ̀ːri; -t(ə)ri, trɑːn-/ a 浸出する,浸出性の. OF tressuer (trans-, L sudo to sweat)
・ transumpt/trænsʌ́mpt, trɑːn-/ n 《スコ》 写し,写本,謄本.
・ transuranian a transuranium
・ transuranic〘理〙 a transuranium► n 超ウラン元素 (transuranium element) .
・ transuranium a 〘理〙 超ウラン(元素)の
・ a transuranium element超ウラン元素《原子番号 93 以上の人工放射性元素》.
・ transurethral a 〘医〙 経尿道の《尿道を経て行なわれる》.
■Transvaal/trænsvɑ́ːl, trænz-; trǽnzvɑ̀ːl, trɑ́ːnz-, trǽns-, trɑ́ːns-/ [the] トランスヴァール《南アフリカ共和国北東部の Vaal 川以北を占めた旧州;世界的な金の産地;☆Pretoria;現在は Mpumalanga, Limpopo, North-West, Gauteng の各州に分割;もと South African Republic;略 Tvl》.
・ Transvaaler n Transvaalian a
・ Transvaal daisy〘植〙 オオセンボンヤリ (=Barberton daisy) 《Transvaal 原産のガーベラの一種》.
・ transvaluate vt transvalue
・ transvaluation n 再評価.
・ transvalue vt 《特に 定説とは別の価値基準で》…の評価を変える,再評価する.
・ transvenous a 〘医〙 〈心臓のペーシングが〉経静脈法の《静脈内に体外からのパルスを伝える電極を入れたカテーテルを挿入して行なう》.
・ transversal/trænsvə́ːrs(ə)l, trænz-, trɑːns-/ a transverse;〘数〙 〈線が〉(複数の線を)横断する.
► n 〘数〙 横断線.
・ transversally adv
・ transversality /træ̀nsvərsǽləti, træ̀nz-, trɑːns-/ n
■transverse /trænsvə́ːrs, trænz-, trɑːns-, /→ a 横向きの,横断する,横切る,横方向に作用する;前後軸に対して直角に作った;〈フルート属の楽器が〉横吹きの;〘数〙 交軸の
・ a transverse artery横動脈.
► n /, -/ transverse なもの;《公園などを横切る》横断道路,近道;〘解〙 横筋;〘数〙 《双曲線の》交軸;transept
・ transversely adv L trans-(vers- verto to turn)=to turn across
・ transverse colon〘解〙 横行結腸.
・ transverse flute〘楽〙 横笛,フラウト・トラヴェルソ (cf. recorder)
・ transverse magnet〘理〙 磁極が(長手方向の端でなく)側辺にある磁石.
・ transverse process〘解〙 《脊椎の》横突起.
・ transverse section=cross section
・ transverse vibration〘理〙 横振動.
・ transverse wave〘理〙 横波 (cf. longitudinal wave)
・ transverter /trænsvə́ːrtər, trænz-, trɑːn-/ n 〘電〙 変圧整流機,トランスバーター. transformer+converter
・ transvest vt [〜 -self] 〘心〙 異性の衣類を身に着ける. L vestio to clothe
・ transvestite/trænsvɛ́staɪt, trænz-, trɑːns-/ n 服装倒錯者,異性装者《異性の衣類を身に着けたがる傾向の人;略 TV》.
► a 服装倒錯(者)の.
・ transvestism /-tɪ̀z(ə)m/ , transvestitism /-vɛ́stətɪ̀z(ə)m/ n
cf. frottage〈フランス語〉こすること〈フランス語〉《美術》フロッタージュ◆物の上に置いた紙の表面を鉛筆やクレヨンをこすり付けて、その物の模様を写し出す技法(による作品)
〈フランス語〉《精神医学》フロッタージュ◆性器を他人にこすり付けて性的快感を得ること
cf. エオニズム【eonism】 異性の服装を好むこと。 42歳以降、女装で通した18世紀のフランスの外交官エオン=ド=ボーモンにちなむ称。
・ transvestist n
■Transilvania /træ̀nsəlveɪnjə, -niə/トランシルヴァニア《Transylvania のルーマニア語つづり》Count Dracula で有名
Transilvania effect : 月を見てlunaticcになること
■Transylvania /træ̀nsəlveɪnjə, -niə, trɑ̀ːn-/トランシルヴァニア (Romanian Transilvania) 《ルーマニア西部の地域;11-16 世紀ハンガリー領,16-17 世紀トルコの支持下に公国として独立したが,17 世紀末ハンガリーに返還,1918 年ルーマニア領;Bram Stoker の Dracula では Dracula 伯爵の故郷とされている》.
・ Transylvanian a , n
Transylvanian bat 吸血コウモリ(ER)
・ Transylvanian Alps pl [the] トランシルヴァニアアルプス《ルーマニア中部をほぼ東西に走るカルパティア山脈南部の部分》.
■tranter/trǽntər, trɑ́ːnt-/ n 《方》 《馬・荷車での》荷運び人,行商人. ?AF traventer
■tranx/trǽnks/ pl 《俗》 tranks.
■tranylcypromine/træ̀n(ə)lsaɪprəmiːn, -naɪl-/ n 〘薬〙 トラニルシプロミン《抗鬱剤》. trans-, phenyl, cyclo-, propyl, amine
■trap-1 /trǽp/→ n
1 《特に ばね仕掛けの》わな,落とし(穴);trapdoor; [fig] 《抜け出せない,または陥りやすい》わな,陥穽,計略;《予期しない》苦境;あやまち;待伏せ (ambush)
cf. honey-trap
・ catch an animal in a trap
・ fall [walk] into a [sb's, the] trap
=be caught in a [sb's, the] trapわな[術中,苦境]に陥る,愚を犯す〈of doing〉
Don’t fall in the trap of ~ (- ビジネス英語 比喩)
・ lay [set, spring] a trap for… … にわなを仕掛ける
・ poverty trap貧困のわな《低所得者が収入増のために生活保護などの対象外となり結果的に収入の増加に結びつかない状況》
2
a トラップ《水・蒸気・泥など不要物を除去する装置》;《排水管の》防臭弁《特に 管の屈曲部に水がたまるようにして臭気を遮断するもの》;〘地質〙 トラップ《地中で石油・ガスが集積しやすい地質構造》,《鉱坑の》通風口.
b 〘野〙 グラブの親指と人差し指の間に張った革ひも(の網).
3
a speed trapスピード違反取締まり[ねずみ取り]区間;速度違反摘発装置.; [pl] 《レース用自動車の速力を測る電子計時装置を備えた》速度計測コース.
b 〘アメフト〙 mousetrap;〘サッカー〙 トラップ《飛んできた球を止めてコントロールするプレー》;〘バスケ〙 トラップ(ディフェンス)《わなを張って相手の攻撃を止めるプレー》;〘ゴルフ〙 sand trap
4
a 《trapball で》球を投げ上げる木製の器具;trapball
b 〘射撃〙 放鳥器,標的飛ばし,トラップ《クレーピジョン (clay pigeon) を空中に射出する装置》.
c 〘ドッグレース〙 スタート地点でグレーハウンドを待機させる囲い.
5 《通例 一頭立ての》二輪のばね付き軽馬車.
6 《衣服などの》かぎ裂き (smash) .
7 〘電算〙 内部割込み,トラップ《0 による除算,演算結果の桁あふれ,特権命令の越権使用などの際に発生するハードウェアによる割込み》;《一般に》割込み (interrupt) .
8 《俗》 《特に 発声器官としての》口 (mouth) . ★shut one's 〜 などの成句は ⇒mouth
Shut your trap. (プリズンブレイク)
Keep your trap shut. (ブラザーズアンドシスターズ デスパレートな妻たち ベロニカマーズ ビバリーヒルズ白書)
9 [pl] 〘ジャズ〙 パーカッション楽器群 (Gatsby). cf. trappings
10 《豪口》 おまわり,サツ,デカ;《俗》 《盗んだ金品の》隠し場所;《俗》 店,《特に》ナイトクラブ,安酒場.
► v (-pp-)
► vt
1
a 〈鳥獣を〉わなで捕える,〈犯人などを〉捕える; [fig] 〈人を〉計略にかける,陥れる,一杯食わせる; [pass] 《窮屈なところに》閉じ込める,脱出できなくする;《困難[危険]な立場に》追い込む
It’s good to be trapped in the corner. It’s when you decide to do something. (ホワイトハウス)
・ trap sb into admitting that…人をわなにかけて…ということを認めさせる
・ trap sb in his inconsistencies人の矛盾をつく.
b 〈衣類・体の一部などを〉引っ掛ける,はさむ.
2
a 〈場所〉にわなを仕掛ける;〈ゴルフコース〉にサンドトラップを設ける.
b …にトラップ装置を施す;〈臭気などを〉トラップで吸収する;〈ガス・エネルギーなどを〉逃がさない,ためる.
c 〈舞台〉に落とし戸[奈落]を設ける.
3 〘射撃〙 《放鳥器などから》〈クレーピジョンを〉放つ.
4 取り出す,抜き取る;さえぎる,妨げる.
5 〘野・アメフト〙 〈球を〉ショートバウンドで取る,トラップする;〘野〙 すばやい牽制で〈ランナーを〉ベースから追い出す;〘アメフト〙 mousetrap
► vi わなを仕掛ける,《特に 毛皮を取るために》わな猟をする;〘射撃〙 放鳥器を使う[扱う];〘バスケ〙 トラップディフェンスをする;〈蒸気などが〉管中に閉じ込められる. サッカーでトラップする = chest the ball / cushion the ball
■trap-2 n [pl] 《口》 手まわり品,世帯道具 ; [pl] 《廃》 馬に着せる飾り衣裳. - trappings
► vt (-pp-) …に飾りを付ける;盛装させる.
・ trapped a
■trap-3 n 〘地質〙 トラップ (=traprock) 《暗色の火成岩;道路工事用》. Swed (trappa stair;その外見から)
■trap-4《スコ》 n 脚立 (きゃたつ) ;屋根裏に上がるはしご.
・ trapball n トラップボール《trap で放り上げたボールをバットで飛ばすかつての球技の一種;それに使うボール》.
・ trap crop〘農〙 《害虫を他の作物から引き寄せるために植えられる》誘引作物,捕獲作物.
・ trap cut=step cut〘宝石〙階梯 (かいてい) 形,ステップカット.
・ trapdoor→ n 《閉じたときに床・屋根・天井・舞台などの表面と(ほぼ)同一平面をなす》はね上げ戸,落とし戸,引戸;はね上げ戸の穴;〘鉱〙 通風戸;〘電算〙 《暗号やユーザー管理システムなどの》侵入口《不備によるものにも意図的に作られたものにもいう》(24 ホワイトハウス×2)
・ trap-door spider〘動〙 トタテグモ;《豪》 funnel-web spider
・ traplike a
・ traplight n 虫寄せ灯,集虫灯,誘蛾灯.
・ trapline n わなの仕掛けられる道筋,わな道,トラップライン;クモの巣の糸.
・ trapnest n 〘養鶏〙トラップネスト《入口が蝶番 (ちょうつがい) 式で産卵数測定ができる巣箱》.
► vt 〈個々の鶏〉の産卵成績をトラップネストで測定する.
・ trappean /trǽpiən, trəpiː-/ a 《まれ》 trap-3 の[に似た,からなる].
・ trapper→ n わなを仕掛ける人,《特に》毛皮を取るためにわな猟をする猟師;〘鉱〙 通風口の開閉係.
Trapper Keeper (商) – loose leaf binder
・ trappings→ n pl (装飾的な)衣裳,《美々しく飾った伝統的・典型的な》衣裳,式服,礼服;(装飾的な)装具,飾り物;馬の飾り衣裳,飾り馬具 (caparison) ;(うわべの)装飾,装い,飾り〈of fame, power, etc.〉(ホワイトハウス Twin Peaks) - trip / trinket
trappings of success
This office may not have the trappings of the courtroom, but (グッドワイフ)
decorated with the trappings of science科学の装いをまとって. [trap-2
・ trappy a わなのある;油断のならない,厄介な,難儀な;〈馬が〉揚げ足高く小刻みに速く歩く.
・ trappiness n
・ traprock n trap-3.
・ trapshooting n トラップ射撃《放鳥器 (trap) 使用のクレー射撃》.
・ trapshooter n
・ trapt /trǽpt/ v 《古》 trap-1 の過去・過去分詞.
■trapan⇒trepan-2.
■Trapani /trɑ́ːpəni/トラパニ《イタリア領の Sicily 島北西端にある港町》.
■trapes⇒traipse
■trapeze/træpiːz; trə-/ n 《空中サーカス用・体操用などの》ぶらんこ;トラピーズ《ヨットなどで艇外に身を乗り出すときに用いる命綱》;〘服〙 トラペーズドレス (= dress) 《肩から裾にかけて広がったゆったりしたドレス》. F<L;⇒trapezium
・ trapezial a trapezium の; trapezius の.
・ trapezist n ぶらんこ乗り (=trapeze artist) 《曲芸師》.
■trapezium/trəpiːziəm, træ-/ n (pl -zia /-ziə/ , 〜s) 不等辺四辺形;台形 (cf. trapezoid) ;〘解〙 《手首の》大多角骨. (Monk Orange County)
・ trapeziform/trəpiːzə-, træ-/ a 不等辺四辺形の,台形の.
・ trapezium rule=trapezoidal rule
■trapezoid/trǽpəzɔ̀ɪd/ n 台形;不等辺四辺形 (cf. trapezium) ;〘解〙 《手首の》小多角骨.
► a trapezoid (形)の.
・ trapezoidal a
・ trapezoidal rule台形公式,台形法則《曲線と軸の間の面積を得るのに,当該部分をいくつかの台形の和で近似させる方法》.
■trapezius/trəpiːziəs, træ-/ n 〘解〙 僧帽筋.
■trepan-2, trapan《古》/trəpǽn/ n ペテン師;わな,陥穽 (かんせい) .
► vt (-nn-) わなにかける,だます,おびき寄せる. trapan (n);おそらく trap-1 からの盗賊隠語
■trapezohedron /trəpiːzoʊ-, træ̀pə-/ n (pl 〜s, -dra /-drə/ ) 〘晶〙 偏方多面体.
・ trapezohedral a
■Trapezus /trǽpɪzəs/トラペズス《Trabzon の古代名》.
■Trappe⇒La Trappe
■Trappist /trǽpɪst/ n 〘カト〙 トラピスト会士《1664 年フランス Normandy の La Trappe 修院長ド・ランセ (de Rance) (1626-1700) によって設立された '厳律シトー修道会' の修道士の俗称》.
► a トラピスト会士(の生活[精神])の.
・ Trappistine/trǽpəstiːn/ n トラピスチン会修道女《女子トラピスト修道会の修道女》.
■trapse⇒traipse
■trapunto /trəpuːntoʊ, -pʊ́n-/ n (pl 〜s) 〘洋裁〙 トラプント《模様の輪郭をランニングステッチして,中に綿などを詰めて浮彫り風にしたキルティング》イタリア語=embroidery
■trash-1/trǽ∫/→ n
1 くず,がらくた,かす,ごみ,ちり,あくた;破片,かけら,切れはし,ぼろぎれ,切りくず,こっぱ,切り[摘み]取った枝[葉,茎など];サトウキビのしぼりかす (cane trash) 《燃料》(不可算名詞)
2 駄作,くず;くだらないこと,ばか話 (:talk 〜) ;trash talk; [〈sg/pl〉] 人間のくず,能なし (cf. white trash) .
3 《俗》 手当たりしだいの破壊行為.
4 〘電算〙 《ファイル削除用の》ごみ箱(型アイコン).
► vt
1 …からかすを除く;〈サトウキビ〉の外葉を除く;〈木〉の枝を下ろす;《口》 くず[かす,無用のもの]として処分する,捨てる;《口》 〈人を〉こきおろす,けなす,中傷する.
He trashed my reputation. (ER)
Ican’t risk being trashed by you. (ボーンズ)
2 《口》 破壊する,よごす,荒らしまわる,(手当たりしだい)ぶっこわす[たたきこわす] (vandalize) ;《俗》 〈人を〉さんざんなぐる;《俗》 《試合で》負かす,やっつける.
►《俗》 vi ぶっこわす;やっつける;ごみの中の使えるものをあさる,路上に投棄してある家具を拾ってくる.
■trash-2 n 《古・方》 猟犬制御用の長い綱.
► vt 《古》 〈猟犬を〉綱で制御する;《古》 妨げる. ?F tracier to track, trace-1
・ trash bagごみ袋,ごみ用ポリ袋. (米) = bin liner (英)
・ trash can [bin]《通例 屋外に置く大型の》ごみ用の容器,ごみ箱[バケツ],くず入れ (dustbin, litterbin) .
・ trash cash〘広告〙 ドル紙幣に似せて人目をひくようにした宣伝ビラ.
・ trash compactor《台所用の》ごみ圧縮器.(ドクターハウス)
・ trashed《俗》/trǽ∫t/ a 《酒・麻薬に》酔っぱらった,ぐでんぐでんの(ミディアム);ぶっこわれた,ぼろぼろ[めちゃめちゃ]の.
・ trasher《俗》 n 手当たりしだいの破壊行為をはたらく者;路上に投棄してある家具を拾ってくる者.
・ trashery n つまらないもの,がらくた,くず《集合的》.
・ trash farming〘農〙 刈り株マルチ耕作法.
・ trash fish=rough fish;採油・飼料用の海産魚,くず魚.
・ trash ice氷水.
・ trashman/, -mən/ n くず[廃品]収集人,清掃作業員.
・ trashmouth n 《俗》 いつも下品な[わいせつな]ことを口にするやつ.
・ trashrack n 《水門や発電所の水圧管に魚やごみがはいるのを防ぐための》ちりよけ格子[スクリーン] (rack) .
・ trashsport n 有名人[芸能人]スポーツ大会《テレビ放映用》.
・ trash talk [talking]《口》 《相手をおじけづかせるための》嘲弄のことば,挑発的な侮辱,大口,悪口,毒舌,こきおろし.
・ trash-talk vi , vt (Joey フレンズ) = backstab / backbite / badmouth
・ trash-talker n
・ trash TV / tiːviː/〘テレビ〙 ごみ番組,低俗番組.
・ trashy→ a くずの(ような);くだらない,ばかばかしい;〈畑などが〉前作の枯れた葉や茎でおおわれた;《俗》 下品な,低俗な,下劣な. – cheesy / kitschy
・ trashily adv trashiness n
■Trasimeno, -mene /træ̀zəmɛ́noʊ, trɑ̀ːzəmeɪ-//trǽzəmiːn/ [Lake] トラジメノ湖《イタリア中部 Perugia 市西方の湖;Hannibal が Flaminius のローマ軍を破った (217 b.c.) 戦跡;別称 Lake (of) Perugia》.
■trass /trǽs/ n 火山土,トラッス《火山岩のくず;水硬セメントの材料》. Du; cf. terrace
■trat(t) /trǽt/ n 《口》 trattoria
・ trattoria/trɑ̀ːtəriːə/ n (pl -rias, -rie /-riːeɪ/ ) 料理店,《特に》イタリアの大衆レストラン,トラットリア. イタリア語 (デスパレートな妻たち)
■trauma /trɔ́ːmə, traʊ-/ n (pl 〜s, -mata /-tə/ ) 〘医〙 外傷;〘精神医〙 (心的)外傷,トラウマ《精神に持続的な影響を与える衝撃》;外傷[ショック]性障害;外傷の因. Gk traumat- trauma wound
・ trauma center外傷センター《外傷を負った患者を治療する設備のある病院・医療センター》.
・ traumatic /trɔːmǽtɪk, trə-, traʊ-/ a 外傷(性)の,外力性の;外傷治療(用)の;深く傷ついた,忘れられない
・ a traumatic experience.
・ traumatically adv
・ traumatism /trɔ́ːmətɪ̀z(ə)m, traʊ-/ n 〘医・精神医〙 外傷性全身障害;外傷 (trauma) .
・ traumatize/trɔ́ːmətaɪz, traʊ-/ vt …に心的外傷[トラウマ]を与える;傷つける,…に外傷を与える[負わせる].
・ traumatization n traumatized a
・ traumatology /trɔ̀ːmətɑ́ləʤi, traʊ-/ n 〘医〙 外傷学,災害外科学.
・ traumatologist n
・ traumatological /trɔ̀ːmətəlɑ́ʤɪk(ə)l, traʊ-/ a
■trav.=travel.
■travail /trəveɪl, trǽveɪl/→ n 《文》
1 [pl] 労苦,苦労,骨折り,つらい仕事[務め],努力;苦しみ,苦痛,苦難,辛苦 (ビジネス英語).
2 産みの苦しみ,陣痛
Christmas myth is built upon the travails of an unwed mother. (ボーンズ -)
・ in travail産気づいて.
► vi 産気づいている,産みの苦しみをする;営々と仕事に励む,苦労する.
► vt 《古》 苦しめる.
■Travancore /trǽvənkɔ̀ːr, -/トラヴァンコール《インド南西部 Malabar 海岸に面する旧藩王国;1949 年 Cochin と合併し Travancore and Cochin 州 (☆Trivandrum) を構成,56 年以来 Kerala 州の一部》.
■trave /treɪv/ n
1 蹄鉄を打つ時にあばれる馬[牛]を入れる木製の枠組;あばれ馬[未調教馬]を抑制する装置.
2〘建〙桁 (けた) (crossbeam) ;〘建〙径間 (わたりま) 《桁と桁の間にはさまれた区画》;〘建〙格間 (ごうま) (bay)
■travel /trǽv(ə)l/→ v (-l- | -ll-)
► vi
1
a 《特に 遠方または外国へ》軽装で行く,旅行する;(乗物で)通う
Travel Safe ! さようなら (イーライ)
・ travel light軽装で旅をする; [fig] 《責任などを背負い込まないよう》身軽に生きる
・ He is traveling to Mexico tomorrow.明日メキシコに旅立つ
・ I travel to work by car [on the train].車[列車]で通勤している
・ It is better to travel hopefully than to arrive.《諺》 着いてしまうよりも希望をもって旅するほうがよい《目的の達成に努めている間のほうが喜びが大きい》
・ He travels (the) fastest who travels alone.《諺》 一人旅がいちばん速い《妻子や仲間がじゃまになるときのことば;Kipling の詩の 1 行から》.
b 〈鹿などが〉草を食いながら進む[移動する];〈動物が〉歩きまわる.
c 外交員をしてまわる,注文取りに出る,外勤をやる〈for a firm, in a commodity〉《itinerant a》
・ She travels in toiletries.化粧品のセールスをしている.
2 〈光・音・ニュースなど〉伝わる;〈目・記憶などが〉次から次へと移る〈over a scene, topic〉.
3
a 〈機械が〉動く,移動する〈along a bar, in a groove〉.
b 〈乗物が〉《ある速度で》走る〈at 50 miles per hour〉;《口》 速く動く[走る].
4 運ばれる,《口》 長旅[移動,翻訳]に耐える,他地域[他文化]で受入れられる
・ wines that travel well [badly]長距離の輸送がきく[きかない]ワイン.
5 つきあう (associate) 〈with〉.
6 〘バスケ〙 トラベリングをする (=walk) .
► vt
1 〈場所を〉旅行する;〈道を〉通る,たどる;〈ある距離を〉通過する,進む;〈区域を〉外交員としてまわる.
2 《口》 〈家畜の群れを〉移動させる;〈木材を〉川に流して運ぶ.
► n
1
a 旅,旅行 (traveling) ; [pl] 長距離[外国]旅行; [pl] 旅行記,旅行談.
He set out on his travel.
b 通行,通勤,通学;《通過人員・車両などの》交通量,往来.
2 《星・光・音などの》進行,運動;〘機〙 動程,衝程.
・ travels in the blue放心,瞑想,白日夢.
► a 旅行(用)の. travail
・ travelable | travellable a 通行できる.
・ travel agency [bureau]旅行代理店,旅行案内所,旅行社.
・ travel agent
1 旅行案内業者,旅行社社員;travel agency
cf. Travelocity : an online travel agency
“Where is he?” – “I’m not his travel agent.” (知らないよ ER)
2 《俗》a LSD (の売人). b LSD の体験に手を貸す者.
・ travel alert《政府が出す》渡航危険情報.
・ travelator, travo-/trǽvəleɪtər/ n 動く歩道.
・ Travelcard n 〘英〙 トラヴェルカード《Greater London 内の鉄道・バス・地下鉄を利用できる割引料金の乗車券》.
・ travel document《パスポート・ビザなどの[に準じる]》旅行用書類,トラベルドキュメント.
・ traveled | travelled→ a 広く旅をした,旅慣れた,見聞の広い;旅人が利用する;〘地質〙 運積した
・ a much traveled road多くの旅行者が通る道
・ traveled soils運積土.
・ traveler | -eller→ n
1 旅行家,旅人;旅人《ジプシーなど漂泊民の自称》;New Age traveler(ニューエイジの旅人《一般社会の価値観を拒絶し,トレーラーハウスなどで放浪生活を送る人》);《豪俗》 swagman(《豪》 放浪者,渡り労働者), sundowner(《豪口》 放浪者《特に 日没時をねらって牧場に到着し,労働をせずに食事と宿泊をせしめる者》;《口》 日暮れ時の一杯 《酒》;《NZ俗》 なまけ者の牧羊犬,ぐうたらな牧畜犬;《海俗》 規律にやかましい幹部船員,やかまし屋), traveling salesman(巡回販売員,外交員);速く走る馬[車など].
2 〘劇〙 引幕 (opp. drop curtain) ;〘海〙 すべり環,トラベラー;〘海〙 すべり環をはめた棒[円材,ロープなど];〘機〙 走行台,トラベラー;traveling crane(走行クレーン[起重機] (=traveler))
・ tip the traveler upon… … をだます,…にほらを吹く.
・ traveler's taleうそのような話,ほら話.
・ traveler(')s check旅行(者)小切手,トラベラーズチェック (=banker's check) .
・ traveler's diarrhea〘医〙 旅行者下痢《土地の食物・飲料水に含まれるバクテリアに消化器系が慣れていない旅行者がかかる頑固でしばしば激しい下痢》.
・ traveler's-joy n (pl 〜s) 〘植〙 センニンソウ属のボタンヅルの類のつる植物《ユーラシア・アフリカ北部産;キンポウゲ科》.
・ traveler's-tree n 〘植〙 タビビトノキ,オウギバショウ《マダガスカル島原産》.
・ traveling | -elling→ a 旅行の,旅行(者)用の;旅行[巡業,移動]する.
► n 旅行(すること) (⇒tour) ;巡歴,巡業,移動.
・ traveling bag旅行用バッグ.
・ traveling cap旅行帽.
・ traveling case旅行用スーツケース.
・ traveling clockトラベルウォッチ《ケースにはいった旅行用小型時計》.
・ traveling crane走行クレーン[起重機] (=traveler) .
・ traveling fellowship研究旅行奨学金.
・ traveling library巡回文庫[図書館].
・ traveling people [folk] pl 旅する人びと《ジプシーなど漂泊民の自称》.
・ traveling rug旅行用ひざ掛け (lap robe) .
・ traveling salesman巡回販売員,外交員.
・ traveling salesman problem [the] 〘数〙 巡回セールスマン問題《いくつかの点を通る最短コースを求める問題》.
・ traveling scholarship研究[勉学]旅行のための奨学金.
・ traveling wave〘理〙 進行波 (cf. standing wave)
・ traveling-wave tube〘電〙 進行波管,TW 管《マイクロ波用増幅管の一種;略 TWT》.
・ Travellers' Club〘英〙 トラヴェラーズクラブ《London の Pall Mall 街にある;500 マイル以上の旅行をした会員からなり,外交官の出入りが多い;1819 年 Wellington 公の後援で発足》.
・ travelogue, -og /trǽvəlɔ̀(ː)g, -lɑ̀g/ n 《スライド・映画を用いての》旅行談;〘映〙 紀行映画;旅行談,紀行文. monologue などにならって travel から
・ travel shot〘映・テレビ〙 移動撮影,トラベルショット.
・ travel-sick a 乗物に酔った,乗物酔いの. travel sickness n
・ travel-stained a 旅でよごれた.
・ travel trailer旅行用トレーラー《車に引かせて移動住居とするもの》.
・ travel warning渡航警告,渡航延期勧告《自国民が海外の危険な地域への旅行を取りやめるように政府が発する警告》.
・ travel-worn a 旅にやつれた,旅疲れした.
■travers /trǽvərs/ n 〘馬〙 腰を内へ《馬場馬術の側方運動の一つ;馬の後躯を内側にずらし壁沿いに前進する;cf. renvers》
■Travers /trǽvərz/
1 トラヴァーズ
(1) 'Ben' 〜 [Benjamin 〜] (1886-1980) 《英国の劇作家・小説家》
(2) P(amela) L(yndon) 〜 (1899?-1996) 《オーストラリア生まれの英国の児童文学作家;Mary Poppins シリーズの作者》.
2 [Mount] トラヴァーズ山《Spenser Mountains の最高峰 (2338m) 》.
■traversable /trævə́ːrsəb(ə)l; trǽvəː-/ a 横切る[越える]ことのできる,通過できる;〘法〙 否認[抗弁]できる[すべき].
・ traversal n traverse すること.
■traverse→ v /trəvə́ːrs, trǽvərs/
► vt
1
a 横切る;横切って行く[越える,渡る],横断する,…と交差する;通り抜ける,…に浸透する;〘木工〙 〈木〉の木目に対して横にかんなをかける.
traverse the rickety bridge
Vacationers traverse the globe in search of new sights. (ゴシップガール)
We’ve traversed the globe for unsurpassed finery. (finery 〈文〉〔特別な時に着用する〕美しい衣服[装飾品])
traverse the terrain
traverse the Arctic in a warmer climate.
b …の上を[…沿いに]あちこち移動する;〈斜面などを〉斜めに行く,トラバースする;〘スキー〙 〈斜面を〉斜滑降で行く.
c 〈大砲などを〉旋回させる;〘海〙 〈帆桁を〉回す;〘測〙 トラバース[多角]測法で測量する.
2 注意深く[全面的に,詳しく]考察[検討]する.
3 《文》 …に反対する,妨害[阻止]する;〘法〙 否認[抗弁]する.
► vi
1 横切る,横切って行く[来る];〈馬が〉斜めに歩く (⇒travers) ;《斜面などを》横に[斜めに,ジグザグに]移動する,トラバースする;〘スキー〙 斜滑降で下る;〘フェン〙 相手の剣を押えつつ自分の剣を前進させる.
2 〈大砲などが〉旋回する;右に左に[あちこちと]移動する,〘ボク〙 左右に動きまわる;〘測〙 トラバース測法で測量する.
► n /trǽvərs/
1
a 横断,横切ること;〘機〙 横移動;横送り装置;〘馬〙 travers;〘登山〙 トラバース《急斜面・岩壁を横に[斜めに]移動すること;その急斜面・岩壁・ルート》.
b 〘スキー〙 斜滑降;〘海〙 《風上への》ジグザグ航路(のひと間切り);《大砲の発射方向を変えるための》 旋回.
2
a 横木,横桁;他の線と交差する線,横断線;横断路;横方向に張った仕切り[カーテン,幕,ついたて など];仕切った空間;《大きな建物の》横断通廊.
b障壁,柵,垣;〘軍・城〙横檣 (おうしょう) ,《塹壕の》防弾障.
3 障害,妨害;〘法〙 《相手方の主張の》否認,抗弁.
4 〘測〙 トラバース,多角線,トラバース測量,トラバース測量で測量した土地
・ traverse surveyトラバース[多角]測量.
► a /trǽvərs/ 横切る,横向きに走行する,横向きに位置を占める.
► adv /trǽvərs/ 《廃》 横向きに,横切って,交差して.
・ traverse jury〘法〙 審理陪審 (petit jury)
・ traverser n 横断者;〘法〙 否認者;transfer table
・ traverse rod《開閉装置付きの》金属製カーテンレール (=traverse track) .
・ traverse table〘海〙 方位表,経緯表;〘鉄道〙 transfer table
・ traverse track=traverse rod
・ traversing bridge橋体が水平に引き退いて航路を開く可動橋.
・ travertine, -tin /trǽvərtiːn, -tən//-tən/ n 〘鉱〙 湧泉[温泉]沈澱物,トラバーチン,《特に》石灰華. It<L tiburtinus (Tibur 古代 Latium の一地方) (ソプラノ ER)
■travesty /trǽvəsti/ n
1 《文芸・美術作品の》滑稽な[グロテスクな]模倣[移し変え],もじり,戯画化,パロディー - farce;似て非なるもの,まがいもの,もどき〈of〉(ER Orange County ブラザーズアンドシスターズ)
It’s travesty that we haven’t met before. (ロスト)
2 《異性を装う》変装.
► vt 変装させる;…の travesty を作る;…の travesty である;滑稽な模倣によって嘲弄する,戯画化する.
■travois /trəvɔ́ɪ, trǽvɔ̀ɪ/ n (pl 〜 /-z/ , 〜es /-z/ ) トラボイ《2 本の棒を枠で結び,犬や馬に引かせる北米先住民の運搬用具》
■travolator⇒travelator
■ジョン・トラボルタ(John Travolta、1954年2月18日 - )は、アメリカ合衆国の俳優。ダンサー。歌手。世界的に大ヒットし若者文化に大きな影響を与えた『サタデー・ナイト・フィーバー』や『グリース』などの出演により、70年代に一世を風靡した。
The Boy in the Plastic Bubble : it is a 1976 American made for television drama film inspired by the lives of David Vetter and Ted DeVita, who lacked effective immune systems. It stars John Travolta. (ドクターハウス)
■trawl /trɔ́ːl/→ n トロール網,底引き網;はえなわ (setline) (= line) ;《広く》さがし求めること,《大がかりな》調査.
► vi トロール網を引く,トロール漁業をする;はえなわで魚を捕る;引網 (seine) で魚を捕る;流し釣りをする (troll) ; [fig] 〈…を求めて〉くまなく探す〈for〉.
► vt トロール網[はえなわ]で捕る[集める];流し釣りで釣る (troll) ; [fig] くまなく探す.
・ trawlable a
・ trawl-boat n 引網船,トロール船.
・ trawler n トロール漁をする人;トロール船[ボート].
・ trawlerman/-mən/ n trawl 漁をする人,トロール漁師,トロール漁船に人を乗り組ませる人.
・ trawlnet n トロール網 (trawl) .
■tray /treɪ/→ n 盆,浅い盛り皿,トレー;盆に載せた[盛った]もの;《机上の》事務書類整理箱;《トランクなどの》仕切り箱,懸子 (かけご) ;《豪》《トラックの》荷台. cf. tree
・ tray agriculture〘農〙 hydroponics
・ tray bakeトレーベーク《トレーに流し込んで焼いた四角形のケーキ》
・ trayful n 一盆,盆一杯〈of〉.
・ traymobile n 《豪》 テーブルワゴン (trolley) .
・ tray-top table, tray table卓表に盆にあるような縁のついたテーブル; [tray table] 《運び盆に脚の付いた》小茶卓.
■trayf⇒tref-1.
■trazodone/trǽzədoʊn/ n 〘薬〙 トラゾドン《白色の結晶粉末;塩酸塩の形で抗鬱薬に用いる》
■tref-1, trayf, treif, terefah, trifa /treɪf//təreɪfə//traɪfə/ a 《ユダヤ教のおきてに照らして》食べるに適しない,不浄な (opp. kosher) . Yid<Heb=(animal meat) torn (by beasts)
■TRC〘南ア〙 Truth and Reconciliation Commission 真実和平委員会《アパルトヘイト下における人権侵害を調査する目的で 1995 年に南アフリカ政府により設置された》◆Thames Rowing Club (ビバリーヒルズ白書)
■treacherous /trɛ́(ə)rəs/→ a
1 裏切る,背信の,不忠な,二心のある,油断のならない
・ a treacherous action裏切り行為.(ホワイトハウス)
2 たよりにならない,あてにならない;足場[土台]の不安定な;(安全そうで)危険が潜む
treacherous weather
treacherous road (ギルモアガールズ ビジネス英語)
Being a cheerleader s hard and treacherous work. (ヒーローズ)
・ treacherous ice [branches]強そうにみえてわれやすい氷[折れやすい枝].
・ treacherously adv treacherousness n
・ treachery /trɛ́(ə)ri/→ n 裏切り,不実,変節;背信行為;裏切りに走りやすい傾向. OF (trichier to cheat);⇒trick
■treacle /triːk(ə)l/ n
1 糖蜜 (molasses) ,廃糖蜜 = (英)golden syrup; [fig] (いやに)甘ったるいもの《感傷・声色・態度・追従など》(ビバリーヒルズ白書)
2 《廃》 解毒剤,毒消し;《廃》 特効薬,特効療法.
・ treacly a
treacly blabbering (Glee -)
treacly ballad (Glee -)
・ I'm trying desperately to ignore the treacly sweet inanity of your asinine conversation but now I've got bile in my mouth.
I will hold my tongue no further.
desperately:必死になって
treacly:甘ったるい
inanity:くだらない行為[言葉]
asinine:愚かな
bile:(嘔吐時に感じる)酸っぱい苦味
hold one's tongue:黙っている
対訳)
必死になってあんたたちの甘ったるくてくだらない会話を無視しようとしてたけど、今は吐きそうだよ。もう黙ってられないわ。 (Glee)
・ treacle mustard〘植〙 エゾスズシロ.
■tread /trɛ́d/→ v (trod /trɑ́d/ , 〜ed,《古》 trode /troʊd/ ; trodden /trɑ́dn/ , trod) →
► vi
1
a 歩く,歩を運ぶ;〈足が〉踏み下ろされる;足を踏み入れる;踏む,(誤って)踏みつける,踏みつぶす〈on〉;〈雄の鳥が〉乗る,つがう (copulate) 〈with〉.
b 横暴にふるまう,邪険に扱う,〈on sb〉.
2 [副詞(句)を伴って] ふるまう,行動するtread carefully [cautiously, warily]慎重に行動[発言]する.
► vt
1
a 踏む,歩く;〈進路を〉歩む;〈ダンス〉のステップを踏む,踊る.
b 踏みつける,踏みつぶす;〈道・穴などを〉足で踏んでつくる〈out〉
・ tread grapes《ブドウ汁をしぼるため》 ブドウを踏む.
c 〈泥などを〉足につけて持ち込む (track) .
2 抑圧する,制圧[撲滅]する.
3 〈雌の鳥〉とつがう.
・ tread down踏みつぶす,踏みにじる,〈感情などを〉抑えつける, [pass] 〈人びとを〉虐げる;踏み固める.
・ tread in〈物を〉土の中へ踏み入れる.
・ follow [tread, walk] in sb's footsteps
・ 人のあとについて来る[行く]; [fig] 人の先例にならう,志を継ぐ.
・ tread lightlyそっと歩く;〈むずかしい問題を〉慎重に扱う
= tread carefully
tread carefully when talking about politics or religion(ビジネス英語)
tread gently with her (ミディアム)
I have to tread carefully around the matter. (ビジネス英語)
・ tread [walk, float] on air有頂天になる
・ tread [walk] on eggs細心の注意を払う,薄氷を踏む思いをする.
・ tread on one's own tail人を打とうとしてかえってみずから傷つく.
・ tread [step] on sb's toes [corns]人の感情を害する;人の権利を侵す.
=step on one’s dick (デクスター)
“I wanna do it if I’m not stepping (= treading) on your toe.” – “Stomp away.” 大いにやってよ(ER)
・ step [tread, etc.] on the gas《口》 (自動車の)アクセルを踏む,スピードを出す[上げる],急ぐ (hurry up)
・ tread on the heels of… … のすぐあとについて行く[やって来る].
・ tread on the neck of… … を蹂躙 (じゅうりん) する,屈伏させる,しいたげる.
・ tread out⇒vt 1b;〈火を〉踏み消す;鎮圧[撲滅]する;〈ブドウ汁などを〉踏みしぼる;踏んで脱穀する.
・ tread the boards [stage]《俳優として》舞台を踏む,舞台に立つ.
・ tread the ground歩く,散歩する.
・ tread the paths of exile亡命する;世間と没交渉になる.
・ tread this earth生きている.
・ tread under foot踏みにじる,踏みつぶす; [fig] 圧迫する;軽蔑する.
・ tread water立ち泳ぎをする《この場合の過去・過去分詞は通例 〜ed》;現状を維持する(だけの努力をする),進歩[進展]がない. 足踏みする(比喩) (24 モッキンバード Orange County ブラザーズアンドシスターズ)
► n
1
a 踏むこと,歩くこと;ひと踏み,一歩;踏み方,足取り,歩きぶり;踏む音,足音;《雄の鳥の》交尾.
b 踏み跡,足跡,わだち.
2 《足裏・靴裏の》接地部(の模様);《階段の》踏板(の幅),段板;caterpillar tread;《スケート・そりなどの滑走部の》氷[雪]面に接する部分;《車輪・タイヤの》踏み面,接地面,トレッド;《タイヤの》トレッドに刻まれた模様,トレッドパターン;《タイヤの》トレッドの厚さ;〘鉄道〙 《レールの》車輪に触れる部分.
3〘獣医〙《蹄のすぐ上を他の足で踏むため起こる》蹄冠躡傷 (ていかんじょうしょう) .
4 輪距,トレッド《自動車・航空機の左右両輪間の距離》;《卵の》カラザ (chalaza) ;〘海〙 竜骨の長さ.
・ treader n treadless a
・ treadboard n 《階段などの》踏板,段板.
・ treadhead n 《軍俗》 戦車兵.
・ treadmill n
1 《特に 獄舎内で懲罰として踏ませた》踏み車;馬[犬]の踏む無端ベルトによって回転させる装置;《ハツカネズミなどが回す》踏み輪;トレッドミル,ルームランナー《トレーニング・体力測定用のランニングマシン》.
2 単調な[退屈な]仕事,《仕事・生活などの》単調な[退屈な]繰返し.
We are on the treadmill. (ビジネス英語 -)
office treadmill = mundane deskwork
・ treadwheel n 《水を汲み上げたりする》踏み車,踏み輪.
■treadle /trɛ́dl/ n 《自転車・ミシンなどの》ペダル,踏み子;踏み子装置《列車や自動車が上を通ると警報装置などが始動する仕掛け》;《卵の》カラザ (chalaza) ;《豪口》 自転車.
► vi 踏み子(装置)を動かす;自転車のペダルを踏んで進む.
► vt 踏み子で動かす;〈左官などが粘土を〉踏む.
・ treadler n OE tredel stair;⇒tread
・ treadle loom〘紡〙 floor loom
■treas.=treasury.
■treason /triːz(ə)n/→ n 〘法〙 反逆罪 (⇒high treason, petit treason) ;背信,裏切り.
・ the treason of the clerks知識人の背任[背信]《理性・知性の体現者であるべき知識人がその任を怠ること;フランスの哲学者 Julien Benda の著書 La Trahison des clercs (1927) に由来》. AF treisoun<L=a handing over;⇒tradition
・ treasonable a 反逆罪の,反逆罪的な,背信的な (traitorous) .
・ treasonably adv treasonableness n
・ treason felony〘英法〙 反逆罪的重罪.
・ treasonous a treasonable treasonously adv
■treasure /trɛ́ʒər/→ n
1 宝,宝物,財宝,秘蔵[愛蔵]の品,埋蔵物,秘宝;貴重なもの[人];財貨,財産,富
living national treasure 人間国宝
・ art treasures美術の至宝《名画・名彫刻》
・ spend [cost] blood and treasure生命財産を費やす[要する].
2 《口》 かわいい[大切な]人, [子供・若い女性に対する呼びかけ] かわいいおまえ;またとない重宝な人物.
► vt 秘蔵[愛蔵]する〈up〉,(将来のために)取っておく,たくわえる;大事にする;熱愛する;〈教訓などを〉心に留める〈up〉,銘記する.
・ treasurable a treasured a 大切な;秘蔵の.
・ treasure chest宝箱, [fig] 宝庫〈of〉 a treasure chest of helpful ideas.
・ treasure flower〘植〙 gazania
・ treasure-house n 宝庫,宝蔵,宝物殿 (でん) [倉]; [fig] 《知識などの》宝庫.
・ treasure hunt宝捜し;宝捜し競争[ゲーム].
・ Treasure Island『宝島』 《R. L. Stevenson の冒険小説 (1883) ;時代は 18 世紀,Flint 船長の財宝をめぐって二派が争う;cf. Long John Silver》
・ treasurer→ n
1 財務担当者[役員,官] (ER),出納方,収入役,会計局長,財務部長; [T-] 《オーストラリア(各州)の》財務大臣;〘英史〙 大蔵卿 (Lord High Treasurer of England)
the Treasurer of the United States〘米〙 財務省出納局長
the Treasurer of the Household〘英〙 王室会計局長官.
2 宝物[宝庫]の管理者.
・ treasurership n
・ Treasure State [the] 宝州《Montana 州の俗称》.
・ treasure trove〘法〙 埋蔵物《所有者不明の,金銀・金銭など高価な発掘物》;貴重な掘出し物[収集品];貴重な発見 (Orange County ヴェロニカマーズ ミディアム)
■treasury /trɛ́ʒ(ə)ri/→ n
1
a 宝庫《財宝を保管する建物・部屋・箱など》.
b 《国・地方自治体・団体・企業などの》金庫(に保管されている資金[財源]),国庫.
2 [the T-]
a 《英国などの》財務省,大蔵省 (⇒the First Lord of the T~, Chancellor of the Exchequer) ;《米国の》財務省《正式には the Department of the T~》.
b 財務省の庁舎[役人たち].
3 《知識などの》宝庫,物知り 《人》;《特に 書名で》宝典,名詩文集;《秀作美術の》至宝コレクション.
4 [Treasuries] 〘米〙 財務省証券;《廃》 treasure
・ treasury of merits [the Church, the saints]〘カト〙功徳 (くどく) [教会,聖徒]の宝蔵. OF tresorie;⇒treasure
・ Treasury Bench [the] 《英国下院の》国務大臣席《議長右側の第一列;cf. front bench》.
・ Treasury bill《英国または米国の》財務省短期証券《割引債;略 T-bill》.
・ Treasury Board〘英〙 国家財政委員会《通例 首相と財務大臣および議員中より任命した 3-5 人の委員 (Junior Lords) とからなる》.
・ Treasury bond〘米〙 財務省長期証券《期間 10 年以上》.
・ Treasury certificate〘米〙 財務省短期債券,財務省債務証書《期間 1 年までの利札式短期証券》.
・ treasury lord〘英〙 国家財政委員会委員.
・ Treasury note
1 法定紙幣《1) 英国で 1914-28 年に発行された 1 ポンドまたは 10 シリング紙幣;currency note ともいう;今は Bank of England note がこれに代わっている 2) 米国で 1890 年のシャーマン銀買入法 (Sherman Silver Purchase Act) に基づいて地金買入代金を支払うために財務省が発行した紙幣》.
2 《米国の》財務省中期証券《期間 1-10 年》.
・ treasuryship n treasurership
・ treasury stock金庫株《発行済株式のうち会社が再取得している株式》.
・ treasury tag《ひもの両端に金具が付いた書類整理用の》綴じひも.
・ treasury warrant国庫支払[収納]命令書.
■treat /triːt/→ vt
1
a 〈人・動物を〉待遇する,遇する,扱う〈as, like〉
・ treat sb badly [with respect]人を虐待する[敬意をもって扱う]
How is the world treating you? 調子はどう
b みなす,処理するtreat a matter as important [as a joke]事を重要と[冗談と]みなす.
2 〈問題などを〉論ずる,扱う,述べる;《文学・美術などで》扱う,表わす,表現する;取り扱う (handle) .
3 〈病気・患者を〉治療する,処置するtreat sb for his illness人の病気を治療する.
4 《化学薬品などで》処理する〈with〉;加工処理する.
5 〈人〉におごる,ごちそうする;もてなす,歓待する;〈選挙人を〉(買収の目的で)供応する
・ I'll treat you.わたしが払うよ
・ treat sb to dinner [a movie, an ice cream]人に食事[映画,アイスクリーム]をおごる.
► vi
1 《文章・談話で》説く,書く,論じる,言及する〈of〉.
2 談判する,取引する,交渉する,掛け合う〈with〉.
3 おごる
・ Who will treat today?きょうはだれがおごるの.
・ treat oneself to…《奮発して》〈旅行・飲食物・衣服など〉を楽しむ,買い求める.
► n
1
a 《ふるまわれた》ごちそう,歓待,供応;慰安会
・ a school treat(日曜)学校の慰安会《郊外散歩・運動会など》
・ Dutch treat《口》 n 費用自弁の会[食事,行楽 など].
b おごる番
・ It is my treat now.今度はぼくがおごる番だ.
2 《思いがけない[大きな,格別の]》喜び[満足,楽しみ]を与えるもの[人]
・ It is a treat to see you.お目にかかって大満足です (ビジネス英語)
・ You're in for a treat today.今日はきっと楽しい[いいことがある]はずですよ.
3 甘いもの[菓子],スイーツ.
・ a treat [〈 adv 〉;動詞のあとに用いて] 《口》 とてもうまく,申し分なく,すてきに
・ work a treatうまく機能する,うまくいく
・ That hat suits you a treat.その帽子はあなたにぴったりだ.
・ stand treatおごる.
・ treater n treating n
・ treatable a 処理できる,治療できる;《古》 扱いやすい,おとなしい,御しやすい. (ER)
・ treatability n
■treatment→ n
1 待遇,扱い,処理,処置;論じ方,扱い[取り上げ]方; [the (full etc.) 〜] 《口》 《新入りなどに対する》慣例どおりの[お定まりの,手荒な]扱い(方)
・ give the silent treatment黙殺する
・ full treatment [the] 《口》 特定の人などを扱うきまったやり方;十分[念入り]な扱い, [Siron] 手荒な歓迎give the full treatment
2 治療,処置,手当て;治療法[薬],処理法[剤];試験的状態
・ a new treatment for cancer癌の新療法
・ be under (medical) treatment治療中.
3〘映〙《ト書 (とがき) ・カメラアングルなど場面の変化の仕方を書き加えた》台本,シナリオ.
■treatise/triːtəs, -z/→ n (学術)論文〈on a subject〉 (ドクターハウス);《廃》 話,物語. AF;⇒treat
■treaty /triːti/→ n
1
a 《国家間の》条約,協定;条約[協定]文(書);《一般に》約定,取決め,約束〈to do〉;private treaty;交渉
・ a peace treaty平和条約
・ be in treaty交渉[協議]中〈with sb for an agreement〉.
b 〘カナダ〙 インディアン部族と連邦政府との協定《援助の見返りとしてインディアンは土地の権利を譲る》.
2 《廃》 懇願.
・ treaty port〘史〙 《日本や中国などの》条約港,条約による開港場.
・ Treaty of Adrianople the Treaty of アドリアノープル条約《露土戦争を終結させた条約 (1829) ;Treaty of Edirne ともいう;この結果ロシアは Dardanelles, Bosporus 両海峡の自由航行権を得た》.
・ Treaty of Aix-la-Chapelle the Treaty of エクス・ラ・シャペル[アーヘン]の和約《オーストリア継承戦争 (1740-48) を終結させた和平条約 (1748) ;オーストリアの女帝 Maria Theresa には Hapsburg 家継承権を,一方のプロイセンには Silesia の領有を認めた》.
・ Treaty of Brest-Litovsk the Treaty of Brest-Litovskブレストリトフスク条約《第一次大戦末期の 1918 年 3 月,同盟国側とソヴィエト・ロシアがブレストリトフスクで締結した講和条約》.
・ Treaty of Cambrai the Treaty of カンブレー条約《フランス王 Francis 1 世と神聖ローマ皇帝 Charles 5 世の間の戦いを終結させた和約 (1529) ;イタリアにおけるスペイン (Habsburg 家) の覇権を確認;cf. Treaty of Cateau-Cambresis》
・ Treaty of Cateau-Cambresis the Treaty of Cateau-Cambresis カトー・カンブレジ条約《イタリア支配をめぐるフランスとスペイン間の紛争を終結した条約 (1559) ;フランスが譲歩し,イタリアにおけるスペイン Habsburg 家の覇権が確立した》. MWCE
・ Treaty of Edirne the Treaty of Edirneエディルネ条約《Treaty of Adrianople の別名》.
・ Treaty on European Union the Treaty on European Union欧州連合条約 (=Maastricht Treaty) 《1991 年 12 月,欧州共同体 12 か国がローマ条約 (Treaty of Rome) に代わる基本条約としてオランダの Maastricht で合意した条約;域内の政治・経済・通貨などの統合の道筋を定めた;93 年 11 月発効》.
・ Treaty of Lausanne the Treaty of ローザンヌ条約《1923 年第一次大戦の連合国とトルコとの間に締結された条約;トルコは Dardanelles, Bosporus 両海峡を非武装化,キプロスを割譲,一方国際地位を回復》.
・ Treaty of Lisbon the Treaty of リスボン条約《欧州連合の基本法を定めた条約;2007 年 Lisbon で締結され,09 年 12 月発効》.
・ Treaty of Paris the Treaty of パリ条約 《1) 1763 年英国・フランス・スペインの間で結ばれ,七年戦争を終結 2) 1783 年米国独立戦争を終結 3) 1898 年米西戦争を終結》.
・ Treaty of Rapallo the Treaty of ラパッロ条約 《1) イタリア・ユーゴスラヴィア間で,Fiume を独立自由国と定めた (1920) 2) ソ連・ドイツ間で,賠償の放棄・最恵国待遇の適用などを決定 (1922) 》.
・ Treaty of Rome the Treaty of ローマ条約《ヨーロッパ経済共同体 (EEC) の基本法を定めた条約;1957 年,フランス・西ドイツ・イタリア・オランダ・ベルギー・ルクセンブルクの 6 か国によってローマで締結,翌年 1 月 1 日発効;のちの EC の基本条約となったが,92 年欧州連合条約で改正された》
・ Treaties of Utrecht the Treaties [Peace] of ユトレヒト(講和)条約 (1713-14) 《スペイン継承戦争の一連の講和条約》.
・ Treaty of Verdun the Treaty of ヴェルダン条約《843 年 Louis 1 世の 3 子が締結した条約で,フランク王国を 3 分し,フランス・ドイツ・イタリア 3 国形成の出発点となった》.
・ Treaty of Versailles the Treaty of ヴェルサイユ条約 《1) 1919 年 第一次大戦のドイツと連合国間の講和条約 2) Treaty of Paris (1783) 》.
・ Treaty of Waitangi the Treaty of ワイタンギ条約《1840 年,英国とニュージーランド北島のマオリ族長たちの間で締結された条約;これにより英国はニュージーランドを植民地としたが,マオリ族の土地所有権保証の約束が守られず,数度にわたるニュージーランド戦争 (New Zealand Wars) が起こった》. ニュージーランド北島の町,締結地
■Trebbia/trɛ́biə/ [the] トレビア川《イタリア北西部を北流して Po 川に合流;Hannibal がローマ軍を破った (218 b.c.) 戦跡;古代名 Trebia /triːbiə/ 》.
・ Trebbiano/trɛ̀biɑ́ːnoʊ/トレッビアーノ《1) 主にイタリア産の白ワイン用白ブドウ 2) このブドウから造られる麦わら色のワイン》. It (↑)
■Trebizond/trɛ́bəzɑ̀nd/トレビゾンド《1) Trabzon の別称 2) 黒海南東岸に栄えたビザンティン帝国系のギリシア人の帝国 (1204-1461) 》.
■treble /trɛ́b(ə)l/→ a
1 3 倍の;3 重の,3 つの部分[要素]からなる,3 様の(用途のある) (英) = (米triple)
・ treble the amount 3 倍の量〈of〉
・ treble figures 3 桁の数.
2 〘楽〙 treble の;かん高い;〘録音・放送〙 高音(域)の.
► n
1 3 つの部分[要素]で構成されたもの,3 重のもの;3 倍の数[量,価値]のもの;〘ダーツ〙 トレブル《的板中央の狭い 2 円の間,そこにあてること;3 倍得点》;〘競馬〙 三重勝;トレブル《1 回目の賭けの賞金と賭け金を 2 回目の賭け金とし,さらに 3 回目も同様に行なう賭け方》;《サッカーなどでの》三冠.
2 〘楽〙 最高声部,ソプラノ;〘楽〙 ソプラノ歌手,ボーイソプラノの少年;〘楽〙 最高音域の楽器;〘楽・オーディオ〙 高音域,トレブル (⇒bass-1) ;かん高い声;《転調鳴鐘の鐘の》最高音の鐘 (= bell) ;《ピアノの》右手用高音パート;〘録音・放送〙 高音(域),トレブル;高音調整用つまみ.
► vt 3 倍にする.
► vi 高音で歌う[話す];3 倍になる.
► adv 《廃》 trebly
・ treble chanceトレブルチャンス《football pools の一種;ホームグラウンドと遠征グラウンドでの勝敗予想と引分け予想で点数が異なる》.
・ treble clef〘楽〙 高音部記号 (G clef) ;treble staff
・ treble rhyme=triple rhyme
・ treble staff〘楽〙 高音部譜表.
・ trebly adv 3 重[倍]に;高音で,かん高い声で.► a 〈録音した音楽が〉高音域が強すぎる.
■Treblinka /trɛblɪ́ŋkə/トレブリンカ《Warsaw 近くにあった,ナチスの強制収容所;80 万のユダヤ人が虐殺された》.
■trebuchet /trɛ́b(j)ə∫ɛ̀t, -ɛ̀t, -/ n 《中世の城門破壊用》投石機;《調剤用などの》微量天秤 (てんびん) .
■trebucket/triːbʌ̀kət, trɛ̀bəkɛ́t/ n 投石機 (trebuchet) .
■trecentist/treɪɛ́ntɪst/ n [T-] 十四世紀イタリア詩人[美術家];十四世紀イタリア美術の愛好者[模倣者].
■trecento /treɪɛ́ntoʊ/ n (pl 〜s) [T-] 〘イタリア芸術〙 十四世紀;十四世紀美術[文学]. イタリア語 mille trecento a thousand three hundred
■tre corde /treɪ kɔ́ːrdeɪ/ adv , a 〘楽〙 トレコルデ《ピアノの弱音ペダルを踏まない(で)》. イタリア語=three strings
■treddle/trɛ́dl/ n , v treadle
■tredecillion /triː-/ n , a トリーデシリオン(の)《1042;英ではかつて 1078 を表わした》. ★⇒million
■tree /triː/→ n
1
a 木,樹木,立ち木《arboreal a》;高木 (cf. bush-1, shrub-1) (⇒herb) ;木のような低木[草本]《バラ・バナナなど》;《花や実と区別して》幹(の部分)
My job is all about killing trees. たくさん書類を使う(ER)
Flyers weren’t complete waste of trees. ビラは無駄にならなかったわ。(One Tree Hill)
A list like that would kill lots of trees. (= a lnog listになるだろう クリミナルマインド 比喩)
・ The [A] tree is known by its fruit.《諺》 木はその実によって知られる 《人はことばよりも行動によって判断される;cf. Matt 12:33》.
b 《古》 木材 (wood) .
2
a木製物;柱,梁 (はり) ,棟木,横木,杭,取っ手《など》
・ clothestree柱型洋服[帽子]掛
・ shoetree靴型《広げるときまたは形を保つため,履かないときに靴に入れる》
・ axletree《馬車などの》心棒,車軸.
・ crosstrees〘海〙檣頭 (しょうとう) 横材,クロスツリー.
・ saddletree鞍枠 (くらわく) ;〘植〙ユリノキ (tuliptree) .
・ whiffletree馬具の引革を結びつける横木
b 《古・詩》 絞首台,《特に キリストの》十字架.
3 樹木状のもの;tree diagram;〘数〙 樹形曲線;〘化〙 樹状結晶;《血管などの》樹枝状分岐;クリスマスツリー.
・ barkup the wrong tree.《口》 間違っている,お門違いである,見当はずれのことをしている.
・ Go climb a tree!《俗》 うせろ,出てけ!
・ grow on trees [fig] 簡単に(いくらでも)手にはいる
Money doesn't grow on trees.《諺》 金のなる木はない《もうけるのは容易ではない》
Nanny like her doesn’t gron on trees.
・ in the dry tree逆境で,不幸で.
・ make like a tree and leave《俗》 出かける,おさらばする,(出て)行く《leaves-1 と leave-1 のしゃれ》.
・ out of one's tree《俗》 正気をなくして,気が狂って.
・ the top (of the ladder [tree])《ある職業・分野の》最高の地位
・ up a tree木に追い上げられて;《口》 進退きわまって,途方に暮れて;《俗》 《酒に》酔っぱらって.
► vt
1 〈獣を〉木に追い上げる;《口》 〈人を〉追い詰める,窮地に追い込む.
Our dog had a man treed in the backyard. (ダーマ)
2 …に木[心棒]を付ける;〈靴〉の形を型木で整える[保つ];〈鞍を〉鞍枠に張る.
3 …に木を植える,木でおおう.
► vi 木に逃げ登る.
・ tree agate〘鉱〙木瑪瑙 (もくめのう) .
・ tree-and-branch a 樹枝状方式の《ケーブルテレビの各加入者にすべてのチャンネルが供給される方式;cf. switched-star》
・ tree belt=tree lawn
・ tree calf〘製本〙 木目カーフ《木目模様に染めた上等の製本用子牛革》.
・ tree cat〘動〙 palm civet
・ tree cony〘動〙 tree hyrax
・ tree creeper〘鳥〙a キバシリ b キノボリ c オニキバシリ (woodhewer) .
・ treed /triːd/ a 木の植えてある[生えている];木に追い上げられた; [fig] 窮地に追い詰められた;靴型で形を整えた.
・ tree dassie〘動〙 tree hyrax
・ tree diagram〘言〙 樹形図,枝分かれ図;(家)系図 (family tree) .
・ tree-dozer n トリードーザー《倒木・伐採用の作業板付きブルドーザー》.
・ tree duck〘鳥〙 リュウキュウガモ《温帯産》.
・ tree ear〘菌〙 キクラゲ,木耳 (=wood ear) .
・ tree farm木材用樹木育成場.
・ tree fern〘植〙 木生シダ《ヘゴ科などのシダ》.
・ tree frog〘動〙 樹上生の小型のカエル《指先に吸盤がある》
a アマガエル b アオガエル《アフリカ・アジア産》.
・ tree fruit〘園〙 《リンゴ・モモ・サクランボなど》高木に実る果実 (top fruit) .
・ tree goose〘鳥〙 カオジロガン (barnacle goose) .
・ tree heath〘植〙 エイジュ《ツツジ科エリカ属の低木;地中海沿岸・カフカス・アフリカ高地産;根株からブライアーパイプが作られる》.
・ treehopper n 〘昆〙 ツノゼミ《同科の小昆虫の総称》.
・ tree houseツリーハウス,樹上の小屋《住居・子供の遊び場など》.
・ tree-hugger n 《口》 [derog] 環境保護運動家《特に 森林保全を主張する人》.
= tree hugging crusaders
・ tree-hugging n 木に抱きついて伐採反対を訴えることから
・ tree hyrax〘動〙 キノボリハイラックス (=tree cony, tree dassie) 《アフリカ産のイワダヌキ》.
・ tree kangaroo〘動〙 キノボリカンガルー (=tree wallaby) .
・ treeless a treelessness n
・ treelike a
・ tree lawn《樹木・芝生を植えた,街路と歩道の間の》緑地帯 (=tree belt) .
・ tree layer〘生態〙 《植物群落の》高木層 (⇒layer)
・ tree line [the] 〘生態〙 timberline;木立の輪郭線[シルエット].
・ tree-lined a 《通例 両側に》一列に木を植えた,並木の〈道〉a tree-lined street.
・ tree mallow〘植〙 モクアオイ《欧州原産アオイ科の木質性草木》.
・ tree milkインド産ガガイモ科ギムネマ属[ホウライアオカズラ属]の木の乳液《食用》.
・ tree mouse〘動〙 樹上生のネズミ《特に アフリカ産のキノボリマウス属》.
・ treen /triːn, triːən/ n (pl 〜) (古い)木製家庭用品《特に 骨董品としての鉢・皿など》;木製家庭用品製作技術.
► a 木製の.
・ treenail, tre-/triːneɪl, trɛ́nl, trʌ́nl/ n 〘木工〙 木釘.
・ treenware n 木製家庭用品 (treen) .
・ tree of Buddha〘植〙 菩提樹 (bo tree) .
・ tree of heaven〘植〙神樹 (しんじゅ) (ailanthus)
・ tree of Jesse=Jesse tree
・ tree of knowledge (of good and evil) [the] 〘聖〙 善悪を知るの木,知識の木《Gen 2-3》.
・ tree of liberty自由の木《自由獲得の記念に広場などに植える木または柱》.
・ tree of life
1 [the] 〘聖〙生命 (いのち) の木《1)エデンの園の中央にあってその実は限りない生命を与える;Gen2:9,3:222)天のエルサレムにあり葉は諸国の民をいやす;Rev22:2》.
2 〘植〙 arborvitae
・ tree of the gods〘植〙神樹 (しんじゅ) (ailanthus)
・ tree onion〘植〙 トップオニオン (=Egyptian onion, top onion) 《タマネギの品種の 2 系統の一つ;cf. multiplier onion》
・ tree partridge〘鳥〙 ミヤマテッケイ (hill partridge) .
・ tree peony〘植〙 ボタン (牡丹) .
・ tree pie〘鳥〙a タイワンオナガ b ラケットオナガ《南アジア産》c キリオオナガ《南アジア産》.
・ Tree Planters State [the] 植樹者たちの州《Nebraska 州の俗称》.
・ tree ring〘植〙 年輪 (annual ring) .
・ tree-ring dating年輪年代学 (dendrochronology) .
・ tree rose〘植〙 芽接ぎ[スタンダード作り]のバラ.
・ tree runner〘鳥〙
a オーストラリアゴジュウカラ (=sitella) 《豪州産》.
b 《中南米産の》ヒゲオカマドドリ属の鳥《カマドドリ科》.
・ tree shrew〘動〙 ツパイ (=banxring) 《霊長類と食虫類の中間の獣;東南アジア産》.
・ tree snail〘貝〙 トウガタマイマイ科の樹上生のカタツムリ《主として中南米からポリネシアにかけて分布する貝殻の美しいカタツムリ》.
・ tree snake〘動〙 ナミヘビ科の樹上生の各種の無毒の蛇.
・ tree sparrow〘鳥〙
a スズメ《欧州・アジア産;house sparrow より小型》.
b ムナフヒメドリ《北米北部産》.
・ tree squirrel〘動〙 樹上生リス.
・ tree surgeon樹木(外科)医. (フレンズ)
tree surgery樹木外科術.
・ tree swallow=white-bellied swallow
・ tree toad〘動〙 アマガエル《同科のカエルの総称》.
・ tree tomato〘植〙 トマトノキ(の実)《熱帯アメリカ原産;ナス科》.
・ treetop→ n 樹木の頂部; [pl] 一群の樹木の先端.
・ tree trunk木の幹.
・ tree wallaby〘動〙 tree kangaroo
■Treeトリー Sir Herbert (Draper) Beerbohm 〜 (1853-1917) 《英国の俳優・舞台演出家・劇場経営者;本名 Herbert Beerbohm; Sir Max Beerbohm の異母兄》.
■tref-2, treff/trɛ́f/ n 《俗》 《不法取引のための》秘密会合. ドイツ語 Treffen meeting
■trefid/trɛ́fəd/ a 〈アンティークスプーンが〉柄の端に 3 か所切れ込みがある (trifid) .
■trefoil /triːfɔ̀ɪl, trɛ́f-/ n
1 〘植〙 シャジクソウ属の三出複葉の草本《マメ科》;《一般に》三つ葉のマメ科草本;三小葉のある葉,三つ葉;三弁のある花,三弁花.
2 〘建〙 三つ葉飾り,トレフォイル;〘紋〙 三葉(紋),三弁花(紋);《ガールスカウト団の》三つ葉章《公式記章》.
★四つ葉(飾り) quatrefoil,五葉 cinquefoil,六葉 sexfoil,多葉 multifoil.
3 3 つの部分からなるもの,3 個セット.
► a 三つ葉の,三弁の.
・ trefoiled a 三つ葉形[模様]の[に作った].
・ trefoil arch〘建〙 三つ葉形アーチ.
・ trefoil knot三つ葉形飾り結び.
■trehala /trɪhɑ́ːlə/ n 〘昆〙トレハラ《鞘翅 (しょうし) 類の昆虫が分泌する食用蜜》. Turk
■trehalase/trɪhɑ́ːleɪs, triːhə-, -z/ n 〘生化〙 トレハラーゼ《トレハロースを加水分解する酵素》.
■trehalose/trɪhɑ́ːloʊs, triːhə-, -z/ n 〘生化〙 トレハロース《酵母・菌類中に存する二糖の一種》. trehala, -ose
■treif⇒tref-1.
■treillage /treɪlɪʤ, trɛjɑ́ːʒ/ n 〘園〙 《ブドウなどのつるをはい登らせる》組格子;《一般に》格子(網)細工. F (trail (n))
■Treitschke/traɪkə/トライチュケ Heinrich von 〜 (1834-96) 《ドイツの歴史家;プロイセン主導の権力国家思想を唱えた》.
■trek /trɛ́k/ n
1 《南ア》 牛車による旅[移動,探検](の一日の行程),《特に》入植者の大移住;《一般に》旅(の一日の行程),移住,《特に》苦難の旅[移動]; [the T-] 《南ア》 Great Trek
2 《口》 トレッキング《スポーツとしての長期間の山歩き》;《口》 《歩いたら》かなりの距離
Thanks for making the trek from LA. (Orange County)
It’s quite a trek from A to B. AからBまで距離が長いね。(ビジネス英語)
・ It's a bit of a trek to the city.街まで歩くのはちょっと大変ですよ.
► v (-kk-)
► vi 〈牛が〉車[荷]を引く;《南ア》 牛車で旅をする[移住する];(徒歩で)苦難の旅[移住の旅]をする;《口》 トレッキングする.
► vt 〈牛が車・荷を〉引く.
・ trekker n
■Trekkie, Trekker /trɛ́ki/ n トレッキー《1) SF テレビシリーズ番組 'Star Trek' ファン 2) [t-] 宇宙に関する本[映画]のファン》.
■trellis /trɛ́ləs/→ n 《通例 木製の》菱形[方形]の目のある格子(細工),四目格子,四目垣;《ブドウなどの》棚,トレリス;trellis で(大部分を)作った建造物《アーチ・あずまや・避暑用別荘など》
No prince charming will climb the trellis and save you. (Nip&Tuck - 比喩)
► vt …に trellis を付ける;trellis で囲む;trellis で支える[仕立てる];trellis の(ような)形にする;…の上[中]を縦横に走る.
・ trellised a trellis のある[で支えられた].
・ trelliswork n latticework
■trem (arm)/trɛ́m(-)/《口》 tremolo armトレモロアーム《エレキギターのブリッジに付けた,音程を変化させるための金属製レバー》.
■trematode〘動〙/trɛ́mətoʊd, triː-/ n 吸虫.
► a 吸虫綱[類] (Trematoda) の. Gk=full of holes (trēma hole)
・ trematodiasis /trɛ̀mətoʊdaɪəsəs/ n 〘医〙 吸虫症.
■tremblant /trɛ́mblənt/ a ばね仕掛けで震動する.
・ temblor, tremblor /tɛ́mblər, -blɔ̀ːr//trɛ́mblər, -blɔ̀ːr/ n 地震 (earthquake) . Sp=trembling
■tremble /trɛ́mb(ə)l/→ vi
1
a 震える,わななく,身震いする,ぶるぶる震える〈with anger, cold, etc.〉; [fig] 《不安・おそれに》おののく,気をもむ〈at, for, to do〉
・ Hear and tremble!聞いて驚くな
・ tremble at the thought of [to think]… … を考えるとぞっとする.
b 〈建物・地面が〉揺れる,揺らぐ〈from the earthquake〉;〈旗・木の葉が〉細かく揺れる,はためく,そよぐ;〈光が〉揺らめく.
2 〈運命など〉きわどいところにある.
► vt 震わせる;震え声で言う〈out〉.
► n 震え,身震い,おののき; [〜s,〈sg〉] 〘獣医〙ふるえ,震顫 (しんせん) (=milksickness) 《特に牛馬の震えを伴う病気》; [〜s,〈sg〉] 〘医〙milksickness
・ all of a tremble=(all) in a tremble=on the tremble《口》 わなわな震えて,びくびくして. OF<L;⇒tremor
・ trembler n 震える人[もの];《口》 地震;〘鳥〙 《西インド諸島産の》マネシツグミ科フルエドリ属またはムナジロツグミモドキ属の鳥《体を震わせて鳴く》;〘電〙 《ベルなどの》震動板;《俗》 他の囚人にびくびくしている囚人;temblor; [pl] 《俗》 ゆさゆさ,プリンプリン,(大きな)おっぱい.
・ trembling n 震え;身震い;〘医・獣医〙 trembles.
・ in fear and trembling.ひどくこわがって,びくびくして
► a 震える;おののく.
・ tremblingly adv
・ trembling bog一足ごとに揺れる湿地.
・ trembling poplar〘植〙
a ヨーロッパヤマナラシ (European aspen) .
b アメリカヤマナラシ (American aspen) .
・ tremblor⇒temblor
・ trembly a 《口》 震えている,おどおどした,臆病な.
■tremendous/trɪmɛ́ndəs/→ a
1 《口》
a 巨大な,莫大な,強力な,とてつもない,ものすごい.
b すごい,すばらしい
tremendous noise
tremendous talker
・ (Oh, that's) tremendous!(そいつは)すごい!
・ have a tremendous timeすばらしい一時を過ごす.
2 《古風》 身震いさせるような,すさまじい,恐ろしい.
・ tremendously adv
I respect him tremendously. (ER)
・ tremendousness n L tremendus to be trembled at;⇒tremor
■tremie/trɛ́mi/ n 〘土木〙 トレミー《上端にホッパー付きの金属管をもつ,水中コンクリート敷設装置》フランス語 tremie hopper
■tremissis /trəmɪ́səs/ n (pl -misses /-iːz/ ) トレミシス《東ローマ帝国の金貨 (triens) ;また それを模したメロヴィング朝の金貨》. L
■tremolando /trɛ̀məlǽndoʊ/ adv , a 〘楽〙顫音 (せんおん) [トレモロ]で[による]. イタリア語;⇒tremulous
■tremolant〘楽〙/trɛ́mələnt/ n 《オルガンの》顫音パイプ,《楽器の》顫音装置,トレムラント.
► a 顫音を有する.
■tremolite /trɛ́məlaɪt/ n 〘鉱〙透角閃 (かくせん) 石.
・ tremolitic /-lɪ́t-/ a Tremola 発見されたスイスの谷
■tremolo /trɛ́məloʊ/ n (pl 〜s) 〘楽〙
1 トレモロ《1) 1 または 2 音の急速な反復 2) 声楽で音の高さを細かく変化させること;また 好ましくない声の震え》.
2 トレムラント《オルガンの音を震わせる装置》;tremolo arm
イタリア語=trembling;⇒tremulous
・ tremolo armトレモロアーム《エレキギターのブリッジに付けた,音程を変化させるための金属製レバー》.
■tremor /trɛ́mər/→ n
1震え,身震い;震動,微動 弱い地震;earthtremor;声の震え;震える音[声,調子];〘医〙震顫 (しんせん) ,ふるえ.
cf. 余震aftershock
2 不安感(の原因),おじけ,気おくれ;体が震えるような興奮[恐怖].
► vi 震える;不安をいだく;興奮[恐怖]でぞくぞくする.
・ tremorous a
■tremulant/trɛ́mjələnt/ a tremulous
► n 〘楽〙 《オルガンの》tremolo
■tremulous/trɛ́mjələs/→ a 《文》 震える;おののく,びくびくする,臆病な,動揺する;きわめて敏感な,揺らぎやすい;〈筆跡など〉震える手で書いた,震えを示す.
・ tremulously adv tremulousness n
■trenail⇒treenail
■trench /trɛ́n/→ n
1
a〘軍〙壕 (ごう) ,塹壕 (ざんごう) , [pl] 塹壕陣地
Back to the trenches. また仕事だ。
= Back to the field. / Back to the grind. (ビジネス英語)
・ a cover trench掩蔽 (えんぺい) 壕
・ fire trench〘軍〙 散兵壕.
・ mount the trenches塹壕内の任務につく
・ open the trenches塹壕を掘り始める
・ relieve the trenches塹壕勤務兵と交替する
・ search the trenches《榴散弾などで》 塹壕を捜射する.
b [pl] 《第一次大戦の際のヨーロッパの》火線,最前線,第一線.
2深くて細長い溝,掘割,壕 (ほり) ;峡谷;〘海洋〙海溝 (=ocean) (cf. trough)
3 〘服〙 トレンチコート (trench coat) .
・ in the trenches《口》 第一線[現場]にいて,事情[現実]に通じて,のんきに構えていられなくて. (ER) = in the frontline
I’m down-in-the-trench lawyer. (プラクティス)
► vt
1 〘軍〙 〈拠点を〉塹壕によって守る[囲む];…に溝[堀,壕]を掘る;〈溝を〉つくる,掘る;溝に入れる[はめ込む].
2 〈田畑を〉掘り返す,耕す.
3 …に切り込みをつける,切り刻む;《廃》 切る.
► vi
1 溝[塹壕]を掘る;《古》 侵害する (encroach) ,蚕食する〈on〉;《廃》 〈本質などに〉食い込む〈into, unto〉.
2 《古》 接近する,近似する,〈…に〉近い〈on〉
■trenchant/trɛ́n(ə)nt/ a
1 〈ことばなど〉切れるような,鋭い,痛烈な,辛辣な,刺すような;《詩》 よく切れる,鋭利な.
- biting / cutting / incisive
trenchant remarks of Dr. House (ドクターハウス)
2 〈政策・議論など〉強力な,実効性のある,ずばりの.
3 〈輪郭など〉明確な,截然とした;透徹した.
・ trenchantly adv
・ trenchancy n
・ trench cart塹壕車《弾薬運搬用手押し車》.
・ trench coat塹壕内用防水外套;トレンチコート《軍服スタイルのベルト付きレインコート》.
・ trench digger〘機〙 溝掘り機,溝切り機.
・ trenched /trɛ́nt/ a trench のある;排水溝のある;〘軍〙 塹壕で防備された.
・ trench fever〘医〙 塹壕熱《リケッチアによる五日熱》.
・ trench foot〘医〙 塹壕足《凍傷に似た足部疾患》.
・ trench knife白兵戦用の両刃の短剣.
・ trench mortar [gun]迫撃砲,曲射砲,塹壕砲.
・ trench mouth〘医〙 塹壕熱口内炎 (Vincent's angina [infection]) .
・ trench plow深耕用のプラウ[すき].
・ trench warfare塹壕戦《両軍とも鉄条網で防備した半永久的な塹壕陣地に陣取って攻防する》.
■trencher-1/trɛ́nər/→ n
1
a 《方形[円形]の》 大きな木皿《昔は肉を切り分けたり個々の人に供するのに用いたが,今はパンを切り分けるのに用いる》trencher companions食事仲間.
b 《古》 木皿に盛った食べ物;《古》 食べ物,食事.
2 [〈 a 〉]
a 木皿の;食事の.
b 《古》 寄生虫のような,卑屈なおべっかをつかう.
3 trencher cap
・ lick the trencherへつらう,こびる. AF;⇒trench
・ trencher-2 n 壕[溝]を掘る人;塹壕兵;溝掘り機 (ditchdigger) . trench
・ trencher cap《大学の》角帽 (mortarboard) .
・ trencher-fed a 〈猟犬が〉狩猟家の手飼いの.
・ trencherman /-mən/ n 大食家,健啖家;《古》 食客,いそうろう,おべっかつかい.
inveterate trencherman = hearty eater / cormorant
■trend /trɛ́nd/→ n 方向,傾き,向き; [fig] 傾向,趨勢,動向〈toward, to〉;〘統〙 傾向を示す線,トレンド;時代の風潮[好み],流行の様式[型]
cf. have the finger on the pulse of ~
cf. pulse-taker
cf. keep one’s ear on the ground
cf. sounding board
・ The trend of opinion is conservative.世論は保守的な傾向にある
・ set a trend流行を創り出す[決定する].
► vi 特定の方向に延びる[向きを変える];〈事態・世論などが〉《特定の方向へ》傾く,向く
Fever is trending upward. (ソプラノ)
Things are trending downward. うまく事が運ばないな。→ uptrend / downtrend
trending downward economically
US election is trending in favor of Obama.
・ The road trends (toward the) south.道路は南に向かっている.
cf. trundle
・ trendify /trɛ́ndəfaɪ/ vt [derog] 時代の風潮[流行]に合わせる.
・ trendoid /trɛ́ndɔ̀ɪd/ n 《口》 《無批判に・過剰に》流行の先端を行く人,進んでいる人. trendy, -oid
・ trendsetter n 流行を創り出す[決める]人[もの],トレンド創出[決定]者.
= movers and shakers
・ trendsetting a
・ trendspotter トレンドを見つける人
trendspotting n
・ trendy《口》 [derog] a 最新流行の,流行を追いかける,今はやりの.
► n 流行の先端を行く[に飛びつく]人;流行の先端を行く[今注目されている]場所[もの,考え],トレンディーなもの.
・ trendily adv trendiness n
■Trendelenburg position /trɛndɛ́lənbə̀ːrg-/〘医〙 トレンデレンブルク体位,頭低仰臥[背臥]位《傾斜した診察台[ベッド]の上にあおむけに横たわり,骨盤部を頭より高くした体位;骨盤の手術・ショック時などに適用する》. Friedrich Trendelenburg (1844-1924) ドイツの外科医
■Trengganu/trɛŋgɑ́ːnu/トレンガヌ《Malay 半島東部にあるマレーシアの州;☆Kuala Trengganu》.
■Trent /trɛ́nt/
1 トレント《Trento の英語名》.
2 [the] トレント川《イングランド中部を北北東に流れ,Ouse 川と合流して Humber 川になる》.
■trental/trɛ́ntl/ n 〘カト〙 三十日間慰霊ミサ.
■trente-(et-)qua・rante/trɑ́ːnt(eɪ)kərɑ́ːnt/ n 〘トランプ〙 Srouge et noir. F=thirty and forty
■Trentino-Alto Adige/trɛntiːnoʊ-/トレンティノ-アルトアディジェ《イタリア北部の州;Tirol 南部の Trentino, Alto Adige 両地方からなる;☆Trent》.
■Trento/trɛ́ntoʊ/トレント (E Trent, G Trient, anc. Tridentum) 《イタリア北部 Trentino-Alto Adige 州の州都;⇒Council of Trent》
■Trenton/trɛ́ntn/トレントン《New Jersey 州の Delaware 川に臨む同州の州都;1776 年 12 月 George Washington の率いる隊が 1000 人のドイツ人傭兵を捕虜にした地》.
■trepan-1/trɪpǽn, triːpæ̀n/ n 〘外科〙穿孔器,穿頭器,管錐,トレパン (trephine) ;〘機〙筒鋸 (つつのこ) (盤);立坑開削機.
► vt (-nn-) 〘外科〙 穿孔する;立坑開削機で掘る;〘機〙 筒鋸で切り抜く[切り取る].
・ trepanner n trepanning n
■trepan-2, trapan《古》 /trəpǽn/ n ペテン師;わな,陥穽 (かんせい) .
► vt (-nn-) わなにかける,だます,おびき寄せる. trapan (n);おそらく trap1 からの盗賊隠語
・ trepanation〘外科〙/trɛ̀pəneɪ∫(ə)n/ n 穿孔(術);頭蓋開口(術),開頭した穴. (ボーンズ)
■trepang/trɪpǽŋ, triːpæ̀ŋ/ n 〘動〙 ナマコ (=bêche-de-mer) 《西南太平洋の熱帯海域産の大きな各種のナマコ;煮て干したものは主に中国料理のスープなどに用い,いりこ・ほしこともいう》;干しナマコ,いりこ. Malay
■trephination/trɛ̀fəneɪ∫(ə)n/ n 〘外科〙 穿孔[頭蓋開口](術) (trepanation) .
■trephine〘外科〙/trɪfiːn, -faɪn/ n 冠状鋸 (のこ) ,穿孔[穿頭]器,トレフィン;trephination
► vt トレフィンで手術する,穿孔する. (obs)<L tres fines tree ends
■trepid/trɛ́pəd/ a 小心な,震えている. L trepidus flurried
・ trepidant/trɛ́pədənt/ a おどおどした,震えている.
■trepidation /trɛ̀pədeɪ∫(ə)n/→ n 戦慄,おののき,恐怖,おびえ;狼狽,《心の》動揺;〘医〙震顫 (しんせん) 運動;《古》震え,震動. L (trepido to tremble〈trepid) (ブラザーズアンドシスターズ)
cf. tribulation
trepidation about the future将来への恐怖
have trepidation about~について恐れ[恐怖・不安]を抱く
in trepidation《be ~》恐怖におののく
with trepidation不安を覚えながら
with trepidation and fear不安と恐怖を抱えて
approach with trepidation不安を覚えながら[こわごわ]近づく
speak without trepidation恐れることなく堂々と話す[しゃべる]
with great trepidation大きな不安を抱えて
with real trepidation心底おびえて[不安を感じて]
with some trepidation不安を持って[にかられながら]
With some trepidation, she dropped off her daughter at the day-care center. : 不安駆られながら娘を託児所に預けました。
attend ~ with trepidation不安を感じながら~に出席する
look forward with trepidation不安を抱えて将来を見据える
exchange a look of trepidation〔複数の人が〕恐怖におののいて顔を見合わせる[見交わす]
look at ~ with trepidation不安な[おびえた]目で~を見る
with anticipation and some trepidation期待と不安を胸に
・ trepidatious /trɛ̀pədeɪ∫əs/ a 《口》 不安に駆られた,恐怖におののく.
・ trepidatiously adv
■Treponema /trɛ̀pəniːmə/ n (pl -mata /-tə/ , 〜s) 〘菌〙 トレポネーマ《トレポネーマ属 (T-) のスピロヘータ》.
・ treponemal, -nematous /-nɛ́mətəs/ a トレポネーマが病原体の;トレポネーマに作用する. Gk trepō to turn
・ treponematosis/trɛ̀pəniːmətoʊsəs, -nɛ̀m-/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘医〙 トレポネーマ症
・ treponeme/trɛ́pəniːm/ n treponema
■tres /trɛ́s/ n 〘楽〙 トレス《6 弦または 9 弦のキューバのギター》.
■très bien (クリミナルマインド) = very good / muy bien.
■trespass /trɛ́spəs, -pæ̀s/→ vi
1 侵入する,侵害する〈on〉;煩わす,じゃまする,つけこむ,立ち入る〈on〉
・ put up “No Trespassing” signs「立入り禁止」の立札を掲げる
・ trespass on sb's privacy人のプライバシーを侵害する
・ trespass on sb's timeおじゃまする
・ May I trespass on you for that book?その本を取って[貸して]くれませんか.
2 《古風》 罪を犯す,〈法・おきてなどに〉背く〈against〉.
► vt 犯す,侵害する (violate) .
► n
1 《他人の時間・私事などへの》立入り,侵入,侵害,干渉,じゃま〈on〉;〘法〙 《身体・財産・権利などに対する》侵害《特に 不動産侵害・不法立入り》;侵害訴訟.
2 《古》 《宗教・道徳上の》罪,とが,罪過,あやまち
・ forgive sb his trespasses人のあやまちを許す《Book of Common Prayer 中の主の祈りの一節から;cf. Matt 6:12》.
・ trespasser n 侵害者,不法侵入者
・ Trespassers will be prosecuted.《掲示》 侵害者は訴えられます.
■tress /trɛ́s/→ n 《特に 女性の》長い髪のひとふさ(ホワイトハウス), [pl] 自然にたれさがった長い髪,《古》 編んだ頭髪. - lock
► vt [pp] 〈髪を〉編む.
・ tressy a 《古》 tresses のような
・ tressed /trɛ́st/ a 〈髪など〉編んだ; [compd] …に編んだ髪の.
■tressure /trɛ́∫ər, -sjʊər/ n 〘紋〙 盾形の縁《通例 イチハツの花形で飾ってある二重の帯》;硬貨[メダル]面の意匠を囲むへり飾り
■tres-tine /trɛ́staɪn/ n royal antler
■trestle, tressel /trɛ́s(ə)l/ n 架台,うま,トレッスル;構脚《trestle bridge の土台》;trestle bridge; trestletree
train trestle (ボーンズ)
・ trestle bridge〘土木〙構脚橋,トレッスル橋 (きょう) .
・ trestle tableトレッスルテーブル《2-3のtrestlesを並べた上に甲板 (こういた) を載せたテーブル》.
・ trestletree n [pl] 〘海〙檣頭 (しょうとう) 縦材.
・ trestlework n 〘土木〙 構脚構造.
■tret /trɛ́t/ n 《古》 〘商〙 減損見越し添え量 tare-2 and tret.風袋算定法
■Treta Yuga /treɪtə-/〘ヒンドゥー教〙 トゥレタユガ《薄明時代,第二の時代;⇒yuga》.
■tretinoin /trɛtɪ́noʊɪn/ n 〘薬〙 トレチノイン (retinoic acid) . ?trans-, retinoic acid
■trevally/trəvǽli/ n 〘魚〙 《オーストラリア産》アジ科の食用魚.
■Trevelyan/trɪvɛ́ljən, -vɪ́l-/→ トレヴェリアン
(1) George Macaulay 〜 (1876-1962) 《英国の歴史家;History of England (1926) , English Social History (1942) 》
(2) Sir George Otto 〜 (1838-1928) 《英国の伝記作家・歴史家・政治家;前者の父》.
■Treves /フランス語 trɛːv/トレーヴ《Trierのフランス語名》.
■Trevi Fountain/treɪvi-/ [the] トレヴィの泉《Rome 市内にある泉;硬貨を入れると願いがかなうという;イタリア語名 Fontana di Trevi》.
■Trevino /trəviːnoʊ/トレヴィノ Lee (Buck) 〜 (1939- ) 《米国のプロゴルファー》.
■Trevira /trəvɪ́ərə/〘商標〙 トレヴィラ《衣服・カーテンなどに用いられるポリエステル繊維》.
■Treviso/treɪviːzoʊ/トレヴィーゾ《イタリア北東部 Venice 北西にある市》.
■Trevithick /trɛ́vəθɪk, trəvɪ́θ-/トレヴィシック Richard 〜 (1771-1833) 《英国の技術者・発明家;1804 年世界で初めて蒸気機関車を製作》.
■trews /truːz/ n pl
1 トルーズ《スコットランドの一部の兵士が着用する細身のタータン柄のズボン;元来スコットランド高地人やアイルランド人が着用》.
2 ズボン,《特に 婦人用の》細身のタータンのズボン. Ir and Gael;⇒trousers
■T.rex /tiːrɛ́ks/ n 《口》 tyrannosaur
■trey /treɪ/ n 《トランプの》3 の札;《さいころの》3 の目;〘バスケ〙 3 点シュート;《俗》 3 ドル相当のコカインの包み. OF<L tres three
■trez-tine /trɛ́ztaɪn/ n royal antler
■TRF=thyrotropin-releasing factor.
■TRH=Their Royal Highnesses (⇒highness) ◆thyrotropin-releasing hormone.
■triac /traɪæ̀k/ n 〘電子工〙 トライアック《交流電力用ゲート制御式半導体スイッチ》. triode, a.c.
■tri /traɪ/ n 《口》 trimaran
■tri- /traɪ/ comb form 「3…」「3 つに」「3 倍の」「3 つ毎」「3 重…」 L and Gk (treis three)
・ triacetate n 〘化〙 三酢酸塩[エステル];三酢酸セルロース,トリアセテート(繊維).
・ triacid〘化〙 a 〈塩基が〉一塩基酸の 3 分子と化合する,三酸….► n 三酸塩基.
■triad /traɪæ̀d, -əd/ n 三つ組,三人組,三幅対(クリミナルマインド ER) – trifecta ;〘化〙 3 価の元素[原子,基];〘化〙 三つ組元素《塩素・臭素・ヨウ素など》;〘楽〙 三和音,トライアド (=common chord) ;《ウェールズ・アイルランドの中世文学の》三題歌;〘社〙 三者関係,トライアッド (cf. dyad) ; [T-] 〘中国〙 三合会《1) =the T Society;清代に興った秘密結社で,反清復明を旨とした;天地会ともいう 2) それに起源をもつ現代のいくつかの秘密犯罪組織;その構成員》;三元戦略核戦力《地上発射ミサイル・潜水艦発射ミサイル・長距離爆撃機搭載ミサイルの 3 種からなる米国の戦略核戦力》
・ major [minor] triad長[短] 三和音.
・ triadic a
・ triadically adv
・ triadelphous a 〘植〙雄蕊 (ゆうずい) 束が3つの,三体雄蕊の.
■triage /triɑ́ːʒ, triːɑ̀ːʒ, traɪɪʤ/ n 《商品の》選別格付け;《傷物のため,格付けが》最低のコーヒー豆;《医療処置の緊急性に基づく》傷病者の優先順位づけ,トリアージ;《資金・物資の援助などに際しての》優先順位づけ.
► vt , vi (〈傷病者〉に)優先順位をつける;選別する〈out〉. F (trier to try)
Many patients shuld be triaged. (ER×4)
Triage those stack of papers for me. (ホワイトハウス)
・ tria juncta in uno /trɪ́ɑː jʊ́ŋktɑː ɪn uːnoʊ/ 三つが一つに合体した《the Order of the Bath-1 の標語》. L
・ trialogue /traɪəlɔ̀(ː)g, -lɑ̀g/ n 3人が登場の場面,三人劇;三者の対談[会談],鼎談 (ていだん) .
・ triandrous a 〘植〙〈花が〉3雄蕊 (ゆうずい) を有する;〈植物が〉三雄蕊花を有する.
■triangle/traɪæ̀ŋg(ə)l/→ n
1 三角形;三角形のもの;三角定規 (set square) ;〘楽〙 トライアングル;〘郵〙 三角切手;〘海〙 三脚[さすまた]起重機;〘化〙 三角架; [pl] 三角叉《昔の英国軍隊の刑具》; [the T-] 〘天〙 さんかく座 (三角座) (Triangulum)
・ a right-angled [an acute, an obtuse] triangle直角[鋭角,鈍角]三角形
・ a triangle of forces〘力〙 力の三角形
・ red triangle赤三角《YMCA の標章》.
2 三つ組,三人組,《特に》 三角関係(の男女) (=love triangle)
It’s not a love triange. It’s a pentagon. (Glee joc)
cf. menage a trois三人婚(さんにんこん、仏:Ménage à trois)は、2人の同性と1人の異性による婚姻関係を指す。
cf. Jules and Jim『突然炎のごとく』(とつぜんほのおのごとく、フランス語: Jules et Jim, 「ジュールとジム」の意)は、フランソワ・トリュフォーの監督による、1962年のフランスの長編映画である。it describes a tragic love triangle involving French Bohemian Jim (Henri Serre), his shy Austrian friend Jules (Oskar Werner), and Jules's girlfriend and later wife Catherine (Jeanne Moreau).
・ eternal triangle [the] 《いつの世にもある》男女の三角関係.
3 〘昆〙 カギバイラガ《イラガ科の蛾;小型で茶色;幼虫はブナ科の木を餌とする》.
・ triangled a 三つの角のある.
・ triangle crab〘動〙 ソバガラガニ.
・ triangle inequality〘数〙 三角不等式《AC の長さが AB と BC の和を超えないとする類の不等式》.
・ triangular /traɪǽŋgjələr/→ a 三角(形)の;三者(間)の;三者[三国,三派,三成分,三部,三単位]の[からなる];〘軍〙 〈師団など〉三部隊編成の;三角関係の
a triangular treaty三国条約
a triangular love affair三角関係.
► n 三角切手 (triangle) .
・ triangularly adv
・ triangularity /traɪæ̀ŋgjəlǽrəti/ n L;⇒triangle
・ triangular compass三脚規.
・ triangular compass三脚規.
・ triangular number〘数〙 三角数《正三角形に並べられる数;自然数を項とする数列の第n 項までの和,1, 3, 6, 10, 15,…》.
・ triangular pyramid〘数〙 三角錐.
・ triangular trade〘商〙 三角貿易《3 国間で貿易収支の均衡をとる》;〘史〙 三角貿易《18-19 世紀に,英国 (綿製品) ,西アフリカ (奴隷) ,西インド諸 (砂糖) の間で行なわれた貿易》.
■triangulate /traɪǽŋgjəleɪt/ vt
1 三角にする;三角形に分かつ;〘数〙 〈曲面を〉三角形の集まりで表わす.
2 三角測量で測量する;三角測量によって…の地図を作る;〈高さ・距離などを〉三角法で測定する.
► vi [derog] 〈政治家が〉日和見 (ひよりみ) 的[妥協的]態度をとる.
► /-lət, -leɪt/ a 三角模様のある;三角形からなる;三角(形)の.
・ triangulately adv L;⇒triangle
・ triangulation /traɪæ̀ŋgjəleɪ∫(ə)n/ n 〘測・海〙 三角測量;《三角測量による》三角網;〘数〙 三角形分割; [derog] 《政治家の》妥協的行動[手段]. (24)
・ triangulation point [station]三角点 (=trig point) 《三角測量の測点》.
・ Triangulum /traɪǽŋgjələm/〘天〙 さんかく座 (三角座) (Triangle) .
・ Triangulum Australe/-ɔːstreɪli/〘天〙 みなみのさんかく座 (南三角座) .
・ triannual a 年 3 回(発行)の;《廃》 triennial
・ triannually adv
・ triantelope/traɪǽnt(ə)loʊp/ n 〘動〙 《豪州産の》アシダカグモ科のクモ. 転訛〈tarantula
■triarchy/traɪɑ̀ːrki/ n
1 三頭政治 (triumvirate) ;三頭政治を行なう三人組;三頭政治の国.
2 三政府に分割された国;それぞれに統治者のいる三地区からなる国;その三者のそれぞれが治める地区;三国からなる国家群,同盟三国.
・ Triassic, Trias /traɪǽsɪk//traɪəs/ a 〘地質〙 三畳紀[系]の.
► n [the] 三畳紀[系] (⇒Mesozoic) . L
・ triathlete /traɪǽθliːt/ n 三種競技選手,トライアスロン競技者,トライアスリート.
・ triathlon /traɪǽθlən, -lɑ̀n/ n 三種競技,トライアスロン《3 種の異なった競技,特に 遠泳・長距離サイクリング・マラソンを連続して行なう》. decathlon などにならって tri-, Gk athlon contest から
・ triatic stay/traɪǽtɪk-/〘海〙 jumper stay
・ triatomic a 〘化〙 1 分子中に 3 原子を有する,3 価の;3 つの置換しうる原子[基]を有する.
・ triaxial a 3 軸の;3 成分を有する.
・ triaxiality n
・ tri-axle n 3 車軸(トレーラー)トラック.
・ triazine, triazin /traɪəziːn, traɪǽziːn, -zən//traɪəzən, traɪǽzən/ n 〘化〙 トリアジン《窒素原子 3 個と炭素原子 3 個からなる複素六員環》;トリアジン誘導体.
・ triazole /traɪəzoʊl, traɪǽzoʊl/ n 〘化〙 トリアゾール《窒素原子 3 個と炭素原子 2 個からなる複素五員環》;トリアゾール誘導体.
・ triazolic /traɪəzɑ́lɪk/ a
・ tri-band a 〈携帯電話が〉3 つの周波数帯に対応した《欧米にまたがって使える機種など》.
・ tribasic a 〘化〙 〈酸が〉3 塩基の;〈分子が〉1 価の塩基性原子 3 個を有する.
・ tribasicity n
・ tribrach-1 /traɪbræ̀k, trɪ́b-/ n 〘韻〙 三短格,短短短格《̆ ̆ ̆》.
・ tribrachic a
・ tribrach-2/traɪbræ̀k/ n 〘考古〙 3 方に腕の出ているもの[《特に》 石器]. Gk brakhiōn arm
・ tribromide/traɪbroʊmaɪd/ n 〘化〙 三臭化物.
・ tribromoethanol n 〘薬〙 トリブロムエタノール (=tribromoethyl alcohol) 《麻酔薬》.
・ tricameral a 三院政の《南アフリカ共和国の旧議会など》.
・ Tricap/traɪkæ̀p/ n 〘米陸軍〙 トライキャップ《戦車・機械化軽歩兵隊・移動空中援護隊を一体化した師団;1971 年に発足》.
・ tricar n 三輪自動車,オート三輪.
・ tricarboxylic a 〘化〙 分子内に 3 個のカルボキシル基を有する.
・ tricarboxylic acid cycle〘生化〙 三カルボン[トリカルボン]酸回路,TCA 回路 (Krebs cycle)
・ tricarpellary, -carpellate a 〘植〙 三心皮の.
・ tricast n 〘競馬〙 三連勝単式《上位 3 馬を正しい順で予想する賭け》. tri-+forecast
・ tricentenary, tri・centennial a , n tercentenary
・ triceps /traɪsɛ̀ps/ n (pl 〜, 〜・es) 〘解〙 三頭筋,《特に》上腕三頭筋 (= brachii /-breɪkiaɪ/ ) .
► a 〈筋が〉三頭の. L=three-headed (caput head)
・ triceratops /traɪsɛ́rətɑ̀ps/ n (pl 〜, 〜・es) 〘古生〙 トリケラトプス《3 個の角をもった草食性四脚歩行の恐竜;白亜紀の北米産》. Gk ōps face
・ trichord〘楽〙 a 三弦の;各鍵に対して 3 弦を有するピアノの.
► n 三弦楽器[リュート].
・ trichotomic /trɪ̀kətɑ́mɪk/ a trichotomous
・ trichotomize/traɪkɑ́təmaɪz/ vt , vi 三分する.
・ trichotomous/traɪkɑ́təməs, trɪ-/ a 3つに分ける;3つに分かれた,三叉 (さんさ) の.
・ trichotomously adv
・ trichotomy/traɪkɑ́təmi, trɪ-/ n 三分(法);〘神学〙 人性三分法《肉体・精神・霊魂の 3 性に分けること》. Gk trikha three-fold; dichotomy にならったもの
・ trichroic/traɪkroʊɪk/ a 〘晶〙 三色性の.
・ trichroism/traɪkroʊɪ̀z(ə)m/ n 〘晶〙 三色性《異なる 3 方向よりみると 3 種の異なる色を示す性質》.
・ trichromat/traɪkroʊmæ̀t, -/ n 〘眼〙 三色型色覚者 《正常》.
・ trichromatic a 3 色(使用)の;〈眼などが〉三色型色覚の;〘色彩〙 三原色説の.
・ trichromatism n 3 色であること;3 色使用;〘眼〙 三色型色覚《三原色 (赤・緑・青) が弁別できる》.
・ trichromatopsia/traɪkroʊmətɑ́psiə/ n 〘眼〙 三色型色覚 (trichromatism) .
・ trichrome, trichromic a trichromatic
・ tri-city n , a 《経済的に密接な》隣接三市(の).
・ triclad /traɪklæ̀d/ n , a 〘動〙三岐腸 (さんきちょう) 類の(動物)《プラナリアなど》.
・ triclinic/traɪklɪ́nɪk/ a 〘晶〙 三斜の,三斜晶系のtriclinic system三斜晶系.
・ triclinium /traɪklɪ́niəm/ n (pl -clin・ia /-klɪ́niə/ ) 〘古ロ〙 トリクリニウム《1) 食卓の三方を囲んで寝椅子を設けた食堂 2) その食卓 3) その寝椅子》. L<Gk (klinē couch)
・ triclosan /traɪkloʊsæ̀n/ n 〘薬〙 トリクロサン《工業用殺菌薬;外科の消毒用,薬用石鹸,化粧品への添加に用いられる;加熱によりダイオキシンが発生するといわれる》.
・ tricolor/traɪkʌ̀lər, trɪ́kələr/→ a 3 色の;〈犬が〉白と黒と薄茶の 3 色の;三色旗(の国)の,《特に》フランスの.
► n 三色旗;《特に》フランス国旗,トリコロール;3 色の動物《特に犬》. F (tri-)
・ tricolored a 3 色の (tricolor) .
・ tricorn(e)/traɪkɔ̀ːrn/ a 3つの角 (つの) 状突起のある,〈帽子が〉右・左・後ろの3か所でつばを上方に折り曲げた.
► n 三角獣《想像上の動物;cf. unicorn》; [tricorne] 三角帽子 (cocked hat) . L (cornu horn)
・ tricornered a 3 つの角のある;tricorn
・ tricorporal, tricorporate a 〘紋〙 頭が 1 つで体が 3 つの,三体の.
・ tricostate a 〘動・植〙 3 条のうねのある.
・ tricotyledonous a 〘植〙 3 子葉を有する.
・ tricresol n 〘化〙 トリクレゾール (cresol)
・ tricrotic /traɪkrɑ́tɪk/ a 〘医〙 三拍(脈)の.
・ tricrotism /traɪkrətɪ̀z(ə)m/ n 〘医〙 三拍[三段]脈.
・ tricuspid a 3 つの尖端のある;〘解〙 三尖弁の.
► n 〘解〙 三尖構造のもの,三咬頭の歯, tricuspid valve
・ tricuspidate a 3 つの尖頭[尖端,尖弁]を有する.
・ tricuspid valve〘解〙 《心臓の》三尖弁.
・ tricycle /traɪsɪk(ə)l/ n 《特に 子供用の》三輪車;オート三輪;三輪の車椅子.
► vi tricycle に乗る.
・ tricycling n tri-, cycle
・ tricyclic a 〘化〙 三環の.► n tricyclic antidepressant
・ tricyclic antidepressant三環系抗鬱薬.
・ tricyclist /traɪsɪklɪst, -saɪk-/ n 三輪車に乗る人.
・ tridactyl, -dactylous a 〘動〙三指[三趾] (さんし) の.
・ tridaily a 一日 3 回の;3 日に 1 回の.
■trident /traɪdnt/ n
1三叉 (みつまた) の道具[武器];三叉のほこ《1)ギリシア[ローマ]神話の海神Poseidon[Neptune]の標章2)大ブリテンを象徴する女人Britanniaの標章》;〘ロ史〙《retiariusが用いた》三叉の槍;《魚を突くための》三叉のやす;〘数〙三叉 (さんさ) 曲線.
2 [T-] トライデント《1) 米国の原子力潜水艦;弾道弾 24 基を積載できる 2) これに積載するミサイル》.
► a 三叉の,3 つの歯[突起,尖頭]のある. L (dent- dens tooth)
・ tridental /traɪdɛ́ntl/ a trident の;三叉の,3 突起の(ある).
・ tridentate /traɪdɛ́nteɪt/ a 3 つの歯[突起,尖頭]のある,三叉の.
・ tridigitate a =tridactyl
・ tridimension・al a 三次元の《前後・左右・上下の 3 つの広がりを有する》,立体の (cf. 3-D) .
・ tridimensionality n 三次元.
・ triduum /trɪ́ʤuəm, -djə-, traɪ-/ n 3 日間;〘カト〙 《聖人の祝日の前などの》三日黙祷[黙想]. L (dies day)
・ triene/traɪiːn/ n 〘化〙 トリエン《二重結合を 3 個もつ炭化水素》.
・ triennial /traɪɛ́niəl/ a 3 年続く;3 年ごとの (cf. biennial)
► n 3 年間;3 年ごとに行なう行事[起こる事象];3 周年記念日[祭];〘英国教〙 主教による 3 年ごとの管区訪問;〘植〙 三年生植物;〘カト〙 3 年ごとの死者年忌;3 年ごとに出版される刊行物.
・ triennially adv L (annus year)
・ triennium /traɪɛ́niəm/ n (pl 〜s, -nia /-niə/ ) 3 年間. L
・ trierarch /traɪərɑ̀ːrk/ n 《古代ギリシアの》三橈漕 (どうそう) 船 (trireme) の司令官;《アテナイの》三橈漕船建造[艤装,維持]義務を負った市民. L<Gk
・ trierarchy /traɪərɑ̀ːrki/ n 《古代ギリシアの》trierarch の地位[義務];trierarchたち;《アテナイの》三橈漕船建造[艤装,維持]義務制度(に基づく市民の義務).
・ trifacial a , n trigeminal〘解〙 三叉神経
・ trifacial nerve〘解〙 trigeminal nerve
・ trioecious, -e- /traɪiː∫əs/ a 〘植〙 同一種に雌花・雄花・両花の 3 種の花がある
・ trioecious flowers三性花.
・ trieciously adv Gk oikos house
・ triol /traɪɔ̀(ː)l, -oʊl, -ɑ̀l/ n 〘化〙 トリオール《3 個の水酸基を有する化合物》.
・ trifecta /traɪfɛ́ktə, -/ n 《米・豪》 〘競馬〙 三連勝単式(のレース) (triple) ;《jai alai 賭博の》三連勝式;3 つの組[シリーズ,要因など];3 冠 (triple) ,三連勝,よいこと[《時に》悪いこと]の三連続 (プライベートプラクティス ボーンズ ホワイトハウス) = triad
Trifecta ! 三連続でダメだった!(デスパレートな妻たち)
・ have got the trifectaよい[悪い]ことが 3 つ重なる,三拍子そろう.
・ trifid /traɪfɪ̀d, -fəd/ a 〘植〙 三裂の;〈アンティークスプーンが〉柄の先端に 3 か所の切れ込みのある. (=trefid)
・ trifocal a 〈眼鏡・レンズが〉三[三重]焦点の.
► n 三焦点レンズ; [pl] 三焦点眼鏡《近・中・遠距離が見える》.
・ trifold a triple
・ trifoliate, -foliated a 三葉の;trifoliolate
・ trifoliate orange〘植〙 カラタチ.
・ trifoliolate a 〘植〙 〈葉・植物が〉三小葉の,三出葉の.
・ trifolium /traɪfoʊliəm/ n 〘植〙 シャジクソウ属 (T-) の各種の草本. L=triple leaf
・ triforium /traɪfɔ́ːriəm/ n (pl -ria /-riə/ ) 〘建〙 トリフォリウム《教会建築の側廊上部,nave のアーチと高窓の中間のアーケードの部分》. AL (?tri-, foris a doorway);各格間 (bay) に 3 つの開口部があることから
・ triform(ed) a 三体[三形]ある;3 つの性質を有する;3 部からなる.
・ trifunction・al a 〘化〙 三官能性の
・ a trifunctional molecule.
・ trifurcate a /traɪfə́ːrkət, -keɪt, traɪfərkeɪt/ 三叉[三枝]の.
► vi , vt /traɪfərkeɪt, traɪfə́ːr-/ 三叉になる[する].
・ trifurcated a trifurcation n
・ trigamist/trɪ́gəmɪst/ n 3 人の妻[夫]のある人,三重婚者;3 回結婚した人,再々婚者.
・ trigamous/trɪ́gəməs/ a 三重婚(者)の;〘植〙 《雄花・雌花・両性花の》3 種の花を有する,三様花の.
・ trigamy/trɪ́gəmi/ n 一夫三妻,一妻三夫,三重婚;3 度の結婚,再々婚. L<Gk (gamos marriage)
・ trigeminal/traɪʤɛ́mənl/ a , n 〘解〙 三叉神経(の).
・ trigeminal nerve〘解〙 三叉神経 (=trifacial nerve) .
・ trigeminal neuralgia〘医〙 三叉神経痛.
・ trigeminus /traɪʤɛ́mənəs/ n (pl -ni /-naɪ/ ) trigeminal nerve. L=born as a triplet
・ trigesimo-secundo/traɪʤɛ́səmoʊsɪkʌ́ndoʊ/ n thirty-twomo
・ triglot /traɪglɑ̀t/ a , n 3 か国語[3 言語]で書いた[で印刷した,を扱った](本[版]).
・ triglyceride n 〘生化〙 トリグリセリド《グリセリンの 3 個の水酸基すべてに酸基が結合してエステルになったもの》.
・ triglyph/traɪglɪ̀f/ n 〘建〙 トリグリュポス,トリグリフ《ドーリス式建築の frieze で,やや前方に張り出して,縦溝が刻まれた部分》.
・ triglyphic, -ical a
■trigon/traɪgɑ̀n/ n 三角琴,サンブカ (=sackbut, sambuca, sambuke) 《東洋起源の 4 弦の古代の楽器》;〘占星〙 trine;〘占星〙 triplicity;〘歯〙 上顎三角錐,トリゴン《上顎大臼歯歯冠の食物をかみ切る部分》;《古》 三角形. L<Gk (tri-, -gon)
・ trigonal /trɪ́gənl, traɪgoʊ-/ a 三角形の;trigon の;〘晶〙 三方晶系の;〘生〙 trigonous
・ trigonally adv
・ trigoneutic/traɪgən(j)uːtɪk/ a 〘昆〙 三世代性の《一年に 3 世代が生じる》.
・ trigonometer/trɪ̀gənɑ́mətər/ n 直角三角計《平面三角法の問題を解く器具》;三角法学者,三角測量者.
・ trigonometric, -rical/trɪ̀gənəmɛ́trɪk/ a 三角法の[による] trigonometrically adv
・ trigonometrical point [station]〘測〙 三角点《境界標柱の立つ測量拠点》.
・ trigonometric function〘数〙 三角関数,円関数 (=circular function) .
・ trigonometry /trɪ̀gənɑ́mətri/ n 〘数〙 三角法. NL<Gk (trigōnon triangle) (ホワイトハウス)
・ trigonous/trɪ́gənəs, traɪ-/ a 〘生〙 3 つの角のある,(断面が)三角形の.
・ trigram n 三文字銘[題];三重字 (trigraph) ;3本の線からなる図形[文字];〘日本・中国〙《陽爻 (ようこう) または陰爻を3つ組み合わせる》八卦 (はっけ) の一つ (cf. hexagram) .
・ trigraph n 三重字《1) 1 つの音を示す 3 字:たとえば schism /sɪ́z(ə)m/ の sch 2) 連続する 3 文字からなる文字集合体:たとえば the》.
・ trigraphic a
・ trigynous /trɪ́ʤənəs/ a 〘植〙三雌蕊 (しずい) の.
・ trihalomethane n 〘化〙 トリハロメタン (haloform)
・ trihedral a 3 面を有する,三面の;三面体の.► n 三面体.
・ trihedron n 〘数〙 三面体.
・ trihybrid n , a 〘遺〙 三遺伝子雑種(の),三性雑種(の).
・ trihydrate n 〘化〙三水和 (すいわ) 物.
・ trihydrated a
・ trihydric a 〘化〙 trihydroxy;《古》 3 個の酸水素原子を有する.
・ trihydroxy a 〘化〙 一分子中に 3 個の水酸基を有する,三水酸基の.
・ triiodomethane n 〘化〙 トリヨードメタン (iodoform)
・ triiodothyronine/-θaɪrəniːn, -nən/ n 〘生化〙 トリヨードサイロニン[チロニン]《甲状腺ホルモンの一種》.
・ trijet a , n 3 基のジェットエンジンを備えた(飛行機),三発ジェット機.
・ trijugate, -gous /traɪʤəgeɪt, traɪʤuːgət, -geɪt//-gəs/ a 〘植〙 三対小葉の.
・ trilabiate a 〘植〙 3 つの唇弁のある,三唇の.
・ trilaminar a 三層の.
・ trilateral a 〘数〙 三辺の;三者間の.► n 三辺形.
・ trilaterally adv
・ trilaterality /traɪlæ̀tərǽləti/ n
・ trilateralism n 三者相互協力《工業化の進んだ北米と西欧の諸国および日本のより密接な関係と協力を促進する政策》.
・ trilateralist n trilateration n 〘測〙 三辺測量(術).
・ trilemma/traɪlɛ́mə/ n 〘論〙 三刀論法;三者択一を迫られた窮境. dilemma にならったもの
・ trilene/traɪliːn/ n 〘化〙 trichloroethylene
・ trilevel a 3 つの段階がある,三階建ての.► n 三段階.
・ trilinear a 3 つの線の;3 つの線に囲まれた.
・ trilingual a 3 つの言語[3 か国語]の,3 つの言語を話せる[使用する],3 言語による.
・ trilingually adv trilingualism n
・ triliteral a , n 3 字[3 子音]からなる(語[語根])
・ triliteral languages三子音式言語《セム語など》.
・ triliteral a , n 3 字[3 子音]からなる(語[語根])
・ triliteral languages三子音式言語《セム語など》.
・ triliteralism n 〘言〙 三子音式;《セム語のような》三字語根式.
・ trilithon, trilith/traɪlɪ́θɑ̀n, traɪləθɑ̀n//traɪlɪ̀θ/ n 〘考古〙 トリリトン《2 本の立石上に 1 つの石を載せた巨石記念物》.
・ trilithic /traɪlɪ́θɪk/ a Gk (lithos stone)
・ trillium/trɪ́liəm/ n 〘植〙 エンレイソウ属 (T-) の植物.
・ trilobate, -lobated, trilobed a 〘植〙 〈葉が〉三裂の.
・ trilobation n
・ trilobite/traɪləbaɪt/ n 〘古生〙 三葉虫.
・ trilobitic /-bɪ́t-/ a Gk=three-lobed (tri-, lobe)
・ trilocular, -loculate a 〘動・植〙 三室[三房]の.
■trilogy/trɪ́ləʤi/ n 《劇・小説などの》三部作 (cf. tetralogy) ;〘古ギ〙 《Dionysus の祭典に上演された》三悲劇;三つ組,三幅対. Gk (tri-)
Star Wars trilogy (Orange County)
・ trimaran/traɪməræ̀n, -/ n (高速)三胴船《レジャー用》. tri-, catamaran
・ trimer/traɪmər/ n 〘化〙 三量体.
・ trimeric /traɪmɛ́rɪk/ a
・ trimerous/trɪ́m(ə)rəs/ a 3 部分からなる[に分かれた]〘植〙 〈花が〉各輪生体に 3 花をもつ《3-merous とも書く》;〘昆〙 跗節 (tarsus) に 3 節ある
・ trimerous flowers三数花.
・ trimester/traɪmɛ́stər, -/ n (約) 3 か月間;〘医〙 トリメスター《妊娠期間の 1/3》;〘米教育〙 《3 学期制の場合の》1 学期. F<L (menstruus monthly) (ER)
・ trimestral, -trial/traɪmɛ́strəl//-triəl/ a 3 か月間の;3 か月ごとの.
・ trimeter〘韻〙/trɪ́mətər/ n 三歩格 (⇒meter-1) ;三歩格の詩行.
► a 三歩格の;〘古典韻律〙 三複詩脚の,六歩格の.
・ trimethyl a 〘化〙 3 基のメチルを有する.
・ trimetric, -metrical a 〘韻〙 三歩格の;〘晶〙 斜方晶系の (orthorhombic) .
・ trimetric projection〘製図〙 不等角投影,三軸投影《軸測投影の一》.
・ trimetrogon /traɪmɛ́trəgɑ̀n/ n 《航空写真の》三角点俯瞰 (ふかん) 撮影法. Metrogen 登録標所持者
・ trimolecular a 〘化〙 3 分子の.
・ trimonthly a 3 か月ごとの.
・ trimorph n 〘晶〙 同質三像物質;同質三像の一.
・ trimorphism n 三形(性),三態(性);〘晶〙 同質三像;〘植〙 三様開花,三形花;〘動〙 三形性《同一種内に 3 異形をもつこと》.
・ trimorphic, -morphous a
・ trimotor n 〘空〙 三発機. 3 基のエンジンを動力とする,三発の.
・ trimotored a 3 基のエンジンを動力とする,三発の.
・ trinal/traɪnl/ a 3 重[倍]の,3 つの部分からなる. trine
・ trinary/traɪnəri/ a 3 つの部分からなる,3 重[倍]の.
・ trine /traɪn/ a 3 倍[重]の,3 つの部分からなる,三層の;〘占星〙 三分(一対座)の,順運[好運]の. (ER)
► n 三つ組[ぞろい];〘占星〙 トライン《黄径差 120° の aspect》; [the T-] 〘神学〙 三位一体 (Trinity) . OF<L trinus three-fold (tres three)
・ trine immersion [aspersion]〘キ教〙 三度の浸礼《父と子と聖霊の名で行なう洗礼》.
■Trinitarian /trɪ̀nətɛ́əriən/ a
1 〘キ教〙 三位一体(論)の[を信ずる],三位一体論信奉者の;聖三位一体修道会の.
2 [t-] 3 つの部分[面]をもつ,三つ組[三人組]を形成する (threefold) .
・ ► n 三位一体論信奉者,三一神論者;〘カト〙 聖三位一体修道会士《同修道会 (the Order of the Most Holy Trinity) は John of Matha (d. 1213) により設立;三位一体への信心とともに北アフリカ・スペインのイスラム教国で捕えられたキリスト教徒を買い戻すことを事業とした》.
・ Trinitarianism n 三位一体論[説],三一神論. L Trinity
■Trinity/trɪ́nəti/→ n
1 [the(Holy)〜] 〘神学〙(聖)三位 (さんい) (さんみ) 一体,三一神 (さんいつしん) 《神は,父なる神と,子なる神と聖霊という3つの位格 (persons) と一つの実体において存在するということ》;三位一体論[説],三一神論;〘美〙三位一体の象徴[図,像].
2 [t-] 三つ組,三人組; [t-] 3 つの部分[面]があること,3 (倍)であること.
3 Trinity Sunday; Trinity term
・ Trinity Brethren pl 〘英〙 水先案内協会員.
・ Trinity Collegeトリニティカレッジ《Dublin にあるアイルランドで最も歴史のある大学;1592 年創立;別称 University of Dublin》.
・ Trinity House〘英〙 水先案内協会,三位一体協会《灯台・航路標識などの建設維持や水先案内の試験などを管理する;1514 年設立》.
・ Trinity sitting《英国高等法院の》Trinity term
・ Trinity Sunday三位一体の主日《Whitsunday の次の日曜日》.
・ Trinity term
1 〘英大学〙 4 月中旬から 6 月終わりまでの第三学期.
2 〘英〙 トリニティ開廷期《1) 5 月 22 日から 6 月 12 日までの昔の上級裁判所の開廷期 2) 6 月 9 日から 7 月 31 日までの英国高等法院開廷期;=Trinity sitting》.
・ Trinitytide n 三位一体節《Trinity Sunday から Advent までの間》.
■trinitr-, trinitro-/traɪnaɪtr//traɪnaɪtroʊ, -trə/ comb form 〘化〙 「一分子中に 3 個のニトロ基を有する」 tri-, nitro-
・ trinitrin /traɪnaɪtrən/ n 〘化〙 トリニトリン (nitroglycerin)
・ trinitrobenzene n 〘化〙 トリニトロベンゼン《炸薬;略 TNB》.
・ trinitrocresol n 〘化〙 トリニトロクレゾール《炸薬》.
・ trinitroglycerin n nitroglycerin
・ Trinitron /traɪnaɪtrɑ̀n/〘商標〙 トリニトロン《三色ブラウン管機構の一;電子ビームを精確にピクセルに入射させる》.
・ trinitrophenol n 〘化〙 トリニトロフェノール (picric acid) .
・ trinitrotoluene, -toluol n 〘化〙 トリニトロトルエン,トリニトロトルオール《炸薬・工業爆薬;略 TNT》.
・ trinocular/traɪnɑ́kjələr/ a 三眼顕微鏡の《2 つの接眼レンズのほかに写真撮影用のレンズを備えた顕微鏡》.
・ trinodal a 〘解・植〙 三節の.
・ trinomial /traɪnoʊmiəl/ a 〘数〙 3 項からなる;〘生〙 三(命)名法の[による]《属名・種小名および亜種小名で表わす;cf. binomial》
► n 〘数〙 三項式;〘生〙 三(命)名法による亜種名.
・ trinomialism n 三名式命名法;〘生〙 三(命)名法.
・ trinomially adv binomial にならったもの
・ trinucleotide n 〘生化〙 トリヌクレオチド, codon
■trio /triːoʊ/→ n (pl trios)
1 〘楽〙 三重奏[唱](曲),トリオ (⇒solo) ;〘楽〙 トリオ《メヌエット・スケルツォ・行進曲などの中間部》;三重奏[唱]団;3 人で踊る踊り(を踊る 3 人).
2三つ組,三人組,三つぞろい,三幅対 (つい) ;〘トランプ〙《エース・キング・クイーン・ジャックのいずれかの》3枚ぞろい.
・ triode/traɪoʊd/ n 〘電子工〙 三極管. electrode
・ triol/traɪɔ̀(ː)l, -oʊl, -ɑ̀l/ n 〘化〙 トリオール《3 個の水酸基を有する化合物》.
・ triolein n 〘化〙 トリオレイン《オリーブ油など不乾性油中のオレイン酸》.
・ triolet /traɪələt, triːə-; -lɛ̀t/ n 〘韻〙 トリオレ(ット)《中世フランス起源の 8 行詩;第 1 行は第 3・5 行と押韻し 4・7 行目で繰り返し,第 2 行は第 6 行と押韻し 8 行目で繰り返す;rhyme scheme は繰返しを大文字で表わすと ABaAabAB となる》. F (-let)
・ Triones/traɪoʊniz/ n pl Charles's Wain
・ trior⇒trier
・ triose /traɪoʊs, -z/ n 〘化〙 三炭糖,トリオース《炭素原子数 3 の単糖の総称》.
・ trio sonataトリオソナタ《バロック時代の室内楽で上 2 つの声部と通奏低音の声部からなるもの》.
・ trioxide n 〘化〙 三酸化物.
・ trioxygen n 〘化〙 ozone
・ tripack n 〘写〙 トライパック《感色性の異なる 3 種のフィルムを重ね合わせたカラーフィルム;cf. bipack》
・ tripalmitin n 〘化〙 トリパルミチン《牛脂・パーム油などに含まれる結晶性の脂肪》.
・ tripara/trɪ́pərə/ n 三回経産婦.
・ triparted a 3 つの部分に分かれた.
■tripartite/traɪpɑ́ːrtaɪt/ a 3 つに分かれた,3 部[3 者]からなる;三分割(法)の;同文 3 通の;〘植〙 〈葉が〉3 裂の;〘生〙 三連(染色体)の;3 者間の cf。triumvirate
・ a tripartite indenture3 部作成の契約書
・ a tripartite treaty三国条約.
・ tripartitely adv L (partit- partior to divide)
・ tripartition n 三分(すること),三分割;《三分割による》3 分の 1 の取得.
・ tripedal /traɪpədl, traɪpiːdl, trɪ́pədl/ a 3 本の足のある,三脚の.
・ tripeptide n 〘化〙 トリペプチド《加水分解で 3 分子のアミノ酸を生じるペプチド》.
・ tripedal/traɪpədl, traɪpiːdl, trɪ́pədl/ a 3 本の足のある,三脚の.
・ tripersonal a [T-] 〈神が〉3 つの位格 (persons) からなる[において存在する],三位(格)の.
・ tripersonality n [T-] 《神の》三位格性.
・ tripetalous a 〘植〙 三花弁のある.
・ triphenylmethane n 〘化〙 トリフェニルメタン《染料の原料》.
・ triphibian〘軍〙/traɪfɪ́biən/ a 陸海空いずれにも機能を発揮できる[戦闘能力のある];〈飛行機が〉地上・水上・氷雪上のいずれからも発進できる;triphibious
► n triphibian な司令官[飛行機].
・ triphibious〘軍〙/traɪfɪ́biəs/ a 陸海空共同作戦の;triphibian
・ triphosphate n 〘化〙 三リン酸塩[エステル].
・ triphosphopyridine nucleotide〘生化〙 トリホスホピリジンヌクレオチド (NADP) 《略 TPN》.
・ triphosphoric acid〘化〙 三リン酸.
・ triphthong /trɪ́fθɔ̀(ː)ŋ, trɪ́p-, -θɑ̀ŋ/ n 〘音〙 三重母音《たとえば fire における /aɪər/ の単音節的発音》;trigraph
・ triphthongal /trɪfθɔ́(ː)ŋ(g)əl, trɪp-, -θɑ́ŋ-/ a
・ triphylite, -line/trɪ́fəlaɪt//-liːn, -lən/ n 〘鉱〙 トリフィライト,三燐石.
・ triphylous/traɪfɪ́ləs/ a 〘植〙 三葉の.
・ tripinnate a 〘植〙 〈葉が〉三回羽状の.
・ tripinnately adv
・ tripinnated a tripinnate
・ Tripitaka/trɪ̀pətɑ́ːkə/ n 三蔵《経蔵・律蔵・論蔵に分類される仏教聖典》. Skt (pitaka basket)
・ triplane n 〘空〙 三葉機 (cf. monoplane)
■triple/trɪ́p(ə)l/→ a 3 重の,3 倍の;3 つの部分からなる(米) = treble(英);〘国際法〙 三者間の;3 回繰り返された[述べられた,使用された];三回転の;〈スパイなどが〉三面的な関係[性格]をもった;3 種類の,三様の;〘楽〙 3 拍の;〘韻〙 〈詩脚が〉三成分単位からなる;〘韻〙 〈押韻が〉対応する 3 音節を含む
・ a triple crash三重衝突
・ triple the price of his car彼の車の 3 倍の値
・ triple that of Parisパリのそれの 3 倍.
► n
1 3 倍の数[量,額];《口》 《ウイスキーなどの》トリプル;〘スポ〙 三冠,3 つのタイトル;〘野〙 三塁打= three base hit (cf. double = two base hit 2塁打);〘競馬〙 三連勝単式(のレース) (=trifecta) (cf. perfecta, quiniela) ;〘ボウル〙 三連続ストライク,ターキー.
We are both born on the third base. Quit pretending you hit a triple. (比喩 自力ではなく親の力でここまで来たんだ。ジェリコ)
2 3 部からなるもの,三つ組,三つぞろい,三人組;トリプル《3 気筒エンジンのオートバイ》.
3 [〜s,〈sg/pl〉]
a 〘スポ〙 トリプルズ《3 人からなるチームどうしの対戦;cf. singles, doubles》.
b 7 個の鐘を用いる転調の鳴鐘法.
► vt 3 重[3 倍]にする;〘野〙 三塁打で〈走者を〉かえす[〈得点を〉あげる].
► vi 3 重[3 倍]になる;〘野〙 三塁打を放つ;3 つの役をする〈as〉.
・ triple A / eɪ/
1
a [〈 a 〉] トリプル A, AAA《信用格付け機関による最上位の等級》
a triple A firmトリプル A の会社
a triple A ratingトリプル A の格付け.
b 〘野〙 トリプル A《米国マイナーリーグの最上位クラス》.
2 アメリカ自動車協会. (ER ロスト フレンズ)
3 《軍俗》 高射砲(兵),高射特科(部隊). AAA の読み換え
・ Triple Alliance [the] 三国同盟《1) 1668 年締結のフランスに対する,イングランド・スウェーデン・オランダ 3 国の同盟 2) 1717 年のスペインに対する,英国・オランダ・フランス 3 国の同盟 3) 1795 年のフランスに対する,英国・オーストリア・ロシア 3 国の同盟 4) 1882-1915 年の,主にフランス・ロシアに対する,ドイツ・オーストリア(-ハンガリー)・イタリア 3 国の同盟》.
・ triple-bagger n
1 《野球俗》 三塁打 (triple) .
2 《俗》 ひどいつらしたやつ,どブス,超ぶおとこ《醜い顔を隠すのに紙袋が 3 つも要る,ということから;cf. double-bagger》
cf. You need a hefty bag and duct tape. (because you are a triple-bagger. ヴェロニカマーズ)
・ triple bogey〘ゴルフ〙 トリプルボギー《一つのホールで,基準打数 (⇒par-1) より 3 打多いスコア》.
・ triple-bogey vt
・ triple bond〘化〙 三重結合.
・ triple counterpoint〘楽〙 三重対位法.
・ triple crown
1 《ローマ教皇の》教皇冠,三重宝冠 (tiara) .
2
a [T- C-] 〘野球など〙 三冠,〘競馬〙 三冠《米国で対象となるレースは Preakness, Kentucky Derby, Belmont Stakes;英国では St. Leger, Derby, Two Thousand Guineas》(Monk),〘ラグビー〙 三冠《イングランド・スコットランド・ウェールズ・アイルランドのラグビーユニオンで,シーズン中ほかの 3 チームを破ったチームに与えられるタイトル》.
b 《広く特定分野における》三冠.
・ triple-decker n three-decker- 2.
・ triple-digit a 3 桁の,100 を超える
・ triple-digit inflation
・ triple-digit highs華氏 100 度を超える最高気温.
・ triple-double n 〘バスケ〙 トリプルダブル《得点・アシスト・リバウンド・スティール・ブロックのうち 3 部門で 2 桁を記録すること》.
・ Triple Entente/-ɑːntɑ́ːnt/ [the] 三国協商《露仏同盟 (1891) ・英仏協商 (1904) ・英露協商 (1907) を軸にした,英国・フランス・ロシア 3 国間の協商;ロシア革命 (1917) で崩壊した》; [the] 《協商関係にあった》英国・フランス・ロシア三国.
・ triple-expansion a 〘機〙 三段膨張式の〈機関〉.
・ triple fugue〘楽〙 三重フーガ《主題が 3 つ》.
・ triple harp〘楽〙 トリプルハープ (=Welsh harp) 《ペダルのない大型ハープ;3 弦で,中央の弦はシャープとフラットの音を出す》.
・ triple-header n 〘スポ〙 トリプルヘッダー《同日に同会場で連続 3 試合を行なう》.
・ triple jump [the] 〘陸上〙 三段跳び (hop, step [skip], and jump) ;〘フィギュア〙 3 回転ジャンプ.
・ triple-jump vi triple jumper n
・ triple measure=triple time
・ triple-nerved a 〘植〙 三葉脈の.
・ triple play〘野〙 三重殺,トリプルプレー.
・ triple point〘理〙 三重点.
・ triple rhyme〘韻〙 三重押韻《rosily, cozily のように末尾の 3 音節が押韻するもの;cf. single rhyme, double rhyme》
・ triple sec/-sɛ́k/トリプルセック《オレンジの香味の無色で甘いリキュール;curaçao よりアルコール度が強い》. 商標;cf. sec-1
・ triple-space vt , vi 行間を 2 行あけてタイプする.
・ triplet /trɪ́plət/ n 三つ組,三つぞろい,三人組;三つ子の一人[一匹], [pl] 三胎児,三つ子;〘韻〙 三行連句;〘楽〙 三連符;〘光〙 三枚構成のレンズ,トリプレット;〘理〙 三重項;〘理〙 三重項状態 (triplet state) ;〘核物〙 三重項《ほぼ等しいエネルギーの 3 つの素粒子のグループ》; [pl] 〘理〙 《スペクトルの》三重線;〘遺〙 コドン (codon) ,トリプレット;〘宝石〙 《3 層からなる》張り石; [pl] 〘トランプ〙 同位の 3 枚ぞろい,スリーカード (three of a kind) . doublet にならって triple より
・ tripletail n 〘魚〙 マツダイ《温・熱帯海域産》.
・ triplet code〘遺〙 トリプレット暗号,三文字暗号《DNA [RNA] 分子の 3 個のヌクレオチドの塩基配列がタンパク質合成における 1 個のアミノ酸に対応する遺伝暗号となる》.
・ triple-team vt 〈相手プレーヤーを〉3 人がかりでマーク[ブロック]する.
・ triple threat三分野[同一分野の三技能]にすぐれた人;三つの好都合[好条件];〘アメフト〙 キック・パス・ランニングの三拍子そろった選手.
・ triple-threat a
・ triple time〘楽〙 三拍子.
・ triple-tongue vi 〘楽〙 《吹奏楽器で》三切法[トリプルタンギング]で奏する.
・ triple tonguing n
・ triplet state〘理〙 三重項状態.
・ triple whammy《口》 三重の攻撃[困難,脅威],トリプルパンチ.
・ triple witching hour〘証券〙 トリプル ウィッチング アワー《New York 証券取引所で,株式オプション・株価指数オプションおよび株価指数先物の決済期の行使日が重なる,3 月,6 月,9 月,12 月の各第 3 金曜日の取引終了間際の時間帯;しばしば 株価が予測不可能な値動きをみせる》.
・ triplex/trɪ́plɛ̀ks, traɪ-/ a 3 つの部分からなる,3 重[倍]の;3 様の効果を生ずる;三階建ての;3 戸一棟の;〘生化〙 三重式の
・ triplex glass三重ガラス (cf. Triplex)
► n 三つ組,三つぞろい,三幅対;三階建て[3 戸一棟]の建物;上下 3 階の部屋で一世帯分をなすアパート;〘生化〙 三重ポリヌクレオチド分子;〘楽〙 triple time
► vt 三重にする. L (-plicis -plex -fold)
・ Triplex〘商標〙 トリプレックス《非破散性の強化ガラス》.
・ triplicate/trɪ́plɪkət/ a 3 倍の;3 つの部分からなる;3 通に作った;3 通に作った文書の 3 通目の;全く同じ 3 つのものの 3 番目の.
► n /-kət/ 全く同じ 3 つのもの[同文 3 通の文書]の 3 つ目のもの;《同文の》3 通.
・ in triplicate《文書など》3 通に;三重に;3 回(繰り返して) (ER)
・ prepare a contract in triplicate契約書を 3 通に作成する.
► vt /-ləkeɪt/ 3 倍[3 部構成]にする;(同文) 3 通に作成する. L triplicat- -plico to triple
■triplication/trɪ̀pləkeɪ∫(ə)n/ n
1
a 3 倍[3 重,3 部構成]にすること,同文 3 通に作成すること;3 つのものを加え合わせること.
b 3 倍[3 部構成]にしたもの,3 通に作製した文書.
2 〘法〙 《宗教裁判所における》被告の第 2 回目の訴答;《ローマ法における》原告の第 3 回目の訴答.
・ triplicity/trɪplɪ́səti, traɪ-/ n 3 倍[3 部構成]であること,三倍[重]性;三幅対,三つ組;〘占星〙 三宮 (=trigon) .
・ triplite/trɪ́plaɪt/ n 〘鉱〙 トリプライト《マンガン・鉄・マグネシウム・カルシウムのリン酸塩鉱物;黒褐色で単斜晶系の塊状結晶質》. G;⇒triple
・ triploblastic/trɪ̀ploʊblǽstɪk/ a 〘生〙三胚葉 (はいよう) 性の.
・ triploid〘生〙/trɪ́plɔ̀ɪd/ a 三倍性の,三倍体の. ► n 三倍体 triploidy n 三倍性.
・ triply /trɪ́pli/ adv 3 重[倍]に. triple
・ tripmeter n 〘車〙 トリップメーター《任意にリセットできる走行距離計》.
・ tripod /traɪpɑ̀d/→ n 三脚の器[大釜,壺],鼎 (かなえ) ;三脚の台[テーブル,床机];三脚架,〘写〙三脚;〘古ギ〙三脚台《Delphiの巫女 (みこ) が坐して神託を述べた青銅の祭壇;PythianGamesの賞として与えたその模造品》巨根の持ち主(アグリーベティ)
tripod of life心臓・肺・脳 (=vital 〜) .
► a 三脚のある[に支えられた].
・ tripodal /trɪ́pədl/ a tripod の(形をした);三脚の(ある);〈骨が〉3 つの突起を有する.
・ tripodic/traɪpɑ́dɪk/ a 三脚の.
・ tripody/trɪ́pədi/ n 〘韻〙 三歩格の詩行[句].
・ tripolar a 三極の.
・ tripos/traɪpɑ̀s/ n 〘ケンブリッジ大学〙 優等卒業試験,優等及第生名簿;《もと》卒業式に三脚にすわって学位取得者と諷刺のきいた議論をする学士;《古》 tripod. L tripus;⇒tripod;演説の三脚から
・ tripterous/trɪ́ptərəs/ a 〘植〙 〈果実・種子が〉3 枚の翼のある.
・ triptych /trɪ́ptɪk/ n 〘古ロ〙 三つ折り書字板;トリプティック《祭壇背後の 3 枚折り画像[彫刻];cf. diptych, polyptych》;三つ組,《特に》三部作. diptych にならったもの
・ triptyque /trɪptiːk/ n 《税関の発行する》自動車入国許可証. フランス語 ↑;もと三つ折り
・ triquetra /traɪkwiːtrə, -kwɛ́t-/ n (pl -trae /-triː/ , 〜s) 3 つの尖頭[鋭角]を有する図形[装飾],《特に》3 つの交差する弧[ループ]でつくられた飾り[図形]. L=three cornered
・ triquetral /traɪkwiːtrəl, -kwɛ́t-/ a triquetrous
► n 〘解〙 三角骨 (= bone) 《手根骨の月状骨と豆状骨の間にあるピラミッド形の骨》.
・ triquetrous /traɪkwiːtrəs, -kwɛ́t-/ a 三角の,3 つの凸角[鋭角]を有する;〈茎など〉断面が三角形の.
・ triradial a =triradiate
・ triradiate a 三放射線のある,三射出形の,三射状の.
► n 三射出形のもの.
・ triradiated a
・ triradiately adv
・ triregnum n 三重宝冠,教皇冠 (tiara) .
・ trireme/traɪriːm/ n 《古代ギリシア・ローマの》三橈漕 (どうそう) 船《櫓を両舷それぞれ3段に配したガレー船》. F or L (remus oar)
■tris- /trɪ́s/ pref 「3 倍」「3 重」 Gk;⇒tri-
■Tris /trɪ́s/トリス《男子名;Tristram の愛称》.
・ trisaccharide n 〘化〙 三糖類.
・ Trisagion/trisɑ́ːjɔːn; trɪsǽgiɔ̀n/ n 〘東方正教会〙 トリサギオン,聖三祝文,三聖誦《3 種の呼びかけで聖なる神を賛美するギリシア語聖歌》. Gk (hagios holy)
・ trisect/traɪsɛ̀kt, -/ vt 三(等)分する.
・ trisector n
・ trisection n L sect- seco to cut
・ trisepalous a 〘植〙 三萼片の.
・ triseptate a 〘植・動〙 3 つの隔壁[隔膜]のある.
・ triserial a 3 列に並んだ;〘植〙 輪生体が 3 つの,三輪生の.
・ trishaw/traɪ∫ɔ̀ː/ n 《東アジア諸国の》三輪自転車,輪タク (pedicab) . tri-, rikshaw
・ triskaidekaphobia /trɪ̀skaɪdɛ̀kə-/ n 十三恐怖症. 13日の金曜日恐怖症 Gk triskaideka thirteen (ビジネス英語)
・ triskele /trɪ́skiːl, traɪ-/ n triskelion
・ triskelion/trɪskɛ́liən, traɪ-/ n (pl -ia /-ə/ , 〜s) 股でつながる三脚の図,三脚ともえ紋.
・ trisoctahedron n 二十四面体,〘晶〙 三八面体,〘数〙 三方八面体
・ a trigonal trisoctahedron三角面二十四面体
・ a tetragonal trisoctahedron四辺形面二十四面体.
・ trisoctahedral a
・ trisodium a 〘化〙 一分子中に 3 個のナトリウム原子を含んだ,三ナトリウムの.
・ trisodium phosphate〘化〙 第三リン酸ナトリウム,リン酸三ナトリウム《洗浄剤・硬水軟化剤に使用》.
・ trisome /traɪsoʊm/ n trisomic
・ trisomic /traɪsoʊmɪk/ a , n 〘生〙 三染色体(的な).
・ trisomy /traɪsoʊmi/ n 〘生〙 三染色体性,トリソミー.
・ trisomy 21/ twɛ̀ntiwʌ́n/〘医〙 Down syndrome
・ trispermous a 〘植〙 三種子の.
・ tristate a 《隣接する》3 州の[からなる,にまたがる]. (キャッスル)
・ tristearin n 〘化〙 トリステアリン (stearin)
・ tristich /trɪ́stɪk/ n 〘韻〙 三行連句.
・ tristich /trɪ́stɪk/ n 〘韻〙 三行連句.
・ tristichous/trɪ́stɪkəs/ a 3 列[段]に並んだ;〘植〙 〈葉が〉三列生の.
・ tristigmatic a 〘植〙 三柱頭の.
・ tristimulus a 〘光〙 三刺激(値)のtristimulus values《色を表わすのに用いる》三刺激値.
・ tristylous a 〘植〙 三花柱の.
・ tristyly n
・ trisubstituted a 〘化〙 一分子中に 3 個の置換基[原子]を有する.
・ trisulcate a 〘植〙 3 つの溝のある;〘動〙 3 つの足指[ひづめ]に分かれた.
・ trisulfide n 〘化〙 三硫化物.
・ trisyyllable n 三音節語[詩脚].
・ trisyllabic a 三音節語の;3 音節からなる.
・ trisyllabically adv
・ trit-, trito-/traɪt//traɪtoʊ, -tə/ comb form 「3 番目の」「第 3 の」 Gk tritos third
・ tritagonist/traɪtǽgənɪst/ n 〘古ギ劇〙 第三役 (cf. protagonist, deuteragonist) . Gk agōnistēs actor
・ tritanope/traɪt(ə)noʊp, trɪ́t-/ n 第三色盲の人.
・ tritanopia/traɪt(ə)noʊpiə, trɪ̀t-/ n 〘医〙 第三色盲,青黄色盲 (=blue-yellow blindness) .
・ tritanopic/traɪtənɑ́pɪk, trɪ̀t-/ a 〘医〙 第三色盲[青黄色盲]の.
・ triternate a 〘植〙 〈葉が〉三回三出の.
・ tritheism/traɪθiɪ̀z(ə)m/ n 〘神学〙 三神論,三位異体論《父と子と聖霊とはそれぞれ別の神であるとする》.
・ tritheist n , a tritheistic, -tical a
・ trithing /traɪðɪŋ/ n 《古》 riding-2.
・ tritium/trɪ́tiəm, trɪ́∫-/ n 〘化〙 三重水素,トリチウム《水素の同位元素;記号 T, 3H, H3》. NL (Gk tritos third)
・ tritoIsaiah n 《『イザヤ書』を書いたとされる 3 人中の》第三イザヤ.
・ tritium/trɪ́tiəm, trɪ́∫-/ n 〘化〙 三重水素,トリチウム《水素の同位元素;記号 T, 3H, H3》. NL (Gk tritos third)
・ tritoIsaiah n 《『イザヤ書』を書いたとされる 3 人中の》第三イザヤ.
・ tritonymph n 〘動〙 第三若虫期のダニ (cf. protonymph, deutonymph)
・ triumvir/traɪʌ́mvər/ n (pl 〜s, -vi・ri /-vəraɪ, -riː/ ) 〘古ロ〙 《特に 第 1 次・第 2 次の》三頭政治を行なった三執政の一人;《一般に》三人委員会[支配者集団,権力者集団]の一人. L (tres three, vir man)
・ triumviral/traɪʌ́mvərəl/ a triumvir, triumvirate の.
・ triumvirate/traɪʌ́mvərət/ n
1 〘古ロ〙 三執政(の一人)の職[任期];三頭政治;三党連立による政治;《一団としての》三執政. 三党連立与党(日本)
2 支配的地位にある三人組;三人組,三つ組.
cf. tripartite
・ the first triumvirate《紀元前 60 年の》第 1 次三頭政治(を行なった Pompey, Julius Caesar および Crassus).
・ the second triumvirate《紀元前 43 年の》第 2 次三頭政治(を行なった Mark Antony, Octavian および Lepidus).
・ triune /traɪ(j)uːn/ a [T-] 3 つが一体の,《特に》三位一体の.
► n triad; [the T-] Trinity. L unus one
・ triunitarian n Trinitarian
・ triunity/traɪ(j)uːnəti/ n 三つ組,三人組,三面性,三重性 (=trinity) .
・ trivalence, -valency n 〘化〙 三価.
・ trivalent/, trɪ́vələnt/ a 〘化〙 三価の;〘生〙 三価の〈染色体〉;三価の〈ワクチン〉《同種病原体で抗原性の異なる 3 種類のワクチンを混合した》.
► n 〘生〙 三価染色体.
・ trivalent carbon〘化〙 三価炭素.
・ trivalve a 〘動〙〈貝などが〉三弁の,三鰓 (さんさい) 弁の.
・ trivet /trɪ́vət/ n 《食卓で熱い皿を載せる》三脚台;三脚架,《特に》三脚の五徳
・ (as) right as rain [ninepence, a trivet, nails]《口》 すっかり元気で[回復して],正常な[健全な,そうあるべき]状態で;《口》 全く正しい
・ trivet table三脚卓.
・ trivium/trɪ́viəm/ n (pl -ia /-iə/ ) 〘教育史〙 三学,三科《中世の大学の文法・修辞・論理;cf. quadrivium》. L=three-way street corner (via road)
・ triweekly adv , a 週 3 回(の);3 週間ごとに[の].
► n 週 3 回[3 週一回]の刊行物.
・ trizzie/trɪ́zi/ n 《豪俗》 3 ペンス硬貨.
■triamcinolone /traɪæmsɪ́n(ə)loʊn/ n 〘薬〙 トリアムシノロン《グルココルコイド薬;乾癬・アレルギー性皮膚疾患用》
■triamteren/traɪǽmtəriːn/ n 〘薬〙 トリアムテレン《カリウム保持性利尿薬》.
■trib.=tributary.
■tribade /trɪ́bəd, trəbɑ́ːd/ n 《特に 男役の》女性同性愛者. F,<Gk=rubbing; cf. tribo-
tribadism /trɪ́bədɪ̀z(ə)m/ n 女性同性愛;相擦技,トリバディズム《女性同性愛の技巧の一つで,二人が重なって男女の性交の動きを擬して陰部をこすり合わせるもの》.
■tribal /traɪb(ə)l/→ a 部族の,種族の,仲間の; [derog] 同族的な,同族中心[優先]の.
► n 《インド・パキスタン》 部族的生活者,部族民.
・ tribalism n 部族の組織[生活,感情,信仰,習俗,文化],部族的特徴;《部族としての》同族意識;《他部族に対する》部族的優越意識;《一般に 自分たちの集団に対する》強い同族的忠誠心.
・ tribally adv tribalist a , n
・ tribalistic a
■tribe /traɪb/→ n
1
a 部族,種族,一族,…族.
b 《古代イスラエルの》部族the tribes of Israel
〘聖〙 イスラエル十二部族《Jacob の 12 人の子の子孫》
・ the ten tribes, the lost tribes
c 〘ロ史〙 族,トリブス《3 段階の氏族制社会組織の最大単位:最初は血縁的な 3 トリブスに分かれ,のちに地縁的な行政区分化し 30,さらに 35 となった;cf. curia, gens》
d 〘古ギ〙 phyle
2
a 《口》 [joc/derog] (大)家族,一族,大集団; [derog] 連中,手合い,やから
I’m on a tribe constitutionally incapable of ~(ER constitutionally体質[体格]上[的に])
・ the scribbling tribe [joc] 文士連
・ the tribe of politicians政治家連中.
b [pl] 《口》 多数tribes of children大勢の子供.
3
a〘生〙連 (れん) 《特に「科」を細分するとき「亜科」までは離れない場合の用語》,(種)族;《一般に動植物の》同類,仲間.
b 〘畜〙 《雌親を同じくする》雌系[母系]群.
・ tribeless a
・ tribesman/-mən/ n 部族民,種族員;男の部族民.
・ tribeswoman n fem
・ tribespeople/traɪbz-/ n pl 部族民,種族民.
■triblet/trɪ́blət/ n 〘機〙 《環・管・ナットを作る》心軸,心棒.
■tribo- /traɪboʊ, trɪ́boʊ, -bə/ comb form 「摩擦」 Gk tribos rubbing (tribō to rub)
・ triboelectric a 〘理〙 摩擦電気の.
・ triboelectricity n 〘理〙 摩擦電気.
・ tribology /traɪbɑ́ləʤi, trɪ-/ n 摩擦学. tribologist n
・ tribological /traɪbəlɑ́ʤɪk(ə)l, trɪ̀b-/ a
・ triboluminescence n 〘理〙 摩擦ルミネッセンス,トリボルミネッセンス.
・ triboluminescent a
・ tribometer/traɪbɑ́mətər/ n 摩擦計.
・ tribophysics n 摩擦物理学.
■Triborough Bridge /traɪbə̀ːroʊ-, -bʌ̀r-/ [the] トライボロブリッジ《New York 市の East River にかかる橋;Manhattan, Queens, the Bronx の 3 区を連絡する》.
■tribulate/trɪ́bjəleɪt/ vt 抑圧[迫害]する,苦しめる.
・ tribulation /trɪ̀bjəleɪ∫(ə)n/→ n 《抑圧・迫害などによる》大きな悲しみ[苦しみ],艱苦;苦しい試練. OF<L (tribulum threshing sledge) cf. trepidation
Is the soul independent of the tribulations of the body? : 魂は肉体の苦痛から独立しているのだろうか。
Great Tribulation《the ~》《キリスト教》(大)艱難◆終末の兆しとされる天変地異などの大きな苦難。この用語では、慣習的に“艱難”の代わりに“患難”という表記が用いられることが多い。
in great tribulationひどく苦しんで
through great tribulation大きな試練を通じて[によって]
even in someone's deepest tribulation非常に苦しい試練の中にあるときですら[さえも]
trials and tribulations幾多の試練
exposed to the tribulations of war《be ~》戦禍にさらされる
■tribunal /traɪbjuːnl, trɪ-/→ n 裁判所,法廷;(行政)審判所,裁定[審判]委員会; [fig] 審判[裁定]を下すもの,裁きの場〈of public opinion〉;裁判官席;《古代ローマのバシリカで》法務官の席がある高い壇 (tribune) . F or L;⇒tribe
・ tribunate/trɪ́bjəneɪt, -nət/ n 護民官 (tribune) の職[任期];護民官《集合的》.
■tribune-1/trɪ́bjuːn, -/→ n
1 民権擁護者,民衆指導者《T~ で しばしば 新聞名》.
2 〘古ロ〙 護民官 (=〜 of the people) ;〘古ロ〙 軍団司令官 (=military 〜) .
・ tribuneship n L tribunus head of a tribe
■tribune-2 n basilica 内の法務官席;《basilica 式教会の》司教座(のある後陣);高座,演壇;座席を備えた高所. F<It tribuna<L tribunal
・ Tribune Group [the] トリビューングループ《英国議会の労働党左派のグループ;1966 年に結成;左派の週刊紙 Tribune の主張する立場をとることから》.
・ tribunician, -tian, -cial, -tial/trɪ̀bjənɪ́∫(ə)n//-∫(ə)l/ a 護民官(の職)の;護民官的な.
■Tribunite/trɪ́bjənaɪt/ n 英国労働党内の極左派.
■tributary /trɪ́bjətɛ̀ri; -t(ə)ri/→ a
1
a みつぎを納める,進貢[納貢]する;他国に従属する,属国の.
b みつぎとして納めた[納めるべき];みつぎ(物)的な.
2
a 貢献[寄与]する,力添え[支援]をする.
b 支流である,本流[湖]に注ぐ.
► n 進貢者[国],属国;《川の》支流 (cf. mainstream, distributary) .
・ tributarily /; -t(ə)rɪli/ adv
・ tributariness< /; -t(ə)rɪ-/ n
■tribute /trɪ́bjut, -bjət/→ n
1 敬意[感謝,賞賛,愛情]のあかしとしてささげるもの,人をたたえるもの,賛辞,賛歌,ささげ物,贈り物
・ floral tribute献花,供花.
・ a tribute of praise賛辞
・ a tribute of a tear一掬 (いっきく) の涙のたむけ
・ pay (a) tribute to… … に敬意[謝意]を表する
・ in tribute to… … に敬意を表して
・ pay a tribute to the memory of… … に弔辞を述べる,故人…をたたえる.
2 〈…の〉価値[有効性]を立証するもの,証拠,あかし〈to〉
・ It is a tribute to his good sense that… … であるのは彼の良識のあかしである.
3
a貢 (みつぎ) ,貢物,貢納金;《納貢のために徴される》税,貢租;過大な税[関税,賦課金,賃貸料],法外な取立金[請求];進貢の義務
・ pay tribute to a ruler支配者にみつぎ物をする
・ lay a tribute on… … に進貢の義務を負わせる
・ lay… under tribute…に進貢させる.
b 〘史〙 鉱夫[鉱山主]への配当
・ work on the tribute system配当制度で働く.
・ tribute bandトリビュートバンド《有名バンドをまねた衣裳とスタイルで演奏するバンド》
・ an ABA tribute bandアバのトリビュートバンド.
■tributyltin n 〘化〙 トリブチルスズ《有機スズ化合物の一つ;神経障害を起こす猛毒の化合物で,船底防汚塗料・漁網防汚剤として用いられる;略 TBT》.
■tric (acid)/trɪ́k(-)/《俗》 良質の LSD. electric
■trice-1/traɪs/ vt 索で吊り上げる[吊り上げて縛りつける] 〈up〉.
■trice-2 n 瞬間in a trice瞬間に,一瞬に. [↑;「ひと引き」の意から
■Tricel/traɪsəl/〘商標〙 トライセル《絹に似た合成繊維》.
■-trices n suf -trix の複数形.
■trich-, tricho- /trɪ́k, traɪk//trɪ́koʊ, traɪkoʊ, -kə/ comb form 「毛髪」「繊条」 Gk (trikh- thrix hair)
・ trichiasis/trɪkaɪəsəs/ n 〘医〙睫毛 (しょうもう) 乱生(症),さかまつげ;〘医〙毛繊維尿(症)《尿中に毛髪状細糸が発生する》;《授乳期の》乳首多毛. NL<Gk (trich-, -iasis)
・ trichina /trɪkaɪnə/ n (pl -nae /-ni/ , 〜s) 〘動〙 旋毛虫 《豚・ヒト・ネズミなどに寄生》;trichinosis
・ trichinal a
・ trichiniasis /trɪ̀kənaɪəsəs/ n (pl -ses /-siːz/ ) trichinosis
・ trichinize/trɪ́kənaɪz/ vt …に旋毛虫を寄生させる.
・ trichinization n 旋毛虫寄生.
・ trichinosis/trɪ̀kənoʊsəs/ n (pl -ses /-siːz/ ) 旋毛虫寄生;〘医〙 旋毛虫症. (ソプラノ)
・ trichinous/trɪ́kənəs/ a 旋毛虫が寄生している〈肉〉;旋毛虫の;旋毛虫症の
・ trichinous infection.
・ trichite /trɪ́kaɪt/ n 微小な針状体;〘鉱〙 毛状晶子,トリカイト.
・ trichitic /trɪkɪ́tɪk/ a
■tricho-/trɪ́koʊ, traɪ-, -kə/⇒trich-
・ trichocyst/trɪ́kəsɪ̀st/ n 〘動〙 《原生動物,特に 繊毛虫類の》毛胞,糸胞.
・ trichocystic a
・ trichogenous/trɪkɑ́ʤənəs/ a 発毛の,生毛の.
・ trichogramma wasp /trɪ̀kəgrǽmə-/〘昆〙 タマゴ(ヤドリ)コバチ《タマゴ(ヤドリ)コバチ科タマゴコバチ属 (Trichogramma) の各種の微小なハチ;幼虫が他の昆虫の卵に寄生する;鱗翅目昆虫の防除に利用される》.
・ trichogyne/trɪ́kəʤaɪn, -ʤən, -gaɪn/ n 〘植〙 《紅藻類の》受精毛,受精糸.
・ trichogynial /trɪ̀kəʤɪ́niəl/ , -gyn・ic /-ʤɪ́nɪk/ a
・ trichoid/trɪ́kɔ̀ɪd, traɪ-/ a 毛髪状の,毛状の.
・ trichologia/trɪ̀kəlɑ́ʤiə/ n 抜毛癖 (trichotillomania)
・ trichology/trɪkɑ́ləʤi/ n 毛髪学;理髪業.
・ trichologist n 毛髪学の専門家;理髪師 (hairdresser) .
・ trichological a
・ trichome〘植〙/trɪ́koʊm, traɪ-/ n 《高等植物の》突起様構造;《特に 藍藻類の》糸状体,細胞糸,トリコーム.
・ trichomic /trɪkɑ́mɪk, -koʊ-/ a Gk (trikhoō to cover with hair)
・ trichomonacide/trɪ̀kəmoʊnəsaɪd/ n 殺トリコモナス薬[剤].
・ trichomonacidal a
・ trichomonad/trɪ̀kəmɑ́næ̀d, -moʊ-, -nəd/ n , a 〘動〙トリコモナス(の)《鞭毛 (べんもう) 虫類トリコモナス属(Trichomonas)の原虫》.
・ trichomonadal a
・ trichomonal /-mɑ́nl, -moʊ-, trɪkɑ́mə-/ a
・ trichomonas/trɪ̀kəmoʊnəs/ n 〘動〙 trichomonad
・ trichomoniasis /trɪ̀kəmənaɪəsəs/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘医・獣医〙 《人・家畜・鳥の》トリコモナス症 (=roup) .
・ trichopathy/trɪkɑ́pəθi/ n 毛髪病(治療).
・ trichopathic a
・ trichopteran/trɪkɑ́ptərən, traɪ-/ a 〘昆〙トビケラ目[毛翅 (もうし) 目](Trichoptera)の.
► n 毛翅目の昆虫,トビケラ (caddis fly) .
・ trichopterous a
・ trichosis/trɪkoʊsəs/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘医〙 異所発毛(症),《特に》多毛症.
・ trichothecene/traɪkəθiːsiːn/ n トリコテシン《フサリウム属やトリコセシウム属などに属する不完全菌類から得られる毒素の総称》. -ene
・ trichotillomania /trɪ̀kətɪ̀lə-/ n 抜毛癖,トリコチロマニー (=trichologia) 《自分の毛髪を引き抜く病的衝動》.
■-trichous/ trɪkəs/ a comb form 「…な毛をもつ」
・ amphitrichous, monotrichous. [Gk trich-, -ous
・ trichuriasis/trɪ̀kjəraɪəsəs/ n (pl-ses /-siːz/ ) 鞭虫 (べんちゅう) 寄生;〘医〙鞭虫症.
■Trichinopoly /trɪ̀ənɑ́pəli/
1 トリチノポリー《Tiruchchirappalli の別称》.
2 [t-] トリチノポリー《インド産の両切り葉巻きタバコ》.
■trichinosed /trɪ́kənoʊst, -zd/ a trichinous
■trichlorfon, -phon /traɪklɔ́ːrfɑ̀n/ n 〘化〙 トリクロルホン《有機リン酸;殺虫剤・駆虫薬とする結晶化合物》.
・ trichloroacetic acid, trichloracetic acid〘化〙 トリクロロ酢酸.
・ trichloride n 〘化〙 三塩化物.
・ trichloroethanal n 〘化〙 トリクロロエタナール (chloral) .
・ trichloroethane n 〘化〙 トリクロロエタン《無色の不燃性の液体:1) =1, 1, 1-trichloroethane;金属の脱脂洗浄剤など溶剤として用いる;methyl chloroform ともいう 2) =1, 1, 2-trichloroethane;溶剤・有機合成原料》.
・ trichloroethylene n 〘化〙 トリクロロエチレン《無色有毒の液体;溶剤・抽出剤・クリーニングに,また 麻酔薬・鎮痛薬に用いる》.
・ trichloromethane n 〘化〙 トリクロロメタン (chloroform) .
・ trichloronitromethane n 〘化〙 トリクロロニトロメタン (chloropicrin) .
・ trichlorophenol/, -fɪnɔ́(ː)l, -noʊl, -nɑ́l/ n 〘化〙 トリクロロフェノール《6 種の異性体がある猛毒性の殺菌剤》.
・ trichlorophenoxyacetic acid〘化〙 トリクロロフェノキシ酢酸 (2, 4, 5-T) 《そのエステルは木本用除草剤》.
・ trichlorphon⇒trichlorfon
■trick /trɪ́k/→ n
1
a たくらみ,詐術,策略;ごまかし,ペテン
You fell for the oldest trick in a book. まんまとそんな単純なことに騙されたね。(ホワイトハウス -)
・ get money from sb by a trick人をだまして金を取る
・ None of your tricks with me.おっとその手には乗らないぞ.
b 見せかけ;〘映〙 トリック;(気の)迷い,錯覚
・ a trick of the senses気の迷い
・ tricks of the memory記憶違い.
c 《態度・ことばなどの》(特異な)癖〈of doing〉,特徴.
2
a いたずら,わるさ,冗談;卑劣なやり方;愚かな[子供じみた]行ない;軽挙,愚行
・ popcorn trick : If one is at the movies with one's date, proceed to buy a extra large bucket of popcorn and place it on his lap during the movie. Cut a hole in the bottom of the bucket, and proceed to stick your bare penis in the hole (preferably bonered). When your date reaches in to grab popcorn, she will be delighted.
I did the popcorn trick last friday at the movies.
・ play a trick [tricks] on sb=play sb a trick [tricks]人にいたずらをする
・ up to sb's tricks人がどんないたずらをたくらんでいるか見抜いて
・ a trick of the heat in the desert砂漠の熱のいたずら《蜃気楼など》
・ You are at [up to] your (old) tricks again.またいたずらしてるな.
b 《俗》 性交,《特に》(1 回の)売春行為,売春の客(ER ベロニカマーズ マイアミバイス).,セックスの相手
3
a 手先の早わざ,手品,奇術;巧みな芸,芸当a conjurer's tricks手品.
b うまいやり方,秘訣,要領,こつ; [pl] 《商売・くろうとの》しきたり,駆け引き
・ use tricks小手先でごまかす
・ the trick of making piesパイ作りのこつ
・ learn the trick of… … の呼吸をおぼえる
・ The trick is to do… … するのがこつだ,要は…することだ.
4
a 方法,手口;〘トランプ〙 トリック,一巡;一巡に打ち出された札《通例 4 枚》,有力な札,切り札;一回の勝ち[得点]
・ a dirty [mean] trick卑劣な手段
・ None of your cheap tricks!小細工はやめろ!
・ odd trick〘トランプ〙 オッドトリック《1) ブリッジですでに 6 トリック以上獲得したディクレアラー側がそのあとに獲得するトリック 2) ホイストで双方 6 トリックずつ獲得した際の 13 回目のトリック》
・ lose [take, win] the trickその一回に負ける[勝つ].
b 《元来は船員の》一交替服務(時間)《通例 2 時間》;《俗》 刑期;出張
・ serve [do] a trick《俗》 刑期をつとめる.
5
a つまらない飾り,おもちゃ; [pl] 小間物類,身のまわり品. trappings / trinket
b 《口》 (かわいらしい)子供,女の子
a cute little trickかわいい子.
6 〘紋〙 紋章の線画《色を使わない》
・ in trick線画で[の].
・ bag of tricks [a [the] 〜, the whole [full] 〜] 《ある目的に必要な》一切合財,あらゆる手段[術策].
・ box of tricks《口》 よくできた装置,精巧な機器
・ can't take a trick《豪俗》 いつも失敗している,いっこうに成功しない.
・ do a trick人をだます;手品[芸]をする.
・ do the trick
(1) 《口》 〈物事が〉所期の目的を達成させる,目的にかなう,間に合う,〈薬など〉効く.(Orange County ビジネス英語)
(2) 《俗》 性交する;《俗》 〈女が〉性交を許す〈for sb〉.
・ every trick in the bookあらゆる方法[手段],手練手管.
・ for my next trick《口》 [joc] さて次の芸当は《何かをしそこねたり,物を落としたり,ボールを捕りそこなったあとで言うせりふ;もとは芸人のことば》.
・ go down and do tricks《卑》 人にクンニリングス[フェラチオ]をする..
・ have a trick (or two) up one's sleeve切り札[奥の手]がある.
・ How's tricks?《口》 元気?,調子[景気]はどう? (Lie to me デスパレートな妻たち ヴェロニカマーズ)
・ know a trick or twoなかなか心得ている,隅に置けない.
・ know a trick worth two of thatそんな手よりずっといい手を知っている.
・ not [never] miss a trick《口》 抜かりがない,好機を逸しない,なにひとつ見落とさない.
・ play tricks on sb〈目・記憶などが〉人を迷わせる,人に錯覚を起こさせる (cf. 2) .
・ pull a trick on…… をだます[ひっかける],ペテンにかける;…にいたずらをする.
・ show [teach] sb a trick or two人より有能である[一枚うわてである].
・ take [stand] one's trick (at the wheel)〘海〙 舵輪当直をする.
・ the oldest trick in the book昔からよくある[使い古された]手口.
・ the (whole) bag of tricks
・ trick of the trade [(all) the 〜s of the trade] 商売の秘訣[こつ],専門的知識,要領;駆引き,巧妙な[ずるい]やり方.
・ trick or treat「お菓子をくれないといたずらするぞ」 《Halloween の晩子供たちが近所の各戸を訪ね,お菓子をねだるときに発することば》.
・ turn a trick [tricks]《俗》 売春する; [turn a 〜] (デクスター Lの世界 ミディアム クリミナルマインド)《俗》 犯罪を犯す,盗みをやる.(Lの世界)
・ turn the trick《口》 目的を達成する,うまくやる.
► a
1 芸当[曲芸,トリック]の;曲芸用の;人をだます[惑わす],ワナにかける〈質問など〉
・ trick photographyトリック写真[撮影].
2 《口》 しゃれた,すてきな,かっこいい,《つくりが》うまい.
3 故障を起こしがちな,調子の狂いがちな;〈関節が〉硬直したり急にがくっときたりする.
trick hip (フレンズ -)
► vt
1
a だます,かつぐ;〈ものが〉…の期待[予測]を裏切る,不意をつく[襲う]
You were tricked in the most worst way. (Nip&Tuck)
・ trick sb into doing sth人をだまして…をさせる
・ trick sb out of sth=trick sth out of sb人をだまして…を奪う.
b 《俗》 〈売春婦が〉…を客にする
2 飾りたてる,めかす〈out, up〉;〈紋章を〉線画で描く.
Let’s trick this place out like Christmas. (Twin Peaks)
She fucked me in the back of the super tricked out stretch. (= limo Lの世界)
► vi
1 〈人を〉だます〈on sb〉;ふざける,もてあそぶ〈with〉;手品[曲芸]を行なう;《俗》 密告する,たれ込む,ちくる〈on sb〉.
2 《俗》 売春する;《俗》 性交[関係]する〈(out) with〉
I used to trick around that area. 売春の売りをしててね。(Lの世界)
・ tricker n trickless a
・ trick bag : A situation which can lead to a disastorous outcome, normally intitated by someone who dislikes you.
My ex girlfriend called my mom and told her a bunch of lies. She's trying to put me in a trick bag.
They really dropped me in the trip bag. (マイアミバイス)
・ trick cyclist自転車の曲乗り師[芸人];《俗》 [joc] psychiatrist
・ trickeration /trɪ̀kəreɪ∫(ə)n/ n 《黒人俗》 ペテン,策略,たくらみ,細工.
・ trickery n ペテン,詐欺;詐術,策略. (Twin Peaks)
・ trickish a (やや)狡猾な,ずるい,油断できない, tricky
・ trickishly adv trickishness n
・ trick or treat「お菓子をくれないといたずらするぞ」 《Halloween の晩子供たちが近所の各戸を訪ね,お菓子をねだるときに発することば》.
・ trick-or-treat vi
・ trick-or-treater n
・ tricksome a いたずら好きの,ふざけたがる,やんちゃな.
■trickle /trɪ́k(ə)l/→ vi 点々としたたる,したたり落ちる,ちょろちょろ[トクトク]流れる〈down, out, along〉; [fig] ぽつぽつ[少しずつ,ゆっくりと]散る[消える,出る,はいる,移動する] 〈away, out, in, through〉
be down to a trickle 非常に少なくなって
Interbank lending slowed to a trickle.
・ Tears trickled down her cheeks.涙がはらはらとほおを伝った
・ The children trickled into [out of] the classroom.子供たちは教室に[から]ぽつぽつはいって[出て]きた
・ The information trickled in [down].その情報はぽつりぽつりと漏れ伝わってきた.
► vt したたらせる;ちょろちょろと流れさせる;ぽつりぽつりと移動させる.
・ trickle down〈富が〉社会の上層から下層へ徐々に行き渡る;〈考えなどが〉徐々に浸透する〈to〉.
► n したたり,しずく;細い流れ;とぎれがちな動き;ごく少数[少量]のもの[人]
Trickle, Flow, Gush strategy (人質救出作戦 クリミナルマインド)
・ at a trickleちょろちょろと,少しずつ〈流れる,移動する〉
・ dwindle [slow] to a trickle〈ものの流れが〉とだえそうになる
・ a trickle of visitorsごくわずかな来訪者.
・ trickle charge《電池の》細流充電.
・ trickle charger〘電〙 細流[小刻]充電器.
・ trickle-down〘経〙 a トリクルダウン理論の[による]
a trickle-down effectトリクルダウン効果.
► n trickle-down theory
・ trickle-down theory〘経〙 トリクルダウン理論《政府資金を大企業に流入させるとそれが中小企業と消費者に及び景気を刺激するという理論》
= supply side economics
Prosperity will trickle down. (イーライ)
・ trickle irrigation《直径の小さなホースで間欠的に行なう》細流灌漑.
・ trickle-irrigate vt
・ tricklet /trɪ́klət/ n 細流,小川.
・ trickly a したたる;ちょろちょろ流れる;ぽつりぽつりの.
・ trickster n 人をだます者,詐欺師,ペテン師;奇術師,手品師;《俗》 売春婦;《民話・神話などの》いたずら好きの妖精[神 など]. (ビジネス英語) = fraudster
・ tricksy /trɪ́ksi/ a いたずら好きな;処理しにくい,骨の折れる;《古》 ずるい,あてにならない;《古》 飾りたてた,めかしこんだ.
・ tricksily adv
・ tricksiness n
・ tricktrack/trɪ́ktræ̀k/ n =trictrac
・ trick wig毛の逆立つかつら.
■tricky a
1 狡猾な,ずるい,油断のならない;言いのがれのうまい,あの手この手の,巧妙な.
2 (見かけ[予想]に反して)手際[注意]を要する,やりにくい;手の込んだ,精巧な;〈錠・膝関節など〉時々不意に故障する (trick)
・ a tricky situation微妙な状況[立場].
・ trickily adv trickiness n
■tricolette /trɪ̀kəlɛ́t/ n トリコレット《絹・レーヨンの婦人服用メリヤス》. tricot+flannelette
■tricot /triːkoʊ, traɪkət; triːkəʊ, trɪ́k-/ n トリコット《1) ナイロン・ウール・レーヨンなどの縦メリヤス編みの生地;肌着などに用いる 2) 一種のうね織り服地》. F=knitting (tricoter to knit<?Gmc)
・ tricotine/triːkətiːn, trɪ̀k-/ n 〘織〙トリコティン《堅い撚 (よ) り糸の毛織物でcavalrytwillよりは細かい》.
■trictrac/trɪ́ktræ̀k/ n トリックトラック《backgammon の一種》. F imit
■Tridentine mass〘カト〙 トレント式ミサ《1570-1964 年使われたラテン式典礼の聖体祭儀》.
■Tridentum /traɪdɛ́ntəm/トリデントゥム《Trento の古代名》.
■tridymite/trɪ́dəmaɪt/ n 〘鉱〙 鱗珪石,鱗石英.
■triecious⇒trioecious
■tried /traɪd/→ v try の過去・過去分詞.
► a 試験済みの;苦難[試練]に耐え抜いた;(過去の経験に基づいて)あてになる〈友など〉
・ tried and true [tested, trusted]《適切さ・望ましさについて》 実証済みの (ビジネス英語×4)
・ old and triedすっかり信用できる.
■triens /traɪɛ̀nz, triːeɪns/ n (pl trientes /traɪɛ́ntiːz, triɛ́nteɪs/ ) トリエンス《1) 古代ローマの銅貨:=1/3 as 2) 東ローマ帝国の金貨:=1/3 solidus》. L=third part
■Trient/triɛ́nt/トリエント《Trento のドイツ語名》.
■Trier /trɪ́ər/トリール (F Treves) 《ドイツ西部 Rhineland-Palatinate 州の市;ルクセンブルクとの国境近く,Moselle 川に臨む;ケルトゲルマン系のトレウェリ族 (Treveri) が首都にした古い都市;18 世紀まで強大な権力をもった大司教が治めた》.
■Trieste /triɛ́st, -ɛ́sti/トリエステ (Serbo-Croat Trst /tə́ːrst/ ) 《イタリア北東部 Friuli-Venezia Giulia 州の州都;トリエステ湾に臨む港湾都市;1382-1918 年オーストリア領;1947-54 年周辺地区と共に非武装中立の the Free Territory of (トリエステ自由地域) として国連が管理,54 年トリエステ市を含む北地区はイタリア領に,南地区はユーゴスラヴィア領になる》.
・ the Gulf of トリエステ湾《アドリア海最北部の湾》.
・ Triestene /-tən, -tiːn/ , -tene /-tiːn/ a
■triethyl a 〘化〙 トリエチルの.
triethylamine n 〘化〙 トリエチルアミン《可燃性の無色の液体;主に 溶剤》.
■trifa⇒tref-1.
■trif(f)/trɪ́f/ n tref-2.
■triffid/trɪ́fəd/ n トリフィッド《SF の植物怪獣》.
■trifle /traɪf(ə)l/→ n
1
a つまらない[くだらない]もの,些細な事.
b 少量,わずかな金額, [a 〜,〈 adv 〉] 少し
・ It will cost you only a trifle.ほんのわずかしかかからないでしょう
・ a trifle sadちょっぴり悲しい.
2 トライフル《ワインに浸したスポンジケーキにジャムまたはゼリーを載せ,さらにカスタードやホイップクリームなどを添えてボウルなどで供するデザート》(フレンズ)
3《中位の固さの》白目 (しろめ) (pewter) 《たとえばスズ83,アンチモン17の合金》; [pl] 白目製品.
► vi ふざける;もてあそぶ,ぞんざいに扱う,軽視する〈with〉(バーンノーティス);ぶらぶら過ごす.
► vt 浪費する〈away〉.
・ trifler n
・ trifling→ a 軽薄な;取るに足りない,つまらない;わずかな;《方》 なまけ者の,働きのない,役に立たない.
► n つまらない冗談;無益な行為[行動],時間のむだ[浪費].
・ triflingly adv triflingness n
■trifluoperazine/-pɛ́rəziːn, -zən/ n 〘薬〙 トリフルオペラジン《フェノチアジン系抗精神病薬》.
■trifluralin/traɪflʊ́ərələn/ n 〘農薬〙 トリフルラリン《非選択性除草剤》. fluoro-, -alin (aniline の変形か)
■trig-1《方・古》/trɪ́g/ a こぎれいな,こざっぱりした,スマートな〈服〉;きちょうめんな;丈夫な,健康な.
► vt (-gg-) こぎれいにする,着飾る,めかす〈up, out〉
■trig-2《方》 v (-gg-)
► vt 動かないようにする;〈車輪・樽などを〉くさび[つっかい]で止める;…につっかいをかう.
► vi 輪止めの役をする.
► n 輪止め,ころび止め.
■trig-3《口》 n trigonometry (Orange County ギルモアガールズ) ► a trigonometrical
・ a trig point [station]三角点 (triangulation point) .
■trigger /trɪ́gər/→ n
1 《銃砲などの》引金;hair trigger;〘電子工〙 トリガー《フリップフロップ[単安定マルチ]回路をパルスによって起動すること;そのパルス》;〘魚〙 triggerfish
・ pull [press] the trigger引金を引く〈at, on〉.
2 《連鎖反応・生理現象・一連の事件などをひき起こす》きっかけ,誘因,刺激〈for〉.
3 《俗》 殺し屋,ギャングの用心棒 (triggerman) .
・ have one's finger on the trigger《軍の作戦などを》完全に掌握している.
・ in the drawing of a triggerたちまち.
・ quick on the triggerガンさばきのすばやい;敏捷な,反応の速い,抜け目のない.
► vt (マイナスなことを引き起こすイメージ)…の引金を引く,発射する;…に爆発を起こさせる,〈爆発を〉ひき起こす〈off〉;〈一連の事件・反応などを〉ひき起こす,誘発する,…のきっかけとなる,〈刺激などが〉〈記憶などを〉よびさます;〈人を〉反応させる〈off〉;〈装置などを〉作動させる;《俗》 〈強盗などの犯罪を〉犯す,やらかす.
It triggered the rise in the number of calls. (ビジネス英語)
I’m gonna trigger your memory, walking you down what happened that night. (クリミナルマインド)
► vi 引金を引く.
► a 引金の(ような作用をする).
・ triggered a (…な)引金のある.
・ trigger finger引金を引く指;《利き手の》人差し指;〘医〙 ばね指,引金指《指が一瞬屈曲または伸展状態になったあと引金を引くような動きの痙攣が続く症状》.
・ triggerfish n 〘魚〙 モンガラカワハギ科の各種の魚.
・ trigger-happy《口》 a (やたらに)ピストルを撃ちたがる;《戦争になりかねない事態に際して》軽挙妄動する;けんかっぱやい,好戦[挑戦,挑発,攻撃]的な. (ホワイトハウス マイアミバイス)
・ trigger lock トリガーロック→銃の規制
endorse trigger lock (ホワイトハウス)
・ triggerman《口》/-mən, -mæ̀n/ n 殺し屋,ギャングの用心棒.
・ trigger plant〘植〙 hair-trigger flower
・ trigger point
1 《物事・事件などの》誘因,引金.
2 〘生理・医〙 引金点,発痛点,誘発点《刺激をうけたときに他の場所に関連痛をひき起こす過敏領域》.
■Triglav /triːglɑ̀ːv/トリグラーヴ《スロヴェニア北西部,イタリアとの国境に近い Julian Alps の最高峰 (2864m) 》.
■trigo/triːgoʊ/ n (pl 〜s) 《南部》 小麦,小麦畑. スペイン語
■Trikala, Trikkala/trɪ́kələ, triː-/トリカラ《ギリシア中部の市》.
■trike /traɪk/ n 《口》 tricycle;《口》 trichloroethylene;トライク《超軽量飛行機の一種》.
► vi 《口》 tricycle. 短縮変形〈tricycle
■trikini /traɪkiːni/ n [joc] トリキニ《bikini 水着の変形でトップを 2 枚にした 3 枚からなるもの》.
■trilby /trɪ́lbi/ n トリルビー (= hat) 《つば幅の狭い中折れ帽》; [pl] 《俗》 足 (feet) .
・ trilbied a トリルビーをかぶった. ↓;舞台劇で主人公がかぶったもの
■Trilby
1 トリルビー《女子名》.
2 トリルビー《George Du Maurier の同名の小説 (1894) の主人公の脚線美のモデル》.
■trill-1/trɪ́l/→ n 震え声;〘楽〙顫音 (せんおん) ,トリル (=shake) 《記号tr.,tr.》;〘楽〙vibrato;〘楽〙《特に打楽器による》同一トーンの急連打,トリル;《鳥・虫・笑声などの》トリルのような声;〘音〙顫動音《巻き舌で,またはフランス語のように懸壅垂 (けんようすい) を震わせて発する音;記号[r]》,《その》顫動.
► vi トリルで演奏する[歌う];〈鳥・蛙・虫などが〉トリルのような声で鳴く;〈声などが〉トリルのように響く.
► vt 〘音〙 〈r を〉顫動音で発音する;〘楽〙 トリルで歌う[演奏する];トリルで歌うように鳴く. It<Gmc (Du trillen to vibrate)
■trill-2 vi 回転[旋転]する;ちょろちょろ流れる.
► vt ちょろちょろ流す. ?Scand (Norw trilla to roll)
■trill-3 vi 《俗》 (気取って)歩く,闊歩する. Trilby
・ triller n trill-1 するもの;〘鳥〙 ナキサンショウクイ (=caterpillar-eater) 《豪州・南太平洋産》.
・ trilling /trɪ́lɪŋ/ n 〘晶〙 三連双晶 (cf. twin)
・ Trillingトリリング Lionel 〜 (1905-75) 《米国の文芸評論家・作家》.
■trillion/trɪ́ljən/ n , a (pl 〜s,(数詞のあと) 〜) 1 兆(の)《1012;英ではかつて 1018 を表わした》; [強調] 無数(の)
・ a trillion imitators=trillions of imitators無数の模倣者.
★⇒million
・ trillionth /-θ/ n , a F or It (tri-, million); billion にならったもの
■trim /trɪ́m/→ v (-mm-)
► vt
1
a 刈り込む,刈り込んできれいにする;こざっぱりさせる,整える,手入れをする
・ trim a hedge [turf, beard, etc.]
・ have one's hair trimmed調髪してもらう
・ trim one's nails爪を切る
・ trim a lampランプの芯を切りそろえる.
b 〈余分なものを〉切り[刈り,はさみ,摘み]取る〈off, from, away〉;〘木工〙 《削ったり,かんなをかけたり,かどを落としたりして》形を整える,仕上げをする
trim the guest list
・ trim away the edges of a photo写真の端をトリムする
・ trim in〈板などを〉形を整えてはめ込む.
c 〈人員・予算を〉切り詰める,削減する. = scale back
trim fat
trim cost
2
a 装う,支度する (fit up, dress) 〈up, out〉
・ trim oneself upきちんと身支度する,めかす.
b 《古》 《出帆のために》〈船を〉装備する;《廃》 用意する,整える.
3 〈リボン・レースなどで〉…に飾りを付ける,飾り付けする,装飾する,へりを付ける〈with〉;〈ショーウインドーなど〉に商品を陳列して飾る;〈車など〉に内部装飾をする
・ trim a woman's hat
・ trim a dress with lace [fur].
4 〈意見などを〉都合のいいように変える,(事情に応じて)調整する.
5 《口》
a しかる,とがめる,懲らしめる;むち打つ,打つ.
b 《ゲームなどで》負かす (defeat) ,《特に》完敗させる
・ I trimmed him at chess.彼をチェスで負かした.
6 《口》 だます,〈人を〉ごまかして巻き上げる〈for〉.
7
a 〘空〙 《航行前の積荷位置の調整,航行中の修正翼使用・燃料移動などによって》〈飛行機〉のバランスをとる.
b 〘海〙 《バラス・積荷・乗客の位置を調整して》〈船〉のバランスをよくする,〈船〉の船倉内荷繰りをする,〈潜水艦〉の浮力を調節する;〈積荷を〉配置よく積み込む;《風受けのいいように》〈帆・帆桁を〉整える (adjust)
・ trim one's course帆を整えて進む
・ trim one's sails (before [to] the wind) 帆を調節する; [fig] 臨機の処置をとる,妥協をはかる.8 《黒人俗》 〈女〉とやる.
► vi
1〈政治家などが〉どっちつかずにやる,日和見 (ひよりみ) 的中立政策をとる,都合[時流]に合わせて意見を変える
・ trim between two parties.
2 〘海〙 〈船が〉バランスがとれる;帆[帆桁]を風の方向[船の針路]に調節する
・ The boat trims badly.船がうまくバランスがとれない.
・ trim by [on] a wind〘海〙 できるだけ風の方向に帆走する.
・ trim down刈り込む;〈体型などを〉小さく[細く]する;切り詰める,削減する
・ trim the hedge down
・ trim (oneself) down《ダイエットなどで》減量する,スリムになる
・ trim down expenditure.
・ trim sb's jacket《口》 人をなぐる.
・ trim up切って整える
・ trim up one's beard.
► n
1
a 整って[きちんとして]いること,整頓されていること;(良好な[準備の整った])状態,いつでも行動に移れる[使える]状態,用意,支度;(健康などの)具合;気分,調子
・ in (good) trim整って,片づいて,手入れされて;調子[具合]がよく (ビジネス英語)
・ out of trim調子[具合]が悪く
・ in fighting trim戦闘準備をして.
b 〘海〙 (船の)姿勢,釣合い,バランス;首尾喫水の差異;(帆の)風受けぐあい,装備;《潜水艦の》浮力状態
・ in sailing trim出帆準備が整って
・ out of trim〈船が〉片重 (おも) りで.
c 〘空〙 《飛行中の飛行機の,また 気球・飛行船の》平衡状態,トリム.
2
a 装備,装具,衣裳,身なり
・ in hunting trim狩猟の服装で.
b 飾り,装飾(材料);(店頭や飾り窓の)飾り付けcf. window dressing / trick / trappings / trinket
wood trim 木目の内装(ソプラノ)
・ the trim on the dress洋服の飾り.
c 《自動車の》内装《装飾品・握り手・ハンドルなど》;《車体の》外装.
d 《建物内部の仕上げに取り付ける》装飾的な木工部,《特に 窓やドアの》額縁;まわり縁.
3
a 刈り込み;刈り込んだもの,切り取った余分なもの;(映画フィルムの)カットしたもの.
b 《ヘアスタイルを変えないで伸びすぎた部分だけを刈る》調髪give sb a trim.
4 《俗》 《女の》あそこ,女,性交 (ソプラノ)
・ Want some trim?一発いく?
・ get some trim一発やる.
5 《廃》 性質,気質
・ I know his trim.彼の人柄は知っている.
► a (trimmer; trimmest)
1 こぎれいな,きちんと[さっぱりと]した,整った;《古》 ちゃんと整備[装備]された
・ a trim costume
・ a trim house [lawn]
・ a trim mustacheきちんと手入れした口ひげ
・ a trim ship装備の整った船.
2
a いますぐにでも役に立つ[使用できる].
b体調の良好な;〈体が〉贅肉 (ぜいにく) のない,すらりとした
・ keep trim by swimming
You are as trim as healthy as ever ! (ビジネス英語)
・ a trim figure.
3 《廃》 すてきな,りっぱな,すぐれた;《廃》 快活な,上機嫌の.
► adv [compd] きちんと,整って,こぎれいに
・ trim-keptよく手入れしてある.
・ trimly adv trimness n
■trimmer n
1
a trim する人[もの];刈り込み[切り取り]用具[機械];《ろうそく・ランプの》芯切り;《写真フィルムなどの》カッター,トリミングボード;木工用仕上げ機;〘電〙 トリマー《微調整用可変素子[コンデンサー]》(米) = strimmer (英)
b自動車の内装をする人;《店舗などの》ディスプレー専門家;〘建〙口際根太 (くちぎわねだ) (=joist) 《開口部の枠の一部をなす横材》.
2〘海〙石炭・船荷などを船の釣合いが正しく保たれるように積む[配置する]装置[人],《積荷の》荷繰 (にぐり) 機[人].
3日和見 (ひよりみ) 主義者,事大主義者,《特に政治に関して》確固たる信念[方針]をもたない人.
4 《口》 しかる人;《口》 手ごわい人[もの];《豪口》 すばらしい[さえた]もの[人],一級品.
5 《カワカマス釣りの》置き針.
・ trimming n
1 trimすること;飾り,装飾,最後の仕上げに装飾的に付け加えるもの[造作]; [pl] 《口》 《料理の》つま,付け合わせ(ビジネス英語) = fixings; [pl] 余分な部分として切り取ったもの.
2 《口》 大目玉,折檻;《口》 いんちき,ごまかし,詐取;《口》 大敗.
・ trimming tab, trim tab〘空〙 トリムタブ《昇降舵・方向舵・補助翼の後縁に付けたトリム修正のための小翼片》.
・ trimpot n 〘電子工〙 小型電位差計,トリムポット《抵抗・電圧の微調整に用いられる》. trimming potentiometer
・ trim size仕上げ寸法《本やページの縁削り[化粧裁ち]したサイズ》.
・ trim tab⇒trimming tab
■Trimトリム《アイルランド東部 Meath 県の Boyne 川河畔の町,県都》.
■Trimble /trɪ́mb(ə)l/トリンブル (William) David 〜 (1944-) 《北アイルランドの政治家;アルスター統一党党首 (1995-2005) ;北アイルランド自治政府初代首相 (1998-2001, 2001-02) ;ノーベル平和賞 (1998) 》.
■trimethadione/traɪmɛ̀θədaɪoʊn/ n 〘化〙トリメタジオン《白色の結晶;癲癇 (てんかん) 治療用》.
■trimethoprim/traɪmɛ́θəprɪ̀m/ n 〘薬〙 トリメトプリム《合成抗菌薬;抗マラリア薬として使用する》. trimethyl, oxy-, pyrimidine
■Trimurti /trɪmʊ́ərti/ n 〘ヒンドゥー教〙 三神一体,トリムールティ《世界の創造神 Brahm,維持神 Vishnu,破壊神 Siva の 3 主神からなる;また その像》. Skt=three shape
■Trinacria/trənǽkriə, traɪ-, -neɪk-/トリナクリア《Sicily 島のラテン語名》. Trinacrian a
■Trincomalee, -li/trɪ̀ŋkoʊməliː, trɪŋkʌ́məli/トリンコマリー《スリランカ北東部の Bengal 湾に臨む市・港町》.
■trindle《方》 /trɪ́ndl/ n まるいもの,《特に wheelbarrow の》車輪.
► vi ころがる,回転しながら進む.
■tringle /trɪ́ŋg(ə)l/ n 〘建〙細長い角繰形 (かくくりかた) .
■Trini /trɪ́ni/ n 《カリブ》 トリニダード人 (Trinidadian) .
・ Trinidad /trɪ́nədæ̀d/トリニダード《西インド諸島南東部の島で,トリニダード-トバゴの主島》.
・ Trinidadian /trɪ̀nədǽdiən, -deɪ-/ a , n
■Trinidad and Tobago→ トリニダード-トバゴ《Trinidad, Tobago 両島および付属の小島よりなる国;公式名 Republic of Trinidad and Tobago (トリニダード-トバゴ共和国) ;もと英領植民地,1962 年独立,英連邦に属する;☆Port of Spain》.
■Trinil man/triːnɪ̀l-/〘人〙 トリニール人 (Java man) . Trinil は遺跡のある Java 島の村
■trinket /trɪ́ŋkət/→ n 小さな手まわり品[道具],こまごましたもの;《通例 安物の》小さな装身具《宝石・指輪など》;つまらないもの. – trick / trappings / trim / tawdry
trinket box〔装飾品などの〕小物箱[入れ]
trinket shop《a ~》〔安物の〕アクセサリー店、土産物店
low-priced trinket《a ~》安物アクセサリー
► vi ひそかに謀る,策動[画策]する.
・ trinketer n
・ trinketry n 小さな装身具類;こまごました[つまらない]もの.
・ trinkums/trɪ́ŋkəmz/ n pl (安っぽい)小さな装身具類.
■trip /trɪ́p/→ n
1
a 旅行,《特に》短い旅,小旅行,出張(旅行),行楽,遠足;《漁船の》一回の出漁[航海];一航海の漁獲高
・ make a trip to Chicago《商用などで》シカゴへ旅行する
・ take a trip to Guam《特に 観光で》グアムへ旅行する
・ go on a bus tripバス旅行をする
・ a weekend trip週末旅行
・ a pleasure [business] trip行楽[商用]の旅
・ day trip日帰り旅行
・ round-trip往復;往復切符;《往路と復路を違えた》周回(の旅程);〘トランプ〙
・ Have a good [nice, safe] trip.いってらっしゃい,お気をつけて《旅行に出かける人に》.
b 《用事・仕事などで》通う[足を運ぶ]こと,往復
・ made three trips to the kitchen台所へ 3 回立った
・ make a trip to the doctor's医者へ行く.
2
a 踏みはずし,つまずき; [fig] あやまち,へま;《俗》 逮捕,懲役刑,刑期
・ make a trip間違いをする
・ a trip (=slip) of the tongue言いそこない.
b [〈 int 〉] ツルッ,トン,ガツッ《つまずきを示す》.
3つまずかせること;揚げ足取り;〘レス〙足をすくうこと,足取り,蹴 (け) 返し.
4 〘機〙 《てこなどを》引き[掛け]はずすこと,トリップ;〘機〙 (掛け)はずし装置,掛けはずし子,トリップ, tup
5 《古》 軽快な足取り;〘海〙 上手回し (tack) (をして進む距離).
6 《口》
a 《幻覚剤使用後の》幻覚体験,トリップ.
b 刺激的な体験;体験,生き方,状況,世界,時期;《一時的な》熱中,没頭,陶酔
・ a nostalgia tripノスタルジアをかきたてる経験.
7 《俗》 おもしろいやつ[こと],変なやつ[もの].
You are a fuckin trip ! (ソプラノ)
pull a star trip スター気取りになる(Joey)
Don’t pull a parental trip on me. (ビバリーヒルズ白書)
・ guilt trip《口》 罪の意識,罪悪感
・ lay a guilt trip on sb人に罪悪感をもたせようとする
・ lay a (heavy) trip on sb《俗》 事を人のせいにする,人を非難する;《俗》 人を悩ます[混乱させる],人を驚かせる;《俗》
・ take a fishing trip《野球俗》 take a drink飲み癖がつく,酒におぼれる;《野球俗》 三振する
・ What a trip!《学生俗》 すげー,かっこいい,オドロキ.
► v (-pp-)
► vi
1
a つまずく〈up〉,つまずいて倒れる;よろける〈over, on〉;傾く;〘海〙 〈縦帆下縁の円材が〉波にもまれる.
We kept tripping over each other. (マイアミバイス -)
b あやまち[過失]を犯す,やりそこなう,失脚する;つじつまの合わないことを言う;言いよどむ,口ごもる;言いそこなう〈up〉
・ catch sb tripping人の揚げ足を取る.
2 軽快な足取りで歩む[踊る] 〈across, along, away, etc.〉;〈詩句・リズムが〉軽快である.
3 〘時計〙 〈がんぎ車の歯が〉がんぎのつめを通り越す.
4 〘機〙 〈人が〉運転する,〈機械が〉作動する;〈ブレーカー (circuit breaker) が〉上がる.
5
a 《口》 《LSD などで》幻覚体験をする,トリップする〈out〉;《俗》 大いに楽しむ,いい気分になる〈out〉;《俗》 うろたえる,動転する〈out〉; [be tripping] 《俗》 愚かなふるまいをする,頭がおかしいみたいだ.
ER is tripping him out. (-)
b 《短い》旅をする.
6 《黒人俗》 去る,行く (leave) .
► vt
1
a つまずかせる,ころばせる〈up〉.
b わなにかける,…の揚げ足を取る[おちどを拾う],〈人〉のうそ[誤り]を見抜く〈up〉;失敗させる,じゃまする〈up〉
things that trips him up (デクスター)
We need something to trip him up with. (プラクティス)
c 《俗》 〈人〉にうそをつく,だます.
2
a 傾ける (tip, tilt) .
b 〘海〙 〈錨を〉海底から浮かせる;〈帆桁を〉下ろすために傾ける;《トップマストを低くする際,その根元の栓を抜くために》〈トップマストを〉少し吊り上げる.
c 〘機〙 〈機械〉の止め具をはずす,〈機械・装置を〉始動させる;〈スイッチを〉(うっかり)動かす.
3 《まれ》 軽快に踊る;…の上で踊る
・ trip it踊る.
・ trip out
(1) ⇒vi 5a;《俗》 愚かな[無茶な]ふるまいをする,かっとなる,興奮する;《俗》 〈人を〉笑わせる,驚かせる,不安にする.
(2) 《黒人俗》 自分の考えに没頭する,空想にふける.
・ trip over each other [通例 進行形で] 先を争う,せめぎ合う〈to do〉.
・ tripped out《俗》 《麻薬やアルコールに酔った時のように》ことばが混乱している,支離滅裂である,わけがわからない;《俗》 すばらしい.
・ trip the light fantastic [joc] 踊る,ダンスをする《Milton, L'Allegro の一節に由来》.
・ trip-hammer n 〘機〙 はねハンマー.
► a はねハンマーのような,矢継ぎばやの,息もつかせぬ.
・ trip hopトリップホップ《ヒップホップをベースにテクノやダブ (dub) の要素を取り入れ,サンプリングを用いた重いリズムを特徴とするダンス音楽》. trip, hip-hop;⇒trip n 6a
・ trippant/trɪ́pənt/ a 〘紋〙 〈鹿などが〉歩行姿勢をとった. tripping の -ant による変形
・ tripper n trip する人[もの];《口》 (日帰り)行楽客;〘機〙 はずし装置 (trip) ;〘機〙 トリッパー《通過する列車によって信号や転轍器などを作動させる装置》;《口》 幻覚剤使用者.
・ trippery a 行楽客の多く訪れる.
・ trippet/trɪ́pət/ n 〘機〙打子 (だし) .
・ tripping a 軽快な,軽やかな,はずむような〈足取り・動き〉;軽快に動く[進む,踊る];《古》 《道徳的に》つまずく.
・ trippingly adv
・ tripping line〘海〙 海錨 (sea anchor) の引綱.
・ tripple《南ア》/trɪ́pl/ n 《馬の》左右各側の両脚を同時に上げる歩き方.
► vi tripple で歩く[進む].
・ trippy a 《口》 《薬物による》幻覚体験の[をおもわせる],ドラッグカルチャーの;《俗》 異様な,奇怪な,超現実的な;《俗》 《麻薬などで》ぼうっとした,いい気分になった;《ヴァリーガール俗》 すばらしい,一流の,ダントツの.
・ trippiness n
・ tripweed n 《俗》 トリップ草,マリファナ.
・ trip wire《わな・警報・爆発物などと連動する》仕掛け線;仕掛け線のようなはたらきをするもの,わな《大きな部隊と連動して前戦に配される小部隊など》.
■TRIPS, TRIPs〘国際法〙 Agreement on Trade Related Aspects of Intellectual Property Rights 知的所有権の貿易関連の側面に関する協定《1994 年の国際協定》
■TRIP/trɪ́p/ a 高強度強延性特殊鋼の. transformation-induced plasticity
■tripe /traɪp/ n
1トライプ《反芻動物,特に雄牛の第一胃[第二胃](の胃壁)の組織;食用となる》; [pl] 《卑》臓腑,お腹 (なか) (belly) .
2 《口》 つまらないもの[こと,話],くだらない[お粗末な,不快な]もの,くず.
I was a tripe. (ビバリーヒルズ白書)
3 《俗》 《行商人が陳列ケースを置く》三脚台.
・ tripery n くだらないものの製造[販売]所.
・ tripe-de-roche/フランス語 tripdərɔ∫/ n rock tripe〘植〙 イワタケ《北極・亜北極圏に自生する食用地衣》.
・ tripehound n 《俗》 いやなやつ.
・ tripeman n 牛の胃袋を売る商人.
・ tripery n くだらないものの製造[販売]所. OF<?
■tripoli /trɪ́pəli/ n 〘鉱〙
a トリポリ石 (rottenstone) ,板状珪藻土.
b トリポリ《Missouri 州などに産出する珪質岩分解物を細粉化したもの》. ↓
■Tripoli トリポリ《1) リビア北西部の港湾都市で,同国の首都;Arab Ṭarābulus al-Gharb /tərɑ́ːbələs ælgɑ́ːrb/ ,古代名 Oea 2) レバノン北西部の港湾都市;Arab Ṭarābulus ash-Shām / ɛ∫∫ǽm/ , Trâ・blous /trɑːbluːs/ ,古代名 Tripolis /trɪ́pələs/ 3) Barbary States の一つであった Tripolitania》.
・ Tripolitan /trɪpɑ́lətn/ a , n
・ Tripolitania/trɪpɑ̀ləteɪnjə, trɪ̀pəl-/トリポリタニア《リビア北西部の地中海に臨む地域;古代名 Tripolis /trɪ́pələs/ 》.
・ Tripolitanian /, trɪ̀pələ-/ a , n
・ tripolite/trɪ́pəlaɪt/ n tripoli
■triptan/trɪ́ptæ̀n, -tən/ n 〘薬〙 トリプタン《セロトニン受容体に結合する作動薬の総称;スマトリプタンなど;片頭痛の発作の治療に用いられる》.
■triptane/trɪ́pteɪn/ n 〘化〙 トリプタン《液状の炭化水素;アンチノック性が高く航空機燃料に用いる》. tri-, butane
■Triptolemus, -mos/trɪptɑ́ləməs/〘ギ神〙 トリプトレモス《Eleusisの王;Demeter の好意で麦の栽培を広め,デーメーテールの祭を始めた》.
■Tripura/trɪ́pərə/トリプラ《インド北東部の州;☆Agartala;バングラデシュの東に隣接》
■Trisa/triːsə/トリーサ《女子名》. ↑
■Trismegistus⇒Hermes Trismegistus
■trismus/trɪ́zməs/ n 〘医〙 開口障害,牙関緊急 (lockjaw) .
trismic a Gk=gnashing (of teeth)
■Tristam/trɪ́stəm/トリスタム《男子名》. ⇒Tristram
■Tristan /trɪ́stən, -tɑ̀ːn, -tæ̀n/→
1 トリスタン《男子名》.
2 〘アーサー王伝説〙 Tristram. ⇒Tristram
■Tristan da Cunha /trɪ́stən də kuːnə/トリスタン・ダ・クーニャ《南大西洋にある英領の火山島群;1961 年噴火》.
■triste /triːst/ a 悲しい,せつない,悲しそうな,哀愁の. F<L tristis
・ tristesse /フランス語 tristɛs/ n 悲しみ,悲哀. F
・ tristeza /trəsteɪzə/ n 〘植〙 《カンキツ類の》ステムピッティング病,ハッサク萎縮病《カンキツトリステザウイルスを病原とするウイルス病の総称》. Port=sadness;⇒triste
・ tristful/trɪ́stfəl/ a 《古》 悲しい,悲しそうな,もの悲しい,哀愁に満ちた.
・ tristfully adv tristfulness n
■Tristram /trɪ́strəm/
1 トリストラム《男子名;愛称 Tris》.
2 〘アーサー王伝説〙 トリストラム《円卓の騎士の一人で,伯父 Mark 王の妃 Iseult との悲恋で有名;Tristan ともいう》. Celt=tumult, din; F triste sad も影響
■Tristram Shandy /-∫ǽndi/トリストラム・シャンディー《Laurence Sterne, The Life and Opinions of Tristram Shandy, Gentleman (1759-67) の名ばかりの主人公》.
■trite /traɪt/ a ありふれた,使い古された,陳腐な,新味のない;《古》 すりへった.
= banal / corny / stale
trite expression (ビジネス英語 -)
Cheating with his secretary is full-on trite. (ヴェロニカマーズ)
・ tritely adv
・ triteness n
■tritiated/trɪ́tieɪtəd, trɪ́∫-/ a 〘化〙 トリチウム化[三重水素化]した《化合物中の軽水素の一部をトリチウムで置換した》.
・ tritiation n
■triticale /trɪ̀təkeɪli, -kɑ́ː-/ n 〘植〙 ライコムギ《小麦とライ麦の複二倍体》. NL ↓,secale rye
・ triticum/trɪ́tɪkəm/ n 〘植〙 コムギ属 (T-) のイネ科植物.
■tritoma/trɪ́təmə/ n 〘植〙 トリトマ《アフリカ原産ユリ科の観賞用植物》. NL<Gk tritomos thrice cut
■triton /tráɪtɑ̀n/ n 〘理〙 三重子,トリトン《トリチウムの原子核》. tritium, -on2
■Triton /tráɪtn/
1
a 〘ギ神〙 トリトーン《Poseidon と Amphitrite の息子で頭と胴は人,下半身は魚の半神で,海馬に乗ってほら貝を吹き鳴らす;のちに これに類する諸神をも指す》(ヴェロニカマーズ)
b 〘天〙 トリトン《海王星の第 1 衛星;cf. Nereid》.
2 [t-]
a 〘貝〙 ホラガイ(の貝殻),法螺貝 (=t shell) .
b 〘動〙 イモリ (newt) .
a Triton among [of] the minnows周囲の者がつまらぬ者ばかりのため偉く見える人,鳥なき里のコウモリ. L<Gk
■tritone /tráɪtòʊn/ n 〘楽〙 三全音《増 4 度》.
■tritonymph n 〘動〙 第三若虫期のダニ (cf. protonymph, deutonymph) .
■tritonia/traɪtoʊniə/ n 〘植〙 トリトニア《アヤメ科ヒメトウショウブ[トリトニア]属 (T-) の各種草本;南アフリカ原産;フリージアに似る》.
■triturate /trɪ́əreɪt/ vt すって[ついて]粉末にする,粉砕[摩砕]する;すりつぶす,つき砕く;咀嚼 (そしゃく) する.
► n 粉砕したもの;〘薬〙 倍散剤 (trituration) .
・ triturable /trɪ́ərəb(ə)l/ a L trituro to grind corn;⇒trite
・ trituration n 粉砕,摩砕;咀嚼;粉砕したもの;〘薬〙 倍散剤《乳糖などを加えて一定倍数に混和した散剤》.
・ triturator n すり手,粉ひき人;乳鉢,摩砕[粉砕]器.
■triumph /traɪəmf/→ n
1 勝利,戦勝;顕著な成功(例),大手柄;功業,功績
・ the triumph of right over might力に対する正義の勝利
・ the [a] triumph of hope over experience経験に対する希望の勝利《楽観的にすぎること;Samuel Johnson のことば》
・ achieve triumphs(数々の)勝利をおさめる.
2 勝利感,成功の喜び,勝ち誇った気分,得意の色,歓喜
・ There was triumph in his eye [on his face].目[顔]に勝利の色が見えた.
3 〘古ロ〙 凱旋式《凱旋将軍がローマに入場行進する式典;cf. ovation》;《廃》 盛大なお祭り,公衆の参加する壮麗な見世物[祝賀行事].
4 [T-] トライアンフ《1) 英国製のオートバイ 2) 英国製の自動車》.
・ in triumph勝ち誇って,意気揚々として.
► vi 勝利[成功]をおさめる,打ち勝つ〈over〉;勝ち誇る,凱歌を奏する,喜び勇む〈over〉;〘古ロ〙 凱旋式を挙げる.
Evil never triumphs over good. (デスパレートな妻たち)
► vt 《廃》 打ち負かす,征服する.
・ triumpher n
・ triumphal /traɪʌ́mf(ə)l/→ a 勝利を祝う,凱旋式の,凱旋記念の;勝ち誇った (triumphant) .
・ triumphal arch凱旋門;《初期教会建築の》聖堂の本堂と内陣の仕切りの大アーチ.
・ triumphalism n 勝者の驕 (おご) り;《宗教家・政治家の》独善的態度[信念].
・ triumphalist n , a
・ triumphant /traɪʌ́mfənt/→ a 勝利[成功]をおさめた,凱旋の;勝ち誇った,勝利を喜ぶ,大得意の,意気揚々とした;上できの,みごとな;《古》 triumphal;《廃》 壮麗な,りっぱな.
Not exactly triumphant enthusiasm I was expecting. 元気ないね(Orange County)
・ triumphantly adv
return home triumphantly凱旋帰国する=triumphantly return home
・ triumph card〘トランプ〙 tarot
■Trivandrum/trɪvǽndrəm/トリヴァンドラム《インド南西部 Kerala 州の州都;ヴィシュヌ信徒巡礼の聖地》.
■trivia /trɪ́viə/ n pl
1 trivium の複数形.
2 [S〈sg〉] 些細な[つまらない]こと[もの],平凡なこと[もの],雑学的な事柄; [〈sg〉] 雑学クイズゲーム. L=crossroads (pl)〈trivium;語義上 trivial の影響
■trivial /trɪ́viəl/→ a 些細な,取るに足らない,つまらない,卑小な;軽微な;《やや古》 ありふれた,平凡な;小事に執着する[こだわる];〘生〙 種の (specific) ;〘数〙 自明な,トリビアルな;〘教育史〙 trivium の
cf. strain at a knat
cf. nickel and dime
・ the trivial round (of daily life)平凡な日常生活.
・ trivially adv trivialness n
・ trivialism n triviality
・ trivialist n 雑学者.
・ triviality /trɪ̀viǽləti/ n 些細な[つまらない]こと,くだらなさ;平凡さ;つまらないもの[考え,作品];小事に対する関心[執着].
・ trivialize vt 矮小化する,些事に変ずる. (ボストンリーガル ミディアム)
・ trivialization n
・ trivial name〘生〙 種小名 (specific epithet) ;《生物・化学物質の》俗称,通称,慣用名.
・ Trivial Pursuit〘商標〙 トリビアルパスート《クイズ形式のボードゲーム》.
■Trix /trɪ́ks/トリクス《女子名;Beatrix の愛称》.
■-trix/trɪks/ n suf (pl -trices /trəsiːz, traɪsiz/ , -trixes) 「…する婦人」「〘数〙 線・点・面」
・ executrix generatrix. [L (fem)〈-tor
■Trixie, Trixy /trɪ́ksi/トリクシー《女子名;Beatrix の愛称》.
■tRNA /tiːɑ̀ːrɛ̀neɪ, / n 〘生化〙 transfer RNA.
■TRO〘米法〙 temporary restraining order. (ボストンリーガル×2)
■Troad/troʊæ̀d/ [the] トローアド《小アジアの Troas の別称》.
■Troadic /troʊǽdɪk/ a 古代都市トロイア (Troy) の.
■Troas /troʊæ̀s/トローアス《1) 小アジアの Mysia 北西部の古代都市トロイア (Troy) を中心とする地域 2) トロイア南方の古代都市》.
■troat /troʊt/ vi 〈雄鹿などが〉さかり鳴きをする.
► n 《雄鹿などの》発情期の鳴き声
■Trobriand Islands /troʊbriɑ̀ːnd-, -æ̀nd-/ pl [the] トロブリアンド諸島《New Guinea 島東沖の Solomon 海にある一群のサンゴ礁;パプアニューギニアに属する》.
・ Trobriander, Trobriand Íslander n
■trocar, -char /troʊkɑ̀ːr/ n 〘医〙 套管針,トロカール《排液用》. F (trois three, carre side);三角形から (ER ドクターハウス)
■trochaic〘韻〙/troʊkeɪɪk/ a trochee の (⇒meter-1) .
► n [pl] 強弱格[長短格]の詩 (ホワイトハウス);trochee. L<Gk;⇒trochee
・ trochee /troʊki/ n 〘韻〙 長短格《- ̆》,強弱格《×》
■trochal /troʊk(ə)l, trɑ́k(ə)l/ a 〘動〙 輪状の.
・ trochal disk〘動〙 《輪虫類の》輪盤.
・ trochanter/troʊkǽntər/ n 〘解・動〙 転子《大腿骨上部の突起》;〘昆〙 転節《脚の第 2 関節》.
・ trochanteral, -teric /troʊkəntɛ́rɪk/ a Gk;⇒trochee
・ troche/troʊki; -∫/ n 〘薬〙 トローチ(剤)《口内錠》. 変形〈trochisk 《廃》 小さな輪
・ trochelminth/trɑ́kəlmɪ̀nθ/ n 〘動〙輪形動物門の動物《輪虫 (わむし) 類・腹毛類・動吻類の動物;現在は用いられない分類》.
■trochilus/trɑ́kələs/ n (pl -li /-laɪ/ )
1
a ナイル[ワニ]チドリ (crocodile bird) .
b 《旧世界産の》ウグイス科の鳥《キタヤナギムシクイなど》.
c ハチドリ (hummingbird) .
2 〘建〙 scotia
■trochlea /trɑ́kliə/ n (pl -le・ae /-liiː/ ) 〘解・動〙 滑車. L=pulley<Gk
・ trochlear a 〘解・動〙 滑車の;trochlear nerve の;〘植〙 滑車状の.
► n trochlear nerve
・ trochleariform/trɑ̀kliǽərə-/ a 〘植〙 trochlear
・ trochlear nerve〘解・動〙 滑車神経.
■trochoid/troʊkɔ̀ɪd, trɑ́k-/ n 〘数〙余擺 (よはい) 線,トロコイド;〘解〙車軸関節 (pivotjoint) (=joint) ;〘貝〙topshell
► a 西洋ごま[巻貝]形の;top shell の;軸回転する,輪のように動く;車輪状の;〈曲線が〉トロコイドの.
・ trochoidal /troʊkɔ́ɪdl, trɑ-/ a trochoidally adv Gk=wheellike
■trochometer/troʊkɑ́mətər/ n 《車の》走行距離計.
■trochophore/trɑ́kə-/ n 〘動〙 担輪子幼生,トロコフォア.
■trochosphere n trochophore
■trochus/troʊkəs/ n 〘貝〙 top shell
■troctolite /trɑ́ktəlaɪt/ n 〘岩石〙トロクトライト《主に橄欖 (かんらん) 石と石灰質斜長石からできている斑糲 (はんれい) 岩;ふつうマスの背のような斑点模様がある》. G
■trod→ v tread の過去・過去分詞.
・ trodden→ v tread の過去分詞.
・ trode v 《古》 tread の過去形.
■troffer/trɑ́fər, trɔ́ː-/ n 《埋込み型蛍光灯の》かまぼこ型のシェード. trough+coffer
■trog-1/trɑ́g/ vi (-gg-) 《口》 とぼとぼ[ふらふら]歩く,ぶらつく. ?trudge+slog
■trog-2《俗》 n 頭が古い人,遅れているやつ;いやなやつ,不良;《NZ》 《雨よけになる》突き出た大岩. troglodyte
・ troglobiont/trɑ̀gloʊbaɪɑ̀nt, trɑgloʊbiɑ̀nt/ n 〘生態〙 真洞窟性動物《特に 水生動物》.
・ troglobite/trɑ́gləbaɪt/ n troglobiont
・ troglobitic /-bɪ́t-/ a
・ troglodyte /trɑ́glədaɪt/ n 《特に先史時代の》穴居人; [fig] 隠者,世事に疎い人,固陋 (ころう) な人;類人猿.
・ troglodytic, -ical /-dɪ́t-/ a 穴居人の(ような).
・ troglodytism /-daɪ-/ n 穴居人的な行為[状態]. L<Gk (trōglē cave)
■trogon/troʊgɑ̀n/ n 〘鳥〙 キヌバネドリ《同属 (T-) の各種の派手な羽毛の鳥;熱帯・亜熱帯地方産》. NL<Gk (trōgō to gnaw)
■Troia /trɔ́ɪə, troʊjə/トロイア《Troy の古代名》.
■troilite/troʊəlaɪt, trɔ́ɪlaɪt/ n 〘鉱〙 単硫鉄鉱. Dominico Troili これを含む隕石について記述した 18 世紀イタリアの科学者
■Troilus /trɔ́ɪləs, troʊələs/→ n
1 〘ギ神話・中世伝説〙 トローイロス《トロイアの王 Priam の王子;Cressida の愛人》.
2 [t-] troilus butterfly
・ troilus butterfly〘昆〙 クスノキアゲハ (=spicebush swallowtail) 《北米東部産》.
■trois /フランス語 trwa/ a , n 3 (three)
■troika/trɔ́ɪkə/ n トロイカ《ロシアの三頭立ての馬 (ば) そり》;三頭立ての馬;《特に支配的地位にある》三人組;三つ組. Russ (troe three)
■troilism/trɔ́ɪlɪ̀z(ə)m/ n 3 人でするセックス,トリプルセックス,3P.
・ Trois-Rivieres /フランス語 trwarivjɛːr/トロア-リヴィエール (E Three Rivers) 《カナダ Quebec 州南部 Montreal の北東,St. Lawrence 川北岸の港町》.
■Troja /troʊʤə/トロイア《Troy の古代名》.
■Trojan /troʊʤ(ə)n/→ a トロイア (Troy) の;トロイア人の;Trojan horse の.
► n トロイア人;勤勉家,奮闘家,勇敢な人;《古》 上っ調子で少々ずぼらな仲間,《のちに》陽気な快男子,好漢;〘天〙 Trojan asteroid;〘電算〙 Trojan horse
Trojan (商 コンドーム)
・ work like a Trojanせっせと[懸命に]働く. [L (Troia Troy)(ビジネス英語 +)
・ Trojan asteroid〘天〙 トロヤ群小惑星.
・ Trojan group〘天〙 トロヤ群 (=Trojan asteroids) 《木星の軌道上の一群の小惑星》.
・ Trojan horse [T- H-]
1 [the] トロイアの木馬《トロイア戦争でギリシア軍が敵を欺くために用いたもの》.
2 破壊工作員[団,手段];〘電算〙 トロイの木馬《悪意のコンピュータープログラムで,システム内にもぐり込み,システムを破壊したり情報を外部に送信したりするもの》(ホワイトハウス)
cf. Beware of Greeks bearing gifts. (V)
= Greek gift
Could it be a Trojan horse that disguises a massive attack on the computer? (24)
・ Trojan War [the] 〘ギ神〙 トロイア戦争《トロイア (Troy) 王 Priam の子 Paris が,Sparta 王 Menelaus の妻 Helen を誘拐したために起こった 10 年戦争;cf. Iliad》
■troke/troʊk/ vt , vi 《スコ》 物々交換[売買,交渉]する.
■troland/troʊlənd/ n 〘眼〙 photon
■troll-1/troʊl/→ vt
1
a 流し釣りで釣る;〈湖など〉で流し釣りをする;〈擬餌・釣糸などを〉流し釣りで流す.
b 〈特定の場所を〉探す,捜索する〈for〉;《何かを求めて[探して]》〈特定の場所を〉ぶらつく〈for〉;〈酒場を〉はしごする
I trolled aisles on weekends. (ビバリーヒルズ白書 -)
・ troll the Internet for informationネットで情報を探す.
2 輪唱する;陽気に[朗々と]歌う;歌ってほめたたえる;朗々たる声で[早口で]話す[吟唱する].
3 〈球・さいころを〉ころがす;《廃》 〈酒杯などを〉人から人へと回す;《廃》 〈舌を〉速く動かす (wag) .
4 《ネット俗》 《E メール[掲示板]で》〈挑発的な文言を〉送信[投稿]する,'あおる'.
► vi
1 流し釣りをする〈for〉;《口》 ぶらつく,散歩する;探しまわる[求める] 〈through, for〉(ER ホワイトハウス);《俗》 セックスの相手を求めてうろつく(ミディアム)
troll through the ads広告欄を一通り見る.
I’ll troll for the pie later. 後でパイ食べるよ(ビバリーヒルズ白書)
2 陽気に歌う[演奏する];〈発声などが〉朗々と響く;早口でしゃべる.
3 回転する;《廃》 〈舌が〉よくまわる.
► n 輪唱歌;流し釣り;流し釣り用の擬餌(のついた釣糸);回転;《ネット俗》 《E メール[掲示板]で》挑発的な文言を送信[投稿]する人,あおる人,《そのような》挑発的な E メール[投稿].
Don’t feed the troll. ネットのつりに惑わされるな マジレスするな
・ trolling : the act of leaving an insulting message on the internet in order to annoy someone(ネットのつり):
They proposed a new law on internet trolling.
There are people who create several different profiles at once for the purposes of trolling.
I asked whether trolling hurt people.
The trolling should have stopped when she requested police protection.
I'm getting a bit sick of the trolling and abuse.
information trolling
・ troller n
■troll-2 n
1 〘北欧伝説〙 トロール《ほら穴・地下・橋の下・山などに住む奇怪な巨人または小人の種族の者》.
2 醜い[不愉快な]人;《俗》 公園[橋・高架道の下など]で寝泊まりする人,浮浪者;《軍俗》 ぼんくら.(アグリーベティ リベンジ)
troll chicks (Nip&Tuck 女 -)
He has the intellect of a troll. (- Lの世界)
homeless troll (プライベートプラクティス)
troll doll : A Troll Doll (Danish: Gjøltrold) is a type of plastic doll with furry up-combed hair depicting a troll, also known as a Dam doll after their creator Danish woodcutter Thomas Dam. The toys are also known as good luck trolls, or gonk trolls in the United Kingdom. (フレンズ)
■trolley, -ly /trɑ́li/→ n (pl -leys, -lies) 高架移動滑車;触輪,トロリー(ホイール) (= wheel) 《trolleybus, trolley car の集電ポールの先端にあって架線に接する滑車》;trolley car; trolleybus;手押し車,カート(英) (米cart) ;トロッコ;《食べ物・本などを運ぶ》ワゴン,台車;《病院内で患者を運ぶ》車輪付きストレッチャー[ベッド]; [pl] 《俗》 パンティー,ショーツ.
・ be off [slip] one's trolley《俗》 頭が混乱している[する],気が狂っている[狂う]. (英)
► vt , vi (-leyed, -lied) trolley で運ぶ[に乗って行く]. ?troll-1
・ trolleybus n トロリーバス,無軌条電車.
・ trolley car(触輪式)市街電車 (tram) .
・ trolley line [road]市街電車[トロリーバス]運転系統.
・ trolleyman/-mən/ n 市街電車乗務員.
・ trolley pole《電車の屋根の上に立っている》触輪棒,トロリーポール.
・ trolley retriever《トロリーポールの》自動引き下げ器.
・ trolley wire架(空)線,触輪線,トロリー線.
■trollius/trɑ́liəs/ n 〘植〙 キンバイソウ属 (T-) の草本 (globeflower) 《キンポウゲ科》.
■trollop/trɑ́ləp/《古風》 自堕落女,あばずれ,《特に》売春婦;だらしなくうすぎたない女. (Twin Peaks ドクターハウス ソプラノ)
・ trollopish a
・ trollopy a C17; cf. trull
■Trollope /trɑ́ləp/トロロプ Anthony 〜 (1815-82) 《英国の小説家;The Warden (1855) , Barchester Towers (1857) , Doctor Thorne (1858) など現実にはない州バーセットシア (Barsetshire) を設定して書いた小説 'Barsetshire Novels' が有名》.
・ Trollopian /trəloʊpiən/ a
■trolly-1 /trɑ́li/ n トロリーレース《太糸で模様の輪郭をとった粗末なレース》. ?Flem tralie trellis, mesh
■trolly-2⇒trolley
・ trollybobs n pl ズボン (trousers) .
■trom /trɑ́m/ n trombone
■tromba marina/trɑ́mbə məriːnə/トロンバマリーナ《中世・ルネサンス時代のヨーロッパの単弦の擦弦楽器;音域・音色が無弁のトランペットに似る》イタリア語=marine trumpet
■trombenik/trɑ́mbənɪ̀k/ n 《俗》 自慢屋,ほら吹き,うぬぼれ屋,なまけ者. イタリア語 tromba trumpet, -nik
■Trombe wall /trɔ́(ː)mb-, trɑ́m-/トロンブ壁《吸収した太陽熱を内部に放出するように考案された南向きの石組(施釉)外壁》. Felix Trombe (1906-85) フランスの設計家
■trombidiasis, -osis /trɑ̀mbədaɪəsəs//-daɪoʊsəs/ n 〘医〙 ツツガ虫症.
■trombone/trɑmboʊn, / n 〘楽〙 トロンボーン《金管楽器》;トロンボーン奏者;〘楽〙 トロンボーン《音色がトロンボーンに似たオルガンのリードストップ》.
・ trombonist n
■trommel/trɑ́m(ə)l/ n トロンメル《(回転式)鉱石ふるい》ドイツ語=drum
■tromometer/troʊmɑ́mətər/ n 微震計.
■tromp/trɑ́mp, trɔ́ːmp/ vt
1 tramp;踏みつける (stamp) .(ロスト)
2 《口》 打つ,なぐる;ぶちのめす,完敗させる.(ロスト)
► vi tramp;踏みつける.
■Trompトロンプ Maarten (Harpertszoon) 〜 (1598-1653) 《オランダ海軍の提督》.
■trompe /trɑ́mp/ n 〘冶〙落水送風機;〘石工〙トロンプ《方形空間の隅で上部の荷重を支える凹曲した円錐形・球形の迫持 (せりもち) 式構造》. F=trumpet
・ trompe l'oeil /trɔːmp lə́ːi; F trɔ̃p lj/〘美〙 トロンプルイユ《1) 実物と見まちがうほど精細に描写する絵画(技法);その技法が生み出す錯覚[効果] 2) インテリアデコレーションにおけるその応用》フランス語=deceives the eye
■Tromsø/trɑ́msoʊ/トロムセー《ノルウェー北部の港町;漁業・北極探検の根拠地》.
■tron /trɑ́n/ n 〘史〙公共の場に設置された秤 (はかり) ;tronが置かれる場所,市場 (marketplace) .
■-tron/trɑ̀n/ n suf 「真空管」「原子以下の粒子を処理する装置」「素粒子」
magnetron / cyclotron / isotron / positron. [Gk;⇒electron
■trona/troʊnə/ n 〘鉱〙 トロナ《天然ソーダの一種セスキ炭酸ナトリウム》. Swed
■tronc /trɑ́ŋk; F trɔ̃/ n 《ホテルやレストランで従業員に分配するための》チップ・サービス料のプール,共同資金. フランス語=collecting box
■Trondheim /trɑ́nheɪm/ トロンヘイム《ノルウェー中部のトロンヘイムフィヨルド ( Fjord) に臨む古都・港町;旧称 Nidaros》.
■trone /troʊn/ n 《スコ》 《特に 重い品物の目方を量る》はかり.
■tronk /trɑ́ŋk/ n 《俗》 ばか者,無器用者,いやなやつ.
■troop /truːp/→ n
1 《移動中の人・鳥・獣の》群れ,隊,組,一団;多数,大勢,大群 (host) ;《古》 troupe
・ a troop of students一団の学生
・ a troop of deer鹿の群れ.
2
a [pl] 軍隊,軍勢 (soldiers) ;〘軍〙 騎兵中隊;《ボーイスカウトの》隊《最少 5 名》;《ガールスカウトの》団《通例 8-32 名》
・ regular troops常備軍
・ get one's troop騎兵中隊長に昇進する.
b 兵士の一団; [pl] 《俗》 《選挙候補者などの》支持者,運動員 《集合的》.
c [pl] 《俗》 警察の人員,警官隊.
3 [the] 《軍俗》 自分《I, me の代用》.
► vi
1 集まる〈up, together〉;隊[列]をなして歩く,ぞろぞろ進む〈along, past, in, out, to, etc.〉;行く,出かける,出発する〈off, away〉.
2 《古風》 交わる,かかわる〈with〉.
► vt 〈騎兵隊を〉中隊に編成する;〈軍隊を〉輸送する;〈軍旗を〉先頭に立てて分列行進をする;《軍俗》 〈軍人を〉軍規違反で上官に訴える.
・ the trooping the colour(s)〘英〙 軍旗分列行進式《国王誕生日 (Official Birthday) に London の近衛騎兵練兵場 (Horse Guards Parade) において王の前で近衛歩兵隊が行なう》. troop carrier〘軍〙 軍隊輸送機[車,船].
・ troop committeeガールスカウト団後援会《父母その他からなる》.
・ trooper→ n 騎兵(の馬);騎兵隊兵士《人・階級》;装甲自動車隊兵士;paratrooper 落下傘兵;兵,兵士 (soldier) ;《豪・米》 騎乗警官,警察機動隊員;《口》 州警察官;我慢強い人,へこたれない奴;troopship
She is a real trooper. 彼女は頑張り屋だ。(ER ヒーローズ)
・ swear like a trooper盛んに毒づく,ひどく罵倒する.
・ troophorse n 騎兵馬.
・ troopie/truːpi/ n 《俗》 《ジンバブウェ・南アフリカ共和国の》最下級の兵士.
・ troopship n 軍隊輸送船《通例 商船を改造したもの》.
■troostite-1/truːstaɪt/ n 〘鉱〙 マンガン珪酸亜鉛鉱,トルースタイト. Gerard Troost (1776-1850) 米国の地質学者
■troostite-2 n 〘冶〙 トルースタイト,トルース《焼入鋼を 400 [450]°C に焼き戻した場合の組織》. F; Louis J. Troost (1825-1911) フランスの化学者
■trop /troʊ; フランス語 tro/ adv 過度に;あまりにも多大に.
■trop-, tropo- /trɑ́p//trɑ́poʊ, troʊpoʊ, -pə/ comb form 「回転」「変化」「屈性」 Gk trope
■trop.=tropic(al).
■tropaeolaceous/troʊpioʊleɪ∫əs/ a 〘植〙 ノウゼンハレン科 (Tropaeolaceae) の.
■tropaeolin, -pe-, -line/trəpiːələn/ n 〘化〙 トロペオリン《黄色アゾ染料》.
■tropaeolum /troʊpiːələm/ n (pl -la /-lə/ , 〜s) 〘植〙 ノウゼンハレン属[キンレンカ属] (T-) の各種草本[草花]《ノウゼンハレン科》. L tropaeum trophy;花と葉がかぶとと盾に似ることから
■trope /troʊp/ n
1 〘修〙 ことばのあや(figure of speech),文彩;比喩的に使った語句;よくあるテーマ,常套手段.
2 〘カト〙 進句《ミサのある部分に飾りとして入れた(詩)句》,進句の挿入. L<Gk tropos (trepō to turn)
■-trope /troʊp/ a comb form , n comb form 「転回する[した](もの)」「転回」「…への親和性」「転回[反射,屈折]する装置」
・ hemitrope, thaumatrope. [Gk (↑)
■tropeolin⇒tropaeolin
■troph-, tropho-/trɑ́f//trɑ́foʊ, troʊfoʊ, -fə/ comb form 「栄養」 Gk (trophē food)
■-troph/trouf, trɑ́f/ n comb form 「栄養」 ↑
■trophallaxis/troʊfəlǽksəs, trɑ̀fə-/ n (pl -laxes /-siːz/ ) 〘昆〙 栄養交換.
・ trophallactic a
・ trophectoderm/trɑfɛ́ktədə̀ːrm, troʊ-/ n 〘生〙 trophoblast
・ trophic/trɑ́fɪk/ a 1 栄養(作用)に関する 2 tropic-2.
・ trophically adv Gk (trophē food)
■-trophic/trɑ́fɪk, troʊ-/ a comb form
(1) 「…な栄養に関する[を特徴とする]」「…な栄養を必要とする[活用する]」
・ ectotrophic, polytrophic.
(2) -tropic (2)
・ gonadotrophic. [Gk (↑)
・ trophic level《生態系における》栄養段階.
・ -trophin⇒-tropin
・ trophoblast n 〘発生〙 栄養膜,栄養芽層,栄養芽細胞,トロホブラスト.
・ trophoblastic a
・ trophoderm n 〘発生〙 栄養膜 (trophoblast) .
・ trophoneurosis n 〘医〙 栄養神経症.
・ trophoplasm n 〘生〙 《細胞の》栄養原形質,トロホプラズム (opp. idioplasm) .
・ trophoplasmatic /-plæzmǽtɪk/ , -plasmic a
・ trophosome n 〘動〙 栄養体部《ヒドロ虫類などにおいて個体・群体の栄養・防御などにのみかかわる部分;cf. gonosome》
・ -trophous/trəfəs/ a comb form 「…な栄養に関する (-trophic) 」
・ -tropin, -trophin/troʊpən//-fən/ n comb form 「ホルモン」
・ trophozoite/troʊfəzoʊaɪt, trɑ̀f-/ n 〘動〙 栄養体[型],トロフォゾイト.
■trophied/troʊfid/ a 戦利品[記念品]で飾った.
■trophy /troʊfi/→ n
1 《勝利の記念に保存する》戦利品;狩猟の記念《ライオンの毛皮・鹿の角・獣の頭など》;勝利[成功,技量]の記念品,《特に》トロフィー《カップ・盾・メダル・月桂冠など競技の勝利者に与える記念品》;《一般に》記念の品.
trophy on the mantl (カリフォーニケーション 比喩 +)
2
a 〘古ギ・古ロ〙 戦勝記念碑《本来は敵からぶんどった武器・戦利品を戦場の木や高みに立てた柱に掲げて碑となしたもの》.
b 《メダル表面などの》戦勝記念碑の彫像;一群の武器をかたどった建築装飾.
► vt trophy でたたえる[飾る].
► attrib a 格式高い,名声のある,ステータスを表わす,《所有していると》箔がつく;狩猟の記念の
・ trophy buildings格調のある建物
・ trophy wife《俗》 [derog] 《年配男性のステータスシンボルとしての》若い美人妻.
pool boy と浮気のイメージを伴う
■-trophy/ trəfi/ n comb form 「栄養」「発育」
eutrophy, hypertrophy. [Gk;⇒-trophic
■tropic-1 /trɑ́pɪk/→ n 〘地理〙 回帰線 (⇒Tropic of Cancer, Tropic of Capricorn) ;〘天〙 天の回帰線;《廃》 天の至点; [the 〜s, the T-s] 熱帯地方.
► a 《文》 熱帯(地方)の (tropical) . L<Gk=pertaining to a turn;⇒trope
tropic-2 a 〘生〙 屈性 (tropism) の;〈ホルモンが〉特定の腺の活動に影響を与える. ↑
■-tropic/trɑ́pɪk, troʊ-/ a comb form
(1) 「…の刺激に応じて転回する」「向…性の」heliotropic.
(2) 「…を刺激する〈ホルモン〉」gonadotropic.
(3) -trophic (1)ectotropic. [↑
・ tropic bird〘鳥〙 ネッタイチョウ (=longtail) 《同科同属の 3 種の総称;中型の海鳥;ペリカン目;熱帯産》.
・ Tropic of Cancer [the, the t- of c-] 北回帰線,夏至線《北緯 23°27′》.
・ Tropic of Capricorn [the, the t- of c-] 南回帰線,冬至線《南緯 23°27′》.
■tropical→ a
1 熱帯(地方)の,熱帯的な,熱帯特有の,熱帯性の,熱帯産の,熱帯用の;ひどく暑い;情熱的な;繁殖[生育]の盛んな; [T-] 〘生〙 熱帯区の;〘天〙 回帰線の[から始まる].
2 /troʊpɪk(ə)l/ 〘修〙 比喩的な,文彩的な (⇒trope)
► n 熱帯魚 (tropical fish) ;熱帯向き[酷暑用]の服地, [pl] 熱帯向きの服.
・ tropically adv
・ tropical aquarium熱帯水族館,恒温水槽.
・ tropical black earth熱帯黒色土壌.
・ tropical climate熱帯気候.
・ tropical continental〘気〙 熱帯大陸[大陸熱帯]気団《低緯度大陸上を発源地とする高温低湿な気団》.
・ tropical cyclone〘気〙 熱帯低気圧,《特に》hurricane
・ tropical depression〘気〙 熱帯(性)低気圧.
・ tropical fish熱帯魚.
・ tropicalize vt tropicalにする;熱帯に適する[向く]ようにする.
・ tropical maritime〘気〙 熱帯海洋気団《低緯度海域を発源地とする高温湿潤な気団》.
・ tropical medicine熱帯医学.
・ tropical oil熱帯植物油,トロピカルオイル《飽和脂肪酸に富むココナッツオイルやパーム油 (palm oil) など》.
・ tropical rain forest〘生態〙 熱帯(多)雨林 (rain forest) .
・ tropical sprue熱帯性スプルー (sprue) 《熱帯地方に起こる脂肪便を伴う腸吸収不全症》.
・ tropical storm〘気〙 トロピカルストーム《風力 8-11 の台風》.
・ tropical year〘天〙 回帰年,太陽年 (=astronomical [natural] year) 《365 日 5 時間 48 分 45.5 秒》
・ tropical zone [the] 熱帯 (torrid zone) .
■tropine/troʊpiːn, -pən/ n 〘化〙 トロピン《有毒な結晶性アルカロイド》. atropine
■tropism /troʊpɪ̀z(ə)m/ n
1 〘生〙 《動物の》向性,《植物の》屈性,《ウイルスの》親和性.
2 《刺激に対して一定のしかたで反応する先天的な》傾向,性向,性質,たち〈for, toward〉.
・ tropistic /troʊpɪ́stɪk/ a heliotropism などから
■-tropism/ trəpɪ̀z(ə)m, troʊpɪ̀z(ə)m/ n comb form 「…への屈性[向性,親和性]」
heliotropism.
■tropo- /trɑ́poʊ, troʊpoʊ, -pə/⇒trop-
・ tropocollagen n 〘生化〙トロポコラーゲン《膠原 (こうげん) 繊維の基本構成単位》.
・ tropoelastin n 〘生化〙 トロポエラスチン《弾力素 (elastin) の構成単位》.
■tropological, -ic /troʊpəlɑ́ʤɪk(ə)l, trɑ̀p-/ a 比喩的な;聖書の比喩的[道徳的]解釈の;教訓的な.
・ tropologically adv
■tropology /troʊpɑ́ləʤi, trɑ-/ n 比喩使用,比喩的語法,比喩;聖書の比喩的[特に 道徳的]解釈;比喩に関する論文;比喩集. L<Gk (trope)
■tropomyosin n 〘生化〙 トロポミオシン《筋肉の調節タンパク質;トロポニンと結合して筋収縮における役割を果たす》.
■troponin/troʊpənən/ n 〘生化〙 トロポニン《筋肉の調節タンパク質;トロポミオシンと結合してカルシウムによる筋収縮の制御にあずかる》.
■tropopause n 〘気〙 圏界面《対流圏と成層圏との境界》.
■tropophilous/troʊpɑ́fələs/ a 〘植〙 天候の変化に順応する,天候順応性の.
・ tropophyte n 〘生態〙 天候順応性植物,季節的落葉植物.
・ tropophytic a
■troposcatter n tropospheric scatter
■troposphere n [the] 〘気〙 対流圏《地球の大気圏のいちばん下の層で,地表と成層圏 (stratosphere) の間 (地表から平均高度約 11kmの間) に位置する》.
・ tropospheric /-sfɛ́rɪk/ a
・ tropospheric scatter〘通信〙 対流圏散乱.
■tropotaxis n 〘動〙 転向走性.
■-tropous/ trəpəs/ a comb form 「…なふうに向いた[曲がった]」「…への屈性を示す」
・ anatropous. [Gk;⇒-tropic
■Troppau/ドイツ語 trɔ́paʊ/トロッパウ《Opava のドイツ語名》.
the Congress of トロッパウ会議《1820 年トロッパウで開かれた神聖同盟諸国の会議;革命勢力に団結して対抗する意思を宣言した》.
■troppo-1/trɑ́poʊ/ adv 〘楽〙 あまりに,トロッポ
・ allegro ma non troppo急速にしかしあまり激しくなく.イタリア語
■troppo-2 a 《豪俗》 熱帯の気候で狂った,熱帯ぼけの,《一般に》気のふれた,頭のおかしい,いかれた
・ go troppo気がふれる. [tropic-1, -o
■-tropy/ trəpi/ n comb form 「…なふうに向いた[曲がった]状態」「…への屈性を示している状態」allotropy. [Gk;⇒-tropic
■Trossachs/trɑ́səks/ [the] トロサックス《スコットランド中部の森林渓谷;Sir Walter Scott が小説中に描いて有名になった》.
■trot-1/trɑ́t/→ n
1
a 《馬などの》速足,速歩,斜対歩,だく[跑]足,トロット (⇒gallop) ;《人の》急ぎ足;《動物の》速足で走る足音
・ at a trot速足で.
b馬に乗って行くこと,乗馬の旅;繋駕 (けいが) 競馬 (=trottingrace)
・ go for a trot馬乗り[乗馬の散歩]に出かける.
2
a 忙しく駆けずりまわること,忙しい活動; [the 〜s,〈sg/pl〉] 《俗》 下痢,下り腹(ブラザーズアンドシスターズ).
cf. squits : often thought to be a fart, turns out to be a small amount of diarrhea smeared between the ass cheeks or in a projectile fashion staining the underwear.
Oh man, that fart was juicy. I gotta go check my pants cuz I think I just squit.
・ have the trots (デクスター)
=be on the trot《俗》 下痢をしている
I just got over trots. (ソプラノ)
b 《豪俗》 運[不運]の連続a good trot幸運続き.
3 《口》 よちよち歩きの子供; [derog] 老婆;《俗》 売春婦 (whore) .
4 《学生俗》 虎の巻 (pony) 《外国語テキストの逐語訳》.
・ on the trot
(1) 《口》 絶えず忙しく立ち働いて,いつも忙しい;《俗》 逃走中で.
(2) 《俗》 たてつづけに
5 days [races] on the trot. = 5 days in a row
► v (-tt-)
► vi 〈馬または乗り手が〉速足で駆ける[進む];小走りで歩く[行く] (cf. stride) ,急いで行く〈across, along, away, etc.〉;《口》 (歩いて)行く
trot in double harness(二人)協力してうまくやっていく,〈夫婦が〉仲よく暮らす(in double harness二人協力して;結婚して)
・ trot after sb人の後に小走りでついて行く
・ You trot along!とっとと行ってしまえ.
► vt
1 〈馬などを〉速足で駆けさせる;〈馬〉に乗って速足で進む;〈人を〉足速に案内する;〈子供を〉ひざに載せてピョンピョン飛び上がらせる;《俗》 〈女〉とデートする,つきあう〈out〉
・ trot sb round a place人を案内してまわる.
2 速足で行なう;〈ある距離・場所を〉速足で行く.
・ trot sb off his legs=run [rush] sb (clean) off his feet [legs]人を忙しく駆けずりまわらせる[立ち働かせる]
・ trot out《口》 〈馬を〉引き出してその歩調[足並み]を見せる;〈人・ものを〉出して見せる,披露する,見せびらかす,〈知識などを〉ひけらかす;〈いつもの話などを〉持ち出してしゃべる(ホワイトハウス ビジネス英語) – strut out / break out
trot out a corny stock phrase
Let out your emotion. Come on ! Trot her on out ! 派手に泣きわめきなさいよ(デスパレートな妻たち)
Trot him out on the stage ! (ブラザーズアンドシスターズ)
They trot us out for the recruitment. (私たちは招集された。ER)
・ trot out the ghosts.《俗》 〈政党が〉《宣伝のために》自党の昔の大政治家(の話)を持ち出す.
■trot-2 n trotline;釣針の付いたその枝糸.
■Trot n 《口》 [derog] トロツキスト,極左《人》.
■troth《古》/trɔ́(ː)θ, troʊθ, trɑ́θ, -ð/→ n 忠誠;真実 (truth, verity) ;約束,《特に》結婚の約束
The woman you gave your troth to is ~ (カリフォーニケーション)
・ by [upon] my troth誓って
・ in troth本当に
・ pledge [plight] one's troth誓約する;夫婦約束をする.(ビジネス英語)
► vt 約束する;婚約する truth
・ trothplight《古》 n 婚約.
► vt betroth
► a betrothed
・ trotline n トロットライン《一定間隔に短い釣糸を付けた太い綱で川などに渡して使う》;setline
・ tro-tro /troʊtroʊ/ n (pl 〜s) 《ガーナで,乗客輸送用の》改造トラック[ヴァン].
■Trotsky, -ki /trɑ́tski/→ トロツキー Leon 〜 (1879-1940) 《ロシアの革命家・著述家;本名 Lev Davidovich Bronstein;亡命先のメキシコで Stalin の刺客に暗殺された》.
・ Trotskiism n トロツキー主義.
・ Trotskyist, -ite n トロツキー(主義)信奉者,トロツキスト.► a トロツキー主義(者)の.
・ Trotskyist Internationalトロツキストインターナショナル (Fourth International) .
・ trotter n 速足の馬[人],速歩馬;繋駕 (けいが) 競馬用に調教された馬; [pl] 《俗》繋駕競馬;いつも駆けずりまわっている人;《犯罪俗》《英国軍隊からの》脱走兵; [Opl] 《豚・羊などの》足《食用》; [joc] 《人の》足.
・ trotting n (繋駕 (けいが) )速歩競馬 (harnessracing) .
■trottoir /trɑtwɑ́ːr, trɔ́twɑ̀ːr/ n 人道,歩道. フランス語
■trotyl /troʊt(ə)l/ n trinitrotoluene
■troubadour /truːbədɔ̀ːr, -dʊ̀ər/ n トルバドゥール《11-13 世紀ごろフランス南部・イタリア北部などで活躍した抒情詩人;しばしば 王侯身分の詩人もいて,主に 宮廷恋愛の詩を作り,みずから歌った;cf. trouvere》;《一般に》吟遊詩人 (minstrel) . F<Prov (trobar to find, compose)
I’m a wondering troubadour singing a song of my soul. (ダーマ)
■trouble /trʌ́b(ə)l/→ n
cf. Barney (Rubble)(フリンストンのアニメキャラ)《韻俗》(=trouble)
That's a big Barney.
1
a 悩み,心配,苦悩;苦しみ,苦労,困難,難儀;災難,不幸,危険
My daughter is so adorable. (She is gonna have a) boy’s trouble. It’s my prediction for her. (クローザー)
If it’s not too much trouble for you, もしお手数でなければ
・ family [domestic] trouble(s)家庭の心配事
・ a heart full of trouble苦悩に満ちた心
・ She's having trouble with her eldest son.長男のことで苦労している
・ His troubles are over.彼の悩みも終わった《しばしば死んだことをいう》
・ A trouble shared is a trouble halved.《諺》 悩みは話せば軽くなる
・ Troubles never come singly.《諺》 不幸は重なるものだ
・ Never trouble trouble till trouble troubles you.《諺》 取越し苦労はするな
・ get sb out of trouble人が困っているのを助ける.
b 悩みのたね,厄介者;手数のかかること
・ He is a trouble to his parents.親の頭痛のたねだ
・ The kids were no trouble.子供たちは手がかかりませんでした[よい子にしていました].
2
a 面倒な事,難問,(困った)事態,ごたごた,もめごと;《個人の》問題(点),欠点
・ make trouble騒ぎを起こす,世間を騒がせる
・ in [into] trouble ⇒成句
・ get out of troubleいざこざから脱け出る,罰を免れる,たすかる
・ have a trouble with… … との間がもめている
・ That's just the trouble!それがまさに問題だ
・ What is the trouble?どうしたのだ,どこか悪いのか
・ (The) trouble is that [(The) trouble is,] ….困ったことには…なのだ
・ The trouble with you [Your trouble] is (that) you never listen to anybody.きみの困った点は人の話を聞かないことだ
・ make [cause] trouble for sb人に迷惑をかける,人を掛かり合いにする
・ There's trouble at t'mill (=the mill) . [joc] 面倒なことになった.
b [pl] 《社会的・政治的な》混乱,騒乱
・ crowd trouble《サッカー場などでの》観客の暴動[暴力ざた].
3 不便,手数,迷惑,厄介;労をとること,骨折り
・ have (a lot of) trouble (in) getting a door open戸を開けるのに(大いに)苦労する
・ have trouble to do… … するのに骨が折れる
・ Thank you for all the trouble you've taken.たいへんご厄介になりましてすみません
・ (It's) no trouble (at all).どういたしまして,お安い御用です
・ An omelette is no trouble (to make).オムレツ(を作るの)はわけない
・ be at [go to] the trouble of doing [to do]わざわざ…する
・ give sb trouble人に面倒をかける
・ give oneself (the) trouble about… … に骨を折る,尽力する
・ put sb to trouble人に迷惑[厄介]をかける
・ save [spare] sb trouble(人の)労を省く
Here’s the letter of the resignation. So I can save you the trouble of firing me.(ボーンズ)
・ take the trouble to do…労を惜しまず…する
・ take trouble労をとる,骨惜しみしない〈over, with〉.
4 わずらい,障害,疾患,…病;《機械の》故障
・ liver [mental] trouble肝臓[精神]病
・ children's troubles小児病
・ I am having trouble with my teeth.歯痛で弱っています
・ engine troubleエンジンの故障.
5 《韻俗》 サイ (wife) ,災君,かかあ (trouble and strife) .
・ ask [look] for trouble《口》 自分で災難をまねくようなことをする,余計なことをする.(デスパレートな妻たち)
・ be more trouble than a cartload of monkeys《口》 [joc] 非常に厄介である[煩わしい].
・ be more trouble than one [it] is worth利点よりも面倒な点が多い,かえって厄介である[煩わしい].
・ borrow trouble余計なことをする;余計な心配をする.
・ buy trouble《俗》 問題をひき起こす,事態をいっそう悪くする.
・ drown one's troubles酒でうさを晴らす.
・ for (all) one's trouble《口》 努力したにもかかわらず,せっかく[あんなに]骨を折ったのに.
・ half the trouble (with…)《口》 (…の)問題点[難点]の大半,困ったところ.
・ (Have you been) keeping out of trouble?《口》 うまくやってるかい《挨拶のことば》.
・ (I've been) keeping out of trouble.《口》 なんとかやっているよ《近況を聞かれた時の応答のことば》.
・ in trouble [★troubleの状態に推移する場合は into 〜 となる] 困った[面倒な,厄介な]ことになって;処罰[叱責]されるようなことになって〈with the police〉;《口》 〈結婚していない女性が〉妊娠して
be in trouble (with…)(…と)面倒なことになっている - on the hook
・ get into trouble (with…)(…と)面倒なことになる,悶着[問題]を起こす
・ get sb into trouble人を面倒なことに巻き込む,人に迷惑をかける;《口》 女を妊娠させる.
・ My troubles!《豪口》 わたしをかまわないで,ほっといてくれ.
・ run to meet one's troubles取越し苦労をする.
► vt
1 悩ます,心配させる;苦しめる;《古》 虐待する,苦しめる
What in particular troubles the senators you are working for?
・ be troubled about [with] money matters金銭問題で悩む
・ trouble oneself [one's head] (about [over]…)(…のことで)やきもき[くよくよ]する,心配する,悩む
・ What troubles me is that….わたしの悩みは…ということだ
・ I'm troubled with a headache.頭痛で困っている.
2 〈人を〉煩わせる,…に手数[迷惑,厄介など]をかける,…に(迷惑を顧みずに)頼む
・ trouble oneself to do…労を惜しまずに…する
・ I'm sorry to trouble you, but…すみませんが…,ご面倒でしょうが…《丁寧な依頼》
・ Please don't trouble yourself.どうぞおかまいなく
・ May [Can] I trouble you for [to pass] the salt?《食卓で》 塩を取ってくださいませんか
・ I will trouble (=I defy) you to translate this.これが訳せるなら訳してごらん
・ I must trouble you not to meddle in my private affairs. [iron] 私事にご干渉はご無用に願いたい.
3 乱す,波立たせる,騒がせる.
4 《カリブ》 〈人の所有物を〉勝手にいじる.
► vi [neg/inter] 心配する,骨を折る,わざわざ…する
・ Don't trouble to write.お手紙にはおよびません.
・ troubler n OF<L;⇒turbid
・ trouble and strife《韻俗》 災君 (wife) .
・ troubled a 心配な,不安な,困った;かき乱された,荒れた,騒然とした.
・ troubled waters pl 波立った水,濁水; [fig] 混乱,どさくさ
・ It is good fishing in troubled waters.《諺》 波立った水[濁水]で魚を捕るのはうまいやり方.
・ trouble-free a 問題[悩み,心配,苦労,故障]のない,トラブルのない.
・ troublemaker n 悶着[もめごと,いざこざ]を起こす人.
・ troublemaking n , a
・ troubleshoot v (〜・ed, -shot)
► vi troubleshooter としてはたらく[調停をする];〘電算〙 トラブルシュート[障害追跡]をする.
► vt 修理人[調停人]として調べる[処理する];〘電算〙 〈システムなど〉のトラブルシュートをする.
・ troubleshooting n 問題の解決,紛争の処理;〘電算〙 トラブルシューティング《障害の原因を特定して対処すること》.
・ troubleshooter n 《機械の》 修理係;紛争調停人,仲裁役;問題解決[予測]の専門家[名人].
・ troublesome→ a 厄介な,困難な,面倒な;煩わしい,迷惑な,うるさい;《古》 苦悩に満ちた;《古》 騒然とした.
・ troublesomely adv troublesomeness n
・ trouble spot《機械などの》(故障の起こりやすい)問題の箇所;《国際関係などの》問題[紛争]の起こりやすい地域.
・ troubling a 面倒な,煩わしい,悩ましい.
・ troublingly adv
・ troublous《古・文》/trʌ́bləs/ a 〈海・風などが〉荒れた,乱れた,騒然とした;troublesome
・ troublous times乱世.
・ troublously adv troublousness n
■trou-de-loup /truːd(ə)luː/ n (pl trous-de-loup /―/ ) [pl] 〘軍〙 落とし穴《逆円錐[角錐]形で中央にとがった杭を垂直に立てたもの》フランス語=wolf's hole
■trough /trɔ́(ː)f, trɑ́f/→ n
1
a《浅くて細長い》かいば桶,飼槽 (しそう) ;かいば桶型の槽 (ふね) ; /,troʊ,traʊ/ 《パン屋の》こね鉢;〘印〙電槽,めっき槽;《調剤・写真などの》水槽,水盤.
b〘鉱〙《鉱石を洗う》樋 (とい) ,トラフ;《液体を導く》溝,管,樋 (ひ) ,《特に》軒樋 (のきどい) .
2二つの波間の谷,波くぼ;〘地理〙《地表の狭い》凹地 (おうち) ;〘海洋〙舟状 (しゅうじょう) 海盆,トラフ (cf. trench) ;〘気〙気圧の谷;景気の谷;《グラフ曲線の》谷.、谷は景気循環の低いターニングポイントまたは極小値です。
A trough in business cycle is the stage of the economy's business cycle that marks the end of a period of declining business activity and the transition to expansion.
We cannot get this department last at the trough (in receiving the budget.) (Lの世界)
He said other parts of the country are already doing similar work, responding to rising sea levels in Miami and hurricanes like Harvey in Texas and Sandy on the East Coast. And he said they’re getting federal money to support the initiatives."I get a little concerned that the center part of our country is going to be the last at the trough of funding.
Why couldn’t it have been done for investor benefit rather than private equity? It always seems the public are expected to be the last at the trough.
Can we het a trough of this drink? (たくさん デスパレートな妻たち)
trough urinal 便所(Nip&Tuck)
・ buy at the trough底値で買う
・ feed at the public trough《口》 〈政治家などが〉利権を食い物にする[あさる],甘い汁を吸う.
・ have [get] one's nose [snout] in the troughわれがちにうまい汁を吸おうとする.
► vt 《俗》 食う
・ trough shell〘貝〙 バカガイ科の貝《薄質のなめらかな貝殻をもつ海産二枚貝;ウバガイなど》.
■trounce/traʊns/ vt うんとなぐる,折檻する,懲らしめる;《口》 完敗[大敗]させる. = trump
Your mother’s meat loaf is trouncing my mother’s.
・ trouncer n
■troupe/truːp/ n 一隊,一団;《劇団・サーカスなどの》一座.
► vi 一座に加わって巡業[演技]する. フランス語=troop
・ trouper n 座員;老練俳優;たよりになる仲間,我慢強い. (ビジネス英語) cf. trooper
■troupial /truːpiəl/ n 〘鳥〙 ムクドリモドキ《中南米産;ベネズエラの国鳥》;ムクドリモドキ科の鳥. フランス語 (troop);群れをなすことから
■trouse /traʊz/ n pl 《アイルランドで着用する》ぴったりした短いズボン. ScGael trews
■trouser/traʊzər/→ a ズボン(用)の;女性が扮する男性役の
・ a trouser pocket
・ roll up one's trouser legsズボンの(両脚の)裾をまくる
・ a trouser rollズボン役《オペラで女性歌手が扮する男性役》.
► n (pl) ⇒trousers = trou (Orange County ドクターハウス)
cf. Cargo pants or cargo trousers, also sometimes called combat pants or combat trousers after their original purpose as military workwear,[1] are loosely cut pants originally designed for rough work environments and outdoor activities, distinguished by numerous large utility pockets for carrying tools.
cf. Cargo shorts are a shorts version of the cargo pants, with the legs usually extending down to near-knee lengths.
► vt 《口》 [derog] 〈大金・貴重品などを〉《違法に》手にする,着服する.
・ trousered a ズボンをはいた;ズボンをはくのを常とする.
・ trouserless a
・ trouser clipズボンの裾止め (bicycle clip) .
・ trousering n ズボン地.
・ trouser pressズボンプレッサー.
・ trousers→ n pl ズボン,パンツ (pants) ;《イスラム圏などの》shalwar, pajamas
・ short trousers《特に子供の》半ズボン,短パン.
★数えるときは a pair [three pairs] of 〜 という (cf. trouser)
・ dust sb's pants [trousers]子供のお尻をひっぱたく.
・ wear the pants [the breeches, the trousers]《口》 一家の主としてふるまう,家庭内の主導権を握る.
・ with one's trousers down=with one's pants down.《口》 不意討ちをくらって,当惑して,あたふたしてWe were caught with our pants
・ work one's trousers to the bone《口》 猛烈に働く
・ trouser suitトラウザースーツ (pantsuit) .
■trousseau /truːsoʊ, -/→ n (pl 〜s, -seaux /-(z)/ ) 嫁入り道具[衣裳,支度] (ビバリーヒルズ白書) – dowry F=bundle (dim)〈truss
■trout /traʊt/→ n (pl 〜, 〜s)
1 〘魚〙
a マス,鱒《ニジマスの類の》
trout mouth 大きな口の女(Glee)
b char-3
2 [old trout] 《口》 人,《特に》女,魅力のない女,おばさん,ばばあ;《俗》 cold fish
► vi [〜ing の形で] マスを釣る[捕る].
・ out trouting《俗》 セックスの相手を探して,女をあさって
・ trout-colored a 白地に黒[赤茶,黄茶]色の斑のある〈馬〉.
・ troutlet, -ling n 〘魚〙 《1 年未満の》マスの幼魚.
・ trout lily [flower]〘植〙 《北米東部産の》カタクリ (dogtooth violet) の一種《黄花》.
・ trout-perch n 〘魚〙 サケスズキ《米国東部・中部産の小型の淡水魚》.
・ trouty a マス (trout) の多い[多くいそうな].
■trouvaille/フランス語 truvɑːj/ n 掘出し物;思いがけない幸運[授かりもの]. フランス語 (trouver to find)
■trouvere /truvɛ́ər/ n トルヴェール《11-14 世紀ごろフランス北部で宮廷的主題を叙事詩・抒情詩として歌った吟遊詩人;chansons de geste,ことに Chanson de Roland が有名;cf. troubadour》
・ trouveur/truvə́ːr/ n trouvere フランス語
■Trouville(-sur-Mer)/フランス語 truvil(syrmɛːr)/トルヴィル(-シュル-メール)《フランス北西部 Le Havre の南方にあるイギリス海峡に臨む港町・保養地》.
■trove/troʊv/ n 発見物 (cf. treasure trove) ;貴重なコレクション[蒐集品];集めたもの,収穫. treasure trove
■trover〘法〙/troʊvər/ n 《発見などによる》動産の取得,拾得動産横領;拾得動産横領訴訟. AF trover to find
■trow /troʊ/ vi , vt 《古》 思う (think) , [I 〜 の形で挿入句的に] おそらく;…かしら;《廃》 信ずる
・ Who's there, I trow?どなたでしょうか.
■Trowbridge /troʊbrɪʤ/トローブリッジ《イングランド南西部 Wiltshire の州都》.
■trowel /traʊ(ə)l/ n 《左官などの》こて;移植ごて (デスパレートな妻たち)
・ lay it on (a bit) thick [with a trowel]《口》 誇張する,大げさに言う[ほめる]
► vt (-l- | -ll-) こてで塗りつける[のばす,ならす,こねる,形づくる];移植ごてで掘る.
・ trowel(l)er n
■trowsers/traʊzərz/ n pl ズボン (trousers) .
■troy /trɔ́ɪ/ a トロイ衡で表示した[測った].
► n troy weight. Troyes
・ troy weightトロイ衡[重],金衡《金銀・宝石などに用いる衡量;12 オンスが 1 ポンド》.
■Troy→ トロイア (L Ilium, Gk Ilion) 《小アジア北西部の古都;古代名 Troi, Troj;⇒Trojan》
Troyes
■Troyes /フランス語 trwa/トロア《フランス北東部 Champagne 地方の古都,Aube 県の県都》.
■Trst⇒Trieste
■truancy/truːənsi/ n 無断欠席,ずる休み,サボり,骨惜しみ,ずるけ.
・ truancy [truant] officer《義務教育対象者の就学に関する法の執行に責任を負う》生徒出席担当係 (=attendance officer) .
・ truant /truːənt/→ n 仕事[務め]を怠る者,《特に》無断欠席の生徒,サボり屋;なまけ者
・ play truant (from…)学校[仕事など]を無断で休む,サボる.
= play hooky / bunk in
► a 無断で欠席する[して],サボる;サボり屋の,怠惰な,なまける.
the truant さぼる人
► vi 無断欠席をする.
・ truantry n truancy
■truce /truːs/→ n 休戦(協定[期間]);《困難・苦痛の》休止,中断,小康(状態)
・ make a truce休戦する
・ call [declare] a truce休戦を宣言する
Let’s call it a truce. (ER)
・ flag of truce〘軍〙 休戦旗《戦場での交渉を求める白旗》.
・ A truce to [with] jesting!《古》 冗談はもうよせ.
► vi 休戦する.
► vt 休戦(協定)によって中止する.
・ truceless a 休戦の望みのない;果てしなく戦闘[交戦]の続く
・ Truce of God [the] 〘史〙 神の休戦 (L Treuga Dei) 《教会の主導によって 1027 年から 13 世紀まで続いた西欧封建貴族間の誓約による私闘中止で,水曜の夜から月曜の朝までを休戦にする;cf. Peace of God》
・ trucial/truː∫əl/ a 休戦協定 (truce) にかかわる《特に 1835 年英国政府とアラビア半島のアラブ首長国諸国に交わされたものについていう》.
・ Trucial Omanトルーシャルオマン《United Arab Emirates の旧称》.
・ Trucial States pl [the] トルーシャルステーツ《United Arab Emiratesの旧称》.
■truck-1/trʌ́k/→ n
1 貨物自動車,トラック (lorry) ;運搬車,荷車,手押し車,トロッコ;棚付きワゴン;《鉄道の》無蓋貨車;《鉄道車両などの》台車,ボギー;《スケートボードの》車軸;《特に 砲架用の》小車輪;〘映〙 カメラ移動台,ドリー (dolly)
cf. panel truck / rig
2〘海〙檣冠 (しょうかん) ,トラック《旗ざお[帆柱]上端の円形[方形]木冠》.
3 ジルバのステップ.
4 《若者俗》 《動作が》のろいやつ,とろいやつ.
► a トラック(用)の.
► vt truck に積む[で運ぶ];《口》 運ぶ;〘映〙 〈カメラを〉ドリーで移動する
trucking their brains out (ヴェロニカマーズ×2) = fucking their brains out
► vi truck で物を運ぶ,トラック輸送に従事する,トラックの運転手をする;ジルバのステップを踏む;《俗》 進む,行く,去る;《俗》 ぶらぶら歩く;〘映〙 カメラをドリーで移動する.
Everything seems to be trucking right along. (ER +)
You are the one who’s making a ruckus and trucking up on the floor. (ホワイトハウス)
・ keep on trucking《俗》 続ける,やりつづける.
■truck-2 vt (物々)交換する (barter, swap) ,交易する〈for〉;《まれ》 行商する,…の呼び売りをする.
► vi 交易をする,商品の物々交換をする,(内密な)取引をする〈with sb for sth〉.
► n
1 交易,物々交換;《口》 取引,交際;《賃金代わりの》現物給与
・ have [want] no truck with… … と取引[交際]しない;〈政治など〉に関係しない[したくない]
・ stand no truck妥協の相談(など)に乗らない.
・ 2 交易品,《小さな売買に適した》商品《集合的》;市場向け野菜 (garden truck) 《集合的》;《古風口》 (あまり価値のない)小さな品物,雑品;《口》 がらくた;《口》 たわごと (nonsense) . truckage n トラック運送(料).
・ truckful n トラック一台(分).
truckful of luggage (アグリーベティ)
・ truck bedトラックの荷台.
・ truck bombトラック爆弾《car bomb の一種》.
・ truck capトラックキャップ《キャンプができるように無蓋トラックの荷台に据え付ける木・アルミニウム製のおおい》.
・ truckdriver n トラック運転手;《俗》 男っぽいホモ;《俗》 アンフェタミン (amphetamine) の錠剤[カプセル]《覚醒剤;長距離トラック運転手がよく用いることから》.
・ trucker-1 n トラック運転手;トラック運送業者.
He is an interstate trucker, freelance by the look of his rig. (彼のトラックから判断すると ER)
・ trucker-2 n 交易者;《スコ》 行商人;truck farmer
・ truck farm [garden]市場向け野菜園.
・ truck farmer n truck farming n
・ truckie /trʌ́ki/ n 《豪口》 トラック運転手.
・ trucking-1 n
1 トラック輸送[運送](業).
2 ジルバのステップ;《俗》 上体を反らしぎみにした大股の気取った歩き方.
・ trucking-2 n 交易,取引;市場向け野菜栽培.
・ trucking shot〘映・テレビ〙 tracking shot
■truckle /trʌ́k(ə)l/ vi 屈従する,ぺこぺこする〈to〉
He never truckles to anyone. (ビジネス英語)
► vt 《古》 truckle で動かす.
► n
1 trundle bed;小車輪,脚車,キャスター.
2 樽形の小型(チェダー)チーズ.
・ truckler n
・ truckle bed=trundle bed
・ truckline n トラックによる輸送路線.
・ truckload n トラック一台分の荷物《略 TL》 〈of〉;《割引料率を受けるための,貨物の》TL 最低重量;《口》 大量,たくさん〈of〉
massive truckload of pizza (ホワイトハウス)
truckloads [a truckload] of information大量の情報
sell by the truckload〈商品が〉大量に売れる.
・ truckman/-mən/ n
1 トラック運転手;トラック運送業者.
2 《消防の》はしご車隊員.
・ truckmaster n 《古》 《特に アメリカ初期入植者の》インディアン交易責任者.
・ truck shop [store]労働者が物品引換券で支払う店.
・ truck stopトラックサービスエリア《レストラン・ガソリンスタンド・ガレージがある》.
・ truck system現物給与制《賃金の代わりに物品や物品引換券を支給したりtruck shop での購入を前提として現金を支給すること》.
・ truck tractorトラックトラクター《貨物トレーラーを牽引する車両》.
・ truck trailer貨物トレーラー《トラックが引く運搬車》.
■truculent /trʌ́kjələnt/ a 攻撃的な,好戦的な,〈子供など〉反抗的な,手に負えない;〈批評など〉辛辣な,痛烈な;獰猛な,残忍な;破壊力[殺傷力]をもった.
truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度 表現パターンtruculent attitude [mien]
truculent eye好戦[攻撃]的な目 表現パターンtruculent [belligerent, pugnacious] eye
truculent mien好戦的な[けんか腰の]態度 表現パターンtruculent attitude [mien]
cast truculent eyes at好戦[攻撃]的な目を~に向ける 表現パターンcast (one's) truculent [belligerent, pugnacious] eyes on [to, toward, at]
have truculent eyes好戦[攻撃]的な目をする[している]表現パターンhave truculent [belligerent, pugnacious] eyes
have truculent eyes for~に対して好戦[攻撃]的な目をする[している]表現パターンhave truculent [belligerent, pugnacious] eyes for
keep truculent eyes on好戦[攻撃]的な目で~を見続ける 表現パターンkeep (one's) truculent [belligerent, pugnacious] eyes on
through truculent eyes好戦[攻撃]的な目で[をして]表現パターンwith [through] (one's) truculent [belligerent, pugnacious] eyes
turn truculent eyes on好戦[攻撃]的な目を~に向ける 表現パターンturn (one's) truculent [belligerent, pugnacious] eyes on [to, toward]
with truculent eyes好戦[攻撃]的な目で[をして]表現パターンwith [through] (one's) truculent [belligerent, pugnacious] eyes
adopt a truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度を取る[で接する]
表現パターンhave [take, adopt] a truculent attitude
adopt a truculent attitude to~に対して好戦的な[けんか腰の]態度を取る[で接する]表現パターンhave [take, adopt] a truculent attitude to [toward]
assume a truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度を取る[で接する]
assume a truculent attitude to~に対して好戦的な[けんか腰の]態度を取る[で接する]表現パターンassume a truculent attitude to [toward]
before someone's truculent eye好戦[攻撃]的な目で見詰める(人)の面前で 表現パターンbefore someone's truculent [belligerent, pugnacious] eye
before the truculent eyes of好戦[攻撃]的な目で見詰める(人)の面前で 表現パターンbefore the truculent [belligerent, pugnacious] eyes of
cast a truculent eye at好戦[攻撃]的な目を~に向ける 表現パターンcast a truculent [belligerent, pugnacious] eye on [to, toward, at]
cast one's truculent eyes at好戦[攻撃]的な目を~に向ける 表現パターンcast (one's) truculent [belligerent, pugnacious] eyes on [to, toward, at]
develop a truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度を示す[見せる]
develop a truculent attitude to~に対して好戦的な[けんか腰の]態度を示す[見せる]表現パターンdevelop a truculent attitude to [toward]
display a truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度を示す[見せる]
display a truculent attitude to~に対して好戦的な[けんか腰の]態度を示す[見せる]表現パターンdisplay a truculent attitude to [toward]
have a truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度を取る[で接する]表現パターンhave [take, adopt] a truculent attitude
have a truculent attitude to~に対して好戦的な[けんか腰の]態度を取る[で接する]表現パターンhave [take, adopt] a truculent attitude to [toward]
in a truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度で
in a truculent tone好戦[攻撃]的な口調で 表現パターンin [with] a truculent tone (of voice)
in a truculent voice好戦[攻撃]的な声で 表現パターンin [with] a truculent voice
keep a truculent eye on好戦[攻撃]的な目で~を見続ける 表現パターンkeep a truculent [belligerent, pugnacious] eye on
keep one's truculent eyes on好戦[攻撃]的な目で~を見続ける 表現パターンkeep (one's) truculent [belligerent, pugnacious] eyes on
maintain a truculent attitude好戦的な[けんか腰の]態度を保つ[取り続ける]表現パターンmaintain [retain] a truculent attitude
maintain a truculent attitude to~に対して好戦的な[けんか腰の]態度を保つ[取り続ける] 表現パターンmaintain [retain] a truculent attitude to [toward]
・ truculence n
・ truculently adv L (truc- trux fierce)
■Trudeau/truːdoʊ, -/トルドー Pierre Elliott 〜 (1919-2000) 《カナダの政治家;首相 (1968-79, 80-84) ;自由党》.
■trudge /trʌ́ʤ/→ vi , vt 歩く,《特に》苦労して[一歩一歩,重い足取りで]歩く,えっちらおっちら歩く〈across, along, away〉,苦労して先へ進む
・ trudge through a dull book.
► n きつくて長い歩行.
・ trudger n C16<?;tread+drudge か
■trudgen (stroke) /trʌ́ʤ(ə)n(-)/〘泳〙 トラジェンストローク《クロールの手の動きとあおり足を組み合わせた泳法で,スピードは出ないが疲れが少ない》. John Trudgen (1852-1902) 英国の水泳選手
■truditur dies die /truːdɪtʊ̀r dɪ́eɪs dɪ́eɪ/日は日によって追われていく. L
■Trudy/truːdi/トルーディー《女子名;Gertrude の愛称》.
■true /truː/→ a true-truer-truest
1 真実の,まことの,真の,本当の,事実どおりの (opp. false) ;正しい,該当して〈of, with〉
No true words have ever been spoken. (ER)
=Truer word was never spoken. (ブラザーズアンドシスターズ ビジネス英語)
= Ain’ that the truth?
・ (as) true as gospel絶対に真理で
・ (as) true as I'm sitting [standing] hereきわめて確か[本当]で
・ (It is) true… but…なるほど…だが…
・ prove true本当だとわかる[判明する]
・ It is true of every case.どの場合にも当てはまる
・ The same is true with animals.同じことが動物にも言える.
2 本物の,正真正銘の;正当な,適法の;本質的な;純種の〈動植物など〉
・ a true scholar本物の学者
・ the true heir正当な跡継ぎ.
3
a 忠実な,誠実な,変わらない〈to〉;〈人が〉あてになる,確かな;《古》 うそをつかない,正直な,正しい
・ a true friend
・ (as) true as steel [flint, touch]非常に忠実な,信頼できる
・ true to oneself自己に忠実に,本分を発揮して
・ true to one's words [promise]約束を守って.
b 〈風などが〉変わらない,定まった.
4
a 正確な,寸分違わない,真に迫った,厳密な;〘生〙 典型的な,真正の
・ Her aim was true.彼女の照準は正確だった
・ true to form《特に よくない行動について》いつもどおりに,例によって
・ true to life事実[実物]どおりで
・ true to nature真に迫って
・ true to one's nameその名に背かない
・ true to the original原文に忠実な
・ true to type典型的な;おきまりのやり方で.
b〈声など〉正調の;〈車輪・柱・梁 (はり) ・器具・機械など〉正しい位置にある,狂っていない,まっすぐな,水平[垂直]な;磁極でなく地軸に従って定めた;補正後の,真の.
・ come true事実となる,〈予言などが〉本当になる,あたる
・ dream come true.
・ hold trueあいかわらず本当である,〈…についても規則・ことばなどが〉あてはまる,有効である〈of, for〉.
・ It just isn't true.《口》 信じられないくらいだ,本当に,まったく《陳述を強める》.
・ sb never said [spoke] a truer word人の言ったとおりだった.
・ so ignorant etc. it isn't true信じられないくらい無知《など》だ.
・ (All [Only]) too true!=How true!《口》 [強い同意] 全く(そのとおり).
・ too good etc. to be trueよすぎて[うますぎて]信じられないほどだ,うそ[夢]じゃないかと思うくらい…だ.
・ true enough《口》 まったく(そのとおり),本当に.
► adv 真実に;正確に,誤またず;種 (しゅ) を保って
・ aim trueねらいを誤まらない
・ breed true純種を育てる,祖先の型を正しく伝える
・ speak true本当のことを言う
・ Tell me true.正直に言ってごらん.
・ ring true [false]〈硬貨が〉本物[にせ金]の音がする; [fig] 本当らしく[うそのように]聞こえる[響く].► n [the] 真実,現実.
・ in [out of] (the) true正確で[不正確で],合って[はずれて,狂って].
► vt 〈道具・エンジンなどを〉正しく合わせる,調整する〈up〉
・ true bearing真方位.
・ true believer献身的[盲目的]な信者;狂信的な支持者.
・ true bill〘米法・英史〙 原案適正,起訴相当《大陪審が起訴状案 (bill of indictment) を適正と認めたときその裏面に記す文句》,正式起訴状; [fig] うそ偽りのない主張[申し立て]
・ find a true bill〈大陪審が〉起訴状案を適正と認める,起訴相当と決定する
・ no true bill原案否決.
・ true-blue a 《友人・組織・主義などに》忠実な,真に忠実な〈保守党員・王党員〉;妥協しない,頑固な(までの);真正の,本物の
People loves his true-blue character.
・ true blue
1なかなかあせない藍 (あい) [紺 (こん) ]色の染料[顔料];17世紀のCovenantersがその象徴として定めた青い色.
2 志操堅固;志操堅固な人,忠実な人;信念を曲げない保守主義者[長老教会派信徒].
・ true-blue green a 《俗》 環境保護運動に献身している.
・ trueborn a 生粋の;正嫡 (せいちゃく) の;生まれの正しい.
・ truebred a 純種の,血統の正しい;育ち[しつけ]のよい.
・ truebreed n 〘生・遺〙 純種,優良種,純粋[固定]種.
・ true bug〘昆〙 半翅目[カメムシ目]の昆虫 (bug) .
・ True Confessions『トゥルー・コンフェッションズ』 《恋愛・結婚その他の人間関係についての '実話' を興味本位に取り上げた雑誌》.
・ true course〘海〙 真針路 (cf. compass course, magnetic course) .
・ true-false test正誤テスト,○×テスト《記述が正しければ T,正しくなければ F と記入する方式の筆記試験;objective test の一》.
・ true fly〘昆〙 双翅目の昆虫《蚊,アブ,ハエなど》.
・ true frescoフレスコ画法 (fresco) .
・ true frog〘動〙 アカガエル (ranid) .
・ true fruit〘植〙 真正果実,真果.
・ truehearted a 誠実な;忠実な.
・ trueheartedness n
・ true jadeジェード輝石 (jadeite) ;軟玉 (nephrite) .
・ true leaf〘植〙 《子葉に対して》本葉,普通葉 (foliage leaf) .
・ true level真正水準線《鉛直と直角をなす仮想面》.
・ true-life a 現実そのままの,事実に基づく.
・ truelove n
1 まことの愛;いとしい人,恋人 (sweetheart) .
2 〘植〙 herb Paris
・ true lover's [truelove] knot恋結び (love knot) ;てぐす結び (fisherman's knot) .
・ trueness n 忠実,誠意,律義;真実;純粋;正確さ.
・ true north真北《一地点からの地軸の北極の方向》
Your moral compass always faces true north. (ヒーローズ +)
・ truepenny n 《古》正直者,律義 (りちぎ) 者,実直な人物.
・ true porcelain硬質[真正]磁器.
・ true rhyme=perfect rhyme
・ true rib〘解〙 《胸骨に連結している》真肋.
・ true seal〘動〙 《アシカと区別して》アザラシ (hair seal) .
・ true sun〘天〙真 (しん) 太陽 (cf. meansun)
・ true time〘天〙 真太陽時 (apparent time, mean solar time)
・ true toad〘動〙 ヒキガエル (toad) .
・ Chuuk Islands, Truk Islands /ʊ́k-//trʌ́k-, trʊ́k-/ pl [the] チュウック[トラック]諸島《太平洋西部 Caroline 諸島中の火山島群;ミクロネシア連邦の一州をなす》.
・ TrueType n 〘電算〙 トゥルータイプ《アウトラインフォント仕様》.
・ true vocal cords pl 〘解〙 (真)声帯《振動して声を出す;cf. false vocal cords》
・ truism/truːɪ̀z(ə)m/ n 自明の理,わかりきった[言うまでもない]こと;観念の重複している言説《例 I don't like my coffee too strong.》
It’s truism that health is better than wealth.
・ truistic, -tical a
・ truly /truːli/→ adv
1 真実に,偽りなく,事実のとおりに,正確に,正しく,厳密に(は)
speak truly真実を語る
depict truly正確に描く.
2 本当に,実に,真実,まったく (indeed) Truly, I was surprised.実際驚きました.
3 心から,本当に;《古》 忠実に,誠実に I am truly grateful.心から感謝しています.
4 正しく,正当に;真正に,純正に;合法的に
It is truly said that… … といわれるのはもっともだ.
・ Yours truly敬具 (⇒yours) ;《口》 [joc] 小生,わたくしめ (I, me, myself) (true)
■Truffaut /フランス語 tryfo/トリュフォー François 〜 (1932-84) 《フランスの映画監督;ヌーヴェルヴァーグの代表者;Jules et Jim (突然炎のごとく,1961) 》.
■truffe /フランス語 tryf/ n truffle;《俗》 百姓,田舎者.
■truffle /trʌ́f(ə)l, truː-/ n
1 〘菌〙 トリュフ,セイヨウショウロ (西洋松露) 《地中に子実体を形成するセイヨウショウロタケ属などの食用キノコの総称》.
2 トリュフ,トラッフル《チョコレート・バター・砂糖を混ぜて丸め,表面にココア・ナッツなどをまぶした球形の菓子》.(ER)
・ truffling n トリュフ狩り.
・ truffled a トリュフ入りの;トリュフで味をつけた.
・ truffle houndトリュフ狩り用の犬[豚].
■trug /trʌ́g/ n 細長い木片を編んだ浅い長方形のかご (=trug basket) 《庭園用》;《古》 浅い木製の牛乳桶. trough の方言形か
■trugo /truːgoʊ/ n 《豪》 トルーゴ《クロッケー (croquet) に似たゲーム》.
■Trujillo /truhiːjoʊ/
1 トルヒーヨ《1) ペルー北西部 Lima の北西方向にある市 2) ⇒Ciudad Trujillo》.
2 トルヒーヨ Rafael 〜=Rafael Trujillo Molina
・ Trujillo Molina/-məliːnə/トルヒーヨ・モリーナ Rafael (Leonidas) 〜 (1891-1961) 《ドミニカ共和国の軍人・政治家;大統領 (1930-38, 42-52) 》.
■Truk Islands⇒Chuuk Islands
■trull /trʌ́l/ n 《古風》 売春婦. G (dial) Trulle; cf. troll-2
■Truman /truːmən/→ トルーマン Harry S(.) 〜 (1884-1972) 《米国第 33 代大統領 (1945-53) ;民主党》.
・ Truman Doctrine [the] トルーマンドクトリン《1947 年 3 月 Truman 大統領が '全体主義' に対する防衛の名のもとにギリシア・トルコへの経済援助の重要性を声明したもの;冷戦の宣戦布告と位置づけられる》.
■Trumbull/trʌ́mbəl/トランブル
(1) John 〜 (1756-1843) 《米国の肖像画家・歴史画家》
(2) Jonathan 〜 (1710-85) 《アメリカ独立革命期の商人・政治家;John の父》.
■trumeau /trumoʊ/ n (pl -meaux /-z/ ) 〘建〙 《ゴシック教会堂入口中央の》(入口)中柱;トリュモー《1) 2 つの窓・ドアなどの間の壁 2) 2 つの窓の間・炉棚上などの鏡などを組み込んだ装飾壁》フランス語
■trump-1 /trʌ́mp/→ n
1 〘トランプ〙 切り札《ほかのいずれの組 (suit) の札にも勝つと定めた組の札》; [pl] 切り札の組;〘タロット〙 切り札《寓意画を描いた 22 枚の札の一枚》; [fig] 奥の手,最後の手段
・ Hearts are trumps.ハートが切り札だ
・ a call for trumps相手に切り札を出せとの合図
・ hold some trumpsまだ切り札を持っている;奥の手がある
・ play a trump切り札を出す[で切る];奥の手を出す
・ trump card切り札 [fig] 最後の決め手,奥の手play one's trump card.
・ put sb to his trumps人に切り札を出させる; [fig] 人を策に窮させる.
2 《口》 すばらしい[頼もしい,りっぱな]人,好漢;《豪口》 権威のある人,偉いさん,ボス.
・ go trumps切り札を出す〈on〉;〈…を〉負かす,しのぐ〈on sb [sth]〉.
・ hold all the trumps圧倒的に有利な立場にある.
・ turn [come] up trumps《口》 《予想外に》うまくいく,成功を収める,上首尾に終わる;《いざという時に》助けとなる.
► vt 切り札で切る;切り札で取る;《秘策で》…に勝つ,負かす,出し抜く;…のうわてを行く,しのぐ,…にまさる.= trounce
The electric reading device trumps a dog-eared paperwork.
Attending trumps residents. Residents trumps interns. (ER)
Technology trumps geography. (ビジネス英語)
I trump your family. (家族の絆なんかに負けないわ by Edie デスパレートな妻たち)
Mom throwing a vase at my granpa trumps the holiday mood. (Orange County)
► vi 切り札を出す[で勝つ].
・ trump up〈口実・話・悪口・罪などを〉でっちあげる,捏造 (ねつぞう) する= cook up / fabricate / concoct;《俗》〈映画などを〉大々的に宣伝する,…の人気[前評判]をあおる (boost) ;《古》引合いに出す.
trump up charges
trump up arrest
I came to you with info not for you to trump up some witch hunt against my friend. (デクスター)
・ trump card切り札; [fig] 最後の決め手,奥の手play one's trump card.
・ trumped-up a でっちあげた,捏造 (ねつぞう) した;《俗》大々的に前宣伝された,人気をあおられた,ほめられすぎの.
The accusation was dismissed as trumped-up.
Drop trumped-up charge on him. (24)
・ trumpery /trʌ́mp(ə)ri/ n ろくでもないもの[こと],無価値なもの,がらくた;《古》 見てくれだけの飾り[衣裳].
► a ろくでもない,くだらない,見てくれだけの,皮相な. OF=deceit (tromper to deceive)
・ trumpless a
■trump-2 n 《古・詩》 rumpet,らっぱの(ような)音;《スコ》 Jew's harp
・ the last trump世の終わりの触れらっぱ.
► vi らっぱを吹く.
► vt 《古》 (らっぱで)広く知らせる.
■Trumpトランプ Donald J(ohn) 〜 (1946- ) 《米国の実業家;New York 市に多くのホテル・ビルをもつ》.
■trumpet /trʌ́mpət/→ n
1
a 〘楽〙 トランペット;トランペット類似の楽器《cornet など》,らっぱ;《パイプオルガンの》トランペットストップ.
b らっぱの(ような)音,大音声,《象などの》らっぱのような鳴き声.
c トランペット奏者,らっぱ手,〘史〙 らっぱを携えた使者[伝令].
2 らっぱ形のもの;〘貝〙 ホラガイ (triton) ;らっぱ形拡声器[伝声器,補聴器];《ラッパズイセンの》らっぱ状副冠; [pl] 〘植〙 嚢状葉植物 (pitcher plant) ,《特に》キバナヘイシソウ《北米原産》.
・ blow one's own trumpet [horn]《口》 自画自賛する,自己宣伝をする,大ぼらを吹く,ひけらかす
► vi トランペット[らっぱ]を吹く;らっぱのような音[声]を出す.(ゾウの鳴き声)
► vt らっぱで知らせる[布告する];らっぱのような音[声]で発する;大声で[広く]知らせる,吹聴する.=air
President trumpeted his vision for reform. (ホワイトハウス)
・ trumpetless a
・ trumpet callらっぱ吹奏;集合らっぱ; [fig] 緊急行動の要請.
・ trumpet creeper〘植〙 アメリカノウゼンカズラ.
・ trumpeter n
1
a トランペット奏者,トランペッター,らっぱ手.
b 大声で[広く]知らせる人;吹聴者;称賛する[代弁する]人,ちょうちん持ち.
2 〘鳥〙
a ラッパチョウ《ツル目の南米の鳥》.
b trumpeter swan
c トランペット《鳴き声を目的に改良された飼い鳩》.
3 〘魚〙 ニュージーランド周辺産のユメタカノハダイ科のイサキに似た食用魚,《特に》フエフキタカノハダイ.
・ be one's own trumpeter=blow one's own trumpet.
・ trumpeter finch [bullfinch]〘鳥〙 ナキマシコ《アジア・アフリカ産》.
・ trumpeter swan〘鳥〙 ナキハクチョウ《鳴き声のよく響く大型のハクチョウ;北米産》.
・ trumpet fish〘魚〙 ヘラヤガラ科・ヤガラ科およびサギフエ科の各種の魚.
・ trumpet flower〘植〙 らっぱ形の花をつける草(の花),trumpet creeper, trumpet honeysuckle, datura
・ trumpet honeysuckle〘植〙 ツキヌキニンドウ《北米原産》.
・ trumpet-leaf n 〘植〙 trumpets.
・ trumpetlike a 〈形・音が〉トランペットに似た.
・ trumpet lily〘植〙 テッポウユリ.
・ trumpet major《騎兵連隊の》らっぱ長;《楽団の》主席トランペット奏者.
・ trumpet shell〘貝〙 ホラガイ (triton) .
・ trumpet spider《俗》 =barking spider《俗》 音の出るおなら,屁っぴり虫
・ trumpet vine=trumpet creeper
・ trumpetweed n 〘植〙
a ムラサキヒヨドリバナ《北米東部原産》.
b 《北米産の》野生のチシャの一種.
・ trumpetwood n 〘植〙 ヤツデグワ《熱帯アメリカ原産》.
■truncal/trʌ́ŋk(ə)l/ a 幹[胴] (trunk) の.
■truncate /trʌ́ŋkeɪt, -/ vt
1 〈樹木・円錐など〉の頭[端]を切る – prune / pare;〘晶〙 〈稜を〉面取りする;〘数〙 切り捨てる.
2 [fig] 〈長い引用句などを〉切り詰める.
► a truncated;〘植〙〈葉が〉切形 (せっけい) の;〘鳥〙〈羽が〉先端を切り取ったような形の;〘貝〙〈巻貝が〉尖頂のない.
・ truncately adv
・ truncated a
1 先端《など》を切った,切形の;〘数〙 切頭の;〘晶〙 欠稜の,切頭の;〘生〙 truncate
・ a truncated cone〘数〙 円錐台
・ a truncated pyramid〘数〙 角錐台.
2 短縮した,簡略化した,切り詰めた;〈詩句が〉欠節の.
・ truncatedであること<truncation>
The statement got truncated. (ホワイトハウス)
truncated block短ブロック
truncated cone《a ~》《数学》円すい台
truncated cube切頂立方体
truncated cuboctahedron切頂立方8面体
truncated distribution《心理学》切断分布
truncated dodecahedron切頂12面体
truncated form切断型
truncated game縮約ゲーム
truncated hexahedron切頂6面体
truncated icosahedron切頂20面体
truncated member短縮メンバー
truncated mutant欠失変異体
truncated octahedron切頂8面体
truncated power function《数学》切断冪関数◆【略】TPF
truncated product《生物》切断産物
truncated protein短縮タンパク質
truncated pyramid角すい台
truncated regression切断回帰
truncated soil受食土
truncated summit《a ~》先端の切れた頂上
truncated tetrahedron切頂4面体
truncated tribunal仲裁人の空席◆必要な人数の仲裁人が欠けること
Truncatella guerinii《貝》クビキレガイ◆学名
Truncatella pfeifferi《貝》ヤマトクビキレガイ◆学名
Truncatellina insulivaga《貝》ミジンサナギガイ◆学名
circular truncated cone《数学》円すい台◆【略】CTC
cumulated truncated multiplier累積的切断乗数
terminally truncated末端が切断された
mutter in the truncated sentences途切れ途切れにつぶやく
・ truncation /trəŋkeɪ∫(ə)n/ n 先[端]を切ること;truncated であること.
■truncheon /trʌ́n(ə)n/→ n 《巡査などの》警棒 – billy (club) / baton;《権威の標章となる》職杖 (しょくじょう) ,〘英〙紋章院総裁の職杖;《古》棍棒;《古》(折れた)槍の柄;《廃》《特に枝を切り払った》幹,茎.
► vt 《古》 棍棒で打つ.
■trundle /trʌ́ndl/→ n
1 小さな車輪[ローラー];《寝台・ピアノなどの》脚車;〘機〙 ちょうちん歯車(の平行ピン);trundle bed;平たい桶;《まれ》 脚輪で動く運搬車[乗物].
2 回転;回転音;回転を起こさせる起動刺激.
► vt ころがして進める,(ごろごろ)ころがす;《古》 旋転させる;車の付いた乗物[運搬具]で運ぶ;《口》 〘クリケット〙 〈投球を〉する.
► vi ころがる,ころがり進む;〈車の付いた乗物が〉ゆっくり[ガタゴト]進む;車に乗って行く;ゆっくりと[重たそうに]動く[進む],左右に揺れながら[大儀そうに]歩く〈in, off, past〉;《口》 〘クリケット〙 投球する,投手をつとめる.
・ trundle out〈しまってあったもの・使い古されたものなど〉引っ張り出す; [derog] 〈昔の議論など〉むし返す,〈言い訳など〉繰り返す.
・ trundle bed脚輪付き寝台(ゴシップガール×2) (truckle bed) 《昼は他の寝台下に押し込む》.
・ trundler n
1 〘クリケット〙 投手 (bowler) .
2 《NZ》
a ゴルフバッグ.
b 買物用手押車,ショッピングカート.
c 《折りたたみ式の》乳母車 (pushchair) .
・ trundle-tail n 《古》 尾の巻いた犬,雑種の犬.
■trunk /trʌ́ŋk/→ n
1
a 幹,樹幹;胴体,体幹,躯幹 (torso) ;《昆虫の》体躯;〘建〙 柱身,柱幹.
multiple contusions to his trunk and extremities (ER)
put junk on my trunk 太る(Nip&Tuck)
b 本体,主要部;《鉄道・道路・運河などの》幹線,本線 (trunk line) ;《河川などの》主流;〘解〙 (動)脈幹,神経幹.
2
a 旅行用の大型のかばん,トランク (cf. suitcase) ;《自動車の》荷室,トランク (boot) .
b 〘海〙 導索箱;〘海〙 トランク《甲板上に突き出た構造物》, trunk cabin;〘建〙 台胴《柱脚の方形部》
3 proboscis,《特に》 象の鼻.
4
a 《通例 方形で木製の》水路,樋,通風筒;〘海〙 《甲板を貫いた》たて坑《積荷・通風などに使用》;《廃》 筒,管,パイプ《望遠鏡・通話管・吹管など》.
b 《2 交換局間での》電話中継回線;《コンピューターなどの》情報伝達用電子回路,トランク
5 [pl] 《舞台などで用いる》タイツの上にはくぴっちりした半ズボン; [pl] トランクス《男子のスポーツ・水泳用パンツ》, [pl] トランクス《男子用下着》; [pl] 《廃》 trunk hose
・ live in one's trunks旅装を解かずに暮らす;狭苦しいところで暮らす.
・ live out of a suitcase [trunk, box, etc.]旅行かばんの中の身のまわり品で生活する;居場所を定めずに暮らす.
► a 躯幹の,樹幹の;主要な,幹線の;箱[トランク]の(ような);荷物収納用の;筒形の;筒のある;水路[通路]の流れを利用する[調節する].
► vtトランキングする : 無線通信システムにおいて、ある通信路を複数に分割し、通信が要求された際その中から使用されていない通信路を使って通信を行うようにすること。多数の通信者
trunk my audio with ~(24)
・ trunkless a
・ trunk cabin〘海〙 トランクキャビン《ヨットなどの甲板上に突き出た船室》.
・ trunk call長距離電話(呼び出し) (英) (米long-distance call) .
・ trunk curl=sit-up上体起こし,シットアップ《あおむけに寝た姿勢から手を使わず上体を起こす運動》.
・ trunked /trʌ́ŋ(k)t/ a 1 [compd] (…な)幹[胴]を有する 2 〈動物が〉長鼻を有する.
・ trunkfish n 〘魚〙 ハコフグ (boxfish) .
・ trunkful n (pl 〜s, trunksful) トランク一杯;多量,多数.
・ trunk hoseトランクホーズ《16-17 世紀に流行したショートパンツをふくらましたようなズボン》.
・ trunking n 回線[配線,配管](網);《幹線を使った》長距離輸送(網).
・ trunk line《鉄道・運河・航空路などの》本線,長距離直通幹線;《水道・ガスなどの》供給幹線,本管;《2 つの電話局を直結する》中継線 (trunk) .
・ trunk nailトランク釘《トランクなどの装飾に用いる頭の大きな釘》.
・ trunk piston〘機〙 筒形ピストン,トランクピストン.
・ trunk road幹線道路.
・ trunk route《道路・鉄道の》(長距離)幹線.
・ trunk show金持ちの上客を対象とした私的なファッションショー,《一部の服飾店を巡回する》最新コレクションなどのプレビューショー.(ソプラノ)
■trunnel /trʌ́nl/ n treenail〘木工〙 木釘
■trunnion /trʌ́njən/ n 《砲身を支える》砲耳;〘機〙 筒耳,トラニオン. F trognon core, trunk<?
■Truro /trʊ́əroʊ/トルロ《イングランド南西部 Cornwall 州の州都》.
■truss /trʌ́s/→ n
1
a 〘建・土木〙 結構,トラス《屋根や橋などを支える三角形のフレーム》;〘建〙 持送り積み;〘海〙 トラス《下桁の中央をマストに取り付ける金具》- steel truss (バーンノーティス);〘植〙 《花や果実の》ふさ.
b 〘医〙 脱腸帯,ヘルニアバンド.
2束,包み,梱包 (こんぽう) ;古い乾草の56ポンド束,新しい乾草の60ポンド束,わらの36ポンド束.
► vt
1 縛りあげる,縛りつける〈up〉;《料理する前に》〈鳥〉の翼[脚]を胴体に縛りつける,〈翼を〉くくりつける;〈人〉の両腕を脇腹に縛りつける〈up〉;〈タカなどが鳥を〉自由がきかないようにつかむ; [pass] 《口》 《ぴったりした衣服で》〈からだ(の一部)を〉拘束する,窮屈にする; [pp] 〘建〙 〈屋根・橋を〉トラスで支える[強化する];《古》 〈罪人を〉絞首刑にする〈up〉
truss the turkey (アグリーベティ)
2 束にする;〈毛髪を〉束ねる.
・ trusser n
・ truss bridge〘土木〙 トラス橋,構橋.
・ trussed beam〘建〙トラス桁 (げた) .
・ trussing n 縛ること;〘建〙 トラス材,《集合的に》トラス;〘建〙 トラス部.
■trust /trʌ́st/→ n
1
a 信頼,信任,信用〈in〉《fiducial a》;強い期待,確信〈in〉;〘商〙 掛け,掛け売り,信用(貸し)
・ have [place, put, repose] trust in sb人を信頼[信任]する
・ Our trust is that he will recover.=We have trust in his recovery.彼の回復を固く信じる.
b 信頼の対象,たよりとする人[もの]
・ God is our trust.神こそわれらのたよりとするもの.
c 《古》 信頼性,忠実さ,あてになること.
2 《信頼・委託に対する》重い責任,義務
・ breach of trust背任(罪)
・ hold [be in] a position of trust責任ある役をつとめる.
3
a 委託,保管,保護;〘法〙 信託《fiduciary a》
・ in trust《trustee の手に》委託[保管]されて,信託されて
・ give [leave] sth in trust with sb人に事物を委託する[預ける]
・ have [hold] sth in trust for sb人のものを委託されて[預かって]いる
・ put… in the trust of sb…を人に預ける[託す].
b 委託物,預かり物,被保護者,《託された》任務;〘法〙 信託財産,信託物件.
c 受託者[団体];受託者の権利
・ a charitable trust公益信託
・ the National Trust[the] 〘英〙 ナショナルトラスト《自然保護,史跡などの保存のための民間組織;1895 年設立;略 NT》
d 理事会,評議会.
4 〘経〙 企業合同,トラスト;トラスト(ホスピタル) (= hospital) 《政府から直接財政資金を受け,独自の理事会を有し,地域の保健組織からは独立して運営される公立病院》.
・ on trust掛けで〈買う・売る〉;人の言うままに,証拠なしに〈信じる〉
・ take… on trust…をよく調べないで信ずる,うのみにする.
► vt
1
a 信頼[信任,信用]する,…に信を置く,あてにする
・ He is not a man to be trusted.信頼できる男でない
・ Trust me!《口》 信じてよ,本当だって(ば).
b 安心して〈人〉に…させられる;〈もの〉が…するものとあてにする〈to do〉
・ You may trust him to do the work well.彼はその仕事をうまくやるでしょうからだいじょうぶです
・ She could not trust her children out of doors.安心して子供を外へ出せなかった
・ trust the train to be on time電車が定刻に来るものと思う.
c 〈人〉に信用貸し[掛け売り]をする
・ The butcher trusted us for the meat.肉を掛けで売ってくれた.
2 固く信ずる,期待する (earnestly hope) 〈that; to do〉
I trust SV = I bet SV
・ I trust (that) he will come.=He will come, I trust.きっと来ると思う.
3 〈大事なものを〉預ける,任せる,ゆだねる;〈秘密などを〉打ち明ける〈with sb〉
・ trust sb with sth=trust sth to sb人に…を預ける[任せる].
► vi 〈…に〉信を置く,信頼[信用,信任]する〈in〉;信頼して任せる,あてにする〈to〉;掛けで売る
・ trust in God神を信ずる
・ trust to chance [luck]運[僥倖]にたよる
・ I will trust to you for the performance.きみを信頼してその実行を任せる.
・ (not) trust sb as far as one can throw him《口》 人を全然信用できない.
・ Trust sb for that!…ならきっとそうする.
・ Trust sb to do….《口》 …ならきっと…する, [iron] …するとはいかにも…らしい,案の定…してしまった.
・ trustable a
・ trustability n
・ trust account〘銀行〙 信託勘定;〘法〙 信託財産.
・ trustafarian /trʌ̀stəfɛ́əriən/ n 《口》 トラスタファリアン《都市のゲットー地区であえて貧しい生活をする金持ちの若者》. trust fund+Rastafarian
・ trustbuster n トラスト解消をはかる人;《米国連邦政府の》反トラスト法違反取締官.
・ trust-busting n 反トラストの公訴[政治運動].
・ trust company信託会社《信託の引受けを業とし,しばしば商業銀行業務なども行なう》.
・ trust corporation信託会社 (trust company) ;〘英法〙 信託法人《官職・法令・裁判所の任命などにより遺言などの受託者となる法人》.
・ trust deed〘法〙 信託証書,担保のための信託証書.
・ trustee /trʌ̀stiː/→ n
1 〘法〙 受託者;保管人,管理者;保管委員,管財人,破産管財人;〘国連〙 信託統治国;〘米法〙 第三債務者 (garnishee) .
2 《学校・協会など法人の》評議員,理事;信頼のおける人(trusty).
► vt 〈財産を〉受託者[管財人]の手に移す.
► vi trustee をつとめる.
・ trustee in bankruptcy〘法〙 《裁判所の指定する》破産管財人.
・ trustee investment〘英〙 受託者による投資《受託者が信託財産を投資することが法律により認められている投資》.
・ trustee process〘米法〙 受託者による債務者財産の差し押え[差押(手続き)].
・ trustee securities pl 〘英〙 信託証券《受託者による投資 (trustee investment) の対象とすることが認められている有価証券》.
・ trusteeship n trustee の職[機能];信託統治;trust territory
・ Trusteeship Council [the] 〘国連〙 信託統治理事会《略 TC》.
・ truster n 信頼[信用]する人;〘スコ法〙 信託設定者 (trustor) .
・ trustful→ a 人を信頼する,信じて疑わない;(人を)信じやすい (confiding) .
・ trustfully adv trustfulness n
・ trust fund信託基金[財産].
・ trust fund baby《俗》 資産家[金持]の一家[一族]に生まれついた者. (ビバリーヒルズ白書)
cf. trustafarian
語源 blend of trust fund + Rastafarian. (slang) A young person with the fashion sensibilities of a hippie, or any other countercultural trend, especially anarchism, Maoism, or punk rock, who subscribes to an unemployed, shiftless life of hedonism based upon an unlimited amount of funds (a trust fund). A young person from a rich family who does not need to work, but likes to pretend they are poor in order to be fashionable , often used to show disapproval.
・ trust hotel [tavern]〘NZ〙 公益ホテル[酒場]《公選による委員会によって運営され,利益は公共の目的に使われる》.
・ trustify/trʌ́stəfaɪ/ vt 〘経〙 トラスト化する.
・ trustification n
・ trusting→ a 信じている,(信頼して)人を疑わない〈子供など〉.
・ trustingly adv 信用[安心]して.
She looked at you trustingly. (ドクターハウス)
・ trustingness n
・ trust instrument〘法〙 信託証書.
・ trustiness n
・ trustless a あてにならない,信用のできない;人を信じない.
・ trustor/trʌ́stər, trʌ̀stɔ́ːr/ n 〘法〙 信託設定者,委託者.
・ trust territory〘国連〙 信託統治地域.
・ trustworthy→ a 信頼[信用]できる,あてになる.
・ trustworthily adv
・ trusty→ a 《英では古風》 [joc] 《長年愛用して[つきあって]》たよりになる,頼もしい;《廃》 trustful
・ my trusty Nikon我が頼もしいニコン《カメラ》
・ trusty John
・ trusty and well-beloved「忠良なる」 《国王が臣下にあてた書簡で用いる》.
► n 信用されている人;あてになる人,信用できる人;模範囚.
・ trustily adv trustiness n
・ Trust Territory of New Guinea the Trust Territory of New Guinea信託統治領ニューギニア《New Guinea 島北東部,Bismarck 諸島,Bougainville 島,Buka 島および周辺の小島よりなる旧オーストラリア信託統治領;現在はパプアニューギニアの一部》.
・ Trust Territory of the Pacific Islands the Trust Territory of the Pacific Islands太平洋諸島信託統治領《太平洋西部,米国信託統治下にあった Caroline, Marshall, Mariana の各諸島;行政中心地 Saipan;現在はマーシャル諸島・パラオ・ミクロネシアの各独立国と米国自治領の北マリアナ諸島となっている》.
■truth /truːθ/→ n (pl 〜s /truːðz, truːθs/ )
1
a [T-] 真理,真,真実,まこと (opp. falsehood) 《veritable, veracious a》
Ain’ that the truth?
=No true words have ever been spoken. (ER)
=Truer word was never spoken. (ブラザーズアンドシスターズ ビジネス英語)
=Truer words have never been spoken. (ビジネス英語)
=Exactly !
Nothing could be further from the truth than that. あれは全くの嘘だ。
Truth hurts. (ボーンズ)
The truth of matter is ~(ブラザーズアンドシスターズ ビバリーヒルズ白書 Nip&Tuck)
Speak the truth and shame the devil.
The truth will set you free. (Pretty Little Liars)
kernel of truth 真実の塊 = knob of trugh
・ God's truth絶対的真理
・ The truth is not in him.〘聖〙 真理はその人のうちにない.
b 自明のこと,あたりまえのこと.
c [T-] 〘クリスチャンサイエンス〙 真理 (God) .
2 [the] 事実,真実,真相;現実,実際;本当の[実際の]こと
・ tell [speak] the (whole) truth本当のことを言う
・ the truth, the whole truth, and nothing but the truthうそ偽りのない真実《裁判所で証言する時の宣誓のことば》
I solemly swear the truth, the whole truth, and nothing but the truth, so hel me God. (ホワイトハウス)
・ scientific truths科学的事実
・ What's the truth about the matter?事の真相はどうなのか
・ The truth (of the matter) is that….実は…という次第です
・ to tell (you) the truth=truth to tell実は,実を言うと
・ if truth be known [told]実を[本心を]言えば
The truth be told, (ロスト 真実を言わせてもらえば)
I’m not so much for goodbyes. They make me cry, truth be told. (ER)
・ (The) truth will out.《諺》 真相は必ずあらわれる
・ Half the truth is often a whole lie.《諺》 まこと半分しばしば大うそ.
3
a 真実性,《事の》真偽
・ There is some [a grain of, an element of] truth in what he says.彼の言うことには(いくらかの)道理がある
・ There isn't a word of truth in it.それには真実のひとかけらもない,全くのでたらめだ.
b 誠実,正直;《古》 忠誠.
4 《描写の》迫真性;《機械の》正確さ,基準どおり
・ truth to nature [life]迫真性,写実性
・ out of truth=out of true
・ in [out of] (the) true正確で[不正確で],合って[はずれて,狂って].
・ in truth 《文》=《古》 of a truth真に,本当に,実際;実は.
・ tell the truth and shame the devil [impv] 思いきって本当のことを話す
・ truth condition〘論・哲〙 真理条件《ある命題が真となる条件》.
・ truth drug=truth serum
・ truthful→ a 〈人が〉うそを言わない,誠実な,正直な;〈話など〉真実の,本当の;〈芸術表現など〉現実[実物]そのままの.
・ truthfully adv truthfulness n
・ truth-function n 〘論〙 真理関数.
・ truthless a 虚偽の;正直でない,あてにならない.
・ truth quark《まれ》 top quark
・ truth serum自白薬《神経症患者・犯罪者などの抑えている考え・感情などをあらわさせる各種の催眠[麻酔]薬》.
・ truth set〘数・論〙 真理集合 (cf. solution set)
・ truth table〘論・電子工〙 真理(値)表.
・ truth-value n 〘論〙 真理値.
■Truthトルース Sojourner 〜 (c. 1797-1883) 《米国の福音伝道者・社会運動家;奴隷制廃止・婦人参政権運動の伝道者として全土に声望を高めた》.
■triable /traɪəb(ə)l/ a 審理に付すべき;《まれ》 試すことができる. triableness n
■trial-1/traɪ(ə)l/→ n
1 〘法〙 裁判,公判,審理,事実審理
・ go to trial裁判にかけられる
・ bring sb to trial=put sb on (his) trial人を告発する,審理に付する
・ stand one's trial=take one's trial審理をうける
・ a public trial公開審理[裁判].
2
a試験,試み,《良否・性能などの》テスト;《陶器製造などの》試し焼き,色見 (いろみ) ; [Upl] 《スポーツの》代表選手選考試合[会],予選(会) (=〜match) (tryout) ;オートバイ運転技術の試験; [pl] 馬[犬など]のコンテスト
trial order 試し注文(ビジネス英語)
・ by way of trial試しに
・ give… a trial〈人・ものを〉試してみる,試用する
・ make (a) trial of…=put [subject]… to trial…を試す,試験する
・ sheepdog trial 牧羊犬の能力競争
・ trial of strength力比べ
・ run a trial試運転をする
・ the trial of the pyx《造幣局の》見本硬貨検査.
b 見習いの状態[身分].
3 試みること,努力.
4 試練,苦難,苦痛;うるさい人[もの],厄介物
・ trials and tribulations苦難,辛苦.
・ on trial試験中で;〘法〙 審理中で;試してみると;試しに;〘商〙 on approval
► a 試みの,試験的な,試行の;試験用の;予選の;審理の,事実審理の
・ trial size(少量の)試供品
・ a trial period試用期間
・ on a trial basis試験的に.
► vt , vi (-l- | -ll-) …の性能[実効性]をテストする[試してみる];〈馬・犬などが〉コンテストに参加する[で競争する];《豪口》 (計画などを)ちょっと試してみる.
trialist n trial の受験者;新製品の試用者;《スポ》 予選参加[出場]者
■trial-2 n 〘文法〙 三数《3 つの事物を指すのに用いられる数を表わす文法範疇;cf. dual, plural》. tri-, -al1
・ trial and error試行錯誤,手探り.
・ trial-and-error a 試行錯誤の.
・ trial balance〘簿〙 試算表.
・ trial balloon《風向・風力を観測する》測風気球 (=pilot balloon) ;'観測気球' (=ballon d'essai) 《世論の反応をみるために発表する談話・声明・試案など;cf. fly a kite》
・ send up a trial balloon.
・ trial by battle [combat]〘史〙 決闘審判《イングランドではノルマン朝時代に導入され,1819 年正式に廃止》.
・ trial by jury〘法〙 陪審裁判[審理] (jury trial) .
・ trial by television [the media]テレビ[メディア]による裁判《テレビなどである事例を論じて特定の人物を(暗に)告発すること》.
・ trial court〘法〙 事実審裁判所,第一審裁判所 (cf. appellate court) .
・ trial eights pl 《ボートレース出場選手決定のための》2 組の選抜候補クルー.
・ trial examiner〘法〙 行政審理官.
・ trial horse《口》 練習台,稽古台《重大な試合の前などの相手役をつとめる人[もの]》.
・ trial judge〘法〙 事実審[第一審]裁判官.
・ trial jury〘法〙 審理陪審,小陪審 (petit jury) .
・ trial lawyer〘米法〙 事実審専門弁護士《主として第一審裁判所で原告のための事実審理を担当する弁護士》.
・ trial marriage《期間を定めてする》試験結婚,足入れ婚 (cf. companionate marriage) .
・ trial run [trip]試運転,試乗;試行,実験
・ give… a trial run…を試運転する;…を試しに[試験的に]使ってみる.
・ trial separation《離婚するかしないかを決めるため期限を定めて行なう》試験的別居.
■trier /traɪər/ n
1
a try する人[もの];試験者[官];《食品などの》検査員;テスト用サンプル抽出器具.
b 〘法〙 審理に当たる者,事実認定者 (= of fact) 《陪審 (jury) または裁判官》; [or trior] 〘史〙 陪審員忌避判定人.
2 辛抱強く努力する人,いつも最善を尽くす人,努力家.
■try /traɪ/→ vt
1 試みる,努力する〈to do〉,やってみる〈doing〉
cf. Here goes nothing. ダメもとでやってみるぜ
・ try one's best [hardest]最善を尽くす,精いっぱいやってみる
・ Try to be more careful.もっとよく注意しなさい
・ tried to write a letter手紙を書こうと試みた
・ I'll try to catch [see] you later.《今は忙しいので》あとで連絡します[お会いします]
・ try a jump跳んでみる
・ He tried writing.書きものをやってみた.
2
a 試験する,試す
・ try one's skill [strength]腕[力]を試す
・ try one's weight体重を計ってみる
・ try one's hand(初めての試みとして)やってみる〈at〉;腕試しをする.
・ Try whether it will break.こわれるかどうかみてみなさい.
b 《価値・効果などを知るために》試しに当たって[使って,着て,食べて,飲んで]みる (⇒try on) ;試してみる;〈場所〉に行ってみる〈for〉;〈人〉に聞いて[話して]みる
・ try anything onceどんな事でも一度はやってみる
・ Have you tried that store [Mr. Smith]?あの店[スミスさん]に当たってみましたか (クリミナルマインド)
I tried her on her call, but can’t reach her. (Orange County)
・ Try this candy.この菓子を食べてごらん
・ Do try more.《勧めて》さあもっと召し上がれ
・ I'll try him for the job.その仕事を彼にやらせてみよう
・ The policeman tried the door.ドアが締まっているか調べた
・ try the drug on more patientsより多くの患者に薬の効果を試してみる
・ try the patient on a new drug患者に新薬を投与してみる.
c 確認する,立証する
・ tried and true [tested, trusted]《適切さ・望ましさについて》 実証済みの
3
a [pass] 〘法〙 〈事件を〉審問[審理]する,〈人を〉裁判する
・ try sb for murder人を殺人容疑で審理する
・ try sb for his life人を死罪に問う.
b 〈弁護士が〉…の裁判を担当する.
4 悩ます,苦しめる,試練にかける,酷使する,…に無理を強いる
・ This print tries my eyes.この印刷は目が疲れる
・ be enough to try the patience of a saint聖人の忍耐を試すに十分である《実に耐えがたい》 (ミディアム)
・ These things are sent to try us.これらはわれわれを試すために神から与えられた試練である.
5 《まれ》 〈問題・争いなどを〉解決する,《戦いで》…に決着をつける.
6 [〜 out] 〈鯨油などを〉しぼり取る,溶かして精製する; [〜 out] 《廃》 〈金属を〉精錬する;《もと》 分離する.
7 正確に合わせる[仕上げる] 〈up〉;〘木工〙 …に仕上げかんなをかける〈up〉.
► vi 試みる,やってみる,努力する〈at, for〉
・ try for a position [a scholarship]職[奨学金]を得ようと努める
・ Try and be punctual.時間を守るよう努めなさい《try to be punctual ( vt 用法)よりも口語的な表現で,特に 命令法や原形で用い,否定形はまれである》.
・ try as sb mightどんなに努力しても[がんばっても]
Try as they might, 彼らは頑張っているのですが、(ビジネス英語)
・ try back〈猟犬が〉あとへ戻ってもう一度臭跡を追う;(あとへ戻って)もう一度やってみる,出直す;〘海〙 〈索などを〉ゆるめて出す.
・ try sb back (again)《口》 人に(もう一度)あとで電話する,かけなおす.
・ try it on《口》 〈…に対して〉大胆に[ずうずうしく]ふるまう,悪さをする,だましに[口説きに]かかる〈with sb〉.
・ try it on the dog《俗》 食べ物を犬に食わせてみる;新作の劇などを田舎で打って様子を見る.
・ try on試す,〈悪事を〉試しに〈人に〉やってみる〈with sb〉;《試しに》着て[履いて,身に着けて]みる,試着する
・ try…(on) for size(サイズが)合うかどうか試してみる;〈計画などを〉 有効かどうか試して[考えて]みる
・ Try that for size.うまくいくかどうかやってごらん.
・ try out⇒vt 6;(厳密に)試験する,試してみる.
・ try out for…〈運動チーム・配役など〉の適性選考会に参加する[適性試験を受ける] (cf. tryout)
I persuaded her to try out for the play.
・ try out… on sb人を相手に〈物事〉の効果を試してみる.
・ try over〈演劇など〉の予行練習[おさらい]をする.
► n 《口》 試し,試み,努力;〘ラグビー〙 トライ,〘アメフト〙 try for point
・ have [take] a try (at [for] it)やってみる
=give it a tryやってみる,努力する;試してみる
=give it a fling / give it a shot / give it a whirl / give it a go
=take a crack at
・ give sb a try人に聞いて[当たって]みる;人を試しに使ってみる
・ worth a tryやってみる[努力する]だけの価値がある
・ on one's first try最初の挑戦で
・ I'll give that shop a try.その店を試してみよう.
・ Nice [Good] try.よくやった,なかなかやるね《でも もっとよくやれる[その手は食わないよ]といったニュアンスで使う》.
・ try for point〘アメフト〙 トライフォーポイント《タッチダウン後に与えられる追加得点のチャンス》.
・ trying→ a ひどく骨の折れる,苦しい,つらい;腹立たしい,しゃくにさわる,うるさい.
trying time = challenging time
trying ordeal (ホワイトハウス)
trying experience (ER)
As trying US has become,
・ tryingly adv tryingness n
・ trying plane〘木工〙 仕上げかんな,長かんな.
・ try-on《口》 n 《衣服の》試着;試し;だまそうとすること,人の我慢を試そうとすること.
・ tryout n [pl] 《口》 《演技・スポーツなどの》実力[適格]試験,新人[入団]テスト,トライアウト (ヒーローズ);〘劇〙 試験興行;試験的実施[使用].
・ try-pot n 鯨油精製器《鯨油をしぼるときに用いる金属鍋》.
・ trysail /, (海) -s(ə)l/ n 〘海〙 トライスル《マストの後ろ側の補助的小縦帆》. try+sail
・ trysail mast〘海〙 トライスルマスト《前檣[大檣]の後ろ側に付ける荒天用補助縦帆》.
・ try square直角定規,スコヤ (=right-angle gauge) .
・ tryworks n (pl 〜) 鯨油精製所[炉].
■tryma/traɪmə/ n (pl -mata /-tə/ , 〜s) 〘植〙 クルミ果《裂開性外果皮のある核果》. Gk =hole
■trypaflavine /trɪ̀pə-, traɪpə-, --/ n 〘薬〙 トリパフラビン (acriflavine) .
■trypan blue /trɪ́pən-, -pæ̀n-, trɪpǽn-/〘化〙 トリパンブルー《細胞の生体染色に使われる青色の色素》.
■trypanosoma〘動〙/trɪpæ̀nəsoʊmə/ n [T-] トリパノソーマ属《鞭毛 (べんもう) 虫類の一属》; (pl〜s,-ma・ta /-tə/ ) trypanosome. Gk trupanon borer, sōma body
■trypanosome /trɪpǽnəsoʊm, trɪ́pənə-/ n 〘動〙 トリパノソーマ属の住血鞭毛虫.
・ trypanosomiasis /trɪpæ̀nəsəmaɪəsəs, trɪ̀pənə-/ n (pl -ses /-siːz/ ) 〘医〙 トリパノソーマ症《睡眠病や家畜の nagana 病など》.
■tryparsamide /trɪpɑ́ːrsəmaɪd/ n 〘薬〙 トリパルサミド《梅毒・アフリカ嗜眠病用》. 商標
■trypsin/trɪ́psən/ n 〘生化〙トリプシン《膵液 (すいえき) 中のタンパク質分解酵素》. Gk tripsis friction;膵臓をグリセリンでこすって得た
・ trypsinize vt 〘生理〙 トリプシン処理する.
・ trypsinization n
■trypsinogen/trɪpsɪ́nəʤən, -ʤɛ̀n/ n 〘生化〙 トリプシノゲン《トリプシンの酵素前駆体》.
・ tryptamine/trɪ́ptəmiːn, -mən/ n 〘生化〙 トリプタミン《トリプトファンを脱炭酸して得られるアミン》.
■tryptic /trɪ́ptɪk/ a トリプシン(の作用)の;トリプシンによって生じた.
■tryptophan, -phane /trɪ́ptəfæ̀n//-feɪn/ n 〘生化〙 トリプトファン《芳香族 α-アミノ酸の一種》. trypsin (Orange County)
■tryst《文》/trɪ́st, traɪst/ n 《所と時を指定した》会合の約束,落ち合う約束;《約束の》会合,あいびき;会合場所,密会所;《スコ》 定期市 (アグリーベティ ベロニカマーズ Orange County Nip&Tuck)
・ keep [break] (a) tryst会合の約束を守る[破る].
► vi 会合の約束をする;《約束どおりに》会う,密会[あいびき]をする.
► vt 〈人〉と会う約束をする;〈会合の時と所を〉指定する.
・ tryster n
・ trysting place会合場所.
コメントをお書きください